07/08/10 06:43:32
【ミニ四駆】オータムカップ出場者に不正取引 ファイターも関与の疑い
ミニ四駆の一大イベントオータムカップは、星馬烈(11歳 小学五年生、非童貞)のハリケーンソニックの優勝で幕を閉じた。
大会の規模に負けないくらいのダイナミックな走りで名勝負を繰り広げてくれた。
…かの様に思えたが、ミニ四駆ファンから今回のレースついて疑問の声があがっていた。
今回のレースの本命の一人であった鷹羽リョウ(12歳 半不登校小学生)が出場していなかったのだ。
サマーレースでも好成績を残し、大きなイベントでは常に上位の成績を誇っていた彼が出場しないのは不自然である。
ダウンフォースの効いたトライダガーZMCは、オータムレースの氷の路面であっても最大限の性能を発揮できる。優勝候補だ。との前評判であったにも関わらずの不出場であった。
そもそもサマーカップでの成績が鷹場に劣る、近藤ゲン(11歳 池沼)は出場しているのに鷹場が出られないのはおかしい。
そんな世論の疑問の声に後押しされて、大会主催者側が今回の件について調査を始めていた。
調査の結果、出場者同士での裏取引が有った事が発覚した。
それを提案したのは大会運営者の一人、ミニ四ファイターであった。
『三敗したものがレースの出場を辞退する事』
もちろん、ミニ四駆レースにおいて、この様な取引は認められていないし、ファイターにもそんな事を決める権限は無い。
職権を超えたこの行いに、ミニ四駆ファンから非難の声があがっている。
またファイターは、この勝負の場に『意図的』に姿を表さなかった星馬兄弟との談合も噂されている。
ちなみに星馬兄弟は、模型店主催の草レースでウルトラダッシュモーターなどの高出力モーターを使いレースを荒らす
『荒らしレーサー』としても評判が悪いレーサーである。
ファイターは、
『せっかく、オータムカップに出たのにこんな所でバトルレースなんてつまらないと思ったから。他意は無い』と釈明している。
また、『どうせ、カイand藤吉は出ても負けるだろうから大丈夫だろうと思った。リョウ君には申し訳無いことをした』などとも述べている。
501:NAME OVER
07/08/10 06:48:29
>>500
今更これは古い
502:NAME OVER
07/08/10 19:11:22 eSRn9SbO
何というネタ切れw
そういや金スコ27秒ってよく考えると絶妙だな
26秒だとかっとびタイプのイメージが強いし
503:NAME OVER
07/08/11 04:36:49
>>502
ストーリーモードによるラストスパート補正+コースアウト無しだからなあ>金スコ27秒
フリーバトルだともっと遅いしムチャクチャ飛ぶよ。
504:NAME OVER
07/08/12 09:11:44
はじめてエンディングまで行ったので載せます
きおんたろくももこみこょゅのきさとんこふ
こよそめにりっぃえくろ?をっ$ぁやわぁす
!へゆしあせさろちなてな$!
505:NAME OVER
07/08/13 00:16:46
直線コースって9秒50より速いタイム出るの?
506:NAME OVER
07/08/13 05:17:36
ストーリーモードでフライングして9秒48かな?どっかで見たことある気がするが気のせいだったらスマソ
ちゃんとしたコースレコードは50までジャマイカ
507:NAME OVER
07/08/13 06:59:53
そうか創価
508:NAME OVER
07/08/13 11:44:39
9秒51が出せるマシンなら、乱数のせいかどうか知らんが、たまに9秒48~50が出る場合がある。
9秒48に関してはVIPで48出せたっていうレスを見たことあるだけだが、
49と50に関しては、俺が51のマシンで実際にそのタイムが出てきた。
てかフライングで9秒48って無理だろw ペナルティは1秒00単位なんだから。
509:NAME OVER
07/08/13 11:49:54
508補足
連射機使ってフライングしたら9秒40が出た。
もちろん結果画面ではペナルティ加算されて9秒うんぬんは論外になるがw
510:NAME OVER
07/08/13 12:30:49
記録はフリーで出したまえよ
511:NAME OVER
07/08/13 12:42:50
>>508はフリーの話だよ。
>>509は上でフライングの話があったから試してみただけ。
言葉が足りなかったね、ごめん。
512:NAME OVER
07/08/13 12:46:34
SGJCで23秒台って出なくね?
どっかのサイトで出るとか書いてあったけど、
どう頑張っても24秒台が限界だと思うんだが。
513:NAME OVER
07/08/13 13:00:15
それってここか?
URLリンク(www2.realint.com)
正直厨房の世迷い言にしか見えない>23秒台
514:NAME OVER
07/08/13 13:13:03
>>509
補足じゃなくて訂正か間違い修正な
補うんじゃなくて自論否定してんだから
515:NAME OVER
07/08/13 13:35:44
>>513
これはひどいw
516:NAME OVER
07/08/16 07:24:50 z/a76UXA
今までみんながどれだけ頑張っても1分24秒23だっけ?(やってねぇから忘れたwww
が限界だったんだべ?
なら無理だべ
会社に問い合わせて聞いてみろwww
517:NAME OVER
07/08/16 17:35:03
当時の本にもネットにも載ってないしね
SFCはエスタークが仲間になるとかそういうネタが色々多かった
518:NAME OVER
07/08/16 21:21:27
このゲームって一度クリアしたら終わりだよな
何もやることない
519:NAME OVER
07/08/17 10:59:22
対戦相手がいればクリアしてからが本番なんだけどな
520:NAME OVER
07/08/17 17:37:19
レースを開いてくれる人がいればクリアしてからが本番なんだけどな
521:NAME OVER
07/08/18 10:45:27 9cKKxS+m
スレ違いかもしれない質問なんだけど許して下さい。
SFC用のプロアクを買って、シャイニングスコーピオンに使おうと思ったんだが、コード入力してスタートボタン押すと、必ずフリーズします。
他のゲームはちゃんと起動してくれるのに何故ですか?
522:NAME OVER
07/08/18 10:59:32
>>521
板違い&スレ違い
プロアクスレがあるから自分で探して質問してください
523:NAME OVER
07/08/18 22:45:02 twYDF6wN
データ飛んで最初からやってるんだが SGJCの23秒台はだせないだろ。
524:NAME OVER
07/08/18 23:03:46
厨房の戯言としてその話しもう終わったんじゃねえか?w
525:NAME OVER
07/08/18 23:05:00 twYDF6wN
そうかwすまん。
526:NAME OVER
07/08/18 23:06:13 twYDF6wN
いまやってるんだが序盤ってこんな遅かったのかと泣けてくるw
527:NAME OVER
07/08/19 14:38:58 3p0AgswL
懐かしさに感動して今やり始めてます
このゲームだとウィングはあったほういいんだろうか・・・
528:NAME OVER
07/08/19 14:49:08
wikiのマクロを使ってみたんだが、カーソルがめまぐるしく移動するだけで入力されない。
教えてエロイ人。
529:NAME OVER
07/08/19 15:23:13
なんとかクリアタイムは1:25:50・・・・・・・・・・・
こっから伸ばしてくぜ。
530:NAME OVER
07/08/19 23:51:29
>>528
決定ボタンがキーボードと
対応できてないとだけ言っておこう
531:NAME OVER
07/08/20 01:54:01
>>530
ちゃんとエミュのAボタンをキーボードのxに設定したんだけど
まさか他にもやらなきゃいけないことがあるということか。
532:NAME OVER
07/08/20 10:21:01 4DTZ3MOa
ノーマルタイヤバグで
1分24秒23しかでね
最高出すとつまんないね…
533:NAME OVER
07/08/21 22:54:22
どうセッティングすればコーナーを最速で曲がれるか試してるんだけど何か無いかな。
一応バグタイヤもありの方向で。
534:NAME OVER
07/08/21 23:08:53
気合入れてセッティイングしたので是非ためしてみて下さい。
ねせろちー¥ろふゆそ!+らううおよ¥%ひ
んみのなーゆ?おをあぬく$もひにへめかき
にれほてへふ!とけゅょこ*てく
535:NAME OVER
07/08/24 19:45:12
春にVIPでレースやったときのPASSが何台かあるんだが欲しい人いる?
536:NAME OVER
07/08/24 20:14:49
>>535
前のデータ消えちゃったんでおねがいします
537:NAME OVER
07/08/25 01:59:50 5Pa5L5Oy
1分24秒96がでたぜ!
538:NAME OVER
07/08/25 02:01:37
すまないsageるの忘れてた
539:NAME OVER
07/08/25 07:51:47
おめw
540:NAME OVER
07/08/25 12:39:33 Qwt1eCQT
age
541:NAME OVER
07/08/25 16:27:03
久々にレースしたいのぅ
542:NAME OVER
07/08/25 21:02:31
バグ無しタイムが1:24:71から縮まんねー
こっからどうやって限界にたどり着くか・・・・
543:NAME OVER
07/08/25 21:26:33 JTLyORNM
>>542
1:24:58
が基本値最高だからまだ上がるな
ガンガレ!!
544:NAME OVER
07/08/25 21:48:19
何とか1分25.00の壁は越えたが…マシン吹っ飛び過ぎてます…
ビクトリーシャーシでトライダガーじゃどんなセッティングでも飛ぶか…
545:NAME OVER
07/08/25 22:08:54
ボディもシャーシも関係なくかっとびセッティングは飛んで当たり前
でなきゃスピード落とした安定型、ってタイプが存在するわけがない
546:NAME OVER
07/08/25 22:14:17
カット日セッティングで数う茶当たる戦法しかないだろう
547:NAME OVER
07/08/25 22:16:29
>>545
安定型についてkwsk
548:NAME OVER
07/08/25 22:32:43
>>547
そのまんまだよ。コースアウトしないようにスピード遅めにして、
かっとびが全員飛んだ後に悠々とウィニングランするマシン。
かっとびに周回遅れにされないようにしたり、他の安定型と速さで競り勝つこと考えたり、
いろいろ匙加減が難しい。
549:NAME OVER
07/08/25 22:39:03
でも速くてもなかなか飛ばない人もいるよな
550:NAME OVER
07/08/25 22:50:59
セシアラとかおいどんとかな。
この人らも飛ぶことは飛ぶんだけど妙にしぶといんだよな
551:NAME OVER
07/08/25 22:59:31
セシアラは手ごわかった・・・
なんで飛ばないんだか。
ゴシゴシも怖かったが。
552:NAME OVER
07/08/26 00:05:15
突然ですが、4ヶ月くらいかけてレースを行いたいと思います。
大体の概要です。
大会期間:8月19日?12月16日
・全部で9ラウンドを行い、ポイントを一番多く獲得した人が優勝
・各ラウンド毎に、決勝レースの順位でポイントを与える。
・1つのラウンドでは1つのコースだけを使う。
・それぞれのコース毎にセッティングをする。
・2週間に1回1ラウンド行うので、4ヶ月ほどかかる。
詳しいルールは↓のzipを見てください。
URLリンク(www-2ch.net:8080)
今回のレースで鏡さんをやってくださる方がいらっしゃったので、
鏡さんのアドレスも張っておきます。
WMPでURLを開くでこちらを入れてください。
放送していれば、放送が見れます。
URLリンク(syaining.dip.jp:30000)
さっそく第1戦クリームパンラウンドを
8/26(日)22:00~開始します。
締切が21:00までです。
ぜひ参加してください。
553:552
07/08/26 00:39:09
書き忘れました。
パスワードはこのスレに張ってください。
554:NAME OVER
07/08/26 05:17:07
>>553
>>192
せめてその4ヶ月レース専用のホームページなり掲示板なりを作って
そっちでやってくれ
555:552
07/08/26 10:06:11
わかりましたー。
ということなので、以降このイベントについては↓のスレでやります。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
また、パスワードも
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
こちらまでお願いします。
556:NAME OVER
07/08/26 10:59:41
ノーマルタイヤバグ久しぶりにやってみたけど発動したりしなかったりするな。
重量以外にもウェートの有無とか関係するのかな?よくわからん
557:NAME OVER
07/08/26 15:52:07
ストーリーだけど1分24秒70でた。
ホントはフライングで1秒とられたから25秒70だけど
558:NAME OVER
07/08/29 12:17:03
かっとびマシンだったのをエアロとポールをつけたらあまり飛ばなくなりました
でもジャパンCはマッハピークで25秒台…
559:NAME OVER
07/08/29 18:55:51
何種類か色があるけど色によって性能は違うの?
各職の性能教えてくれるとありがたい(´・ω・`)
560:NAME OVER
07/08/29 19:18:18
色で性能変わるとかどんだけー
561:NAME OVER
07/08/29 19:41:44
逆に、なんで色が違う=性能の違う
なんて思うに至ったのか聞きたい
562:NAME OVER
07/08/29 21:32:51
公式ジャパンCで24秒75出した~
でも重りない状態だからフリーじゃ飛ぶな…
色の違いは熟練度やその時の速度で変わるんじゃなかったっけ?
間違ってたらすまん
563:NAME OVER
07/08/29 21:35:03
>>562
その色じゃなくてカラーリングの色のことを言ってるんだろ、たぶん
564:NAME OVER
07/08/30 19:41:46
俺がタイヤバグ使うとサイクロンとダガーがすごく遅くなるのはなんでだろ
565:NAME OVER
07/08/30 20:41:20
ノーマルタイヤバグって重量を176以上にしてセイバー600のボデーにすればいいだけ?
全然加速せん・・
566:NAME OVER
07/08/30 23:36:43
>>565
自分の経験上、できるボディとできないボディがある模様
俺もその2つではできてない
567:NAME OVER
07/08/31 14:14:37
タイヤバグはボディorレース?によって必要重量が結構変わる気がする。
スコーピオンだと
季節+SGJCは176くらいでも加速する。
その他のイベント+ノーマルレースは(190↑?)限界近くまで重くしないと加速しない
568:NAME OVER
07/08/31 14:32:22
そうだったのかー
569:NAME OVER
07/09/03 21:51:10
マッハダッシュで飛ぶからレブに変えて走らせたらやっぱり飛んだ…
シャーシとボディがよくないのかな?ソニック使ってるのに
570:NAME OVER
07/09/04 19:51:18
>>569
SGJCで優勝できるくらいの超高速になると
ボディの安定性の差なんてほとんどない気もするけどな
571:NAME OVER
07/09/06 20:39:34
ボディなんてセイバー、ゴールド、その他くらいしか関係ない…
572:NAME OVER
07/09/14 13:41:00
本家観てミニ四駆やりたくなった
だけど絶対あれ車検通らないよな…
573:NAME OVER
07/09/16 10:21:28
リア小以来にプレーしようと思ってやってみた。
サイトにあったパーツ買い放題の裏技やってみたんだけどできないorz
ここのみんなは裏技使ってる?
574:NAME OVER
07/09/17 10:50:03
とにかく頑張れ
慣れればそんなに難しくないから
俺はゲーム序盤から使ってる
575:NAME OVER
07/09/17 11:10:28
タダ買いすると金稼ぎのレースしなくなるから、
熟練度不足で、意外と藤吉や春予選に苦戦するときがあるよな
576:NAME OVER
07/09/17 15:42:59
保守
577:NAME OVER
07/09/17 15:43:37
誤爆
578:NAME OVER
07/09/17 22:10:17
結局裏技は成功しなかったけど、昨日一日でクリアできた!
リア小の時は春予選で詰まってたけど要領わかれば面白かったな。
579:NAME OVER
07/09/17 22:25:22
>>573
裏技なしだと初めてやる人にとってはハードモード
一周クリアした人にとっては不要
用は必要な各パーツの優先順位がわかってれば裏技はなくても余裕
ちなみに重要度は、モーター>タイヤ>ギヤー>ローラー>その他って感じ
その他の部分は正直何も買わなくてもSGJC以外はなんとかなる
580:NAME OVER
07/09/23 02:44:39
保守
581:NAME OVER
07/09/24 14:37:01
1分25秒45記念パピコっ
582:NAME OVER
07/09/24 20:45:02
金稼ぎで稼ぐ熟練度なんて知れたもんだろ
イベントできっちり稼いどけばあとはSGJCで必要分まですぐたまる
583:NAME OVER
07/09/29 17:40:37
熟練度はメカニックマンとクイズに注意すればいいだけだもんな。
584:NAME OVER
07/10/01 17:34:27
藤吉ゲーセンでいっつも詰まって進まない…1:45:00が切れませんorz
585:NAME OVER
07/10/01 18:12:36
>>584
ブレークインは当然として
軽量マウント前後、ローラーはベアリング
タイヤはナローにすれば余裕で切れるぞ
586:NAME OVER
07/10/01 21:00:38
>>585
サンクス。でも44:76とかギリギリだったw熟練度足らないのかな
587:585
07/10/01 22:27:35
>>586
いやモーターがピークじゃないからだと思う
4㍉くらいストレートコースで消費すれば
藤吉なんて雑魚になるくらいぶっちぎりでゴールできる
588:NAME OVER
07/10/02 01:23:35
>>586
>>414
スーパーカウンターギアは見た目は同じだけど4:1とスピード全然違うから買い忘れ注意汁
ってたまに買い忘れるの俺だけかな?
589:NAME OVER
07/10/02 09:43:09
俺は買い忘れはしないけど…
確かにこのゲームでギヤーはかなり重要だな
モーターピーク云々よりスピードに関わる気がする
590:NAME OVER
07/10/02 16:45:27
>>584
>>43前後で話題にある原因不明のハマりかもね
最初からやり直せばあっさり解決する可能性あるよ
591:NAME OVER
07/10/02 17:31:57
もうみんなレースやらないのかな?
やっとできたんだが・・・
592:584
07/10/02 17:45:35
やっぱり失速する…2周目までは藤吉に勝っているんだぜ?
原因不明のまま春予選行ってみるものの、やっぱり三周目辺りからかなり遅くなる…
最終的にビリw完璧詰みました。最初からやるわ
593:NAME OVER
07/10/03 20:27:43
>>591
VIPにスレ立てて1,2回くらいは開催するのはやぶさかじゃないが、
それが終わったあとすぐにスレが落ちてしまいそうな現状では微妙な感じ。
大会はともかく、ここにパス晒せば誰か遊んでくれるよ。俺モナー
594:592
07/10/03 23:36:06
最初からで一気にクリア。初めての日光平で烈兄貴の鬼畜さに爆笑w春決勝豪の速さにもw
その後特に問題なくSGJC優勝した
595:NAME OVER
07/10/03 23:55:24
>>594
やっぱりハマりはあるよな
596:NAME OVER
07/10/09 01:00:47 U8xaXymB
>>591
何?レースって?
597:NAME OVER
07/10/09 12:16:19
>>596
昔パスをスレに晒して対戦していた
動画での実況配信なんかもやってたな
598:NAME OVER
07/10/09 20:18:06
なんか3ヶ月ぐらいかけてぐらんぷりゃやってるぞ
599:NAME OVER
07/10/10 17:39:28
そっちはあまり興味わかないな
600:NAME OVER
07/10/10 18:18:51
SFCでならレース開催してもいいけど
601:NAME OVER
07/10/10 21:10:06
金曜の夜なら動画配信やれるよ
602:NAME OVER
07/10/12 05:48:03
誰も信じてないの
603:NAME OVER
07/10/13 08:01:00
うん、誰も信じてないの
604:NAME OVER
07/10/14 00:02:35
でも俺だけは
605:NAME OVER
07/10/20 05:02:16
本物のミニ四駆やりたくなってきた
606:NAME OVER
07/10/21 19:23:07 un28jG1b
久し振りに今日からはじめてみる
607:NAME OVER
07/10/22 18:57:56
遊びたいから4台募集
多分結果画像だけでの報告になると思うが、そこは勘弁してくれ
集まるのに何日かかるかわからんが、4台集まり次第締め切るわ
ルールはノーマルタイヤバグ有り、高速有り、安定有りの無制限
1位5pts、2位4pts、3位3pts、4位2pts、5位1ptsのポイント制
COした場合は順位点から-1pts
コースはストレート以外の全コース周回
608:NAME OVER
07/10/22 20:07:10
>>607
かっ飛んで来ました
タイフーン
むつのこよわっききれ%そす$ああんれ?と
そぁ-こぃつぅやほおるゅむおきにそうにさ
みなおくゃゅ*?ひっっ*てん
お願いします
609:NAME OVER
07/10/22 22:39:06
ハナクソ
あいき&くきたまほむみをしとまよ$もはも
とょ¥ゅ%+やかとしはぁ¥ゃぅるれのゃ?
らをぇゃ-ゆっりひゃよはひて
よろしく
610:NAME OVER
07/10/24 19:40:12
わらつんぁちっさ¥ぬ$んそ&をすこんすたらふれよぁぅーせにぇせ+んらるょやむぬ&き!*ほねいねろわほくまほぇ
初レース!よろしくお願いします
611:NAME OVER
07/10/24 21:21:32
レースと聞いて飛んできました。
ま*てしちんぇゃみますいむつ*みにめひは
&う&をさ%うみられままゆめぬ¥しるるし
んまつみ$$んめ!りこ!くぉ
612:607
07/10/24 21:43:12
よし、締め切りだ
613:NAME OVER
07/10/24 21:50:13
一足遅れか…
614:607
07/10/24 23:03:37
URLリンク(up2.viploader.net)
くやしい 38pts
ハナクソ 32pts
タイフーン 31pts
スパーク 28pts
ガチャピン 12pts
くやしいが優勝、おめでとう!
くやしい・・・!(ビクビク
615:NAME OVER
07/10/25 00:43:09
すごい…
パス教えてほしい
616:NAME OVER
07/10/25 11:25:51
ガチャピンコースアウト多すぎw
617:NAME OVER
07/10/25 20:34:29
>>614
お疲れ様です
鍾乳洞で1位をゲットできたとは光栄だ
618:NAME OVER
07/10/25 21:00:45
毎レースコースアウトがいるなw
619:NAME OVER
07/10/28 23:14:46
あー、参加したかった・・
620:NAME OVER
07/11/01 01:19:35
サマーレースかてねええええええええええええ
ハイパーダッシュのピークに届かなかった・・・・ これもう詰み?
621:NAME OVER
07/11/01 02:06:59
そこで勝てなくてもオータムで勝てばいい。
622:NAME OVER
07/11/01 05:06:42
ハイパーダッシュは海浜パーク行く前にあらかじめピークにしておくのがセオリー。
623:NAME OVER
07/11/01 23:14:03
久しぶりにこのスレ来たけどまだ大会やってたんだんね。前は人が減って自然消滅したけど・・・
まだシャイスコで遊ぶ人がいて嬉しいわ。また大会開くんだったら参加したい。
624:NAME OVER
07/11/04 10:06:35 zf/maeju
おれもww
625:NAME OVER
07/11/04 10:54:07 zf/maeju
ってかスプリングレース決勝レースにバグタイヤつかって勝っても2位に立っている主人公ってかなしいww
626:NAME OVER
07/11/04 23:05:13
結果画像だけで良いなら、パス貼ってくれればこっちで勝手に遊んで勝手に結果貼るんだぜ?
627:NAME OVER
07/11/05 14:20:34
ノーマルタイヤバグつかってる動画ってどっかにない?
628:NAME OVER
07/11/05 19:01:59 vlY4tdlI
見たことないww
629:NAME OVER
07/11/05 19:28:26 vlY4tdlI
俺はもってないw
630:NAME OVER
07/11/06 01:02:20
>>627
>>625でならニコニコに上がってる
SGJCは無いかな?
631:NAME OVER
07/11/06 09:03:27 LGx2H83a
ってかバグタイヤを使って全部1位だったけどやっぱなんもかわんないw
632:NAME OVER
07/11/06 15:30:16
だれかいる??
633:NAME OVER
07/11/06 19:28:24
いるいる
634:NAME OVER
07/11/06 20:10:55
じゃあパス晒すわ。
やねせけにっえいみあひは+ろわぃせら$ぉ
しおっ!っせいそとぇぁりとらふへとょみつ
はぉなねそ%ひてたあ?もくは
うちでタイムと完走率のバランスが一番良い
バグタイヤハイパーダッシュ車
635:NAME OVER
07/11/06 21:53:40
俺も
とはり¥すり%+かかこむぬっひとさあほゆ
-ゃひしぇれらよかいれこもひけろぁせそい
まや%めねき?いき¥ろぉ-て
636:NAME OVER
07/11/06 22:14:34
大会みんなで開かない?小径だけとかwwバグなしでww
637:634
07/11/06 22:27:40
参加ノシ
638:NAME OVER
07/11/06 22:29:33
俺も参加したいノシ
639:NAME OVER
07/11/06 22:30:30
俺も俺も
640:NAME OVER
07/11/06 22:31:33
ごめんww今つけたらデータとんだww
641:NAME OVER
07/11/06 22:39:18
っていうことで再来週の日曜日に大会開きます!!コースは
1鍾乳洞
2春予選
3直線
4サマーレース
5SGJCでww
642:NAME OVER
07/11/06 22:42:37
ルールは前後小径限定!バグタイヤあり!コースアウトあり!
後輪はナローでwボディーは大径をつけられないGスコーピオンで
643:NAME OVER
07/11/06 22:43:27
先着4名再来週の日曜日にあつめますww
644:NAME OVER
07/11/06 22:48:50
>>643
後輪はナローってどういうこと?
645:NAME OVER
07/11/06 22:50:43
なんとなくww
646:NAME OVER
07/11/06 23:00:45
別に縛りってわけじゃないよな?
647:NAME OVER
07/11/06 23:07:23
どっちでもwwまぁ俺小径でもとぶひとですからww
648:NAME OVER
07/11/06 23:08:34
>>645
人集めるつもりなら、改めてレギュレーションちゃんと示したほうがいい。
後輪ナローはガチで言ってるのか冗談なのか判別できないよその言い方。
649:NAME OVER
07/11/06 23:10:46
横槍ですまんが
前後のタイヤ径が違うセッティングって成功例あるの?
650:NAME OVER
07/11/06 23:42:24
>>634
>>635
URLリンク(www.07ch.net)
遊んできたよ。
おれ(セシアラ)の3勝
スピンVIPPERの4勝
そして……ゲルトモの0勝(´Д⊂ 正直、同情を禁じ得ない
なんか今回は初っぱなの第一コーナーで死ぬケースが多くて笑った。
スタートして1秒しかコース上に居られないとかw
クリームパンなんか三台同時離陸だぜwww
あとラストのトンネルで、セシアラとスピンが速攻で死んで、
生き残ったゲルトモが最後に漢を見せるかと期待したけど残念無念。
後個人的には、藤吉ゲーセンをコブラボディの二台だけが完走したのにはちょっとおおって思ったな。
651:NAME OVER
07/11/06 23:45:12
641氏のレースが結構先なんで
週末あたりに軽く一戦 や ら な い か?
バグタイヤ無しCOありで、
バグタイヤを除外するため小径禁止でやろうかと思うんだけど
(つまりホイールはワイドか大径のみ、色で判断する。)
第一戦 クリームパン
第二戦 トンネル
第三戦 スプリング決勝
第四戦 鍾乳洞
第五戦 オータム決勝
ジャンプだらけ。サバイバルな感じで
レギュレーションは暫定なんで意見があればお気軽に。
バグあり小径ワンウェイなしでもいい勝負になるかな?
652:NAME OVER
07/11/06 23:49:42
>650
乙です。俺のゲルトモ0勝ってか完走0かよw
テスト走行じゃそこそこ走ってたのになー。
ところでレース中のマシンの画像キレイに表示できてるけど、エミュは何?
653:NAME OVER
07/11/07 00:25:08
ちょwwwwスレ進みすぎwwwwwwwwwwww
654:NAME OVER
07/11/07 00:47:29 wwN7UYb7
久々に始めたら藤吉コースでガンガン飛ぶんだよな…
スタビライザーポール4本(サイドローラー以外)しかつけてないんだけど、6つ着けた方がいいのかな?
655:654
07/11/07 02:55:10
自己解決しました
656:NAME OVER
07/11/07 03:25:30
>>651
参加するノ
657:NAME OVER
07/11/07 07:47:06
ってか実は小径でもバグタイヤつかえるww
658:657
07/11/07 08:05:24
かぶるので名前変更>657
659:NAME OVER
07/11/07 08:16:16
>>650
乙です。スピン速度落としといて完走5つか…
>>649
それなりにCO抑えて、他の安定型には勝てるかと
今回は前ワイド、後ローハイトワンウェイで走った。
にもかかわらず高速のセシアラ氏と完走数が2しか変わらない。
660:NAME OVER
07/11/07 11:41:55
>>659
同じリタイヤでも、1週目ですぐ飛ぶのと、5週目までは生き残れた場合とが
考えられるわけで、完走率が低いからといって安定性がないとは一概に言い切れない気がする。
野試合、オータム、SGJCを完走してるあたり
スピンの安定性に関しては、ちゃんと安定してるっていえると思う
他のコースで運が悪かっただけだろう
まあ、それを言ったら鍾乳洞を完走したセシアラはなんなんだって話になるわけだが
661:NAME OVER
07/11/07 14:11:04
安定型ははじめの障害で飛ぶことが多い
662:NAME OVER
07/11/07 15:31:49
>>641
直線とか同タイム出る可能性高すぎて公平さ保てんでしょw
663:NAME OVER
07/11/07 15:33:05
言い方悪かった。同タイム→完全に同着
664:NAME OVER
07/11/07 16:08:10
ストレートはコースによって有利不利がはっきりしてるからやめた方がいいかもな。
665:651
07/11/07 19:45:43
下手こいた~。
ワイドワンウェイにノーマルバグタイヤって装備できるのね。
しかも試したら無茶苦茶速いし。
小径禁止レギュは一白紙で。
バグタイヤ無しでやるとなると大径縛りするしかないかなー
666:NAME OVER
07/11/07 23:27:16
週末にレース開催するなら、そろそろレギュ決めたほうがよくない?
>>651氏はバグなしを考えてるみたいだからその方向で組んでるけど
667:NAME OVER
07/11/08 01:05:26
バグタイヤ使ってるかどうかはコースの直線部分で
車体がぶれてるかどうか見れば分かるよ
ただストレートコースは例外でバグ使ってもぶれる
668:657
07/11/08 16:57:57
いま春決勝2位通貨w
669:NAME OVER
07/11/08 17:41:38
>>668
おめ~バグタイヤ使えば一位とれるらしいけど・・・・・・無しだと14分がいいところだ^^;
670:NAME OVER
07/11/08 17:44:13
1分14秒の違いだ・・・・・・バグタイヤ使ってるかつかってないかってわかるのか?
671:650
07/11/08 18:21:12
>>650で久しぶりに遊んだせいか、なんかシャイスコ熱が戻ってきた。
>>650のような画像だけで良ければいくらでもレースするから誰かパスくれくれ。
ホントは動画配信したいんだけど、場所と時間がなあ……。
672:NAME OVER
07/11/08 18:35:07
>>671
ルールとコース詳細希望
673:NAME OVER
07/11/08 19:08:25
>>672
俺が気ままに遊びたいだけだから特にルール無し。直線以外の11コース巡り。
単純に1位になった回数が多い人が勝ち。それだけ。
もちろん、ポイントとかセッティングのレギュレーション定めた方が良いなら
それはそれで考えるよ。
674:NAME OVER
07/11/08 19:53:46
>>672
コースアウト有りのバグタイヤ無しで考えるわ。
675:NAME OVER
07/11/08 19:58:44
遊んでやって
せも-つんれう*めそ¥くすをゅちもせ$や
とんきのまわうるういたたもろ+あぇ&さす
らい&!*$ちほこ?ろぉ$!
676:NAME OVER
07/11/08 20:06:11
俺も^^名前は・・・・気にするな
れくちそ$$?ねーあょ!ね%とすーんわこ
あよぉみにい$をっっ$ぉけま&ぉやはりぃ
ゃよゆしねあねぅちねてつ$!
677:NAME OVER
07/11/08 21:26:30
>>675
>>676
遊んでくる。あと一人か二人おらんかな。
自分のマシン二台走らせるとしても、あと一台で5レーン埋まるんだが
678:NAME OVER
07/11/08 22:39:29
けをんりろふ*ねねかかあねや&ゅけを$ょ
きふゃみをちはなすこぉむえあ%そやれり¥
おへるのいあて+?のてさか!
それじゃあ俺も!
679:NAME OVER
07/11/08 22:42:11
やれせけ*ぁえかつせひ!おみちせせちすま
らっっ!っせいそきぇぁさくかうたと-+つ
されさきくの?て&なをもくは
680:679
07/11/08 22:59:29
途中で投稿しちまった
遊んでやってください
681:NAME OVER
07/11/08 22:59:56
>>678
ごめん、もうやっちゃった。
明日もやるつもりだから、そのときでおk?
他のパス引き続き募集中だからみんなよかったら是非参加してくれ。
>>675
>>676
URLリンク(www.07ch.net)
バレットドラゴン5勝
ブラスターMTB4勝
ブラックセイバー(おれ)2勝
そして……セシアラ(おれ)の0勝\(^o^)/
まあ完走して負けるぶんには全然かまわんが。
なんと今回は全滅が一個もなかった! これはすげえ。
藤吉ゲーセンに至っては全車完走。珍しいものをみせてもらいました。
ジェッコまでバレットドラゴンTUEEEEEE!って驚愕しながらレース眺めてたけど、
夏決勝からSGJCまで、ほとんどスタートして間もなく死に続けていったことにも驚愕したw
第一レーンだったことが関係あるのかなこれ。
ブラスターMTBの完走率は異常。クリームパンで遅すぎ失格だったのが惜しい。
俺も金スコ使ってるのに飛びすぎだw
では、参加ありがとうございました。
682:NAME OVER
07/11/08 23:02:34
……って書き込んだらパス来てた。
せっかくだから>>678>>679加えてもう一巡りしてくる。
683:NAME OVER
07/11/09 00:24:33
URLリンク(www.07ch.net)
五台揃ったから、せっかくなのでポイント制でやってみた
1位5p~5位1p リタイヤ-1p
ブラスターMTB 24
おしるこッ☆ 13
ブラックセイバー 0
バレットドラゴン -1
アルテリオン -5
安定型のブラスター圧勝。安定に少しバランス振ったおしるこが二位。
残りのストレート9:50台の三台涙目www、という結果になりました。
4台が5台になっただけで、マシンが乱れ飛ぶいつものシャイスコに戻ってしまいましたよ(;´Д`)
ただ、全員が一度は一位をとるという展開だったので、なかなか良いレースだったと思う。
夏決勝などはかっとび三台が生き残る良いデットヒートだったし。このゲームに同着がないのが悔やまれる。
ちなみに今回バグタイヤを使っていたのはおしるこ一台のみだったんだが、
この、5台の中で1台だけ、っていう状況が面白い方に作用してたよ。
直線でかっとびに引き離されるのに、
コーナーや悪路での一瞬だけはかっとびに並ぶ速さをみせるという、魅せる走りになってた。
こういうのを利用すれば意図的に魅せレース作れそうだね。
あと、全滅した野試合は全員一周目で死亡という瞬殺劇ですた。
スタートして10秒でレース終了という速やかな流れに吹いた。まさにデスゲーム。
684:NAME OVER
07/11/09 00:36:57
いや、俺バグタイヤ使ってないぞ?ww
足回りは、ワイドワンウェイ+ローハイトショック吸収
685:NAME OVER
07/11/09 00:41:45
>>684
あれ?ごめん。コーナーやたら速かったから勘違いした。
なんだったんだあれ。他のマシンと勘違いしたかな
686:NAME OVER
07/11/09 01:07:18
>>681>>683乙!
実験的にフロントワイワン+ショック吸収、リア大径でやってみたけどイマイチだな。
>>681で頑張ってたからイケるかと思ったけど、やっぱり運が良かっただけか…
やはり前後輪同じタイヤの方がいいのかもな。
687:657
07/11/09 08:04:40
誰かあそぼ~~Z
688:NAME OVER
07/11/09 09:59:27
何か活気づいてるな!
よし、久々にセッティングいじるか
689:NAME OVER
07/11/09 14:11:54
魅せる走りは強さだけじゃ測れないところがいいな。
しかし夏決勝すげえ。45コースじゃなければもっと接戦だなこれはw
690:NAME OVER
07/11/09 14:28:18
こんなに面白くて奥深いんだからリメイク出ないだろうか
691:657
07/11/09 15:01:49
よっしゃくりあだwwっていうことで大会平子ww
692:657
07/11/09 15:15:59
だれか小径しょうぶしようぜww
693:NAME OVER
07/11/09 15:41:21
>>692
レギュは?
694:メカニックマソ
07/11/09 15:43:48
俺のマシンと遊んでww
ゃてっめむうらゆせぬせかふにっ!すあうし
っろすぁぬぃてたりみさらへ%な$せぁはさ
ろそぃい&んをぉわ*にきとに
695:メカニックマソ
07/11/09 15:50:28
だれかあそんで~~↑>>694
696:メカニックマソ
07/11/09 16:03:23
2号機ww
くぁねにしうるょそー%ふもー!わるわ*$
ぉまーかねゃーもふぇん+りあみみとょみん
!れきすいめらか+まへおすか
697:NAME OVER
07/11/09 16:21:15
>>691ー696
VIPじゃねえんだからその頭悪い書き方やめたら?
698:NAME OVER
07/11/09 16:31:47
今から大会開きます!!8時まで募集!!小径限定!バグタイアあり!
コースは人気投票で!先着8名
699:NAME OVER
07/11/09 17:08:28
>>697
VIPでもこのノリはねーよ
700:NAME OVER
07/11/09 17:28:37
>>698
参加希望
ならはわた?たむかまっきよきぉいいのはさ
ゆょぅめ%っゅあきなこぁやてししれのぇぇ
ぇ&むきっな&おっ*をんひて
701:NAME OVER
07/11/09 18:29:31
>>698
使ってやってください
けをんりろふ*ねねかかあねや&ゅけを$ょ
きふゃみをちはなすこぉむえあ%そやれり¥
おへるのいあて+?のてさか!
702:NAME OVER
07/11/09 18:45:12
>>701小径げんていですけどww
703:679
07/11/09 19:06:40
>>698
俺も俺も
*みぉすょゆたうよぁぇくぁーうおひ¥!て
けゅほあへんへゃちらいなわ&くのとぁしき
みまゆかゃつせ!つ$れぉょち
704:NAME OVER
07/11/09 19:15:10
小径げんていです!>>701
705:NAME OVER
07/11/09 19:41:19
やっぱルール変更!!大径もあり!バグなし!
一台つき3体はしらせてそのタイムで競います!
1位5p 2位4p 3位3p 4位1p 5位以下0p
コースアウトー1pでやります!9時締め切りでw
706:NAME OVER
07/11/09 20:22:27
gdgd
707:NAME OVER
07/11/09 20:56:50
参加しますぜ
ひろちむろふいぁこかか?えよのけ+ぬ$ょ
らふゃみぃこたえしこっ*るあ%お?をぁ$
ゅへるほぁ-+?のゆさか!
708:NAME OVER
07/11/09 21:00:43
ひとりだけ?
709:NAME OVER
07/11/09 21:07:35
間に合うなら>>703を変更したい。
へなめてなりぇれたお$かひあちをあわも&
みぉせわさそむぇくぇせにふっぁ¥と+むぬ
てめそ*そうひこつひ+せはく
710:NAME OVER
07/11/09 21:17:51
よし!これでそろった?おしるこ2体つかってやるぞww
711:NAME OVER
07/11/09 21:22:45
>>707できんぞWW
712:NAME OVER
07/11/09 21:27:21
じゃあ4人ではじめていい?
713:707
07/11/09 21:29:09
すまそ
最後の行の「ほぁ」の後に「な」を入れて下さいm(__)m
714:ミニ四ファイター
07/11/09 21:29:48
代一回戦目レディーゴー!
コース秋決勝!!
実況はこのファイターがやるぞww
715:ミニ四ファイター
07/11/09 21:30:57
始まった瞬間リセットwwおkはいったww
716:ミニ四ファイター
07/11/09 21:36:16
ほぁの後にないれてもできない!!
717:ミニ四ファイター
07/11/09 21:39:27
ごめできたww
718:ミニ四ファイター
07/11/09 21:40:24
でわ気を取り直してオータムスタート!!
719:ミニ四ファイター
07/11/09 21:41:16
おっと!キラークイーンとゼータがとんだ!!
720:NAME OVER
07/11/09 22:09:16
現在
オータム決勝!
1位メカニックマン(俺)5p
2位バレットドラゴン 4p
コースアウト
ゼータサイシン ー1p
キラー・クイーン ー1p
おしるこ☆ ー1p
スプリング決勝!
コースアウト
メカニックマン(俺)4p
バレットドラゴン 3p
ゼータサイシン ー2p
キラー・クイーン-2p
おしるこ☆ -2p
夏決勝!
1位バレッドドラゴン 8p
2位キラー・クイーン 2p
コースアウト
俺3p
ゼーター3p
おしるこー3p
ジェットコースター
1位俺8p
2位おしるこ1p
3位キラークイーン5p
コースアウト
バレット 2p
ゼータ ー4p
721:NAME OVER
07/11/09 22:15:24
SGJC
1位キラー・クイーン 10p
ほかコースアウト」
総合結果
1位キラー・クイーン10p
2位俺7p
3位バレットドラゴン1p
4位おしるこ-5p
5位ゼータタイシン-6p
722:NAME OVER
07/11/09 22:18:36
そして俺のPASS
とっきわょ%ぉれあぁし*のーいのかの$の
せぇゅめはにつかきしほみれこ&う?の%ぅ
ろかよきーろっむわぬをよつ$
723:NAME OVER
07/11/09 22:27:03
>>698
コースアウトありか?
724:NAME OVER
07/11/09 22:28:36
わりレス進んでなかった
725:NAME OVER
07/11/09 22:32:53
&ゃすさいぉせゆかゆは+へ$へは+てか%
わしもえけゆも¥ぁぬらぉ¥$きそのねなろ
ゆっふ*つぬさふさにゃすめえ
間に合わなかったとりあえずはっとくから遊んでくれや
726:NAME OVER
07/11/09 22:36:28
コースアウトありだよww
727:NAME OVER
07/11/09 22:37:46
>>726
だからレスがryこのくらいの大会なら開けるぞ。
728:NAME OVER
07/11/09 22:41:30
まじ>?じゃあ俺のマシン
とっきわょ%ぉれあぁし*のーいのかの$の
せぇゅめはにつかきしほみれこ&う?の%ぅ
ろかよきーろっむわぬをよつ$
くぁねにしうるょそー%ふもー!わるわ*$
ぉまーかねゃーもふぇん+りあみみとょみん
!れきすいめらか+まへおすか
729:ブラスター
07/11/09 22:43:36
今開くとは言ってないが・・・・・まぁまた今度大会やるわルールはコースアウト有りその他は後ほど名前はブラスターだな
730:NAME OVER
07/11/09 22:51:20
お前らもうちょっと他人にわかるように日本語書けよw
731:NAME OVER
07/11/09 23:06:58
俺の気持ちを>>730が代弁してくれた
732:NAME OVER
07/11/09 23:52:03
>>721
突然のルール変更でgdgdだし、なんか俺のポイントおかしいし…どっちにしろ負けてるからいいけどさ。
733:NAME OVER
07/11/10 00:11:04
ってかねむww
734:NAME OVER
07/11/10 00:21:09
明日の朝全コース巡りするからみんなパスくれ。
735:NAME OVER
07/11/10 00:25:26
707ので頼む
不本意な成績だったもんで…
736:NAME OVER
07/11/10 00:25:30
>>734
データ飛んで今黒澤と戦ってるんだが同じマシンは走らせておk?
いいなら>>709、だめなら>>703で参加させて
737:NAME OVER
07/11/10 00:28:42
>>734
なゅらこ%とっいとしょしっりなとさぁくぇ
ぬあ*らたらいのぃこみいかえぇ*そぅはえ
ぬなろせつ+よひけろっ*てふ
セッティング変えてみた
738:NAME OVER
07/11/10 00:29:14
>>736
おkだよ。おれ>>733とは別人だし。
しかしVIPでもないのに食いつきいいなw
739:738
07/11/10 00:37:40
>>736
>>709のパスが文字数違う。確認頼む。
740:NAME OVER
07/11/10 00:45:09
>>734
頼む
なもゆたなつぇ¥ふこににんとにたほめまさ
ぇの¥うねせなあら¥めなけめぬ!ぃのるし
んま¥み$$!めはりこ!さす
741:NAME OVER
07/11/10 01:14:16
>>735
>>737
>>740
パス入力終わった。あとは>>736待ちだね。
今夜はとりあえず様子見で。
他にパスくれる人いれば夜の内にレースするし、
いなければレースは朝ということで。
742:736
07/11/10 01:22:27
スマンスマン
ひろちむろふいぁこかか?えよのけ+ぬ$ょ
らふゃみぃこたえしこっ*るあ%お?をぁ$
ゅへるほぁな-+?のゆさか!
そういやあのパス間違ってたんだなorz
743:NAME OVER
07/11/10 01:24:21
あ、俺のは通ってたんだなorz
はい、レス番もまともに見れないゆとりですorz
この幸先の悪さで、今回もダメダメっぽいorz
744:738
07/11/10 01:39:54
>>743
良くあることだ。
おれは他所の板で、スレ立てする際のテンプレを前スレに誤爆するとかやったことある。
2~3時まで待つつもりだったが、1時半越えていきなり眠気きたので
レースは明日の朝にやろうと思う。ご了承ください。
745:NAME OVER
07/11/10 02:23:37
無駄にコテつけてる奴は何なの?死ぬの?
746:NAME OVER
07/11/10 04:22:23
久しぶりに真性を見た
747:NAME OVER
07/11/10 08:45:48
くぁねにしうるょそー%ふもー!わるわ*$
ぉまーかねゃーもふぇん+りあみみとょみん
!れきすいめらか+まへおすか
おれも!!
748:NAME OVER
07/11/10 10:36:18
>>743
ごめん、レス番間違ってたのおれのほうだったわ(´・ω・`)
>>735
>>736
>>737
>>740
ってことでやってきた。
URLリンク(www.07ch.net)
なんというサバイバル……これは間違いなくバトルレース……
これはもうポイント計算しても野暮なだけだなw
バレットドラゴン4勝
ブラックセイバー2勝
キラークイーン1勝
おしるこッ☆0勝
ゼータサイシン0勝
という結果になりました。
みんな飛びすぎw
749:NAME OVER
07/11/10 13:15:32
俺からかっとびをとったら何が残るッッッ
750:NAME OVER
07/11/10 13:17:45
久しぶりに来たらスレかなり伸びてて泣いた
751:NAME OVER
07/11/10 13:50:05
直線でのスピードを上げるにはどうすればいい?
wikiのテンプレのセッティングなのに直線コースでカイとかに負けたり秋季で四位だったりする
モーターはハイパーだけどマッハにしても変わりはなかった
せっかく買い放題出来たのに\(^o^)/
あと基本的に部品は新品が一番いいよな?
752:NAME OVER
07/11/10 13:53:32
モーター以外は新品がいい
スピードがでないのは、
1、無駄なパーツをとって軽くする
2、ギアをかえる
3、ギアが消耗してないか確かめる
4、タイヤも異常に消耗してないか
・・・くらいか
753:NAME OVER
07/11/10 14:02:19
なるほど、サンクス
じゃあ問題はパーツの付けすぎかな?
ベアリングに何か仕込んだりモーターに何か付けたりしたのを外してみるよ
754:NAME OVER
07/11/10 14:03:46
放熱フィンとアルミモーターサポートとかはとらなくていいw
サイドガードはなくても大丈夫かもしれない
ローラーは大径アルミが横ぶれしなくていいかも
755:NAME OVER
07/11/10 14:07:31
サイドガード無くても大丈夫なのか
てっきり必須だと思ってた
とりあえず一回やってみるよ
756:NAME OVER
07/11/10 14:10:11
こんなスレがあったのか...
パス募集募って動画キャプってニコニコなりにうpろうと思ってんだけど
どうかな?
757:NAME OVER
07/11/10 14:12:52
>>651
今のスレの進み具合だとやれそうかな?
大径限定と見てまったり組んでたからパス置いとくよ
たれ%ねちいんいゃろ!んけあっぃすわぉそ
はっせわぁせいめとくれあっぉりへとてりふ
かれきえそれさお¥ち!もる%
758:NAME OVER
07/11/10 14:15:12
>>756
動画うp宣言して募集すれば全然問題ないと思うよ
759:NAME OVER
07/11/10 14:17:34
さすがにリアルタイム配信はできないよな・・・
VIPならやったんだがね
760:NAME OVER
07/11/10 14:22:31
>>751
モーターはある程度劣化しないと遅い
761:NAME OVER
07/11/10 14:55:47
>>758
うpはできるんだけ俺のセーブデータじゃクリームパンコースまでしかできねぇw
誰かセーブファイルうpってくれないかなw
762:NAME OVER
07/11/10 15:42:18
>>761
ここに書いてる暇があったら早送りですっ飛ばせばいいじゃねーかw
763:NAME OVER
07/11/10 15:50:40
>>761
セーブデータの156E~1579を01に書き換えれば全コースOK
764:NAME OVER
07/11/10 18:58:42
俺もさんか!
とっきわょ%ぉれあぁし*のーいのかの$の
せぇゅめはにつかきしほみれこ&う?の%ぅ
ろかよきーろっむわぬをよつ$
765:NAME OVER
07/11/10 19:51:03
俺も参加してみるか。データ消えてもターボ使えばすぐに終わると思うけど。
766:NAME OVER
07/11/10 19:55:48
>>764>>765
お前ら二人はROMって空気を読む修行しろ
767:651
07/11/10 20:51:03
>757
今日10時までに5台集まったら開催しますね。
急なので5台集まらなければ明日に延期します。
なので最低あと3台募集します。5台以上集まったら各レース予選を行います。
レギュは大径限定(前後とも紫のホイール装備車のみ参加可)
コースアウトあり
第一戦 クリームパン
第二戦 トンネル
第三戦 スプリング決勝
第四戦 鍾乳洞
第五戦 オータム決勝
1位5pts、2位4pts、3位3pts、4位2pts、5位1pts(決勝でリタイヤは-1pts)
予選はタイム上位5台が決勝進出。
予選で完走車が5台に満たない場合は前レース上位の車が決勝に進めます。
結果は画像のみになりますがよろしくです。
768:NAME OVER
07/11/10 21:00:46
764でさんかしますww
769:NAME OVER
07/11/10 21:09:02
>>768
>>766じゃないけどさすがにお前は空気読め。あまり度が過ぎると荒らしと変わらんぞ。
770:NAME OVER
07/11/10 21:16:24
皆さん春決勝の最強セッティングはなんだとおもいますか?
どうしても1,2秒差までしかつめられません(泣
771:NAME OVER
07/11/10 21:18:01
>>767
参加してみる。
えぃへ!をぇゃぅまみなそぃ¥ぬぬちぉかむ
えぁほのそなんみそま%すゃえむくしぬえら
ゅうつぬ$ねわねぉみほてさり
772:NAME OVER
07/11/10 21:36:57
>>698
参加希望
なき¥ゅをゆかふしぁっきちよぉとはのささ
ふょ&!ちっゅえとなこぁひせのるれ&ぇぇ
ろ%っきーいぅ!そ*よけにふ
773:NAME OVER
07/11/10 21:38:00
>>767
上誤爆。参加希望
なき¥ゅをゆかふしぁっきちよぉとはのささ
ふょ&!ちっゅえとなこぁひせのるれ&ぇぇ
ろ%っきーいぅ!そ*よけにふ
774:NAME OVER
07/11/10 21:59:48
>>767
難しいコースばっかなので安定で参加してみる
えゃらょはりぇゅらしないろつにえにぅまい
ぉぁのすそゃねけそも&れぇすっくしるえら
%へゃぬ$そむせりえふ¥さり
775:767
07/11/10 22:02:38
一応5台揃ったみたいなんで始めます。
パス入力に時間がかかるんで、入力しつつもうちょっと募集は続けます。
776:NAME OVER
07/11/10 22:02:55
ごめん。>>774は無しにして
大径ワンウェイ限定なのを見落としてた。
777:NAME OVER
07/11/10 22:08:42
>>775
参加希望。
りけあいほれょ*ゃとのゅも+ひほさぉこく
っさいめょ&みはならにれゅたうせぅ?おぁ
うにろない$み&きわろれく!
久々にセッティングの試行錯誤をした気がする>大径ワンウェイ仕様
778:NAME OVER
07/11/10 22:24:02
まだいけるならお願い
*をみま!てみみめはな%ぉ$ききるせとあ
ょにぉぉ+り$んちえふみぅぅぉれてむやき
わく$ねつちしのぇさゃみめす
779:767
07/11/10 22:29:44
もしかしてパスワード登録車って5台までしかできない??
これで予選やると膨大な時間が・・・。
なので777さんまでで一旦締め切ります。
778さんすみません・・・。
チェックしてレギュ違反などの除外車があれば出走させます。
なんかgdgdでごめんなさい。
780:NAME OVER
07/11/10 22:46:46
5台以上できるぞ
パス4台いれる
↓
そのうち1台をレーンにいれておく
↓
レーンに入れた1台のところに新しくパスいれたマシンを登録
↓
レーンに入れたマシンは消さないように残りを登録
↓
クイックセーブしておく
これでOK。
781:NAME OVER
07/11/10 22:50:19
>>773
ごめんミスしてたリタイアで。
うま¥おーのすっはる%せせい*ちなかやへ
るぁつつおぃむれもそまほしへめそ!さかむ
しえっすぅ&つらふ&いきとに
定員行かなかったらよろしく
782:NAME OVER
07/11/10 22:55:19
>ごめんミスしてたリタイアで
日本語喋れって。
つーかお前はなにがしたくて、メル欄で自己主張し続けてんだ
783:NAME OVER
07/11/10 22:58:49 mJ/sp9VU
>>782
条件満たしてなかったってことで。メル欄はそれの意味しらなかった。スマン
784:767
07/11/10 23:03:42 KVOvKK71
一度パス入力したセーブデータ上書きしちゃったせいでやっと入力終了したw
申告があった車以外だと
764さんのメカニックマン号はワイドワンウェイ装備のため除外します。
セシアラ・リセリア
くやしい・・・
めけーも
バレットドラゴン
あと私のゲルトモでレース始めます。
間に合わなかった方、除外になった方
本当にごめんなさい。
785:NAME OVER
07/11/10 23:16:12 mJ/sp9VU
>>784
知ってると思うけどパスワード入力ツール使ってみたら?
786:NAME OVER
07/11/10 23:17:00
ああ・・・・またスマン
787:767
07/11/10 23:44:56
そんな便利なツールがあったのかぁっ!?
それはさておき結果です。
URLリンク(www.07ch.net)
1位 21pts セシリア・リセリア
2位 12pts くやしい
めけーも
4位 1pts ゲルトモ
5位 -5pts バレットドラゴン
一位のセシリアは全戦完走。素晴らしい安定性でした。
くやしいはスピードではセシリアに勝るものの、第3戦・4戦の連続一週目リタイアが痛かった。
上位3台は殆ど差がなく、使用レーンと運の差で勝負がついた印象です。
バレットドラゴンの直線番長っぷりは痛快でした、お互い次は頑張りましょうw
なんか不慣れなせいですごく時間がかかってしまった。参加のみなさんお疲れでした。
788:NAME OVER
07/11/10 23:51:49
>>787
乙。
pass自動マクロについては>>50のwikiにあるよ。
ただ、PCのスペック低ければそれなりに時間はかかるし失敗することもある。
自分の手を使わず自動でパス打ってくれるのは凄い助かるけどね。
一番右下の画像ワロスw
ここからは連続コーナーだ! くやしい…
789:NAME OVER
07/11/10 23:59:20
>>787乙!
やっぱり全部リタイアかwうんがよければ一回くらいは完走できると思ったが…
運悪くコースアウトすることはあっても、運良く走り切ることは少ないってことか。
790:NAME OVER
07/11/11 00:15:57
難しいコースなのに皆がんばってるなw
安定でもオイルセクションがなかなか抜けられないんだよなー
791:NAME OVER
07/11/11 00:20:20
>>787
大径ワンウェイ限定戦なんて珍しいからwikiに載せようと思うんだが、
主催者のpass教えてくれんか?
792:NAME OVER
07/11/11 00:21:10
あと参加した人、
どのpassがどの名前のマシンなのかも教えてもらえればうれしい。
793:NAME OVER
07/11/11 00:21:24
>>788
補足 ノートパソコン使ってる俺ができるからたぶんよほどでもないかぎり大丈夫かと。
使い方はメモ帳で開いて説明みればわかる。これなら気軽に大会も開けるかも
794:NAME OVER
07/11/11 00:26:30
パー速行った方がよくね?
795:NAME OVER
07/11/11 00:27:39
>>794
やっぱレース開催関連の雑談は気に障るかい?
796:NAME OVER
07/11/11 00:41:19
いや、俺自身もvipから移ってきたんだけど
なんかレース開催でスレ流れるのはこの板的にどうなんかなと思って
特に問題なければスルーしてください
797:NAME OVER
07/11/11 00:47:48
シャイニングスコーピオン でググれば2002年頃のスレ出てくるけど、
URLリンク(game.2ch.net)
この頃からpassを集めてレースって流れはあったみたいだし、いいんじゃないか?
798:NAME OVER
07/11/11 00:54:17
したらばとかのレンタル掲示板使えば?そこなら迷惑かからん
大会とかは隔離してやったほうがいいと思う
799:NAME OVER
07/11/11 00:58:03
>>798
要はここで大会関係で流すのは止めにして大会開くならレンタル掲示板を使ってそこでやれということな
800:NAME OVER
07/11/11 01:27:55
>>798
そういや昔はそういう風にしてたな。
801:757 = めけーも
07/11/11 03:40:29
>>787
乙でした
安定型の中では一番遅かったかなぁ
セシアラの安定感は異常
802:NAME OVER
07/11/11 04:38:25
いま気づいたけど、>>1に
>マシンのパスさらし、レース開催歓迎
なんて書いてあるんだよな。
803:NAME OVER
07/11/11 04:59:12
前スレ辺りではここをあまりkskさせるのはよくないから、大会はvipとかなん実でやろうよみたいな流れだった気が
804:NAME OVER
07/11/11 07:58:09
パス入力マクロ使ってみたけどいいね
でもvk_ctrlで開始だとタイミングよく離さないと上手く動かない可能性高いから
同時押しされても問題ないキーに変えたほうがいいかもね
805:NAME OVER
07/11/11 10:37:18
>>804
なんか勘違いしてる。
ポン、と一打ちするだけで自動入力開始されるよ。
806:NAME OVER
07/11/11 13:34:25
>>767の大会のページ 直しといたよ
807:NAME OVER
07/11/11 13:49:17
>>806
乙です
808:NAME OVER
07/11/11 16:42:24
ついでにUWSCのマクロをほぼ自分用に改変したのもうpしといた
若干入力が早くなるかもってくらい
809:777 セシアラ
07/11/12 00:24:31
>>787
乙です。
久しぶりにセッティング作業を楽しませていただきました。
いまはもう、バグ無しかっとび、バグ有りかっとび、金スコ、の
3通りのパターンでセッティングほとんど固定だったからなあ。
たまにバグ有りかっとびのボディとホイールの色変えて楽しむくらいしか変化なかった。
おかげでシャイスコの楽しさを思い出せた気がします(`・ω・´)
810:NAME OVER
07/11/12 00:41:21
セシアラの安定さは異常
俺のおしるこもだいぶ頑張ってはいるんだがな・・・
811:NAME OVER
07/11/12 07:54:59
始めてエミュを使えるようになったんだけど、金マックスの裏技できない…
もしかして速度落としたら出来なかったりする?
812:NAME OVER
07/11/12 18:13:31
MSI
あいき%ち%され?むうを%とま+ぃおねも
せー&ぬ%ょやゆきし%ねれさあるれのゃ%
たをっきーりむりつぃよふひて
813:NAME OVER
07/11/12 19:58:14
>>811
金MAXにしたいだけならチートで良くないか?
814:NAME OVER
07/11/12 20:44:21
や¥さけに?るっゃろ!んけあほぅやわ$っ
んっててぁせいーとんね$りぃねへとょりふ
か¥とえそろひ&よこんもんは
815:NAME OVER
07/11/12 20:52:14
ここのスレが盛り上がってきているので、
セシアラ氏のマシンを参考にさせていただいて、セッティングを練ってみたい
セシアラ氏がこのスレを見ているならば、本気?のパスを見せていただけないだろうか
816:NAME OVER
07/11/12 20:56:06
パス貼ってる人いるけど今日何かあったか?
817:NAME OVER
07/11/12 20:59:38
>>816
>>1に
>マシンのパスさらし、レース開催歓迎
とかなっているから一応
818:NAME OVER
07/11/12 21:01:03
>>817
なるほど。了解。
819:NAME OVER
07/11/12 22:46:29
スポンジタイヤでコースアウト防止は
逆テーパード加工だよな?
820:NAME OVER
07/11/12 22:59:33
>>815
本気っつっても、かっとびだから勝負放棄する可能性のほうがずっと高いわけだが。
!おえれりこ-えとぬてちそ&とすょくむき
みちのうさ+きこちくせ+んらるこやむむ&
ら!んほねいねせはほふにほぇ
参考画像
URLリンク(www.07ch.net)
URLリンク(www.07ch.net)
>>808
>>814
おいどんSP(ノーマルバグの第一発見者)
開発陣丸秘スコーピオン
参考レースには以上の四台に協力してもらいました。
821:NAME OVER
07/11/12 23:11:02
参考のためのレースということで2戦してきた。
個人的な興味として、セシアラとおいどんだけレーン入れ替えてみたりしてるけど気にしないでおくれ。
1戦目(セシアラ5レーン、おいどん1レーン)
セシアラ 3勝5完走
MSI グランドスラム(全部リタイヤ)
ほっちゃん 0勝1完走
ファミ通 0勝2完走
おいどん 4勝4完走
2戦目(セシアラ1レーン、おいどん5レーン)
セシアラ 4勝4完走
MSI 1勝1完走
ほっちゃん 1勝1完走
ファミ通 0勝1完走
おいどん 0勝1完走
スコーピオンボディが複数居ると、ボディカラーの変化が壮観なことと、
そしてVIPのノリまんまなサバイバルっぷりが印象に残った。
これだからかっとびはやめられないんだ。
あとは開発陣スコーピオンが予想以上に雑魚くて拍子抜けだったな。しょせんはファミ痛か。
ちなみに、本気っていうなら>>777は安定性について本気出して考えたセッティングだったりする。
個人的にはこっちのほうを評価してほしいw
822:NAME OVER
07/11/12 23:13:26
書き忘れた。
>>808
マクロ改変乙です。
少しどころか、入力がかなり速くなったよ。しかも失敗しない。
823:NAME OVER
07/11/12 23:16:59
>>819
残念ながらどれも大差はございません。
824:NAME OVER
07/11/13 11:49:35
そもそもタイヤ加工とかしたことないぜ
825:NAME OVER
07/11/13 12:25:47
ショック吸収なので改造できないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826:815
07/11/13 14:26:25
>>820
ありがとうございます
久しぶりにスレが盛り上がっているので、楽しみながら、セシアラ氏に感謝しながら練ってきます
パス名晒しておくと、タイフーンです
827:NAME OVER
07/11/13 18:21:03
入力マクロ更新した
ひとつのスクリプトファイルで複数のパスを入力できるようにしたから
大会でパスをまとめるのに便利かもしれない
テンキーが使えない人には申し訳ないけど、開始キー全部変更してください
828:NAME OVER
07/11/13 19:22:31
>>827
すごすぎて笑ったw
ありがたく使わせていただきます
829:NAME OVER
07/11/13 21:27:50
今日は人少ないのう
830:NAME OVER
07/11/13 23:08:07
>>819だけど返答どもでした。やっぱり大差ないんだな・・・・・
831:NAME OVER
07/11/14 06:52:25
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおお!
しばらく見ない間に紫ホイール限定とかやってやがるwww
これは出たかった(´;ω;`)ウッ…
832:NAME OVER
07/11/14 22:46:59
入力マクロを使ってみたいからpass募集。先着四台。
直線以外全コース巡り コースアウト有り バグタイヤ有り
1位5p~5位1p リタイヤ-1p
明日の夜、結果画像を貼ります。よろしければpass晒しお願いします。
833:NAME OVER
07/11/14 23:12:37
>>832
なゅらこ%とっいとしょしっりなとさぁくぇ
ぬあ*らたらいのぃこみいかえぇ*そぅはえ
ぬなろせつ+よひけろっ*てふ
よければ使ってあげてくださいな
834:NAME OVER
07/11/14 23:26:49
>>832
お願い
ぇ%ふすなむわみせおたぅむ&め!お$んへ
なし?つし*けあまうゆたいしぬいのれもお
ぁくゅ*たれきそやきゃううす
835:NAME OVER
07/11/15 00:18:57
>>832
なりぬうぇょ*こほき&きしーあのつのええ
てょ%のろわやろゆみ&+!てるんなせけほ
みをっききろょく?ーきけ+て
836:NAME OVER
07/11/15 02:10:15
>>832
す$ぃかかふぅ$!なそりの?そゅいぇかま
ころこぅねゅんるそれほこぉ%みぇしるるは
せすぬめ$ろ&ま¥すこ¥さり
よろしくお願いします
837:NAME OVER
07/11/15 07:52:15
>>833-836
朝起きたらパス集まってたので入力だけでもしておこうと思ったら、
新マクロがすごく使いやすくて入力があっさり済んでしまった。こういうプログラムをポンと作れるのはすごいなあ。
というわけで、炊飯器の早炊きを待ちながらレースしてきた。
4人分打ち終わった後、マクロの動作終了を忘れてて、点数計算するときとんでもないことになったがw
URLリンク(www.07ch.net)
>>833 おしるこ -5 完走2
>>834 バレット 5 完走3
>>835 MSI 14 完走5
>>836 つくだに 9 完走5
主催 セシアラ 12 完走4
以上の結果になりました。MSIおめ。
とりとめもなく総括。
一番スピード落としてあるおしるこが一番飛んでしまったのは運が悪かったとしか言いようがない。
春予選でおれ(セシアラ)だけ死んだのは正直ショックだった。
春決勝で、第3コーナーあたりで、画面切り替わった瞬間に5人→1人と
画面上部のチビキャラがごっそり居なくなったのには笑わせてもらったw 四台同時死亡は始めて見たw
鍾乳洞はジャンプ台を通る度にテンポ良くぽろぽろマシンが落ちていき、
トンネルはコーナーを曲がる度にリズム良くぽろぽろマシンがレーンからこぼれていった印象。
まあ、なんだ。
俺たちはそろそろ、空を飛ぶマシンじゃなくて、地面を走るマシンを作るべきだと思うんだ。
完走の数字は意外にそこそこあるように見えるけど、全体の死亡率すごい高いよw
838:NAME OVER
07/11/15 07:59:39
書き忘れた。
みなさん参加してくれてありがとうございました。ではよい一日を。ノシ
839:NAME OVER
07/11/15 09:56:08
リタイヤ多すぎワロタwww
840:NAME OVER
07/11/15 19:37:59
春秋野試合は鬼門だなww
主催者乙カレー!
841:NAME OVER
07/11/15 20:47:31
主催者乙!
しかし何故スピード落としたのに飛ぶかなぁ・・・
またローラー弄ってみるか・・・
842:NAME OVER
07/11/15 22:57:49
>>837遅くなったけど乙!
自分のでレースしたら鍾乳洞も春決勝も5台全部完走したから自信あったのにな…
たまに裏技使ってないのにコースアウトしない現象が起こるのは何故だろう。リセットしたらちゃんとコースアウトするようになるしw
843:NAME OVER
07/11/16 02:26:33
入力マクロをテストしたいので、レースします。
春決勝、藤吉、鍾乳洞、SGJ、トンネルで行きます。コースアウト有り バグタイヤ有りで
1位5で順番に5位1pまで リタイヤ-2p
画像は・・・・やり方わからないので乗せれないかも。
844:843
07/11/16 02:28:34
なお募集台数は4台先着でよろしく。
845:NAME OVER
07/11/16 03:26:16
>>843
頼みます
いれおにるあ+しさぃゅいちぁひとぬろもま
ゃけたねほせそ¥ねねにぉこひれひしう?&
ま!も!い?うにひ¥ろすく!
846:NAME OVER
07/11/16 07:54:48
>>843
まだセッティング完成していないが、参考にしたいのでお願いします
タイフーン
きれこ¥きらえれゃろ!%けあ%うやわ$そ
くゅこゅりせいむき%れあろぁさぃとこみふ
まふとえとおかぃぅかてのる!
847:NAME OVER
07/11/16 08:28:18
>>843
参加希望
えゃらょはりぇゅらしないろつにえにぅまい
ぉぁのすそゃねけそも&れぇすっくしるえら
%へゃぬ$そむせりえふ¥さり
実機でやってる人のほうが少ないのかな
848:NAME OVER
07/11/16 16:15:21
マシン:ゴールドスコーピオン 8.0G
シャーシ:スーパー1 16.1G
電池:パワーチャンプゴールド 46.0G
フロントホイール:ナローワンウェイ 幅10mm 3.0G
ボールベアリング 1.6G
フロントタイヤ:ノーマル 幅10mm 4.6G
リアーホイール:ローハイトワンウェイ 幅13mm 3.2G
ボールベアリング 1.6G
リアータイヤ:ローハイトショック吸収 幅15mm 7.2G
モーター:ウルトラダッシュ 17.5G
放熱フィン 0.5G
アルミモーターサポート 0.5G
ギアー; 3.5:1超速ギアー 0.9G
フロントバイパー:フロントエアロハイマウント 1.8G
フロントローラー:19mmアルミベアリング 1.7G
サイドローラー:サイドガード 2.1G
19mmアルミベアリング 1.7G
リアーハイバンパー:リアーエアロハイマウント 4.5G
リアーハイローラー:19mmアルミベアリング 1.7G
シャフト:中空ハードシャフト 1.2G
ターミナル:ゴールドターミナル 1.1G
総重量:125.7G
このセッティングで小径9秒台でたよww
849:NAME OVER
07/11/16 17:33:06
>>848
ストレートで10秒を切ったって意味か?
悪いけど別に珍しくも何ともないよ。9秒50ならすごいけど。
850:NAME OVER
07/11/16 17:44:05
問題は小径でっていう所だろ
小径でバグ無しなら速いと思うよ
851:NAME OVER
07/11/16 17:53:20
速いことは速いけど、バグタイヤ公開以前からとっくに既出なんだよな>小径9秒台
852:NAME OVER
07/11/16 17:54:53
主催者は画像で結果を報告しているが、動画で報告してはダメなのだろうか
動画撮ってみましたが
URLリンク(toku.xdisc.net)
どうでしょうか
パス シャイスコ
853:NAME OVER
07/11/16 18:00:54
画像を貼るだけならAlt+PrintScreenでペイントに貼り付けでOK
不安ならカハルマカの瞳を使え
854:NAME OVER
07/11/16 18:11:54
別に動画だから画像だから良い悪い、じゃなくて動画のメリット、画像のメリットの問題だろ。
動画は人が集まってるときに、リアルタイムで見ながら、
コースアウトしたことや一位になったことをワイワイやるのが面白い。
単にあとから結果報告するだけなら、いちいちファイル解凍して再生して録画映像を最後まで見るよりも、
画像の方が手軽だろ
855:NAME OVER
07/11/16 18:21:32
テキストか画像でも十分だけど
個人的には動画で詳細なレース展開も見たいな
てか解凍したらファイルサイズ20倍になって驚いた
856:NAME OVER
07/11/16 19:10:39
なん実とかで実況したらそれなりに人集まると思うけどなぁ
857:NAME OVER
07/11/16 19:22:35
実況ならやれんこともないがどうする?
858:NAME OVER
07/11/16 19:26:48
小径で9秒92だしww
859:NAME OVER
07/11/16 19:40:07
>>857
wktk!
860:NAME OVER
07/11/16 19:50:12
おーやれやれー
861:NAME OVER
07/11/16 20:00:20
参加ww
なみすへふほ$やぇうういしえもえゅっさす
っぇ¥くませううさへおーなみふ!くへ&あ
ふあふょ$りゃぁ!をこぅさり
862:NAME OVER
07/11/16 20:25:36
>>853-855
レスありがとうございます
動画はやめて、画像か実況でさせていただこうかと思います
863:NAME OVER
07/11/16 20:31:44
入力マクロ更新 まとめとしてうp
もう書き加える余地は無いと見る
前バージョンからの違い
パスワードチェックで使用できない文字をチェックするようにした
細かいところの調整
864:NAME OVER
07/11/16 20:36:18
実況するとしたらなん実か、どっかからBBS借りてやったほうがいいよね?
でも今日やるのは難しくね?
865:NAME OVER
07/11/16 20:42:34
>>863
乙です
ところでこれ、C++?
いまC言語ちょこっと勉強し始めてるんだが
ifとかelseの後の式に括弧つけなくても動くことをいま知った。
866:NAME OVER
07/11/16 21:21:57
>>865
UWSC用のインタープリタ型言語(スクリプト)かな
構文スタイルがBASIC風っていうだけで、どんな言語とも別物
言語の違いについては難しすぎて説明できないや
スクリプトとプログラムの定義の違いなんかもあるし
867:NAME OVER
07/11/16 21:53:25
>>866
うん、ごめん。
質問した後でUWSCのページ見てきたんだ。
すごい的外れな質問したねおれw
868:NAME OVER
07/11/16 22:43:42
>>843氏主催のレースまだ空きあるんだな
869:NAME OVER
07/11/17 01:07:52
部分的ならともかくセッティング全晒しは個人的に死ぬほど萎える
870:843
07/11/17 10:15:17
4台だけどはじめるか?
871:NAME OVER
07/11/17 10:31:24
うんww
872:843
07/11/17 11:24:39
コースは登録順に
1.ブラスターMTB<主催>
2.スレイブニール
3.ソニックセイバー
4.タイフーン
藤吉
ブラスターMTB 1:22:92
スレイブニール リタイア
ソニックセイバー リタイア
タイフーン リタイア
春決勝
ブラスターMTB 1:24:41
スレイブニール リタイア
ソニックセイバー リタイア
タイフーン リタイア
鍾乳洞
ソニックセイバー 1:16:61
スレイブニール リタイア
ブラスターMTB リタイア
タイフーン リタイア
SGJC
ブラスターMTB 1:39:21
スレイブニール リタイア
ソニックセイバー リタイア
タイフーン リタイア
トンネル
タイフーン 1:28:44
ブラスターMTB リタイア
スレイブニール リタイア
ソニックセイバー リタイア
873:843
07/11/17 11:25:13
結果
1位 ブラスターMTB 11p
2位 ソニックセイバー・タイフーン -3p
3位 スレイブニール -10p
んーまぁあれだ。今回は安定のあるマシンを標的にして開催したわけだが4台中かっとび2台とはどういうことだw
ソニックセイバーはもう少し完走してもおかしくないと思った。タイフーンはラストのトンネルコースで意地をみせた。w
スレイブニールsは1週目で飛んでましたw今度はかっとびでもいけるコース選択しますね^ω^
874:NAME OVER
07/11/17 11:47:02
俺の小径の限界
なみすへふほ$やぇうういしえもえゅっさす
っぇ¥くませううさへおーなみふ!くへ&あ
ふあふょ$りゃぁ!をこぅさり
875:NAME OVER
07/11/17 11:52:23
おせーよw
876:NAME OVER
07/11/17 12:23:08
>>843 乙でした
877:NAME OVER
07/11/17 12:43:01
小径タイヤだぞww
878:NAME OVER
07/11/17 12:46:33
だから小径縛りの話自体が今更なんだって。
879:NAME OVER
07/11/17 13:14:28
小径の話は別にしてもいいと思うが
その発端が>>848みたいなイタい奴だってことが問題だ
さっさと忘れたい
880:NAME OVER
07/11/17 13:28:12
小径とか大径を比べてどっちがどの状況なら早いか遅いか、ってのが全く分からないんだが…
そういう比較が載ってるサイトはないかな
881:NAME OVER
07/11/17 13:43:13
坂道の上り下りは小径の方が速い。というか大径が坂道に弱い。
他は、速度についてもコースアウトのしやすさにおいても大径が上。
882:NAME OVER
07/11/17 16:22:41
大径だと確かに坂で減速するよな
小径と比較するとよくわかる
話は変わるけど対戦してみたいなぁ
883:NAME OVER
07/11/17 16:23:53
やろうか?
多分実況は無理だから画像になるけど
884:NAME OVER
07/11/17 17:00:42
>>880
回転数が同じなら速度=回転数*タイヤの円周
なので基本は大径のほうが速い
ただトルクは速度と反比例する関係にあるので
加速、登坂力、コーナリング等は小径のほうが強い
まあ大径のほうが速いよね
885:882
07/11/17 17:06:33
>>883
宜しく頼む
とりあえず俺は言いだしっぺだからパスワードあとで晒すぜ
886:843
07/11/17 17:22:37
>>883
コースはどこでやる?
887:882
07/11/17 17:38:02
¥とんひくょまょ*わなほのーまのさぁます
$-ゃほふてたぃたを+おぅ¥をせれのゃ%
みをっとーぁぇすちぇよーひて
888:NAME OVER
07/11/17 17:42:18
クリーム→ジェット→共通予→春→夏→秋→冬→SGJC
でどうだろう
1位5pt~5位1pt。COは現在のポイントからマイナス1pt。
パスは今から4名まで
4名以上集まったら予選(共通予選まで)→決勝(春~)ってな感じでやりたいけどいいかな
889:NAME OVER
07/11/17 18:42:37
縛りは?なし?
890:NAME OVER
07/11/17 18:56:59
抜けてたな、すまん
縛りは一切なし。バグタイヤでもなんでもOK
891:NAME OVER
07/11/17 19:06:03
>>888
ブラスターMTB
ソニックでかっとびます。
きにくさゆれるるほうるかぉ&+*とるやふ
ぅよす$ねり&ねゆ!ぅわと!ると*っくく
ぬへな$ねほねっん!てま$!
892:NAME OVER
07/11/17 19:33:08
参加ww
そっろやありせろるしくーりあーむなてこれ
す*%す?ちおつみみぅゃはをゅこのっまぅ
ぇくょぉつたをちはきゃみぉり
893:NAME OVER
07/11/17 19:33:55
↑
超遅くして完走狙いww
894:NAME OVER
07/11/17 19:34:15
参加したいです
ぬ?せおわほむや¥ぇあいのせふ-*せむな
?ろほうむらんねらね!あつすむぇしまぅな
むますぬょえよさやむこれさり
895:NAME OVER
07/11/17 19:39:09
メンバー揃ったな
896:NAME OVER
07/11/17 19:41:19
>>892やっぱこっち
ゃぇゆうあそぬみせみろむそゆをたるせむよ
んめねる+$かとをろち*しょむこしその$
よをぬ*つそしぉほめたみゅま
897:NAME OVER
07/11/17 19:45:56
>>873
お疲れ様でした
トンネルコース完走はうれしいw
>>888
すでに4台のパスが集まっているが、4名以上と書いてありますので、一応晒しておきます
タイフーン
へに$れえあぬふさみに!+かちつかゃぁぃ
%ゅせか*おらけ-ろぁいわ&んけとょみゆ
てせま*そえひ%えやへわんは
ダメだったらダメでいいです
898:882
07/11/17 20:00:46
意外に集まるの早くて驚いたぜ
みんなマシン走らせたかったんだなw
899:NAME OVER
07/11/17 21:06:23
>>887もあわせて6台かもう一台あるとちょうどいいんだが誰かいないか?
900:NAME OVER
07/11/17 21:13:24
2台作って良いか?だめなら自分が2台作るとか
901:NAME OVER
07/11/17 21:16:04
俺の2だいつかってww>>892>>896
902:NAME OVER
07/11/17 22:02:02
あいてるなら↓お願いします
す$ぃかかふぅ$!なそりの?そゅいぇかま
ころこぅねゅんるそれほこぉ%みぇしるるは
せすぬめ$ろ&ま¥すこ¥さり
903:NAME OVER
07/11/17 23:12:36
鼠が一匹混じってるようです
904:880
07/11/17 23:14:12
うお、皆ありがとう。ためになるよ
ただ小径大径以外にも知りたい基礎知識はたくさんあるからなあ
やっぱ自分で調べた方がいいか
905:NAME OVER
07/11/18 11:38:51
>>904
現実のミニ四駆の常識が、
そのままこのゲームに有効ってわけでもないのが難しいところだけどな
906:NAME OVER
07/11/18 11:41:25
>>901
NGにしたいからコテつけてくださいお願いします
907:NAME OVER
07/11/18 12:35:50
タイヤ、ホイールの幅について質問。
幅が広いとコーナリング中の安定性が高く
逆に狭いとコーナーを早く抜けられる
攻略記事で読んだ気がするがこれであってるかな?
自分のマシンで試しても違いが実感できないんだけど
908:NAME OVER
07/11/18 12:49:03
>>907
実感できないなら、それはゲームには関係ないってこった。
909:NAME OVER
07/11/18 13:38:49
>>887
>>891
>>894
>>896
>>897
>>902
1人2台無しって事で6台(+俺の2台)でもあと2台足りないんだよな・・・
誰かいないか?
910:NAME OVER
07/11/18 14:17:56
りぬゆ&ゃをかふろおらのよな*ぅたのいよ
$ょ$と%ょまほいしちぃ¥ぃえのれのゃは
ぬをっによみてろほ-よよひて
よろしく
911:NAME OVER
07/11/18 14:25:23
>>909
ならきふかひかふなぁぅきよ-*そさのはい
ふ-&れぇ-すてとなこぁはてししれぅぇぇ
ぇねむきっさぅにこ*ぇんひて
協力します
912:NAME OVER
07/11/18 15:24:34
>>887
>>891
>>894
>>896
>>897
>>902
>>910
>>911
+俺の2台
で決定な。
結果は夜までに貼っとく
913:NAME OVER
07/11/18 23:57:48
とりあえず結果のみ
【予選A結果】
1、どこいった?: -1-1-1=-3
2、タイフーン: -1+5-1= 3
3、つくだに: 4-1-1= 2
4、おもちッ☆: 5-1-1= 3
5、セシアラ.リセリア: -1+4-1= 2
URLリンク(tetsu-shippo.hp.infoseek.co.jp)
【予選B結果】
1、ブラスターMTB -1-1-1=-3
2、おしるこッ☆ -1+5-1= 3
3、アジ. 4+4-1= 7
4、ゴーバンズ 5-1-1= 3
5、Gセイバー -1-1-1=-3
URLリンク(tetsu-shippo.hp.infoseek.co.jp)
【決勝結果】
決勝
1、タイフーン 5+5-1-1=8
2、おしるこッ☆ -1+4-1+5=7
3、アジ. -1-1-1-1=-4
4、ゴーバンズ -1-1+5-1=2
5、おもちッ☆ -1-1-1+5=2
URLリンク(tetsu-shippo.hp.infoseek.co.jp)
914:NAME OVER
07/11/19 00:02:16
なんでリタイヤ自重できないんだよw 多すぎwww
915:NAME OVER
07/11/19 00:08:51
【予選A】
強敵と思われたセシアラがまさかの不調。
どこいった?は全コースCOという悲しい結果に・・・。
【予選B】
クリームパン、ジェットと安定した走りをしたアジ.だったがトンネルでまさかのCO・・・。
ブラスターMTBとGセイバーは完走無し、という結果に・・・。
俺のおしるこもトンネルで最後まで残ったが最終コーナーでまさかのCO。
【決勝】
かっとび4+安定1という組み合わせ。タイフーンが異常な強さを発揮w
オータムのジャンプ台ではおもちとアジが2台一緒にCO。
2週目にはそれまでトップだったタイフーンもCO。おしるこはその後のコーナーでCO・・・
ゴーバンズは最後まで走り抜けた。
そして、SGJC。開始6秒ほどでタイフーンとアジがCO。その後の螺旋でゴーバンズがCO。
最後の最後で見せてくれたぜ!俺のマシンw
でも優勝は完走が2つのタイフーンでした。
参加者ありがとう。
久しぶりに懐かしいマシン名も見れてなんか嬉しかった。
916:NAME OVER
07/11/19 00:14:20
そうだ、
>>896のパスが通らなかったので>>892のパスに変更しました。
917:NAME OVER
07/11/19 00:18:48
予選落ちw安定型にしたはずなんだけどなあww
主催者さん乙でした!
918:NAME OVER
07/11/19 00:22:27
お疲れさまー
マシン間違えた\(^o^)/w
919:NAME OVER
07/11/19 00:51:53
主催おしるこさんだったか。乙です。
フヒヒ、予選落ちサーセンw まだ試作段階のセッティングなんだ。
正直全部飛ぶと思ってたから一回完走しただけでも良しとする(`・ω・´)
920:NAME OVER
07/11/19 00:57:49
896がメインだったから超手を抜いたほうがいったかww
921:NAME OVER
07/11/19 02:45:10
>>920
( ^^ω)・・・
922:NAME OVER
07/11/19 07:28:31
ダメだったかw
熟練度上げてもセッティング変えても余裕でコースアウトするしなぁ・・
923:NAME OVER
07/11/19 09:19:34
>>920…
\(^o^)/
924:NAME OVER
07/11/19 12:02:28
>>920
('A`)
925:NAME OVER
07/11/19 15:31:29
主催者さんお疲れ様です
優勝できたのか
セッティング練ってよかったw
今回はコーナーに重点をおいてみたが、SGJCの初めでCOとは、まだまだ研究が足りん
926:NAME OVER
07/11/19 18:17:59
このゲームストーリー進んで全員速くなるとコーナーの旅にコースアウトの心配するから心臓に悪い
ストーリー補正で大会は大丈夫で良かった
927:NAME OVER
07/11/19 18:36:53
もう900越えたし、スレの締めに変わった条件でのレース開きたいと思う。
普段使わないパーツを使おう! というコンセプトで。(昔VIPでやってたらしい)
マシン総重量110g以下限定戦
必要であればバンパー外せ!
ベアリングローラー? ショック吸収タイヤ?
そんな重いものよりもプラスチックローラーやスポンジタイヤのほうがイケてるぜ!
需要があれば是非やりたいんだが。少なくともおれはやりたい(´・ω・`)
928:NAME OVER
07/11/19 18:47:07
>>927
面白そう、やりたい。ここのスレ住人ならみんなどんなレースでもやりたがると思うけどw
929:NAME OVER
07/11/19 19:31:54
というかちょうどいいとこで1000になりそうw
930:NAME OVER
07/11/19 19:43:38
スレの締めよりも、次スレ一発目のほうがいいかもな。
今はルール守りそうにないキチガイが一匹生息してるし
931:NAME OVER
07/11/19 20:38:01
俺参加したいあww
932:NAME OVER
07/11/19 20:39:25
傘下希望だぜ
933:NAME OVER
07/11/19 21:42:50
俺も出たいなぁ
934:927
07/11/19 22:33:50
じゃあ募集かけてみるか。とりあえず金曜日までを目処に、参加人数とスレの消費ペースを様子見ということでw
・マシン総重量110g以下であること。
・バッテリーは必ず新品のパワーチャンプゴールドを用いること。
以上の条件でセッティングしたマシンのpassを、マシン名と重量を添えてこのレスにアンカーしてください。
人数が多ければ>>913のように予選上位が決勝進出、という流れにするつもりです。
少なければ決勝コースのみを使います。
予選:直線→パン→藤吉→ジェッコ→乳 1位5p~5位1p リタイヤ0p
敗者復活(人数によって必要であれば):トンネルでサバイバル
決勝:春予→春決→夏→秋→SGJC 1位10p 2位8p 3位6p 4位4p 5位2p リタイヤ0p
金曜日までというのは期限が短すぎる、など、意見があればどうぞお願いします。
935:NAME OVER
07/11/19 22:46:45
試しにやってみたがモーターがウルトラだときついなwww
ハイパーぐらいが限界かな・・
936:NAME OVER
07/11/19 22:49:49
>>935
こっちも即席でセッティングしてみたけど、
SGJCが1分50秒とかだった。おっせえw
937:NAME OVER
07/11/19 22:56:11
どのくらいのタイムを目安にしたらいいのかさっぱりわからんな。
938:NAME OVER
07/11/19 23:00:18
SGJCで一番早くて1分45秒58か・・・
これでいこうかな・・・
939:NAME OVER
07/11/19 23:02:47
セッティングの情報交換は自重しろよ~w
940:NAME OVER
07/11/19 23:39:53
コースアウトなしなら純粋に軽量化できるんだがなぁ…
941:NAME OVER
07/11/20 00:01:06
俺はCO無視してセッティングしたから即死するかも\(^o^)/
942:NAME OVER
07/11/20 03:34:57
セッティングはパスじゃ判断できないし
レギュレーションについては個人の良心に任せるってことか?
まああんまり速いようならバレバレだろうけど
943:NAME OVER
07/11/20 07:24:47
ズルをせずにいられないヤツには心から同情してあげればいいさ
みんなで素直にワイワイやるからこそ楽しいのに、それができないなんてほんとかわいそう
944:NAME OVER
07/11/20 08:29:40
>>934
なんでバッテリーだけ固定?
945:NAME OVER
07/11/20 08:45:59
113gまでやってみたが…おせぇwww
ダッシュキングで10,7秒だったよ…
946:NAME OVER
07/11/20 09:25:36
>>944
ストーリーの 車検通過→新品パワチャンに強制交換 に倣ってみた。
あと個人的に、バッテリーだけは主催側が指定したもので参加者全員統一したほうが大会っぽいかな、というイメージで。
947:NAME OVER
07/11/20 10:30:35
これ110g以下だとホント自由きかないな。ローラーすらまともに付けられん。
948:NAME OVER
07/11/20 21:11:06
せめて120ないとローラーつけられん・・・
110だとローラーとるかホイールとるかだな
949:NAME OVER
07/11/20 21:18:07
電池をマンガンにできれば10g程稼げるけどルール上無理なんだよな
950:NAME OVER
07/11/20 23:07:44
100でも120でもなく110ってのが絶妙だなw
951:NAME OVER
07/11/20 23:09:38
全員同じボディーの予感
952:NAME OVER
07/11/20 23:12:36
もう何年も前からシャイスコ持ってるけど、
ローラー無しのマシン走らせるなんてこれが初めてだ・・・
なんかすごい貴重な体験をしているような気がするw
953:927
07/11/21 00:32:17
言い出しっぺだけども、クリームパンすらろくに完走できねえw
スタビやローラーのありがたみがよくわかるw
>>946
空気読めないアホは”無視放置による存在抹消”の刑でおk。
さて、レースの日取りいつにする?
金曜、土曜の深夜(夜11時以降)なら、動画配信も多分やれる。
結果画像だけならいつでもおk。
ここまでスレ見る限り、参加人数5人以上は確実っぽいので、予選→決勝形式になるかな。
954:927
07/11/21 00:33:37
安価ミスした(´・ω・`)
>>946→>>942
955:NAME OVER
07/11/21 01:21:08
ストレートで10秒きれるが他でコースアウトしまくるw
110って絶妙だな
配信するなら違うとこでしたほうがいいかも
956:NAME OVER
07/11/21 01:25:24
110g縛り飛ぶ飛ぶww
コースという名の滑走路だぜ!!
957:NAME OVER
07/11/21 01:25:28
>>955に同意。一つのレースで多く見積もって400位は使うかな。いらん心配かもな。
958:NAME OVER
07/11/21 01:32:15
いや、配信はもちろんここでやるつもりはないよ。他の場所で。
上でなん実が挙がってたけど、使っていいのかなこの板。
959:NAME OVER
07/11/21 01:55:12
ところでマシン登録場所どうする?早めにつくっとかないと金曜締め切りはきついと思うけど。
960:NAME OVER
07/11/21 02:22:11
突貫だが作ってきた。エントリーや配信はこっちで。
みなさんご協力お願いします
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
961:NAME OVER
07/11/21 03:58:07
>>>960
乙です!いやしかし飛ぶわ飛ぶわ
962:NAME OVER
07/11/21 12:17:51
>>960
今頃だけどバグタイヤ有りか無しかはっきりさせたほうがよくね?
963:NAME OVER
07/11/21 14:10:43
110以下でできるんだったらやってみな
964:NAME OVER
07/11/21 14:37:20
バグタイヤにする必要性を感じない。バグタイヤの方が安定するのか?
965:NAME OVER
07/11/21 16:32:28
>>964
俺アホなこと言ったな、この条件でバグタイヤできないことに今やって気付いたw
966:NAME OVER
07/11/21 16:38:03
いや、削ればできそうだが
速いかどうかは別にして
967:NAME OVER
07/11/21 16:46:54
これって110,0まで?それとも110,9までA?
968:NAME OVER
07/11/21 17:01:26
>>967
110.0まで
969:NAME OVER
07/11/21 18:02:08
しかしこの条件だと藤吉ゲーセンがとんでもない難関コースになるな
トンネルでさえたまに完走するのに、藤吉だけは全然ダメだ
970:NAME OVER
07/11/21 18:31:35
俺諦めたわ…クリームパンですら完走率0%だ
971:NAME OVER
07/11/21 18:58:07 mTDSFazo
俺はもう飛びっぷりをたのしんでいるよ。
972:NAME OVER
07/11/21 21:13:33
>>966
バグタイヤにするには176g以上にしないといけないだろ?
973:NAME OVER
07/11/21 21:15:12
一応COの可能性はかなり低いがコーナースピードが遅い・・・
974:NAME OVER
07/11/21 21:27:41
>>972
できなきゃ最初から書かないっての
975:NAME OVER
07/11/21 23:03:20
>>967
>>974
バグタイヤは無しで。向こうにも書いておく。
セッティングの制限がなければボディとホイールカラーに凝れるから、おれもいつも使うけど
さすがにこの条件でSGJC1:24:23を持ってこられるのはちょっと困る。
976:NAME OVER
07/11/22 03:44:22
まあバグタイヤ使ったところで速さ増せばフライトしやすくなるし
タイヤに重量もってかれてセッティングが辛くなるのは明らか