【クリおやじ】サラダの国のトマト姫4【かきおやじ】at RETRO
【クリおやじ】サラダの国のトマト姫4【かきおやじ】 - 暇つぶし2ch577:NAME OVER
07/08/27 07:35:02
おやぶんごめんね。
じつはおいらがしこんでたんだ

578:NAME OVER
07/08/27 10:55:53
たたくコマンドで相手を叩く時はいつも頭?それとも顔?

579:NAME OVER
07/08/27 14:29:01
>たたく
             (^ω^)⊃
         _,,..,,,,_⊂ミ⊃ ) プルルン
        ./ ,' 3 `∩ηっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''

おや?
ナニかが大きくなってきました。

580:NAME OVER
07/08/28 01:02:02
おやぶん、はやくはやくっおいらのおしりをたたいて!
アッーーーー!!

581:NAME OVER
07/08/28 01:19:39
ンギモッヂイイ!



久々にこの流れwww

582:NAME OVER
07/08/28 05:55:57
あー久しぶりだなwww

583:NAME OVER
07/08/28 09:11:39
何が久しぶりだ。自粛しろ。

584:NAME OVER
07/08/29 00:12:26
サラトマの懐かしくちょっと寂しげな音楽が好きだ。タイトル画面とかパスワードとか。

585:NAME OVER
07/08/29 01:04:12
うむ。わかる。
該当する曲は、キャロット高原と合言葉とレジスタンスのアジトの曲だな。
でもカボチャ城の勇ましい曲も、不安を煽るパセリックの森の曲もいいなー。

586:NAME OVER
07/08/29 01:06:06
何でOP曲を抜いたのか、自分でもわからないので、叩ける野菜を叩いてくる。

587:NAME OVER
07/08/29 04:53:47
>>586
おまいキュウリか?

本気でサントラ出て欲しい…。

588:NAME OVER
07/08/29 12:39:02
うちに何故か買った覚えのない柿のぬいぐるみがある
ぬいぐるみはいいんだが何故動物とかじゃなく柿なのか謎
だから顔つけて叩いてみた
URLリンク(2ch-library.com)

589:NAME OVER
07/08/29 13:07:12
>>588
なぜか3コマ漫画風wかきっぱちの目玉がwww

590:NAME OVER
07/09/01 11:07:04
>>587
俺はオリジナルサントラ作った
いちおーmp3

591:NAME OVER
07/09/01 19:43:25
俺はテレビからMDに録った。
間にミキサーを挟んでフェードアウト処理までして。
パスワードのトコを聴きながら寝ると朝までぐっすりだ。


592:NAME OVER
07/09/01 20:06:14
自家製BGM集作ったらループしない曲をループさせて延々聴きたい。

593:NAME OVER
07/09/01 22:18:54
ループしない曲?ねーよww

594:NAME OVER
07/09/01 22:20:06
効果音を延々に流すんじゃねの

595:NAME OVER
07/09/01 22:39:38
ポキャ! ポキャ! ポキャ! ポキャ! ポキャ! ポキャ! ポキャ! (74min)

596:NAME OVER
07/09/03 10:15:05
ティウンティウンティウン…

597:NAME OVER
07/09/03 19:35:43
>>596
何の音?

598:NAME OVER
07/09/03 21:45:05
まぁスレチガイな音だ。穴に落ちたり棘に触ったり。

599:NAME OVER
07/09/04 04:11:46
このゲームと同じ様に
子供の頃やった事あるよ
色褪せた記憶だ

600:NAME OVER
07/09/04 11:48:26
アイテムを取った時の音が好きなんだけど表記できない…

601:NAME OVER
07/09/04 14:39:27
ッポリュリッ!(0.2秒)

602:NAME OVER
07/09/04 21:55:30
そのセンス嫌いじゃない

603:NAME OVER
07/09/04 23:04:02
プゥォリュィッ・・!

ナッツボムをとりました。

604:NAME OVER
07/09/06 12:42:01
その効果音の時はパスワードが咄嗟に浮かんだ少数派。

605:NAME OVER
07/09/06 20:41:13
あの可愛らしさや哀愁にも似た雰囲気の曲の後に来る、静かな間がなんとも言えないメーン。

606:NAME OVER
07/09/11 05:26:31
毎年この季節はどこ行ってもカボチャの飾り付けだらけで
カボチャ王国に迷い込んだような錯覚に陥る

607:NAME OVER
07/09/11 07:06:46
>>606
そんなあなたはいくあてのない
まよいごのようさ…。

608:NAME OVER
07/09/11 08:05:15
一体どこだ?カボチャだらけって…。
URLリンク(vegetan.vegenet.jp)

609:NAME OVER
07/09/11 11:01:09
10月の事じゃ?

610:NAME OVER
07/09/12 02:56:49
>>608
「飾り付け」と言ってるだろう!
部屋に閉じ篭ってばかりいないでたまには外に出て町を歩いて回れこのバカ!
ポキャ!

611:NAME OVER
07/09/12 19:45:57
そんな場所あんのかw?

612:NAME OVER
07/09/12 21:26:14
雑貨屋とかデパートの菓子売り場とかに行ってみ

613:NAME OVER
07/09/12 22:08:42
女?

614:NAME OVER
07/09/13 01:11:10
百円均一でもカボチャだらけだぞ

615:NAME OVER
07/09/13 02:11:39
おやぶん、ずいぶんとへたくそな釣りですね
今時秋のカボチャ祭り知らないなんておかしいもん

616:NAME OVER
07/09/13 02:19:28
そこは既にカボチャが支配する国でした。

617:NAME OVER
07/09/13 10:15:55
小学3年生の彩夏さん「初めて、クリの外皮をむくのが楽しい」と笑顔
スレリンク(news板)

618:NAME OVER
07/09/13 18:30:59
>>608>>611
ハロウィンも知らないなんてどんな田舎に住んでるんだよw

俺はああいうのあんまし好きじゃない
クリスマスといい、日本人はどうしてあんなに異国文化が好きなんだろうね
毎年この季節になると「日本には地蔵盆があるだろうが!」と思ってしまうw

619:NAME OVER
07/09/13 19:25:32
ハロウィン?やってねーよww

620:NAME OVER
07/09/13 19:37:32
毎年、店側は必死にカボチャを売ってるけど
実際にハロウィンやってる奴はいなくね?

621:NAME OVER
07/09/13 20:48:29
冬至にカボチャ

622:NAME OVER
07/09/13 21:09:06
>>618
特定しましたw

623:NAME OVER
07/09/13 21:21:49
ハロウィーンて幼稚園とGEOSでしかやってるの見たこと無い。

624:NAME OVER
07/09/13 21:50:37
>>617
予想通りのZIPでくれな内容w

ハロウィンも冬至も好きだよ。

625:NAME OVER
07/09/13 22:33:10
え?ハロウィンて日本で常識?ガキ以外は何やるんだ?

626:NAME OVER
07/09/13 22:35:34
世界を見てきたんだろう。雑貨屋とか菓子コーナで。

627:NAME OVER
07/09/13 23:11:55
>>618
俺はごったがえした文化好きだけどね。ちゃんと理解してる奴がやるのは許せる。
友達は今ラマダンに入って日中断食中。
サラダの国にとっては命の洗濯だ

628:NAME OVER
07/09/14 00:01:30
ha?

629:NAME OVER
07/09/14 13:40:33
ベジタリアン(ヴィーガン)なんてサラダの国の敵だな。

630:NAME OVER
07/09/14 15:09:33
商店街、百貨店、駅ビル、ショッピングモール、どこもかしこもカボチャだらけ
一体誰が買うんだよ・・・更に行きつけのヘアサロンでは
「ハロウィンの扮装でご来店頂いた方は料金○%OFF!!」とかキャンペーン始めやがった

おれはカボチャが大きらいだ。

631:NAME OVER
07/09/14 16:17:22
>>627
トルコ?イスラム系だったか。豚肉も食べないという。

それよりこのスレ見るとカボチャ食べたくなって仕方が無い。買ってきますノシ

632:NAME OVER
07/09/14 17:14:29
>>630
クリオ乙

633:NAME OVER
07/09/14 19:25:05
俺はいつも柿が食べたくなるなあ。


いや、ウホッじゃなくて。

634:NAME OVER
07/09/14 20:08:01
スレチガイはいけません。

635:NAME OVER
07/09/14 23:58:48
サラトマで柿を見ると叩きたくなる。あいつたまにきゅうり戦士に向かってサラリと冷たいツッコミするからなw

636:NAME OVER
07/09/15 22:48:10
傷心のキュウリ乙

637:NAME OVER
07/09/16 00:25:39
スレの流れがもどりつつあります。いままでどおり、
キュウリせんしがかつやくをみせてくれるでしょう。

もうすぐ650です。

638:NAME OVER
07/09/16 17:47:21
    _ ,ク _
   ヽ__゙!l' _ノ
  γ∠_ハ_l oヽ
.  l ‐- 、  , -‐ ijl   
.  l ( ゚)  ( ゚)  l    My Yahoo!の壁紙は勿論柿だよな
 (,rj` ヽ/ ´ ノ
.イ )`ttー ‐ tt ' `

639:NAME OVER
07/09/16 19:16:43
ブブブベー!

640:NAME OVER
07/09/17 12:48:01
柿っていくつぐらいなんだろう。6歳から12歳だろうけど。

641:NAME OVER
07/09/17 12:50:30
アップルリサは18さい

642:NAME OVER
07/09/18 14:11:59 c7KARJwp
たたく

643:NAME OVER
07/09/18 21:39:34
ほめる

644:NAME OVER
07/09/18 22:24:19
はめる

645:NAME OVER
07/09/18 22:34:30
ふくをとれ

646:NAME OVER
07/09/18 22:59:51
ボス?

647:NAME OVER
07/09/19 10:54:14
スケベ!

648:NAME OVER
07/09/20 23:15:27
今の時代にサラトマが作られていたらどこかの国のサラトマ版みたいに浮浪者のタバコ
変わってそうだあ。

649:NAME OVER
07/09/21 00:16:59
酒とか

650:NAME OVER
07/09/21 10:56:40
しってるかい?ニンニクぞくはオチンチンをすうと
口がかるくなるんだよ。

651:NAME OVER
07/09/21 19:19:40
やっぱりキュウリがすうんだろうか

652:NAME OVER
07/09/21 20:56:35
ニンニクがすうんだろ

653:NAME OVER
07/09/21 21:39:37
ニンニク族って書いてあるのにキュウリって…

654:NAME OVER
07/09/21 22:39:29
月末だから噴水叩きたい。

655:NAME OVER
07/09/22 02:00:09
あの噴水って確かミカンとダイコンでできてるんだよな。
生きてる野菜と普通にその辺に生えてて建築物の材料になってる野菜とがあるのはなんでだろ。

656:NAME OVER
07/09/22 07:12:20
キュウリ「なに言ってんだい。あれはただの植物じゃないか」

657:NAME OVER
07/09/22 13:14:50
樫の木おじさん的な生き物だったんじゃないの

658:NAME OVER
07/09/22 14:41:05
畑で普通にホウレンソウとか栽培してあったなあ

659:NAME OVER
07/09/22 20:22:05
我々の世界にも食えるサクランボと食えないサクランボがあるように、
全てが食用という訳ではないだろう。
セロリの木で造った家はいい匂いがしそうだね。

660:NAME OVER
07/09/27 01:11:10
サラダの国に現存するCPUはセロリンかアムスメロン

661:NAME OVER
07/09/27 01:29:06
>>660
大爆笑したwwwwwww

速攻で保存したwwwwwww

662:NAME OVER
07/09/27 21:59:16
柿ってうきわをずっと持ち歩いているんだね。目立つな。

663:NAME OVER
07/09/28 10:27:39
空気嫁ではないのでまだおk

664:NAME OVER
07/09/29 09:25:59
変草でウインナーだかソーセージになるというのがあったけどそれって加工品wwwしかも野菜や果物じゃなく肉www
どうなってんだw

665:NAME OVER
07/09/29 16:44:38
サラダの国では肉厚のキュウリやズッキーニのことをそう呼ぶんだぜ

666:NAME OVER
07/09/29 23:39:25
ふふふ

667:NAME OVER
07/09/30 03:01:10
きっとソイミートだよ
にしても腹減ってたのか柿っ八

668:NAME OVER
07/10/01 15:13:29
いいから俺のぶっといズッキーニしゃぶれよ

669:NAME OVER
07/10/01 18:42:02
知ってっか?ズッキーニってカボチャなんだぜ。

野菜ちしきな。

670:NAME OVER
07/10/02 12:42:22
>>669
へぇ。

そろそろ柿がおいしくなる季節だ。

671:NAME OVER
07/10/02 17:46:16
俺は干し柿派

672:NAME OVER
07/10/02 18:21:24
>>669
マジで驚いたw

673:NAME OVER
07/10/03 04:46:33
今まで何だと思ってたんだw

674:NAME OVER
07/10/03 10:19:52
えっ…ジョジョの効果音じゃなかったのか

675:NAME OVER
07/10/03 16:22:57
ズッキーニは瓜科だとばかり。

676:NAME OVER
07/10/04 14:47:27
ウリッウリウリッ!?

677:NAME OVER
07/10/04 20:22:25
>>675
ウリ科カボチャ属

678:NAME OVER
07/10/05 01:21:23
つまりカボチャのナニはズッキーニで
柿のふぐりは干し柿な訳だな

679:NAME OVER
07/10/06 06:56:43
アッー!

680:NAME OVER
07/10/07 00:13:24
ぷっくりと赤く腫れ上がったトマトのような・・

681:NAME OVER
07/10/08 03:15:19
URLリンク(jp.youtube.com)

突然オクターブ下げるのと最後のトゥリルがないのが残念だが、
メロディーラインだけで名曲だとわかる。

682:NAME OVER
07/10/09 04:26:48 le2T+ACO
もう我慢できない…。












アッー!

683:NAME OVER
07/10/09 04:37:07 l2Rvw6dC
>>640
そのわりにはキャバレーに入ったりパブでお酒を飲んだりしてるけど。
もしかしたら大人かもしれないが。
(おじさん呼ばわりされているときがあったし)

684:NAME OVER
07/10/09 13:20:51
>>682
リコーダーの音なつかしいなw

685:NAME OVER
07/10/10 00:28:05
8001mk2でやったおっさんにはついていけない流れだ。

686:NAME OVER
07/10/10 19:26:56
パソコン版もあったねー。
攻略サイト見ただけで無理って思ったものだ。

687:NAME OVER
07/10/11 22:37:33
USE HAMMER
USE ROPE
TAKE GIRL

688:NAME OVER
07/10/12 00:58:21 GFplzVa0
USE CUCUMBER
USE PERSIMMON
TAKE OFF…。









アッー!

689:NAME OVER
07/10/12 07:30:22 KSTg+lRP
OCNの翻訳を使ったらこんな事に。

使用キュウリ
使用柿
離陸してください…。
使用ハンマー
使用ロープ
女の子をつかまえてください

690:NAME OVER
07/10/13 23:29:52
いや、翻訳使うまでもないだろ。

>>687って何だっけ?

691:NAME OVER
07/10/14 16:56:43 ktfB2Pf+
なんじゃこれ
URLリンク(www.pixiv.net)

692:NAME OVER
07/10/14 18:18:42
そんな怪しいリンクは踏まん

693:NAME OVER
07/10/14 23:42:55
最近携帯の着信音をキャロット高原にした
癒されるなぁ…

しかしもう柿がうまい時期か。本日美味しくいただいたよ

694:NAME OVER
07/10/16 23:30:32
おやぶん…ぁ…あぁん…

695:NAME OVER
07/10/18 06:58:14 1ZIU2iMo
何となくこのスレの終わりを感じた。


此処でサラトマの話になぞった
リレー小説をしたい俺は異端か?

696:NAME OVER
07/10/18 07:46:16
>>695
スレ違い

697:NAME OVER
07/10/18 12:15:06
むしろ板違いか

698:NAME OVER
07/10/18 13:14:24
終わりを感じながらそんなことしたいなんて基地外としか思えん

699:NAME OVER
07/10/19 01:11:54
さて、トマトアドベンチャーについて語らう日が来たようだ・・。

700:NAME OVER
07/10/19 17:20:06
野菜ジュースとミックスジュースについて語りましょう

701:NAME OVER
07/10/20 02:38:06
冨樫!

702:NAME OVER
07/10/21 22:47:23
キュウリ戦士さん、なにやってはるんですか?

「きゅり」が勝手に「キュウリ」に変換された。IME賢くなったなぁ…。

703:NAME OVER
07/10/21 23:08:32
マジだ…ほにゃもちゃんと本屋になるし

704:NAME OVER
07/10/23 03:30:29
本屋といったらかきおやじ
かきおやじといったら↓

705:NAME OVER
07/10/24 12:52:44
レジスター(レジスタンス)↓

706:NAME OVER
07/10/24 17:00:00
おかね↓

707:NAME OVER
07/10/26 18:44:37
ウマゴヤシ↓

708:NAME OVER
07/10/26 22:29:07 YOmYVakU
とうきびじいさん↓

709:NAME OVER
07/10/26 22:40:52
ゆうかい↓

710:NAME OVER
07/10/27 01:25:09
カボチャ大王↓

711:NAME OVER
07/10/27 01:38:55
あおむし↓

712:NAME OVER
07/10/27 04:34:25
シロナ↓

713:NAME OVER
07/10/27 04:56:10
↓金ヤスリ

どうしても食べられない野菜
スレリンク(news板)

714:NAME OVER
07/10/28 01:27:07
シシトウ↓

715:NAME OVER
07/10/28 05:06:25
ウツボラ↓

716:NAME OVER
07/10/28 07:32:39 6Lyw8Wi/
>>715がどうやら理解できてない件

717:NAME OVER
07/10/28 16:20:57
何かこういう流れ書き込みづらい

718:NAME OVER
07/10/29 00:34:16
とか言いつつ書き込んでじゃねぇか

719:NAME OVER
07/10/30 11:42:30 0NMTeIKm
途中からしりとりワロタw

720:NAME OVER
07/10/31 14:05:39
ヤフオクでサラトマの攻略本が出てたけど1万3千円からで手が出ない。
足元見やがって・・・。

721:NAME OVER
07/10/31 15:12:52
そんなやつ相手しない相手しない
違反申告で潰そうなんてはわわ

722:NAME OVER
07/10/31 17:24:50
カボチャックの町からBGMがサラトマっぽくなくなるよな

723:NAME OVER
07/10/31 19:34:59
いや別に・・

724:NAME OVER
07/10/31 23:17:49
そういやサラトマっぽくない曲ってなんだろう。あんまり考えたこと無いな。
なんか妙にシリアスで悲しい雰囲気のレジスタンスの基地とかかな。

725:NAME OVER
07/11/01 00:01:24
その緩急のしっかりしたところがサラトマらしさではなかろうか?

726:NAME OVER
07/11/01 22:15:32
たしかに。しかし国を賭けた勝負にあっちむいてほい!しかも戦うのはかきっぱち。
これはどうなんだ。

727:NAME OVER
07/11/01 23:58:34
>>726
とってもいいじゃない、世界観が滲み出てて

728:NAME OVER
07/11/02 00:20:10
うぬぬ…。迫害や人身御供で人が死んでゆくのに、国の
取り合いはジャンケンなのか…。
オニオン王はジャンケン弱かったんだな。で、亡くなった。

ある意味悲しいわ。

729:NAME OVER
07/11/02 08:14:02 1qXvv/kc
野菜共の本当の敵はノー民族。

730:NAME OVER
07/11/02 15:27:29
だな、だからカボチャ大王はノーミン族と手を組んだんだ

731:NAME OVER
07/11/02 19:47:38
キュウリ・アルティメイタム

732:NAME OVER
07/11/02 22:32:10
キュウリ・アイデンティティー

733:NAME OVER
07/11/03 13:09:52
>>730
そしてその後大王自身も煮物にされるという悲しい運命が…

734:NAME OVER
07/11/03 17:17:41
>>733
その発想はなかったわwww

735:NAME OVER
07/11/04 00:13:53 xwcSCv/i
自演?

736:NAME OVER
07/11/04 13:43:46
南京の煮付けが美味しい季節です

737:NAME OVER
07/11/04 21:14:07 AtuxLFg+
なんきんて何?野菜かな。

738:NAME OVER
07/11/04 23:07:24
なんきんもわからない奴は他所へどうぞ^ω^

739:NAME OVER
07/11/05 11:48:55
すぐ自演とか言う奴嫌い

740:NAME OVER
07/11/05 14:40:26
すぐ自演する奴嫌いwww

741:NAME OVER
07/11/05 17:21:23
冬至になんきん

742:しゃくそん
07/11/05 19:00:55
おれはカボチャがだいきらいだ。

743:NAME OVER
07/11/05 19:24:02
おれは なんきんが だいすきだ

744:NAME OVER
07/11/05 21:03:59
あ、バモスにのったラモス。

745:NAME OVER
07/11/06 11:02:13
ラモスブロス

746:NAME OVER
07/11/09 13:16:05
きのこは野菜か?

747:NAME OVER
07/11/09 16:50:26
それはサラダにイチジク入れるか?と聞くのと同じ

748:NAME OVER
07/11/10 17:43:43
アッブルリサ「カキのくせに気持ちいいわぁ」

749:NAME OVER
07/11/10 21:12:16
キュウリ気持ちいいわぁ

750:NAME OVER
07/11/10 22:22:35
>>748
> アッブルリサ
> アッブルリサ
> アッブルリサ

> ブ

751:NAME OVER
07/11/11 14:43:25
ブルブルブルブルアイ!アイ!
ブルベリアイ!ソレ!

752:NAME OVER
07/11/12 13:07:22
アップル理沙よりりんごの地蔵の方が萌えるよ。

753:NAME OVER
07/11/12 14:27:23
わたしはいやしいオクトベリーですどうかロープでたたいてください

754:NAME OVER
07/11/12 20:47:26
ピシ!

755:NAME OVER
07/11/14 03:58:46
おやぶん、もっと・・・

756:NAME OVER
07/11/14 15:32:08
ああ!柿っぱちが興奮しています!

757:NAME OVER
07/11/14 19:04:15 uEPREF7h
138 天之御名無主 :2005/11/27(日) 02:38:32

柿のお化けの話

昔々、山のふもとにお爺さんとお婆さんが住んでいました。
夜、寝ようとすると、山のほうから何かが下りてくる音が・・
不思議に思ったお爺さんは、戸を少し開け外を確認しました。
するとそこには大きな柿に人間の胴体の生えた化け物が。
怖くなった爺さん婆さんは、布団に潜り、夜が明けるのをじっと待ちました。

翌朝、お化けのいた所に行ってみると、そこには柿のお化けの排泄物と思われる物が・・
だが、この排泄物が何とも良い匂いを放っている・・・
恐る恐る爺さん婆さんが舐めてみると・・・「美味い!!」

2人はそれから、山から降りてくる柿のお化けに感謝をしながら生活しました。


小さい頃、曾婆さんが良く話してくれた話。
創作なのかそうでないんか、今度合ったら聞いてみよう・・


142 天之御名無主 :2005/12/06(火) 04:12:23

>>138
柿のスカトロ話じゃねーか!

こういう排泄物が美味いっていう民話って結構あるな。


758:NAME OVER
07/11/14 19:22:54
受け狙いのつもりか?頭おかしーんじゃねーのお前?

759:NAME OVER
07/11/14 21:43:22 qRZwhMQx
ゲームセンターCXネタかよw

760:NAME OVER
07/11/15 22:00:31
生でも美味しくじゅうすぃ~ 新品種「サラダナス」を発表
スレリンク(news板)
URLリンク(www.townnews.co.jp)

サラダの国ではミュータント、あるいはホムンクルスといったところでしょうか。

761:NAME OVER
07/11/15 22:34:58
>>760生でサラダはめずらしいかもね。

ナスといえばここの住民はどっちのナスを思い浮かべるのだろうか。
カボチャの城のあいつと浮浪者のあいつ。

762:NAME OVER
07/11/15 23:18:33
おいおいおい!カボチャックのナスーミンを忘れないでくれよ

763:NAME OVER
07/11/16 14:52:41
ヘイキュー

764:NAME OVER
07/11/17 04:13:32 mv0C93I5
Wiiから書き込み
キュウリの

765:NAME OVER
07/11/17 12:58:43
モロキュー

766:NAME OVER
07/11/18 01:42:24
塩揉み

もみもみ・・・もみもみ・・・

767:ウメばあさん
07/11/18 22:17:28
だいぶ ほぐれたよ。ありがとう。

768:NAME OVER
07/11/19 15:42:22
おやぶんらめえ!
らんかきひゃうよお!!
らんらのこれえ!!
あひゅういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいあああっ!!!!!
(ブプュッ!!ドビュッ!!)
おらかがあついいいいいひいいぃぃぃぃぃっ!!!!!


769:NAME OVER
07/11/19 16:23:32
干し柿でも食ってろ

770:NAME OVER
07/11/19 16:38:08
なんだこの流れわw

771:NAME OVER
07/11/19 17:16:01
柿スレではよくあることww

772:NAME OVER
07/11/19 19:15:33
柿スレ?ここの事?

773:NAME OVER
07/11/19 21:22:53
そんな基地外の相手スンナ
ここはおやじスレなんでお間違えの無いように

774:NAME OVER
07/11/20 02:49:10
>>768
受け狙いのつもりか?頭おかしーんじゃねーのお前?
ついで言うと氏んでいいよマジで

775:NAME OVER
07/11/20 11:15:09
お前このスレ初めてか

776:NAME OVER
07/11/20 13:15:05
つまんね

777:NAME OVER
07/11/20 13:16:20
777げと

778:NAME OVER
07/11/20 15:16:18
>>777
いいね、GTOみたいだ

779:NAME OVER
07/11/20 16:13:51
ここか野菜クズどもの集まるスレは

780:NAME OVER
07/11/20 16:15:19
柿スレへようこそ

781:NAME OVER
07/11/20 16:16:10
>>774
だからお前は頭がおかしいんだよw

782:NAME OVER
07/11/20 16:28:48
柿とキュウリとリンゴを小さく切ったのを
マヨで和えるサラダがうちの昔からの定番メニューなんだが
それらの組み合わせが信じられなくて絶対食えない。

783:NAME OVER
07/11/20 16:30:21
そういやこの前テレビでトマトとキュウリは
お互いの栄養を打ち消しあうから
一緒に食っちゃイヤン
って言ってたけどホントだろうか

784:NAME OVER
07/11/20 16:51:29
そこで柿なのだよ

785:NAME OVER
07/11/20 20:52:42
>>781
受け狙いのつもりか?頭おかしーんじゃねーのお前?
ついで言うと氏んでいいよマジで

786:NAME OVER
07/11/20 21:32:22
ポテトサラダに入っているレーズンが許せん

787:NAME OVER
07/11/20 22:05:27
カレーの飯の方に入ってるレーズンもあほかと、サラダのリンゴもアホかと

788:NAME OVER
07/11/20 23:00:53
>>785
アホだから同じ事しか言えんのか
頭おかしいとか言った俺が悪かった


789:NAME OVER
07/11/20 23:01:41
酢豚のパイナップルは許せるが
サラダのリンゴは許せん
それがシロナ流

790:NAME OVER
07/11/20 23:04:25
>>788
受け狙いのつもりか?頭おかしーんじゃねーのお前?
ついで言うと氏んでいいよマジで

791:NAME OVER
07/11/20 23:09:25
>>790
もう無理しなくていいんだよ
つかれただろう



792:NAME OVER
07/11/20 23:17:06
お前等の野菜好きってどうせ冷野菜ばっかだろ?
温野菜も食えよ。


793:NAME OVER
07/11/20 23:20:47
>>790>>791
いいかげんにしろ粘着ども
消えろ

794:NAME OVER
07/11/20 23:41:42
>>791
受け狙いのつもりか?頭おかしーんじゃねーのお前?
ついで言うと氏んでいいよマジで

795:NAME OVER
07/11/21 00:07:44
レーズンは気になるのはその部分だけだからまだいいが
何でもかんでもマヨネーズを入れる風潮はもう我慢できん

796:NAME OVER
07/11/21 00:22:27
ほしをみるぶどう

797:NAME OVER
07/11/21 10:43:17
>>792
むしろ温野菜の方がすき

798:NAME OVER
07/11/21 10:43:18
給食で出た柿サラダはおいしかった。オカズに果物は大体大丈夫だけどレーズンは元から嫌いだ。

>>783
それ本当だったらもうサラダで一緒に食えないな。人参と大根を一緒に食べるのは良くないというのは聞いたことあるけど。

799:NAME OVER
07/11/21 13:59:11
キュウリの栄養について、昔から学説がコロコロ変わってるから、
自分の中ではほぼ水分という解釈に落ち着いちまった。

夏野菜食うと体温下がるから冬場は困る。

800:NAME OVER
07/11/22 00:25:53
野菜→その辺に生えた(食える)草
果物→枝や茎に実ったもの

キュウリもナスもカボチャも果物なわけだ。

801:NAME OVER
07/11/22 02:34:52
今は鍋の季節だから野菜が美味しく食べれて嬉しいな
ここ数日白菜ばっか食ってるが・・・
ゲーム中に白菜のキャラって居たっけ??

802:NAME OVER
07/11/22 03:17:50
>>794
わかってる
わかってるよ


803:NAME OVER
07/11/22 03:28:42
ちくぜんにがうめえ。
やばい、ばあちゃんが食うような料理が最近うまく感じてきた。
肉から魚派にもなってきた。
ああ、おひたしうめえ、ぬたがうめえ。

804:NAME OVER
07/11/22 03:43:18
>>802
受け狙いのつもりか?頭おかしーんじゃねーのお前?
ついで言うと氏んでいいよマジで

805:NAME OVER
07/11/22 04:03:40
>>802
毎度思うんだが、下の余計な行間は何なんだ?

806:NAME OVER
07/11/22 04:05:32
>>801
釣りか?ハクサイもシロナも出てきただろ。

807:NAME OVER
07/11/22 04:09:50
>>806
シロナは覚えてたけどハクサイ忘れてた・・トン

808:NAME OVER
07/11/22 04:14:26
>>804>>794>>790
お前はあれか
最後にレスしないと気がすまない奴なんだな
よしわかった
もう俺はレスしないからお前は最後に俺にしなさい
アホでもコピペくらいは出来るだろう?
じゃあさようなら

809:NAME OVER
07/11/22 04:20:44
あんたレス番が八百屋なのにどこにも野菜がないんだね。
ガッカリだよ!

810:NAME OVER
07/11/22 11:02:04
行間を読むんだ!レスがレタスに見えてくる…(それ行間違う

811:NAME OVER
07/11/22 12:14:40
よく考えたらあの世界でしいたけって異端だよね。

812:NAME OVER
07/11/22 12:31:45
菌だもんな

813:NAME OVER
07/11/22 18:43:13
それそれ。
しかもシイタケっつーよりベニテングダケ。

814:NAME OVER
07/11/22 19:38:45
ごさくってどんな野菜だっけ

815:NAME OVER
07/11/23 02:23:21
GOSAKUは人間だと思ったが。

816:NAME OVER
07/11/23 19:08:57
ごさくはナス科の植物だよ

817:NAME OVER
07/11/27 15:06:09
リサの後ろの処女は俺のもの
残念だが前は柿のクソガキにやられちまった

818:NAME OVER
07/11/28 15:17:43
かぼちゃよりたまねぎのはなしでも

819:NAME OVER
07/11/28 15:44:11
オニオン王死亡。

820:NAME OVER
07/11/28 21:30:19
カボチャはともかくタマネギはね~
クサいし目にしみるわよね~

821:NAME OVER
07/11/28 22:15:11
煮詰めれば飴になるッッ!!!!!!
このオニオンボウズには夢があるッッッ!!!!!!

822:NAME OVER
07/11/29 03:33:11
サラダの国のトマト姫 第五部
オニオンボウズ~黄金の風~

823:NAME OVER
07/11/29 21:32:45
や、やめて

824:NAME OVER
07/11/29 23:14:15
ねんがんのアイスキューカンバーをてにいれたぞ!

825:NAME OVER
07/11/30 00:59:54
>>824
まだ売ってるの、おやぶん?

826:NAME OVER
07/11/30 01:56:54
うるせー柿野郎、キューカンバー飲ませてやる

827:NAME OVER
07/11/30 21:51:28
テュルリラララ・・・(水筒に水をくんだ時の音)

828:NAME OVER
07/11/30 22:46:36
ひゅーるりー ひゅーるりーららー

829:NAME OVER
07/12/03 12:19:07
昔そんな歌がありましたね。

830:NAME OVER
07/12/03 19:29:18
もうすぐ40代です。

831:NAME OVER
07/12/04 11:18:55
久々にマッピングなしでやろう!と意気込み迷った。アプリのサラトマやってみようかなー

832:NAME OVER
07/12/04 12:13:24
動画うぷておくれ~。そろそろ機種変考えてて買えないんだyp

833:NAME OVER
07/12/04 14:19:35
アプリサラトマの動画見たいな

834:NAME OVER
07/12/07 00:05:09
確かにアプリの動画は見ないな。普通にビデオとるとかは見辛いか、やっぱ

835:NAME OVER
07/12/07 00:41:59
携帯アプリぶっこ抜きて~

836:NAME OVER
07/12/08 01:23:54
あ~お願いおやぶん、頭のヘタは抜かないで~

837:NAME OVER
07/12/09 18:12:18
>>808
受け狙いのつもりか?頭おかしーんじゃねーのお前?
ついで言うと氏んでいいよマジで

838:NAME OVER
07/12/09 18:31:04
なんだよ思い出したように唐突にw

839:NAME OVER
07/12/09 19:11:11
>>837
長いから、次からは”受頭氏”でおk

840:NAME OVER
07/12/09 19:28:13
彼は頭おかしーんだから
ニンジン仙人みたいにもうそっとしといてあげようよ

841:NAME OVER
07/12/09 19:50:47
そうれとんでいけー

842:NAME OVER
07/12/09 20:04:00
つか、このスレって変な荒らしが来てもみんな基本冷静だよな。
やっぱり肉より野菜を食う方が肉体的にも精神的にもいいって事だな。


843:NAME OVER
07/12/09 21:10:04
もともと荒らしは>>768なわけで

844:NAME OVER
07/12/09 22:48:35
荒らしつか、その流れは前々スレ辺りから何度か出てたっしょw
住民も「またこの流れかw」とか軽く流してたし。
過剰反応するものでは無いでしょうに。

845:NAME OVER
07/12/09 22:58:07
いや普通にうざいしw

846:NAME OVER
07/12/10 01:07:55
マァマァみんな同じスレにいる仲間同士
キュウリジュースでも飲んで仲良くしようぜー

847:NAME OVER
07/12/10 16:56:07
キュウリジュース・・・!!

アイスキューカンバーのことかっ・・・!

アイスキューカンバーのことかぁぁぁぁああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

848:NAME OVER
07/12/10 20:46:17
>>847
過剰反応すんなww

849:NAME OVER
07/12/10 21:01:34
>>847
ワロタww

850:NAME OVER
07/12/11 01:16:47
>>847
アイスキューカンバー噴いたwww

851:NAME OVER
07/12/11 21:27:38
買ったどー!

852:NAME OVER
07/12/13 18:58:07 VGCAX80I
バーチャルミニトマトを育てる『DreamFarm』が話題
URLリンク(news.ameba.jp)

853:NAME OVER
07/12/16 03:19:24
>>1
> これ以上何を語りましょうか?

もう流石にネタ切れか。。。
カボチャの皮が硬くて包丁が初めて欠けた。

854:NAME OVER
07/12/18 00:21:42
>>853
レンジでチンしてちょっと柔らかくしてから切るといいよ。
まさか欠けるほど固いとは…。

855:NAME OVER
07/12/18 00:38:46
かぼちゃを善哉に入れると・・・うまい!

856:NAME OVER
07/12/18 01:32:44
この時期はカボチャとか白菜がうまいよな~
カボチャで砂糖を使わずにお菓子(ケーキっぽいのとかクッキーみたいなのとか)って作れるのかな
さすがにこの話はレシピ板かw

857:NAME OVER
07/12/18 02:59:04
和菓子に於いて、カボチャはあんこの代わりによく使われる。
洋菓子でもムースやババロアに使われる。
その他、生地に練り込んで、カボチャ本来の甘みや風味を楽しむこともしばしば。

間食ととるか、おかずの一品ととるか微妙だが、はとこ煮というものがある。
>>855の逆みたいなもんだ。カボチャの煮つけに小豆を加える。

キュウリは蜂蜜かけて食ってもメロンにはなりえない。

858:NAME OVER
07/12/18 06:02:21
>>857
ホッホウ、色々検索して作ってみるかなー

キュウリとトマトって一緒に食うと旨いけど今の季節に食うと超体冷えて困るぜ
あと今年の秋に柿食ったら蕁麻疹出た

859:NAME OVER
07/12/18 18:17:49
うちじゃ「いとこ煮」って呼んでるなぁ
初めて知ったが果物アレルギーってあるんだな…

860:NAME OVER
07/12/18 19:40:53
マンゴーやパイナップルは聞いた事あるけど柿アレルギーは初めて聞いた。
アクのある果物はみんなその可能性があるのかな。

861:NAME OVER
07/12/18 19:54:10
自分も柿で蕁麻疹出るとは思わなかった(´・ω・`)
食べてちょっとしたら体中に発疹が・・んでめちゃめちゃかゆかった
柿っ八め・・・

862:NAME OVER
07/12/18 21:36:06
    _ ,ク _
   ヽ__゙!l' _ノ
  γ∠_ハ_l oヽ
.  l ‐- 、  , -‐ ijl   
.  l ( ゚)  ( ゚)  l    おいらに触るとヤケドするぜ
 (,rj` ヽ/ ´ ノ
.イ )`ttー ‐ tt ' `

863:NAME OVER
07/12/18 21:47:49
気が付けば柿の季節も過ぎ去って…。今はみかんの季節だね。
そういやみかんのキャラいないね。

上の話のカボチャおいしそう。

864:NAME OVER
07/12/18 21:55:43
お風呂場のみかんちゃんを忘れるとは!有り得ないぜ☆

865:NAME OVER
07/12/18 22:35:30
いくらなんでもひどい
憶えてないなら憶えてないと言え

866:NAME OVER
07/12/18 23:02:58
>>862
ビキビキ(#^ω^)

風呂で湯船につかりながらミカン食うの好きだなー

867:NAME OVER
07/12/19 01:21:07
カボちゃん

868:NAME OVER
07/12/19 02:29:51
みかんちゃんと言えば彼女だけ頭のヘタというか、葉っぱが無いね
みかん族の女子にとってあれはムダ毛か?

869:NAME OVER
07/12/19 02:47:05
後頭部が見えていないのに断定するのは早合点

870:NAME OVER
07/12/20 00:06:42
どこだっけかなぁ、ストーブにみかん置いて焼いて食べるの。
新潟あたりだったかな・・・。

カボチャをストーブで焼いたら爆発するから気をつけろよ。

871:NAME OVER
07/12/20 02:04:04
風邪引いた時にみかんを皮ごと焼いて食うと良いと聞き(皮ごと食うって意味じゃないよ)
やってみたらコンロがオレンジ色になったんだけど、これで合ってるの?

872:NAME OVER
07/12/20 14:24:28
皮が炭化するまで焼くのは知ってるよ

873:NAME OVER
07/12/20 21:05:52
祭事であるな。焚き火でみかんを焼いて無病息災を祈願する。
近所ではやってないが、隣町ではやってる。

874:NAME OVER
07/12/20 22:11:15
焼きミカンはおいしいのかな?

875:NAME OVER
07/12/20 22:14:43
人それぞれさ。
最近はピーマンよりニンジン嫌いの子供の方が多いみたいだからな。

876:NAME OVER
07/12/20 22:34:38
ピーマン、にんじん、たまねぎは子供の嫌いな三大野菜ってイメージだ
あとしいたけとトマトとかもよく聞く
俺昔から全部好きだったな

877:NAME OVER
07/12/20 22:40:25
おれはカボチャがきらいでね

878:NAME OVER
07/12/20 23:11:26
歳取ってからカボチャのうまさに気づいた

879:NAME OVER
07/12/21 22:06:02
カボチャは子供は意外に嫌いな子いるのかな。
アンコみたいに煮えたぞと言って与えてもアンコ嫌いだと言って食べなかった子がいたりしたしね。

880:NAME OVER
07/12/21 22:52:17
アンコは嫌いだけどカボチャは大好きだなー・・・
気が付けばカボチャの話題が多くなってるね、カボチャ大王の時代くるー?

881:NAME OVER
07/12/21 22:57:41
冬至ももうすぐだしね。

882:NAME OVER
07/12/22 01:02:18
目のまん前だよ

883:NAME OVER
07/12/22 14:38:10
今日、明日はカボチャを食すことを命じます。

884:NAME OVER
07/12/22 22:45:01
みかんといえばこの伝説のレシピ。

URLリンク(recipe.gourmet.yahoo.co.jp)
URLリンク(recipe.gourmet.yahoo.co.jp)

885:NAME OVER
07/12/23 01:55:48
焼きみかんの風習を知った。
古くなったお札や注連縄なんかで串焼きする。

886:NAME OVER
07/12/25 12:51:27
>>884
ワロスwみかんとフルーツ・ミカンて名前変えてるけどでどうみても同じメニューだねw
しかもレシピはみかんを盛っただけで変わりないしw
ヤフーワロスw

887:NAME OVER
07/12/28 19:28:25
>>870
カボチャボム発見

888:NAME OVER
07/12/28 21:07:32
しかも時限式ときた

889:NAME OVER
08/01/01 00:09:40
あけましておめでとうぞざいます

890:NAME OVER
08/01/01 02:14:02
おめでとう、今年もよろしくね、おやぶん

891:NAME OVER
08/01/01 02:46:06
ポキャ!

892: 【大吉】 【1380円】
08/01/01 10:18:40 hthJK4z5
あけましておめでとう。

893:NAME OVER
08/01/01 13:29:24
おやぶん新年初たたきもいたいよう

894:NAME OVER
08/01/03 20:22:34
サカナの国のギョニク姫

895:NAME OVER
08/01/04 10:12:03
生臭そうなのです。カマボコ姫??



896:NAME OVER
08/01/04 12:11:59
魚肉ソーセージ戦士・・・
鱈っ八・・・

897:NAME OVER
08/01/04 12:31:56
チクワ戦士

898:NAME OVER
08/01/04 16:55:59
明らかに加工品です。
ありがとうございました。

899:NAME OVER
08/01/04 21:22:29
サカナの国に偽装発覚

900:NAME OVER
08/01/04 22:00:24
そういや変草入手シーンで柿っ八はソーセージに変身してたな

901:NAME OVER
08/01/04 22:38:56
>>894は続編のフラグ

902:NAME OVER
08/01/06 14:51:50
真のラスボスはトマトだった!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

903:NAME OVER
08/01/06 17:02:12
アフィ厨こんなとこに涌いてんじゃねぇよボケ
今すぐ市ね

904:NAME OVER
08/01/06 21:10:48
URLリンク(www.gameha.com)
ここか

905:NAME OVER
08/01/06 22:01:37
こうか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-
%E3%83%87%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/B000JUBEUG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1199624114&sr=1-1

って長いよ

906:NAME OVER
08/01/06 22:22:51
ゴボウより長いURLなんて始めてだぜぇ

907:NAME OVER
08/01/07 13:02:47
キュウリの浅漬けうめぇ

908:NAME OVER
08/01/07 21:01:49
個人的にキュウリは漬物の王様だわ
浅漬けも糠漬けもうまい

909:NAME OVER
08/01/07 21:14:56
キュウリのキューちゃん

910:NAME OVER
08/01/07 22:09:05
漬物キングは大根だろ?にわか乙

911:NAME OVER
08/01/07 22:36:38
墨を親水させるために混ぜるのは何だよ?

912:NAME OVER
08/01/07 22:39:12
にわか乙言われたよおやぶん(´つω;`)キュウリポリポリ

913:NAME OVER
08/01/07 22:40:32
>>910
「個人的に」って言ってるじゃんw
確かにダイコンもウマい

914:NAME OVER
08/01/07 23:37:00
>>911
にわか

915:NAME OVER
08/01/08 19:35:00
ハクサイを忘れていないか?

916:NAME OVER
08/01/08 22:47:56
長野県にサラダ街道という所があるらしい。
行ってみたい

917:NAME OVER
08/01/08 23:26:58
今日はサラダ記念日

918:NAME OVER
08/01/09 01:42:46
ひかげへごってすげぇな。
あんなの飛んできたらたまらんわ。

919:NAME OVER
08/01/09 12:10:22
サラトマの製作スタッフは今何をしているんだろう?
エンディングのスタッフロールを見たら変なニックネームが多くてワロタんだが、
今でもゲーム製作に携わってる人がいたらどんな作品出してるのか興味があるな。

920:NAME OVER
08/01/09 13:13:53
> 変なニックネームが多くてワロタ

・・・お前、サラトマしかしたことないのか。

921:NAME OVER
08/01/09 13:43:19
>>920
ごめんよ、ゲームはずっとしてないんだ…。
その発言から察するにこの業界じゃ常識なんだな。


(以下、変わったニックネームの羅列が50レスほど続きますが省略されました。)

922:NAME OVER
08/01/09 13:55:17
みなみむちむちぷりんさとこ

923:NAME OVER
08/01/09 19:32:24
サラトマのスタッフの名前は誰一人覚えてないけどコンパイルの人達なら少しは。

924:NAME OVER
08/01/09 20:03:03
マイコンおたくの道楽から始まったからなのかなぁ?
昔は自慢できる仕事じゃなさそうだね、おやぶん!

925:NAME OVER
08/01/09 21:33:15
ポキャ!

926:NAME OVER
08/01/09 23:23:16
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!!!!!!!

927:NAME OVER
08/01/10 02:24:44
やれやれだぜ

928:NAME OVER
08/01/12 21:21:16
王理恵って性格きつそうだな

929:NAME OVER
08/01/13 01:44:14
おい、七草は野菜なのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch