ダイナブラザーズ1,2について語るスレ STAGE2at RETRO2
ダイナブラザーズ1,2について語るスレ STAGE2 - 暇つぶし2ch198:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/18 23:39:39 0G0B2pAV
大便出る出るブラザーズ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:49:30 63y6+SoZ
>197
開発責任者のNさんを見つけて熱い気持ちを伝えて下さい
それは私の気持ちでもあります!(ぎゃぁ ちょっとクサイゼ)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:36:02 u/cGNoPJ
>>198
爆笑したwwwww


201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:24:14 E17LrUUn
自演乙

202:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/26 03:23:03 e2iNH7c6
漏れそうだっちゃ♪

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 20:31:17 Z4mxdbPq
なんか休日に他のゲームで行き詰まるとダイナやってしまっていたけど
スマブラ買ったら本体のメンテになって、送ってしまった。
さみしいけど、ここも新しい情報無いし…

ゲームの勝ちを見切ると速攻荒地整備でステゴの楽園を作るのが
好きだったんだー。


204:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/03/06 11:15:32 xAcN1Esc
保土ヶ谷の楽園。

「フ~フ~フ~」

「フ~フ~!!」

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 16:55:13 RnOXxb6y
2のステージ24で紫の草を喰った草食獣が、敵味方問わず死ぬけどこれって何?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:25:57 4uop6WWf
放射能受けて草がアババァー

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 12:21:54 mGK02ieN
>>168に続き新種恐竜を妄想

イクチオ(水棲型肉食獣):
誕生すると最寄りの水辺に移動する。
主な用途は魚を喰うことによるパワー供給と飛行型肉食獣の妨害。
産卵の際は岸辺に移動。
(コスト:1100エン)

パッキー(自衛型草食獣):
繁殖率は割と高め。
攻撃力は高いほうで肉食獣を撃退することもある。
移動速度と草を食べるスピードが速くパトロールにも使える。
(550エン)


208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 11:33:40 cliFQxHf
初めてきたんすけど、こんな懐かしいゲームのスレあったんすね。
うる覚えで、アロが強烈に速く、強くなったりしたのを覚えてるんですが どうやるか知ってる方いますか?
プテラが攻撃をかわしまくってあっちのティラノ級に1:1で勝った時のあの嬉しさは忘れられない。これはスーファミで出ていたらかなり売れたんじゃないかと。メガドライブでも実は売れてたのかな?;知らないけど。
メガドライブまだたぶん家にあるんで探してみます。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:30:35 U6FNPMyq
ターボアロは連勝すると変身する

210:208
08/03/16 08:17:06 5qleCWTo
探したけどどこにもなかった;;
リフォームした時に親が捨てたんだろうな・・・

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:26:25 Qg647Tsx
>>210
見つからなかったのか、残念。
ダイナ2はメガドラでもマイナーなほうみたいだよ、
でもやった人でつまらないという話をなかなか聞かないあたり、いいゲームなんだと思う

買うとなると、Wiiがあれば700円で済むけど、
メガドラ版となると今じゃなかなか見つからないかもね

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 12:26:47 5qleCWTo
そんなにマイナーなのか;;
wii買うしかないかな。。。相手に隕石ぶっ放された時の悲壮感は今でも覚えてるよ。
やりたいな。
>>209
なるほど、もう一度みたいですな・・・

213:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/03/16 18:05:47 K1ngWRWe
信者が過大評価してるだけのクソゲー


MDじゃこんなのでも面白いほうだったんだろうな

SFCやPCEでは通用しないゲーム

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 19:25:12 w9XVYsk1
213さんが言う面白いゲームとは?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 21:27:24 D484uXck
冷静になって評価してみると
キャラグラは微妙な方だがマップグラは凝ったつくり
音楽は個々の感性次第なんだが1少なめ2多目
肝心のシステム面は簡単なプログラムに見えるが奥が深い
バランス調整は絶妙
ストーリーは中立的に見ると子供っぽさが滲み出て
あまり良いとは言えんな

10段階評価で6~7ぐらいか
個人的には好きだけど

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 02:05:34 aISlK+Qo
>>215
15年も前のゲームを冷静に評価すんなボケ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 01:09:37 f9lCag/y
お前はレゲー板来るなボケ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 21:35:18 2XjtZam/
DSかWiiウェアで新作つくってほしいよー

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 21:40:56 wpH9FPSg
少しでも批判意見をだすと見境無く噛み付く。
これだからマイナー選民妄信者は・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 23:32:52 kW6IZ+8H
ネット対戦出来るようにしてほしい

221:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/03/28 07:48:11 tOT0p2zL
正直クソゲーだからね
MDという底の浅いゴミハードだから
持ち上げられてるだけで。

他機種だったら見向きもされないクソゲ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 02:43:05 OZGVJMmv


223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 04:25:19 nqjUSgle
いや、今やってもこのゲームはよく出来てると思うよ。
寧ろMDなんていうマイナーハードで出したのが惜しいくらい。
1は糞ゲーの域だけど、2は操作性やらあらゆる部分で進化してて楽しい。
対戦は交代制で相手の手が見えて面白さ半減だから、ネット対戦でリアルタイムに戦えたら楽しいと思う。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 05:24:55 v7U33uka
MD信者のクソゲー神格化にはウンザリだね



225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 03:24:33 5wx7otT5
暫く書き込み無いと思ったら荒専は速攻で反応するのか
面白いのぅ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 21:35:44 A/cI32XJ
24時間体制です

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 02:19:13 lx5hCrXk
「ダイナブラザーズ2 攻略」でググると攻略Wikiっぽいのが引っかかるんだな
内容見ると結構よく知ってる人が書いたんだな~って思った
今きちんとした攻略サイトないし、ここを充実させるのもいいかもな~

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:44:22 /tlWH+/x
バーチャルコンソールのwikiのダイナ2の項目が未編集だったので、僭越ながら書いてみました
おかしい点があったら変更お願いします

URLリンク(www21.atwiki.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch