【名作】ファンタシースターについて語らおう Part1【万歳】at RETRO
【名作】ファンタシースターについて語らおう Part1【万歳】 - 暇つぶし2ch478:NAME OVER
08/05/07 02:07:24
ADPCMの威力を見せ付けたPhantasy Star Ⅱのスネアが大好きだ。
それから大した時間を経ることなくSFCのアクトレイザーにフルボッコにされたが。

479:NAME OVER
08/05/07 02:26:43
ps2ってadpcmだったんだ。
まぁ、rpgだから処理に余裕があったのかな?

480:NAME OVER
08/05/07 23:37:07
あの当時は容量の問題からADPCMが一般的だったね
もっとも、MDのサンプリングレートは1bitD/Aにも匹敵するがw


481:NAME OVER
08/05/08 13:54:52
アプリダウンロードして遊んでる人いるー??

482:NAME OVER
08/05/08 21:48:12
     ( (
      ) ノ o
       V     ____ 
    /⌒ ヽ /ノ^   `ヽ\
  ((_   _)(三)  (三) \
    |     | ⌒(__人__)⌒:::: ヾヽ しぶしぶしっぶっしぃー!!
  ( _))(   |ヽ  |r┬|     | i 
  ( _) υ(_ ノ  `u-'     /
  ( _)    ,|i        《 ビクンビクン
 (_ ).|    !| ・    ・   ))

483:NAME OVER
08/05/08 23:19:14
出力が8bitだしなぁ。(レートはしらんが)

484:NAME OVER
08/05/09 04:50:27
8bitwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485:NAME OVER
08/05/09 12:16:21
チンカスドライブショボwwwwwwwwwwwwwwwwwww

486:NAME OVER
08/05/09 21:13:06
>>484-485
頭大丈夫ですか?

487:NAME OVER
08/05/10 10:52:42
8ビットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹イテェwwwwwwwwwwwwwwwwww

488:NAME OVER
08/05/10 12:51:18 Oe3Q3R1g
これって娘がキチガイ親父にダイナマイト持って特攻して自爆するのが序盤のクライマックスのゲームだろwみたことあるw

489:NAME OVER
08/05/11 02:22:02
曲もシナリオも一級品の天外の足元にも及ばないな

490:NAME OVER
08/05/11 08:23:52
>>489
天外魔凶は後出しジャンケンであのクオリティだからなwwwwwwww
勝って当たり前だよな

491:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/05/11 12:32:07
天蓋は世界初のCD-ROMRPGにしてRPGの頂点を極めた名作だな。


492:NAME OVER
08/05/11 13:04:42 HjqIkVDq
おいおい、その機知外オヤジの娘ってティムのことかぁーーーーーー!!!

493:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/05/11 14:42:17
ボ、ボクはアナル派なんだな~

494:NAME OVER
08/05/11 16:41:35
何でセガ信者の間でこのシリーズが持ち上げられているのか疑問だった。

結局MkIIIやMDといった当時のセガハードにはPSくらいしかRPGがなかったから

無理矢理このクソゲーを代表作に仕立て上げるしかなかったということが最近わかったw


セガハードユーザーでも、当時PCEやSFCも所持していた人は
PSを持ち上げないんだよな。
なぜなら他機種の名作RPGを知ってるから、恥ずかしくてPSなんか持ち上げられない。

495:NAME OVER
08/05/11 18:13:55
へえ~
ファンタシースターって面白そうだな
天外売って、ファンタシースター買うか

496:NAME OVER
08/05/12 01:01:27 wVVBx4TS
プレステ<へぇー、あんたもPSっていうんだ

497:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/05/12 01:20:30
ドラクエも天外もFFもウィズも遊べないハードがあるらしい


498:NAME OVER
08/05/12 01:32:41
別にSFCを持っていれば済むことじゃないか。
実際俺はMDとSFC両方持ってたよ。
天外は要らないな。

499:NAME OVER
08/05/12 01:55:24
>>497
そりゃ酷い。
通りでこんなクソゲーでも持ち上げるわけだ


500:NAME OVER
08/05/12 01:55:46
馬鹿校でトップの奴が進学校でビリッケツになるようなもんか

501:保土ヶ谷猿彦
08/05/12 01:56:34
>>500
上手いこと言うねぇ~

502:NAME OVER
08/05/12 02:07:37
>>499

>通りで

なんだこりゃ?

503:NAME OVER
08/05/12 09:17:54
8bitwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


504:NAME OVER
08/05/12 12:23:40 PRfBsCKS
家庭用ビデオが普及したのはエロビデオの影響が強いだろ?
つまりそういうことなんだよね
俺の友達がPCエンジン持ってって専門誌かってたが酷かったよ
ギャルゲーとファルコム移植物だけでページの半分稼いでる感じ

505:NAME OVER
08/05/12 12:44:36
劣化ドラクエや、明らかに糞アレンジをされたWizぐらいしかRPGが無いハードがあるらしい・・・

506:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/05/12 14:17:05
MDでは代表作扱いだがRPG全体のランクでは間違いなく底辺だった

507:NAME OVER
08/05/12 15:48:10 zri/AZ3e
携帯アプリ版の1やったけど途中でいまいち面白くなくてやめちゃった。

508:NAME OVER
08/05/12 22:39:01
ファミ通に全然取り上げられなかった糞ゲー

PSとかFSと呼ぶのも紛らわしい

こんな糞はファンタシー便器でいい


509:保土ヶ谷猿彦
08/05/13 00:23:18
乳首が出ないからクソゲーなんだな~

510:NAME OVER
08/05/13 10:04:37 CGnExtbz
CDROMによる肉声やアニメーションはいいけど
それら2点を覗くとFCレベルの凡ゲーRPGなんだよな。
上の2点も今の時代では既に凄いの欠片もないしな~

511:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/05/13 10:12:01
ドラクエ ヘラクレスの栄光 エストポリス伝記 女神転生 ウィズ ウルティマ
FF ロマサガ ミスティックアーク クロノトリガー マリオRPG 新桃太郎伝説 
弁慶外伝 メタルマックス マザー サガ ONI カエルの為に鐘はなる

天外魔境 コズミックファンタジー 天使の詩 ガリバーボーイ 聖夜物語 風の伝説ザナドゥ
エメラルドドラゴン 桃太郎伝説 ネクロマンサー ファージアスの邪皇帝

チンカスィースタより面白いRPGを挙げたら一瞬でこれだけでてきた・・・チンカスィースタの負けを認めるorz
 
チンカスィースターより下のRPGというとルナなんちゃらとかちんちんシャッシャッシャイニングなんちゃらとかレンタなんちゃら
ぐらいしか思いつかない

512:NAME OVER
08/05/13 10:13:54
盗作で飯を食うSAGI

513:NAME OVER
08/05/13 14:02:06
今日も全裸だ大分県

514:NAME OVER
08/05/13 20:36:52

>>5
11
そんなに名作並べなくても
星をみるひと>チンカスターで論破できる

515:NAME OVER
08/05/14 01:55:15
ドラクエも天外も遊べないハードwwwwwwwwwww

516:NAME OVER
08/05/14 01:58:48
>>513
また全裸オナニーかwww
大分死ねよww

517:NAME OVER
08/05/14 02:42:27
>>515
ドラクエはともかく、天外は要りませんよ。キッパリ。

518:NAME OVER
08/05/14 11:27:06
チンカスィースターはタダでもいらない

519:NAME OVER
08/05/14 16:47:08
>>491
地雷屋のこといってんの?ワロス

520:NAME OVER
08/05/14 17:08:30
ドラクエも天外魔境も遊べない糞ハードがあったなんて

521:NAME OVER
08/05/14 17:09:56
「セガハード唯一のRPG」という理由だけで、
必要以上に持ち上げられて過大評価されている糞ゲー。

RPGの名作揃いのSFCやPCEでは全く通用しないゲームだった。

522:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/05/14 17:15:02
RPGの本場、PCEでは全く通用しない出来だな。

523:NAME OVER
08/05/14 18:12:13
>>495
俺も俺も

524:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/05/14 21:35:07
チョンしかやらない糞ゲー
世界的に飛躍した天外魔境の足下にも及ばん

525:PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo
08/05/14 22:19:42
そう言えばセガダイで買ったコンプリートアルバムまだ未開封だわ・・・
もうイラネーかも

526:NAME OVER
08/05/15 02:58:23
ドラクエ、天外対ファンタシースター

勝負にならないwwwwwwwwwwww

527:NAME OVER
08/05/15 03:00:58
大分の落書き帳かよ
やれやれ

528:NAME OVER
08/05/15 03:29:45
524が大分か。
525はPCEオタかな。
相変わらずエンジン信者はクズばかりだ。

529:NAME OVER
08/05/15 09:20:31
メガドライブ派の人達はハードの事をよく知ってるし
ちゃんとソースを出して一つ一つ論破してるね。
PCエンジン派の人(名前欄hodogaya)はすぐ感情的になって
コピペや個人の誹謗中傷ばかり、
ハードの知識が無いから逃げてるだけかもしれませんが・・・
レスはPCエンジン派の方が圧倒的に多いのに内容はメガドライブ派の圧勝だと思います。

530:Core 2 Hodogaya ◆yyTSnHsBwY
08/05/15 17:19:43
大したゲームじゃないのにセガハード唯一のRPGというだけで
猛烈にプッシュされていて、当時から不自然さを感じていたな。
ゲームの内容としてはコズミックファンタジーと同等かそれ以下といったレベルであろう。



531:NAME OVER
08/05/15 18:11:36
>>529
確かにw
大分はすぐ火病してコピペするだけだもんな

532:PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo
08/05/15 20:02:10
語るスレで個人を誹謗するレスしかないのは何故?
メガドライバーにとって語るほどでも無いゲームって事なのかな?
まぁその通りなんだけどね。

533:NAME OVER
08/05/15 20:18:39
>526
確かに相手がドラクエだったら天外という足枷が付いていても勝てない気がするな

534:NAME OVER
08/05/15 20:26:25
引き続き人生の負け犬が発狂する様子をご覧ください

535:NAME OVER
08/05/16 00:22:02
>>532
以前にも指摘したが、お前はつまらないんだよ。

536:NAME OVER
08/05/16 00:56:03
大分のレスは面白いからもっと荒らして欲しいんですよね。分かります

537:NAME OVER
08/05/16 03:00:50
>>532
ヒント:PSファンの住人はここにはいない

538:NAME OVER
08/05/16 04:29:32
ヒント:fusianasanを使うと名前欄にリモートホストが細文字で表示される

539:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/05/27 00:02:06

俺が小学生時代にRPGツクールで作ったRPG>>>>>>>ファンタシースター

540:NAME OVER
08/06/03 13:57:14
無限のおっぱいやってるが処理遅いからレベル上げも金稼ぎもしないで雑魚戦闘も一部にげまくり
爆弾姫の城に着いたのがフロント平均17(全部女)バック平均15(全部男)
火力が足りません
毎回ボスでアイテム使いまくりで補充に金かかりすぎ

541:NAME OVER
08/06/09 05:58:24
これが糞という事実はどうでもいいんだ。糞ならいっぱいあるし。

セガ信者がこれを持ち上げてたことに、笑いがこみ上げてくるんだ。
どんだけなんだよw

542:NAME OVER
08/06/09 06:23:20
天外やドラクエがハードの代表ならわかるけど、ファンタシースターってw

543:NAME OVER
08/06/09 15:53:33
エ○ュで拾ったがすぐゴミ箱に放り込んだ
SFCとPCEは当然実機で今も遊んでる


544:NAME OVER
08/06/10 21:25:39
天外魔境はドラクエを超えた超大作RPGだった
ファンタシースターーというクソゲーに見せ付けるようだった

545:NAME OVER
08/06/15 11:59:03
保守age

546:NAME OVER
08/06/18 18:36:14
天蓋魔境って敵とエンカウントしてからコマンド入力できるまでに数分かかってなかった?
友達の家でみたんだけどエンカウントしてからコマンド受け付けるまで敵がずっとウネウネアニメーションしてるんだけど
戦いが全然始まらないのね、
あー、アニオタが好きそうなゲームだと思ったわ

547:NAME OVER
08/06/20 11:04:27
ん、リメイク版もテンポ悪くてぜんぜんだった。
ファンタシースターよりは悪くないけど。
でも目くそ鼻くそだよな。
でもそのクソゲがPC&MDの王様

548:NAME OVER
08/06/30 04:34:49
今VCでやってるんですが何ですかこの糞は。
化けの皮がはがれるとはこのことですか

549:NAME OVER
08/06/30 06:34:43
メガドライブという当時持ってる人がいなかったマイナーハードのゲームを、
VCで気軽に遊べるようになった今
どんどん化けの皮が剥がれてセガ信者の過去の悪行(過大評価)があらわになってきてる
非常にいい傾向だ

550:NAME OVER
08/07/07 03:09:13
保守!

551:NAME OVER
08/07/15 04:10:53
すげ・・・。スレの9割以上が駄埼玉豚の自演荒らしかよw

552:NAME OVER
08/07/17 17:15:07
もしそうだとしたら、PSファンって存在しないのかw

553:NAME OVER
08/07/21 22:23:29
>>551
他社のRPGスレを荒らすスクエニ工作員な

ぶっちゃけ今のファンタシリーズの方がDQやFFより出来はいいよな
FF7でようやく2や4に追いついたと言えるwwwww

554:NAME OVER
08/07/21 22:25:00
今のじゃないなw
昔のだ

555:NAME OVER
08/07/21 22:29:17
ねね、体験版てPSPのソフト買わないともらえないのぉ??

556:NAME OVER
08/07/22 20:23:38
844 名前:きらら ◆qvl2wU7/SM [] 投稿日:2008/07/22(火) 20:01:33 ID:g3E4Ci/t
同人ゲー板でコンシューマーのゲームの話題を出すのもアレだが
ゲーム製作を心がける人間が集うこのスレの人々に
是非参考にしていただき

RPG編
日本人の好むこのジャンル、実に多種多様な物語のゲームが存在するジャンル。

しかしRPGの最高峰はなんだ?といわれればこれはもう
「ファンタシースター」としか言いようが無い。
今プレイすれば古臭さに失笑してしまうかもしれない、だが待って欲しい。
このシリーズ、出した年代を考えるとものすごいゲームなのだ。

モンスターが動き、アニメーションを多用したファンタシースター
濃厚なSFストーリー、魅力的なキャラ、そして脅威の戦闘シーンと
目を離す隙を与えないファンタシースター2

ドラクエよりも結婚システムを取り入れ、劣化した戦闘シーンと共に
わけのわからないゲームになった3

全てを掛け合わせ、最強のバランスとし
RPGとしての一つの歴史となり、かのトゥーハートのマルチの元になった
キャラをも生み出してしまった4



しかしメガCDのLUNARやファミコンのラディア戦記~黎明編~(続きいつだよ)なども捨てがたい

557:NAME OVER
08/07/23 15:15:46
子供の頃、色んなRPGやったが、このシリーズが一番楽しめたな
PSⅡなんて、あの時代にあれだけの動きを戦闘中にしてるのは衝撃だった
RPG狂の兄貴がかなりやり込んでただけあるなと思った作品だわ
後Ⅳも好きだな、Ⅱに一番近いのもあって
剣取る時にⅠ~Ⅱの奴等が出てくるのは何か泣けた
それと『アームドアントとグラスキラー』が忘れられん

>>556
最後にラディア戦記出たのに吹いたw
俺もあれ大好きだったけど、戦闘中の移動速度がもう少し速かったら良かったんだが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch