【服装談義に】lycee月スレその7【天罰!】at TCG
【服装談義に】lycee月スレその7【天罰!】 - 暇つぶし2ch100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 17:39:16 zKbjkmTh0
>>99
宙に判りやすく簡単にアド取れるのは的中、お仕置き、毒電波見たいな妨害カードだからなあ
まあ、あっても勝てないときは勝てないけどな

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 17:52:44 sJIWUjI+0
>>98
八重なんて2枚も積んだら残り1k程度しか使えなくなるだろw
ぶっちゃけバゼット4に対してフラガ4とか、デッキによっちゃ3もいらないよね。2でじゅーぶん

>>99
宙のスペック以前に、月にはAP4が少なくSPもそんな高くないためにDP3を止めきるあるいは突破するのが難しいからな
んで宙にはコモンあんこですらそのスペックが多いと
まあ最近はAP4とSP2がかなり増えたから大分殴り合えるようにはなったけど
ファッティ相手に的中か毒電波か黒化捕獲させなかったらキツイなやっぱりw

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 18:33:33 bluhIUo50
フラガラックは輸血パックで落とすんだ・・!
いいえ、なんでもありません。

入れ替わりって床掃除にモロ引っかかるのな。ちょっと萎えた。

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 18:34:20 2Jfe3Qqf0
>>101
星の歌だし動けるほうがよくないか?

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 19:02:32 +g01n4KtO
まだまだ素人だからか3/2が後ろ行ってもどうなんだろうと思ってしまう

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 19:16:16 sJIWUjI+0
>>103
あ、え、何の話?w
バゼット:フラガ=4:4もいらない、4:2でいいよねって話だが…

>>104
ブロッカーとしてみるより、相手の攻撃を嘘でも止められるって盤面を作ってることと、すぐに攻勢に回れることや腐りにくいことが大事
ミディア、亜多良、伏見が特殊能力を除いても優秀なのは攻防とも広く立ち回れるっていうフィールド効率のよさだし
宙ではよくある光景だけど、4/2に3/1あわせたらオーダーから4/3が出てくるとかそういう感じ
動けないキャラだと腐るけど、この場合相手の攻撃を止める準備をしつつ、AFキャラが消えたときにパンチャーとして再度働けるしね

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 19:45:14 0kmHDEGe0
>>102
魅音が出せないだけで
詩音が手札に戻るのは引っかからないから別によくね?

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 20:10:27 bluhIUo50
>>106
まあそれが原因で負けになるほどでもないんだが、たかが花のエリア如きに封じられるのって萎えないか?
せっかくAP1の硬いブロッカー相手でも相打ちを取りやすい能力なのに。

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 20:21:17 R8vJJUaE0
>>107
お前何様のつもりなんだ
たかがも何も花はメタの色だろうが

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 21:10:29 BnArt9Ao0
転校生とひとはを三枚ずつ、ハンデスデッキに入れたはいいが一回も使ったことがない
というより、どんな場面で使ったらいいのかわからないんだ、誰か教えてくれないか

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 21:26:42 sJIWUjI+0
>>109
ハンド等価交換を繰り返して手札をなくすことでドローするデッキに入ってるからじゃないかな
セレニアや梶原、シエル、いたずらなんかを引かなくてハンデスできない間に使うとかはあるかもしれんが
引いたらひとはは3/1かなんかに合わせて出すでいいとして、転校生はカウンターとして使うよりはアタッカーを増やす意味合いや手札調整で使ったほうがいいかもね
俺がハンデスにひとは転校生入れたときは大体セレニア2ドローからファッティ奪う役割だった

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 22:01:23 xqzT7ZL50
あーなるほど、そういう使い方だったのか
ハンデス要員をさっさと展開したいせいで奪える時がなかなか・・・
あれ、転校生握ってたら2ドローできないよな?どういうこと?

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 22:04:19 1ohcJIGP0
前のターンセレニアで転校生引く→次の2ドロー使って4ハンドキャラ美味しいです、じゃないの。

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/13 23:11:57 r29PHgTa0
>>96
移動持ち多いから自キャラ消せるイベントがほしいかな
読書なら言うこと無いが高いから骨董屋か契約がいいと思う。
打点伸ばすためにジェルマーノは必須だと思うよ。コモンだから安いしね
あと星の歌なのにキルウルが居ないのは何でなんだ?

114:96
08/07/14 00:48:07 4gzqlj1g0
みんな診断ありがとう。
というわけで入れるカードと抜くカードを考えてみたから
できればもう一度診断ください。

IN
CH-1467/黒須 十希子            ×3
CH-1241/キル&ウル ×3
CH-1231/ジェルマーノ             ×2
EV-0186/骨董屋                ×2

OUT
CH-1042/山本 五十六            ×3
IT-0168/帝ソード                ×2
IT-0106/宝具・フラガラック          ×2
CH-1149/シエル                ×2
EV-0230/攪乱プログラム           ×1

こんな感じでどうだろうか?


115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/14 01:03:09 p4TshGVw0
>>111
ぶっちゃけハンデスは3回も決まればアド差はかなり開くから、余裕があるとき、あるいは余裕がまったくない時に使えばいいw
両方EX2だから積んでて困ることはないはず。ハンデスの弱点の打点力も相手依存だけど補いながら戦える点は割と高評価なんだけどね
ひとははどうせ単色だし1/3/2ってスペックで働いてくれるならそれはそれで中々硬いし
転校生うんたらは>>112のとおり。最近なら瑛里華とかハンド調整も楽で超うめぇ
まあほかに入れたいキャラがいるんだっ!っていうなら抜いてもいいとは思う。やっぱ強力なコンボより単品の立ち回り広いほうが楽

>>114
聖典シエルは入れてていいんじゃない?
単身4/3になれるジャンプは月でほぼこのキャラだけだし安いし
そのかわりにシオンセットを3:2でもいいんじゃなかろうか。登場位置がどうしても気になるのと、コストパフォーマンス(コンバして帰ってくるのがEX1とか)がな…
アトラスシオンでも入ってるなら割と違うんだがなー。3/3/2で腐りにくいならそれなりかと思う

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/15 01:51:49 lZeZc1Tf0
>>114
友人に進呈する月デッキを考えてる自分にとってもいい勉強になるので
最近大会もご無沙汰だけど異見を。

安くて戦える(基礎を学べる)デッキには聖典シエル欲しいと思う。
月では珍しい自分だけでサイズアップできるキャラだし
対面に3/1置かれても怖くない4/3というステータスは月にとって極めて貴重。
何よりお安くあげる為に奪取なしなので、帝ソードも抜くのであれば
相手右AFに出たパンチャーを止める手段は欲しい。
止めるだけならニトロの朱さんでもいいんだけど、シエルは飛び回れるし。

あとさりげなくランサーが1.0のレアだったので、さらに安くするのも含めて
男の世界とかどうだろう?
これは昔初手岸田さんの返しに毅然と対峙して崩壊を防いでくれた実体験の補正がでかいんだけどw

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/15 13:37:20 1VpzjaIa0
物凄く久しぶりに月スレ見に来たけど勢いがちょっと復活しててヨカッタヨカッタ
>>96
星の歌なら07の大石やアリス1の霧谷もおすすめですよ。
あとシオン型なら単純にキルウルもいるし疑問積めばいいんじゃないかね。
あとアタッカーならTM3のEX1ランサーやAU2の東儀さんあたりがおすすめ。
骨董屋なんかは悪くないがそんなに要らない。霊媒治療で充分。喝のがいいかな。
他は好みで適当に月キャラ調べて良さそうなのを実験してけばいいと思うぜ。



118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/15 18:27:16 7NwV7PpC0
>>117
アトラスシオン入ってれば疑問もありだよね
腐ることを考えて疑問入れるならクスシが欲しいがそんな贅沢言ってられないか
大石は強いね。他の3コストキャラで補いにくい右DFに直に出られるしキルウルと揃うと起動型ドロソ封殺してくれるし

119:96
08/07/15 19:26:21 yKtphMvo0
>>117
霧谷は持ってなかったから入れてないだけだけど
大石はまったく考えてなかった・・・確かに強いな。
でも持ってないんだよ。
>>116
これも人にあげるデッキなんだよ。
こっちも完璧に男の世界を考えてた。
番号違ったな。
スマン。


IN
CH-1149/シエル                ×2

OUT
EV-0186/骨董屋                ×2
CH-0877/牧村 みのり             ×3

牧村ってこのデッキに必要なのか疑問な俺ガイル
あとクレアとアナスタシアのセットが気になるが
このデッキ的には違うのかも聞きたい。


120:96
08/07/15 19:27:45 yKtphMvo0
すまん、残りの三枚は
セレ二ア一枚と紅葉二枚で

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/15 20:09:47 7NwV7PpC0
みのりはどうだろう
安価で使いやすいとはいえ、4コストのキャラがいないこのデッキなら直にEX1捌けるしいらないと思う
征さまとか上条みたいにUCで使いやすい4コスキャラも一応いるからそれが入るならいりそうだけど

クレアアナスタシアはキルウル、バゼット、五十六、Zeroランサーと捌け口はありそうだから枚数考えて積んでもいいんじゃない?
このデッキで同じ1ハンド2/2ならみのりより断然こっちな気がする
一応叶瑞姫とかいれば捌け口増えるし打点増えるしでおいしいんだがなぁ…まだ安いとはいえRはやっぱキツイかな

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/15 23:45:14 5Lh7jtYRO
4コス3/3/0(笑)
オーダーステップ、ボーナス:相手のデッキの一番上を見る(笑)
たった一回の割に頼りにならない切り札(笑)

大した特殊能力もないのににコンバして4/3/0(笑)
実質5点アタッカー(笑)
また一回しか使えない能力(笑)

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 00:07:54 fzpm2SjXO
いかに最近の月のカードパワー上がったかよくわかるな、昔はそのスペックでもかなり高かったんだから
まぁ今でも使えなくはないんだが

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 01:51:09 362U7h2r0
本スレであがってた初心者向け安上がり月単ビートを組んでみたんだが、意外と強い
もう少し意見等をしたかったんだが、月スレでやった方が良い意見が出ると思ったのでこっちに書いてみる

3 すもコロ
2 八重
2 せーいちろう
2 シンヤ
2 ジェルマーノ

4 セレニア
4 夕菜
4 シエル
4 エステル天罰
4 詩音すたんがん
2 ファミリア
2 里美
4 巫鳥
4 言峰れいばい
3 黒須
3 霧江
3 ふたは
3 アイテム除外する女
3 突っ込み
2 攪乱プログラム

とりあえず↑が原型。
このデッキをもっと強く、玄人好みの戦えるデッキに仕上げたいと思うんだが、みんなならどうする?
俺はみのり4、的中3くらいは入れていいと思うんだが、意見頼む

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 03:10:08 fzpm2SjXO
とりあえずfamilier1とみのり4に的中4、古式2ぐらいに里美1追加、アルテ辺りをいれたいな、読書を数枚いれてもいいかもしれん
あんまりビートって感じじゃなくなるか

まぁビートなら多分星の歌型にした方が強いんだろうなぁ、ランサーとか入れたいし…

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 05:48:58 ey20HSDP0
>>124
まず金をかけて良いのか、月単のままが良いのか。
まあ要するに入れ替わりデッキにさりげなく誘導しようかと。

最強ヤッホー!が出てから月単大人気だな。確かにスペック良い感じに強くなってるが。
次のフェスタの結果が楽しみだ。

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 05:54:47 UwzH0ySC0
消防臭がプンプンする書き方だなw
手始めに突っ込みを引っこ抜くかな。それから偵察投入
ビートなら星の詩型の方が強いし的中は入れたくないな。事峰、エステルあたりを散らして撹乱を増やして単純にした方が良い動きしそう


128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 07:12:50 nUzPkfmbO
>>122
謝れ!月花準のメインアタッカーにしてる俺に謝れ!

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 08:26:47 MFlp1XSEO
>>128
断る!
なんか他を見ていたら無性に入れ替えたくなってきたからだ!

アリス好きでやってるけどどうにも辛い

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 09:11:47 bApHpuEj0
>>129
謝れ!月花準でメインにしてさらに無限回収してる俺に謝れ!

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 10:30:22 MFlp1XSEO
>>130
断る!
性能のわりに値段が高く品薄だと思ったら・・・

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 12:00:24 vXUrz5qq0
もう勝子虎子が強くなる能力のほうがメインなんじゃないかと思えてきて困る
EX1処分できてなおかつ3/2/2や2/3/3を出せると考えれば・・・

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 13:06:10 bApHpuEj0
アリス5.0で月EX2のオダステ3/3/1辺りになって良能力持ちで強レア化して帰ってきてくれると期待している

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 13:48:22 kBRKEvQy0
>>133
そうなったら俺、月花準の謙信の枚数4・4に増やすんだ…

実際の話サイクラと詩音だけで打点足りるとかマジざっけw
帝の能力で1ターン攻撃とまればほぼ確実に勝てるのもあってまだ2・2で積んでるが…
コンボデッキだからEX1枠カツカツすぎるんだよ><;

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 19:28:56 MFlp1XSEO
>>133
個人的には原作的に戦闘能力強めになってほしいところ

はさておき毒電波と違って廃棄はできないけど少しの間その場所を確実に穴にできる一目惚れも悪くないね

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 20:04:03 vBZSz5DI0
>>124
なんか趣味で入れたカードを7戦くらいして一度も出さなかったんで、
そのデッキに戻しちまった。

俺の環境だと侵食をあまり見ないんで、エリカ1out。
パワーがやっぱ弱いから、ファミリア2out。
アルテ2in、みゆき1inに調整。
前もアルテ入れてたはずなのに忘れてた。

このデッキの強さは、安定して有用キャラを並べ続けること。
手札3枚あれば、勝利に貢献できるなんらかの有用キャラがあり、
当然それを即座に登場できることが基本。
パワーがあるなら、安定こそ力だという理論。
変更するなら、それを心に置いて調整すれば、そう的外れなことにはならんだろう。


とりあえず、ほぼ環境に存在しつつ、真面目にヤバいメレムとパエリアを止めて、
勝率を大幅に上昇できる突っ込みを抜くのはありえない
(初手メレムからのアド差を覆すのはほぼ無理)と思うが、
的中入れてなんとかなると思うのならそれでもいいかもな。

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 21:10:01 kBRKEvQy0
メレムとパエリアとめるなら天罰エステルでよくね?w
それ以外にも月の天敵の恋人やチョップなどにも刺さるし
つかメレムに突っ込み刺すとか有り得ない。不幸撃ってくれって言ってるようなもんだろ
亜多良で不幸禁止すればいいってのはあるが…不幸禁止にする余裕があるってことは有利な状況なはずだし。やっぱりエステルだけで十分
手札に戻ってもらえれば切りづらいし百物語持ってないといけないってのがあるし、まだ出てくるならエステル使って的中すればいい、が最近の俺の考えなんだが
「見えてる時点で誰もつかわねーよw」=「こっちもハンドかけなくて済むし複色コストでバニラかわいそうです^^」だしな

とここまで否定しておいてなんだが、初手メレムにガチで対抗するための突っ込みならなら4積みしようぜ
別に刺さるのはメレムパエリアだけじゃない、ミラーのセレニアなんて刺さったらほぼゲーム決まる
突レポやスカッドとかも、おいしいかどうかはともかく見えてない分エステルより刺さりやすいって利点はあるし
オーバーキル気味になるってところもあるが、そう感じるなら司祭に入れ替えでいいしね
単品のカードパワーゆえに、1枚腐らせるだけでボードのアド差が開くのが最近のリセだから、戻すより腐らせるほうがいい相手も多いのよね

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 21:41:23 vBZSz5DI0
まさに突っ込みどころが多すぎて~どうすりゃ~いいやら~

まず、突っ込みは0の特殊のーりょくにしかささらないと一応突っ込んどく。

メレムはデッキ構成上特殊能力をふんだんに使うから、突っ込みとエステル。
0の効果はメレム以外数枚だから、これに突っ込みを撃ちたい。
突っ込みで不幸撃ってくれたら嬉しいね。
デモニ止めるより打点止めることが勝利に近づくという論法はここでも生きる。
メレムいなきゃパワー負けしない構築だし。

パエリア・舞・智代にはエステルでいいがねー。
特殊能力メタを計7枚2種積んだほうがヒット率上がるんだから、
そうしたほうがいいと思わね?

まあ、ガチにメタるなら突っ込み4積みには賛成だが、
必要なときに突っ込めてたから俺は3枚。
たしかに4枚のほうがいいのはわかる。
初手メレムに突っ込めれば、だいたい圧勝するし。

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 21:53:30 vBZSz5DI0
なんか、脊髄反射レスしちまったが、
突っ込みも相手を封殺するための一因に過ぎないというのが、スタンス。

対雪なら、ふたは、せーいちろう、巫鳥、エステル、シエル、すもコロなんかがあって、
その上で突っ込み3枚というのが勝利する上で妥当な数字だろうという総合的配慮。
だから突っ込みだけでモノを言ってもあまり意味がない。
デモニ言わせ続けても、ふたはと巫鳥で首絞めて勝てたことあるし、
他が機能してれば突っ込みに拘らなくてもいいわけで、勿論そういうふうに構築したわけだが。

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 22:35:25 kBRKEvQy0
なんか露骨にバカにされてる発言が見えるw

つーか待て、メレム飛ばすときはたいてい次のメレム握ってるか終盤だろw
殴って不幸、再度登場されたらまったく打点はとまってない
デモニッションとまっただけで月相手に4/3をほいほい飛ばすのは初心者

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 22:48:40 vBZSz5DI0
なんだ、即座に飛ばすって意味じゃなかったのか?
まあ、デモニ言わないメレムがいても、なにも苦じゃないから構わんけど。

メレム不幸メレム登場できるときに、あんたが天罰コストと的中を握ってる展開なら、
俺も巫鳥やふたは置かせてくれ。

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 23:08:31 vBZSz5DI0
ま、なんでもいいや。
俺は俺の環境に則しつつ、他環境に持ち込んでも立ち回りに苦労しない、
初心者にも回しやすいくらいシンプルになってしまった、
安定度とパワーと対応力を俺の基準で同居させたと感じるデッキを晒しただけだ。

別に診断希望したわけでもないし、
俺のアプローチ方法が気に入らないなら、人は人で別のアプローチで頑張ればいいよ。

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 23:21:44 mc6F0v9l0
>>124
久々にビート組みたくなったので参考にさせてもらう

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 23:22:12 4pIjDFTt0
どうでもいいから連書き自重してくれ
>>96あたりでいい流れできてたのに

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 23:25:22 lhDu8/CH0
葉4.0で新しい南さん出て欲しいなー

今のも面白いんだけど今ひとつ登場対応以外で使ってないと言うか…
何かコミパスタッフ絡みの面白いコンボってないだろうか?

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 23:36:48 L0J7P+mT0
本スレまで見てたのに>>124の「アイテム除去する女」ってのが何なのか未だに分からない俺涙目
さて、カード検索でもするか・・・

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 23:39:59 B3LZ7Qjk0
>>124
鷺沼エリカ

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 23:40:44 B3LZ7Qjk0
違う安価は>>146

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 23:42:36 7wZ+0/p1O
どみるの鷺沼エリカだよ

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/16 23:46:07 L0J7P+mT0
>>147-149
レスありがと
エリカってどみるのエリカだったか
なんで月単に水着えりりんが入ってるんだろうとか思ってたがこれで安心して眠れるぜ

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 00:27:20 01mFLIiI0
月宙入れ替わり詩音デッキを作りたいんだが・・・。
どういう構築にすればいいかさっぱり分からないorz

月スレの住人にアドバイスをお願いしたい;

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 00:42:40 Ds8z+wNFO
しかし強制か・・・
帝剣しか場にアイテムがない時とかは出せないな

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 00:55:37 RxR1mEMYO
>>124
ビート型なら帝ソードやEX1ランサー入れてもいいんじゃね?

てか俺もビート型使ってるんだが、宙相手だとかなり辛くないか?
最近吸血鬼えりりんがマジで半端ねぇ…orz

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 01:06:54 tZfGKdmL0
>>151
最近の厨房は過去ログすら読めないのか
半年ROMってろ

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 01:51:13 mRQYMUCd0
>>151
詩音と魅音を入れる→心の赴くままにカードを組み合わせる→完成

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 08:24:05 mLsRl+/H0
月スレも殺伐としたもんだ。
>>151
>>29-53あたりまでが月単入れ替わりかな。
正直月宙にするより月単のままの方が安定しそうだから勧めないけど、あとは欲しい宙を入れれば良いんじゃね。

えりりんに関してはいろいろきっついよなぁ。俺としてはメタ的に吸血鬼の方が止まらない。
動いちゃダメだろ5/4は。

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 08:30:15 yA/P2TPOO
セリーヌと八重で止まらないのは、もう奪取するかそこは諦めるしかないと思ってる
動かないなら喝!もあり
後は2コス22に帝ソード位だろうか

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 08:47:51 mRQYMUCd0
>>156
セリーヌや喝使おうが即ジャンプで空いたとこ狙われるのがなあ
かといってコンバ前が4コストだから的中撃っても吸血鬼のほうはEX2だから別に腐らないとかどんだけー

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 08:51:22 Ds8z+wNFO
バトルものにはありがちなスペックのインフレって奴だろうか

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 10:03:18 DV7wGmsk0
おいおい、月は元々妨害メインの色なのにキャラスペックが売りの宙に
「スペックで見劣りする。悔しい」なんて欲張りすぎだろ。
そんなに大型出されるのが嫌なら黒化か捕獲、逃避行入れようぜ。
吸血鬼えりりんはペナ1ドローだけど奪ったえりりんが倒される時はこちらも1ドローできるのだから。

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 10:19:59 mLsRl+/H0
>>160
何をずれたことを言ってるんだ。スペック比較での見劣りはどうでも良い。
黒化か捕獲、逃避行を打たざるをえないから困るって話だろ。
あと奪っても宙コストを払わないと動かないってのがまた辛い。更に相手を1ドローさせて、相手が5/4のモンスターをわざわざ全力で倒しに来るとも思えない。
やっぱ理想としては的中毒電波あたりの妨害なんだがなぁ。

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 11:10:07 DV7wGmsk0
>黒化か捕獲、逃避行を打たざるをえないから困るって話だろ。
いや、打って何とかなるなら何とかしようぜ。5/4なら動かなくてもその場で殴ってるだけで強い。

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 12:34:51 8RRHVugjO
一方俺は空転士郎を使った

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 12:41:06 Fp4df+r90
そろそろコンバキャラのみを奪取できるカードが・・・

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 12:41:19 /SyExXBU0
宙ウィニーと仮定して話すと、
最速えりりんコンバから4・3キャラ連打くらいの回りされなきゃ、
俺はなんとかできると思ってるけどね。

えりりんコンバ前でターンが回ってきたら、巫鳥で吸血鬼指定。
2段攻撃はエステルで対処、ラムダは突っ込み、スクラップ帳はエリカ、
ジェルマーノ・スタンガン・黒スト・AP4などで、ダメージレースを最低5分以上に維持。
別に全部やらなくてもいいけど、半分やれれば十分だろ。

DP3以上のアタッカーを連打すれば、平均6~7点は毎ターン叩けるし、
取り合いがほぼ抜けてるから遠慮せずセレニアフル展開で2~3ターンでフィールド埋め尽くせる。
後はサポート引っ張って適度にチャンプ>キャラ登場>セレニア補充で打点を抑えつつ、
殴り合いしてれば、大体接戦か1ターン差で勝てると思う。

まあ俺は、全色、雪から宙ウィニー、トラペゾまでなんでも作って回すから、
切ったカード1枚から即座にデッキ判断して展開したり、
急所も見えやすいんでなんとかなってるのかもしれんけど。

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 12:52:27 8RRHVugjO
>>165
それらの半分を確実にこなせる引きができるなら日なんか使った日にはほぼ負けなくなるなw

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 13:03:03 /SyExXBU0
なんだかなぁ~。

別に一度に全部実行する必要はない。
どのメタ、どの要素が現状でもっとも効果的かを判断して優先的に場を整えていくだけ。
AP4置くことが第一だと判断したら、2段攻撃食らっても構わないから、
エステルを後回しにするとか。

俺は引けて当然のデッキで予定通りに引けるくらいの引きしかできない。
それらを実行できるかどうかはただの構築の問題に過ぎない。

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 13:15:52 8RRHVugjO
いや、強い行動できる前提で組んでそれができる構築ができるなら月よりパワーある日のが明らかに勝率は高くなるのは当然の理だと思うけど

いや、日というよりは>>165の考え方は花向きか
月で逐一必要なメタを敷くのは当然
要はそれを引ける枚数積んでも他のメタまで手が回るかなんじゃないの

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 17:30:51 9eYys6GNO
>>167
とりあえずお前は人間力がない俺に全力で謝れ

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 18:05:07 /SyExXBU0
メタは、勝利を掴む上で有効となる可能性が高いから行うべきで、
別アプローチで済むなら、すべてメタで済ませる必要はないんだよ。
だから、他のメタまで手が回るかとか、そんな思考はしない。
メタ以外でのアプローチが効かない強力な要素はそうそうないから。

試合展開上、相手が拠り所にする部分(これは構築上のものではなく試合展開において)があるから、
メタはそこに効果的に刺せればそれでいい。
固めていった結果、えりりん2段攻撃がこちらを葬る最善手とするなら、
そこを潰して、ほかの行動には他のアプローチをすればいい。
スクラップ帳なら要素はダメージなので、そこにアプローチできるように。
ラムダならハンドアドなので、こちらを打破するためにサポートさせたり、
弓でコストの支払いを抑制したり。

まあ、そういった行動に置いて、月は他の色より優れているかもしれないと思ってる。
だから、勝利への道筋も、相手への対応も、使用するカードも、
なにもかも違う日(どんな構築の日かも明示してないのに)と比べられてもしょうがない。

俺は強い引きができるなんて言ってないわけ。
1つの要素に対して、多数のアプローチ手段があれば、なにもできないということが減り、
それは常に相手へのプレッシャーに繋がるよ、と言いたいだけ。

除去に対して、
ふたはがなければ、せーいちろうでダメージと除去抑制で戦おう。
せーいちろうがなければ、巫鳥で相手の動きを阻害しよう。
巫鳥がなければ、すもコロで相手のドローソースを奪って手札交換を有利にしよう。

いくつも用意すれば、デッキはブラックボックスじゃないんだから、自然と手札に入ってくる。

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 18:17:36 +J9ryXwg0
3行で頼む

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 18:22:58 /SyExXBU0
3行で言うと、意図を読み取ろうとしない人にいちいち突っ込まれるので結局長文になってしまうんだ。
スマン。

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 18:25:44 lmA94lTz0
>>171
あからさまなメタを考えるよりまず自分のデッキに入ってるカードで何とかしろ
相手の一番強い動きを潰せ
相手の手に対する回答を多数用意すればどれも引かないなんてことはないだろ

こうか?

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 18:38:44 /SyExXBU0
要点を抑えたすばらしい要約だ。
まあ、それをそのまま書くと、そんなことできるわけねーwとか、
努力とか色々棚に上げて色々言われるから、具体例を書くしかないわけで。

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 20:03:54 AkUlHmKL0
要は吸血鬼は月メタとしか思うしかない
宙自体苦手な俺だがな。吸血鬼に限らず

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 21:19:21 mLsRl+/H0
中身の薄い長文が続くなぁ。ID:/SyExXBU0はもっと要点をまとめる努力をしてくれ。
それで伝わらなかったり、ヘタな突っ込み入れられても無視すりゃ良いじゃないか。

と、誰も突っ込まない余計なお世話をしつつ、宙単とかひっこんどけー。と強引に流れを引き継ぐ。
え?もちろん宙単ファッティです。

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 21:27:00 Mr4ty1oj0
>>176
>>170の言ってることは分かりやすいと思うのだが・・・
分かりづらいなら、自分が分かりやすく説明してみ?

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 21:45:36 yA/P2TPOO
各状況のピンポイントメタを1種積んで引けねー!じゃなく、
2つ3つの状況でそこそこ役に立つ物を、用途を少しずつズラしながら複数種積むことにより、どんな状況でも有効なカードが手札に来るようにする。
って感じだろ。
別にわざわざ喧嘩売る事はないだろ。後半何が言いたいのかよくわからんし。

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 22:53:00 UhzGXFf40
>>174さんは読書系のハンデスイベントはデッキに入ってますか?

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 23:09:57 PLHPe7MmO
月単始めたばかりでプレイングがよくわかってない俺には>>170はありがたい

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/17 23:45:25 a8VfkkNd0
まあえりりんはコンバされると月側としてはちょお辛いんだよね
序盤に出ると固める事もできず打点差離されて終了すらある
黒化・逃避行ならともかく捕獲じゃ意味薄いしなぁ
捕獲→アルクコストでジャンプアタックしたのを見た時は驚いたがw


182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 00:05:44 JzYIA9990
>>178
自分=2人称

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 00:20:43 O3DR3zG40
>>181
遂に黒化ハジマタ\(^o^)/ なのか?w
でも冗談抜きで最近宙増えてるからなぁ…

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 01:43:55 OOj/jfhv0
捕獲じゃないとコスト捻出がきつい。
黒化を積むときはEX1少な目の構築にしたほうがよいのか

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 01:57:42 UcXlH6C7O
デッキのランサーを全て香川に(ry

すまん。忘れてくれ

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 04:52:38 4a82jAI6O
月単で雪単メレムと宙単コンバ(デモベと瑛里華)を同時にメタるにはどうすればいいと思う?
他のは無視する前提だが、この2つをメタるのは辛いか?

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 06:06:06 lwW4bk9U0
>186
つ空転士郎

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 13:35:44 C3Y7xMiZO
しかし別属性のスレを見てると思うが、月と宙はスレの流れが案外早いのな
その三色が月宙に比べて安定して強い型を持つ色だから話すことないだけなのかも知れんが

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 18:33:26 UcXlH6C7O
そういえば、雪スレかどっかでセレニアの配置についての議論があったが月スレでの見解はどうなんだろう?

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 18:43:36 7fRtjxN/0
えっ?後ろ安定だと思うけど

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 19:26:29 GDM0fCOk0
月、雪相手はセレニア・みのりともにAFはありだと思う
相手がキャラを合わせづらい殺し辛いってのがあるからね

他の色は前にAP2なんか置いてたら後ろに久我山とまつりでもいない限り打点追いつかないからAFに置くときはアタッカー引かなかったときだなw

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 19:31:33 oSa336jc0
久我山は真ん中AF安定の俺

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 19:50:36 DB8TJNwb0
ハンデスで常にAF
いたずらと毒電波撃ったらキャラはセレニアぐらいしか残らないw
DFに出したら打点大幅に遅れる

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/18 22:45:46 6z1yhpwTO
前に出すのはホントにAF引かないときだな
その場合も、後々言峰や的中とかで消さないと、飼い殺しになって厄介
普段の相手が宙絡みか日雪だから打点差がヤバくなるし

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 02:39:05 NZbgic750
ハンデスだと打点はさっさと確保したいからセレニアもみのりもAF率高い。
それ以外だとAF全然引けない時を除いたらセリーヌ、南、亜多良あたりの邪魔にならない左DF固定。

みのりだと排除手段が豊富なデッキならさっくり右AFに入ってもらう事もそこそこ。

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 02:47:09 X0l4hSyD0
デッキ診断お願いします。
月星ナハツェーラーが面白そうだったので組んでみたのですが、場の構築、プレイングなどが難しいです…
デッキの内容に加えてそのあたりのアドバイスも頂けると嬉しいです。

無EX0
駄菓子×4

無EX1
3G×4

無EX2
間桐慎二(若葉色の遊楽園)×4

月EX0
スケさんカクさん×2

月EX1
集中×2
裏葉×3

月EX2
宮前ふたは×4
亜多良巫鳥×4
言峰綺礼(霊媒治療)×4
ナハツェーラー×4
稲葉倫×4
シルビア・コール×4
メイフィア・ピクチャー×3
菅原里美×2
諸井霧江×2
北条千絵梨×2
匂坂郁紀×2
言峰璃正×1
黒須十希子×1
攪乱プログラム×4

友達同士だけですが、環境は雪単、花単、ハンデス月単、サイクラ里美、プロジェクト月単、宙単、雪宙メレム、入れ替わりゲムセなどがいます。
月星のレシピを見たことがないので構築がめちゃくちゃかもしれません…
たくさん意見頂きたいです、よろしくお願いします。

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 07:22:48 pS6O3iKS0
ナハツェーラー型で五十六がいない…?

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 09:43:30 7SnqHbNT0
俺の謙信が・・いない・・っ!?

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 10:07:57 gZwJ05aL0
>>198
いねーよwwwww俺のデッキにはちゃんといるけどもw

まあそれは置いといて璃正黒スト1枚ずつ入れるくらいなら五十六入れたほうがいいと思う
ただそうすると3Gとナハツェーラーと五十六で3マス埋まるからキャラ配置を更に考えないといけなくなるけど

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 11:36:17 ntUyzyJ2O
少し前にも出てたけどやっぱり謙信(笑)だよなぁ・・・

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 13:54:20 BJUF5TOsO
駄菓子ってワカメと3Gのためだけに入ってるの?
ワカメ使うなら最近だと輸血必須だと思ってたが…

ナハだと打点が相手依存になりやすいから月瀬と斬真豪のコンボとかカレイドくらい入れてもいいんじゃなかろうか

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 14:19:26 pS6O3iKS0
とりあえず思ったことだけ

ナハ型じゃシルビアと倫なんて置いてる場所ないから全抜き
倫だけなら打点誤魔化しつつワカメ回収できる可能性あるから有かもしれんが
メイフィアは殴るごとにワカメ戻る可能性の塊だから怖い。全抜き
ノーマか詩奈、司祭エステルかフィリでハンドの帳尻合わせ
>>201も言ってるとおり手札にワカメと3G読んだ時点で輸血で駄菓子とワカメ落とせるから輸血パック
引くあてのない1積みは邪魔になることが多いからどっちか2にしよう
五十六は正直アタッカーとしても心許ないし能力使うくらいならドロソ置いたほうがいいと俺は思う

まあ実際にナハ型組んだことはないわけだが…
友人はナハをどこにおくか、後だしして確実に奪うか先出しして場を牽制するか、いかに打点取り返すかを課題にしてたな

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 21:16:59 5yowxZSi0
友達の宙雪に勝てないんだが
月で宙雪相手どんな立ち回りすればいい?
デモベと吸血鬼とか止まらないし
奪取系はデモベでたら無理だし
爆破解体でドロソやらパンチャーつぶされたら展開遅れて無理ゲーだし
それ対策で匂坂やらふたはやら帝ソードまで積んでみたがどうしても勝てん
何かいい案がないだろうか?


204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 22:12:26 nSpnBUtcO
兎にも角にも>>203のデッキタイプと、それを崩したくないかどうか位書いてみようぜ

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 22:33:01 o+JNvi+d0
>>203
アルクと暴走アルクと匂坂とアトラスシオンいれて裏葉突っ込んでハンド抱えるようにすれば勝てる
気が向いたら性眼とか入れれば日にもそこそこ
最近はふたはとかも居るわけだしかなり勝てると思うんだが

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 22:55:08 5yowxZSi0
>>204
それもそうだ、すまなかったデッキ晒しますついでに診断もしてもらえたら有り難い
月単ビート、防御と対応寄りです

EX0 2枚
こちょこちょ×2

EX1 13枚
黒化×2
骨董屋×1
夢×1

帝ソード×4

ジェルマーノ×2
ランサー×1
月瀬×2

EX2 45枚
園崎詩音(デザートフェスタ)×3
黒ストッキング×3
ランサー(戦闘続行)×2
シエル(弓)×1
シエル(異端狩り)×1
ふたは×3
言峰(霊媒)×2
U五十六×2
匂坂×2
キルウル×1
V酵素×3
みのり×3
ダジャレ×3
光秋×2
天罰エステル×4
十条紫苑×2
セレニアラスムーン×4
セリーヌ×3
ルナリア×1



207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/19 23:45:24 0vWxwtw+0
out

2 こちょこちょ
2 骨董屋
1 夢
4 帝ソード
1 ランサー
2 月瀬

3 園崎詩音(デサフェス)
2 ランサー(戦闘続行)
1 シエル(異端狩り)
2 光秋
2 U五十六
2 匂坂

in

3 芝浦八重
3 東儀征一郎
2 ジェルマーノ
4 読書

4 梶原夕奈
3 言峰璃正
3 シエル(弓)
2 言峰(霊媒)


ジェルマーノで起こして殴る旨味のあるAP4が少ない。
詩音や光秋と帝ソードの組み合わせも実際は狙いにくい。
それよりは古武術で雪の除去を牽制しつつ、芝浦や征一郎をジェルマーノで起こして追加打点。
梶原やセレニアでドローを繰り返したほうが強い。
資産がなくて弓シエルや読書がなくても、せめて征一郎や梶原夕菜は十分な数がほしい。

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 00:09:53 5jeOAKrB0
>>207
読書4は雪対策?ビート型に読書4も必要とは思えないんだが…
あとジェルマ4は多すぎじゃね?

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 00:16:28 VbNZ12460
ジェルマーノ4は多かったかも知れね。
読書は除去対策とジェルマーノを一度使ったキャラを飛ばしたい時に使えると思って。
骨董屋と霊媒でもいいんだけど手にはいるなら読書だろう。
(資産ないなら骨董屋でもいいと思う)

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 00:24:01 4h78DJA40
ビートと読書の相性は微妙な気がする。
相手も手札に左右される読書はタイミングが難しかったり。
相手に関係なく打てる骨董屋は使い勝手で勝ると思う。

読書2 骨董屋2 とか、わけてみたらどうだろうか?


んで、爆破解体対策には、裏葉とかはどうだろう?

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 00:24:36 Egpl2GZn0
>>209
その()要るか?

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 00:24:47 4h78DJA40
失礼。
誤:相手も手札
正:相手の手札

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 00:28:40 VbNZ12460
そうだな、相手が月なら宙雪でもハンドを使い切ったプレイングをするかも知れないし、2~3でもいい気がしてきた>読書

214:206
08/07/20 00:51:21 RbPtv1Q00
診断ありがとうございます。
ただデッキ構築からフルボッコで俺涙目ww
とりあえず諭吉コストがかかりそうな変更ですねwww

後、プレイング的なところに初心者的な疑問を
梶原をいれてないことに突っ込みが入るとは思ったんですが
やはり4積みが基本なのでしょうか?
使い方が下手なだけかもしれませんがとてつもなく
弓が出てないとボード的にきつくなる気がするんですよね
そりゃさすがに優しさ→弓→凄腕が決まれば強いとは思いますが
セレニアと梶原の時点でDF二つ埋まってるってことじゃないですか(セレニアはAFもあるかもしれませんが
ジェルマor言峰orv酵素orダジャレ等など出したいのがたくさんあるときは
どのように優先順位を決めていますか?


215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 01:31:51 JS0UnUWN0
>>214
その時点のハンドと場でどんな展開を描くかで
その中に梶原は必要かどうか、に尽きるかな。弓ゲーぶんぶん可能なら出すし。
組んでる最中なら、まず放り込んでおいて必要に迫られたら自分的には優先順位は低いけど削る対象。

ビートなら今は必ずしも梶原必須ってワケではないと思う。ドロソ増えたし。
ただ梶原は1コスで出れるってのも結構な利点だから、そのへんとの兼ね合いじゃない?

当たり前の話
ジェルマ:打点確保
言峰:キャラ排除兼回復パーツ or ハンデスパーツ
V酵素:常動能力対策
ダジャレ:起動型能力対策

こいつら皆用途ばらばらなわけで、欲しいっちゃそりゃ全部欲しいかもしれんけど
場や手札や自分のやりたい事で自ずと優先順位は決まると思うのだけれど。
後ろ二つは相手のデッキがある程度見えたら嫌でもどっちかに偏るはず。

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 02:31:44 5jeOAKrB0
>>214
ハンド0までキャラ展開→優しさ1ドロー(→弓、ジェルマーノ工房等があれば使用して相手ターンにも優しさ)
→次のターン3~4コストキャラが出せる+優しさ1ドロー

これ出来るだけでも十分強力じゃね?
セレニア居たら勿論そっち優先だが、どっちも入れといたほうが除去相手や引かなかったときのこと考えると安定だし
尚且つ月のキャラで1コストで出れるドロソ&SP2ってだけで十分すぎると思うぞ

セレニア引けないから未だに華苑まで入れてる俺に謝れwww

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 03:07:59 JS0UnUWN0
そうだな。上でご大層な事書いたが実際は
セレニア梶原引けなくて華苑を突っ込み、それでも足りなくて
今日シングルでノーマも買う予定な俺みたいなヤツだって世の中にはいるんだし。

倫シルビアは枠を食う関係でどうしても無理だが、ノーマならいけるかもしれん。
今まで使ってなかったがハンド少ないの限定じゃないってのは月では新鮮。

実際の使用率考えると現実の前に挫折する未来が想像できるが、それまでは夢を見るぜ。

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 03:08:43 LqJspIpN0
>>214
>>215,>>216に同意。梶原はセレニアの保険にもなるし、自ターン終了時にノーハンドでも、
相手ターンに優しさ使用から、次のターンに3ハンドキャラが出せる。
何より、弓ゲーが決まると気分が良い。

キャラの展開については、相手によりけり。雪や月ならダジャレ、花相手なら酵素パワー、みたいな感じで。
相手にもよるけど、雪相手に酵素はあんまり刺さらないしね。
システムキャラやメタキャラは相手のデッキを見てから出しても遅くはないよ。
デッキ看破としては、恋愛探偵やお奨めがお薦め。


219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 09:10:54 5Q9sEuZQ0
というか詩音のデザフェスを積むくらいならスタンガンのがいい
宙相手にバトル中断は超絶優秀だから

あと的中が存在しないのはなんで?みのり3入ってる意味がほぼなくなってると思うんだが

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 13:23:52 iV+b7Hf60
防御寄りのデッキ好きな俺は言峰璃正と柳洞一成が入ってたりする。
そういえば亜多良入ってないけど必須ってほどでもないか。

>>218
俺はV酵素はほとんど雪のあゆ対策で入れてるようなもんだな。
雪見えたらとりあえず置いといたほうがいいと思ってるけど

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 17:52:45 Hvfk8of10
>>220
宙雪とかならあゆが入ってるか分からないと思う

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 18:20:10 5OxPTaDC0
宙雪大体あゆ入ってね?
まあそれ考えなくてもV酵素は花対策に詰むだろうが

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 18:52:16 uzGOKTwjO
あゆ入ってるならは雪宙だろ…

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 19:06:09 5OxPTaDC0
そうだ雪宙だった見間違いサーセンwww
でもまあV酵素は積むよな?

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 19:08:12 wG19LNMP0
V酵素ダジャレは両方3積み安定だとおもう。
パーミッションならば

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 21:07:05 jspi2EzD0
須磨寺・長谷部・椎子・オペ子・デミ・月のDFドロソ・ジャンプ・智代あたりがダジャレの標的かな……。
雪には効果的、月にはまあまあ、採用率的にオペ子はちょっと……で、他もちと怪しい感じか?

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/20 21:20:46 wG19LNMP0
>>226
個人的には未練の昇華に対応してダジャレって言いたいところ
T能力以外に対応して使ってもそこそこ強いのがダジャレだと思ってる

228:196
08/07/21 00:05:46 G5ULsp410
月星ナハの診断を出した者です。みなさんご意見ありがとうございました。
たしかに打点はほとんど自力で稼げないので、カレイドも考えましたが人形使いのコストが払えなくなったら嫌だなぁと思いまして。
輸血パックは完全に失念していました…本当に慎二と相性最高ですね。
ドロソやカレイドについてはまた回しながらいじっていこうと思います。
診断ありがとうございました。

229:206
08/07/21 01:07:45 bPlSisVV0
いろんな意見ありがとうございます
とりあえず梶原突っ込んでもう一度考え直してみることにします。
場については臨機応変ってことでもう少しプレイングスキルを磨きたいですね
あと資産力の無さに突っ込みは無しなwwwスタンガンとか的中とか積みたいよw

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/21 15:06:08 4uf40Nk00
でも的中、結構値段下がってきてない?
強力なカードの割には、大分手に入りやすくなってきた気がする。
的中、うまく決まると気持ちいいぜ?w

と思って4枚まとめて入手したはいいが、俺の月は混色ばっかりで中々積む機会が無いという・・・

231:124
08/07/21 16:27:25 dmweCNK20
投稿してからビート型が少し流行ってるみたいで嬉しい限りw
あれから友人同士で回したりしつつ少し変えてみた

EX1
3 ジェルマーノ
2 征一朗
2 八重
2 シンヤ
2 捕獲
2 すもコロ

EX2
4 セレニア
4 夕菜
4 エステル天罰
4 巫鳥
4 黒須
4 霧江
3 シエル
3 アルテ
3 スタンガン
3 里美
3 言峰霊媒
2 セリーヌ
2 スーパー母
2 攪乱プログラム
2 突っ込み

動きとしては昔の宙単のように中型出して殴るだけww
でも月のドロソと妨害のおかげで意外となんとかなる

でもウミナミ型の花単や日単ウィニーが相手だったりするとしんどい
他にも使ってる人が居たら意見聞きたいんだが、どうかな?

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/21 19:21:45 W7NoyRwc0
最近の型だとシエルって4積みじゃないんだなー…

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/21 19:51:54 JFPOMApUO
聖典シエル積んでた時期もありました

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/21 19:53:21 9oWRqPrr0
ハンデスじゃなかったらシエルは4いらんかもね
詩音とかエステルのほうがしににくいし

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/21 22:52:23 JFPOMApUO
あーフレイザー砲で何か夢見れないかな

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 08:08:10 o7jpBWiM0
夢見れば夢も夢じゃないって誰かが言ってた

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 11:32:09 GhDahcZx0
>>232>>234
シエルは序盤から出て弓ゲーできれば強いんだけど、AF埋まってるときDFに置くわけにもいかないから3にしてる
4でもいいと思うけど、梶原いないときはやっぱりDP3以上のキャラを優先してAFに置きたくなっちゃうんだよね

>>233
正直ネタじゃなく聖典のがいいかもと思うときがある
でもEX1がなぁ…orz

>>235
フレイザー砲ってなんだ??

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 12:03:03 jPEvpoj/O
URLリンク(mywiki.jp)
これだな、しかしなんていうか・・・なぁ

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 13:48:16 G9t4EG9i0
>>237
周囲の環境をもう少し詳しく書くことを勧める。
要らないと思うカードはいくらかあるが、環境が分からんから何もアドバイスができないよ。

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 15:58:26 Vc3lIge50
>>239
環境的には花単、宙単、日単、月宙入れ替わり、ゲムセや雪絡みとより取り見取りだな
個人的には花や宙に有利になるように組んでるつもり
日相手だとさささでAFのやつ下げられたりするときついかな

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 17:27:36 7NHk+LJf0
フレイザー砲は強いんだが
サーチカードで持ってくるなら高速詠唱持ってきてしまう
あと構成キャラがスペック上前に出れないのが痛い

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 18:48:17 yCRtDPUk0
流れを読まず、デッキ診断をお願いします
一応、ハンデスメインのデッキなのですが、なかなか勝てずに悩んでます

EX0
3× EV-0034:いたずら

EX1
3× CH-1404:園崎 詩音(L5)
3× CH-1227:久我山 若佳菜
2× CH-0948:芝浦 八重

3× EV-0191:読書   
3× EV-0154:的中   

EX2
3× CH-1356:亜多良 巫鳥
3× CH-0018:伏見 ゆかり
4× CH-1402:園崎 詩音 
4× CH-0330:朝狗羅 由真
4× CH-0876:セレニア  
4× CH-0016:梶原 夕菜 
4× CH-0877:牧村 みのり
4× CH-0387:言峰 綺礼 
4× CH-0390:シエル
3× CH-1535:エステル・フリージア  
3× CH-0945:Familiar 

3× EV-0230:攪乱プログラム

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 19:27:28 Eha3TG4V0
詩音L5なんてサイクラやワルクほどのパワーがあるわけじゃないんだから出たらいいなで1積みか全抜き
と、どこでも言ってきたがホントに使ってるやつ多いな…。詩音単体で全然パワーあるだろうに
その枠に征さまでも積んでみたらどうだろーか
亜多良と伏見3・3で積むなら4・2にすることをオススメする。というか最近はミディアのが伏見よりパワーあると感じる
他にも4積みを減らして匂坂、ジェルマーノ、V酵素とか積んでもいいんじゃないって思う。名前事故起こしまくってそうな気がするし

っていうかなんでハンデスタイプで霊媒なんだよww

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 19:46:52 WnJ55kxb0
L5は上でも言ってるように不必要、というかオーバーキル。
同名事故が起きてるだろうから、4積み減らして環境に合わせてメタカードを追加。
伏見ゆかりはもう入らない。
FDが多いようなら情報ネットも抜く。
EX事故が起こるようならEX-1以下の枚数を再考。
ここに関してはその人の引きも関係あるし。

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 19:52:09 wh9PrMtO0
詩音L5使ってるけどもSP0がものすごく痛く感じる
弱くはないんだけども実際に積むなら2枚くらいでいいと思うね

そして霊媒ことみんは八極にかえろwwww

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 20:55:55 Mi/DUVC80
とりあえず明日まで待てよ

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 22:32:14 zxDoYoccO
そうだな
過去ログに郁乃がふぁみりあの上位っぽい的なことかいてあったし

248:242
08/07/22 23:07:36 qDa8IbHd0
>>243>>244>>245
アドバイスありがとうございます
とりあえず、4枚積みを減らて霊媒を八極に変えてみます


249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/22 23:45:26 mvCgZSgi0
とりあえずν緒方理奈に期待

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 01:57:39 cJMLalvI0
>>249
情報が出た途端「これなら八重使うわ」に一票

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 02:06:38 502O7HdM0
これなら母性使うわ

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 02:07:38 pfR+EWVS0
ハンデス型でも霊媒言峰はアリだと思うんだが

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 02:29:49 EQ8io3DrO
俺も霊媒はアリだと思う。八極強いのは雪と混色相手だけじゃね?

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 03:20:36 DEOtF0YZO
アリス5.0の謙信と上弦衆に期待している

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 03:46:10 XfwTawHH0
>>252>>253
俺も霊媒派だな。つか八極は何か微妙。お奨めや偵察・十条とか使えば効果的だと思うが
AP2をAFに置くこと自体がデメリットに感じる俺には使いこなせない


256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 04:26:53 m8/xNEFbO
基本的な事なんだが、
AFに3コス3/2を置く→2コス3/1を合わせられる→ハンド負けする
ってなるじゃない
バゼットやシエルなんかがよくこうなるんだが、その場合対処法は
1。移動して防御3のキャラを置く
2。そもそも空いている対面に出さない
3。とりあえず能力起動用と割り切って置いとく
4。星の歌やドロソでコスト稼ぐから相討ち上等
5。そもそもAFは紫苑や詩音、エステルみたいな防御3~だろ
位だと思うんだけど、どうしてる?
シエルやバゼットに限らない話なんだが、月を使ってるとたまに他に対処法はないか、この状況だとどう対処すればいいかと悩む時があるんだよね

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 07:15:42 J8dhpO210
俺は、3・2なんてシエルしか出さないし、シエル出すってことはドロソもいて(追加できて)、
いつでも弓ゲー突入準備おk。
その状況で相手が相打ちDFを置くということは、
手札2枚捨ててアタッカークラスを1体DFに置いてくれて嬉しいと考える。
ドロソとセットじゃなくても、次ターンドロソからの弓&ジャンプ考えたら、
シエルの対面に相打ちは置きにくい。

まあ、後々対処に困ると分かってるなら、最初からそんな展開するべきじゃないだろ。
相手のミスとドロー頼りの、コケル可能性の高い展開することが間違い。
現状の月なら「5」を基本に、腐る可能性の高いカードは出さないのが良策。

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 10:20:58 CDms/aUl0
3/1アタッカーに対して安心して殴れるパンチャーはDP3のキャラ。
DP3のパンチャーは2ハンドキャラでは八極言峰くらい。
だから花単なんかだと言峰はキャッチされにくい。
加えて、八極は弓と違って完全にハンドアドがつくから、ある意味では弓シエルより優秀。

あと、(展開次第だけど)シエルはAFに先出ししないのは基本だと思う。

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 11:19:28 7qZdTlKQ0
>>247
いくのんは既に収集決定してますので無問題です

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 13:19:25 hlm7Lq9p0
質問なんですが
月宙で両方を自キャラ除去できるの
霊媒の他に何かありますか?

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 13:36:31 mKbYN7QH0
ウィツァルネミテア

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 13:45:41 WYOhMsIV0
゜゜   (д:)

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 13:56:06 pfR+EWVS0
暴走アルク
浄化の炎

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 16:02:39 mKbYN7QH0
>>43の言うとおり私服郁乃が普通に強いな

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 17:33:36 isUdQZGI0
ν緒方理奈を見た俺の率直な感想
「これなら八重使うわ」

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 17:42:33 3y/XnYxN0
いつものとこに画像が来てたので一通り見たが、月はシングルだけでよさげな気配。
ヘタすると郁乃だけ集めて終了かもしれん。コモンアンコも並くらいではあるけど。

とりあえず篁総帥は対策しないと月だと死ぬな・・・

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 17:54:50 MNFY9op00
AP+2でどうする気…

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:02:29 mKbYN7QH0
がたりなの強みは1ターン1回じゃないとこか
モリオンして4もパンプすりゃ大体落ちるな

…そんなハンドないけど

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:12:49 mKbYN7QH0
連投すまん
月で総帥対策って的中毒電波令呪以外になにかある?
割とチャンプし続けるしかないって深刻すぎる問題な気がしてきた
毎ターンハンド投げ続ければ入れ替わり詩音でなんとかできるが…それも問題だよね

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:17:55 +z7DOt9F0
最終手段って、
相手のフィールドに貼ると、俺のキャラが除去されたとき相手のエリアの上のキャラ破棄でいいんだろうか。

もし「自分のイベントや特殊能力」が持ち主の自分だったら、霊媒治療がクソ強いんだが

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:24:44 3y/XnYxN0
>>269
総帥アタック対応でこみパスタッフorチェス盤使用でアタック不発させ続ける。
八重や入れ替わり詩音、スーパーお母さん&理樹コンビで守り続ける
今回のガタリナのサポートで何とか相打ち取る
各種イベントでゴミ箱にとっとと落ちてもらうなりデッキの底へご招待
稲継魂大祓で相手にプレイさせない
普通に組むと入らないAP5で相打ち

ざっと思いつくのはこの辺。正直月にとっては天敵かと。

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:26:53 isUdQZGI0
総師はダウンしないので相打ちは無理

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:28:46 bcqz4HTk0
>>269
帝ソードとか
あまり実用的じゃないが

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:29:38 bcqz4HTk0
スマン無理って出てたね

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:32:02 mKbYN7QH0
>>271
スーパー理樹あたりが一番実用的か。ありがとう

亜多良使うのはいいんだが…恥ずかしながら読み方がわからん…w
総帥って指定すれば伝わる?w

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:34:17 mKbYN7QH0
>>270
解釈としてはそれであってると思う
しかしなんというか、使いづらいエリアだw

至高のメニューはサイクラ里美に対する回答かな?
正直月に来てもしょうがないよなぁと思うが…

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:36:49 CWWYz/5A0
>>275
バトル中に特殊能力使えないからそれも無理

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:38:59 isUdQZGI0
スレチだけど翡翠の潔癖症も効かないんだよな。本当にほとんど無敵だwwww

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:44:51 ecBSLdR60
いや、理樹はチャンプで死んで打点減らすってことだと思うんだが
あれ、総帥ってボーナスあったっけ?

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:45:08 mKbYN7QH0
>>277
あーそうか…
これは亜多良と的中毒電波じゃないとどうしようもないってことかw

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:48:29 mKbYN7QH0
>>279
ボーナス2点持ちだよ

そういえば常時効果だからアタック対応V酵素行けばいいのかな
周りに花いないから積んでなかったが積む羽目になりそうだ…
入れ替わり型だから後は魅音ががんばってくれると信じて

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:51:52 gXyfjC050
V酵素で総帥指定できないんじゃね?

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:54:13 mKbYN7QH0
>>282
そうだったorz
本気で無敵だなこれ…

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:54:38 3y/XnYxN0
>>281
真っ先に考えたんだが、V酵素は相手キャラを対象にとってるので無理。
というか総帥対策を真面目に考えるのが早くも嫌になってきたw

亜多良的中毒電波で総帥は出させない。出ちゃったら脳内では捨てみたいな
るーバラクソゲー時代のような引き(だけ)ゲーを存分に堪能してくださいという
汁鰤からのメッセージに見えてきたぜ。

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:54:52 xxP2KOLt0
他の色でも止められるの限られてくるからなぁ
つか月じゃ登場フィズらせられないと無理だwww
こりゃもう捜索で指定するしk(ry

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:57:01 YMxaXxj60
総帥は出たら止まらんなw
除去も爆破解体とかキャラクターを対象にとってないものじゃないといけないとなると
月じゃまずむりげーwww

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:57:45 mKbYN7QH0
令呪は月じゃ入らないしなぁ…w
いっそひとは転校生で同じもの持ってくるか!!!

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:59:18 xxP2KOLt0
悟史のバットでも積むか?wwwwwww

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 18:59:53 YMxaXxj60
月花にして空転武田するしかないのう

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:00:40 3y/XnYxN0
人の事言えないけどお前ら壊れるの早すぎwww

いやもうホント場に総帥出ちゃったらどうするよwwwwwwwww

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:03:25 0XZvm7JP0
空転ガタリナとかしかなくね?

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:05:44 mKbYN7QH0
魅音素出しもしやすくなるようにラーメンと紗音と武田ガン積みしてくる!

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:06:05 isUdQZGI0
対魔セイバーが発表されたばかりの頃の流れを思い出した

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:06:47 xxP2KOLt0
そもそも相討ちが取れないのがヤヴァイwww

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:07:09 gXyfjC050
対面キャラのDP上げて飼い殺しにでもしとく?
いや、実用的な上げ方はわからねぇけどwww

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:07:37 GX55EA4A0
そういう意味では月はむしろ一番対策できるのかもな>>筧総帥
雪、日は涙目っぽいし

しかし得るものがないエキスパッションだな…
最近パワーカード連発だっただけに余計に酷く感じる

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:08:10 mKbYN7QH0
枠なくて帰ってきた
あまりのどうしようもなさにひとはと転校生の増量を…

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:08:59 mKbYN7QH0
>>296
日はまだ令呪多めに指す色だからいいけど、雪はほんとに伊吹くらいしかないからなぁw

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:09:35 g/JsQApn0
>>296
雪は爆破・美魚伊吹(中央のみだしな)
日は礼呪
てか月にも舞のが強いと思うわ。

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:13:17 IeNbGnQk0
月単これ以上強化されても困るぜ。最強房やらオナニストがうるさい。
総帥なんて奪取しちまえばいいのさ!それか的中毒電波・・
AP6だからDP4とSP2の5ハンド2フィールドで止めることもできるし、たぶん月はまだまし。

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:15:07 xxP2KOLt0
その奪取がきかねぇんだろww
それに宙相手にサポート強要されてる時点で死ねるw

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:15:43 mKbYN7QH0
翡翠効かなくて花涙目なんじゃね?wwwと思ったら一番対策ができてる花

つか爆破解体で思い出した
雨宿りって爆破解体効かないのはわかるんだが綿流し五凶爆闘みたいな列やオーダー対象の奴は無理だよね?

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:21:06 YMxaXxj60
>>300
テキスト5回見直せ、奪取はできねえ。
大体宙側もサポートしてくる事考えろwww

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:21:24 IeNbGnQk0
>>301すまねえ。涙で良く文字が読めてなかった。
あるぇコレどーしよう。八重ですら4点だと・・

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:35:06 IeNbGnQk0
あぁそうか。恋愛探偵で全部抜こうって言う話に戻るんだな。
とにかく出すなと。出すなら自分の所にと。
ファッティにはほんとトラウマがあって困るわぁ・・

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:44:47 iMTgZlZ2O
対面に転校生で同じものを呼んだら青ざめてたので追撃の突撃副会長でダメージはさらに加速した


と行くと楽しそうだがなぁ…
割と無理な香りが

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:46:45 3y/XnYxN0
・イベント・特殊能力の対象にならない
・バトルの結果ダウンしない
・このキャラが参加しているバトル中はイベント・特殊能力の宣言不可

改めてみるとこのサイズのキャラに全部つけんなよって感じだな本当にwww
奪取不可、バトル中断不可、相討ち不可ときちゃ、まともな手段じゃにっちもさっちも。
デッキかゴミ箱に常駐してもらうのが後ろ向きだけど一番確実かもしれない。

俺は恋愛探偵増量+悟史のバット放り込む事にするわ。
DFに出られちまうと完全に列封鎖されちまうが。

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 19:54:43 iMTgZlZ2O
つかまあ的中毒電波なんて言ってられるうちはまだいいんだよね
トラペゾ無理だろっていう…

俺もバット積もう
せっかく郁乃っていう捌け口増えるんだし

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 20:03:59 m8/xNEFbO
>>307
改めて列挙してみるとすげーな
本家TCGのマジックでもなかなか見ないぶっ壊れクラス
しかもコストが普通
こういうのってホントはコントロールやパーミッションのフィニッシャーなのよね…

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 20:36:10 bGJxOk700
偽臣の書なら奪取が・・・w

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 20:45:19 2jE5MZayO
宙月魅了型の出番ですね、分かります。

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 20:50:52 qYnQFOo50
紅雪さんでも奪えるな

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 22:36:42 TGPDJhG20
対策的には、どの色もトントンなんじゃね?
と思ったが、花にとっては何の問題もなさそうだな・・・w

雪:女王感染者、伊吹
花:武田、くーりんで軽減、クド、天衣無縫、普通にSP、
日:アルルゥ、バット、侵食
月:毒電波、的中、巫女、恋愛探偵等のデッキ操作
その他:爆破解体、令呪

出されてからだと対策できないってのが痛いところだけど、
そこは月のプレイングでカバーなんじゃね?
月はSPも高めだし、黒ストッキングも活躍しそう。

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 22:44:07 S7GIDQe70
黒ストも天衣無縫も総帥に刺さらんぞ。
バトル中に能力起動できないし。

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 22:47:14 gEBx/Bld0
>>313
天衣無縫はできないんじゃないか?
後、日の対策として唯我独尊の女王猫もいいんじゃないかな。
一列封鎖されてしまうが・・・

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 22:48:34 DEOtF0YZO
イベントと能力が刺さらないならエリアとアイテムで!


どうしよう?

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 22:49:08 hgJR7e+P0
デッキシャッフルがないなら攪乱プログラムでどうにかなったが、最近輸血パックでシャッフルするようになったからね・・・
大体序盤に打つのはハンドがきつい


318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 22:53:59 mKbYN7QH0
>>316
基本能力で!

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 22:55:27 3y/XnYxN0
こうして色別の対策を見ると、日の対策は安い上に出てからOKで融通が利くんだな。
それ以上に花は素でどうとでも出来そうで何か見ててムカつくがw
あと宙の完圧、浄化の炎、ハクオロ、柳川あたりも入れてあげようや。

ただアイテム系は先に総帥に何か貼られるとアウトだからさらに幅が狭まるのか。
バランスの時といい、宙は氷河期と猛暑だけが交互に来る属性になったのか。

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:09:56 TGPDJhG20
>>314 315
ほんとだ、篁総帥を対象に取れないだけかと勘違いしてたわw
つまり、赤坂みたいな能力か。

>>319
宙はミラーだし、考えなくてもいいかなーって。


ひとはと一緒に完圧・浄化の炎を積めばOKってことだな!

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:11:20 AK1e20e+0
新弾のカードリスト載ってるサイトある?
総帥が見たくなってきた

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:24:36 3y/XnYxN0
総帥だけでいいならこれで
www.ikkokukan.net/image/lf4/CH-1609.jpg

ぐぐる場合は一刻館でどぞ

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:25:13 MtmWexVN0
正直今の環境で月単はもう無理だorz
ハンデスブンブンや里美回復ゲーでも勝てる気がしない…

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:27:01 AK1e20e+0
>>322
ありがとう
愛してる

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:27:26 YMxaXxj60
>>321
は?

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:29:37 6QldFKXy0
URLリンク(www.dotup.org)
パスはleaf

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:31:57 AK1e20e+0
見てきた
何この超絶ぶっ壊れ

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:34:00 AK1e20e+0
>>326
ありがとう
保存させていただきました

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:44:04 gEa9dZ8d0
まだ今日発表されただけなのに無理とか言ってる奴なんなんだろうね

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:56:27 6QldFKXy0
レナのときとかもなんかこんなんになったな

まぁレナとはぜんぜんレベルが違うか

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/23 23:57:53 +ielfMR80
実際に場に広がったときのことを想定して考えてみた



…いや、無理だろ……

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 00:00:34 DEOtF0YZO
何か対抗馬になるものは追加されない?

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 00:03:25 Hi0ZODas0
ペンシルに期待するしかない

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 00:05:09 2bMWsnRM0
一応初のEX2で2コスSP3が追加されたっちゃされたけど…
だからなんやねん程度なんだよなぁ、このスペック相手だと…w

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 00:09:44 Ep4iIdqv0
同列ってことは、相手のキャラも含むんだよね?
メタれる範囲としては広いし、4枚破棄も大きいが、使いどころないさそうだなぁw

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 00:12:45 r98yekZT0
レナの時は月のお家芸である奪取が
こっちがすもコロ駆使しないと元々厳しい花に持っていかれた、ってのが
月スレ住人の感情を逆撫でした所も大きかったからなぁ。
当時の宙とかだったらあそこまでにはならんかったかと。

花は既にウィニー+各種DP上昇効果+共感と感応っていう
強力な王道の型が存在していて、スペックインフレ加速もあって今となってはレナはロクに使われてないし。

今回の総帥はこっちよりよっぽど切羽詰ってる宙だし
書いてある事が男だとか宙なんて事を軽く吹っ飛ばす誰が見ても強い超性能。
月のカードプールに限ると、出ちゃったらおしまいの非常事態だから、さすがに事情が違う。

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 00:25:38 wgAlIWuL0
1か月、花プリンセスや宙雪、浸食などで総帥を手玉にとる。
なりを潜めたところで月を使う。

無問題。

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 00:32:38 m04HTVj5O
俺、ひとは恋愛探偵で奪うんだ…
可能だよな?

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 01:10:22 8SUliPxX0
>>338
可能。鐘・ひとは転校生つむしかないのかな

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 01:13:58 mgP87WSj0
甘い、総帥だってタッチFDぐらい考える

結局出る前に潰すのみ
初手で出てくる分は素撃ち的中か毒電波しかないとして、2手目以降は
ハンデスで相手のハンド0近くにしてFamiliarとか出してりゃ相手はそうそう4ハンドも溜まらん
溜まったらそれこそ今回で種が増えた的中ズドン(もちろん的中4積み)でおk
紫苑もだしゃあ早々総帥握れないでしょ

あれ、意外と簡単に見えてきた
ハンデスで余裕じゃね?

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 01:18:18 8SUliPxX0
初手で出されたら詰みみたいなことになってほしくないな

そして誰か俺に読み方を教えて下さい。

342:sage
08/07/24 01:20:08 Ve4wjLVX0
もう宙単相手は諦めるか

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 01:20:36 Ep4iIdqv0
ハンデスで余裕ってのは、解決策としてどうかと思う。
月のお家芸かもしれんけど、それ言ったらハンデス効かないのなんて1~2ハンドのキャラとかイベントとかしか無いんじゃね?w

いや、結局はハンデスが一番効果的って意見には同意だがw

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 01:21:32 mgP87WSj0
>>341
たかむらそうすい ←変換できるぞ
リーフファイトでもトップメタだったがLyceeでもトップメタの座に居座られるみたいだなw

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 01:22:16 Ep4iIdqv0
連レスすまそ

篁:たかむら

だよ。

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 01:28:31 8SUliPxX0
>>344>>345
ありがとう。対抗手段は、

先攻とってハンデス
登場を邪魔する(毒電波・的中・魅了)
出される前に亜多良で指定
ひとは+鐘や転校生でこちらも出す

こんなとこかな?あと、一目惚れとか効くのかな?


347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 01:44:49 pxd48Rrz0
先行とられて初手で出されたらマジおもしろいわw
積みました・・・か

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 01:48:55 GlCr0eeB0
除去を恐れない宙のファッティなんだから十分あり得るだろう。
まあその分雪宙でも流行ってくれりゃあ月側としては嬉しい話だが。

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 02:42:24 m04HTVj5O
月相手に総帥出すなら、俺は余剰コスト切るね
食料もあることだし、出たら制圧出来るし
的中一辺倒は駄目だろう

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 03:09:31 8SUliPxX0
>>349
初手ぶっぱさえされなければある程度対策はできそうだが
タックスが軽すぎる。トラッシュにして3枚破棄でも十分強いだろうに

はやくエラッタ入れるか禁止にしてほしいね。
これは月が圧倒的に不利だからって理由じゃなくて、いくつかのデッキの存在自体が否定されてしまう気がしてならないから。

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 06:17:25 2bMWsnRM0
高村総帥
…変換できないぞ(´・ω・`)

というか初手ハンデスすれば余裕って言ってる奴はどういうレベルでハンデスできるんだ…?
情報ネット>読書>弓まで行っても2枚残って、次の2ドローから出されて~だと思うんだが
情報ネットで落とせる、やさしさで的中引けるならガチ引きだしな。いつもできて初めて「余裕」じゃない?
はっきりいって初手智代くらい無理げーなカードだから、月が見えたらドロソの有無やら気にせず出してきそうな気がするんだよねー
令呪なんて枠ないし…いやこれは俺が悪いのか

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 09:22:26 mgP87WSj0
>>349
月で毒電波って基本じゃなかったっけ?
まあ地域によっては古参引退→持ってる人激減なんてのもあるかもだけど
総帥流行るなら余剰払わせる→毒電波の流れぐらいは知っといた方がいい
余剰払って毒電波食らったらせっかく宙対月でやる前から有利ついてるのに
その有利を手放すことになるぞ

俺は総帥よりえりりん、千鶴、環(今回→わが青春)の方が無理臭いねw

>>350
雪…伊吹、美魚、りかちゃま
花…武田、くーりん、普通にサポート
日…さささ、普通に打点レース
宙…爆破、完圧
星…令呪、朋也、普通に打点レース

月と宙以外は対処できるし宙はこっちも総帥出して殴り合い
月ぐらいじゃね?出されてからじゃ対処できないの
わりかしどのデッキも否定されてないような気がする

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 09:26:59 Q7eQWwnOO
喝!!!!!!…?

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 09:55:00 NgnDGzIC0
ぺんしるに期待…といってもシスターは宙ですね…
さぁ、リアでがんばるぞ!

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 11:27:42 GlCr0eeB0
テレサに来て欲しいけどたぶん雪だよなぁ・・
宙はプリーシアじゃね?リッテと神楽が月ってのが硬い予想だけど。あとエイン。

それは良いとして、毒電波なんて売ってないぜこっち。数少ないのが取り合いになるかも知れんなぁ。
えーと是非、これを機に月を引退する方はオークションに流してくださいね。

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 12:33:55 V57+fIi40
>>353
それ対象にとってるから無理。

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 12:37:28 6GV1D08kO
そんな淋しいこと言うなよ(´;ω;`)ウッ…

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 14:01:57 +KZiOeZI0
>>355
原作能力が月っぽい御堂真樹に期待してるのは異端なのかな。

総帥の能力を逆手に取って緒方理奈をブロッカーに立てるのがいいんじゃないか?
ハンド的に等価なら十分な気がする。

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 14:02:19 FmXSyy04O
登場対応喝もだめなんだっけ?

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 14:02:47 GJ3os2Zi0
>>355
毒電波でよかったら500円で売ってたぞ
てかこっちじゃ月自体がもうほとんど使われてない

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 14:03:08 +KZiOeZI0
>>359
無理。
タイミングが無い。

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 14:12:21 d5bwOXcL0
>>359は登場対応喝で場をうめて登場とフィズらせるって意味じゃね?
まぁ総帥をDFに登場させるなんて思えんけど

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 14:22:43 +KZiOeZI0
>>362
>>359は登場から能力発動までに間があるかって意味かと思って。
DF登場なら一応できるね。出てこないとは思うけど・・・。
あとはちょお人気みたいに横ずらしと勘違いしてるとかかな?

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 14:41:43 s4W1JgelO
>>358
意味がよくわからんので説明希望

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 17:29:28 qt/aRsXn0
>>364
ブロッカーって表現がアレだが、
単純に総帥通して、緒方理奈でみんなのAP上げてようぜってことじゃないの?

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 17:53:07 GlCr0eeB0
>>360
500なら買うなぁ。

毒電波ってデッキに3枚で十分だよな?4枚も要らないよな?

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 18:22:03 R4Ye5kSWO
とりあえず月は出す前か出るときにしか対策なさそう…
こみパスタッフな方やチェス盤理論な方でフィズらせるんだ!

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 18:26:40 s4W1JgelO
一方俺はペンダントとゲムセを…嘘です

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 21:09:48 8SUliPxX0
>>352
どの属性も総帥のためだけにメタカードを入れなければならなくなるのが問題。
デッキをメタるならまだいいが、総帥のように特定のカード1種類をメタらなければならない環境はダメだと思う。

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 21:46:50 FrC7ZI/c0
延々八重で2点もらいながら抑えればいいような気がする

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 21:49:38 8SUliPxX0
>>370
ボーナス2点持ってるから4点だぞ

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 21:59:36 Elu9QCvM0
毒電波500とかありえねえええええええこっちは店の買取で800~1000とかついてるのに

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 22:00:35 FmXSyy04O
なんでこんな分かりやすい壊れが今更・・・
シナジーが壊れてるならまだ分かるのに

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 22:06:51 GlCr0eeB0
>>369
352じゃないけど結構普通に入るカードで総帥に対処してると思う。
ただ、打点レースと言うが総帥と吸血鬼(計ハンド7枚打点12)はちょっとエグイと思うんだがなぁ。
もちろんコンバがあるからドロソのない宙ってのが響くんだろうけど。どーなんだろ。

>八重
実際総帥が出てしまうと彼女じゃないとやってらんねえと思う。
4点貰うがタックスウェイクアップで-1点だから実質3点。ハンド消費無しで3点なら上出来かと。
まああとは腕と運で。

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 22:12:02 xAFiFCSR0
>>374
実際総帥って使えるのって宙単だけだから放置でもよくね?逆に宙単に当たったら的中
やら毒電波やらにぎってればいいだけだし。

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 22:16:59 8SUliPxX0
>>374
たしかに>>352にあげてあるのはほとんどが普通に入ってるカードだろうけど、月だけ場に出されたら解決策が内容に思える。
仮に八重で止めても、左右の打点もらってしまうとどうしようもないし、宙とやってるときは4点と1点で考えてしまう


377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 22:25:06 J9fEPBV6O
宙には一生懸命があるからなぁ~…

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 22:42:52 QqpuPAoY0
現実的に一番場に出るドローソースはセレニアだろうから的中や毒電波ずっと握ってるわけにもいかないんだよなぁ。
カウンターのために凄腕1回も言わないんじゃハンド差の方で負けるだろうし。

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/24 22:43:07 m04HTVj5O
ここでテンノサカヅキを積むという電波を受信した
4枚突っ込めば単色でも出せる…はず
そしてこっちは魔法の腕とか焼きとか少し突っ込んで、4点バーンアルクと祈りをコスト兼アタッカーに…駄目か

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 02:28:33 Iwp6vb6xO
九門克綺TUEEEEEE!!

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 03:08:51 gVYBwNXD0
>>375
いや、普通に宙雪とかでも出てくるだろ
舞は宙単でしか見なかったか?

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 03:41:13 TQdd0vqM0
というか。まぁ5コストクラスの大型出してくれるなら普通にカウンター狙えば良いと思うが…。
デッキ差5点だったらまぁ棗鈴が2体でるよりましじゃね?手紙も落ちやすいし。
あとは普通にダイエットか何か貼ってみるとか?クスシからさとしのバットとかかね?
とりあえず出されたら乙るのはメレムでも智代とかでも捕獲系できない以外変わらんし…
昔の郁乃が真ん中でれたら相打ちできるんだがなぁ…。
緒方かアルクで戦ってでてきたらソラウDFに出してみるとか。アタック対応こみパスタッフ…
同じくレガシーで寝かせるとかタッチFDですとらいくばっくすか…だめだ有効なの思いつかない。

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 04:38:28 QDXK2X7OO
>>382
総帥はダウンしないぞ?

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 05:26:54 TQdd0vqM0
>>383

バトル中に色々起動できないとかまで念頭に入れて考えていたんだが…
ミラーでも結構強いな;;涙目。
八重に1コストプラスすると凄いもんがでるんだなぁ。

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 07:18:58 bq7oWVMi0
>>381
メレムと配置かぶってるのに総帥を入れるんですねわかりません><
それともメレムなしですかまあ、あるにはあるんだけど、ごく一部じゃね?
メレムなし宙雪なんて。

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 09:15:03 /YDH+10OO
総帥にV酵素して、逃避行なり捕獲すれば八重以上の最強ブロッカーの誕生じゃね?

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 09:15:43 mTlCsWMs0
そもそもV酵素できねーんだって

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 09:39:45 Iy1dz0PM0
つまりこれは対象を取らない奪取イベント追加フラグだな!
・・・・ありえねぇー。

この総帥やりとりはきっとwikiが更新されるか実際戦うまで続くんだろうな。

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 13:08:25 yFHqVkaYO
よーしおじさん氷結で固めちゃうぞー

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 13:14:24 lIhH7hKrO
だから紅雪さんに助けてもらえとry
瑛理華すら怖くないんだぜ

登場コスト?
……あーんとひまわりガン積み…?

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 13:27:01 H8JgaEpW0
マジ切れたからタッチ雪でマジ切れ使うぞ!

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 15:53:48 ucByYvm20
>>388
ひとは転校生リアニメイトで釣ってくるしかないぞ

>>391
総帥のために雪月リアニマジ切れガンのデッキを作った。
めちゃくちゃよわい。

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 16:46:05 jqLvO+Tu0
>>392
相手が2枚以上積んでる前提ってことは、トラペゾにはお手上げなの?

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 17:20:20 1XzqBJxn0
トラペゾにあんなん入らんw
そもそも総帥出ても今更って感じだろ。舞や智代のがよっぽどキツイっての
今まで通りやってりゃなんとかなるよあんなん

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 21:55:58 /hW59k0dO
>>394
いや、普通に入るだろ。
除去りにくいってだけでも十分価値ある

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 21:59:38 zRO0LF/50
とりあえず総帥宙単とやってみた。

あんま大したことなかった。
こっち6点スルーで両サイドを黒ストとかで固めればいいし

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 22:03:32 gVYBwNXD0
そもそも舞ですら弱いと言われ投入が危ぶまれてるからな、トラペゾは。
動けないのは智代みたいにそれでも問題ないシステムキャラぐらいだから入らんだろ。

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 22:31:33 bq7oWVMi0
>>396
実質5点パンチャーだし。

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 22:32:12 jqLvO+Tu0
アルクも動けないけど
まああれは誰も出そうとは思わないか…w

トラペゾのキャラなんて令呪注意とか入れてる奴もいるんだから何が出てくるかわからんと思うけどなー
近くの環境だと無限回転、ランス、金のタイガージョーは見た

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/25 23:49:57 1XzqBJxn0
これ以上はスレ違いになるが
トラペゾってイベントの強さはアタック対応で一方取ってそのまま殴りに行けるって点だと思うんだ
そのデッキに入る動けないキャラは恋人智代、アルクみたいにDFでも問題無く機能するキャラ
注意や令呪が入っていても多く積むと事故率悪化になりかねないしキャラ多いとマリガン出来なくて乙

何が言いたいかってと総帥はトラペゾじゃ滅多に見ません、>>396の言う通り過剰反応するほどじゃありません

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 09:59:51 x5Y9MfDt0
>>396みたいにスルーしてればいい。と言う意見には納得いかない。
中盤以降なら打点で並ぶなり、チャンプするなり、がっちり固まるかも知れないけど、序盤から永遠スルーは痛すぎる。
こっちのプレイング次第ってことは、相手のプレイング次第ってのもあると思う。
んータックスウェイクをジャンパー謙吾で起こしたり?まだどのカードが総帥と相性が良いのか分かってないけど。

まあでもそれが分かってるから評価に《あんまり》強くないとか、《それほど》騒ぐことじゃない。と書かれるんだろうが。

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 10:11:05 7uB4VLE00
>>401
でも実際宙単ぐらいでしょ使われるとしたら。雪宙だとメレムと配置かぶるし。
でも宙雪はもしかしたら入れるのはありかもな。

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 10:19:39 utZizttLO
宙単とか宙が濃ければ元々相性悪いし
毎回チャンプブロックが一番マシかな
2点くらっても向こうも1点くらうし


404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 11:01:46 vTMpcQrmO
>>402
入るなら宙単くらい?
馬鹿を言え、奴は男単のメインアタッカー筆頭だぞ?

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 11:05:20 7uB4VLE00
>>404
強いの増えてよかったね。

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 11:19:51 S0U8vamO0
なぁ、そんな事よりこの「逆上がり」を見てくれ。
こいつをどう思う?
俺には「逆上がり」ではなく「豚の丸焼き」に見えるんだが

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 11:23:17 asYvnqmN0
>>406
原作をどうぞ

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 11:49:10 hW6p5uFYO
イカサマ賽と新装開店は便利そうだ
と素人が言ってみる
応援も全コスト支払えるのは偉そうだ

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 12:28:29 6vghpznb0
イカサマ賽はドロー操作というよりはリニアメイトか?
相手の攻撃対応で手紙をトップに持ってきたりとか嫌がらせはできそう
相手への操作は1枚だけでちょっと弱い
牧本あたりをがっかりさせることぐらいしか思いつかない

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 12:39:15 vTMpcQrmO
リニアメイトって何だww

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 15:58:34 PyI9ZJDF0
>>409
よく牧本がっかりさせられるビジョンが見えるな…
アタック対応で羽入や3/1戻してもチャンプか相打ち特攻からおかわりだろ?

俺にはトラペゾ用か詰めで攪乱戻す用にしか見えなかった

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/26 23:15:12 VRScrog30
それだけのために2ハンドはちょっと・・・

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 09:11:48 wHrVnB2U0
>>411
相手としてはスルーか一方勝ち出来る状況だったんだからがっかりはするだろう
結局「がっかり」以上のことが出来ないんだけど。

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 10:28:05 E9mgdiw00
すっごい今更だけどコンバ千鶴の能力って里美殺しだよな。
宙単(笑)って言ってられる地域なら良いんだろうけど、割と終わるんですが。

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 15:10:35 opCdta8F0
里美、長谷部、羽入、システムキャラは全部殺してる

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 15:27:39 XZJBpDke0
でもそれだけだよな。
正直大して強くない。

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 15:32:01 E9mgdiw00
え・・それ・・・だけ?
たまにココが月スレじゃなくて第2本スレに思える時がある。

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 15:33:47 oFe2wJNk0
里美や羽入はともかく、長谷川の入ってる色にすんなりちーちゃんの攻撃が通るかといえば難しい

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 15:45:32 UETeE+v+0
長谷川とかどこの赤い球団のピッチャーですか。

月にしてみりゃコンバ千鶴も怖いけど対策可能なだけマシ。
初手総帥ぶっぱからの公開レイプとかとまんねーorz
ダウンしないと特殊能力・イベント不可が一緒についてると、出たらどーにもなんねぇYO!

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 17:22:51 qiw57KD30
>>416
かわいそかわいそなのです
一回誰かにフリプでわからせてもらえばいいと思うよ

>>419
対面理樹、返しに芝浦置いて打点とんとんにしてる
瑛里華込みだと正直無理だけど、総帥単体ならただの止まらない3、5点パンチャーだから手札さえ揃えばゲームにはなる
真にチートは瑛里華だろ…

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 17:45:19 isZukVtv0
この住民は言ったこみパは時代の先を行ったって言葉は本当ですか?

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 17:48:45 UETeE+v+0
>>420
やっぱ総帥相手に足掻くには理樹がいないとダメなのか…出しなおす分毎度ハンド使うとはいえ
やんなきゃ蹂躙されるだけだから、単純な壁性能も考えて積むべきなのかな。

雪のAP4以上相手にダウンしない小娘を涎を垂らしながら見る日が来るとか夢にも思わなかったよ。

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 18:13:18 dZHkSeQH0
管理人出して、八重で止めればいいんじゃね?
ボーナス2点は回復で補って、パールホワイトの2点とタックスの1点で消しあって、結局総帥は1点パンチャーに。

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 19:50:44 /V2tXkAI0
まぁ管理人が穴になるけどな

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 22:18:58 SSgSsRgZ0
管理人は中央AFだろ?
八重サポで相手サポを引っ張って、返しに両サイドのパンチを叩き込む。

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/27 23:49:26 f12j8aj3O
>>425
それ今度試してみる

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 00:01:13 swAmyLVD0
お前ら相手の場に総帥しかアタッカーいない前提で話すなよw

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 00:02:31 sDdhpsQAO
>>419
長谷川は青いチームのピッチャーだろ常考
ここは月スレだし青だよ

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 00:14:58 mCZfF2pe0
なぁにあんな総帥、イカ男爵置けばなにもできないさ

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 00:16:03 elGJl6OyO
月でどうにかしてください><

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 00:40:54 CzAdYA7r0
>>429
烏賊シェラミレーヌで余裕でした

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 00:55:16 fQ/fBHp90
七荻鏡花でなんとかできる

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 02:12:27 /0oEKvcN0
総帥以外はモリオンと詩音辺りで止めるしかないね
総帥出されたら、管理人+八重出ないと多分無理かな
その上完圧なんて打たれたら投了ものだな

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 07:40:08 HbJco0uO0
月でトンデモが出た後に対処できる方法は空転八重とか以外ほとんどないから出す前になんとかするいつもの作戦でいくしかないと思うぜ。

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 11:11:26 ANbjJjPv0
ここまで理樹+スーパーお母さんなし

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 11:15:07 8cbwDmEV0
>>435
理樹の能力宣言出来ないからな
実現できないことは誰も話題にはしないだろ

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 14:14:25 b/TN3LkZ0
月花にして空転武田・・・とか
まあしないけど

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 17:06:27 dVjP4ubU0
まあそんな大したことねーよ。
先攻初手総帥の返しにサイクラコンバでブン回り対決したら若干押され気味になる程度だよ。
・・・はぁ。取り敢えず勝ったけどさ。

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 18:52:26 vWG8wdTv0
>>427
別にそんな前提で話してるわけじゃないけどな。

まあ、管理人はスタンガン・黒ストに刺さるあの男の特殊能力と、
デキボにも効果あるし、宙が増えるなら挿してもいい環境になったと思う。

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 19:44:30 /0oEKvcN0
>>439
吾妻玲二か。管理人は一応パエリアその他間接打点対策にもなるしな
知絵出されたら霧江出すしかないけど

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 19:55:45 vWG8wdTv0
知絵は、管理人に刺さると言われるけど、
よっぽど上手く出されないかぎり、あんま問題ないんだよね。
AFならすぐに相打ちブロッカー合わせればいいし、
DFならそこは素通しということ。
パエリアが3点になるかわり、他を出されてたら貰ったかもしれない
3点オーバーの打点がなくなってるし。

まあ、パエリアはエステルでお帰り願えるようになったし、
里美・言峰がちょっと困るくらいにしか感じないかな。

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 22:14:29 dVjP4ubU0
滅茶苦茶悩むぜ黄葉。積むなら2枚?3も枠無いし、1じゃ引けないし・・。

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 00:06:17 chEBXqhHO
儀式!儀式!

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 02:35:22 fGyKSZza0
まー今日び黄葉は積んでおけばそれなりの割合で何かしらへの対応に
なってくれそうなのがまだ救いか。じわじわと焼くカード増えたし。
つっても枠の関係上やっぱ2になって肝心な時に引けない予感。

バットを積むかひとは転校生あたりをナチュラルに活用できるデッキでも組むかな。
最近ギミック増やしたくてひとは転校生に手を出したんだけど、やみつきになりそうだ。

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 14:44:48 tC03lyZz0
ひとは転校生は正直自重しなさ杉だよな

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 15:39:24 1gDQj6k40
まあひとは転校生は主軸にするには弱いけどね
主軸ハンデスか月花グラバスが今のところひとは転校生絡みだと2強なんじゃないかとおもってる


それはそうと、月花フィーナ組んだので診断お願いしたい。

全EX1
4 フィーナ・ファム・アーシュライト(高潔)
月EX2
3 フィーナ・ファム・アーシュライト(ED)
2 フィーナ・ファム・アーシュライト(留学)
4 エステル・フリージア(司祭)
4 セレニア・ラスムーン
3 言峰 綺礼(霊媒治療)
3 黒須 十紀子
3 小牧 郁乃(車椅子)
3 直枝 理樹
2 佐々木 景子
花EX1
2 遭遇
花EX2
4 朝霧 麻衣(デスマーチ)
2 朝霧 麻衣(私服)
4 鷹見沢 菜月(カーボン)
4 ミア・クレメンティス(巣立ち)
3 小日向 すもも
2 琥珀(笑顔)
3 散歩
花月EX2
4 路地裏同盟
無EX0
1 令呪

言峰は亜多良がないから代わりに入れてます
周りにはハンデスビート、サイクラ里美、リトバス、雪宙メレム、雪単伊吹、日単非おみやげ、
トラペゾ、入れ替わりゲムセ、みここ、花単春姫、日花コンバ、宙花コンバ、花単虚数、宙雪なんかがいます
よろしくお願いします><

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 23:46:07 ki9cKlYT0
>>446
デッキのコンセプトがいまいち分からない。
EDフィーナでゴリ押ししたいのか、それとも、あけるりのキャラを並べてニヤニヤしたいのか、
それだけでもはっきりさせた方がアドバイスしやすいな。

確実に言えることは、最終進化は欲しい。

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 00:04:46 tJpR5CI00
>>447
EDフィーナによるごり押しと打点制圧かな
そのためにフィーナ動かすついでで郁乃バーンもできるようにしてる感じです

最終進化は確かに使っててほしいとおもったw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch