06/03/16 11:10:57 j6V9sPFQ0
最強はレインボゥドラゴン、ブルーラインドラゴン、レッドドラゴンの究極召喚
召喚剣・竜王の舞
3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/16 11:45:34 OibBqEh90
>>2
う~ん知らない…何のTCG?
MTGのドラゴンはとにかく画が美しくてリアルで見応えがあるな
対して遊戯王のドラゴンは奇抜なデザインの物がズラリ揃って
また別の見応えがある。DMは格好良さを求めてるタイプだな。
4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/16 11:52:21 JnaowI26O
ボルシャック、レッドアイズ、クローシス
このへんが(゚∀゚)イイ
5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/16 13:17:10 S9M2LnWSO
タイラントドラゴン
6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/16 13:18:52 D859WKRc0
最近だと黒瘴なんかの神河5大ドラゴンかな。
7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/16 13:35:43 MoK1f3xs0
ドレイクとワイバーンもここでいいですか?
8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/16 13:36:35 j6V9sPFQ0
>>3
The Miracle Of theZONE
9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/16 13:48:43 fslOvU76O
貝竜か
10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/16 14:58:21 WN7DU91i0
今更だけどスレタイは[MTG・D0]ドラゴンを語るスレ[遊戯王・DM]でも良かったな。
11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/16 16:01:37 UwLPesBn0
マジックはじめたばっかのころはトリーヴァにあこがれたなあ
12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/16 18:12:48 57Tfp1UOO
>>8
わかる…わかるよ…
ドラゴンはMOZだよな
13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/17 03:53:09 GFu3mqiF0
ワームは駄目なの?
14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/17 09:00:24 8n4u3HL00
いいよ
15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/17 10:03:48 P2D7jxUo0
ドラゴンオンリーのカードゲームって無いの?
もしあれば俺は即ハマってしまうであろう。
16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/17 10:18:00 6uy5XWojO
ドラゴンドライブ
17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/17 10:25:46 P2D7jxUo0
>>16
なるほど、ありゃチョット勘弁…
もっとマジック並みにクオリティ高いイラストであれば…
18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/17 12:43:05 G7Hh07DIO
モンスターコレクションはドラゴン多いし、絵のクオリティも高いけど、
もう二年以上新しいエキスパンションが出てないしなあ。
19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/19 00:59:22 bFvrsK8Q0
地下墓地のドラゴン
20:レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg
06/03/19 01:11:15 Fq37MWE10
あら…こんなスレあったのか!
でもなんか過疎っとる…
21:おむすびころりん
06/03/26 04:49:21 T+ZJzOhRO
レジェンズって良くね?
22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/26 23:12:34 kLqsIrAj0
DMのドラゴンの設定がカッコいいな
ドラゴンですら武装しないと勝てない世界ってやつ
23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/28 15:20:09 QVkBp5dQ0
ドラゴンフェ地だけどなんかある?
ほとんどのドラゴソもってるよ
24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/03/28 20:17:16 ilrmhlzg0
遊戯厨だからDMのこと知らないけどこの前カードショップ逝った時に見た骨みたいな竜がかっこよかったな
25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/04/18 16:14:14 /ah/OsA1O
シャン
26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/04/23 02:15:39 NdNCBHvj0
欲深きドラゴンがずーっとスキだ
27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/05/04 22:24:20 cSuSAyI4O
リボルバー・ドラゴンだろう
あと使い物にならないけどストーン・ドラゴンも割と好き
28:boy
06/05/05 00:14:24 t1J5Q113O
俺はマジックではエルダーのクロミウム、アルカデス・サボス、星シリーズの流星が好きだな~。DMではボルベルグとボルメテウス。遊戯王ではトワイライトゾーン、カオスエンペラー、ブルーアイズ、そしてなによりバーサクデッドが好き。
29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/05/05 16:16:25 rROw1YGcO
ドラゴンガンダム
30:シャン ◆BIQ4VbXsYM
06/05/26 14:13:59 QeTyp8Vt0
ニコル・ボーラス、サイバーエンドドラゴン、ボルメテウス
31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/07/23 19:09:01 nRRu8lm80
age
32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/07/24 13:59:07 iiDkh5VK0
とりあえずドラゴン好きは嫌いだな。
33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/07/24 15:21:30 fDTfT8Vn0
稲妻のドラゴンよりカッコイイドラゴンなど無い。
34:最下トグ
06/07/24 22:36:00 Y5VOEbslO
MtGで好きなのが、インベイジョンブロックの「復活させるものトリーヴァ」
遊戯王で好きなのが普通にブルーアイズ。
三体融合して某東宝映画怪獣みたいになったアルティメットなブルーアイズも好き。
逆に最近の遊戯王モンスターはゴテゴテしすぎてイマイチ
はい、どーせ趣味が厨臭いですよーだ
35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/07/24 23:02:00 Vpmrq5pZO
やぱ火想者。彼は気まぐれで、魅力的。
36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/07/25 17:34:18 WImT/ASLO
>>35
夢の繋ぎ紐で繋がれてるけどなw
>>19
あれは良い……
歴代ドラゴンで一番格好良い………
37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/07/30 22:30:49 eTzfUryi0
成金ゴブリンソス(´・ω・`) 史
MR(Magic Ruler)-33
成金ゴブリン
305(闇魔界の脅威)-045
必殺!黒蠍コンビネーション(黒蠍盗掘団に金品を盗まれる)
MA(Mythological Age)-42
バブル・クラッシュ(バブル崩壊・貧乏生活に)
MA(Mythological Age)-35
セカンド・チャンス(物乞いをして金を恵んでもらう)
SOD(Soul of The Duelist)-JP054
大暴落(株が大暴落、極貧生活に)
303(黒魔導の覇者)-037
壺盗み(骨董品屋から強欲な壺を盗む)
308(天空の聖域)-045
盗人ゴブリン(物資調達員から強欲な瓶を盗む)
305(闇魔界の脅威)-012
強欲ゴブリン(強欲な壺と瓶を抱えてる)
SOD(Soul of The Duelist)-JP037
闇の量産工場(改心、真面目に働きだす)
FET(Flaming Eternity)-JP054
ゴブリンのやりくり上手(相変わらず貧しいものの、頑張ってる)
38: ◆YdOpWVFY1s
06/08/01 12:18:11 lZ71hWba0
遊戯厨だが
好きなドラゴンといえば初期版のレッドアイズ。
それからリボルバー、ホーリーナイト・・・・
D0ならシャイニングテイルかな・・・・
39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/08/07 17:40:33 C2n4PmvN0
もふもふ
40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/08/08 04:29:37 vuqODoVg0
スタードラゴン:パワー:-110
41:シャン
06/08/08 09:32:55 BMIvBQNBO
レッドアイズブラックドラゴン☆
デーモンの召喚☆
「融合」
【ブラック・デモンズ・ドラゴン】
だったかな?
42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/08/10 00:55:18 gIjOITjJO
マジドラゴ(ry
43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/08/10 11:51:33 SZw0XUVs0
jdjedjekqwjek
el;wle;wlewq;
el;wleq;wle
das:dasl;dasl
ewe:lqwelqw
dasdasdasdasd
44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/08/13 18:10:31 YmFD7htlO
>>41
ブラック・デーモンズ・ドラゴン
俺はラースのドラゴンで
45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/09/02 18:05:11 +4NrI54N0
遊戯王なら、俺は破壊竜ガンドラだな。
46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/09/09 20:36:48 YMh5h7Kj0
機械族だが今は断然サイバー・ドラゴン
ああ、3枚欲しい
47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/09/10 23:21:47 1u3LPZ5X0
ティアマットとバハムートが大好きだ。
48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/09/13 18:49:17 x9gCajTd0
バハムート(笑)
49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/09/14 18:10:19 csMJkXWR0
機械族で良いなら古代の機械巨竜が好きな俺
50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/09/14 18:48:49 ADV94fuC0
チビ・ドラゴン再録きぼん
でも再録されるとしたら焼炉の仔なんだろうなあ
51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/09/27 16:06:47 oS4hM8Mt0
sdfekl;jewfr
hhdhdfgd
gffgdfgdfg
tertert
hggfhfhgf
uytutyuty
ghgfhgfhg
52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/10/11 11:38:19 Aj+4HcfD0
>>51
タイムスパイラルにタイムシフトカードとして再録されました
53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/10/11 12:04:34 ZPejlrlg0
アームド・ドラゴンLV10
54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/10/12 19:07:09 e0OgjDp10
フォレスト・ドラゴン(・∀・)イイ!
55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/10/12 20:32:25 od1t4Y210
青眼のことも思い出してくれ。
56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/10/13 17:31:16 jhD1FbD90
>>55
究極龍の融合素材としてしか…
相手の墓地に魔法が3枚以上ある時に相手の墓地から魔法除去できる上、
生贄1体で攻撃力3000を超えるホワイトホーンズのほうが使える。
57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/10/13 18:14:14 WXTCRsKd0
俺に言わせれば(ry
58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/10/13 22:23:23 F8OVRrsb0
始祖のドラゴン
59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/10/26 20:26:25 0UH1ZR4oO
ニヴ=ミゼット
60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/10/30 01:11:40 AhhyzXLI0
テラー・ドラゴンが好きだ。なんかキモいのが魔属性っぽくていい。
あと、はじめて見たきまだ小学生で、闇属性といえば
ダークとかデビルとかブラックくらいしか単語思いつかなかったから、
「テラー」という響きがすごく新鮮でかっこよく思えてた。
61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/10/30 16:40:00 586JyE8k0
>>60
懐かしい響きだ
アレは当時ドラゴンに見えなかったものだ
62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/12/11 02:24:22 U4+MYpfX0
遊戯王カードのドラゴン族モンスターリスト
第一世代ドラゴン族(基本的に特殊な能力は持たず、現在ではほぼ全員が第一線を離脱。力の象徴的存在。)
1『青眼の白龍』:遊戯王を代表する言わずと知れた超有名上級モンスター。
2『砦を守る翼竜』:鮮やかな水色の典型的な原作タッチのコモンドラゴン。
3『暗黒の竜王』:緑色の上記のドラゴンと同ポジション的なコモンドラゴン。
4『デビル・ドラゴン』:濃い紫色をした悪魔竜。上記2体とで御三家。
5『ベビー・ドラゴン』:元気いっぱい赤ちゃん竜。進化経路は2パターン。
6『プチリュウ』:さらに小さくて可愛い最弱の竜、実はこれでも成体。
7『暗黒化炎龍』:プチリュウが火を噴く草を食べて変貌、だが封印を解くと…。
14『魔頭を持つ邪竜』:お腹に竜とも悪魔ともとれる顔も持つサンクチュアリのような奇怪な下級竜。
15『竜騎士ガイア』:カース・オブ・ドラゴンに暗黒の騎士がまたがった姿。「駆られし竜」シリーズ第1号。
16『千年竜』:ベビー・ドラゴンが千年の時を経て貫禄あふれる上級の老ドラゴンとなった。鼻息で敵を灰化する。
17『フェアリー・ドラゴン』:プチリュウの色違いで緑色、妖精と竜のハーフと思しき可愛いドラゴン。
18『カイザー・ドラゴン』:砦を守る翼竜とフェアリー・ドラゴンの融合体。黄金に輝く誇り高き上級の竜。
19『密林の黒竜王』:森の奥深くに生息する漆黒の中級竜。しかも草食性で木を食べる珍しい生態のドラゴン。
20『パロット・ドラゴン』:オウムのような変わった姿をした中級竜。こいつに至っては生息地は絵本の世界。
21『天空竜』:これもまた鳥の姿をした鮮やかで繊細な紫色の毛皮に覆われた中級竜。
22『青眼の究極竜』:恐るべき事にあの青眼の白龍が3体融合した上級の中の上級の強大な力を持つ伝説の竜。
23『トライホーン・ドラゴン』:三本の特徴的な大角を持つ青き悪魔竜。翼を持たずして上級という珍しい性質。
24『エビルナイト・ドラゴン』:騎士の邪悪な心の闇が増幅を続けついにはドラゴンに具現化するにまでに至った。
25『ホーリー・ナイト・ドラゴン』:聖なる夜の名を持つ神聖かつ非常に貴重な竜、上記のドラゴンとの関連は不明。
26『クレセント・ドラゴン』:月から地球に訪れた三日月刀を振るう鎧を身に纏った月を司る竜人。
27『ヤマドラン』:ヤマタノ竜絵巻から出現した炎を吐く三つ首の竜。首の数が減り明らかな不完全体である。
28『レッド・ドラゴン』:まんま茹蛸の異端極まりない姿の真紅の火炎竜。しかし極上なまでに鋭い眼光だけは竜族の鏡。
29『メテオ・ドラゴン』:遥か宇宙の彼方から降ってきた隕石は宇宙生物である隕石の体を持つ異形の竜だった。
30『メテオ・ブラック・ドラゴン』:その流星竜と真紅眼が融合、恐るべきパワーを持つメガトン級のドラゴンに。
31『ブラック・デーモンズ・ドラゴン』:こちらは上級悪魔と真紅眼の融合体、ヘビー級の強さを持つ最上級の悪魔竜。
32『ハーピィズペット竜』:鳥人「ハーピィ」に飼われるピンクの竜。全ドラゴンの中で一番最初に特殊能力という概念を得た。
遊戯王カード辞めたりまた始めてみたりの繰り返しだけどドラゴンのカードだけは8年間絶対に手放さず集めていたな。
63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
06/12/11 14:28:41 BpL0gRUX0
>>62資料発見
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/01/23 01:43:55 UuTrvL720
テスト
65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/02/05 18:16:02 9Ly+/3/h0
lfjaslfjfjasl]
das:a:d;as:
d;as:d;a
elqwe
weqwlqw
rwl:er
fsd:fs:df
66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/03/03 19:33:58 Q9Msyqtt0
紅眼の3体融合モン出してくれないかな~
もちろん効果付で、今までの不憫さを吹き飛ばすくらいの奴がほしいな
青眼究極龍も効果付で一緒に出んかな~
67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/03/03 21:09:08 e/YIRs4I0
ボルメテウス武者ドラゴン
68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/03/18 17:41:24 r22MxIRn0
ボーマンダδ種
69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/06/28 13:07:43 Z2+0OJ3sO
混沌帝龍に勝てるドラゴン族カードなどこの世に存在しない
70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/06/28 14:16:26 mlKrwwsa0
>>69
奴は文字通り終焉の使者となったな
71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/08/23 10:47:25 RgIlxbN10
逆鱗1枚デッキを入れようとしたけどwiki読む限りは雑魚カードなんだな
やめておこう
72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/08/23 16:41:32 aZPtJdtzO
>>71
残念だが、俺は2枚積んでるんだぜ
優勢時にあるといいが、劣性時に引いても困る
基本は1:1のブラフにしかならないな
73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/09/08 17:16:57 XvB4JlHZ0
紅眼が好きいいいいいいいいい
74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/09/08 19:33:54 P43cn6o1O
暴君をカオスに入れてた、バカタレが友人にいるんだが…。
75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/10/14 19:43:47 qg0LkH5R0
みんなドラゴン好きじゃないんかな (´・ω・`)
76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/10/14 19:46:17 ZKMSyjT/O
D-0のドラゴンは強いお(´・ω・`)グラシァティアースタフル
77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/10/14 20:45:12 5P3mbyfT0
初期青眼のデザインが好きだ
78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/10/14 22:12:03 Y78Gfk4dO
ミラージュドラゴン好きだな
限定的とはいえトラップ封じ効果はいい
下手するとサイコショッカーより強い
79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/10/16 01:13:43 q8crBsrN0
M:tgの最新セットにはドラゴンが居ない…
80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/10/19 17:39:11 NZADpE970
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
星10 闇 ドラゴン族 効果
ATK 2800/DEF 2400
このカードは自分フィールド上に存在するドラゴン族モンスター1体をゲームから除外する事で特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度だけ、自分のメインフェイズ時に手札または自分の墓地から
「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
強い 強すぎるよ (;´Д`)ハァハァ
81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/10/31 20:23:36 oOD/DWR6O
>>80ありがとう!聞こうと思ってた
召喚も楽で、無条件ドラゴン召喚は強いな
応募まだ間に合うかな
82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/11/01 18:00:37 zOgRHkX50
>>81
Vジャン買えなかった orz
83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/11/02 23:54:35 hf2nV9sG0
ハイ遊戯のドラゴン全種
青眼の白龍★真紅眼の黒竜★砦を守る翼竜★暗黒の竜王★デビル・ドラゴン
プチリュウ★暗黒火炎龍★ヤマタノ竜絵巻★魔頭を持つ邪竜★カース・オブ・ドラゴン
竜騎士ガイア★千年竜★ベビードラゴン★フェアリードラゴン★レッド・ドラゴン
レッサー・ドラゴン★地を這うドラゴン★密林の黒竜王★一眼の盾竜★カイザー・ドラゴン
パロット・ドラゴン★天空竜★メテオ・ドラゴン・★メテオ・ブラック・ドラゴン
ブラック・デーモンズ・ドラゴン★ホーリー・ナイト・ドラゴン★エビル・ナイト・ドラゴン
クレセント・ドラゴン★ヤマドラン★ハーピィズペット竜★青眼の究極竜
デス・ヴォルストガルフ★ドラゴンに乗るワイバーン★F・G・D★究極竜騎士
ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン★トゥーン・ドラゴン・エッガー★ドラゴン・エッガー
ダイヤモンド・ドラゴン★タイラント・ドラゴン★エメラルド・ドラゴン★デス・デーモン・ドラゴン
スピリット・ドラゴン★グレイ・ウイング★グランド・ドラゴン★スピア・ドラゴン
軍隊竜★洞窟に潜む竜★リザード兵★八俣大蛇★ドル・ドラ★白竜の聖騎士★漆黒の闘龍★騎龍
サファイアドラゴン★カイザー・グライダー★異次元竜 トワイライトゾーン・ドラゴン
混沌帝龍 -終焉の使者-★ヴィクトリー・ドラゴン★青眼の光龍★真紅眼の闇竜
ホルスの黒炎竜LV4★ホルスの黒炎竜LV6★ホルスの黒炎竜LV8★黒竜の雛★仮面竜
アームド・ドラゴンLV3★アームド・ドラゴンLV5★アームド・ドラゴンLV7
エレメント・ドラゴン★レアメタル・ドラゴン★ミラージュ・ドラゴン★神竜 ラグナロク
竜魔人 キングドラグーン★冥王竜ヴァンダルギオン★破壊竜ガンドラ★ホワイト・ホーンズ・ドラゴン
アームド・ドラゴンLV10★神竜-エクセリオン★ランサー・ドラゴニュート★アックス・ドラゴニュート
ハーピィズペット仔竜★ヘル・ドラゴン★竜の騎士★光と闇の竜★龍脈に棲む者
マグナ・スラッシュドラゴン★グラビ・クラッシュドラゴン★魔王ディアボロス★ボマー・ドラゴン
究極宝玉神 レインボー・ドラゴン★ヘルカイザー・ドラゴン★氷炎の双竜★ハウンド・ドラゴン
フェルグラントドラゴン★ダークブレイズドラゴン★デコイドラゴン★超合魔獣ラプテノス
ブリザード・ドラゴン★青氷の白夜龍★レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン★ダーク・ホルス・ドラゴン★ダーク・アームド・ドラゴン
DRAGON-ICE★
84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/11/14 20:40:32 ulbRX7qg0
URLリンク(upup.s13.dxbeat.com)
85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
07/12/12 16:21:13 YhRKS5uM0
DMのドラゴンはMTGの親和を思い出す。
コスト軽くなってガンガン展開して終了~
ゲームになってねぇ
86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/02/29 18:14:16 nX7nOTGw0
あ
87:アメーボイド
08/02/29 22:46:19 ZNUSOdWAO
>>79
私を呼んだかね?
88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/03/23 10:04:15 w9gly3yx0
神河のトーナメントパックを買った時に陽星が出てきたときの衝撃は忘れらない
89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/04/07 03:10:58 RQBWKBjP0
a
90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/05/10 14:25:18 QnwREmBmO
90
91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/05/14 22:56:48 qqAHj9Xi0
ドラゴンセット byMTG
URLリンク(www.wizards.com)
二部ミゼットとか國生とか二頭龍とか
92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/01 10:47:53 YhmPIRl30
保守