【今】キングオブキングススレPart2【蘇る】at RETRO2
【今】キングオブキングススレPart2【蘇る】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 09:32:06 bhEow72+
スーパーキングオブキングス
スレリンク(retro板)

見れない、誰かスーパーキングオブキングス頂戴

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 11:45:57 Yn2cG7qR
俺も前そのスレ探したけどDAT落ち保存サイトのどっかでみっけたよ。
スレ立て実は自分だったわけだが

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 12:28:12 bhEow72+
URLリンク(mewlist.s252.xrea.com)

1053200029 スーパーキングオブキングス (216)

ここのは見つけたんだけど見れないんですよorz

DAT落ち保存サイト片っ端から探してみます。
出来れば検索アドバイスがほしい。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 12:34:24 6I4yRuFn
スレたつの早いな

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 13:21:05 bTbsR/b+
>>4
探したらすぐみつかったよ。
とりあえず有るよというひとまずアドバイス

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 20:37:32 g2a5muoJ
中古探してるのに見つからない。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 03:55:27 8iaXAVtX
【ナムコ】ポケットキング POCKETKING【namco】
スレリンク(pokechara板)l50

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 03:56:22 8iaXAVtX
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:18:53 ID:6vVg/r4e
★キングオブキングス(FC) ※ナムコアンソロジー2(PS)に収録
URLリンク(web.archive.org)
スーパーキングオブキングス
スレリンク(retro板)
【不朽の名作】キングオブキングスを語るスレ 1面
スレリンク(gsaloon板)
キングオブキングス知ってる人いるー?
スレリンク(famicom板)
キングオブキングス
URLリンク(cocoa.2ch.net)
誰かキングオブキングスってゲームで
URLリンク(ton.2ch.net)
FCキングオブキングス
URLリンク(ton.2ch.net)
キングオブキングス
URLリンク(game.2ch.net)
URLリンク(game.2ch.net)
URLリンク(game.2ch.net)

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(mimizun.com)

FAQ
▲ URLリンク(namco-ch.net)
▽ トレイを開閉してみる

バンダイナムコのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト「アプリキャロット」が「ナムコ・ゲームス」に
スレリンク(gamenews板)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 03:57:13 8iaXAVtX
wesnothをやるべきです3
スレリンク(game板)l50

11:966
08/02/07 21:44:28 GuqBvyzk
>>1
遅くなったけど、スレ立て乙


新スレ記念にパッチ更新してみた

マップ変更.ips・・・キープノースコーストも新マップに置換えます
KING OF KINGS V2.ips・・・マップ変更.ipsの変更にともない更新
おまけフォルダ追加


URLリンク(www.uploda.net)
pass:kingofkings

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 22:56:27 7pmassLj
>>11
地道な作業を繰り返しておられる966さん乙

動画サイトはコメントのレスポンスがよくてよいね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 01:35:23 B+2/3J3h
>>11
いつも使わさせてもらってますよ
おつかれさまです

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 01:54:28 B+2/3J3h
なんかおまけのIPSとV2IPSどっちか片方のパッチ当てると起動しなくなるな
なんでだろ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 01:56:30 B+2/3J3h
ごめん、パッチ正常にあたってたわ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 04:39:24 4p6yRYtn
貴様ってやつは>>15粛正してやる!!

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 14:45:16 0KOKo5jy
オリジナルに新キャラ8対追加できるのがアレンジ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 18:16:17 4p6yRYtn
久しぶりにルシファーとの戦いやったらきつかった。
やっぱりマルチに慣れてるから最初つらかったわ。

隠れマップの独眼竜政宗もやったけどあれも結構時間かかったよ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 19:06:53 7eyZe/Yr
>>17

新キャラっていっても
町城占領能力がある排他式王様2人と
町占領能力があるクラスチャンジ不可ユニット3人と
9方向ZOCがあるクラスチャンジ不可ユニット3匹だろ

基本性能とグラフィックがかわんない以上
それを踏まえて自由にユニットを考えて作ったししてもあまりにかけ離れた内容の生物を世に出すには無理がある

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 19:10:37 7eyZe/Yr
そ、その前に17のID神だった!!!
嫌味っぽい言い方になって正直スマソカッタ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 01:16:57 Ue6nah8z
〓オンライン対戦用 遊び方(暫定)〓

◆参加者の募集
・ホスト希望者がトリップまたはbeつきで呼びかけ
(名無しやコテだと騙りが出たとき収拾がつかないから)
・対戦条件もある程度決めておく
・希望者も同様に意思表明
・多い場合は先着順か何か決めておく

◆条件の打ち合わせ
・陣営と収入を確定する
・赤で先攻をしたい場合は青を一手パスすれば可能(ただし収入が1回分ずれる)
・決勝条件も決めておく
・召喚ユニットなどをしばりたい場合も事前に話し合って決めておく

◆対戦の開始
・挑戦者は座標を使って注文 横軸が先(X)、縦軸が後(Y)
 移動元は座標かユニットを指定
 競合しなければ一度に複数注文していい(推奨)
・戦闘の注文も対象の座標を指定(敵に同属が複数いる場合は特に)
・注文は上から順に処理されるのでまとめて出す時は順番に注意
・間違える心配がなければ大雑把に注文しても可
・キングも含め全部隊が行動済みになる場合は最後の注文で手番終了とみなす
 それ以外の場合は手番終了注文を出した時点で手番が移ったものとみなす
(処理できなかった場合は報告の時点から再開)
・パーティーの順番変更は無理なので注文の順番に注意

・ホスト側は注文がきたら処理して結果を報告
・戦闘の結果はHPとLVと状態変化を必ず報告 EXPは省くかも
・予算の照会にはなるべく対応
・処理できない、できなかった場合もその旨報告
 実行していない注文はやり直し可
・ホスト側手番の報告は基本的に変化のあったユニットの座標とHPとLVと状態変化の報告だけ(手順報告は任意)
 特に書かなくても手番終了と同値
・部隊表やマップは書きたい人が勝手に書く
 部隊には幅16ドットの文字一文字(漢字など)で名前を付けておくと便利
 記録なしでも遊べないことはないので記録したい人が勝手に命名しても可

・落ちる時はなるべくそう言う

◆決勝条件
・通常の決勝条件(キング死亡または降伏)に加えて通信対戦上の取り決めもしておく
・72(もしくは任意)時間手が進まなかった場合は対戦の意思がなくなったとみなす
 ホスト側なら負け、挑戦者の場合は希望者がいれば引継ぎも可
 時間のカウントは相手側から最後の処理報告か手番終了注文があってから
・72時間以内に1ターン全部の注文を完了しろということではないが
 そういうのがよければ早指しにしてもいい

◆協議
・参加者が合意すれば挑戦者の交代や合流などができる
 複数参加者が特定の部隊のみ注文とかの条件で遊ぶ場合は
 終了注文(時限式にするとか)や追放条件(利敵行動とか)の対応をどうするか決めておく
・その他ホスト側が操作ミスや報告ミスしたとかルール不備の場合も協議で対応
・セーブは随時行うが飛んだ場合は悪しからず
・トリップ割れ判明の場合は中断とかするかも

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 01:17:55 Ue6nah8z
★対戦用お好みメニュー

【1種族1部隊しばり】
・普段使わない種族やキングの活用を求められる
・育成が重要になる
・特定種族マンセーにならない
・リスト順にしか雇用できないなどの追加縛りもよい
・ファイターは縛りをゆるくしてもよいかと

【相手が雇用したユニット縛り】
・要するに真似 後手を取り相手が雇用したものと同じものを(可能な限り)雇う
・対COMではあまり差を埋める効果はないかも
・対人戦の失礼になりにくいハンデなどに

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 08:03:40 m+bSBZe+
対人戦メニューとして何ターンに一回(または毎ターン)ダイスを振ってそのターンはその通りの行動をとらねばならないっていうのはどうかね?
ごきげんようルール。20面ダイスとか50面、100面ダイスで楽勝なものからシビアなものまであってもいろいろ条件あっても良いかと。
行動の内容は自由に決めてもらっていいけど
・自軍の飛空ユニットは全ユニット1歩も動かせない
・自軍の町にいるユニットは全員出れない
・自軍の飛空ユニットのみしか動かせない
・自軍の町にいるユニットのみ動かせる
・自軍の道(川)(浅瀬)(海)(湖)にいるユニットのみ動かせる
・人間(妖精)(ドラゴン)のみ動かせる
・予算があれば○○ユニット(ダイス指定ユニット)を必ず雇う(予算が足りない場合は1ユニットも雇えないが自軍ユニット移動は可能)
・予算があれば○○ユニットは必ず雇う(予算が足りない場合何もせずターン終了)

こんな感じでいろいろ100パターンとか用意すればダイス振りを考えてダイス振りへの布石行動も
若干考えるようになったりして今までとは一パターンかわんないかね。
意図的に予算を使い切らないで残すとか意図的に地形防御のないところにも配置するとか
一応ドラゴン扱いってことのリザードマンを雇ったりとか。(厳密にいうとアレンジではリザは妖精だけど…)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 18:14:38 B6bfYkVh
FCキングオブキングス→PSキングオブキングス(アレンジVer)

GBCポケットキング

GBAテイルズ オブ ザ ワールド ~サモナーズ リネージ~

これってなんかキャラというかクラスというか似てますよね。
ゲームシステムだけ同じような感じですか。
なぜか気になってしまいます。

誰か雑談でもいいのでレス下さい。
もちろん元祖キングオブキングスが1番好きですよ^^

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:21:51 9cCDhmfJ
>>23
それはプレーヤーが同じ場所にいないと認証できないような
あと貴重な対戦時間をそういう要素で撹乱するのはどうなのかという問題もある

>>24
サモリネはポケキンよりも挙動が重いのがいただけない

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 03:21:25 lC6UcHZn
>>23
PCでダイスを振るプログラムで相互通信状態で確認できれば
成立しなくもないね

ダイスとか使用となると戦略シュミレーションというより政略シュミレーション的なものになりそう。
そういうのが好きな人なら以外と楽しくもなりそう。
シャンカラなんてゲームあったね~、けっこう気にいってた

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 11:07:49 VNJOxcW5
ナムコアンソロジー2(PS)に収録されているアレンジ版はPS2では動かないみたいなんだけど
PS3もってる人いたら普通に動いて遊べてるか教えてほしいです。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 13:02:05 KrF4H2UK
携帯でやってるが楽しいし、難しいわ。


29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 03:50:12 uisRJTj1
>>27
>>9

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 10:02:39 AxLb0uy2
>>29
>>9を全部見てから質問してるから
PS2のアレンジ版がフリーズするのは知ってる訳でPS3のことが書いてないから
だからPS3のことを質問したんですよ。

ナムコアンソロジー2(PS)に収録されているアレンジ版は
PS3で普通に動いて遊べてるか教えてほしいです。

是非宜しくお願いします。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 10:54:49 0uwe0Dxu
アレンジは斧、槍兵士が雑魚過ぎる。
でもオリジナルのアタックをまんま残す以上仕方なかったかもね。
必ずしもユニットは多ければ多いほどいいって訳でない訳で

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 11:34:00 AxLb0uy2
そうなんですか、でも1度はやってみたい気がするので
PS3で普通に動いて遊べてるか教えてほしいです。

是非宜しくお願いします。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 14:12:09 slstHPk1
PCがコア2とかクアッドコアとかならYOUとりあえずソフト買っちゃいなよ。
あ、ソフト買うかで迷ってるんじゃなくてPS3買うかで悩んでんのかな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 16:28:33 AxLb0uy2
>>33そうなんです、ソフトは売っているお店を数件知っているんですけど
PS3を買うかで悩んでいるんです。

買ってから出来ないとなると悲しいものがあるので。
PS3でもやりたいと思うソフトはあるんですけど、
アレンジ版が遊べるならすぐに買うし、遊べないならもう少し様子見しようと考えているもので。

是非宜しくお願いします。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 00:49:59 ehOMV7KO
ゴメソ、PS2も3も持ってないんだわ。
回答待ってればそのうち誰か答えてくれるかと思われ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 03:36:42 TbHSQCJe
スレリンク(gsaloon板:128番)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 06:29:08 wvdghTE1
>>36宣伝ですか?意味不明なんですけど…

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 10:58:40 7DiXc7Rq
ナムコアンソロジー2が含まれていない=PS3で動作しない
ということを示しているのかな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 11:15:35 6ymAYWVd
仮にPS3がPS2同様にフリーズしまくるなら断念すんの。
まぁ別の方法なんて合と違のギリギリのスレスレ紙一重の境目の境界線上だから勧めるものではないか

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 18:27:04 5sAPv0B8
頑張ってPSを1000円代くらいで探すしかないかね。うまくいけば1000円以下でもあるかも

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 21:25:51 fl36uxQP
私はプレステoneを2,000円で買いましたけど

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 02:16:42 5BQC1VQH
>>38
ヒント:一番上のリンク

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 07:01:15 9nH0q6ks
>>34
PS3所有者で尚且つナムコアンソロジー2所有者でアレンジ版プレイしてる人が
このスレに来てくれることを待つしかない。
そしたら正解教えてくれると思う。
キングオブキングスやってる人って、そこそこ年齢行ってる人だと思うから。

>>38の意味わからないけど知ってるなら教えてあげたら、知らないなら混乱させないこと。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 07:05:07 9nH0q6ks
>>38気になってみたけど文字化けして読めない…
URLリンク(web.archive.org)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 13:23:19 WkYmaXwZ
プレステOneってCDいれる普通のプレステだよね?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 20:56:29 VsjbH4Yd
shift jis

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 09:58:05 jACor2d5
雰囲気的にはPS3じゃ駄目っぽく思えるな。
PSを買いたくない理由ってなんかあるんかね~。PS3で駄目だと判別したら買うってパターンか

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 08:16:35 JcPRf15d
オリジナルにアレンジ版のせめて町占領能力があるユニット3人ほしい。
てかナイト、ソーサラー、モンク(クラスチャンジ後も可能)に町占領能力ほしかった。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 10:55:11 JcPRf15d
PSオフィシャルサイトから
PS3のPS動作確認でナムコアンソロジー2(PS)を
調べたら今の所異常あり等の報告ないって書いてあったけど
これってたんに誰もPS3でやってないからじゃないのかと思う。

SCEは全PSソフトを動作確認する責任があると思うんだ。

これじゃあ、人柱になって買うしか動作するかわからないってことだよね。
アレンジ版どうなってんだよー!!


それは置いといて誰かnesのキングオブキングスで
ナイト、ソーサラー、モンク(クラスチャンジ後も可能)に町占領ができるような
ipsとかチート知ってたら教えてくれないかな。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 12:12:53 EyW+yOOY
アレンジのファイターをまんまナイト、モンク、ソーサラーの能力と同じに変更して
そんな気になるぐらいしかできないかな。クラスチェンジ不可だけど。
アレンジのネット4人対戦はおそらくできそうだね。同期を取り続けられるかは要検証かな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 12:20:01 BQvEh9XZ
占領可なナイトは強すぎだろう…
コスト2000オーバーくらいになるな。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 12:34:41 EyW+yOOY
ナイトは移動力が5なら1000でもいいかもね。
ソーサラーが占領できる方がヤバイ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 14:31:36 EyW+yOOY
ソーサラーが占領できるんじゃなくてソーサラーが生みだしたユニットが
ゾンビみたいなファイター並かそれ以下くらいの雑魚でそいつが占領できるならちょっといいのかも。
1歩か2歩くらいしか歩けないとか雑魚だけどハーピーだけに強いとかね。
モンクの生み出すのもすごい雑魚だけどジャイアントだけには五部くらいとか。
スパイスを加えるには全体的に見てかなり優秀なハーピーとジャイアントに制裁を加えるのがひとまず手っ取り早いっちゃあ手っ取り早い

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 19:09:44 ULWwqgPF
>>43
>知ってるなら教えてあげたら、知らないなら混乱させないこと。
何で人に物を聞く態度がそうなるんだよ
それどっかで流行ってる表現なのか?
「PLAYSTATION3 におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索」の意味がわからないんなら
そう書けばよかったのに

>>53
ゾンビが家々から集めてきた食料品食べたいと思うか普通

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 20:51:02 iw1A59iq
>>30
PS3でアレンジ版をやっていますが、今のところ問題なく動作しています。
(マルチモードのみプレイ中、シナリオモードならびにオリジナル版は未プレイ)
ただ、やっぱり動作しないPSゲームもあるみたいなので、ほかに思い入れの
あるものを持っている場合はPS所持が無難かと。
私の場合はパカパカパッションがダメなのが痛いですな。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 01:43:52 f58jz8nv
>>54
お前の書く内容はどちらもたいした内容でもなく上げ足とってるだけでスルーできなかったお前の心の狭さしか伝わらない。
ただの荒しに成り下がりたくなきゃ人の意見の否定より自分の意見をかけ。
人の意見を否定しても自分の意見も追加しろ。
スルーできないだけの心の狭いやつなら氏んでくれ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 22:43:41 dIrNSKkB
ポケキンと違って体力制じゃないのに町で数が戻るのはおかしいよな
少数生産とか合流・分散が出来るのが本来の姿なんじゃないか

あとは支配領域の優先順位をつけるとか
骸骨1体でグリフォンが移動できないとかも変


58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 23:22:36 M7WUW4r2
宿屋でエッチして増やすんじゃない?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 01:45:56 EXb6yUVs
ユニットに向きがあったほうがいいかもね。あ、タクティクスオウガに近くなるだけか。


60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 10:40:10 gKDVhejl
30です。
>>55さん、レスも遅れてすみません。
これで安心してナムコアンソロジー2(PS)を買うことが出来ます。
週末に探しに行くことになると思いますが…
本当に貴重な情報有難う御座いました。

アレンジ版のシナリオモードももし始めたら報告してもらえると嬉しいです。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 13:53:23 iLMjpAh+
アレンジは戦闘時間長くて見方によっちゃ糞ゲーだよ。
COM3人いてCOM同士の雑魚が戦って順番が回ってくる頃には士気がなくなってる。
自軍ユニットは戦闘ONでCOM同士はOFFに自動で変わればやろうと思うのに

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 01:25:22 hGuHwZDf
>>60
念のためマルチモードのでやったときの設定(戦闘ON/OFFなど)を逆にしてシナリオモードやってみたところ、
問題なく全マップ終わりました。完全に条件網羅とはいかないでしょうが。
マルチモードについては一回50ターンくらいで5マップほどやりました。
PS2の鬼フリーズを考えると大丈夫…なんでしょうか。
型番、システムのバージョンあたりの関係でもしもバグがあった場合はご容赦を。


63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 09:29:07 zoHoIa85
新しいPS2互換じゃないタイプじゃ駄目だろうね。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 10:09:17 8BbECacU
大丈夫、内臓PSエミュは同じだから。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 15:00:24 KzkDIX0r
PS3の処理能力なら4倍速くらいわけないだろうに

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 11:12:18 9+lbETUt
ナイト、ソーサラー、モンクに町占領能力つくチートかバイナリー教えてくれ。
できればクラスチャンジ後も可能。
無理ならナイト系だけでもいいから教えてくれ、頼む。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 11:52:13 fhcfB9ST
今、携帯で生産力をプレイヤー50 COM200 でやってる。
トリプルで今50ターン目
COM同士で勝手にやりあってCOMキングがクラウン
→なんとか1体作ったドラゴンナイト近づけたら瞬殺→涙目w
→矛先が完全にこっち向いたようでドラゴン族の大群が押し寄せる
→スケルトン作りまくって壁を作る→町を取られて現在3個


68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 18:47:47 9+lbETUt
>>66です。自己解決しました。
スレ汚しスマソ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 18:48:22 bsSCDPIo
>>66
なんで毎回クラスチャンジってかくの?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 18:53:01 9+lbETUt
>>69あ、本当だ、クラスチェンジの間違いです。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 20:03:18 Is3xJugO
>>68
そういうの可能だったのなら地形防御の有無とか城の占拠有無とか
いろいろできる可能性が広がるね。
個人的に町はモンクだけできて城がナイトってのがめちゃくちゃアツイように思える

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 20:13:57 I0+F/rYh
ゾンビとスケルトンに限っては町で数が回復するのはあながち間違ってない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:29:35 TYPWmH05
説明書みてるけど人数は補給らしい。
人数増やすのに1体ずつお金出して雇ってるから町にはユニットを派遣できるシステムと納得するしかないのかね。
スケルトンとかは墓から補充される感じかな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 07:43:06 DVHkU0LU
墓から補充って(爆)

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:57:41 p7tRSHwi
>>72
補充に来た町では阿鼻叫喚の地獄が繰り広げられているわけだな。
ソーサラーが隣に居座って毎ターンスケルトンを送り込んでこられる町は…

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 20:38:29 6QOZ8vkC
ウィザードとかビショップとかドラゴンナイトが金で雇えるんなら苦労しないな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 21:22:43 TYPWmH05
ユニットの補充は1グループ内じゃ1体につき1体追加補給で雇ってるって考えれば
人数が倍になる点とかもまぁそれなりにつじつまもあうんジャマイカ
街には中立兵がうじゃうじゃいるんだよきっと

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 09:20:44 tf6hni1J
街も城も所属国がコロコロ変わる世界だし、
フリーの傭兵斡旋所みたいなのがあるんじゃないだろうか。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 07:57:57 NDwkttmF
全ユニットで町占領可能に改造して遊んでるんだけど(もちろんCPUも同条件)
結構面白いです。

携帯じゃないのが少し残念なんですけど^^;
アレンジ版の代わりという感じで遊んでます。

本当は槍ファイター、弓ファイターとか入れたいんだけど、そんな技術自分にはないので><

スケルトンで町占領したらどうしても>>73>>75思い出して爆笑してしまう。
町の住民は嫌だろうなぁ…

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:43:27 4QnWFVKP
補充が出来て生産が出来ないのはどうなんだ
大戦略だと近隣都市とかでは生産できたが

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:59:54 lvTMQ0Iz
ガチャポン戦士もたしかできたな。
って懐かしすぐる

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:15:50 hZZBYQQU
ガチャポンのは製造コロニーみたいのだから街とはまた違うかもしれん。
それにKOKのように1ターンに何体も作れないか

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 15:35:22 HD4me21y
生産してすぐに行動出来るのがきついな。
小さいマップだと1ターン目でこちらの行動前にハーピーで城の周り全部ふさがれるんだぜ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 20:16:25 hZZBYQQU
もしネット対戦するとして取り決めすべきは何かねぇ。
あんまり真剣にユニット動かすと32体もいりゃ自分のターンに15分くらいは裕にかかるからね。
強制規制しようがないからお互い自主規制し合うしかないわけで。
後はユニット性能の修正は極力最低限にとどめたいね。
でもNon修正も微妙に思える。
暇人集めて4人対戦したいな~

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 12:03:23 7dRST7KJ
>>84
時間制限は必要だろうな


86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 22:48:04 iwBIFY+/
>>84
>>21

細部はポケキン仕様になってるけど基本的に同じ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 00:00:09 WIafaItd
自動時間制限ありで1からゲーム作ったの?だれかが

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 00:35:11 WIafaItd
ホストとかクライアント関係なくお互い自分のは何で動かさないのかわからん。
動かせないからこういう方法取るってこと?
ちゃんと動く方法もわかってる今だから普通にやればいいかと思うんだけど。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 17:35:24 0ELhLvuR
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 22:26:36 2515UhCB
携帯でやっとプレイできるようになった
アレンジバージョンは糞重くて使い物にならないけど
オリジナルバージョンは軽いし最高。
やっぱいまどきのクリエーターは糞だな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:53:43 MWZRI5iK
>>88
あれは実機と掲示板つかってやるためのガイドじゃね

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:55:31 BVduRzoA
実機と掲示板でテンション保てる自信ある人そんないるの?
ホスト以外は視覚無しで楽しむわけだよね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:29:29 i14BoeBw
携帯版あそべるなぁ。
俺的には、いままでダウンロードしたiアプリの中で一番楽しめている事は確実。


94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 02:29:00 Wizc1hiz
>>92
外野が作戦会議で盛り上がる方法はこれ以外ない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 02:57:46 hgE5+DX6
友達いないの(;´・ω・`)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 08:48:01 k+PFQVUi
>>94
じゃあプレイ動画を生放送でストリーミング中継しながらやればある程度解決しないかね。実機でも対応するし。
そうなるとビデオカメラの性能の良し悪しといろいろノウハウもいるから多少大掛りにもなるだろうけど。
外野をまきこんだ方が盛り上がるのは確かだよね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 21:32:48 KuejtP0V
>>95
大人は忙しいのだよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 23:35:18 qB9t+A1R
動画流せる人は限られるがゲーム実況やってる人はちらほらいるな
やれる人はやるし出来ない人は>>21

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 02:53:57 PXSR2Ipe
収録なら簡単だけど生放送となると途端に敷居はより高くなると思う

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:40:34 uP9tJJIJ
前あったスモールパッケージの書き込み用マップ

\16丶17丶18丶19丶20丶21丶22丶23丶24丶25丶26丶27丶28丶29丶30丶31丶32丶33丶34丶35丶36丶37丶38丶39丶40丶
01海丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶\丶\丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶\丶海丶
02海丶海丶海丶海丶\丶\丶海丶\丶\丶\丶\丶海丶\丶\丶海丶海丶\丶\丶\丶\丶\丶海丶
03海丶海丶海丶\丶\丶\丶\丶\丶山丶\丶\丶\丶\丶\丶\丶川丶\丶\丶\丶森丶\丶\丶\丶海丶
04海丶海丶\丶\丶\丶\丶\丶山丶\丶\丶\丶\丶\丶\丶\丶川丶\丶\丶森丶\丶\丶\丶\丶\丶海丶
05海丶\丶\丶森丶\丶森丶\丶街丶\丶沼丶街丶\丶\丶街丶川丶川丶\丶森丶\丶\丶森丶城赤\丶\丶海丶
06海丶\丶\丶城緑\丶\丶\丶山丶\丶\丶森丶森丶\丶\丶川丶\丶\丶\丶街丶沼丶\丶\丶森丶\丶\丶
07\丶\丶\丶\丶街丶森丶\丶山丶\丶沼丶\丶\丶\丶\丶川丶\丶\丶森丶\丶\丶森丶\丶\丶\丶海丶
08\丶\丶\丶森丶\丶\丶\丶\丶\丶\丶山丶川丶川丶川丶川丶\丶池丶池丶\丶\丶街丶\丶海丶海丶海丶
09海丶\丶\丶\丶\丶\丶\丶\丶\丶沼丶\丶川丶森丶森丶\丶\丶森丶\丶\丶池丶\丶\丶\丶海丶海丶
10海丶海丶\丶\丶\丶\丶\丶\丶沼丶街丶\丶川丶城丶\丶\丶砂丶砂丶\丶\丶\丶森丶\丶\丶\丶海丶
11海丶海丶\丶\丶\丶\丶山丶\丶\丶沼丶\丶川丶川丶街丶砂丶砂丶砂丶\丶\丶池丶\丶\丶\丶\丶\丶
12海丶\丶\丶\丶\丶山丶街丶山丶\丶森丶\丶山丶川丶砂丶砂丶砂丶街丶\丶\丶\丶\丶街丶\丶\丶海丶
13海丶海丶\丶\丶\丶\丶\丶\丶山丶森丶\丶街丶凵丶街丶\丶\丶森丶\丶\丶\丶森丶\丶\丶海丶海丶
14海丶\丶\丶\丶池丶\丶\丶\丶\丶山丶山丶\丶凵丶\丶森丶\丶\丶街丶\丶\丶街丶\丶\丶海丶海丶
15海丶\丶\丶池丶街丶池丶\丶\丶\丶森丶\丶山丶凵丶凵丶凵丶凵丶\丶\丶漠丶\丶\丶森丶\丶街丶海丶
16海丶海丶\丶森丶凵丶\丶漠丶漠丶\丶\丶\丶凵丶凵丶森丶街丶凵丶森丶街丶漠丶漠丶\丶森丶川丶川丶海丶
17海丶海丶\丶\丶凵丶\丶漠丶漠丶漠丶街丶漠丶凵丶山丶山丶森丶凵丶凵丶凵丶漠丶\丶森丶川丶川丶\丶街丶海丶
18海丶海丶海丶\丶凵丶\丶\丶漠丶漠丶漠丶漠丶凵丶\丶街丶山丶森丶凵丶\丶森丶森丶川丶川丶\丶凵丶凵丶海丶
19海丶海丶海丶\丶凵丶凵丶凵丶凵丶凵丶凵丶凵丶凵丶山丶山丶山丶山丶凵丶凵丶街丶川丶川丶\丶凵丶凵丶海丶
20海丶海丶海丶\丶\丶森丶街丶海丶\丶\丶凵丶\丶\丶山丶山丶山丶山丶凵丶山丶\丶\丶凵丶凵丶\丶海丶
21海丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶森丶凵丶森丶\丶\丶街丶山丶\丶凵丶城黄凵丶凵丶凵丶\丶海丶
22海丶海丶海丶海丶森丶凵丶凵丶凵丶凵丶凵丶凵丶\丶\丶\丶山丶山丶\丶森丶\丶\丶\丶\丶\丶海丶
23海丶海丶海丶海丶\丶城青森丶海丶街丶\丶\丶\丶森丶川丶\丶\丶\丶川丶\丶海丶海丶海丶海丶
24海丶海丶海丶海丶森丶\丶森丶海丶\丶森丶\丶\丶\丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶海丶

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 14:07:34 dSH8Jq3g
ファイター以外で占領できる話って結局どこまで可能って判明したのかな?
あるユニット限定でできるのなら面白いけど全ユニット一色単となると飛空ユニットの天下でハイ終了だな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 16:38:22 Gu1H7o4v
>>79あたりの話かな。

例えば本当に全ユニットとかハーピーとかもできる。
でも、101さんがいってる通り飛空ユニットの天下になっちゃうからね。
あと、ナイト、ソーサラー占領も強すぎる。

だから、自分で調整。
全ユニットしたい人はしてるだろうし(もちろんCPUもする)

自分の例だと最初は、やっぱり全ユニットにしたんだけど、ハーピーばかり作ってあとはキング用にナイトだけw
これだとつまらないから、アレンジ版っぽくゴブリンとエルフに変更。
今は、ファイターの他ゴブリン、あまり使いかっての悪いリザードマン、スケルトン、モンクをできるようにしてる。
エルフも結構強かったから、こんな感じになった。
スケルトンで占領はなんとなく想像しただけでも楽しいw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 16:42:24 Gu1H7o4v
書き忘れ

アレンジ版ぽくすると、グー、チョキ、パーだから
どうしてもハーピーはいるし、エルフも結構強いから省いた。

ファイター、リザードマン、スケルトンだけにしようか悩んでるところ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 23:41:04 K2aJ2grm
好みで調整すれば対人戦での新風になるだろうな。
個人的には町占領能力の必要性を感じるのはやはりモンク。
リザードマンは移動距離もあるし特に占領できなくても水中防御50%でもつけてやりゃマップ次第でコスト並みくらいの強さに化ける。
対人でクラスチェンジが絶望的なナイトには城占領能力をつけてやりたい。
オリジナルのスケルトンはモンクと同キャラ戦くらいしか大ダメージを食らわないから優秀ユニットの方だと思うけど
待ち要素が強すぎてゲームがつまらなくしてるユニットの一人だと個人的に思うんだよね。
ハーピーやジャイアント、グリフォンには無駄に強くてリザードマンに無駄に弱いユニットがいたらいいのにな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 00:45:29 QdmuicOT
つポケキン

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 15:13:50 xND+AbVK
ん、占領のチートはロムチートじゃなくてメモリチートなのか?
対戦するならハックロムの方がいろいろと有利なんだが

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 11:43:58 fCXNCpPZ
やり方知りたい、どのアドレス変更したらファイター以外も占領できるように出来るの
ユニット別に教えてもらえたらありがたいんだけど…流石に無理かなぁ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 13:21:06 /uiVzlsl
メモリからやるならファイターが占領した時にフラグ立ったアドレスを調べておいて
マニュアルで書き換えるとか条件つきで自分で設定すればできそうな予感がするけど。
ロムチは元々無理なのか

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 16:54:19 fCXNCpPZ
なるほど、そうやればいいんだ。
ありがとう、今からその方法でやってみる。
なんか出来そうな気がしてきたよ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 22:01:10 wBrdSYaL
>108どうもです。
書かれてる通り調べたら案外簡単に出来ました。
全く新しいゲームやってる気がして面白いです。
ハーピーを占領できるようにしたら鬼でした。
今のとこ、ファイターに追加でスケルトンとモンクを占領可にして遊んでます。

111:108
08/03/20 00:50:56 LuuQeTCn
>>110
できたようで何よりです。
ROM改レベルでできそうですか?
それともあくまでメモリデータいじりの域で止まりそうすか。


112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 22:06:07 m1TFIpbS
いつもニコ動やこのスレ覗いてていつかやってみたいとおもってたゲーム
だけど明日やっとナムコアンソロジー2が手に入るぜ!
早くジャイアン使ったりキング無双したいよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 22:57:13 t133lhNd
アレンジはテンポ悪いな(´・ω・`)やっぱオリジナルは神

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 23:56:44 6xIRhiEm
キング無双はおすすめしないよ。
町でもファイターやナイトから2、3体やられるのがザラ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 23:59:32 H/Mt0p+p
CPUは妖精が多いからキング無双できるが、対人だと

  騎
 歩王歩
   歩

こんな目に遭うのが目に見えてるな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 09:48:10 PXy/4QTa
>>112アレンジたぶん1度やったらもう2度とやらないと思う
残念だがマジでつまんね
俺、オリジナルしかもうやってないし、アレンジ(゚⊿゚)イラネ

オリジナルのリメイク(;´・ω・`)キボンヌ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 10:03:54 GN2XTWN5
アレンジの方が対COM楽しいよ。
不満は長い戦闘時間と新ユニットのせいでオリジナルのバランスが崩れてること。
そこを自力で直せば楽しめるだけ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 11:50:27 HuYt8bjx
携帯版のアレンジモードは酷いよ。
すっごいクソ重い。そんで絵が綺麗になっているように見えるが、
レベルと体力が非常に見えにくくてよく分からない。
色使いも暗い(だいたい沢山色が出せると影とかつけるので絵が暗くなるけどな)
オリジナルモードはすばらしい。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 19:03:57 WtfmjBer
アンソロジー2と携帯のアレンジは別物でしょ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 21:29:59 kSNoI9LE
>>118
機種は何使ってる?
俺、905使ってるけど、重いと感じないな。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 22:49:58 YPu+gcl0
>>120
D704iだよ。
マップにキャラが増えてくるとだんだん重くなり、
十字キー入力とかのレスポンスが1,2秒程度遅くなる。
お城までカーソルを合わせるのに一回十時キーおして1秒待って、みたいな感じでもー限界!
漏れのケータイはサックサクがウリのケータイだったんだけどなぁ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 22:12:57 wUhqIM/w
結論;やっぱりDは糞

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 12:15:02 FXrVq8Mm
今年入ってからニコ動で存在を知った なんだいナムコ、こんなゲームも作ってたのか
PSじゃダメそうだからPS2とかDSでリメイクして欲しいが 今のナムコじゃ期待できねーしな・・・
もう20、せめて10年早く気づいてればよかったorz

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 16:14:29 FBQmL0X7
ナムコはこのゲーム見捨ててないだろうから次作が出る可能性も0じゃないと思うよ。
そん時は3Dでリメイクして欲しい。
あと時間制限付きの通信対戦だわね。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 17:19:29 FzG29KmV
今のご時世、新作やリメイクに期待が持てるとは思えない・・・

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 18:28:52 JNdDl6l9
ナムコじゃなくてバンダイナムコになっちゃったし。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 20:19:15 I6A21DTa
しかも3Dwww

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 20:53:09 0nhhtdic
>>123
つサモリネ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 20:48:47 1PTVF7MB
>>128
そんなのやだ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 21:21:01 fUjvgwiG
流れぶった切りですまんが、モスクワをデフォルトで始めてみた。
方針が見えなかったので穴熊(将棋用語)。
すると敵がドラゴン族3種を雇ってきた。
これはいかんとキングでイエローに攻め入ったら、
ナイトやファイターたちで囲まれてゲームオーバー。屈辱。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 21:30:44 WZan2WlQ
国力が劣ってる状態で守りに入ったら負けだってばっちゃが言ってた。
俺はまず進軍ルートに街が多いグリーンを攻めたな。
南と西は近くの街にハーピーやナイト置いて専守防衛。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 19:54:04 lCyoI1ec
130です。ありがとうおばあちゃん!と130。ガンガン攻めてみるよ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 19:54:24 lCyoI1ec
あ、131さんありがとう。間違えた。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 09:08:35 CkifesfU
気にするな、教えてやるからまた来いよ(´・ω・`)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 13:50:46 CXTl+KGU
そういや最近anthology買ったって人アレンジ版やってみてどう?
普通に楽しんでるかと思うけど正直全てにおいて満足してないんじゃないかと予想。
もしここがこうだったらもっと楽しい、面白いのにとかあれがああならストレスなく遊べそうとかあれば参考までに意見をききたい。
個人的には不満点を修正したアレンジはCOM戦も対人戦も非常に楽しいしやりやすい。
音楽は悪いがオリジナルみたいに眠くならならない事だけがまだ救い。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 16:44:55 kE4As2k9
敵味方が動き回るのが嫌です。整列して交互にヽ(´∀`)9 ビシ!!が、やっぱりいいです・・・

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 05:40:35 +WfxRCfY
アンソロのアレンジほど、CPU戦、対戦がつまらないものはない

やっぱオリジナルのが面白い

アレンジはグラがスーファミレベルになったことぐらいしかいいとこなし
キャラも増えてるが意味ないし、はっきりいって劣化してる

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 16:59:21 uj898/HI
>>137
確かに率直な感想って感じの意見だね。
アレンジのここがこうなら良いのにとかはないの?
アレンジ→糞→もうやらない→みんな買うな→やっぱオリジナル神
これじゃせっかくアレンジしたnamcoもいたたまれないな~

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 00:37:29 db7x6JN7
俺は割りとアレンジ好きなんだがこのスレでは異端扱いか・・・
操作性とCPUの思考ルーチンが少しでも上がったことは素直にプラスだと思うんだが。

個人的にはアレンジをパチモンに貶めている最大の理由は
なぜか新規追加キャラのみZOCが8方向な事
全く理解不能

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 19:43:06 60p+zl7m
独眼竜政宗のプレイ方法教えてくだちい(´・ω・`)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 18:17:11 v61DDEaF
>>140
マップの事だよな???

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 23:57:04 NqFYuLyi
>140ググレカス(# ^ω^)ピキピキ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 22:24:21 uPTUsmpO
このゲームって、敵を全滅させることでボーナス経験値って入りますか?
それとも単純計算オンリー? やってみたがよくわかりません。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 23:26:39 I2A+CYsS
ボーナスなんて無いお^^
単純明快なゲームだお^^

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 23:40:25 E/QLFWYk
>>141
はい!

>>142
ごめん…orz

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 04:41:30 RhK0iUyk
(;´・ω・`)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 03:04:40 bJvRCVij
今、続編っぽいポケットキングっていうのやってるんだけどさ…

全然続編ぽくねぇぇぇ、違いすぎるだろ><

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 06:22:41 KMd7DgOX
あれはそこがいいんだよ
いや、そりゃ正当な続編も欲しいけどさ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 16:29:06 bJvRCVij
やっとヒロイックモードクリアし終わった。

>148のいう意味が終わってわかったよ。

続編って思わなければかなり良ゲーだった。
いやぁー最初はなんだこれって思ってたんだけど、結局ハマッタw

面白いよこれw
また時間置いたらまだ全然図鑑コンプできてないから2週目やろう。

キンキンとは、違った感じで面白い。
でも、キンキンの正統な続編も出ないかな。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 23:09:48 MGTlNdoj
今出されたらすごいものが出来るよ(違う意味でね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 02:07:17 SUtVZaMy
【ナムコ】ポケットキング POCKETKING【namco】

スレリンク(rhandyg板)l50


携帯ゲーキャラでは過疎りすぎる為、携帯ゲーレトロに移動しました。

これ以降は、携帯ゲーレトロでの書き込みをお願いします。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 17:15:57 SUtVZaMy
>151続き
※テイルズオブザワールド・サモナーズリネージ
は、ポケットキングの続編のように思っている人もいるかと思いますが
自分は全くの似て異なる別ゲーだと思っているので
(プレイはしましたがキンキンお決まりのお城からスタートではない、テイルズキャラは不要等)
なので混合させませんでした。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 03:14:57 V6WJbPFL
ポケキンは昔やったけど自分には合わなかったかな
一応クリアはしたけどさ
図鑑埋めるとやる気が全くなくなる記憶を思い出した

やっぱりキンキンのが自由度合って好きだな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 16:15:05 nVvdK37B
>>66ものすごく亀レスだが俺は
ナイト、ソーサラー、モンクに上位系も町占領可にして遊んでる
お金貯まるとファイターが速攻でいらない子になるよ
自己解決したみたいだからよかったけどもっと早く気づいてたらアドレス教えたのに…

それはさておき、ちょっとアンケートw
キンキンとポケキンってどっちが面白いと思う?
サモリネは却下させてくれw

俺はもちろんキンキンのが好きだけどw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 12:05:04 4SgOuxXz
>>154
その質問はキンキンファンに失礼ではw
もちキンキン。
亀スマソ

ところで皆さんは普段何してる?
俺はスモパケをハンデMAXでやってるんだけど、

スペード
18T目ダイヤ、クラブ
19T目ハート

ハート
16T目ダイヤ
18T目スペード
19T目クラブ

クラブ
13T目ハート
18T目ダイヤ
19T目スペード

ダイヤ
12T目クラブ
15T目ハート
16T目スペード

って感じ。みんなどの位なんだろう…

長文スマソm(__)m

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 03:30:43 tL9IGSa0
サクサク感とかグラフィックはポケキンのほうに一票
雑魚ユニットの活用法も多いし
対人以外の仕様では「敵を育成する」という戦略が有効な数少ないゲームでもある

サウンドは甲乙つけられん

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 08:20:01 E1+8M1yH
ポケキンにサクサク感なんか無いって(;´・ω・`)

ユニット鍛えるまで時間かかるし、鍛えても始めから出せないし
コスト貯まるまで我慢しなくちゃならないし…

無駄にユニット多いだけ
キングだけ強化してればサクサク感あるけど(´・ω・`)

ヒロイックモード設定とかあればいくらかマシなんだろうけど
なんか対戦用マップも微妙だし、図鑑揃ったら2度とやらないゲーム( ´ω⊂


キンキンは何度も遊べるゲーム( ^ω^)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 20:26:29 N0v7lVPA
サクサクもグラもキンキンだろ・・・

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 01:50:54 7Kr1JfXG
マップもポケキンのほうが見やすい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 05:05:28 qi2Jz+6P
>159
見難いわボケが!
ポケキンスレに逝けや!

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 05:12:17 qi2Jz+6P
>159
>151

おめえの巣はポケキン

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 14:26:47 xGU7BUmk
女エルフのキンキンまだー?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 06:21:58 WbPvWCgw
女にゃキン○マついてない

ニューハーフで手をうたないか、グラ変わらんけどな(化粧前つーことでw)

( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 23:54:51 FSbZjrCX
>>162
つポケキン

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 18:21:31 JRv5unGl
>>155
同盟とオリジナルか携帯版を書いてくれないと判断できん

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:32:21 Zvj8u6KJ
>>165
オリジナル、生産力50対200の1対3国同盟(ハンデMAX)

てか携帯版なんてあったんだw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 04:18:12 Qs8AXU8H
携帯版は遊んだことないが、思考ルーチンとかファミコン版と違って頭良くなってるのかな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 13:27:17 IAhqCfSK
携帯版も馬鹿
集中攻撃はまずこない。
バル連発等の鬼畜戦法も使用しない。
まあ、マナーがいいとも言えるな・・・

アレンジ版のグラとかはナイスだったよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 23:02:04 gP8y/Ajz
>>166
>>155の詳細

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:06:52 mXRlDOmw
>>169
詳細とは??

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:07:56 mXRlDOmw
あ、155&166です。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 01:30:04 3/8vk27C
いや、だから攻略方法だろ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 03:07:35 mXRlDOmw
攻略すか…うーんと

全色の1T目の共通の行動は、ハーピー×5体、ファイター×4体雇って、キング中立城目指して突撃。ファイターはできるだけ効率よく町を占領。ハーピーはその手助け&敵の占領の阻止。キングも、城に最速で辿り着かせるのに支障が無ければ町を踏んでいく。

城を落とす理想の順番は、スペードならまずダイヤ。ダイヤを落とした部隊がハートにたどり着いたら残り(ハートとクラブ)をできるだけ同時に落とす。もちろん同時に落とす必要はないんだけど、一番無駄が無いと思う。
他の色もこんな感じだけどスペードは最後。

スペードの1T目。ハーピー5体をダイヤへ飛ばし、キングに削られるの覚悟で囲む。1T目に城の左と下を押さえる。削られたハーピーを効率よく回復させつつ、真ん中城からの援軍を待つ。

ダイヤの1T目。スペードからハーピーが飛んできたらリセット。飛んでこなかったらハーピーを3体程スペードに飛ばす。飛ばしたハーピーは森に配置したり、海や道に配置するなどして青ユニットが島(?)から出てこられないようにする。削られたら入れ替えて回復させる。

ハートとクラブ。特筆する事は無いんだけど、できるだけ早くダイヤの様に青ユニットを封印する。

ちなみに雇うのはハーピー、ファイター、ゴブリンのみ。ラスト3~4ターンくらいになると毎ターンナイトを雇えるので城に走らせる。

大雑把に書くとこんなとこかな?わかりにくかったらごめんm(__)m

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 18:49:05 97m12KO9
>スペードからハーピーが飛んできたらリセット

はぁ?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 23:14:01 Bjk04lHT
|ω・`)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:19:15 ifuhoK/G
また誰か改造したやつ上げてくれないかなー

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 05:06:10 x6u1MbXi
専用スレできたからそっちにみんな行ってるんじゃないの。
そこならよく載ってるから行ってみたら。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 20:02:24 XzPF5a82
これアトラス開発なのに、アンソロジーの「開発秘話」だと
いかにもナムコ本社員が開発した様な論調だよね…
それに独眼竜政宗はナムコ開発だし。

って事は、ナムコから下りてきた段階で既に仕様書は完成してて
アトラスはそれに沿って作っただけの純・下請って事かな?
ひょっとして女神転生1なんかもそうだったのかもね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:20:08 q1WfF3GP
>>177
え?専用スレって?
ちょっと今他の板も検索してみたが見つからなかったな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 19:48:22 2tAOx5LT
独眼竜政宗クリアー!
なんつーか…キャンペーンモードでいちばん楽なマップだったな…

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 11:02:54 Oid+3RRn
質問です。
アレンジの「種族モード」って、一体何がどう変化してるの?
ゾンビモードもだけど、そこらへん説明書にも載ってないし…

182:181
08/06/02 15:51:57 PaCU75YZ
自己解決しました。
…訳の分からんモードだ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 20:34:39 ds7dQgth
アレンジって妖精3すくみが完全入れ替わりとは思えないね。
得意な方がATTACK値半分くらいになる程度しか体感できないんだが。
でも実際そんな感じじゃない?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 22:51:01 ds7dQgth
↑あ、種族モードのことでした。わかりづらくてスマソ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 21:32:24 j14Ly9gk
アレンジver.不人気みたいだけど俺は好きよ。
説明皆無の種族モードとか、ケルベロスのいらん子っぷりとかも含めて。
戦闘シーンOFFにすれば充分遊べる。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 11:27:56 bXdxXyGh
アレンジは戦闘シーンとキャラグラが良ければいいんだがなぁ・・・

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 07:06:19 qtFGFzE9
最初のステージで、敵の大将のレベルがマックスになって
篭城してるときはものすごく強くてたまらん・・・

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:14:47 TbWlSZMd
結局ファイター以外で占領するのはどこの番地をどうすればできたんですか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 02:31:45 cG+m50lQ
誰かクローンウェア作ってくれ。PCで気軽に遊びたい。
エミュれって言われそうだけどCPUの頭わりぃし色々不便。

AOCかこれってくらい好きだわ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 06:02:56 kFGF2sfS
なんでも他人に頼らないと生きていけない>>189ダメ男
























自分で作れや ┐(´ー`)┌ =3

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 07:12:06 iUjV21aI
と、言うよりウイルスが怖いのですby初心者

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 07:28:45 cG+m50lQ
>>190
プログラムなんぞできん。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:30:54 TejIQMmF
人に物を頼む態度ではないな…。(パキポキ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 18:57:46 p5J/BeP9
ファイター以外で占領した人はもう見てないのか~

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 15:12:04 189h9hE5
アレンジに出てくる
城内の何もしない人たちが
いつ見ても奇妙


196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 11:28:52 o+S8VTQN
>189
今のCPUよりマシなのはつくれるかもしれないけど
人間とタメで張り合えるほど強いCPUをつくるのは大変だぞ。
補えるとするとハンデのバリエーションを増やすくらいかな?

現状ある収入以外でハンデを考えるとこんな感じか?
・戦闘のオッズ自体にハンデ
バランスが変わるんで楽しくないかも?
・レベルアップにハンデ
CPUがレベルアップしやすい/人間側がレベルアップしにくい
・FOODの消費量UPとかFOOPの補充費用UP
1歩で2消費するとか?補充費用がN倍とか
モンクが重要になって面白いかも?


197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 14:17:56 iMx9YlGJ
思考パターンを何種類か、っつーかエディット出来るようにすれば多少頭悪くても楽しめる。
ハーピーばら撒き型とか大量ファイター型とかモンクソーサラー育成型とか、
その他特定ユニット溺愛指向とか、
ユニット保護の度合いとか(1体でもやられたら即回復からギリギリまで回復しないまで)
堅実貯蓄タイプから宵越しの金はもたねえ主義タイプまで。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 18:55:48 9rUHeCHO
やっぱ何が起きようと世の中一番おそろしいのは人間だよ。
ネットで4人対戦が一番アツイのも間違いない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 11:10:14 Kr3zmJQS
|ω・`)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 19:56:32 Uk41EjwI
なつかしい・・・
昔に人間4人で2対2の同盟戦をやったんだけど禁止ルールを決めてなかったから
ソーサラーが同盟軍(の生け贄)をバルで吹き飛ばしまくってウィザード大量発生でゲームとして崩壊してた

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 03:03:40 rzh2TDri
これネット対戦できればいいのにね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 04:43:15 hEUFoABS
できるお(´・ω・`)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 13:33:37 MwqnF1+R
できるのか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 02:24:59 vyRn0YWj
余裕っち

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 17:18:07 lKdQSTEA
ネット対応の続編希望。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 07:25:55 MFHK/7Sh
できるお(´・ω・`)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 17:55:46 +xDoyVPw
URLリンク(up.mugitya.com)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 12:49:35 ToN42a2O
最近過疎り気味だな。
アレンジは新ユニットの存在自体が糞な点を除けば
操作性向上もあってネット4人対戦に最適だと思うんだがね。
俺が修正版のIPSをうp汁から変更して欲しい点挙げてくれないか。
KJ法でひたすら変更点を挙げて個人的にまとめさせてもらう方向で。

・ATKに関しては
 ①HAP→LIZ、MNK
 ②KNT⇔GRF

・HAP、GRF、LIZのFOOD、MOVE(MOVEコスト)変更

・新ユニットは9ZOC消すか技術的に不可能なら特定の使い方しかできないコスト時に高ユニットへ変更

可能な限り取り組むからどんどん挙げてくれ。
別に対戦用でなくて一人で楽しみたい用としてのIPSも投下するんでたのむZE

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 22:42:57 Dldtv4Tt
町に一旦停止で食料補給できるようになって飛空ユニットが更に強くなってるから
なんらかの処置はした方がいい。
斧ファイターと槍ファイターをどうにかすべき

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 00:57:09 g+b5FE2A
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 16:15:04 XBylszAm
バーバリアンは劣化キングでどう?
召還、城町占領できないけど移動、攻撃性能はキングと同じで。
8ZOCあるけどファイター苦手。
死んでもゲームオーバーじゃない。
う~ん、劣化とは言い難いか。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 18:23:01 DIco0CbZ
飛空ユニット対策に移動距離の少ない待ち受け型大砲ユニットを用意するか
城から完全に鉄砲玉で飛空ユニットを壊滅させるためだけの1発屋ユニットを用意
エキストラユニットかいらない兵士あたりで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch