07/08/25 16:58:24
俺、プリンセスメーカーが出た時にね
見た目だけで美少女ゲームだと毛嫌いしてプレイしなかったんだよ。
その当時は自分の事を硬派で本物志向のゲーマーだと思ってたんだけど、
あのゲームの本質である「育成」に気づかなかった、ただのガキだったんだよね(苦笑
そういう事もあって今は見た目には騙されないようにしてる、つもりです。
だから>>223の言う事はよくわかるよ。
229:NAME OVER
07/08/25 17:05:21
厨設定だけどゲーム性がすばらしいゲームとかあれば教えてほしい
230:NAME OVER
07/08/25 17:25:01
>>223
面白ければ云々…お前が言っているのはあくまでも「面白ければ」の話だろ?
正当な評価…実際にプレイし、他のゲーム等と比較した上で評価しているんだが?
レッテル…張っていない。ダメとも言っていない。あくまでも対象年令が限定されるゲームを例に上げるのは違うのでは?と言っただけ。
わがまま…つまらないゲームを必死に擁護するやつはどうなるんだ?
ゲーム性に気付かない…設定やキャラクターもゲーム性の一部。悪いところだけゲーム性と切り離して考えるのは単なる信者。
231:NAME OVER
07/08/25 17:27:42
また極端な考えの馬鹿登場
232:NAME OVER
07/08/25 17:37:16
>>231→>>219
233:NAME OVER
07/08/25 17:53:03
とりあえず俺の書いた>>219に反論してくれよ
234:NAME OVER
07/08/25 18:52:34
有名かどうかはともかく>>209はSFC時代から今でも続いているシリーズだな。
最近のゲームに疎い俺でも名前くらいはわかる。
>>227が出しているタイトルは半分もわからない…。
235:NAME OVER
07/08/25 18:53:32
>>233 可哀想だからレスしてやるわ
馬鹿の相手なんて誰もしたくねえだろ
236:NAME OVER
07/08/25 19:05:30
>>235
ん?逆じゃね?
237:NAME OVER
07/08/25 20:20:11
今のゲームも面白いけどね
238:NAME OVER
07/08/25 21:36:58
>>234
略称がわかりにくかったかも。
TES:エルダースクロール。MorrowindとかOblivionとか
BG:バルダーズゲート、NWN:ネヴァーウィンターナイツ、IWD:アイスウィンドデイル
D&D(TRPG版)のルールに沿って作られてる。見た目ディアブロっぽい。
あとDeusEXとか面白かった。趣味の似通った友人はマナケミア面白いとか言ってた。
洋RPGは今でもキャラメイク楽しい奴が多いのがいいな。ボーナスの割り振りに頭を
悩ませたり、最大値が出るまでキャラを作り直したりするのってあんま意味はないけど
妙に楽しいんだよな。
239:NAME OVER
07/08/25 22:18:25
>>196
脳トレは最近のゲームの中では斬新だと思うよ。新しいジャンルを確立したぐらいだからな。
DSの性能あってこそ生まれたものだけどねえ。
そう考えると、今までどおりの据え置機で斬新なものって難しいかも知れん
240:NAME OVER
07/08/25 22:21:24
>>200-201
結局ゲームってのは見た目じゃないのよなー。
「遊びとして楽しいかどうか」それが一番大事なんだよな。
それが良く出来てるゲームは何年でも遊べるし、そうじゃないゲームはすぐにでも飽きる。
241:NAME OVER
07/08/25 22:25:58
>>202
それは知ってるよ。
堀井さんとさくまさんってのは知り合いで
さくまさんが「DQ2って面白いよな。僕もこう言うゲーム作ってみたいね」って言って
堀井さんが「僕にでもできるんだから、さくまくんにもできるよ」だとか言って背中を押したってエピソードは有名だしね。
そもそも桃太郎にしたのもDQ2をやってて、仲間を集めて、敵の本拠に乗り込むという筋書きが桃太郎に似てたから
って事らしいしね。DQの影響は相当受けてるだろうし、パロディ的要素も強いだろう。
しかし、実際やってみれば解るが、DQには無い斬新な要素も含まれてるし、世界観からゲームバランスまで
単なるドラクエの劣化コピーではない作品に仕上がっておるよ。そうじゃなかったら、続編なんて出る前に消えてただろう。
242:NAME OVER
07/08/25 22:31:47
>>219
そうっすねえ。
PS2が出た頃は結構ワクワクして新作買ってたんだけどな。
しかしそのPS2のソフトが良くなかった。どれもこれも大して面白くなかった。
だが64は楽しかったからGCなら大丈夫だろ と思ってたんだが、そのGCも駄目で・・・
いつの間にか新作には期待が持てなくなっちまった。最近はあんまり新作買ってないかな。
243:OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
07/08/25 22:54:21
シューティングをやろうシューティングを
244:NAME OVER
07/08/26 03:09:35 M5Qk+yXM
俺はFCピンボールを初めてやった幼稚園から嫁子持ちになった今まで、コンスタントにゲームをやってるけど、
スポーツゲームやレースゲームは明らかに今の方が面白い。昔の方がいいってやつは理由を聞かせてほしいくらい。
環境型のソフトとかどうぶつの森的なソフトも今の方が面白い。つか今ゲーにしか満足に遊べるものがない。
アクションゲームは俺はレゲーの方が好き。今のも面白いけどね。
パズルは今も昔もあんまり変わらん。
RPGはゼルダくらいしかやらないんで、よう知らんけどね。
ちなみに、ゼルダはWiiのやつが一番面白いと思う。
245:NAME OVER
07/08/26 03:21:46 M5Qk+yXM
ちらし裏だが、そんな俺がクリアした数少ないRPGがナイトガンダム物語とWiz5とダンジョンマスター。
友達からFF4~6も借りたりしたんだが、全部途中で投げ出してる。
Wizは全員忍者で全魔法コンプとか、ダンジョンマスターは全キャラクリアとかしたのに、なんでだろう。
今でも不思議。別に面白くなかった、という記憶はないんだが。
246:NAME OVER
07/08/26 10:54:52
今はこのスレも意味のあるいい感じになってますね
>>244
俺も同じような考えだな~。横スクロールのアクションゲームは昔の方が面白かったと思うな(と言ってももう最近はそういうゲーム、携帯機位でしか出てないけどね)
たぶん一番個人によって価値観の違いが出るのはRPGだろうな。
って言っても俺は昔のも今のも好きだけどね。
でも正直今、昔のRPGやってもなんか物足りなさを感じてしまうと思うのも正直な気持ち。
247:NAME OVER
07/08/26 11:11:22
>>244
スポーツはファミコン時代はそこまで出来のよいものは少ない。
(ファミスタのファンの人には悪いが)
やっぱり野球ゲームはパワプロが変えたね。
しかし、逆に言えばパワプロ以降そこまで革新的なものは出てないし
パワプロ自体も13年間そんなに変わってない気がする。4でアナログ操作が可能になったぐらいか。
サッカーゲームも今でも初期のエキサイトステージ。これがゲームとしては面白かったと思うなあ。
もっとも、こう言うサッカーゲームは現実のサッカーが絡んでいるので、演出が大切で
その点は今のゲームには足元にも及ばないが。
248:NAME OVER
07/08/26 12:15:18
野球ゲームは投手の球の到達地点にカーソルを合わせるよりもファミスタみたいに直接バットを出していくほうが面白い
野球そのものののリアリティを求めてるわけではないので。
249:NAME OVER
07/08/26 12:30:49
パワプロとかウイレレはほんとちょっとずつしか進化してないけど、現実とリンクさせる事が出来るから人気があるんだよな~。
やっぱ俺は現実で知ってる選手を動かせるのはなんか嬉しいもん
ってなんかスレ違い気味なコメントだなw
250:NAME OVER
07/08/26 12:57:10
今の開発者が糞だってのは間違いない。
シレンがDSに移植されたが、色々弄っててバランスが悪くなってる。
間口を広げるために、難易度を下げたり、救済措置を増やしたりしてるくせに、一部だけ妙に理不尽なほど
難易度が高いとか、序盤のダンジョンに落ちてるアイテムのバリエーションが狭いとか、改悪にも程がある。
同じゲームでもSFC版の方が楽しい。懐古とかは関係ない。
もう面白いゲームは作れないのか?
251:NAME OVER
07/08/26 13:30:50
面白いゲームはあります。
252:NAME OVER
07/08/26 13:32:58
ファミスタがパワプロに負けてない部分
それは簡単だと言うこと、それでいて心理戦も楽しめる
これは結構大きいよ リアルさとかはないけどね
253:NAME OVER
07/08/26 13:34:13
って言うか価値観の違いです。
254:NAME OVER
07/08/26 13:40:57
ごめんなさい>>253は>>250にです。
255:NAME OVER
07/08/26 13:59:01
>>250
シレンDSの場合は製作者の力量の問題がモロに出ちゃってるよな。
携帯機とは言え、SFCより性能あるはずなんだから、完全に作り手の技量の問題。
やっぱり技量のある作り手が昔より減ってるのかな って思っちゃう。
256:NAME OVER
07/08/26 23:56:54
ゲームだけでなく、漫画やアニメ、映画、ドラマなんかも、
最近のはつまらんって意見をよく聞くからな。
クリエイティブな才能に秀でた作り手が全体的に減っているのだろう。
257:NAME OVER
07/08/27 11:22:12
皆が皆、最近の○○は面白くない、って言ってるわけじゃないけどね
どのジャンルも大体同じような人間が同じように「あの時代はよかった」って言ってる
258:NAME OVER
07/08/27 13:04:35
>>253
SFC版、DS版をやりこんでの発言だろうな?軒並み評判悪いんだが(比べての)
>>255
それと、「桃鉄」DS版も相当酷かった。FC版より劣るってなかなかないぞ
開発者はもちろん、アノ出来にGOサイン出した馬鹿もどうしようもないな。
259:NAME OVER
07/08/27 13:06:18
そりゃ色々くだらない規制うけてんだからつまらなくなるのは当たり前
260:NAME OVER
07/08/27 13:47:41
桃鉄DSは元がiアプリだからね
261:NAME OVER
07/08/27 14:23:43
>>257
そういうタイプの人間っているよね。
かなり色んな事に対して昔の方がよかった昔の方がよかった言う人。
うちの父親がそういうタイプ。
>>258
いや、すまん、あんまりやってない。
ってかそうじゃなくて、そんな個々のゲームで比べたらそりゃつまんなくなったゲームはあるのは当たり前じゃんって事って事を言ってなかったな。
今のゲーム、昔のゲーム、って広い枠組みのテーマなんだからもっとゲームジャンルとかで話さないと意味ないよ。
262:NAME OVER
07/08/27 14:29:22
それとごめんな>>253の発言はちょっとおかしかったな
263:NAME OVER
07/08/27 14:58:01 igQLPoKi
昔のゲームも、今のゲームも、本当に面白いものはごく一部じゃないかな
FCは似たようなアクションやシューティングが氾濫してたし
SFCは似たようなRPGが唸るほど発売されてたと思うんですけど
なんか、もうね
近年のレゲーブームで色々な作品が「名作」や「味があるゲーム」に祭り上げられてるけど
なんか後付け多すぎて違和感たっぷりなんですよね
264:NAME OVER
07/08/27 16:39:09
>>261
言いたいことは分かるけど、シレンや桃鉄の場合、移植もまともにできないのか、と嘆きたくなる。
オリジナルなら、個々の作品を持ち出すのは無意味かと思うけど。
265:NAME OVER
07/08/27 18:19:01
このスレを読んでいると、アレだな。
団塊Jr世代あたりが、ゆとり教育の教科書を見て、
「こりゃひどい。ずいぶん教科書の質が落ちたな」
って嘆いてるようなものだな。
で、比較対象の旧教科書を知らない当のゆとり世代は、
何で質が落ちたと言われるのか理解できないわけだ。
266:NAME OVER
07/08/27 19:31:07
現在発見されている人類最古の文章のひとつが
「まったく最近の若い者は・・・」の類のものだったと聞いたことがある。
人間、歳をとると自分より若い世代の行動や文化を軽視してしまう性質をもってしまうらしい。
正直、俺も「今のゲームはイマイチ興味もてないんだよなぁ」な人間なんだが、
安易に今のゲームがだめなんじゃなくて、
自分の感性が鈍ってきただけなんじゃないかと思ったりもする。
本当にだめになった部分もあるだろうけど、それ以上に過小評価しないように気をつけたいなぁと。
267:NAME OVER
07/08/27 20:14:20
若い世代の行動や文化とやらと、ゲームの質は、全然関係ない話だわな。
268:266
07/08/27 20:22:25
そうかな?「俺が昔やってたゲームのほうが面白かった」
みたいな言い方はしなくないってことなんだけど。
269:NAME OVER
07/08/27 21:29:19
このスレを立てた>>1が言いたいのはそういうことではないのかな。
レトロゲーを知らない若者にとっては、自分の世代がけなされたみたいで
面白くない話題だろうがね。
270:NAME OVER
07/08/28 00:28:12
世代間の価値観の違いを埋めるための例題が、上の方であったシレンと桃鉄の移植だと思うけど。
271:NAME OVER
07/08/28 07:49:04 VXfuh23g
PCゲームは疲れるから嫌って、
どういう意味なんだ?
272:NAME OVER
07/08/28 07:51:13 VXfuh23g
PCゲームは疲れるから嫌って、
どういう意味なんだ?
答えろよお前ら。
疲れるのが嫌なのか。じゃあさっさと死ねよ。
273:NAME OVER
07/08/28 07:57:15
>>270
それにしたってDSシレンで初めてシレンやった奴にとっては
「何が不満なの?」って感じだろうしなあ。
やっぱり中々壁が埋まらない気が・・・
274:NAME OVER
07/08/28 11:45:55 AiDE/Asz
溝だろ
275:NAME OVER
07/08/28 12:46:42
>>273
そりゃそうだろ。元々が神ゲーなんだから。多少改悪されても面白さは変わらない。気づかないだろうな
バランスがちょっとなあ・・・
間口を広げるためのシステムもあるし(それが糞なんだが)
両方やってる奴が評価しないと駄目だろ。
・戻れるシステムのせいで、経験値稼ぎやアイテム売買の作業が発生
・序盤のダンジョンに落ちてるアイテムのバリエーションの幅が狭まってる
序盤でも豪華な武具が拾えないのでドキドキ感ナッシング
・敵のレベルアップの弱体化
レベルアップしても平気で渡り合えるので、「やられる!」という緊張感がナッシング
戻れるシステムとの相乗効果もある。
・ゲイズ系のずっと俺のターンの理不尽さ
初めてやった人は感じないかも知れないけど、ずっとやってきた者にとっても改悪としか思えない。
普通のRPGでは大したことではないと思うけど、ローグ系ゲーとしてはあり得ないぬるさ。バランスの悪さ。
276:NAME OVER
07/08/29 08:15:56
そりゃまあDSはライトユーザー向けだからなぁ。
ローグライクRPGのファンには納得いかない(俺も)だろうけど、そもそもゲームが売れない時代だから仕方ないかなって思ってる。
だがアレは面白さを損ねてるよなぁ
277:NAME OVER
07/08/29 08:27:06
コストの問題もあると思うけど、そもそも値段自体が半額位な事も少しは考慮してくれ
278:NAME OVER
07/08/29 08:28:16
まぁ加山雄三を見習えってこった
279:NAME OVER
07/08/29 18:12:33 lBqXB1pH
test
280:NAME OVER
07/08/29 19:25:14
>>277
半額って、SFC版と比べてるの?そりゃ無理があるわw
DS版ではフルプライスだろ。どっちも適正価格。
281:せーがー
07/08/30 01:32:58
今ゲー最高!!!!!!!!!!!!!
揺れないスパロボになんの魅力がある?
282:NAME OVER
07/08/30 02:02:26
揺れりゃ面白いのか
DSにバイブでもくっつけて「強」にしてろよ
はいはい 次
283:偽せーがー
07/08/30 02:11:45
ビーチクも見えない今ゲーなんて駄目だろ!!!!!!!!!!!!!!!
18禁がある?あれは別物だー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
284:NAME OVER
07/08/30 11:10:51
スパロボって…システムは20年近く前のもんじゃねえかよ。
SLGならHOMEWORLD2くらいは出してくれんとな。それだってもう5年前のゲームだ。
まあ、ゆとりにゃ出来んだろうが。
285:NAME OVER
07/08/30 12:39:31
悪いがゆとりとか言う言葉が出てくる時点で、スレのレベルが下がるからやめてくれ。
286:NAME OVER
07/08/30 13:44:32
ELONA
URLリンク(homepage3.nifty.com)
* 詳細なキャラクターメイクと、使用したスキル・魔法の能力が伸びる自由な育成システム。
* 無限に生成される依頼や、森、洞窟などのダンジョン。
* イルヴァを取り巻く複雑な世界観と、ヴィンデールの森を巡り、喪失と再生の軌跡を綴ったストーリー。
* ランダムに生成されるバラエティーに富んだ武具・アイテム。
* 家や家具・雑貨の売買。
* 演奏、釣り、料理、採掘、交渉、銃器、二刀流など様々なスキル。
* 自らの意思で行動し、成長し、ノースティリスを徘徊する冒険者達。
* 様々なランダムイベントとミニゲーム。
* インターフェース、画像、音楽、効果音にもこだわっています。
* 新しいシステムやデータを随時追加していくらしい。
このElonaは初心者にもやさしいローグライク。
ルナドン(ルナティックドーン)の様な"生活要素"がかなり入っています。
と、いうかローグライクというよりルナドンの方が近いかもしれません。
システムがローグなルナドン。
287:NAME OVER
07/08/30 19:24:35 1mtiJnqs
それ最近のゲーム?
ならイラネ
288:NAME OVER
07/08/30 20:35:33
やっぱいたかElinaやってる奴。昔こんくらい何でもできるRPGが欲しいと思ったよ。
>>287
フリーだからとりあえずやってみれ。マイベストRPGがティルナノーグとザナドゥとルナドン2と
ダンマスな俺はすっげえ楽しいよ。
他に洞窟物語とかチェルのブとか、2Dは同人の方が面白いのが多くなっちまったな。
289:NAME OVER
07/08/30 21:41:17
洞窟は同人じゃなくてフリゲーだろ・・
290:NAME OVER
07/08/30 22:04:40
どっちでもいいよ
最近のフリーゲーは中身ばかりで見た目が無いわけではない
291:NAME OVER
07/08/30 22:07:23
今のゲームか・・・
あまりやってないからわからねえなぁ
たださ、自由度の高いRPGと、ひたすらシナリオを追っかけるRPG
これは別ジャンルと言っても過言ではないと思う
比較する意味ねえよ
292:NAME OVER
07/08/30 22:25:33
一本道RPGもどきがRPGを名乗らなければいいんだけどな
電脳紙芝居あたりで十分
293:NAME OVER
07/08/30 22:57:11
とりあえず、RPGのキャラと世界観のあのアニメチックなのは勘弁。
なんでこんな事になったんだろうか・・
今・昔じゃなくて、日本・海外を比べた方が実りがありそうなんだけど。現実的だし。
EAのレースゲームの「ニード・~」の新作をファミ通で見たけど、凄すぎ・・・・
294:NAME OVER
07/08/31 00:51:57 oDVLAul0
なんでそんなにアニメ風が嫌なのかよくわからん。
別にアニメ風でもエログロホラー風でも朝のテレビ小説風でも、面白ければいいんじゃないの。
まあ俺はアニメもエログロホラーも連続テレビ小説も見ないけど。
295:NAME OVER
07/08/31 01:05:15
わからないのはお前がアニオタだからだよ
296:NAME OVER
07/08/31 01:35:26
>>295こんなんが普通にいるから話にならん
297:NAME OVER
07/08/31 02:01:33
でもアニメに拒否反応を示す層が居ることくらい解るだろうに
特にヲタ風な感じのやつ
298:NAME OVER
07/08/31 02:56:36
アニメ風が悪いのではなく、厨設定のクソゲーの多くがアニメ風だからたたかれる。
299:NAME OVER
07/08/31 03:06:52
いやそれはどうかな?
FFだってかなりサムい設定だぜ
あれってアニキャラじゃなくてポリゴンキャラだから
まだなんとか耐えられるんだよな
300:NAME OVER
07/08/31 03:37:50
>アニメに拒否反応
やっぱり拒否反応起こす層より大好物な奴のほうが多いんじゃないかな?
そういう連中は気に入れば金をバンバン落としてくれるし。
ゲーム売る側としても楽なんだろうね。
やっぱりここの人達は
ゲーム性よりキャラ絵さえ良ければ買ってしまう人間が増えた。
↓
メーカーもそっちの人間を相手にしたほうが楽なので手抜きなゲームが増えた。
↓
おかげでいまのゲームは駄作だらけ。
と見ているの?
301:NAME OVER
07/08/31 03:53:54
アニメ、カッコワルイ(前園風)
302:NAME OVER
07/08/31 04:00:35
ヲタアニメ風にすると、ある一定の層が買ってくれるので大ハズレが無いのかな
でも一般層への広がりがないから大ヒットは難しくないか
無難にポリゴンキャラの方がいいかな
声も洋画吹き替え風の演技か、ガイジンさんで字幕とか
303:NAME OVER
07/08/31 04:10:38
PS1のギャルゲー全盛期に比べれば、そういう洋画チックな渋めのゲームは増えた印象はあるけどね。
いわゆるアニオタを絶滅させるのは無理だろうから、アニメ調のゲームは彼らのためにあると割り切って、
それ以外の人達はそれ以外のゲームを買うという住み分けはできないものなのか?
304:NAME OVER
07/08/31 04:14:48
アニメーションに限らず演出を凝れば凝るほど対象年令は下がる。
昔のゲームはシンプルで殺伐としていたからこそ大人でも楽しめた。
305:NAME OVER
07/08/31 08:42:40
>>304
あーわかるわかる!
戦闘なんかでも一々技名叫んでポーズとって…ってやられるとウザイやら恥ずかしいやらでやる気なくすわ。
306:NAME OVER
07/08/31 09:11:03
RPGの話ばっかり。
しかもいつも設定の話。ガキの溜まり場だな、ここ。
307:NAME OVER
07/08/31 10:12:58
なるほど、>>306はいい歳して「~拳!」とか「スーパーなんたら~!」とかやってるゲームが好きなんだな。
一番のガキは誰なんだか…
308:306
07/08/31 11:12:37
そうやってレッテル貼るやつが一番のガキなんだよ
俺はRPGに特別な思い入れがないだけ
ここはゲーム全般に関するスレッドなんだから、もっと他のジャンルの話もしろよ
309:NAME OVER
07/08/31 12:58:31
>>303
確かに渋めのゲームは増えてきているけど知名度は低いんだよな。
で、知名度の高いFC~SFC期から続くメジャーシリーズのほとんどがオタ・厨向けってのにも問題がある。
これからの時代、メジャータイトルは地雷と思ってもいいかもしれないな。
310:NAME OVER
07/08/31 13:39:27
アニメゲー=オタクを植え付けたPCナントカが悪い
マジでゲームの歴史の中の汚点だな
311:NAME OVER
07/08/31 13:42:22
全部のゲームがあなた達の言う厨向けのゲームじゃないだろ。
そういうゲームが好きな人はそういうゲームを、違う人は違うゲーム(昔の含む)やってりゃいいじゃん。
やってる奴を見下す奴はめっちゃ気持ち悪い。
それとないじめってなにかよく考えてみろよ…
312:NAME OVER
07/08/31 14:30:37
小便臭いがあらわれた!
313:NAME OVER
07/08/31 15:36:38
こんだけゲームあんのに、どーしても厨房アニヲタ向けのRPGに目が行くんだろ
そういう性癖なんだよ
314:NAME OVER
07/08/31 16:10:33
>>313
>>309に理由が書いてあるだろ?
つーかこのくらい少し考えればわかるだろうに、ゆとりの知能はひどいものだな。
315:313
07/08/31 18:00:23
すまん、言葉が足りなかったな
こんだけ色んなジャンルのゲームがあるのに、どーしても厨房アニヲタ向けのRPGに目が行くんだろ
そういう性癖なんだよ
に訂正するわ
つかRPGの話飽きた
アクションの話しようぜ
2Dから3Dへ、一番ダイナミックに変化したのはアクションやシューティングだろ
とりあえずマリオは3Dか2Dかを敢えて問わないとすれば、最高傑作は64だと思う
ゼルダも俺は時のオカリナが好きだ
316:313
07/08/31 18:03:23
けど時々1ドットを見切ってジャンプするあの感覚が懐かしくなる事もある
FC時代のアクションにはいわゆる「味」があるよな
SFC時代のアクションは、すでにその味は薄れていると思う
なんつーかな、まだゲームウォッチを引きずってた頃のアクションは、独自の世界を持ってるよ
317:NAME OVER
07/08/31 18:22:29
すくなくとも、ゆとりという言葉を使ったり、煽ったりするのは
いい歳こいた大人のすることじゃないとおもうんだな、ぼかぁ~。
>>316
わかるぜー。
俺はファミコンの16×16ドットのキャラが方眼紙の上にいるような世界が大好きなんだ。
バトルシティーとかボンバーマンとか。初代スーパーマリオもそうだな。
幼少からの刷り込みのせいか「これぞゲーム!」って感じてしまう。
あと、拡大すると何を描いているのかわからんようなドット絵もたまらん。
今の綺麗なゲームも嫌いじゃないんだけど
昔のこういうゲームの新作はもうでないと思うと「つまらん」というより「さびしい」って感じがする。
318:NAME OVER
07/08/31 18:39:25
>>312言い返せないレスにはこんなんになるんだよな。
その時点でこっちの勝ちだぞ(一部の気持ち悪い言葉使ってる人にたいしてね)
それと厨設定ってどんなのか教えてください。
319:NAME OVER
07/08/31 18:45:37
>>318
厨設定…お前の意見のような綺麗事がご都合主義で通っていくゲーム。
320:NAME OVER
07/08/31 18:58:35
厨設定って、厨房、つまり中学生が喜ぶ設定ってことでしょう?
そういうゲームは文字通り中学生がターゲットのゲームだから、
大人の俺たちが文句言ってもしょうがないのでは?
俺らだって、いまみたら厨っぽいよなって漫画やゲームを昔やってたでしょうに。
なんか、アンパンマンが放送されていたら
「あれはガキ向けのアニメだ、俺はつまらないから見ない。だから放送中止しろ」
というのに近くないか?
ついでに「2006 ゲームソフト ランキング」で検索して一番上に来たページ
URLリンク(g-compass.hp.infoseek.co.jp)
売れているもの=メジャーと考えるなら、
いわゆるアニメ絵のゲームって言うほど氾濫していないと思う。
321:NAME OVER
07/08/31 19:01:44
今度ゲームセンターCXのゲームが出るみたいなんだが、
「どうせタイアップ効果だけに期待して作り込みなんて期待できないんだろ?」
という、いかにもスレたゲームオタクな視点で見てたんだよ
ところがそれが、面白そうなんだよな
あー、きっと俺みたいなやつをメイン購買層に設定したんだろうなぁ、
ちくしょう!バンダイナムコのマーケティング部門も思い通りかよ!
と思いつつ買ってしまいそうな予感がする
322:313
07/08/31 19:07:28
>>320
DSの凄まじさに笑いが出てしまう
PS2はウイイレとFF専用のハードだな
ベスト20にこの2本しか入ってない
323:NAME OVER
07/08/31 19:11:08
マジでアニヲタがウザい
キモいものをキモいと言ってなぜ悪いのか
自分たちがキモくないとでも思っているのか
お前たちはキモいと思うものがないのか
324:NAME OVER
07/08/31 19:22:10
なにがあったw
アニオタにひどい目に合わされたのか?
>自分たちがキモくないとでも思っているのか
思っているよ。でも開き直っている。2ちゃんにいけば
仲間は腐るほどいるから傷のなめあいで安心している。
>お前たちはキモいと思うものがないのか
腐女子とか、DQNとか、今風のギャルとか。
部外者から見ればどんぐりの背比べなんだけど、
とりあえず「あいつらよりマシ」と思い込むことで安心している。
なんにしても板違い。
325:NAME OVER
07/08/31 19:26:04
大してメジャーでもない厨アニメRPGが気になってしかたない病の人がいるスレはここですか?
病気の人って大変ですね
326:NAME OVER
07/08/31 19:26:43
>>320
アンパンマンは最初から子供向けだから別にいいんだよ。
本来シミュレーションやRPGといったジャンルは大人向けの物だったのに、今では大半が子供向けか厨向け。肝心の大人向け作品がほとんど無い状態だから問題なんだよ。
327:313
07/08/31 19:35:21
ドラクエもFFも女神転生もMOTHERも
日本製RPGは昔から子供向け~中高生向けばっかりだったぞ
FC&SFCは大人向けRPGが沢山あったとでも言うのか?
328:NAME OVER
07/08/31 19:39:53
だよなぁ。
あの時代、俺たちが「FF、DQおもしれぇ!」といっていたとき
年上のお兄さんたちはPCで、洋物のRPGや、複雑なシミュレーションやってて
「ファミコン?ガキ向けじゃんw」と馬鹿にしていた記憶がある。
329:NAME OVER
07/08/31 19:42:28
しかし、>>292のいっていたことって、
SFCのRPG全盛期の頃から言われていたよね。
いまだに分けられてないよな。
あと、RPGの話題が多いのは、やっぱSFC世代はRPGばかりやっていた人が多いのかな?
330:313
07/08/31 19:50:54
いや単純に、RPGを槍玉に挙げると今ゲーを非難しやすいからじゃないか?
331:313
07/08/31 19:52:56
ちなみに、俺の周囲にはそんな年上のお兄さんはいなかったけどなw
大体子供と一緒にFCのRPGやってるか、ゲームやらないかの二通りだった
332:NAME OVER
07/08/31 21:11:08
>>319
はぁ…
333:NAME OVER
07/08/31 21:43:17
うへwゲームなんて基本子供向けだと思うがね
本来子供向けであるゲームで背伸びしたような
似非大人向けこそ厨臭いと思うんだが
334:NAME OVER
07/08/31 22:33:45
>>333
それこそ今ゲーに当てはまる事じゃないか?
FC・SFC時代のゲームって純粋に子供達を対象にしていた気がする。
335:NAME OVER
07/08/31 22:58:48
子供向けの方が大人も楽しめたりする
クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん、なんかはそうじゃない?
FFはともかくドラクエは大人でも楽しめたんじゃないかな
FC版の1には少々内輪ねたの寒いメッセージがあるけど
ゲームキャラがアニメキャラ化したのは悲しい
336:NAME OVER
07/08/31 23:43:28
って言うか昔に今みたいな技術があったら、昔も今みたいな感じになってると思うぞ。
それにしてもRPGの話ばっかりだな。批判オンリーの人がそこしか攻撃出来ないからかな。
337:NAME OVER
07/08/31 23:58:36
グラフィックが向上したことで一番恩恵を受けたのはレースゲームやスポーツゲームかなぁ。
ああいうのは雰囲気ゲーや、ないきりゲーな側面があるから、
見た目が現実のものに近ければ近いほどプレイのモチベーションもあがるだろうし。
おれはレースゲームは専門外なんでよくわからんのだが、グランツーリスモシリーズなんて
あれのためにハードを買う人とかいたし、結構人気があったんじゃないのかな?
338:NAME OVER
07/09/01 00:00:43
確かに純粋に子供向けのものは見ていて不快感というか気持ち悪さは無いね
ヲタアニメとかキモイのあるじゃん
ぬいぐるみと美少女フィギュアの差って感じ?
339:NAME OVER
07/09/01 00:05:18
だから、「今のゲームはマジでつまらん」と思う理由に、
「オタ絵のゲームが増えたから」と言いたいのかと。
なんでそんなに必死なん?
340:NAME OVER
07/09/01 00:08:39
>>320のリンク先を見ればわかると思うが、
オタ絵のゲームが上のほうにあるか?
そういうゲームばかりなら、ここで怒るのもわかるが、
そういうゲームがあるだけで、ゲームが全部ダメになったみたいないい方はどうかと思うぞ。
341:NAME OVER
07/09/01 04:15:30
ぶっちゃけRPG以外は正当な進化をしていると思う。最近のアクションやシューティング、レースなんかを見ても全然不快に感じない。
最近のRPGだけだよ、虫酸が走るのは。
342:NAME OVER
07/09/01 05:55:10
ほんとやらなきゃいいだけの話。しかもそういう絵かどうかはやる前にわかる事だし。
それと>>341さんは凄い上から目線だな
343:NAME OVER
07/09/01 07:56:08
RPGは正当新化してるって。オブリやNWNとかGothicやってねえだろ。
ACTやSTGは国産なんてゲーム性の部分はPS1の時代から何も新化してねえし。
洋ゲは多少マシだが、FPSはPCオンリーから家庭用とマルチになった途端、そのシリーズの個性だった
システムをバッサリ切って派手な演出をひたすらぶち込んだだけみたいなのが増えてる。
フライト系なんかちょっと前の名作を有志がMODで延命してるだけの状態。
344:NAME OVER
07/09/01 10:18:51
>>343
最初に言ってる作品って有名なの?CMとかやってる?ゲーム雑誌読んでないせいかどれも初耳だよ。
345:NAME OVER
07/09/01 13:31:49
オブリは北米だけでもミリオン行ってたはずだ。
洋ゲーと同人、フリゲはいくらCMや雑誌見ても情報入ってこないよな。
てか上の3つとEGGとレゲー漁りの獲物を除いたら、今世紀入って以降の購入タイトルの
9割以上吹っ飛ぶ事に気付いた。これ全部なかったら俺もつまらんゲームライフになるわ。
346:NAME OVER
07/09/01 15:05:44
アニメもゲームもオタク的趣味だと思うが
最近の若年層はアニメオタクの方が多いみたいで
ゲームオタクは減ってるみたいね
ゲームやってる人もアニメオタクと兼ねてる人が多いみたいだし
昔みたいにめんどくさいゲームを攻略本や情報に頼らず
自力で攻略することに楽しみを見出すようなゲームオタクは減ったのかも
つまり今のゲームオタクの多くはアニメオタクの一部って感じ?
347:NAME OVER
07/09/01 15:29:00
それは一理あるかも。
攻略法はネットですぐ出てくるし、セーブデータ改造も昔に比べて容易になったし。
そんなものに頼るのはつまらないと分かっていても、
ちょっとゲームに詰まると、そっちの誘惑に負けてしまうのは想像に難くない。
そういや昔、何かのゲームのスレで、
アドベンチャーゲームは難しいフラグを用意しても、1日で解析されてあっという間にネットで広がるし、
RPGなんかも丁寧にバランス取りしても、チートを使われたりで、
作り込む気力が萎えると自称クリエーターの人が愚痴ってたな。
今のゲームがつまらないとしたら、その原因の何割かはここにあるのかもしれないなぁ。
348:NAME OVER
07/09/01 15:41:49
ゲームオタクが減ったせいなのだろうか
任天堂が売れているようだね
元々子供向けは強かったし
脳トレみたいに普段ゲームやらない人にもウケるソフトを作った
今じゃPS3ですらゲームオタク用のゲーム機に見えるよ
349:NAME OVER
07/09/01 17:37:50
簡単なゲームやイージーモードをやる人や、オタクゲームをやる人を
馬鹿にしたりするのがそもそも間違い。
ゲームは遊びだ。
350:NAME OVER
07/09/01 17:41:56
簡単なゲームやイージーモードやる人をバカにしてると
初心者お断りの閉じた世界になって市場は縮小していくだろう
ヲタゲーが氾濫すると一般人に気持ち悪がられて
これまた市場が縮小するだろう
351:NAME OVER
07/09/01 18:10:51
>RPGなんかも丁寧にバランス取りしても
はて?ここんとこ手抜き全開で続編劣化してるのしかお目にかかってない気が…
丁寧にバランス取った結果がDSシレンだったりバケ2だったりTOTだったりおでん玉だったりしたら鼻で笑う
352:NAME OVER
07/09/01 19:32:20
バランス取りしてもズルする奴ばっかりだからテキトーに済ませたってことだろ。
実際にそうだったのかはわからんが。
353:NAME OVER
07/09/01 19:45:45
>>351
そこは「バランス取り」の概念が変わっちゃったからな。
昔で言うRPGのいいバランスってのは
難しすぎず簡単すぎず、程よく苦戦する感じのバランス。
今は、ゲームやっててまったく詰まらないのがいいバランス。
そんな感じがねえかい?
354:NAME OVER
07/09/01 21:52:15 6WMzsKMX
難しすぎる簡単すぎる、程よく苦戦する感じのRPGなんて、
今も昔もあまりないがな
355:NAME OVER
07/09/01 22:00:59
暴れん坊天狗のイージーとハードの分けかたは
ちょっとすごいとオモタ。
単に敵の攻撃が激しくなるだけじゃないんだよ。
356:NAME OVER
07/09/01 22:01:18
そうじゃなくって、今は価値観そのものが違ってきてるって事ね。
元々、そんなRPG目指してねえっつーか。
そんな感じだね
357:NAME OVER
07/09/01 22:05:07
ロケットナイトアドベンチャーはクレジットとライフの増減で難度調整していた
難易度で攻撃法も変わるガンスタと比べてなんとも安易だと思った
358:NAME OVER
07/09/01 22:07:41
難易度調整のあるゲームよりも
マリオみたいに簡単なステージから始まって
徐々に慣らしていってくれる感じのゲームの方が好きだなあ。
そんなゲーム中々ないけど。
359:NAME OVER
07/09/01 22:22:41 FRdlzcjJ
>>358
むしろ最近はそーいうのいくらでもあると思うぜ
360:せーがー
07/09/01 22:42:14
>>283が良い事を言った!!!!!!!!
モロはいかんのだ!!!!!!!!
チラリズムこそ芸術!!!!!!!!!!
モザイクに頼ったエロ!局部描写のないエロ!の何が楽しい?
あんなもんはマジック修正されたビニ本だ!!!!!!!!!
不完全なのだ!!!!!!!!!!
361:せーがー
07/09/01 22:45:42
>>348
6万もする機械が一般向けのわけないだろーがぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!
PS3はオタク向けですのよホホホ!!!!!
362:NAME OVER
07/09/01 22:54:36
>>359
そうか?操作がいろいろ複雑だったりして
「マニュアル見ながらじゃねえと操作できねーよ」
ってな感じのが多い気がすっけど。
その割りに面自体は易しかったりして
363:344
07/09/01 23:02:17
>>345
情報㌧クス!軽くググって見たけど、ネットじゃ超有名みたいだな。
確かに面白そうだけど…う~ん、洋ゲーかぁ…なんか敷居が高そうだな。
ファミコン・スーファミ時代のロープレのお手軽さってのも好きだったんだよね。
とはいえこれからの国産ロープレに期待がもてない以上(さみしい…)洋ゲーに入門していたほうがいいのかもしれない。
と書いててふと気付いたが、しまった、ハードを持っていない!orz
364:NAME OVER
07/09/01 23:42:34
マリオ64って幅広いプレイヤーを受け入れる事が出来る
とんでもなく奥深いゲームだ。
あれを超えるアクションゲームはお目にかかった事がない。
365:せーがー
07/09/01 23:48:38
>>364
アレで酔って挫折した時
ワタクシのゲーム時代は終わったなと思った!!!!!!!!!!!!
366:NAME OVER
07/09/01 23:57:24
どうも3Dアクションにいいイメージが無い
そんなワケでマリオ64もやったことが無い
酔いやすいのなら、なおさら俺にはプレイ不可能だなあ
気が向いたら中古で探してみるかも
367:NAME OVER
07/09/02 00:05:49
>>361
ソニーは一般向けと考えていたかも知れないがな・・・
368:NAME OVER
07/09/02 00:55:21
最初のステージでやたら操作法の説明が出ると萎える
369:NAME OVER
07/09/02 01:00:11
>>368
あるあるwいわゆるやらされてる感という奴だ
370:NAME OVER
07/09/02 02:31:04
>>334
>FC・SFC時代のゲームって純粋に子供達を対象にしていた気がする。
“純粋に子供騙しをしていた”の間違いかとwww
特にFCとか、得体の知れん3流プログラマーが運を天に任せて一山当たれ、
みたいなの大杉。
371:NAME OVER
07/09/02 03:28:33
FC全盛期のころはどんなゲームでも出せば黒字だったらしいからなぁ。
文字通り、バブルな時代だったわけだ。
SFC時代になってくると、ちゃんとしたメーカーじゃないと生き残れなくなってきていたが。
372:371
07/09/02 03:57:10
ぐは、既視感があると思ったら、>>129で同じ様な出だしで書いてた。
373:NAME OVER
07/09/02 07:01:27
気にすんなよ、どうせループする話題だw
>>337
最近売れたスポーツっていうとwiiスポーツ
グラは関係あるか無いかのどっちかっていう極論はいただけないが
ゲーム性重視タイプも売れる
こういう点では昔からあんまり変わってないかもしれん
374:NAME OVER
07/09/02 09:26:23
言い方を変えれば
夢があった時代なんだよな。ファミコンで一攫千金狙うか みたいな。
第二のマリオ、第二のドラクエを目指せ みたいな。
今はどうかって言うと、ゲーム一本出すだけで億単位だし
売れるとしても大メーカー以外は10万出れば良い方。これじゃあ作る方に夢が持てるはずもない。
現実的に考えて「こう言うゲームなら、まあある程度無難に売れるよな」みたいな感じでしか行動できなくなっている。
その結果とんでもないクソゲーを掴まされる確率は減ったが、反面個性もない、面白みもない そんなゲームばっかりになっちまったな。
どっちが良いかは価値観だと思うけどね。確かにクソゲー掴まされる確率は減ったのだから、それはいいとも言える。
でも、今みたいな状況から「新しい名作」とか「個性的で新しいゲーム」が出て来る可能性は少ないね。開発費が比較的安いDSにはちょっと期待してるが。
375:NAME OVER
07/09/02 10:00:42
>>374
実際ゲームにあんまり触ってない人の考え方だね
自分が辛うじて"買い続けてるシリーズ"やそのジャンルの範囲程度の基準だろう
確かに今いろんなゲームが出てるのを良い大人になって
一本一本感想なりレビューなりを吟味して取捨選択してる方が変態だと思うが
どのみち既知の無難ゲーばっかり選んでるのは自分だって事に気づけよ
既存の路線だって新しいシリーズは出てるんだが、脳内から除去して
ひたすらFFDQあたり、任天堂ならマリオを売ってたから新しい事してないとか
やりもしないで判断したりしてるんだろう
376:NAME OVER
07/09/02 10:06:25
過去10~15年間くらいの自分の思い出を一つに括って
あれも出た、これも出た、あれもあった
自分がゲームをしなくなった最近5年や10年の偏った知識にもならない印象で
(自分が興味無いから)同じような物ばっかり出てる、(自分が興味無いから)あのムーブメントはちょっと違う
で、今ゲー批判
そうそう印象に残ったりするシリーズや新ジャンルなんて出ないんだよ
マリオ、ドラクエ、テトリス
64末期に現われたどうぶつの森シリーズだって凄い売り上げに育ったし(お前が興味ないからスルーしてるのは知らん)
ポケモンだって新しいムーブメントにカウントできるんだよ
ドラクエがwizやウルティマと違うと言い張ってるお前ならな
377:NAME OVER
07/09/02 10:15:52
まあここまで書いたけど
今のゲームってつまらんよな
飽きたってファクターが大きいのは自覚してるけど
378:NAME OVER
07/09/02 13:33:24
俺の場合、飽きたってのは無いな。
最近レゲーのRPGを10本近く買ったんだが、どれもかなり楽しめる。
で、感じたのが「シリアス・コミカル色々あれど厨・腐要素はほとんど無し」
うざったい会話や気持ち悪いキャラクター等の不快要素がないからゲームが純粋に楽しめる。
確かに今でも探せば>>343が言うような面白いRPGもあるのかもしれないが、実際に有名なのはFFやテイルズと言ったキモゲーばかり(>>320のランクからRPGを抜き出してみればわかる)。
>>374が言うような理由がある以上しかたのない事かもしれないが、行き着いた先が厨・腐ゲーってのは悲しいものだ。
379:NAME OVER
07/09/02 14:29:51
それは単に好みの話じゃないのかね
今の流行もあるだろうし
これこれこういうセンスでしかもRPG限定なら
純粋に楽しめるとか
了見が狭いにもほどがある
380:NAME OVER
07/09/02 15:23:47
>>379
今の流行って・・・キモゲーは10年以上続いている負の遺産のようなものだぞ?つーか何で厨要素を嫌うだけで了見が狭いなんて言われるのかがわからん。狭いのはどっちだよ?
381:NAME OVER
07/09/02 15:26:15
厨要素って主観でそ
万人の尺度のように使うものじゃないとオモ
それになぜRPGだけを見るのかもわからないし
382:NAME OVER
07/09/02 15:37:29
好みの問題ってのも大きいが、実際最近のソフトはそんなに売れてないんだから
確実にゲームが面白い って思ってる人の数は減ってるでしょ。
383:NAME OVER
07/09/02 16:18:05
昔と比べたら開発費がかかりすぎて無難なものしか出せないのはわかるんだけど
PCとかでいいゲーム出すようなメーカーってないもんかな。
日本でPCでゲーム出してるメーカーってエロばっかで実質的にはほとんど無いし。
海外市場で勝負する気も無いんかな。もはや技術的にもどうだかわかんないけど。
384:NAME OVER
07/09/02 18:31:18 Pc5srbo1
RPGってジャンル自体がアニオタ層でも取り込まないと売れないジャンルなのでは?
ドラクエみたいな有名大作はもはや別格として。
言っちゃあ悪いがアニメ要素のないRPGは見た目が地味なのが多いと思う。
そういう作品って注目度が低くなるから、どんなに傑作でも、一部のファンから「知る人ぞ知る名作」扱いで終わってしまうイメージがある。
実際、上でオススメのタイトルを挙げてもなにそれ?状態だし。
385:NAME OVER
07/09/02 18:39:37
まぁアニメ要素が全くないと言えば、往年のWizやらウルティマやらだが
その、アニメ要素の質にもよるんだよ。
例えばMOTHERのアニメ要素を、“キモチ悪い”と批判するヤツは皆無だろ?(信者云々は別な)
ああいう、キャラに擬似恋愛したりなんだりじゃない、純粋にファミリーで楽しめるようなアニメ要素なら、良いと思うんだ。
ちなみに俺はソウルハッカーズとかメガテン系スキーだが、まぁアレはアレでオタッキーの謗りは免れないとは思うものの、
少なくとも擬似恋愛とか現実逃避といったような人に嫌われる要素ではないと思うんだ。
まぁ自分の趣味ばっか擁護してもしょうがないけど、要はアニメ要素のあるなしをオールオアナッシングで考えるなよと言いたい。
386:NAME OVER
07/09/02 18:57:59
アニキャラ+アニメ風シナリオって俺的にサイアク
387:NAME OVER
07/09/02 19:02:41
wizやウルティマだって一世を風靡してはいないし
マイナーゲーの域
目に付くものだけ見て今のゲームすべてダメなんていうなよ
388:NAME OVER
07/09/02 21:39:20
>>387
お前、マジで言ってるの?あの両作をマイナーゲームとは・・・一世風靡どころの話じゃないだろ。
RPGの祖だよ?分かってるの?
389:NAME OVER
07/09/02 21:49:44
俺は>>387ではないけど
FC、SFCは触りまくって、PCユーザーになったのはここ数年の俺にはその2作はマイナー扱いだなぁ。
WIZは家庭用ゲーム機で1~6までクリアしたし、ウルティマは聖者の道は最後までやったが、
少なくとも俺の周りでは俺以外誰もやってなかった。みんなDQ、FFで。
あと、ドラクエ1が生まれたのって、
当時マニアしか楽しんでいなかったRPGというジャンルを
親しみやすいものにしようってコンセプトじゃなかった?
そのマニアしか楽しんでいなかったのが、WIZやウルティマのことではなかろうかと。
390:せーがー
07/09/02 22:26:27
>>378
テイルズ好きだぞ!!このやろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>385
メガテンスキーならP3で一皮向けて立派なギャルスキーになれた筈だ!!!!!!
>>386
イースのことかぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!
391:せーがー
07/09/02 22:30:47
>>388
wizとウルティマは世代で印象がまるで違う。ここ重要!!!!!!!
wizとウルティマが流行った時、PCを弄る年代だった層は神扱い
wizとウルティマが流行った時、ファミコンで遊ぶお子様だった層は
下手すればトラウマになるほど苦手になる!!!!!!!!!
とくにウルティマ!!!!!!!!!!
392:NAME OVER
07/09/02 23:01:45
今のゲームが詰まらんのは、年取ったか、ゲーム自体に飽きたか、過去を美化しているか・・・・
まぁ、全部だろうなw
393:NAME OVER
07/09/02 23:09:40
テイルズはディスティニー2が大好きです!!!!!!!!!!
小泉風に言うと
感動した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
面白かったので2→1の順でやった変わり者です!!!!!!!
394:NAME OVER
07/09/02 23:13:06
俺はレゲーは好きだし
フリゲのグラフィックがザンネンなものや
文字しかないローグ系も好きだし
最近のゲームも好きだ。
ま、さすがにファミコン初期のゲームは一瞬で飽きるがね
なんだかんだいって昔のハードじゃまず無理なことを
絵や音以外でもやってるゲームってのはあるぞ。
395:NAME OVER
07/09/02 23:17:58
シューティングの弾幕とかな。
弾幕系ばっかりになってしまったのはとりあえず置いといてw
RPGにしたって、町のNPC全員にプレイヤー並みのパラメータが振ってあったりするのは
昔のゲームじゃできないよな。
396:せーがー
07/09/02 23:24:13
>>395
町人最強のレゲーだってある!!!!!!!
397:395
07/09/02 23:42:56
なんか3行目以降は撤回したほうがいいような気がしてきた。
>>320でも似たようなことを言っているけど、
まあ、そのなんだ。アニメ絵のゲームは中高生がターゲットなんだろう。
んで、ゲームを買う主な世代も中高生なんだろうし、
俺たちの世代はメーカーから見たらすでにメインターゲットじゃないんだよ。
これからは数少ない俺たち向けのゲームを自分で探すべきじゃないかな?
まったくないわけじゃないみたいだし。
昔はあんな厨ゲームはなかった?
いやいや、SFC時代に流行ったジャンプの漫画なんて厨設定ばっかりだったと思うよ。
ゲームはまだ表現力が低かったから厨っぽさが再現できてなかっただけだろう。
あの当時からムービーや音声が使えたら厨っぽさ全快なゲームは出てたと思うぜ?
絵が気に入らない?
それこそ流行りについていけなくなっただけなんじゃないのかと思よ。
398:NAME OVER
07/09/03 00:03:27
中高生はアニメ絵だから買うんじゃなくて単にメジャーだから買ってるだけのような気がするけど。
てか■がFF7・8なんて言う明らかにベクトルが違う下手物を出さなければ今のような厨RPGだらけにはならなかったと思う。
399:397
07/09/03 00:05:54
なんか上のレスも、すでに反論が出てるっぽいな・・・。俺アホス。
結局、需要と供給の問題なのかなぁ。
「萌え萌えな絵とストーリーのゲームがやりてえ!」って人口と
「オタゲーキモス」という人口では前者のほうが多いと。
需要がそうなら、供給する側もそういうゲームを出したほうが儲かるし。
昔はアニオタは隠れていたものだが、ここ数年はずいぶん市民権を得て
昔よりアニオタになることへの抵抗が減ったのが原因かなぁ。
400:せーがー
07/09/03 00:11:25
>>399
ある事件を境に隠れ潜んでいただけで
それ以前は何でもありのおっぴろげです!!!!!!!!!
401:NAME OVER
07/09/03 00:13:45
>>389
>FC、SFCは触りまくって、PCユーザーになったのはここ数年の俺にはその2作はマイナー扱いだなぁ。
いや、あのね、「俺的には」とかどうでも良いのよw
おれだって、その二作品はかじる程度しかやってない。好きでもない。
でも、あの両作品がゲーム史に残した業績は計り知れないんだよ。ドラクエだって、ウルティマを
思い切り模倣してるし、堀井も明言してる。ウルティマがなければドラクエは生まれなかったんだよ。
マニアしかやってなかったって、当たり前だよ。その当時は家庭用ゲーム機なんてなかったんだし。
時代を考えろよ。ゲーム黎明期でいきなりメジャーになるわけない。おまけに洋ゲーだし。
アメリカだとまた評価は違うと思うけどな。
RPGというジャンルを築いた作品を「マイナー」とばっさり切り捨てるのには閉口するわ。
402:389
07/09/03 00:26:58
ドラクエがウルティマやWIZを模倣したものだというのは知っているよ。
偉大なゲームだというのもリアルタイムで触れてはいないが、俺なりに理解はしているつもりだ。
だけど、ゲームにさほど興味のない人間でもドラクエやFFは知っていても
それらの名前を知っている人は少ないと言わざるを得ないと思うんだ・・・。
403:NAME OVER
07/09/03 00:40:02
確かに。知っている人からしたら常識だけど、知らない人から見たら「何それ?」レベルの物だな。
例えるならガンダム以外のロボットアニメってなところか?ボトムズやダンバインなんてロボ好きからすれば超常識だけど一般人から見たら十分オタクレベルだし。
404:高句麗 ◆OIZKOUKURI
07/09/03 03:03:37
対戦ゲームがなくなってゲーム=一人でしこしこするものってなっているのが行けねえな
邦夫君は一人でやってもそれなりに面白かったが友人とやると5倍は楽しかったぜ
まあ一人用のゲームだって進歩を忘れているのは日本のだけだと思うけどな
上級者10人が60万人の町を作ったら10人とも同じになるという
ルーチンワークゲームの代表だったシムシティーだって最新作を見るとあんなにがんばっている
桃鉄並みに毎回今回はどこが変わったんだってシヴィライゼーションだって絶妙なバランスになってきて
やっていると時間がたつのも忘れる
進歩がないのはアイデアが出尽くしたからっていいわけはできねえと思うな
んがんぐ
405:NAME OVER
07/09/03 12:37:46 7JbzgAzz
ヌルゲーばっかりはやめれ。FC、ディスクシステム位はクリアさせる気ないようなゲームあったしw
SFCまでかな?
406:NAME OVER
07/09/03 14:12:07
シムシティ4は面白いがすっげえ鬼だったな。プレイ後1時間くらい経ってるのに学校1個や
税率0.1%の変更で死ぬほど悩まないといけないってどんなマゾやねんとか思ったっけ。
まあそれ以前にあの重さに耐えるマシンを用意するのにまず俺が頑張る破目になったが。
だが国産のストーリー固定RPGは速攻飽きるのに、こういうのは長々遊んじゃうんだから
難易度下げればいいってもんでもないような気がする。
407:NAME OVER
07/09/03 15:15:15
難易度設定やキャラクタメイキングや駄目なキャラ数人を用意するとかの配慮は必ずして欲しい 最初から縛りを考えてしないと退屈だ
こんだけゲーム文化進んでんだからゲーム上級者は増えてるんじゃないの?
408:NAME OVER
07/09/03 15:15:40 Gpr1NyIK
RPGなんてジャンル自体が厨房向けなんだよ
お前ら大人の男ならジャンプアクションの話ししようぜ
409:NAME OVER
07/09/03 15:27:11
>>402
>だけど、ゲームにさほど興味のない人間でもドラクエやFFは知っていても
それらの名前を知っている人は少ないと言わざるを得ないと思うんだ・・・。
ゲームに興味ない人を引き合いにしてメジャーかマイナーか判断するの?
それじゃあ、メジャーなゲームって、100にも満たないことになるぞ?50もないか・・
なんだかなあ
410:NAME OVER
07/09/03 15:53:44
>>408
エスパーなんちゃらか?
411:NAME OVER
07/09/03 16:41:44
ミリオン行けばメジャーじゃねぇかな
今も昔も
412:NAME OVER
07/09/03 17:44:19
ジャンプアクション、って全然弾がないやん。チェルのブと洞窟とメイド右くらいだぞ最近面白かったの。
あ、Newマリオもあったか。
書いててDSのレイノスもどき買うの忘れてるのに気付いた。何てったっけアレ。
413:NAME OVER
07/09/03 18:38:22
ポリゴンRPGはそろそろ
全ての装備品がグラフィックに反映されるように出来ないもんかね
414:385
07/09/03 19:42:42
自分でWizやウルティマを例に挙げといてナンだが、>>389の言う通りな気もするよ。
つか、恐らく30前後中心のこんな場所で、神ゲーマンセーしない奴を非常識呼ばわりとかやめようぜ。
別に新聞の一面を読んでなかったり、葬儀への参列の仕方を知らなかったわけじゃねぇんだから・・・
まぁ結局、>>392や>>397あたりが結論なんだろうね。
実際、あんなに狂ってたWiz(FC版)やメガテンをたまーに引っ張り出してやってみても、すぐダルくなって続けられないんだよなぁ・・・
酒やら女やらクルマやらダーツやら、世界が広がりすぎたんだろうな俺達。
恐らく、それで正常なんだが・・・
415:NAME OVER
07/09/03 20:51:57
PCゲー・同人・360しかないな
416:NAME OVER
07/09/03 22:16:10
同人とか二番煎じ・萌えしかないカスばっか
よくあんなもんに値段つけられるもんだ
417:NAME OVER
07/09/03 22:45:49
>まぁ結局、>>392や>>397あたりが結論なんだろうね。
俺は違うと思うけどな。
じゃあ今の子供がPS2とかでそんなに楽しんでるのかよと。
あまりそうは思えないけどな。
DSとかは結構元気だが、据え置機の市場はかなり死んでる状態だからな。
売れるのは昔からの続編ばかり。(恐らく買ってるのは同じような固定ファンばかりでしょう)
それ以外は殆どが10万も売れずに消えていく。
「お前等がゲームに飽きただけだろ」ってのももちろん一理有る。しかしそれだけじゃない。
確実にゲームそのものに魅力がなくなってきてる。
418:NAME OVER
07/09/03 22:59:39
原因はこれだ!ってのは無さそう。
いろんな要因が混ざりあって今の状態があるんじゃないかな。
419:NAME OVER
07/09/03 23:46:06
もう十字キーだけで何年やってんだよ。
420:せが子
07/09/04 00:04:59
結局>>3が結論だと思うわ!!!!!!!!!!
421:NAME OVER
07/09/04 00:36:46
前から思ってたんだけど
せーがー と せが子 って何が違うの????
422:NAME OVER
07/09/04 00:41:48 1YZ9jic+
集団ストーカーとは
最近、集団型のストーカー犯罪が大きな社会問題になっています。
いわゆる通常のストーカー犯罪とは違う不特定多数の集団による、
組織的な犯罪の集合体のことであり、被害者は多数にのぼっています。
多くの被害者の体験によると、犯行は不特定多数の加害者を伴って連日行われ、
期間は数年にも渡る長期的な嫌がらせ・悪質なデマ・つきまとい・盗聴・盗撮などが
被害状況として続きます。
また、加害者の風体は、サラリーマン・暴力団・肉体労働者・OL・主婦であったりと
さまざまな職業や立場風の人が加害者として関わっています。
年齢も老若男女で下は中学生~老人に至るまでさまざまな年齢の加害者が登場します。
ありえないことだとお考えでしょうが、これは事実なのです。
一見、被害妄想かと思えるような事ですが、あながち不可能ではないことが分かってきました。
また、多数の被害者が確認されていますが被害者の多くの被害状況が驚くほど似ているのも特徴です。
(→犯人像の推測)被害者が知人に相談して事の解決に当たろうとすると、その知人にも被害が及び
知人が協力に及び腰になるということも被害の解決の難しさに拍車をかけています。
423:せーがー
07/09/04 00:47:57
>>421
奴は敵だ!!!!!!!!!!
424:NAME OVER
07/09/04 01:11:52
敵なのかよ!w
なんか、ここのせーがーはギスギスしそうなこのスレのいいガス抜きになってるなw
425:NAME OVER
07/09/04 01:46:59
力も抜けよ
426:NAME OVER
07/09/04 01:48:13
アーッ!
427:NAME OVER
07/09/04 04:58:19
今の据え置きゲーム全般に共通している事は「面倒臭い」。
ストーリー、キャラクター、システム等、必要以上に凝っている為覚えなくてはならない事が多く、手軽さ・気楽さが全くない。
本来ゲームと言うものは娯楽であり息抜きである。しかし今の据え置きゲームは気分転換どころかややこしくて非常に疲れるものばかり。
一方、売れ行きのよいウィーやDSは上記の条件を満たしている物が多い。(当然、レゲーも満たしている)
確かに凝る事も面白いゲームを作る上では重要な事だが、娯楽要素が無くなってしまうのでは本末転倒である。
ゲーム会社は今一度ゲームの本来の意味を考えるべきではないだろうか?
428:NAME OVER
07/09/04 08:46:27
オススメの無料ゲーム。
ダンジョン歩き回ったりレアアイテム探すのが好きなら楽しめるよ。
Legend Cave
URLリンク(cclub.cc.tut.ac.jp)
Elona
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ディアボロの大冒険
URLリンク(kmqsoft.blog88.fc2.com)
おっさん or die
URLリンク(fu-min.vis.ne.jp)
429:NAME OVER
07/09/04 09:14:44
Legend Cave とElona は洋ゲー好きでも楽しめると思う。
Legend Caveはシンプルだし好みが合えばすんなり楽しめそう。
ファミコン時代の名作っぽさがあるwダンジョン探索がメイン。
Elonaは操作が複雑だし、初心者はとっつきにくいかもしれんが
やることが多くて自由度がかなり高くハマル人はめっちゃハマルと思う。
Elonaは今フリゲ界でかなりの話題になってる。RPGのすべてを詰め込んだ作品。
ディアボロの大冒険はトルネコの大冒険とほぼ同じゲーム。
トルネコが好きならすんなり入れると思う。
ジョジョの奇妙な冒険の世界観なので、西欧ファンタジー世界の世界観に
飽きた人には物凄く新鮮だと思う。 ジョジョを知ってる人には、再現性が
凄くてやってるだけでニヤリとさせられるかも。ダンジョン探索がメイン。
これもかなり話題になった。
おっさん or die はツクールXPでつくった作品ながらダンジョン探索にありがちな
飽きをふせぐために随所にいろんなシステムを取り入れてる。
そして、とにかく世界観とかが個性的。これも正統派西欧ファンタジーに飽きた人には
結構いいと思う。マイナーだけど隠れた名作。ダンジョン探索がメイン
まあローグ系やダンジョン探索が苦手てストーリがメインじゃないと楽しめない人には
結構きついかもしれんが。とにかく俺はオススメ。無料だしね。
430:NAME OVER
07/09/04 12:41:22 naRQ/Twe
車も音楽も映画も、今は同じような論調だよ
「今の○○は面白くない」とか「夢がなくなった」とか
ただそう言ってるのは概ね二十代後半から四十代前半の、歴史の証人としては半端なやつら
六十を越えて七十になろうか、という人達は、昔も今も楽しんでる人が多い
長い時間をかけて1つのことを見ているんだな、と実感できる、深く暖かい意見のクが持ち主だよ
しかももう枯れてるのかと思えば、未来予想に関してもかなりの洞察力があったりしてな
ゲームは歴史が浅いんで、まだケツの青い二十代から四十代が長老にあたるわけで
やっぱりまだまだなんだな、とこのスレを読んでいると思うよ
431:NAME OVER
07/09/04 12:43:53 naRQ/Twe
あと二十年したら初期からのゲームに詳しく、暖かい視点で、未来のゲーム像をズバリ予想する、
そういうかっこいい爺が現れるのではないか、と希望を込めて予想
432:NAME OVER
07/09/04 13:26:32
エロナの感想は画面が見づらい。
ローグは文字だけでいいや
433:NAME OVER
07/09/04 16:18:11
>>430
何を分かり切ったような事をほざいているんだか。お前も青いケツの一員だろうが。
434:NAME OVER
07/09/04 16:43:54
釣りゲーが大好きな俺に言わせれば今ゲー最高!
435:NAME OVER
07/09/04 17:00:27
そもそも大人向けのRPGなんてあるのか?
昔:廃人向け、子供向け
やや昔:廃人向け、思春期向け、子供向け
今:廃人向け、オタク向け、思春期向け、子供向け
436:NAME OVER
07/09/04 19:00:55
>>427
俺もそう思う。
手軽に遊び方を覚えられて、気軽に簡単に楽しめる。
そんなゲームは減った気がするな。もっと気楽に楽しみたいんだよ ってのは確かにある。
とはいえ、メーカー側の事情を考えれば致し方ない気もするな。
そういう単純なゲームを今時7000円も8000円も出して買ってもらえるか?
って言うと中々難しいし、結局の所、大作主義に徹するしかなくなってるんだと思う。
しかしDSがヒットしたことにより、これからは単純なゲームがしたいなら携帯ゲーム機
複雑なゲームがしたいなら据え置機 というような市場の住み分けがなされて行く気がしますな。
437:NAME OVER
07/09/04 19:10:15
ゲームは老若男女関わらず楽しめるものであった気がする
いつの間にか作り手とゲームがユーザーを選んでしまった感じかな?
あとゲームが進歩しすぎて付いて行けなくなったのもある
(コントローラーのボタンの数でパニックとか)
ファミコン時代のゲームがゲームの入門編でPS2~3時代は上級編
今は原点回帰でWiiとDSがあるけど
やはり単純なものはプレイされるのかもしれない
438:NAME OVER
07/09/04 19:17:42
>>435
廃人向けねえ。例えばどんなゲームの事なんだよ?具体的に。
「こんなゲームやってる奴は廃人」って言いたいだけじゃねーの?
439:NAME OVER
07/09/04 19:50:20
wiz、ウルティマ、ダンマスあたりかな
今ならネットゲームのRPGとかもろだな
440:NAME OVER
07/09/04 20:26:12
廃人ってのが人によって認定のラインがぜんぜん違うような気もするが、
WIZはそうかもしれない。
経験値とレベルは天井知らず。
ラスボス倒した後も、出現率1000分の1とも言われるレアアイテムを求めて毎日ダンジョンにもぐる。
初代は寝食忘れてハマった人も多いと聞くから、そういう人たちは廃人っちゃあ廃人かも。
ただ、シリーズを重ねた頃には、そこまでの廃人はいなかったと思う。
最近はMMORPGは廃人って呼ばれる人もいるけど、大半は自分のペースでやっている人だから
廃人専用ってわけでもないと思う。
MMORPGはRPGとはまた別ジャンルな気もする。
やや昔は思いつかねえ。ディアブロとかウルティマオンライン?
441:NAME OVER
07/09/04 21:02:29
やばいクソワロタ。
ぶっちゃけ、Wizのせいで浪人した奴、俺だけじゃねえだろ?www
442:NAME OVER
07/09/05 01:05:12
Wizこそオンライン向けじゃね?
443:NAME OVER
07/09/05 01:50:01 thvt5TNg
ゲームがつまらなくなってしまったのではない
君の人生が、つまらなくなってしまったのだ
444:NAME OVER
07/09/05 02:03:43
ここといい、このスレといい、いろんな人がいるんだなと。
昔のゲームって今やるとクソゲーだな
スレリンク(retro板)l50
445:NAME OVER
07/09/05 04:36:47
何かロープレとかでも世界を救うのに飽きてくるよな。
446:428
07/09/05 07:44:30
なんか反応が薄いな。つまんないかな?
じゃあこれならどうだ。
URLリンク(www.eyezmaze.com)
俺はこのGROWシリーズにトキメキを感じたぞ。
447:NAME OVER
07/09/05 13:58:57 nN4SoiU+
対戦・協力ゲームはもちろん、RPGでもADVでも、俺は友達と一緒にやるのが好きだった。
同じ部屋でやったり、学校で攻略競争したり。
大学出て就職して、そういう環境が失われて初めて気づいたよ。
ゲーム単体を楽しんでたわけじゃないんだって。
だからうちのガキと一緒にやるゲームは楽しい。
448:NAME OVER
07/09/05 14:35:34
>>442
全然むいてません
やったことあんのか
449:高句麗 ◆OIZKOUKURI
07/09/05 14:47:32
日々繰り返されるグレー他ーdemonの取り合い
オープン初日はすべての敵の発生地天に人がいるとか
マーフィーゴーストは有力ギルドに占有されているとか
それはそれでネトゲっぽい
んがんぐ
450:NAME OVER
07/09/05 15:00:51
>>449
オラ、わくわくしてきたぞ!
451:NAME OVER
07/09/05 16:59:08
Wizオンラインて・・・
死んだら回収してもらうのも生き返らせてもらうのも他人の厚意を待つしかないのか!?
452:NAME OVER
07/09/05 17:22:17
街にいると時々テレポート失敗したパーティが空から落ちてきます。
まあWIZスレでも定期的に出る話題けど、
そのまんまのシステムではMMOには向かないって結論が出る。
アレンジを加えると「らしさ」が失われるし、難しいところ。
453:NAME OVER
07/09/05 17:38:17
>>447
すごい同意。
RPGで進行度を競いあったり、情報交換したり、
良かったシーンについて語ったり。
話の種としてゲームは良い材料だった。
大人になるとゲームやっている人が減ってしまって、
楽しさを分かちあう相手がいなくて寂しいと思う時がある。
ネットでもこういうことは語ることはできるけど、
やっぱり気のしれた友人と語るゲーム話にはかなわない。
454:NAME OVER
07/09/05 17:49:37
あー、子供特有の純粋さもあったかもなぁ。
大人になるとどうしても覚めた目で物を見てしまうし。
455:せが子
07/09/05 21:01:13
大人向けのRPGはえっちいなやつでしょ!!!!!!!!!
456:せーがー
07/09/05 21:14:56
>>448
全然潜らないで、只管ギルガメッシュの酒場で屯してる呑んだくれ同好会
気のあった相手と濃厚な極秘チャットを楽しめる冒険者の宿
回復や復活に法外な料金を要求する闇僧侶
ダンジョン奥地でボッタクリ店を営業してるビショップ
それを盗んで逃げるシーフ
ダンジョン内をうろつく追い剥ぎ戦士
面白そうではないか!!!!!!!!!!
457:NAME OVER
07/09/05 21:56:21
ゲーム専門学校ができてから、画一的なゲームばかりになった気がしないでもない。
特に絵やシナリオ。音楽はもう全然記憶に残らないし・・・
もう、ぶっ飛んだ企画は通らないんだろうな。そんな余裕なんてないだろうし。
制作費は鰻登りに高騰するが、反比例するように売り上げは落ちる・・・悪循環だろう。
DSで、安価なゲームばかりになるわけだ。
次世代次世代って言うけど、見た目的には10年前とそんなに変わってない気がする・・・
シェンムーとか今出てもあまり違和感ない(?)
458:NAME OVER
07/09/05 22:26:46
今の子供たちって昔みたいにゲームの話ってするのかね?ポケモン辺りならありそうだけど据え置きゲーで話題になっている物は無さそうな気がする。
459:NAME OVER
07/09/05 23:36:08
普通にしてる
460:NAME OVER
07/09/06 00:50:11
つぅかWizオンラインて、リアルマネーがかつてないほど動く、汚いオトナのゲームになりそうだよなwwww
むらまさ→20万円
ちからのコイン→30万円
死体回収→50万円
死体復活→10万円+成功報酬20万円
とか。
461:NAME OVER
07/09/06 01:12:41
確か、Wizの版権買った会社がWizオンライン製作中じゃなかった?
462:NAME OVER
07/09/06 03:23:08
壁の中や地面から声が聞こえるんだろうなぁ…
463:NAME OVER
07/09/06 08:15:37
>>458
ある所で何人か集まってDSやってるのは見たことあるなあ。
据え置機では・・・、知らないけどWiiで対戦とかやってる子は結構居るんじゃないかな?
でもそれも、そんなに流行ってるって話は聞かないねえ。
PS3は論外でしょう。小中学生には高くて手が出ん。
464:NAME OVER
07/09/06 13:48:41
つぅかPS3売れてねえしwwww
一部のAV機器マニアが、BLDのために買う程度。
465:NAME OVER
07/09/06 16:21:58
Wizと言ってもBCF以降は全然別物になってしまうから、Wizと言ったらⅤまでと外伝みたいな人は
仮にオンラインが出ても何じゃこりゃ、な代物になりそうな気が。
ていうか本家の最新作こんなだし。個人的には面白そうだが拒絶反応出る人多そうだな。
URLリンク(www.4gamer.net)
466:NAME OVER
07/09/06 18:22:48
ぶっちゃけレゲー好きだからといって
じゃあ今レゲー風のゲームを作ってウケるか?
っていうとそう言うわけでもないのが難しい。
今あるレゲーの特徴を持ちつつ、それを上回る新しい要素もなければならない。
中々難しい話だ。
ここまで来ると、完全に作り手側のセンスの問題だもんな。
いくら技術力とかハードの性能があっても、こう言う面では殆ど役に立たない。
467:せーがー
07/09/06 21:54:46
酔うのは禁止。
468:NAME OVER
07/09/06 22:11:11
2Dがやりたい
469:NAME OVER
07/09/06 23:48:18
>>466
レゲー好きな人の多くはもうゲーム情報なんか入れてないと思うし
すでにゲームやめてるかもね
そういう層にピンポイントで宣伝できれば
レゲー風ゲームも少しは売れるかも
ゲームの宣伝って発売前の一瞬で終わるの多いしねえ
470:NAME OVER
07/09/07 20:49:09
>>469
っていうかレゲーと全く同じだったら
レゲーやれば良い訳だから
売ろうとすれば、それ+α何か上回る魅力ってのが必要なわけで。
それがむつかしい。
471:NAME OVER
07/09/07 22:18:50 gMHacCyq
俺は逆にレゲー+α、的な発送で作られたゲームなんて欲しくない
472:NAME OVER
07/09/07 22:35:22
今ではレゲーの詰め合わせみたいなソフト結構あるけど
知らない人も居るんじゃないかな
473:NAME OVER
07/09/07 22:35:43
おれはそういうのが好きだけどな。
フリゲとか、そういうテイストのゲームにハマりがちだし。
今のゲームがつまらんと思われる原因に
人によって求めるものの細分化がしすぎているってのもあるのかもなぁ。
>>446
いろいろ教えてくれて感謝している。
好きなゲームを紹介したり、褒めたりすると
「信者乙」だの「宣伝ご苦労様です」だの「この程度のゲームが面白いお前はどうのこうの」
だのと煽られた経験が何度もあるので黙っていることにしている。
他の人はどうか知らないけど。
474:NAME OVER
07/09/08 20:59:15
NTTだかどこだか忘れたけど、レゲーサイトあったけど、閉鎖したよな。
475:NAME OVER
07/09/09 02:58:25
お前らも結局はアイノリティだったな
476:NAME OVER
07/09/09 11:01:39
今のゲームも昔のゲームも遊びにくい、難しすぎるでイライラしてゲームを
投げだすよりは、遊びやすい、難易度がちょうど良いゲームの方が楽しい。
難しいゲームにとことんチャレンジして楽しめるのならまあ話は別だが。
477:NAME OVER
07/09/09 11:24:09 gfI7OBr7
俺はアクションならどんだけ理不尽で難しくてもクリアするまで続けられるけど
シューティングとシミュレーションはダメだな
478:NAME OVER
07/09/09 11:58:57 D4fL5POu
十数年前初めてDOOMをやったときは、何コレ?スゲー、おもしれー、と
思ったものだが、最近プレイする機会があってやってみたらなんかいまいち
だった。グラフィックこんなに粗かったっけ?と驚いた。
479:キッズ大鳥居TV ◆P6rBQWtf4.
07/09/09 13:18:56 3/IMTEuC
,,.r'' ゛~~` ''ッ,,
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ. >>478ちょっと面倒だがグラフィック改善には
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ Doomsdayとかの外部Engineを導入するって手があるぞ
シ // ミ` l.l ヽ"、
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ
.ミ / i: / `^^ \ ."
480:NAME OVER
07/09/09 13:36:49
>>479
ヲチコテがヲチスレ以外に出張るなよ
死ね。
481:NAME OVER
07/09/09 13:37:40
>>478
そりゃ当たり前だよ。
DOOMと同じゲーム性のFPSが現在進行形で進化し続けてるんだから。
過去作より劣っている要素がほとんどない。
482:キッズ大鳥居TV ◆P6rBQWtf4.
07/09/09 14:06:53 3/IMTEuC
,,.r'' ゛~~` ''ッ,,
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ. テラドラで動かすウルフェンシュタイン
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ よりもDOOMは格段に綺麗だったんだがな()笑
シ // ミ` l.l ヽ"、
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ
.ミ / i: / `^^ \ ."
483:NAME OVER
07/09/09 19:50:03
>>481
478はそういうことを言っているんじゃないと思うがな・・・
484:NAME OVER
07/09/10 02:11:45
()笑
斬新や!
485:NAME OVER
07/09/11 07:09:28
今のゲームってそこそこ遊べて、そこそこつまらんのばっかだよね。
水っぽい
486:NAME OVER
07/09/11 07:36:07
>>485
可もなく不可もなく ってのが多いと思うね。
どのゲームもそこそこ遊べていわゆる「クソゲー」ってのは少ないんだが
逆に言えば「これ面白くてやめられん」ってのも全然ないね。
487:NAME OVER
07/09/11 08:12:24
>>485>>486
そうそう、もっとムラッ気があってもいいと思うんだよな。
そういう方が
「一般には受けんが俺にとっては神ゲーだぜ!」
みたいなのに出会いやすいだろうし・・・
まあ、作り手側にも大人の事情があるんだろうけど。
個人的意見で申し訳ないが、すべてにおいて平均点を目指すのより
他の部分はダメでも一部分だけえらい尖ってるみたいなのに惹かれる。
それが自分の嗜好に合えば尚更。
アウターワールドやミスト、ドラッケンなんかは俺にとって神ゲー以上の唯一神ゲーだ
洋ゲーばっかなのは気のせいだ
488:NAME OVER
07/09/11 09:15:36
ま、チャレンジャブルなのを作るって余裕がないんだよな今は。
カツカツだから続編とかガチなのばっかになるのも仕方がないとは思うんだけど。
ハットリ君が100万本いった時代とか今思うと信じられんよな。
489:NAME OVER
07/09/11 15:36:18
ハットリ君なめんな
490:NAME OVER
07/09/11 15:53:21
ROMサイトを徹底的につぶす
Winnyネットワークを破壊する
ソフトウェアの中古市場、レンタル市場を違法にする
これだけで売上は上がると思うぜ
491:高句麗 ◆OIZKOUKURI
07/09/11 16:49:25
そこまでやったらたぶんゲームを見限る
もっと手軽に楽しめる趣味はほかにもあるからな
んがんぐ
492:NAME OVER
07/09/11 18:52:35
金を落とさない輩にいくら
楽しんでもらっても無駄無駄
493:菊池
07/09/11 20:19:56 APsqZWiI
お前らの頭ん中はゲームでいっぱい。
ゲーム脳。会話はすべてゲーム。
ゲームゲームげーmgm。
いい加減にしとけよ
494:NAME OVER
07/09/11 20:27:53
というか頭の中がゲームオンリー以外の奴はこんなところにカキこまん。
かくゆう俺も最近のゲームよりファミコンのゲームをやる時間のほうが多いな。
495:NAME OVER
07/09/11 20:51:07
>>489
意外と良く出来てるよな。ハットリくん。
バンダイがやってくれたお陰で
キャラゲーモノは酷いのばっかりってイメージ強いが
ハドソン系は結構面白かった。ドラえもんとかなー。
実力あったからね。当時のハドソンって
496:NAME OVER
07/09/11 21:11:35
ハドソンか・・・
桃鉄とサラダの国のトマト姫の存在だけでも
ハドソンの存在は偉大だ。
497:NAME OVER
07/09/11 22:47:44
バンダイもいいのはいくつかあったぞ。
ドラゴンボール2以降のカードバトルなんかすごい
オリジナリティがあったし。
音楽も独特の音源が好きだった。
まあファミコン時代の最強メーカーはナツメしかないわけだけど
スーファミ時代はケムコ
これ以外は認めんし、反対する奴は俺が魔法で美幼女に変身させてやる。
498:NAME OVER
07/09/11 22:48:28
アホみたいにボンバーマンと桃鉄を量産するまではな・・・
499:NAME OVER
07/09/11 23:03:45
確かに、もうお呼びでないのに桃鉄ばっか作ってるよな。
基本的にスーファミのスーパー2が一本あれば充分。
500:NAME OVER
07/09/12 10:50:30
ハドソンが良かったのは1987年まで。
501:NAME OVER
07/09/12 17:30:30
ヘクター87のことかー!!
502:NAME OVER
07/09/12 17:57:15
それより前、かな。
503:NAME OVER
07/09/12 18:28:47
当時はボンバーキング・ヘクターのグラフィックや動きの細かさにFCの最先端を感じた。
当時は一発でハドソンと分かるカラーがあったね。外注が絡んでからはパッとせず
504:NAME OVER
07/09/12 23:32:45
新桃伝はおもしろかったぞ。
一緒に付いてきた選挙のビデオはあまりにも糞過ぎて
とても最後まで見れたもんじゃなかったけど。
505:NAME OVER
07/09/14 19:16:06
やっぱりどんなスレでも俺が書き込むとピタリとスレの流れが止まるw
このスレも俺が書き込むまでは定期的にレスがあったのに、
俺が書き込むとこのざまかw
506:NAME OVER
07/09/14 20:44:57
それは、立派な2ちゃん中毒の症状の一種だよw
俺にも覚えがある。
507:NAME OVER
07/09/15 02:31:51
あるあるw
どんなレスがつくか1日に何度もスレを更新したりしてな。
508:NAME OVER
07/09/15 20:43:47 Oz0LsVUd
ああ、昔はなにもかもが良かった・・・・
鳥は飛び、魚は跳ね、人は笑顔に満ち溢れていた・・・・・・
それがいまではこうだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
509:NAME OVER
07/09/15 21:12:44 lZgN3NYW
まぁ愚痴ばっか言わんと実際やってみろよ
今のゲーム、それこそWiiのウイスポやゼルダ、PS系でもMGSやGTAやモンハンなんかは全く別の面白さがある
ちょっとカジっただけで否定すんな
510:NAME OVER
07/09/15 21:40:05 a/bQWu22
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(ff板)
デア・リヒター最強
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
511:NAME OVER
07/09/15 21:50:45 tHqOExmY
ぶっちゃけハドソンにはほぼ代わり映えのない桃鉄より、新桃を越える作品を作ってほしかった。
2001年くらいにプレイしたけど普通にゲームとして面白かった。
SFCの頃のRPGが好きだわ。年とったのかもな、俺。
まぁ、信者発言スマソ。
512:NAME OVER
07/09/15 22:03:58 U6qNiS/S
FF3昔やってた時は神ゲーと思ったけど今やるときついなあ・・・
513:NAME OVER
07/09/15 22:13:30
戦闘面を見ると敵パターンや行動が画一的で大味なんだよなFFⅢ
その点Ⅰはスパイスが効いて今でも熱くなれたりする
514:NAME OVER
07/09/15 22:36:59
逃げようとしたらダメージが4倍になる
ってシステムは当時から不評だったよな
515:NAME OVER
07/09/16 10:05:14
>>513
アンタとはいい酒が呑めそうだ。
516:NAME OVER
07/09/16 10:13:36
お前らハドソンのPCゲー時代を知らんからそう思うんだ
昔に戻っただけだ
517:NAME OVER
07/09/16 16:22:14
ゲームに熱が感じられない
80年代のPCゲーには情熱が感じられたのだが
518:NAME OVER
07/09/16 16:35:31
小さい組織でも天才に作らせた方がいい
組織が大きくなってはろくなものなどできない
519:NAME OVER
07/09/16 19:51:20
キングスフィールドを生み出した
フロムの事か
キングスフィールドを生み出した
フロムの事か
520:NAME OVER
07/09/16 20:08:55
俺にとってTVゲームはアドレナリンを分泌させる為のモンなんだけど、
最近のゲームは、なんか変なイベントやら要素が邪魔して、簡単に分泌させてくれないんだよね。
だから昔よりゲームを買わなくなったな。年に何本かは買うけど。
521:NAME OVER
07/09/16 22:22:40
代わりに我慢汁が噴出するよな。
今のゲームで昔みたいにハマれたのはワンダくらいかな。
あれぐらい焦点を絞ってくれた方が受け手としてもすんなり入り込める。
ストーリーとかも「女を助けたい」と実にシンプル。
自分探しが趣味の主人公が身内の裏切りを乗り越えて
同じように悩んでるラスボスと互いの主観をぶちまけながら
ヒロインと乳くり合いつつミニゲームに興じながら
片手間で世界を救う昨今のロープレとか
もうほんとどれも同じでうんざりしてくる。
522:NAME OVER
07/09/17 00:17:14
ダカラソレハアールピージーダケノハナシダロ
523:NAME OVER
07/09/17 00:34:24 iEhQXhis
相変わらず語るねー。
RPGのキャラと世界観に異常にこだわるヤツは。
524:NAME OVER
07/09/17 00:52:45
>>521
それを全部逆にしてみればいいんだな
悩みなんかない主人公が身内に親切にされながら
同じように悩みなんかないラスボスと互いの主観は秘めたまま
オッサンと距離をとりつつ本気で長いゲームに興じながら
全身全霊を傾けたけど世界は救えないロープレ
狙って外した馬鹿ゲーだな、コレ
525:NAME OVER
07/09/17 10:19:30
>>524
いや、おれはやってみたいぞ
ていうか、DQ1が割りとそれに近い感じがする
526:NAME OVER
07/09/17 10:35:21
マザー3もそれぽい
オッサン=マジプシー
527:NAME OVER
07/09/17 13:30:33 Ueuuk770
昔のゲームは説明書を流し読み、もしくは読まなくても簡単に操作できたけど
今のゲームは内容が複雑すぎて説明書を事細かに読まないとゲーム出来ない。
だからFCやSFCのような手軽で操作が簡単なソフトは
たまに中古で箱+説明書無しで売られてるわけだ
528:NAME OVER
07/09/17 14:30:49
今のゲームのが説明書無くてもゲーム中で説明してくれるからっていうの多いけど…?
つーか昔のゲームの方が説明書読まないとクリアするのきつかったけどなぁ
読んだところで気休めにもならんゲームばっかだった気もするけど
FCとかSFCの時はただ単に無くしたり親に捨てられたりして無いから仕方なく
箱無し説明書無しで売っただけな気がしないでもない
今のケースは説明書とか無くさない作りだし
529:NAME OVER
07/09/17 15:50:39
>>527
FC、SFC非リアル世代乙。
530:NAME OVER
07/09/17 18:04:13
リアルに思わせるだけのゲームよか良くないか?
531:NAME OVER
07/09/17 18:39:50
>>529はリアルタイムでFCやSFCを触ってないだろと言いたいんだと思う。
子供にとって、紙の箱、名刺くらいの冊子にホチキス1本の説明書は思った以上に保存がしにくい。
SFCより前に出ているナムコのプラスチックの箱のFCや、
PCエンジンのソフトが今でもSFCよりも完品率が高いのがその証拠にならないかな?
532:NAME OVER
07/09/17 19:44:28 iEhQXhis
今日DS買ったんだが、
ケースがしっかりしてて説明書を入れる場所がちゃんとある。
まあソフトがSDカードみたいに小さいんで、
ケースはしっかり作ろうという事なんだろうが、使いやすくて感心した。
ちなみに嫁の妹はソフトと本体を自転車のカゴに入れたまま、
友達の家やらを行ったりきたりしてたら、ソフトが1つなくなったそうだ。
小学生には辛すぎる出来事だろうなw
533:NAME OVER
07/09/17 20:24:23
>>523
むしろPS以降のほうが世界観とキャラを濃くする事に拘りすぎて
空回りしてる事が多くね?
534:NAME OVER
07/09/17 20:30:11
90年代レトロゲーにも似たようなスレがあったので貼っとく。
昔のPSは良かったと思う奴→
スレリンク(game90板)l50
535:NAME OVER
07/09/17 20:47:55
>>534
だってPSぐらいが初のゲーム機って奴もそろそろ多いもんなあ。
もうPSでてから12年ぐらい立ってるんだからなあ。
PS初期とPS2時代ではこれもまた全然違うしなあ。
その内「PS2時代はよかった、それなのに今のゲームは…」って奴も現れるかも知れんぞw
536:NAME OVER
07/09/17 20:53:14
だなw
100%そうだとは思わないが、「今のゲームがつまらなくなった」と思うときには
思い出の美化による補正がそれなりにあると思う。
537:NAME OVER
07/09/17 21:05:37
>>533
RPGという一ジャンルの
それも一部の作品の設定だけをやけに叩く奴が多い。
それで今のゲーム全体がつまらんって理由に繋げるのは
無理矢理じゃなかろうか
538:NAME OVER
07/09/17 21:09:12
FC、SFCはドット絵から記憶に刻まれる間に
脳内で美化補正が掛かってる気がする。
あとは一つの事にのめり込める集中力と、
良い意味での「純粋な馬鹿さ」が無い事が、
詰まんないと感じさせてるような。
開発に金が必要になったせいで、
めちゃくちゃな冒険してるゲームが減ったてのも多いかも・・・
539:NAME OVER
07/09/17 22:13:04
>>533
PSソフト総合系のスレに行くと
4本に1本は「ゲームはアレだが雰囲気世界観が素晴らしいうんぬん」という描写を見るwww
雰囲気と世界観のバーゲンセールだね
540:NAME OVER
07/09/18 00:44:50
PS2なんてそれがもっと顕著だぜw
まるで超サイヤ人のバーゲンセールだね
541:NAME OVER
07/09/18 02:44:01 1kMRvrQy
つまらんというか、流れとしてそうならざるを得ない所もあるのはしょうがない。
ずーっと面白かったらそれは覚せい剤とおんなじ。
542:NAME OVER
07/09/18 02:45:55
だって十字キーだけで何年もってるんだよ
543:NAME OVER
07/09/18 03:15:28
CD媒体になってから「雰囲気と世界観」に感動したの
ヴァルキリープロファイルしかないな。
VPに限らずとも、
過去の名作を食い潰す新作ばっかだしなぁ。
DSでのリバイバルブームとかタッチペンで操作とか
結局はシンプル イズ ベストなのかな・・・
544:NAME OVER
07/09/18 19:14:43 bHnbLBad
グラフィックはどうでもいい俺はぶっちゃけFCかSFCが欲しい
PS3はいらん
545:NAME OVER
07/09/18 19:49:36 g7egneBb
PS3既に死亡ですもの
ソニー丸投げでゲーム機産業撤退
新作まるで生まれず、Wiiに完全敗北w
546:NAME OVER
07/09/18 21:12:37 ujtPD36v
// ̄SEGA男\
彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
入丿 -◎─◎- ヽミ フ~! フ~!!
| u:.::(●:.:.●)u:.::| ス、ス、スーパーファミコンとピ、ピ、PCエンジンはメガドライブに負けてるんだな♪貴様らは認めるんだな♪
| :∴) 3 (∴.::| メガドライブは最強のハードなんだな♪オタクらとは違うんだな♪メガドラやりてぇ~♪
ヽ、 ,___,. u .ノ SEGAのゲームは世界いちぃぃぃ!!! フ~!! フ~!
⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒
547:NAME OVER
07/09/18 22:02:08
>>543
>CD媒体になってから「雰囲気と世界観」に感動したの
ヴァルキリープロファイルしかないな。
もっと色んなゲームやれ。中身じゃなくて「雰囲気と世界観」が神なゲームは結構あるよ。
例えば「MYST」
PS発売と同時に買った洋ゲーだが、ホント最高だよ。音楽がまた最高。
「クーロンズゲート」もまた、ぶっ飛んだ世界観が最高。
変わったモノでは「蒼天の白き神の座」登山ゲーなんだけど、実際の登山の雰囲気が良く伝わる
傑作。
548:NAME OVER
07/09/19 00:35:13
レトロだとトリップワールドが雰囲気と世界観だけの作品ですね
549:NAME OVER
07/09/19 03:09:53
最高とか傑作って言葉を安易に連発するやつって・・・・・
550:NAME OVER
07/09/19 05:57:55
神ゲー、神曲とかよりよっぽどまし
551:NAME OVER
07/09/19 07:09:58
ポケダンって今の時代なのにあの2Dとはやるね
552:NAME OVER
07/09/19 15:59:55
>>551
前作でも同じこと思ったけど、あのドット絵は美しいよね。ため息出るわ。
553:NAME OVER
07/09/19 18:20:47
参考になるスレ
昔は楽しかったのに・・(´・ω・`)
スレリンク(retro板)l50
554:NAME OVER
07/09/19 20:34:00
>>549
中二病か?
555:NAME OVER
07/09/19 20:46:16
2D時代の方が良かったって事はねぇなぁ。
ゲームの中に入り込める感覚はPS以降の方がずっと凄いし。
上に出てたMYSTとかクーロンズゲートはマジで凄い。
感情移入には主観視点が必要。
だがMYST方式は今では通用しないので、実機モデルで作るしかない。
それには金がかかるから、広大な世界を作りこむのは難しい。
妥協が許されたPSの頃が黄金時代だったのかも知れんな。
556:せーがー
07/09/19 20:57:02
>>549
P3は傑作!!!!!!!
ところで此花の4って出てるの?
探しても売ってない!!!!!!!!
557:NAME OVER
07/09/19 21:57:00
>>555
バカは死んでね
臨場感を語るのにMYSTやクーロンを挙げるなよ
あれらは世界観が秀逸だったに過ぎない
いやいや待て待てクーロンは限りなくOUTだ
奇形キャラ多すぎでマジ反吐が出た
ある意味伝説のゲームだけどな
キチガイ銃殺FPSのほうがなんぼかマシw
558:NAME OVER
07/09/19 22:11:32
バカは死んでね
だったに過ぎない
キチガイ
559:NAME OVER
07/09/19 22:15:27
>>557
お前が病気だよ。
560:NAME OVER
07/09/19 22:23:16 IhTifdfn
世界観にこだわるやつはみんな死ねばいいんだ
561:NAME OVER
07/09/19 22:25:08
世界観にこだわるのもひとつの楽しみ方だとは思うんだけど、
ここでこだわっている人たちは、なんというか、あまり賢くなさそうだよな。
562:NAME OVER
07/09/19 22:25:42
ただ世界観が秀逸なだけだったら、全世界的にMYSTクローンが大量発生したりせんよ。
MYSTの世界に入り込んじゃう人が一杯いたんだな、当時は。
まあSFCのお使いRPGに感情移入できるような人には関係がないお話。
563:NAME OVER
07/09/19 22:27:10
>>561
まったく逆だろ。
賢くないお前は気が付かないようだがな。
564:NAME OVER
07/09/19 22:40:30
>>563
いままで馬鹿はお前だって煽りは何度か見てきたが、
具体的になにが馬鹿なのか説明できない奴が多すぎる。
つまり煽りたいだけの馬鹿と認識してOK?
565:NAME OVER
07/09/19 22:43:14
で、具体論が一切ないお前の馬鹿さ加減はどうなった?
上の流れで馬鹿がどっちか理解もできないようだが。
566:NAME OVER
07/09/19 22:48:43 8lJu7kS9
世界観の感じ方は人によってちがう。グラフィックオンリーで入る人や独特のシナリオセンスに引き込まれ 等。 ミストとかクーロンズ系は見飽きたよな。
567:564
07/09/19 22:49:17
あーやっぱり馬鹿は俺かもなぁ。
煽られてカッっとなってしまった。
すまん、まったく逆とはどういうことなのか、教えてくれないか。
568:NAME OVER
07/09/19 22:52:52
どんなゲームでもいずれ見飽きるに決まっている訳だが。
大好きなSFCの2頭身お使いRPGは見飽きなかったか?
569:NAME OVER
07/09/19 22:54:22
>>567
愚か者とは。
書かれたことに対して馬鹿とか返すだけのお前のような人間だよ。
570:567
07/09/19 23:02:58
重ねて言わなくても、それは今痛いほどよくわかったから、
どこに「まったく逆」が重なるのか教えてくれ。
571:567
07/09/19 23:17:34
2ちゃんで、こういう形で連レスするのはものすごく恥なんだよな。
俺は世界観にこだわるのは楽しいことだと思うんだ。
ただ「最近のゲームの世界観は厨っぽい、だから糞」というのはどうかと思った。
昔のゲームだって厨要素はあったはずなのに、
最近のゲームにも厨っぽくないゲームだってあるのに、
なぜ、今の厨っぽいゲームにこだわってそこだけ叩くのかがわからなかった。
だからあまり賢くないと言ってみた。
煽り口調だったのは悪かった。もう消えるから、これで勘弁してくれ。
572:NAME OVER
07/09/19 23:19:52
今の問題はリアルタイムレンダリング処理が標準である点だろう。
動画の連続再生で良かったREVENやクーロンの頃なら、
動画が綺麗にできれば作業は終わった。
極端な話、はりぼて設計で良かった。
だが今はマップ設計からキャラクターまで完璧を求められる。
グラフィックの作業量が膨大になり、規模を縮小せざるを得なくなってしまう。
だからと言って旧来の2Dゲームに戻ってしまうのは情けない限りなのだが。
>>571
今のゲームがつまらんって言ってるだけの連中は、恐らくほとんどゲームをやってない。
573:NAME OVER
07/09/19 23:21:24
おっと間違った、RIVENね。
574:NAME OVER
07/09/19 23:25:30 8lJu7kS9
>568 もちろん見飽きるさ。RPGやSTGなどが生まれたのも元となるゲームが存在する。そいつに勝てるわけがない RPGを越えたRPGなんてないし。クーロンズやミストはシミュレーション系の基板。
もうこれは新しいジャンルを開拓するしかないよなってわけさ 最近脳トレとか自己開発系がでてきてるけどつまらなす
575:NAME OVER
07/09/19 23:26:50 8lJu7kS9
>571 やだ
576:NAME OVER
07/09/19 23:35:50
難易度設定だけは必ず付けて
子供の頃感じた緊張感を今でも感じたい
577:NAME OVER
07/09/20 08:36:59
FCの天地を喰らうのようなゲームは許されないんだろうな
策略で攻撃が効かなくなったり兵士数が増えたり。
洞窟でも建物の中の戦闘でも何千人単位で戦ったり。
赤壁を再現するとしたらど迫力のムービーだろうけど、
ただリアルなだけで、だから何?ってかんじだし
578:NAME OVER
07/09/20 12:38:21 cl9ocKpL
RPGの話しかしない人は、RPGしかやったことないの?
それともRPGしか出来ないの?
579:NAME OVER
07/09/20 12:52:29
別に禁止事項でもない
580:NAME OVER
07/09/20 12:53:59
DSとPSP売ってネオポケとスワンとゲームギア買い直した。
581:NAME OVER
07/09/20 13:02:44
>>578
それだけ他のジャンルに比べてRPGがひどいって事さ
582:NAME OVER
07/09/20 14:07:42 cl9ocKpL
なるほど。結局RPGしか叩けない、ということか。
583:NAME OVER
07/09/20 15:21:48
じゃあ最近のFPSのコンシューマー劣化の話でもするか?
黄金期は2000年前後だからレゲとは言えんかも知れんが。
プランニング廃止1本道マップ敵はスクリプト沸きの超ゆとりR6を称えてる連中とかマジで胸糞悪い。
てか絵以外全部7年前の過去作より劣化してどうする。
あと箱のメモリに合わせてマップぶった切りのThief3とか。前2作はミッション中シームレスで立体的で
色んな進入ルートを考えられるマップが売りのスニークアクションだったのに、やたら狭苦しいマップで
見付かっても読み込みポイントまで全力ダッシュすりゃ振り切れるとかもうね。
584:NAME OVER
07/09/20 16:52:50 cl9ocKpL
>>583
>じゃあ最近のFPSのコンシューマー劣化の話でもするか?
>黄金期は2000年前後だからレゲとは言えんかも知れんが。
この切り出し、けっこうウケタw
レゲーじゃないよなぁ、って自分でも思ってるくせに、
「じゃあ最近のFPSのコンシューマー劣化の話でもするか?」ってw
いやいや、レゲーの話しましょうよ。
あなたがそのFSPが得意で、その話にしたいという思いはわかるけど。
スポーツゲームやレースゲームだとそーでもないんだけど、
アクションゲームだと、粗いドットだからこそのゲーム性ってのがあったと思う。
つま先1ドットだけ足場にかけてジャンプとか、剣の先1ドットで攻撃とか。
最近の2Dアクションも良く出来てるんだけど、グラフィックが滑らか過ぎて、
「上手くなるとこういう事出来るんだぜ!」と昔は言えてたような事が出来ないのが、
プレイする度、常に不満に感じるという事はないけれど、
時々ふと懐かしさと同時に、少し寂しくなるときはある。
585:NAME OVER
07/09/20 17:57:55 P7f6rbOU
ファビョってまつね
586:NAME OVER
07/09/20 19:58:15
2000年のゲームに比べて「今のゲームはマジつまらん」ということなら、
スレタイからは逸れてないしな。
587:NAME OVER
07/09/20 21:42:38
スポーツゲームは、今の方が面白いよな。ファミスタ以外は。
588:NAME OVER
07/09/20 23:07:58 07xq8Xzp
今DSのゼルダやってるが、面白すぎる。