08/02/13 23:39:16 jnhzhQ3C
三国志英傑伝のか。カッコイイね
202:NAME OVER
08/02/13 23:56:38
かっこいい・・・けどやっぱ本宮絵のが好きだな
コミックバンチあたりでまた描いてくんないかな
203:NAME OVER
08/02/14 00:47:55
>>199
孔明なんで頭にかぼちゃのっけてんの?
204:NAME OVER
08/02/14 21:33:36
>199
趙雲にヒゲを付け忘れてるよ
205:NAME OVER
08/02/15 00:23:59
無印英傑伝はもとから髭無しじゃなかったか
206:NAME OVER
08/02/15 03:49:20
出陣中の仲間に空きがなくても武将って仲間になる?
207:NAME OVER
08/02/15 05:08:04
なります。そして、編成所に行きなさい。
208:NAME OVER
08/02/16 00:16:57
どうもです。ありがとう。サンキュー。サンクス。
もう一つ、セキトバって所持してる武将のみが素早さ上がるのですか?
209:NAME OVER
08/02/16 00:45:23
すいません、どなたか徐庶の「庶」の字の漢字番号分かりませんか?
>>208
赤兎馬はすばやさではなくMAPなどの移動力アップ。
装備すればすぐ分かるだろうに・・・
210:NAME OVER
08/02/16 00:53:34 9hpVGQV8
天地を喰らう2諸葛孔明伝 攻略でググって一番最初に出るサイトに
アクセス出来ないんだけどみんなも?それともIE7のせい?
211:NAME OVER
08/02/16 01:05:16
さすがだな 裏切られたぜ。ソウソウさん殺っちゃって下さい
>>209
マジかサンクス
装備って誰か装備出来るの?関羽とリョフ共に装備出来ないとかホザかれるから、無理だと思ってた。
212:NAME OVER
08/02/16 01:59:38
>>209
0F
213:NAME OVER
08/02/16 03:32:08
>>211
消えろ刑同栄
214:NAME OVER
08/02/16 06:31:08
>>211
1の話なら赤兎馬は持っている武将の素早さが上がる
装備は出来なくて正解
2なら>>209の言うとおり
215:NAME OVER
08/02/17 06:16:25
>>213
( ^ω^)おっおっ
>>214
サンクス。持っているだけでいいのか
しかし、長男の関平が凡武将のグラで関興が専用武将グラなのには泣いた
演義だと養子だからかな。張苞出すなら義兄弟の関興も出さないとマズいだろうし
216:NAME OVER
08/02/17 10:40:38
攻略サイト、ググってもヒットしなくなってるね・・・。消えたかな
217:NAME OVER
08/02/17 20:18:00
どこのよ
218:NAME OVER
08/02/17 22:46:02
ああ、兵士数の伸びとかが書いてあった攻略サイトが無くなってるな。
219:NAME OVER
08/02/20 04:18:11 dPL6z7JT
>>215
しかも、長男・関平は1では固定兵士数。パラも平凡。
220:NAME OVER
08/02/20 07:26:41
まあでも、加入当時はあの兵士数は魅力だよな
221:NAME OVER
08/02/20 07:41:28
たまには王貴や周超のことも思い出してあげてください
222:NAME OVER
08/02/20 07:51:33
>>221
ヨウキンを忘れるとは許せん
223:NAME OVER
08/02/20 08:11:37
でも関平はパラ自体は2より1の方が高かったよな
せめて1のパラだったらなあ。
あと周倉もだいぶパラが下がったよね
224:NAME OVER
08/02/21 19:19:19
原作キャラだと火虎のみ使えるな。
李儒と蔡ユウ入ったら用済みになるけどなw
225:NAME OVER
08/02/22 20:42:05
ヨウキンは陳登より武力高いし兵士数も多めだし、
関平を仲間にするまでの雑魚戦で使えなくもないと思うんだ・・・
どっちにしろ使う期間は短いけどな
226:NAME OVER
08/02/22 20:45:57
まあ、カユウの圧倒的な存在感の前には塵に等しいけどな
227:NAME OVER
08/02/23 14:06:56
あげ
228:NAME OVER
08/02/23 17:47:53
かゆう ま
229:NAME OVER
08/02/23 18:57:19 OL/ndKEP
昔何やっても芝居が倒せなくてFC版詰んだのだけど、
久々に携帯版やったら余裕だったんだけど
弱体化してる?
携帯芝居カンプクの計を一回も使わなかった
230:NAME OVER
08/02/23 19:39:09
運にもよるんだよな。時々ヤバい計略が効きまくったりして味方が半壊状態になる。
231:NAME OVER
08/02/25 18:11:54 yuZLL+tz
>>229
fc版と比べると奮闘が強いし、完復使えたり、spも
多くなったりでかなり簡単な気がする。
232:NAME OVER
08/03/05 15:21:12 HBMk46UT
>>223
しかし、しゅうそうは専用の顔グラに昇進。ドカベンに。
233:NAME OVER
08/03/05 15:40:20 VukqrSBd
>>232
まあ、本当は原作の曹洪だけどね。
234:NAME OVER
08/03/08 20:48:35
久しぶりに初代をプレイ中。三顧の礼で孔明を迎えていて思った。
「ふあわああ・・・・・・っ!! あなたはカンウしょうぐん!」
とか孔明のんきに言ってるけど、あんな髭面の巨漢が枕元に立っていたら、
「げえっ、関羽!」って言うだろう。
235:NAME OVER
08/03/09 18:55:49
「ふあわああ・・・・・・っ!! カ、カンウしょうぐん!」
エロイ
236:NAME OVER
08/03/10 02:42:13 kMfDhUFL
どっちも吹いたwww
237:NAME OVER
08/03/11 20:08:55
1のラストバトル全く歯が立たないんですが…?
どうやって二回戦目までSP残せば…?
238:NAME OVER
08/03/11 20:37:43 8w0UVEuC
あ、さくめんが超長く続いていけそう
239:NAME OVER
08/03/11 20:40:14
二戦目で全滅したら、次は二戦目からだったような気がするので
一戦目は全力で戦って、二戦目はわざと負けてみれば良いんじゃないか?
240:NAME OVER
08/03/11 20:41:46 8w0UVEuC
さくめん切れて シバイかんぷく テイイクのあんさつ オワタ。
もうやんね
241:NAME OVER
08/03/11 20:43:40
えっっ!
もっかいやります。
242:NAME OVER
08/03/11 20:55:26
勝った(゚∀゚)!
ありがとう!
243:NAME OVER
08/03/11 21:55:03
>>237
実は退却可能なので、一戦目に勝った時点で逃げる
ってもう勝ったのか
244:NAME OVER
08/03/11 21:58:46
あっ、うろ覚えだったので普通に逃げることが出来たかどうかは忘れた
帰還の計ならいけるはず。失敗することもあるが
245:NAME OVER
08/03/11 22:19:49
ありがとう。
なんか二回連続で追い付かれたので帰還の計で殿のもとまで帰りました。
でもあんますっきりしない勝ちかたでしたわ…
246:NAME OVER
08/03/12 09:42:48
1のやたら仰々しいOPはカプコン社内での
β版披露会議(?)みたいなのを想像してしまってワロタ
247:NAME OVER
08/03/13 00:58:13 efXRnQB1
2のケイヨウじょうで助っ人で来るリョフのパラはどうなってるの?
一発で仕留めるからさ。
248:NAME OVER
08/03/13 12:03:09
呂布
兵士3800
攻撃255防御110
武力とかは同じ。
249:NAME OVER
08/03/24 21:57:38 V552EAKH
なついな。
しかしFC版のシバイで退却できるなんて知らなかったわ。
何十回とやって苦労の末クリアーした覚えがある。
250:NAME OVER
08/03/24 23:05:40 V552EAKH
なつかしついでにやろうと思ったけど
パッチがきかないのはなんでだろう
VirtualNES使ってるんだが
これだとIPS用にツールを別途用意する必要とかないよな?
251:NAME OVER
08/03/24 23:06:03 iAihNWzz
1でバグ(?)かなんかで、キョチョを仲間にして、
最終戦に突入したら、兵士になってたような希ガス?
夢かな?
252:NAME OVER
08/03/24 23:28:33
味方にいるのに敵にいるわけがないからただしいんじゃね
253:NAME OVER
08/03/26 10:46:29 gKRjuau0
1でロウソウ村だかっていうサイシュウヘイいる村はどこにあるの??
探し続けて二時間…
サイトでも詳しく載ってない
254:NAME OVER
08/03/26 11:10:20
>>253
原点に立ち戻ってみようby宋仁、宋勇
255:NAME OVER
08/03/27 06:55:09
宋勇ならそうゆうと思ったよ
256:NAME OVER
08/03/27 12:19:44 /+RZ5nj6
天地1の体当たりで牢屋ぶちやぶるってやつ
あれパッチあてるとバグるのか?
全然ぶちやぶれねぇ
257:NAME OVER
08/03/29 22:44:24 P683e1E8
どなたかGB版支援お願いします┏o
赤壁の戦い前の風を呼ぶ石が取れません。。。ヨウシュウの洞窟にある
と言われているのですが、どこにもそれらしきものが無く。
ご存知の方いますか???
258:NAME OVER
08/03/29 22:54:43 SI6t8kYO
GBか。何故か解りにくい。
しかし、民家に入るとトウモとの戦いになるのにウケた。
259:NAME OVER
08/03/29 22:59:59 P683e1E8
>258
ほほぅ。そんなこともあるんですか。。。
なかなか情報も集まらず苦戦しています(涙)
どこにあるんだろう。。。フウジン石
260:NAME OVER
08/04/14 23:14:11
2でレベル上げやってるんだが、86になったとたんに
ネクスト経験値が0になってそれ以上あがらなくなった
もしかして最高レベルって86?
261:NAME OVER
08/04/15 00:12:03
レベル99まであったはず
262:NAME OVER
08/04/15 05:08:36
今1をクリアした
2の方がやっぱり面白いな、これ
263:260
08/04/15 21:30:33
>>261
つーことはもしかしてバグっちまったかな
まあなんにせよレス㌧
264:NAME OVER
08/04/15 22:50:23
>>263
仕様だから気にすんな
そっからも稼げばちゃんと上がるから
265:NAME OVER
08/04/16 00:40:09
>>247
あの時の呂布はチートだなw
しかも、よく見たら武器使ってないもんな。
素手パンチだ。
266:NAME OVER
08/04/16 21:18:22
>>264
マジかよって思ったらマジに上がった
よーしパパレベル上げがんばっちゃうぞー
267:NAME OVER
08/04/19 21:50:28
ゲットだぜで張魯倒して劉備に謁見したら宮殿の出口に関興が…
\(^o^)/ オワタ
268:NAME OVER
08/04/20 10:37:08
レベル上げと言えば
1で経験値の壁(60レベル前後だっけ?)を4万山賊で超えた時に
文字化けしながらレベルアップを繰り返し始めた時は何のバグかと思った。
269:NAME OVER
08/05/05 15:43:25
秋風五丈原で八王の司馬?ってどこにいるの?
270:NAME OVER
08/05/05 15:44:39
訂正
秋風五丈原で八王の司馬ギョウってどこにいるの?
薄刃の斧落とすやつ
271:NAME OVER
08/05/08 01:56:56
2008/05/07 秋風五丈原 ver 2.18をアップ
だそうです、ネ申は健在ですね
272:NAME OVER
08/05/08 02:08:41
曹魏の人、項羽と劉邦も作ってくれないかなぁ
マップやテキストいじれるなら作ってくれそう
他の時代も詳しそうだし
273:NAME OVER
08/05/08 12:39:27
だったら赤龍王を是非作ってほしい・・・
274:NAME OVER
08/05/08 15:01:50
硬派なのもいいけど気楽な萌え版もやりたい。
275:NAME OVER
08/05/08 18:22:51
FCの赤龍王は変なシミュレーションだからできないので
ぜひお願いしたいな
276:NAME OVER
08/05/10 18:22:06
北伐で今LV70なんだけど
LV下げ屋でLV下げたほうが楽になるん?
277:NAME OVER
08/05/11 09:19:25
>>276
レベル70だと敵に補正が掛かるから、下げとくとクリアが楽
278:NAME OVER
08/05/11 12:43:50
北伐は完成したの?
279:NAME OVER
08/05/11 22:11:26
>>278
ひとまず完成したらしい。
あとは、卑弥呼関連のイベントのデバックと、顔グラ、アイテムの追加をするらしいよ。
280:NAME OVER
08/05/11 22:46:27
赤龍王ってADVのヤツじゃないのか
281:NAME OVER
08/05/12 05:38:48
その赤龍王をRPG化してくれたらなーって話
282:NAME OVER
08/05/12 14:41:39
原作通りだと項羽の攻撃力がとんでもないことになるな
283:NAME OVER
08/05/13 18:02:55
20万人生き埋めのシーンとか見たいです
284:NAME OVER
08/05/13 20:03:56
>>283
彡
黥布 人 人 秦兵
3000□□ ■■■■■■200003
いきうめのけいを つかった
せいこう!
しんへいを
200000にん たおした
285:NAME OVER
08/05/13 20:41:43
>>284
残りの3人の中には章邯がいるの?
286:NAME OVER
08/05/13 22:00:02
天地2の孟達の顔グラが赤龍王の章邯の顔とそっくりなんだよな
287:NAME OVER
08/05/13 22:08:47
孟達って攻撃力高くて知力低くてスピードが速いから、サイホーンとかケンタロスみたいだなと思った
288:NAME OVER
08/05/13 22:15:45
>>284
生き残りの3人が章邯・司馬欣・董翳かw
289:NAME OVER
08/05/13 23:33:21
お前らは赤龍王にも詳しいな( ^ω^)
未読だから横山光輝のでも買って読もうかな
290:NAME OVER
08/05/13 23:59:23
たしか孫呉の作者さんのHPに赤龍王の劉邦とか張良の顔グラあったな
いつか作ってくれるといいなぁ
291:NAME OVER
08/05/15 02:44:44
バトウ軍とかエンショウ軍でやってみたい
292:NAME OVER
08/05/15 23:45:19
馬じゃのぉの人や、
項羽を怒らせたKYジジイを是非。
293:NAME OVER
08/05/16 06:30:26 2WQyQcAI
そんご2クリアしたよ裏ボスも倒した
暗殺最高ですな
294:NAME OVER
08/05/16 08:57:11
范増のセリフとか楽しみだなー
295:NAME OVER
08/05/16 14:45:17
曹魏2のver2.1aやってるんだけど
王皇大帝は見つけたんだがもう一方のボスってどこにいる?
宿屋泊まればクリア、って段階で
行ける所は全て行って全員に話しかけたんだが見つからない
296:295
08/05/16 15:26:14
すまん自己解決
見逃してたわ
297:NAME OVER
08/05/16 16:04:52
>>295
曹操が居る城でブラついてる兵士じゃなかったかな
曖昧だけど
298:NAME OVER
08/05/16 16:05:49
リロードしてなかった
申し訳ない
299:NAME OVER
08/05/17 03:46:55
1は敵のげきめんのけいがウザすぎ。
げきめん→げきめんでずっと敵のターン。
あとエンカウント率異常すぎだろ。
300:NAME OVER
08/05/17 03:49:16
激免が嫌なら策略で攻めればいいじゃん
脳筋だからそういうことになる
301:NAME OVER
08/05/17 06:09:31
ソウソウ「げきめん、さくめん、ぼくイケめん!