08/03/16 15:55:48 8j0+93tm
>>862
未来の人へのレスですか!?
866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 17:00:07 Lwd7mckS
>>865
6と9を間違えてしまったよ。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 19:38:06 1eahxX2w
>>861
クールなイケメンは日曜のお昼時に2ちゃんか、なりたいとも思わないな
868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:25:01 v6n3PgiQ
もう構うなってば・・
可哀相な子はそっとしといてやれ・・
869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 16:44:18 47EIpZDc
FC+SFCで良いのはなんて名前ですか?
870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 16:57:40 gQqXnnMH
例えどんなに可動ソフト数が多くても
自分がやりたい○○が動かない互換機はダメ互換機
という評価になる
どれが良い悪いじゃなくて自分のやりたいソフトが動くかどうかを
動作確認ページ等で探せないのなら純正が一番という答えにしかならない
871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 19:40:02 wpjmUi5w
関連スレ
純正ファミコンについて語ろう その3
スレリンク(retro板)
872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:34:44 QnN4wIMV
純正よりすぐれた互換機なぞ存在しねえ!
873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:41:24 9z++gSUh
それは純正死亡フラグ・・・
874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:53:38 Fuu1Blmw
ニューファミ「俺の正式名称を言ってみろ!」
875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:56:47 kDYfiUpa
>>874
アダルトビデオ仕様ファミリーコンピュータ
876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:56:22 LFltKocv
ファミコンタイトラーは無視ですか
877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 00:05:46 WeVXzvHY
入手性から考えたら、ねぇ・・・
878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 00:13:34 wR4VDrmq
互換機っても任天堂公認の純正寄りのモノだしなぁ
どっかPS系のコントローラがさせる端子装備の互換機出してくれないかな
あれだけ変換器出てるってことは問題なさそうなもんだが
879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 00:42:43 lktXHhQq
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
ここの下のほうにあるよ 値段ちょっと高めだけど
880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 00:55:27 wR4VDrmq
だれも変換器が欲しいなんて書いてないんだけど…
881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 07:24:47 bLfEFEdg
そんなニッチな需要なんぞ対応を期待するほうが無理でしょ
自分で変換機を組み込んだらいいんじゃねーの?ってことでは。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 18:38:21 FaxXK52h
すみません、スレを一通り読んだのですがあまり話題が少ないようなので質問よろしくお願いします。
FCX2という互換機はニコファミと比べて良いでしょうか?四千円で売ってるのを見たので買うかどうか迷ってるのですが。
ニコファミは五千円で売ってました。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 20:47:26 KzVCBAJB
>>882
FCX2もニコファミもこのスレで散々語られている。
過去ログに一通り目を通して両機の特徴が理解できなかったのなら
多分どっちを買っても後悔すると思う。
884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 22:53:11 ewXVgRrq
FCX2はデフォルトでS出力がないのがな
それ以外は二コファミより良さそうなんだけど
885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 22:59:37 8Glh8LCp
FCX2とニコファミばかりでFC DUALの話題がほとんど出ないけど
FC DUALはどんなもんなんだろう?
2週間程前に見かけたんだけど高くて(\6800)手が出ない