【孫呉を】FC天地を喰らうを語るスレ7【喰らう】at RETRO
【孫呉を】FC天地を喰らうを語るスレ7【喰らう】 - 暇つぶし2ch213:NAME OVER
08/02/16 03:32:08
>>211
消えろ刑同栄

214:NAME OVER
08/02/16 06:31:08
>>211
1の話なら赤兎馬は持っている武将の素早さが上がる
装備は出来なくて正解

2なら>>209の言うとおり

215:NAME OVER
08/02/17 06:16:25
>>213
( ^ω^)おっおっ
>>214
サンクス。持っているだけでいいのか

しかし、長男の関平が凡武将のグラで関興が専用武将グラなのには泣いた
演義だと養子だからかな。張苞出すなら義兄弟の関興も出さないとマズいだろうし

216:NAME OVER
08/02/17 10:40:38
攻略サイト、ググってもヒットしなくなってるね・・・。消えたかな

217:NAME OVER
08/02/17 20:18:00
どこのよ

218:NAME OVER
08/02/17 22:46:02
ああ、兵士数の伸びとかが書いてあった攻略サイトが無くなってるな。

219:NAME OVER
08/02/20 04:18:11 dPL6z7JT
>>215
しかも、長男・関平は1では固定兵士数。パラも平凡。

220:NAME OVER
08/02/20 07:26:41
まあでも、加入当時はあの兵士数は魅力だよな

221:NAME OVER
08/02/20 07:41:28
たまには王貴や周超のことも思い出してあげてください

222:NAME OVER
08/02/20 07:51:33
>>221
ヨウキンを忘れるとは許せん

223:NAME OVER
08/02/20 08:11:37
でも関平はパラ自体は2より1の方が高かったよな
せめて1のパラだったらなあ。
あと周倉もだいぶパラが下がったよね

224:NAME OVER
08/02/21 19:19:19
原作キャラだと火虎のみ使えるな。
李儒と蔡ユウ入ったら用済みになるけどなw

225:NAME OVER
08/02/22 20:42:05
ヨウキンは陳登より武力高いし兵士数も多めだし、
関平を仲間にするまでの雑魚戦で使えなくもないと思うんだ・・・
どっちにしろ使う期間は短いけどな

226:NAME OVER
08/02/22 20:45:57
まあ、カユウの圧倒的な存在感の前には塵に等しいけどな

227:NAME OVER
08/02/23 14:06:56
あげ

228:NAME OVER
08/02/23 17:47:53
かゆう ま

229:NAME OVER
08/02/23 18:57:19 OL/ndKEP
昔何やっても芝居が倒せなくてFC版詰んだのだけど、
久々に携帯版やったら余裕だったんだけど
弱体化してる?
携帯芝居カンプクの計を一回も使わなかった

230:NAME OVER
08/02/23 19:39:09
運にもよるんだよな。時々ヤバい計略が効きまくったりして味方が半壊状態になる。

231:NAME OVER
08/02/25 18:11:54 yuZLL+tz
>>229
fc版と比べると奮闘が強いし、完復使えたり、spも
多くなったりでかなり簡単な気がする。

232:NAME OVER
08/03/05 15:21:12 HBMk46UT
>>223
しかし、しゅうそうは専用の顔グラに昇進。ドカベンに。

233:NAME OVER
08/03/05 15:40:20 VukqrSBd
>>232
まあ、本当は原作の曹洪だけどね。

234:NAME OVER
08/03/08 20:48:35
久しぶりに初代をプレイ中。三顧の礼で孔明を迎えていて思った。

「ふあわああ・・・・・・っ!! あなたはカンウしょうぐん!」
とか孔明のんきに言ってるけど、あんな髭面の巨漢が枕元に立っていたら、
「げえっ、関羽!」って言うだろう。

235:NAME OVER
08/03/09 18:55:49
「ふあわああ・・・・・・っ!! カ、カンウしょうぐん!」
エロイ

236:NAME OVER
08/03/10 02:42:13 kMfDhUFL
どっちも吹いたwww

237:NAME OVER
08/03/11 20:08:55
1のラストバトル全く歯が立たないんですが…?
どうやって二回戦目までSP残せば…?

238:NAME OVER
08/03/11 20:37:43 8w0UVEuC
あ、さくめんが超長く続いていけそう

239:NAME OVER
08/03/11 20:40:14
二戦目で全滅したら、次は二戦目からだったような気がするので
一戦目は全力で戦って、二戦目はわざと負けてみれば良いんじゃないか?

240:NAME OVER
08/03/11 20:41:46 8w0UVEuC
さくめん切れて シバイかんぷく テイイクのあんさつ オワタ。
もうやんね

241:NAME OVER
08/03/11 20:43:40
えっっ!

もっかいやります。

242:NAME OVER
08/03/11 20:55:26
勝った(゚∀゚)!
ありがとう!

243:NAME OVER
08/03/11 21:55:03
>>237
実は退却可能なので、一戦目に勝った時点で逃げる

ってもう勝ったのか

244:NAME OVER
08/03/11 21:58:46
あっ、うろ覚えだったので普通に逃げることが出来たかどうかは忘れた
帰還の計ならいけるはず。失敗することもあるが

245:NAME OVER
08/03/11 22:19:49
ありがとう。
なんか二回連続で追い付かれたので帰還の計で殿のもとまで帰りました。
でもあんますっきりしない勝ちかたでしたわ…

246:NAME OVER
08/03/12 09:42:48
1のやたら仰々しいOPはカプコン社内での
β版披露会議(?)みたいなのを想像してしまってワロタ


247:NAME OVER
08/03/13 00:58:13 efXRnQB1
2のケイヨウじょうで助っ人で来るリョフのパラはどうなってるの?
一発で仕留めるからさ。

248:NAME OVER
08/03/13 12:03:09
呂布
兵士3800
攻撃255防御110
武力とかは同じ。

249:NAME OVER
08/03/24 21:57:38 V552EAKH
なついな。
しかしFC版のシバイで退却できるなんて知らなかったわ。
何十回とやって苦労の末クリアーした覚えがある。

250:NAME OVER
08/03/24 23:05:40 V552EAKH
なつかしついでにやろうと思ったけど
パッチがきかないのはなんでだろう
VirtualNES使ってるんだが
これだとIPS用にツールを別途用意する必要とかないよな?

251:NAME OVER
08/03/24 23:06:03 iAihNWzz
1でバグ(?)かなんかで、キョチョを仲間にして、
最終戦に突入したら、兵士になってたような希ガス?
夢かな?

252:NAME OVER
08/03/24 23:28:33
味方にいるのに敵にいるわけがないからただしいんじゃね

253:NAME OVER
08/03/26 10:46:29 gKRjuau0
1でロウソウ村だかっていうサイシュウヘイいる村はどこにあるの??

探し続けて二時間…

サイトでも詳しく載ってない

254:NAME OVER
08/03/26 11:10:20
>>253
原点に立ち戻ってみようby宋仁、宋勇

255:NAME OVER
08/03/27 06:55:09
宋勇ならそうゆうと思ったよ

256:NAME OVER
08/03/27 12:19:44 /+RZ5nj6
天地1の体当たりで牢屋ぶちやぶるってやつ
あれパッチあてるとバグるのか?
全然ぶちやぶれねぇ

257:NAME OVER
08/03/29 22:44:24 P683e1E8
どなたかGB版支援お願いします┏o

赤壁の戦い前の風を呼ぶ石が取れません。。。ヨウシュウの洞窟にある
と言われているのですが、どこにもそれらしきものが無く。

ご存知の方いますか???

258:NAME OVER
08/03/29 22:54:43 SI6t8kYO
GBか。何故か解りにくい。
しかし、民家に入るとトウモとの戦いになるのにウケた。

259:NAME OVER
08/03/29 22:59:59 P683e1E8
>258
ほほぅ。そんなこともあるんですか。。。

なかなか情報も集まらず苦戦しています(涙)

どこにあるんだろう。。。フウジン石

260:NAME OVER
08/04/14 23:14:11
2でレベル上げやってるんだが、86になったとたんに
ネクスト経験値が0になってそれ以上あがらなくなった
もしかして最高レベルって86?

261:NAME OVER
08/04/15 00:12:03
レベル99まであったはず

262:NAME OVER
08/04/15 05:08:36
今1をクリアした
2の方がやっぱり面白いな、これ

263:260
08/04/15 21:30:33
>>261
つーことはもしかしてバグっちまったかな
まあなんにせよレス㌧

264:NAME OVER
08/04/15 22:50:23
>>263
仕様だから気にすんな
そっからも稼げばちゃんと上がるから

265:NAME OVER
08/04/16 00:40:09
>>247
あの時の呂布はチートだなw
しかも、よく見たら武器使ってないもんな。
素手パンチだ。

266:NAME OVER
08/04/16 21:18:22
>>264
マジかよって思ったらマジに上がった
よーしパパレベル上げがんばっちゃうぞー

267:NAME OVER
08/04/19 21:50:28
ゲットだぜで張魯倒して劉備に謁見したら宮殿の出口に関興が…

\(^o^)/ オワタ

268:NAME OVER
08/04/20 10:37:08
レベル上げと言えば
1で経験値の壁(60レベル前後だっけ?)を4万山賊で超えた時に
文字化けしながらレベルアップを繰り返し始めた時は何のバグかと思った。

269:NAME OVER
08/05/05 15:43:25
秋風五丈原で八王の司馬?ってどこにいるの?

270:NAME OVER
08/05/05 15:44:39
訂正

秋風五丈原で八王の司馬ギョウってどこにいるの?
薄刃の斧落とすやつ

271:NAME OVER
08/05/08 01:56:56
2008/05/07 秋風五丈原 ver 2.18をアップ
だそうです、ネ申は健在ですね

272:NAME OVER
08/05/08 02:08:41
曹魏の人、項羽と劉邦も作ってくれないかなぁ
マップやテキストいじれるなら作ってくれそう
他の時代も詳しそうだし

273:NAME OVER
08/05/08 12:39:27
だったら赤龍王を是非作ってほしい・・・

274:NAME OVER
08/05/08 15:01:50
硬派なのもいいけど気楽な萌え版もやりたい。

275:NAME OVER
08/05/08 18:22:51
FCの赤龍王は変なシミュレーションだからできないので
ぜひお願いしたいな

276:NAME OVER
08/05/10 18:22:06
北伐で今LV70なんだけど
LV下げ屋でLV下げたほうが楽になるん?

277:NAME OVER
08/05/11 09:19:25
>>276
レベル70だと敵に補正が掛かるから、下げとくとクリアが楽

278:NAME OVER
08/05/11 12:43:50
北伐は完成したの?

279:NAME OVER
08/05/11 22:11:26
>>278
ひとまず完成したらしい。
あとは、卑弥呼関連のイベントのデバックと、顔グラ、アイテムの追加をするらしいよ。

280:NAME OVER
08/05/11 22:46:27
赤龍王ってADVのヤツじゃないのか

281:NAME OVER
08/05/12 05:38:48
その赤龍王をRPG化してくれたらなーって話

282:NAME OVER
08/05/12 14:41:39
原作通りだと項羽の攻撃力がとんでもないことになるな

283:NAME OVER
08/05/13 18:02:55
20万人生き埋めのシーンとか見たいです

284:NAME OVER
08/05/13 20:03:56
>>283
                 彡
 黥布  人          人  秦兵
 3000□□    ■■■■■■200003

  いきうめのけいを つかった
  せいこう!
  しんへいを
  200000にん たおした

285:NAME OVER
08/05/13 20:41:43
>>284
残りの3人の中には章邯がいるの?

286:NAME OVER
08/05/13 22:00:02
天地2の孟達の顔グラが赤龍王の章邯の顔とそっくりなんだよな

287:NAME OVER
08/05/13 22:08:47
孟達って攻撃力高くて知力低くてスピードが速いから、サイホーンとかケンタロスみたいだなと思った

288:NAME OVER
08/05/13 22:15:45
>>284
生き残りの3人が章邯・司馬欣・董翳かw

289:NAME OVER
08/05/13 23:33:21
お前らは赤龍王にも詳しいな( ^ω^)
未読だから横山光輝のでも買って読もうかな

290:NAME OVER
08/05/13 23:59:23
たしか孫呉の作者さんのHPに赤龍王の劉邦とか張良の顔グラあったな
いつか作ってくれるといいなぁ


291:NAME OVER
08/05/15 02:44:44
バトウ軍とかエンショウ軍でやってみたい

292:NAME OVER
08/05/15 23:45:19
馬じゃのぉの人や、
項羽を怒らせたKYジジイを是非。

293:NAME OVER
08/05/16 06:30:26 2WQyQcAI
そんご2クリアしたよ裏ボスも倒した

暗殺最高ですな

294:NAME OVER
08/05/16 08:57:11
范増のセリフとか楽しみだなー

295:NAME OVER
08/05/16 14:45:17
曹魏2のver2.1aやってるんだけど
王皇大帝は見つけたんだがもう一方のボスってどこにいる?
宿屋泊まればクリア、って段階で
行ける所は全て行って全員に話しかけたんだが見つからない

296:295
08/05/16 15:26:14
すまん自己解決
見逃してたわ

297:NAME OVER
08/05/16 16:04:52
>>295
曹操が居る城でブラついてる兵士じゃなかったかな
曖昧だけど

298:NAME OVER
08/05/16 16:05:49
リロードしてなかった
申し訳ない

299:NAME OVER
08/05/17 03:46:55
1は敵のげきめんのけいがウザすぎ。

げきめん→げきめんでずっと敵のターン。

あとエンカウント率異常すぎだろ。

300:NAME OVER
08/05/17 03:49:16
激免が嫌なら策略で攻めればいいじゃん
脳筋だからそういうことになる

301:NAME OVER
08/05/17 06:09:31
ソウソウ「げきめん、さくめん、ぼくイケめん!

302:NAME OVER
08/05/17 06:58:39
撃免や策免の計は実際にどうやってるんだろう

303:NAME OVER
08/05/17 10:29:13
シバイ「ずっとワシのターン!

304:NAME OVER
08/05/17 22:06:30
撃免は盾を構えるんだろう

305:NAME OVER
08/05/19 02:11:10
>>299
>あとエンカウント率異常すぎだろ

その上マップがだだっ広くて目的地までの距離が長いから
エンカウント率の高さが余計にうざく感じるよな。

えんとんの計もないし。

306:NAME OVER
08/05/19 02:27:03
遊戯王DM見てて、このゲームと組み合わせるとおもしろそうだなと思った
フィールド属性や物理攻撃武将と計略攻撃武将、カード引いて攻撃決定して
サイコロ振って普通の攻撃は92%当たって、暗殺の計みたいなのは8%みたいな

307:NAME OVER
08/05/19 06:48:20
1はエンカウント率が高いと言うより、異常に偏ってる
数歩ごとに出る時もあれば、いくら歩いても遭わないこともあるし

308:NAME OVER
08/05/22 00:02:06
ゲッパチ初めてプレイしたけど、胴の剣取る前に倚天の剣が手に入って笑った
曹魏や孫呉プレイしたときは落としてくれなかった(落とすのかな?)から

309:NAME OVER
08/05/22 21:33:08 QxnNYxUN
秋風五丈原やってるんだけどけっこう難しいね。
なんか武器防具が「どうの~」「かわの~」ばっかで戦闘がきついんだけど。
金もたまらないしどうすればいいの?

310:NAME OVER
08/05/23 01:02:37 RZ27ZXwa
曹魏3.94で漢中を取って曹操が魏王になった後。
フィールド出たら「どっかの城が呉に取られた、戻ってくれ」って言われたけど、
それを無視して東の方(最初石で埋まっていたところ)に行ったら、
ガンガン進めちゃうんだ。これそのまま進んでいいのかな?

誰も守りに付いていないので楽々先に行けてしまう・・・
そういう展開なのか、それともバグなのか、どっちだろう?

311:NAME OVER
08/05/25 02:37:55
1で李儒を徐庶か馬良までの長い間の軍師として丁重に迎えたいんだが
さっぱりフィールド敵として出てこない

華雄とかはよく出てくるんだが…単なるリアルラックですかね?

312:NAME OVER
08/05/25 22:14:14
Exactly

313:NAME OVER
08/05/28 20:47:04
2の司馬昭の顔グラが、2ちゃんのAAポルナレフに似てるな

314:NAME OVER
08/05/29 23:48:34
孫呉で隠しダンジョンやってからバグッってすすめなくなった。。
どうすればいいの??


315:NAME OVER
08/05/30 01:14:44
縮地するか死ぬといいんじゃ?

316:NAME OVER
08/05/30 22:26:59 jWkDrCno
DSで1・2リメイクを!

317:NAME OVER
08/05/31 06:03:23
PS3でリメイクを!

318:NAME OVER
08/05/31 14:09:27
アタリのジャガーでリメイクを!

319:NAME OVER
08/05/31 14:30:15
シュウユ、ロシュク、リョモウが顔有りなのに
一人モブ顔のリクソン
能力も素晴らしいのになんでまた…

320:NAME OVER
08/05/31 19:48:20
八王の斧落とす2人が見付からない…
すんません誰か教えてください…

>>309
雁行敷いて策略で倒してるYO

321:NAME OVER
08/05/31 20:30:08
>>320
それにしても北伐の雁行はなかなか良い仕様だよな。
やっぱりこれらを全部一人で考えている173氏は神だわ。

322:NAME OVER
08/06/01 00:00:06
雁行についてくわしく

323:NAME OVER
08/06/01 14:06:41
雁行使ってくる敵見たこと無いな
他の陣形は有るけど

324:NAME OVER
08/06/01 17:52:58 mIDOnkrU
孫呉をやっていて、劉備と戦うところまできましたが、歯が立ちません。
張飛やシャマカに離間をかけてもすぐに解き放たれるし、防戦一方で策Pも尽きてしまい・・・。
何かいい方法ありますか?リョモウは死んでしまいました。

325:NAME OVER
08/06/01 19:30:34
離間とか使えよアホ

326:NAME OVER
08/06/01 19:46:33
>>325
>>325


327:NAME OVER
08/06/01 20:14:25
>>326


328:NAME OVER
08/06/01 21:23:40
天地を喰らうは携帯版があるけど、天地を喰らう2はぜひDSかPSPでリメイクを!
天地を喰らう2の戦いの曲をぜひオーケストラで聴いてみたい

329:NAME OVER
08/06/01 23:54:47
>>324-327
ワロタ

330:NAME OVER
08/06/02 00:29:47 PX1yXYCJ
>離間をかけてもすぐに解き放たれるし


>離間とか使えよアホ


(´・ω・)?

331:NAME OVER
08/06/02 01:11:46
シャマカが出てくるってことは最初の漢中か~
とりあえずは魚鱗な!
んで離間ではなく疑心のが掛かりやすいし効果長いよ。

ちなみにシャマカはそのあと通常戦闘で出てくるようになって仲間に出来る。
ものすごく心強い。

332:NAME OVER
08/06/02 01:17:08
追記
関羽、呂蒙いないの少し痛いな!
関平、フウ習(にすいに馬)あたりを仲間にしていた気がする。

333:NAME OVER
08/06/02 16:44:58
呉の武将だけで行けよアホ

334:NAME OVER
08/06/02 21:23:05
DOCOMOにはすでに天地を喰らう2が配信されているがソフトバンクやauではまだ配信
されていない。いつになったらできるのだろうか。早く2もやりたいところ。

335:324
08/06/02 22:02:34 CYhLTOC/
>>325
アホ

>>331=>>332
了解しました。張飛の攻撃力が魅力で離間をかけたのが失敗ですかね。
地道に疑心でやってみます。
野戦の敵将は攻撃力補正のせいでイマイチ好きになれませんが、
関羽・呂蒙が死亡した以上、関平や周倉は入れるべきでしょうか?

336:324
08/06/02 22:17:07
>>333
糞みたいな情報はいらないんだよ

337:NAME OVER
08/06/03 14:29:28
>>308
 今ゲッパチやってるけど、イテンの剣ってどこで手に入るん?

338:308
08/06/03 16:12:29
>>337
雑魚武将の宋憲が落としたよ
最初の城周辺だね

339:NAME OVER
08/06/04 21:50:42
>>336
孫呉みたいなヌルゲーでつまるような奴が偉そうだなw

340:NAME OVER
08/06/05 23:10:01 i+FiX6gU
336≠324

341:NAME OVER
08/06/07 12:33:32
家の中にいる八王はひどいよね

342:NAME OVER
08/06/08 19:22:32
曹仁の顔グラ(曹魏)を今日まで冷汗かいてると思ってた
傷痕とわかってから、少し格好いいと思えてきた

343:NAME OVER
08/06/09 22:06:05
>>342
何となく天地1の馬超に通じるものがあるな。

344:NAME OVER
08/06/15 13:13:33
うおおおこんなスレがあったのか
数年前の天地熱を思い出したぜ
さっそく2をやってくる

345:NAME OVER
08/06/18 00:35:44
更新 173氏乙です

346:NAME OVER
08/06/19 18:28:43
ついに漢中バグ修正か
まずはオメ

347:NAME OVER
08/06/19 23:24:10
お前ら曹魏と孫呉どっちやってんの?


348:NAME OVER
08/06/20 09:22:20
両方

349:NAME OVER
08/06/20 15:45:42
どっちもやってない・・・

350:NAME OVER
08/06/22 04:02:02 3t1gfJJX
秋風五丈原ぜんぜん完成してないじゃん。
さっさと完成させろよ。

351:NAME OVER
08/06/22 10:34:23
↓ここで擁護という皮をかぶったクレクレ厨登場

352:NAME OVER
08/06/22 12:36:37
│↑
└┘

353:NAME OVER
08/06/22 16:44:53
す すまぬ!!
秋風五丈原は できあがったのだが
こうきんぞくのざんとうに
ぬすまれてしまった!!!

すまぬ・・・

354:NAME OVER
08/06/22 20:29:14 sIyUFBxH
まじで聞くのだが  今からやろうと思うんだが
アプリで買うのとカセット買うのどっちがいいだろう?
携帯機でなんかででてますか?
アプリって高くつきますか?PSPいちよもってるけど使いこなせてないからな



355:NAME OVER
08/06/22 20:30:21
やかましい

356:NAME OVER
08/06/22 20:50:29
PSPいちよ

357:NAME OVER
08/06/22 20:54:48
リアルで小学生だなこれは

358:NAME OVER
08/06/22 20:56:30
>>355の気持ちが良く分かるなw

359:NAME OVER
08/06/22 21:17:54 sIyUFBxH
大反響で満足です^^

360:NAME OVER
08/06/23 18:16:35
喜んでもらえてよかった

361:NAME OVER
08/06/25 22:37:06
初代の広陵~合肥砦~汝南までの異様な道のりの長さはガチ
しかもエンカウント率が高い森林ばっか アマゾンの密林を進んでいる気分になる

362:NAME OVER
08/06/28 01:48:30
天地を喰らうのマップってドラクエ2とかFF世界一周とかより広く感じたんだけど、
実際どんくらいのもんなんだろうか

363:NAME OVER
08/06/28 19:05:58
入蜀エリアもなんかやたら長い道のりだったな、そういえば

364:NAME OVER
08/06/28 20:55:47
全体MAP
URLリンク(www.k5.dion.ne.jp)

なにげにゴ城~ハンヨウの砦~シント城 までの道のりも異様に長い

365:NAME OVER
08/06/28 21:07:25
一応、大まかにはちゃんと三国志の地図通りの位置なんだな

366:NAME OVER
08/06/28 21:40:34 rZOw03qo
久々ファミコンだし2しだしたが最初のカンウ一人旅のとこでなぜかカンウ武器や防具装備無しなんですが…こんな設定でしたっけ?道具がオクガタのセキトバしかないし寝るのも一回しかできないので次の城まで行くまでに策略がなくなります…バグですかね?

367:NAME OVER
08/06/28 21:52:29
武将の持ち物は、その前のはずされた武将の持ち物になる。
例えば、顔良・文醜の装備品は、実は張飛のものだったりする。
すなわち、劉関張離散する時に、関羽の持ち物を全部劉備に転移してしまうと、
一人旅はその状態のままではじめる羽目になる。
対策として、策略ポイントを効率よく使う、
長安城内に落ちてる刀を拾う、ってところかな。
策略は一撃でしとめられるなら単体、だめなら全体とやっていけばギリギリできたはず。



368:NAME OVER
08/06/28 23:58:57
北の白い部分歩いていると、FF2を思い出す

369:NAME OVER
08/06/29 00:13:28
秋風のアイテムまとめ買い便利だね
他の作品にも導入してほしいなあ

370:NAME OVER
08/06/29 04:56:25
>>364
山道がなければプレイ的には快適だったが

371:NAME OVER
08/06/29 16:22:16
やたら長い道の先にげきめん使いがいて大変だったぜ

372:NAME OVER
08/06/29 21:52:16 N/r77KfH
曹魏の隠しボスへの行き方が分からん。兵士の方は見つかったけど。
ハクボウハ?に向かう途中に怪しい場所(湖みたいな所に洞窟の入り口)があるけど、どうやって
行けば良いの?あと孫呉の隠しダンジョンの宝箱が一個とれないけど中身は何でしょ?

373:NAME OVER
08/06/30 05:45:43 jn/04vBV
>>366ですがカンウ編いく前に経験値ためレベル11にあげていったらなんとかいけました(-.-;)
ちなみに天地2をやる前日まで天地1をしてたんですがラストのシバイが倒せず気晴らしにソフト抜いて他のソフトしてまた差したら…
記録消えました…orz
メモリーカードやパスワードもないソフトはこれがキツい…

374:NAME OVER
08/06/30 07:10:23
>>372
隠しボスは普通に最後まで進めていって
町の人とかにしらみつぶしに話しかければ見つかるはず
戦う前にセーブ推奨

孫呉の隠しダンジョンのあの宝箱は構造上取れなかったような

375:NAME OVER
08/06/30 09:02:11 HlKh432y
>>374
どうもです。
ラスボス直前まで行ったので、戻ってみます。
例の気になる場所は関係ないのかな。やってみれば解るのかも?
とりあえず、ありがとう。

孫呉の方はやっぱ無理なんすね。。。

376:NAME OVER
08/06/30 18:58:41
葬儀でも孫呉みたいな隠しダンジョンあればいいのに

377:NAME OVER
08/07/01 07:41:28
>>375
どのくらいのヒント出せばいいのか分からなかったからぼかして書いたんだが
それじゃ見つからなさそうだw
強調するけど、普通に「最後」まで進めるんだ。
これで気づいてくれる・・・はず

378:NAME OVER
08/07/01 23:21:17 5DUmC+k1
>>377
どうも。見つかりました。納得です。
確かに“話してない人達”いましたね。
準備不足で挑んだんで瞬殺→そのままエンディング。。。
やっぱ暗殺しかないんすかね。

お世話になりました。

379:NAME OVER
08/07/04 00:37:28
>>372の人も言ってるけど、あの異様に怪しい洞窟の入口はただの背景なの?
まあ葬儀には隠しがないってのは、たぶんそういうことなんだろうな。

380:NAME OVER
08/07/05 12:15:20 hY/dbg38
孫呉2プレイ中ですが、玉璽入手後にトウタクと話すと襲いかかってきますが、
あれを倒すと何かいいことありますか?(勝ち目なし)
それと隠しアイテムがしょうきのほこ以外見当もつきません。
ヒントがあればお願いします。

381:NAME OVER
08/07/05 12:21:38
なんでこのスレは堂々とエミュレーターや改造について語ってんの?
馬鹿なの?死ぬの?

382:NAME OVER
08/07/05 12:46:40
>>380
いいことって言われてもな
LV上げるなり、げきめん使うなりで倒せるだろ

383:NAME OVER
08/07/05 13:40:43
>>380
勝てるだろバカ

384:NAME OVER
08/07/05 14:10:07
>あれを倒すと何かいいことありますか?(勝ち目なし)

ゆとりにも程がある

385:NAME OVER
08/07/05 18:00:27
>>380
とりあえずトウタクを倒せないなら、このゲームのクリアは無理。(プレイヤーの実力的な意味で)
隠しアイテムはその中の一つがトウタクを倒すことで、入手できるチャンスが得られる。

386:NAME OVER
08/07/05 18:16:08
つーか釣りだろ

387:380
08/07/05 22:47:35 cQmL48n1
>>382
>>385
曹ヒは倒せましたが。隠し要素についてまったくわからりませんでした。
もちろん百万本の矢もないです。隠し要素もやってみたかったので質問しました。
とりあえずトウタク倒せるようにLVあげます。

388:NAME OVER
08/07/05 23:49:22
>>387
え?曹ヒは倒せたのか…
それは失礼しました。
ただ、曹ヒ倒せるぐらいの腕があれば普通にトウタク倒せると思うが…

隠し要素については、百万本の矢はトウタクを倒さないと手に入らない事と、トウタクを倒した後さらにカオスなことになることについて教えとこう。
百万本の矢はトウタク倒したあと入れる洞窟への道をしらみつぶしに探せば見つかる。
で、その洞窟を抜けると中国史の偉人との4番勝負になる。
こいつらは、正攻法では勝つのが難しいので少しインチキしてみるのも良いかも。


389:NAME OVER
08/07/06 01:01:16
つうかカプコンが配布したパッチでもないのに
堂々と語るなよお前ら

390:NAME OVER
08/07/06 01:56:04
何をいまさら。。。

391:NAME OVER
08/07/06 14:35:06
スレタイにすらはいってるからなw

392:380
08/07/06 17:15:52 j6ilXQDM
>>388
とりあえず再挑戦してみます。
曹ヒを倒せたのはギリギリの状態で、曹操の時点で消耗しきっていましたが、
敵が暗殺をミスりまくってて運良く勝てたようなものです。
百万本の矢については了解しました。他の武器も気合入れて探します。

393:380
08/07/08 22:58:41 AqI+Uj1S
連投すいません。
トウタクを倒し、百万の矢も入手し、隠しダンジョンに行きましたが、
隠しボス1発目で即あぼんしました。
>>388さんが言うように正攻法ではとても難しそうですが、インチキするというのは何をするのでしょうか?

394:NAME OVER
08/07/08 23:14:59
emuのQSとQLを使うことじゃないかな?
一気につまらなくなるが

395:NAME OVER
08/07/08 23:22:14
>>393
もうお前うざいからレスしないでくれる?
ハックっていうのはオリジナルがぬるいと思う上級者がやるものなんで

396:NAME OVER
08/07/08 23:58:20
>>393
何が気合い入れて探しますだよ
書いてから質問まで、2日ちょっとしか経ってねえじゃん
根性無しのお前には無理だ、やめてしまえ

397:NAME OVER
08/07/09 00:10:30
>>395-396
同意せざるをえない

398:NAME OVER
08/07/09 00:19:57
答えられるだけの知識も知能も無いなら素直にそういってください。

399:NAME OVER
08/07/09 01:28:49
自演してる暇があったら攻略法の一つでも探しなさい

400:NAME OVER
08/07/09 07:00:26
以後380はスルーで

401:NAME OVER
08/07/09 18:37:44
上級者(笑)

380じゃないけど、
板のローカルルールくらい読めよお前ら

402:NAME OVER
08/07/09 19:21:51
は?バカじゃないの?

403:NAME OVER
08/07/09 20:09:04
そりゃハックは上級者がやるものだと思うが何かおかしいの?

404:NAME OVER
08/07/09 21:38:31
煽るだけしかできない連中しかいないスレだな。
長くはあるまい。

405:NAME OVER
08/07/09 22:09:39
>>380の荒らしが始まりましたが無視しましょう

406:NAME OVER
08/07/09 22:10:38
>>404-405
自演乙。

407:NAME OVER
08/07/10 00:12:16
>>380なんでそんな必死に荒らしてるの?

408:NAME OVER
08/07/10 00:24:25
くだらないことにこだわる連中だな。

409:NAME OVER
08/07/10 00:50:07
秋風の蜀軍顔グラ格好良くなったなあ
殆ど編成所で待機だったキャラも使うようになったよ

410:NAME OVER
08/07/10 03:43:01
正直、ハックの話題はハック用スレ立ててそこでやって欲しい・・・

411:NAME OVER
08/07/10 13:15:00
このスレから今ハック関係の話題抜いたら何が残るやら

412:NAME OVER
08/07/10 18:20:33
>>411
天地本編の話題は歴史ゲーム板の方のスレでやってるからな…

413:NAME OVER
08/07/10 18:37:56
そうだったのか!

414:NAME OVER
08/07/10 20:37:27
【スレッドを立てるまえに】
 ◆シリーズ物は1スレッドに、マイナーゲームはメーカー単位にまとめる
   シリーズ物の作品の場合はそれとわかるように。作品単体のタイトルや単発質問は禁止
 ◆この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
 ◆スレッドタイトルには話題とする内容がわかりやすく検索しやすい名前をつけてください
   ゲーム名やメーカー名の間にスペースや記号を挟んだり、記号を並べたりするのは避けてください
 ◆ネタ、アンケートスレはほどほどに

>◆この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です

>◆この板で法に触れるものやエミュレータの話題

>法に触れるものやエミュレータの話題



415:NAME OVER
08/07/10 22:26:49
言いたいことを言えるだけの言語能力すらないのか。

416:NAME OVER
08/07/11 00:01:50
なんでここの住人は偉そうなの?違法なことしてると上級者なの?死ぬの?

417:NAME OVER
08/07/11 00:29:57
何が言いたいのかわからない。
2chに毒されすぎている語尾が無能さを物語る。

418:NAME OVER
08/07/11 00:43:53
お、伸びてんなー

419:NAME OVER
08/07/11 00:53:35
>>414-418
自演乙。

420:NAME OVER
08/07/11 06:05:31
塩水でキャラデータ書き換えたんだけど更新されない
ソフトリセットかけてデータ読み込めばいいんだよな?

421:NAME OVER
08/07/11 18:17:28
作った本人に聞いてこいよカス

422:NAME OVER
08/07/11 18:48:12
>>420
それでいいはずだけどな

423:NAME OVER
08/07/23 15:25:43
通常の天地2での質問です。
ロ城の北にある砦での荀彧戦で伏竜の盾を落とすまで戦い続けようと思ってるのですが、
さーっぱりアイテム自体(会心丹すら)を落とさないんですけど、この荀彧はアイテムを落とさないとかないですよね?

ついでにリコウの弓も狙ってるんですが、この武器攻略サイトによっては
通常入手不可とか書かれてたりするのですが、データ改造とかしないと手に入らない武器なんですかね?
青紅の剣とかは敵が落とすと明言されてるところが多いんですが
リコウの弓については曖昧な表現が多くて悩んでます。
どなたか情報お持ちでしたらお教えください。


424:NAME OVER
08/07/23 15:41:43
さらに追加質問になりますが、アイテムのドロップは
荀彧・ホウトク・兵士×3と出てきた場合
アイテムを落とすのはあくまで先頭のキャラの荀彧のみですよね?
FFみたく全部の敵がドロップする確率があったりするんでしょうか。
こちらも知ってる方がいれば情報お願いします。


425:NAME OVER
08/07/24 00:15:36
空気嫁

426:NAME OVER
08/07/25 16:53:12
八王ってどこにいる?
ヨウユウと会心の槍落とす八王が見つからんよ

427:NAME OVER
08/08/01 20:56:46
北伐って連弩あるのか?
あるなら何処?

428:NAME OVER
08/08/01 21:30:23




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |


429:NAME OVER
08/08/02 14:37:35
曹魏を喰らうver1.54の荀彧と郭嘉ってどこにいるんだ?
もう倍撃覚えちまったから仕方ないが、荊州平定までに仲間にならんのだろうか。

LV18までに司馬懿入れるのもつらいし、倍撃のときに策略ポイント増やすのはあきらめた方がいいか?

430:NAME OVER
08/08/02 14:43:16
【スレッドを立てるまえに】
 ◆シリーズ物は1スレッドに、マイナーゲームはメーカー単位にまとめる
   シリーズ物の作品の場合はそれとわかるように。作品単体のタイトルや単発質問は禁止
 ◆この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
 ◆スレッドタイトルには話題とする内容がわかりやすく検索しやすい名前をつけてください
   ゲーム名やメーカー名の間にスペースや記号を挟んだり、記号を並べたりするのは避けてください
 ◆ネタ、アンケートスレはほどほどに

>◆この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です

>◆この板で法に触れるものやエミュレータの話題

>法に触れるものやエミュレータの話題


431:NAME OVER
08/08/02 15:00:18
いまさらw

432:NAME OVER
08/08/04 13:44:36
異議があるなら削除要請出してくればいいだろうに・・

433:NAME OVER
08/08/04 13:47:58
出してもどうせ通らないと思っているからアホなことをやっているのだろう


まあ>>425みたいな通常のゲームの質問に対して空気嫁なんて言う奴はいらないけどな
ハックの話題が中心になっているとは言っても、それだけのスレじゃないだろうに

434:NAME OVER
08/08/04 15:33:15
似たようなもんだろ


435:NAME OVER
08/08/04 15:52:59
自治厨乙

436:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/08 16:56:34
>>429
ジュンイク=コーメイ
カクカ=ホウトウ

437:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 15:03:36 z0wHgaTa
>>430
言いたい事は自分の頭で考えて、文章を構築して言え。
ま、お前みたいな身障には不可能だけどな。
コピペするくらい今時幼稚園児でもできる。

どうしてコピペしかできないの?どうして引用しかできないの?馬鹿なの?死ぬの?

438:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 11:56:28
>>437みたいに改造したものをレトロ板のスレで大っぴらに話し合うのはどうなの?
馬鹿なの?死ぬの?

というか半月前のレスに噛み付くお前はそうとう可哀想な奴だと思うのだがどうか

439:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 13:15:59
過疎スレだし、普通だと思うけど
改造の話題についてはスレの移転を検討するとか?

440:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 13:25:49
>>438
そういう低脳丸出しな事を
さも自分は正しい事言ってます的に自己陶酔しながらレスしてくるお前は
かわいそうというか、見ていて涙さえ出てくるんだが。
なんだか生きててもしょうがないだろうし、来世に期待して氏んだほうがいいんじゃない?
別にもう現世に未練なんかないだろ?

441:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 15:50:10
おやおや、鏡に向かって顔真っ赤にしながら吼えてる子がいますね

442:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 17:11:29
言いたい事もわかるが
おまえ、こんな事で人に死ねって・・・
人間性疑われるぞ?

443:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 03:47:20
この板の他のスレでは「ハックやエミュの話題は該当板行け」って書かれるのにここだけ治外法権みたいなものか?

444:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 08:51:32
治外法権と言うより黙認だろ
本当にどうしようもなかったら運営側も動くだろうが、そこまでじゃないって事

445:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 09:25:39
まだしつこいキチガイがいたのか
>>443みたいなのはスルーしろ

446:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 05:31:35
どうキチガイなんだ?
他のスレではハックやエミュの話題書き込んでる奴がキチガイ扱いなのに。

447:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 09:40:37
アンリトンルールって物があるんだよ
暗黙の了解を理解できない人は(掲示板を使うのは)難しい

448:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/27 21:04:52
<<429
荀彧は洛陽で、郭嘉は長安で加入する。
少なくとも荊州攻めまでには仲間になる。

449:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/01 14:24:58
曹魏→孫呉の順でやると孫呉の味方武将の弱さにイラっとするね
デフォで強い張遼と曹魏版夏侯淵が優秀すぎるだけかも知れんけど
呉は孫策を離脱させないとかしてくれないとエース不在だよ

450:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/01 19:12:21
ソウケンは きんせんたんを おとしていった

451:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/01 23:38:43
呉は魚鱗のウイング2人に困ることがないからいいじゃん

452:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/03 12:53:10
小喬を武将として出したくなって初めてグラ書き換えに手を出してみたけど
ドットをどう打つとどう反映されるのかよくわかんなくて
「小」の字の完成に一晩かかった
攻撃モーションはあきらめるよ

453:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 23:23:26
他の武将の攻撃グラから武器の部分をコピればいいんじゃね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch