なぜPCエンジンは売れなかったのか?2at RETRO
なぜPCエンジンは売れなかったのか?2 - 暇つぶし2ch398:NAME OVER
08/03/09 09:56:35
>>395
つかハドソンって売れたのは
スターソルジャーとボンバーマンと桃鉄くらいじゃねえの?
ロードランナーは見ての通りで原作やってる人は受け付けないし
悪名高きバンゲリングベイとか
それにその売れた上記ソフトの3本を未だに作ってるし
時間止まってるよなw
まあその中でも遊んだのってスターソルジャーくらいしかなかったし

セガのゲームは未だに遊ばれてて
販売が如実に示してるように
ソニックがマリオギャラクシーより売れてて
あの名作ナイツがPS2でリファインされ
更にWiiでは新作が出ててしかも売れている
龍が如くは爆発的ヒット
勿論ヴァーチャシリーズとかAGESなんかも好評だしな

まあNECやハドソンとセガでは開発力が余りにも違いすぎて
最初から勝負になってないからな
セガは寛大だからスペハリ、アフターバーナー、ファンタジーゾーンなんかの
看板タイトルを惜しげもなく移植しても良いよって姿勢だったし
NECやハドソンでは見た目移植は出来ても
そこから何かが生まれるわけじゃないから余裕だったんだろうけどなw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch