SDガンダムGNEXTat RETRO2
SDガンダムGNEXT - 暇つぶし2ch112:キース
07/12/28 12:13:05 iz+B1YDG
>>111
故にこのゲームでは装甲の厚さは非常に重要。
序盤の連邦のNT-1は防御力が10と装甲が硬いから大活躍する。
ザクやジムなど序盤の1ターンモビルスーツには射撃でのダメージが1しか喰らわないし、アクシズのガザにも4しか喰らわない。
連邦の序盤の戦略にはNT-1による攻勢はかかせない。
ちなみに序盤の優秀1ターンモビルスーツ、ガルスJは装甲が8とかなり強いがビームライフル攻撃力14のためNT-1と射撃戦では圧倒的に不利。(NT-1のビームライフル攻撃力は22くらい)
NT-1がビームライフルでガルスJに与えるダメージ
22ー8=14
に対して
ガルスJがNT-1に与えるダメージ
14ー10=4
でガルスJ圧倒的不利。
対してガルスJのサーベル攻撃力24
NT-1のサーベル攻撃力26
NT-1がガルスJに与えるサーベルダメージ
26ー8=18
ガルスJがNT-1に与えるダメージ
24ー10=14
と白兵戦ならある程度互角に戦える。
さらにガルスJのフィンガーランチャー攻撃力18
18ー10=8
フィンガーランチャーは2連続でダメージを与える場合もあり
(18ー10)×2=16
つまりガルスJは中距離でフィンガーランチャーで牽制しつつ白兵戦に持ち込めばNT-1とかなりいい勝負になる。
しかも1ターンで生産可能だから2体で1体を撃破すればトントン。
これらの機体性能を把握したうえで戦うか、漫然と戦うかで戦況に大きな差ができるのがG-NEXTの醍醐味。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch