07/05/23 23:16:51
>>99
>かくごしろ!!」
バロスw
これだけで随分変わるなww
101:NAME OVER
07/05/23 23:33:43
>>99
初めて波動拳取ったときはあのセリフで大爆笑したなぁ
あれはエックスシリーズ最大のギャグシーン
102:NAME OVER
07/05/31 19:26:14
ライト博士「ダメージが完全に回復するまで身を隠していたのじゃ!」
103:NAME OVER
07/05/31 21:11:29
ライト「お前のために早起きしておべんとう作ってきたのじゃ!」
104:NAME OVER
07/05/31 21:29:45 673ZLizW
>>72
元ネタ発見
URLリンク(www.pokesho.com)
105:NAME OVER
07/06/01 12:45:19 qzFol4e9
ウンコマンが敵キャラクターとして登場する。
106:NAME OVER
07/06/01 14:39:19
パスワード入力の赤い玉が一撃死のトゲ玉
107:NAME OVER
07/06/01 23:01:57
iPod並に機械がデリケートなロックマン
108:NAME OVER
07/06/02 17:48:54
ライト博士がワイリーに人質にされ、ロックマンはワイリーにいいように使われてしまう
ワイリーのやり方に疑問を持っていたフォルテが謀反を起こし、ブルースと協力し自分の想像主であるワイリーの野望を阻止する「フォルテandブルース」
109:108
07/06/02 20:10:46
想像じゃなくて創造だよorz
110:NAME OVER
07/06/04 10:09:32 QRMD0r4N
シェードマン「~ザマス!」
スラッシュマン「~でガンス!」
ジャンクマン「フンガー!」
111:NAME OVER
07/06/09 15:13:32
デアラングリッサーの独立軍ルート
URLリンク(www.nicovideo.jp)
みたいな展開のロックマンX9
ゼロが武力によるイレギュラー皆殺しが平和への近道と考えて
人間とロボットの共存を掲げるライト博士の人格プログラムと対立
政府がイレギュラーを擁護しているという理由でライト博士の人格プログラムをイレギュラー認定
エックスがライト博士の側についてゼロと対立
ゼロがライト博士の人格プログラムを破壊してイレギュラーを殲滅
エンディングでアイリスの幻が現れてゼロと和解
112:NAME OVER
07/06/09 16:06:04 pbq1gDj3
ライト「べ、べつにおまえのために
うしろにみゆる だいばくふで、
きたえにきたえぬいたのじゃないんだからねッ!!!」
113:NAME OVER
07/06/10 01:35:35 1wcKFQiz
>>108 それはやってみたい
114:NAME OVER
07/06/10 15:26:34
>>110
怪物くんのおpだとこんな感じか
シェード「さあ、始まるざますよ!
スラッシュ「スタートでガンス
ジャンク「フンガー
三人「あーはっはっはっはは
フォルテ「うるさ~~~い!!
115:NAME OVER
07/06/10 15:29:10
8ボスの中に「ドギーマン」がいる
どうせ「育てるフード」からとったんだろと思っていたら
実は戦闘用ロボットに改造された
天才少年ドギー・ハウザーだった
116:NAME OVER
07/06/10 15:31:53
8ボスの中に「キッコーマン」がいる
どうせ調味料の会社からとったんだろと思っていたら
実は亀甲縛りを得意とする変態だった
117:NAME OVER
07/06/10 16:16:31
>>114
おまえのせいでもう怪物くんにしか見えなくなった…
118:NAME OVER
07/06/13 01:03:44 u6gCi5vA
キャラクターを差し替えただけでステージはメガマリそのもののロックマン
(プレイヤーはロックマンとロール)
119:NAME OVER
07/06/17 00:03:07 ilHfCo7u
鬼に取り憑かれたロックマン
ロックマン「ぐぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ…間に合ったーーーーーーッ!!!!全部、全部出来たーーーーーーッ!!!ボクの殺したい奴はこれで全員んんんんんん!!!!!!ぐげげげげげげげげげげげげ」
120:NAME OVER
07/06/17 02:44:30
途中で思い出し笑いしてしまい、笛の最後がポヒョポヒョポヒョwwwww ってなるブルース
121:NAME OVER
07/06/18 14:29:32 okrzUBdY
パワーバトルファイターズ(PS2)のオープニングがらき☆すた風
ロックマン「さぁ、始まるでざますよ」
デューオ「行くでガンス~」
ブルース「ヒュルリ~ララ~♪」
フォルテ「マトモに始めろーーー!!」
122:NAME OVER
07/06/18 20:23:59
ロックバスターにもゲージが付いてる
123:NAME OVER
07/06/18 22:06:45
仮面ライダーブラック最終話ゴルゴム最後の日な展開のロックマンX5
URLリンク(www.youtube.com)
シャドームーンと創世王の代わりにゼロとワイリーを倒す
ゼロはワイリーに捕まって脳改造されて悪人状態
124:NAME OVER
07/06/18 23:20:55
8ボスがローゼンメイデン
125:NAME OVER
07/06/19 08:38:11 U3sYk6nJ
メガマリとRKSもシリーズに入っている。
(RKSは今度出るロックマンタイプの同人ゲーム)
126:NAME OVER
07/06/19 14:04:53 nPZ4J6nT
痔がひどくてスライディングを嫌がる
やらせるとケツが真っ赤になる
127:NAME OVER
07/06/19 14:33:28
くたばってる相手の死体(残骸)に、ニヤニヤしながらさらに黙々と攻撃を続けるロックマン。
128:NAME OVER
07/06/19 14:53:05
>>121
怪物くんだろ、これだからゆとりは…
と釣られるロックマン
129:NAME OVER
07/06/19 21:58:01
ラッシュに以下の機能が追加される
チャージショット並みの威力のビームを撃てるラッシュジェット
ドリルが付いたラッシュコイル
投げ技が使えるラッシュマリン
130:NAME OVER
07/06/19 23:30:44 N5U6uGKY
ロックマン またやりてぇ~
131:NAME OVER
07/06/20 01:10:59
ロックアンに核兵器が搭載されてて敵が気を使う
132:NAME OVER
07/06/20 04:20:17
シャドーマンが、ウリナリの初期の頃やってた影絵のヤツ
133:NAME OVER
07/06/20 14:14:07 QfnVk085
8体ボスキャラが「ひぐらしのなく頃に「」
134:NAME OVER
07/06/20 14:17:44 QfnVk085
8体ボスキャラが「ひぐらしのなく頃に」の部活メンバー+α
しかもフルボイス
一定のボスキャラが条件付きで神がかった強さになる
ラスボスが鷹野三四
135:NAME OVER
07/06/20 23:30:27 jjBPJh7r
初期の海外版パッケージをリアルに再現
136:NAME OVER
07/06/20 23:38:56
2のは強烈だもんな
137:NAME OVER
07/06/21 09:10:22 nqzXkDlR
ロックマンがアニメ化したときに流れるEDが「おっくせんまん」
138:NAME OVER
07/06/23 17:05:58 iwECAN58
スパークマンのスパークショックのダメージが30(エレキマンのSビームの3倍)
139:NAME OVER
07/06/23 17:09:58
まさに即死
140:NAME OVER
07/06/23 20:41:24
上履きにがびょう仕掛けられてティウンティウン
141:NAME OVER
07/06/23 20:52:11
三輪車からコケてティウンティウンってなって死亡
142:NAME OVER
07/06/24 03:57:10
人質を取って身の安全を確保してる
143:NAME OVER
07/06/24 06:54:45
8体ボスが
ウルトラマン、アンパンマン、キン肉マン、ラッキーマン
スーパーマン、バットマン、スパイダーマン、ペプシマン
144:NAME OVER
07/06/24 11:35:33
↑うわつまんね
145:NAME OVER
07/06/24 22:54:42
8対全員同じ部屋で待ってて卑怯だ
146:NAME OVER
07/06/25 18:43:52 BaRS9xHQ
スマブラXに登場するビームソードがシグマの物だ。
147:NAME OVER
07/06/25 18:52:38
8ボス倒した後ワイリーステージ直前で
ロックマン「行こうラッシュ、僕達の戦いはまだ始まったばかりだ」
今までプレイしてくれたみなさん、本当にありがとうございました
で終了
148:NAME OVER
07/06/25 20:06:51
エックス「くらえVAVA!波動拳!」
VAVA「さあ来いエックス!オレは実はライドアーマーに乗っていても無敵じゃないぞオオ!…グアアアア!」
シグマ「よく来たなエックス…戦う前に一つ言っておくことがある。私の正体はウイルスなのだ」
エックス「な、何だって!?」
シグマ「そして複製を取るのを忘れていたから、今破壊されれば二度と復活できんクックック…」
エックス「上等だ…俺も言っておくことがある。いずれ親友のゼロと戦う宿命を背負っている気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ」
シグマ「そうか」
エックス「ウオオオ行くぞオオオ!」
シグマ「さあ来いエックス!」
エックスの勇気が世界を救うと信じて…
THANKS FOR YOUR PLAYING!
149:NAME OVER
07/06/26 08:54:47
最初のボスが無敵+返品不可
150:NAME OVER
07/06/26 12:33:08
>>148
複製のくだりワロタw
151:NAME OVER
07/06/26 18:14:35 DCTuRV/9
オープニングがもってけ!セーラーふく
エンディングがハレ晴れユカイ
キャラデザが竜騎士07でステージ事に惨劇が起こる
152:NAME OVER
07/06/27 14:40:22
何を言ってるのかさっぱりわからない。
153:NAME OVER
07/06/27 17:42:51
>>148
これの元ネタなんだったっけ。
154:NAME OVER
07/06/27 19:14:31
ギャグマンガ日和のソードマスターヤマトだよ。まそっぷ!
155:NAME OVER
07/06/28 20:32:17 jO1AwnSR
メガアーマー カイザーシグマ
156:NAME OVER
07/06/28 20:49:16 pmx7Zxn1
ガッツマン×ストーンマン
157:NAME OVER
07/06/29 01:33:20
スネークマン×トードマン
158:NAME OVER
07/06/29 12:18:50
パイレーツマン×ダイブマン
159:NAME OVER
07/06/29 16:56:09 8YYPLOY1
ウッドマン×シャドーマン
160:NAME OVER
07/06/29 17:31:22
ヒートマン×クラッシュマン
161:NAME OVER
07/06/29 17:33:44 77CTtDm1
ケンタウロスマン×ナイトマン
162:NAME OVER
07/06/29 21:53:02
スネークマン×ハードマン
163:NAME OVER
07/06/30 09:11:25
>>156-162が収録されたアンソロジー(18禁)が初回特典
164:NAME OVER
07/06/30 17:15:44 xDHIwWmU
作者はロールとカリンカ
165:NAME OVER
07/06/30 17:34:30
すべての敵の弱点武器がロックバスター
166:NAME OVER
07/06/30 20:54:17
VAVA「命は一つしかないんだ、大事に使うべきだったな!ハハハハ!」
エックス「三つあるし、増やせるし、全部なくなってもコンティニューできますが、何か?」
VAVA「……」
167:NAME OVER
07/06/30 22:54:10
ワイリー「今日も基地にトゲを敷き詰める仕事がはじまるお!」(AA略
168:NAME OVER
07/07/01 18:42:55
ロックマンがダメージ受けたときの音が
「あんっ!だめっ!アッー!!」
169:NAME OVER
07/07/01 20:47:56
ボスを倒すたびに
「メタルマンは目ぇたるんどるな、ナンチテ」
とくだらない親父ギャグをかますロックマン
170:NAME OVER
07/07/01 21:17:19
巧みな話術で敵を論破し、論破だけで敵を無力化していくロックマン
171:NAME OVER
07/07/01 21:36:17
ロックバスターの反動で後ろへ吹き飛び、失神するロックマン
172:NAME OVER
07/07/02 02:05:49
ラスボスがトードマン
173:NAME OVER
07/07/02 08:18:34
ワイリーをガチで殺しにかかるロックマン
174:NAME OVER
07/07/02 09:35:16
過去の特殊武器を全て持っていて使い分けが面倒だ
全ての武器にリロードがある
ステージだけエックス仕様で詰まる
175:NAME OVER
07/07/02 14:35:59
4のスカルマンのキャラデザが石ノ森章太郎
176:NAME OVER
07/07/02 21:05:36
キャラデザが荒木飛呂彦
177:NAME OVER
07/07/02 22:18:11
所有する武器や技が全て関節技のロックマン
178:NAME OVER
07/07/02 22:44:13
スライディングの使用は、女子高生の股の間をくぐる時のみ
179:NAME OVER
07/07/02 23:56:49
保守的で新兵器・新機能の装備を頑なに拒むロックマン
180:名無し龍(2スレの541)
07/07/03 19:02:25 VNAX9uHI
エックス「くらえビストレオ!ノヴァストライク!」
ビストレオ「さあ来いエックス!オレは実は命乞いをしてたんだヨオオ!…グアアアア!」
エックス「もうお前たちのボスはボクが倒した!言うことを聞かなければぶっとばすぞ!!」
メットール・バットンボーン・シタッパーズ「ひえ~~っ!」
エックス「ビストレオを倒したぞ…これでドラグーンステージの扉が開かれる…!!」
ドラグーン「よく来たなエックス…戦う前に一つ言っておくことがある。スカイラグーンを落としたのはこの俺だ。」
エックス「な、何だって!?」
ドラグーン「そして俺のボディはΣウィルスに汚染されている。いわばお前が本気を出しやすい状況だ…フフフ…」
エックス「上等だ…俺も言っておくことがある。いずれ部下のダブルと戦う気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ」
ドラグーン「そうか」
エックス「ウオオオ行くぞオオオ!」
ドラグーン「さあ来いエックス!」
エックスの勇気が世界を救うと信じて…
THANKS FOR YOUR PLAYING!
って感じで終わる岩本版X4
181:NAME OVER
07/07/03 19:41:13
攻撃が口から
182:NAME OVER
07/07/03 21:08:09
ジャンルがアドベンチャー
183:NAME OVER
07/07/03 21:36:05
ロールちゃんでオナニー
184:NAME OVER
07/07/03 22:18:30
近所の中高生に捕まり、分解されるロックマン
185:NAME OVER
07/07/04 00:55:49
上・上・下・下・左・右・上・下と入力するとダイナモマンのライトニングボルトを無効化できる
186:NAME OVER
07/07/04 13:01:43
ボスの武器が全て全体技で超燃費が悪い
187:NAME OVER
07/07/05 20:07:19
口ッタヌン
188:NAME OVER
07/07/06 21:00:37 9dZHB/6v
スマブラXでプレイヤーキャラとして登場し、
スマブラボールを取るとカイザーシグマになるシグマ。
189:NAME OVER
07/07/06 21:33:49
ラッシュかと思ったらゼロだった
190:NAME OVER
07/07/07 00:17:59
「エックスはお前みたいに単純な奴じゃなかった。いつも悩んでばかりのいくじなしだったさ。
敵に何度もとっ捕まっては俺に助けられた間抜けだったさ。
主人公のくせにストライキ起こして終盤まで出陣しない困った奴だったさ。
まったく、奴が英雄になれたなんて今でも信じられないぐらいだ…」
191:NAME OVER
07/07/07 02:09:33
ボスが全部青色→特殊武器装備しても青ばっかでどれだが解りにくい
192:NAME OVER
07/07/07 06:16:27
>>182
つ【スーパーアドベンチャーロックマン】
193:NAME OVER
07/07/07 14:53:08
一回でエアーマンが倒せる
194:NAME OVER
07/07/07 21:39:49
エアーマンのBGMが鳥の詩
195:NAME OVER
07/07/08 14:07:03
OPが鉄腕アトムのパクリ
196:NAME OVER
07/07/09 00:03:04 WciZMoh2
>>98
異議あり
197:NAME OVER
07/07/09 19:30:48
ジャンルがボードゲーム
198:NAME OVER
07/07/09 21:49:35
ジャンルが音ゲー
「ロックマン」
199:NAME OVER
07/07/09 23:21:39
>>180
貴様ッ 若干芸が細かいなッ
200:NAME OVER
07/07/10 08:09:13
何を思ったか実写化。
そのためのオーディションを開催する。
201:NAME OVER
07/07/10 17:02:37
ロック:陣内孝則
ロール:エディ・マーフィー
ライト:陣内孝則
フォルテ:陣内智則
ワイリー:レイモンド
202:NAME OVER
07/07/10 18:25:09
↑さっむー
203:NAME OVER
07/07/10 21:14:56
8体中6体以上の特殊武器が被っている
204:NAME OVER
07/07/11 15:07:26
8大ボスを作るのが億劫になり、いきなり眉毛城決戦に持ち込むワイリー
205:NAME OVER
07/07/11 19:52:43
ボスを作るのに没頭してしまい64ステージも用意して挑戦してくるワイリー
206:NAME OVER
07/07/11 20:29:07
108体ボス
207:NAME OVER
07/07/12 00:41:23
ワイリーとライトが裏で手を結んでいる
208:NAME OVER
07/07/12 12:36:55
ラスボスがクロ高のフレディ
209:NAME OVER
07/07/12 12:49:36
加藤剛
「裏☆大岡越前」
210:NAME OVER
07/07/12 12:50:35
↑誤爆ゴメンorz
211:NAME OVER
07/07/13 17:17:54
どこの誤爆だw
212:NAME OVER
07/07/13 17:38:27 IArtgBku
メガマリのボスキャラがドクロボットとなって襲ってくる。
213:NAME OVER
07/07/13 17:38:49
ジャンプボタンを連打すると空を飛べる
214:NAME OVER
07/07/13 17:49:37
接触ダメージがない
215:NAME OVER
07/07/13 18:19:33 1ONnFCtt
みんな8等身
216:NAME OVER
07/07/13 19:56:48 hjlez8iy
メタルブレードが効かないフラッシュマン
217:NAME OVER
07/07/13 22:25:38
つってもフラッシュマンの弱点武器は本来クラッシュボムなわけだが
218:NAME OVER
07/07/13 22:44:33
特殊武器が全部アストロクラッシュ
219:NAME OVER
07/07/14 01:11:03
ライフの表示が携帯の電池
220:NAME OVER
07/07/14 01:43:09
パンツから毛がはみ出してる
221:NAME OVER
07/07/14 09:08:16
特殊武器が全て近接攻撃タイプ
222:NAME OVER
07/07/14 12:44:03
オフィスステージのボスがエヴァンズマン
223:NAME OVER
07/07/15 00:28:36
>>221
それは逆に燃える
タップスピナーにしてチャージキッカーにしてパワーパンチャーにしてブレイクダッシャーにして(中略)な俺
224:NAME OVER
07/07/15 01:45:45
スラッシュクローとフレイムソードが入っていない>>221なロックマン
225:NAME OVER
07/07/15 12:19:19
炭酸発散バブルマン
226:NAME OVER
07/07/15 20:16:34 LWuF80zu
WS ロックマン
未来からの挑戦
227:NAME OVER
07/07/16 00:20:14
デューオが弱い
228:NAME OVER
07/07/16 01:38:17
ゼロの額がシゲキックスソーダ味
229:NAME OVER
07/07/16 03:44:13 /k/R0JU3
ロールちゃんを倒してロールスウィングを装備するロックマン
230: ◆s/A.V01//w
07/07/16 04:07:10 dl/37Cmi
にらめっこはやたら弱い
231:NAME OVER
07/07/16 05:04:38
ラスボスがTAS氏
232:NAME OVER
07/07/16 09:27:10
>>230
そしてワイリーメカの顔芸に惨敗するロックマン
233:NAME OVER
07/07/16 16:14:32
ワイリー進攻の際、お手伝いロボットから ドクター中松の手で 戦闘用に改造されたロックマン。
ジャンピングシューズで大ジャンプしたり灯油ポンプでエネルギーを吸い取ったりする。
234:NAME OVER
07/07/17 01:07:30
>>196
ナルホド「ナニサマンを忘れているぞ!!」
ロックマン「僕のシリーズは108式あるよ」と言い出すロックマン
235:NAME OVER
07/07/17 19:02:21
□ックマン
口ックマン
ロックマン
236:NAME OVER
07/07/17 21:06:54 ChqHBkt8
特殊武器をゲットする場面が
ロックマンがボスを吸い込む所
237:NAME OVER
07/07/17 23:26:53
敵ボスの弱点がロックバスター連射
238:NAME OVER
07/07/18 00:52:48 Dq+FnmWN
開発トーセ
239:NAME OVER
07/07/18 17:53:21
死んだ時のリアクションがティウンティウンじゃなくて、スペランカー体質の某プロ野球選手みたいに、フワーリ
240:NAME OVER
07/07/18 21:54:19
通常弾がラッキービーム
241:NAME OVER
07/07/18 22:20:21
キャライラストが針すなお
242:NAME OVER
07/07/18 22:42:25
武器を奪うたびに「いつまでもいっしょさ…ネクロバット…」などと毎回しんみりするエックス
243:NAME OVER
07/07/18 22:59:46
バスターなどで敵にダメージを与えていくと、塗装が剥げたり部品が飛び散ったりオイルが流れたりする、スプラッタ(?)なロックマン
244:NAME OVER
07/07/19 14:56:52
毎回パーツ上乗せで最終的にウルトラマン規模の戦闘になるエックス
245:NAME OVER
07/07/19 23:05:27
>>243
それはいい。面白そうだ。
ロックマンもティウンティウンじゃなくてバラバラになってほしい。
246:NAME OVER
07/07/19 23:23:50
>>243
DASHの世界観ならそれも違和感なさそう。
247:NAME OVER
07/07/19 23:38:43
どいつこいつも終始切れ気味でしかもフルボイスだから非常にうるさい
それこそライト博士やロールまで切れまくる
でもロックマンだけビクビクしながら戦ってる
248:NAME OVER
07/07/20 07:59:35
よく見なくても「マックロン」
249:NAME OVER
07/07/20 16:36:55
口ッワアソ
250:NAME OVER
07/07/20 19:17:08 7iRnENLs
>>221
ついに来たか…俺の、ナパームボムの時代がな!!!
251:NAME OVER
07/07/20 19:25:17 73Hvzbd9
バスターの代わりに納豆が飛んで行く
チャージすると、更に粘っこくなる
252:NAME OVER
07/07/21 01:41:25 WOVbEdHl
最後のボスラッシュで、一体ずつじゃなくて全部いっぺんに8大ボス登場
↓
開始地点から動かなくてもいつの間にかメタルマン以外お互いの特殊武器で全滅
↓
残ったメタルマンもライフ2メモリ
↓
ワイリーry
↓
エイリアン
↓
バブルリードが28発分しか撃てない
253:NAME OVER
07/07/21 16:52:59
>>251
関○テレビに代わってワイリーが
「捏造しました」と土下座する。
254:NAME OVER
07/07/21 19:18:55 kyH3M4y7
戦いがすべてじゃんけん
255:NAME OVER
07/07/21 19:27:55
コピーロボットと戦っててゲシュタルト崩壊
256:NAME OVER
07/07/21 21:23:36
うわぁ、ここ絶対出るよ。絶対出る、絶対でる………
あれ?出な……
ガシャ----ーン
うわぁ、やっぱりきたよぉ
ふざけんなよ、バーカ、バーカ
こんな感じでステージを進んでいく、バイオハザードなロックマン
257:NAME OVER
07/07/21 23:30:47
負けた後に
「いずれ、第2、第3のワイリーが現れるだろう。さらばだ」
と言い残して基地の屋上から身投げするワイリー。
得点が低いとその後ロックマンが基地の入口まで下りてきた所でゾンビ化してるワイリー
258:NAME OVER
07/07/22 00:27:00 TeWcuObC
ライト博士自ら出陣、ヒイコラ言ってる
259:NAME OVER
07/07/22 00:34:22 cqPGuwvR
>>258
スタミナゲージがあって、減ってくるとジャンプ力が落ちたりダメージが増えたりする
260:NAME OVER
07/07/22 02:36:30 aJePX6lG
「魔法先生ネギま!」の茶々丸と戦って惨敗するロックマン
261:NAME OVER
07/07/22 06:24:17
メガマンとか何とか
262:NAME OVER
07/07/22 09:12:40
ワイリーのマークのWがMになっていてドクターマイリーになっている
263:NAME OVER
07/07/22 09:33:13
「ワイリー」の表記が「ワァァイリィィィィィ!!!」
264:NAME OVER
07/07/22 18:28:01
「魁!クロマティ高校」のメカ沢が無理矢理ブルマをはいて「自分はロックマンだ」と
言い張る
265:NAME OVER
07/07/23 00:59:57
ロックバスターが撃つたびに飛距離が短くなっていき
最後には足元に落ちるようになる所さん仕様
266:NAME OVER
07/07/23 18:29:16
機能停止していて、ライト博士がマイキー風に編集して話を進めていく
267:NAME OVER
07/07/23 20:51:08
ティウンティウンすると昔のバラエティみたいに巻き戻したり早送りになったりを繰り返す
268:NAME OVER
07/07/23 23:09:39
ブーメラン系の武器をキャッチできずに、そのまま喰らうロックマン
269:NAME OVER
07/07/24 01:55:13
8ステージの中ボスがそれぞれ違うパターンで飛んでくるイエローデビル
270:NAME OVER
07/07/24 17:50:09
グリーンデビルがデザート皿に盛られてる
271:NAME OVER
07/07/24 19:58:38
メットールが滅茶苦茶に固い
272:NAME OVER
07/07/24 22:45:42
ロックバスターにも武器エネルギーあり。
なくなると、逃げるしかなくなる
273:NAME OVER
07/07/25 07:58:00 4laELm51
ラッシュが青い
274:NAME OVER
07/07/25 11:11:54
ライト博士も青い
275:NAME OVER
07/07/25 11:34:27
>>272
いや、全武器無くなると「わるあがき」
276:NAME OVER
07/07/25 18:35:17
土下座するワイリーにチャージショットを放つロックマン
「 汚 ね え 花 火 だ 」
277:NAME OVER
07/07/25 23:56:04
見た目は有賀版。展開が池原版。
278:NAME OVER
07/07/26 11:52:12
見た目が近藤るるる。展開が和六里ハル。
279:NAME OVER
07/07/26 17:30:54
見た目が荒木飛呂彦、そのくせ展開が長谷川町子。
280:NAME OVER
07/07/26 17:34:18
ボス戦中、ポーズをかけて特殊なコマンドを入力すると、
ボスの顔がボスデザインを応募してくれた少年の写真へと切り替わる。
ダメージで血が出る。うめく。
281:NAME OVER
07/07/26 20:06:41
即死レーザー×ベルトコンベア
即死レーザー×水中
即死レーザー×滑る床
即死レーザー×マタサブロウ
282:NAME OVER
07/07/26 22:01:29
>>278
凄いところから持ってきたなw
283:NAME OVER
07/07/27 21:24:17 XSApG83k
>>280
リングマンどんだけエグくなるねん
284:NAME OVER
07/07/27 23:17:47 5OedGhYZ
水に入るだけでショートする。
ロックがドラえもん、ロールがドラミちゃん。
ボス部屋にプレステ3とかあって楽しそう。
ワイリーが別の登場キャラをボスとしてやとう。
285:NAME OVER
07/07/28 19:53:06
>>284
やっつけ仕事でスマンな
URLリンク(www.uploda.org)
ワイリーカプセル戦SFC
URLリンク(www.uploda.org)
286:NAME OVER
07/07/29 00:23:54 fQDDZQO5
イエローデビル、グリーンデビルの他にレッドデビル、ブルーデビル、ピンクデビルがいてデビルレンジャーを結成する。
287:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:31:05
6人(体?)目はシャドーデビル
288:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:52:48
全員倒すとバラバラのデビルたちが合体して巨大レインボーデビルになる
289:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:55:48
ロックマンに高校生並みの性欲
290:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:45:38
ケンタウロスマン(漫画版・性別女)を拉致しちゃう、監禁王子ロックマン
291:NAME OVER
07/07/29 21:17:02
口の中を火傷するディノレックス
292:NAME OVER
07/07/30 23:31:34
「ロックは…だめだ!間に合わない!」
「気がついたかワイリー!わしの知らぬ間に誰かがお前を運び込んだのじゃ。しかし、一体誰が…」
「この口笛は…ブルース!」
一人駆けていくワイリーをバックにDWNが紹介され、最後に、
『ブルース
ロックマンの兄。ライトの元を脱走し、
行き倒れていたところをワイリーが救った』
ワイリーが空を見上げると、そこにはブルースの笑顔が浮かんでいた…。
293:NAME OVER
07/07/30 23:37:49
>>292
バロスwwww
ワイリー博士は・・・だめだ!間に合わない!
の台詞はブルースが行き倒れていたところをワイリーが助けてくれた恩を忘れていない
っていう良い台詞なんだよな
294:NAME OVER
07/07/31 20:57:14
>>252
最後のボスラッシュで、一体ずつじゃなくて全部いっぺんに8大ボス登場
↑
池原版4にあったな、そんな描写
295:NAME OVER
07/07/31 21:08:47
>>294
コミックで確認してきたが池原ロックマン4
ボスラッシュでロックマンフルボッコにされてた
ワールドのクイック達にもフルボッコ
ワールド2でもハード達にフルボッコ
296:NAME OVER
07/08/02 12:26:32
なぜかトードマンの弱点がドリルボムだと知っているロックマン…池原4
漫画では最初に戦ったからロックバスターで倒してたのに
297:NAME OVER
07/08/02 21:11:40
池原ロックマン5でも言える話だ。何故ウェーブマンがチャージキックに弱いと知っていた?
あと陰謀(2のことだが)始めメタルマンと戦ったときE缶をつかわされるくらいまで追い詰められたのに、再戦の時はメタルブレードを躊躇なく投げ付けてるし
298:NAME OVER
07/08/03 09:25:54
>296-297
武器チップに弱点などの情報も含まれていたんだよ
299:NAME OVER
07/08/05 16:30:11
他のボスと戦いつづけるうちに消去法で苦手な武器を割り出せたんだろう
300:NAME OVER
07/08/05 17:14:23 Rsd1KxkG
>>131
>ロックアンに核兵器が搭載されてて敵が気を使う
つURLリンク(big0.dip.jp)
つURLリンク(big0.dip.jp)
つURLリンク(big0.dip.jp)
つURLリンク(big0.dip.jp)
つURLリンク(big0.dip.jp)
つURLリンク(big0.dip.jp)
301:NAME OVER
07/08/06 10:23:10
>>299
4では、武器を使わず倒したのがトード・ダスト・ダイブの3つだから絞り込む事はできても割り出せない。
5だと、ウェーブ・ナパーム・チャージ・ジャイロが武器を使わず倒してたし、初見なのにビッグベッツにクリスタルアイをヒント抜きで見抜いていた
2のメタルブレードなんて論外
302:NAME OVER
07/08/06 21:10:40
六つの苦しみを与える事が得意武器の六苦(ロック)マン
・ウンコをして投げる
・オナラでダッシュ
・ランダムで卑猥なセリフ攻撃 マンコッ などワギャンランド仕様
・敵の残りの弾を盗む
・突然ヒステリーで殴る
・残虐性むき出しの死体攻撃(自動、その間無防備)
303:NAME OVER
07/08/08 02:26:56
ブルマを履いたロックマン
304:NAME OVER
07/08/10 19:50:40
でかい敵には媚びるロックマン。
305:NAME OVER
07/08/12 21:32:19
ケイン博士「これがエックスか…インディケーターは全てグリーンだし、開けても大丈夫じゃろう」
ズルッ…ボトボト…びちゃびちゃ
ケイン博士「く…くさっておる!早すぎたんじゃ!」
ドーーーーーーーーーーーーーーーーン
ケイン博士の謎の失踪により、
程なくロボット工学は袋小路に突き当たった。
百年前に一人の天才科学者が抱いた夢は儚いものとなり、
ロボットは永遠に人間の奴隷であり続けたのである…
ロックマンX ~完~
306:NAME OVER
07/08/13 15:25:56
こんなライト博士は嫌だ
URLリンク(www11.axfc.net)
PASS:right
URLリンク(www1.axfc.net)
>>305
X始まってすらいないwwwwwwww
本家→Xの流れの妄想で
ロックマンをゼロがぶっ壊すってのがあったな
307:NAME OVER
07/08/17 08:49:08
ジャンルが格闘
308:NAME OVER
07/08/19 20:18:34 QRfH/yFn
>>260
そいつを見て勝負をしかけるも、フルボッコにされるフォルテ
309:NAME OVER
07/08/19 20:58:39
使える技がノーザンライトスープレックスのみ。
310:NAME OVER
07/08/19 23:10:46
毎夜毎夜ふたなりロールちゃんとアナルファックに興じるロック
311:NAME OVER
07/08/19 23:42:36
通常装備がロックバスターじゃなくて、ドロップオイル(スライダー機能なし)
312:ROCKMEN
07/08/20 00:29:20 +GL+zaME
こんなシエルはいやだ
レプリロイドを助ける気がない
ガラが悪い
ゼロは利用するだけして死んでもいいと思っている
アルエットに人形をあげた理由は単にウザったかったから
313:ROCKMEN
07/08/20 00:40:51 +GL+zaME
「必ず戻ってきてね…」
といってゼロを送った後、裏で「ゼロ?生きて帰ってきたら儲けもんなんじゃね?ああ、別に死んでもいいよ、あんな奴。キザでウゼぇんだよ。」などとオぺレーターと好き放題いってるシエル
314:ROCKMEN
07/08/20 00:42:37 +GL+zaME
「必ず戻ってきてね…」
といってゼロを送った後、裏で「ゼロ?生きて帰ってきたら儲けもんなんじゃね?ああ、別に死んでもいいよ、あんな奴。キザでウゼぇんだよ。」などとオぺレーターと好き放題いってるシエル
315:ROCKMEN
07/08/20 00:49:24 +GL+zaME
アクセルが某探偵のように薬を飲まされて小さくなる
316:ROCKMEN
07/08/20 00:54:23 +GL+zaME
>314被ってスマソ
317:ROCKMEN
07/08/20 01:04:51 +GL+zaME
レッドアラートのメンバー全員に保険金かけてるアクセル
318:NAME OVER
07/08/20 02:16:04
下乳娘と幸せな家庭を築いているゼロ
319:NAME OVER
07/08/20 10:46:37
壁のぼりを盗撮目的で使うエックス
320:NAME OVER
07/08/21 22:42:51
倒したボスの傍らに『この者イレギュラー』と書かれたZカードを残していくゼロ
321:NAME OVER
07/08/22 01:26:13 fncA+q+A
ワイリー「塩酸攻撃!」
ロック「ううっ頭がぬれ(溶け)て力が出ない~」
ロール「ロックマン、新しい顔よ!」
メットと顔は別物
322:NAME OVER
07/08/22 02:19:15
風俗に行くライト博士
323:NAME OVER
07/08/22 02:21:39
スライディングでひざがすりむけるロックマン
324:NAME OVER
07/08/22 13:00:41
トゲトゲパーツで構成されているデビルシリーズ。
避けるのにさらに命懸け!
どっかの誰かがハックロムでやってそうだ。
325:NAME OVER
07/08/22 16:25:25
>>322
博士だって人間なんだよ……コスプレもするし、妹ロボ造るし……
326:NAME OVER
07/08/22 16:31:06
ガッツしちゃう奴も造るしな
327:ROCKMEN
07/08/25 00:51:43 /5bxx458
下半身が妙にもっこりなロックマン
328:ROCKMEN
07/08/25 00:58:09 /5bxx458
戦いに疑問を感じ続けて結局最後までエックスを使えない
329:NAME OVER
07/08/25 10:27:14
竜巻とともにシュールストレミングの芳香を撒き散らすエアーマン
密室だから自分もティウンティウン
330:NAME OVER
07/08/25 12:01:08
フラッシュマン、クラッシュマン、スラッシュマンの区別がつかないロックマン
331:NAME OVER
07/08/27 23:22:15
「すまないエックス…お前を世の中に出してやるには時間が足りなかった…」
「私はこの力を正しいことのために使います…希望のために…!」
「もちろんわしもそう信じておった…だが未完成の物を残すわけにいかん…お前は回路一つ残さず廃棄処分することにした…さらばだ…エックス…」
「ライトォォォーーーーーーーッ!!!」
イレギュラーハンターX 完
332:NAME OVER
07/08/28 16:36:13
ザコ敵が全部レッドアリーマー
333:NAME OVER
07/08/28 23:10:34
ゼロ4の最後で砂漠に残っていたのがヘルメットじゃなくパンツ
334:NAME OVER
07/08/29 17:23:18
主人公がシカマル
335:NAME OVER
07/08/29 21:48:00
ヤマトマンのその後が実はトノサマンだった。
公式で言い出しそう。
336:NAME OVER
07/08/30 21:42:43
反射したジェミニレーザーに当たって自滅するロックマン
337:NAME OVER
07/08/30 21:50:34
有賀先生の漫画では
ジェミニレーザーとかマグネットミサイルが自分達にあたってたワイリーナンバーズ
338:NAME OVER
07/08/30 22:50:07
コサックキャッチャー一回200円
339:NAME OVER
07/08/31 23:12:26
バーストマンの登場時に泡が割れずそのままティウンティウン
340:NAME OVER
07/08/31 23:46:39
上に泳ぎすぎてティウンティウンティウン・・・してしまうバブルマン
341:NAME OVER
07/09/01 03:07:03
その行動を忠実に再現し
やはり上に泳ぎすぎてティウンティウンしてしまうドクロボット(バブルマン)
342:NAME OVER
07/09/01 05:41:30 JDQiL3vd
>>335
時系列的にはトノサマンが先だぞ
343:NAME OVER
07/09/01 08:50:38 0jxyuvcp
>>342
正確にはどちらが先かは不明。
(逆転裁判は2016年でロックマン6は20XX年)
344:NAME OVER
07/09/01 12:02:52 eX6bWvim
水中ステージ始まった瞬間故障
345:NAME OVER
07/09/01 19:36:59
ワールドのビーナスステージの床の泡の弾力が強すぎて天井を突き破って飛んでいってしまう。
346:NAME OVER
07/09/01 19:45:07
天井がない、グラビティーマンのボス部屋
そしてロックマンを道連れにグラビティーホールドを敢行するグラビティーマン
347:NAME OVER
07/09/02 01:27:18
>>346の巻き添えを喰らうスターマン
348:ROCKMEN
07/09/03 23:56:12 zMzH8o39
そろそろロックマンアクセルが出ないかと密かに期待してるアクセル
349:NAME OVER
07/09/04 20:25:51
クロスボンバーでヘルメットを狩られてギブアップ。
350:NAME OVER
07/09/05 20:31:33
ロックマンを大量に生産して、世界各国に兵士(=消耗品)として売りつける
死の商人であるライト博士
351:NAME OVER
07/09/05 22:23:36
ゼロ「エックス!ついにシグマのアジトを見つけたぜ!とてつもなく大きな要塞だ!」
エックス「よし、さっそく基地に戻ってありったけのミサイルを手配しよう!」
ゼロ「ああ、一瞬で跡形もなく吹っ飛ばしてやろうぜ!」
352:NAME OVER
07/09/06 21:17:46
指をシャッターに挟まれる
353:NAME OVER
07/09/07 00:21:39
ロックマンにフルボッコされるシグマ
354:NAME OVER
07/09/07 08:10:31
やられたときのティウンティウンに判定があり、かなりの威力がある。
355:NAME OVER
07/09/07 20:37:14
ティウンティウンが特殊武器に
356:NAME OVER
07/09/07 22:33:58
敵が全くいない。
8ボスもやる気がなく、部屋でゴロゴロしてて特殊武器を只でくれる。
357:NAME OVER
07/09/08 20:41:54
やる気がありすぎて各々スタート地点で待ち構えている8ボス
358:NAME OVER
07/09/08 20:51:30
>>351
言われてみればそれで充分だわな
359:NAME OVER
07/09/08 22:28:00
自分が起こした地震で、身動きがとれなくなるガッツマン
360:NAME OVER
07/09/09 01:06:16
ワイリーの操作がヘタクソで動きがまったく予測不能なエイリアン
361:NAME OVER
07/09/10 18:36:12
Zセイバーを振り回してるうちに自分の髪を切ってしまうゼロ
362:NAME OVER
07/09/10 23:44:16
自分が落とした岩にそのまま押し潰されティウンティウン……なガッツマン
363:NAME OVER
07/09/11 00:41:26
干からびてカチコチに固まって動けないイエローデビル
364:NAME OVER
07/09/11 14:53:40
>>362
らめえええええええティウンティウン
365:NAME OVER
07/09/11 19:30:42
グリーンデビルやグレーデビルにイかされるロール
366:NAME OVER
07/09/11 19:31:47
生かされるんですね
367:NAME OVER
07/09/15 00:52:04
ワイリーが世界征服を企まない
368:NAME OVER
07/09/15 17:57:12
ノーミスクリアでロールちゃんが脱ぐ(恥じらいながら)
369:NAME OVER
07/09/15 18:27:28 +TpzA+oa
ロックマン「ボクの顔を食べなよ」
エックス「ミャック!オンドルルウラギュッタンディシュカァァァ!!?」
370:NAME OVER
07/09/15 21:45:01 a/bQWu22
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(ff板)
デア・リヒター最強
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
371:NAME OVER
07/09/15 22:13:20 sGS+ghQW
シャドーマン スターマンに対して
ワイリー「(誰だこいつら)」
372:NAME OVER
07/09/15 23:00:55
毎度毎度、普通に各国の軍隊に攻め込まれ、あえなく陥落するワイリー城
373:NAME OVER
07/09/15 23:25:41
「せかいせいふくの つみで Dr.ワイリー
ついに たいほされる!!」
ロックマンの かつやくによって
Dr.ワイリーは たいほされた!!
・・・しかし かれにまんいちのことがおきたとき
きどうするようセットされていたロボットがめざめ
かれをあっさりとだつごくさせてしまうだろう。
へいわをあいするこころと
あくにまけないちからをもった
さいきょうのロボット ロックマンがいようとも
このへいわはいちじてきなものにすぎないのだ!!
374:NAME OVER
07/09/16 10:11:09
全てはアンブレラが黒幕だった。
375:NAME OVER
07/09/16 17:55:47
>>374
それはありうる
だって名前が
アルバート・W・ワイリー
アルバート・ウェスカー だからな
ワイリーの本名は
アルバート・ウェスカー・ワイリーかもしれん
376:NAME OVER
07/09/16 20:54:21
とするとワイリーは改造人間なのか!
てことはワイリーが本当にエイリアンになっちまう可能性もあるってことか!
377:NAME OVER
07/09/16 21:36:44
/(^o^)\
>>346
URLリンク(www.imgup.org)
378:NAME OVER
07/09/16 23:40:59
>>375
そしてボスからザコに至るまで生物兵器。
もちろん飛び散る
379:NAME OVER
07/09/17 00:47:11
カプコンの裏設定ではそうなってたりして……
裏設定でディノクライシスと逆転裁判を繋げてる会社だからなww
380:NAME OVER
07/09/17 02:45:09 WObotd3H
バトル&チェイスでのブルースの声が愛川欽也になってる。
さらにゼッケン9番になってる。
381:NAME OVER
07/09/18 19:38:57 PPntjzlj
プリン味のイエローデビル
メロン(夕張産)味のグリーンデビル
ごま味のダークムーン
黒糖味のシャドーデビル
382:匿名
07/09/18 19:55:11 9w/PpEeE
第一幼稚園(〒492-8218 稲沢市西町2-35-17) URLリンク(www.adachi-gakuen.ed.jp)
Red Robin Kindergarten(Australia) URLリンク(www.redrobin.com.au)
南庄内幼稚園(〒431-1206浜松市西区庄和町108-1) URLリンク(www.city.hamamatsu-szo.ed.jp)
Gray Elementary School(Canada) URLリンク(www.geocities.com)
小中台幼稚園のホームページ(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) URLリンク(www.ans.co.jp)
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) URLリンク(park.zero.ad.jp)
Mary Kindergarten(Thai) URLリンク(www.marykind.th.edu)
mmmmm minkee(Australia) URLリンク(forums.nappiesaustralia.com.au)
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
中台幼稚園(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中台幼稚園・保育内容(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中台幼稚園・一日の活動内容(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中台幼稚園・募集要項(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
少路小学校(豊中市西緑丘2丁目10番1号) URLリンク(www.toyonaka-osa.ed.jp)
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) URLリンク(www.ocec.ne.jp)
西幼稚園(〒589-0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) URLリンク(nishi-es.osakasayama.ed.jp)
四番町保育園(郵便番号102-0081 千代田区四番町11番地) URLリンク(hothot.city.chiyoda.tokyo.jp)
黒小っ子花まるっ!(郵便番号013-0826 横手市黒川福島59) URLリンク(park1.wakwak.com)
383:匿名
07/09/18 19:57:13 9w/PpEeE
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 URLリンク(www.universe-s.com)
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth URLリンク(www.universe-s.com)
384:匿名
07/09/18 19:58:21 9w/PpEeE
コテタンを処理するすれっど 第7部
URLリンク(choco.lv3.net)
(↓1024byteちょうど)
acud.Vudisabisbe.K.S.Yuguddlab.Sgwis.Kabdl.V.Kugac.Vdlugacdlacdldlud.Vab.Kgwudgwudgwc,ud.Tudabacdl.T
ugdlc,c,.Y.Tis.Y.Sc,.Tdlud.Tc,.Sug.Yug.S.Sc,.Kudac.Sug.V.Sisisbeud.Yacgwdl.Tgwc,.Tbeab.Yabbeab.Kdldl
abisab.K.Vac.T.T.Sdlacdlabug.Y.Vgwgwc,acisdlud.S.Sbeisc,.V.Yac.S.K.Y.S.S.Visudab.Vabgwgwacis.T.Tgw.K
c,dlc,.Vdlbe.Vbeugug.K.Kbedl.Kudgwdlbeab.Yabgw.Kuguggwgwab.K.V.Vgw.Y.S.V.Tc,.Yud.Tgw.K.Sacgwisud.Sc,
be.Yac.Tgw.Kugisacc,ug.S.Y.Sdlgw.Sbeab.S.Yab.Sdlab.V.V.Sc,acabc,ug.Tud.Y.Tgw.Yacgwgwugab.Tab.Vgwac.S
gw.Tdlgw.Sac.Tbeug.Tis.Kug.Kgwab.Tud.S.T.Yugbeacbe.Sis.K.Sis.V.Tabdl.Ygwudugacgwud.Y.Yudugc,dl.Tbeud
udc,.Vbec,ab.Kabc,.Kacbe.K.Vuddlugabgwudis.Y.Sbe.K.Sc,ud.S.Sudisac.K.Sbeud.S.Tacdlc,.S.Visabugdlgwdl
abgw.K.V.Kudgwis.Kac.Tbe.T.S.Tgwdlbe.T.V.Tacc,.K.Ydl.S.Yabgwgw.Yudugisug.Yabc,acudabug.V.T.Sacc,ud.K
.Kab.Yudab.Kdludabbebebe.K.T.Sududc,isabac.S.Kac.T.S.Vugisugdlab.Tugc,.Vac.Ygw.V.Kabisugdlacabug.T.Y
.Tugisis.Ygwabugbeisud.Sac.Sgwud.Vuggwc,gw.Sgwabbeug.Yc,.Sdluggw.Vgwacududdl.Yabac.Sug.Tug.Y.Tudugis
acgwc,c,is.Yacbegwacacdl
385:匿名
07/09/18 20:00:22 9w/PpEeE
コテタンを処理するすれっど 第7部
URLリンク(choco.lv3.net)
(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
386:匿名
07/09/18 20:02:59 9w/PpEeE
コテタンを処理するすれっど 第7部
URLリンク(choco.lv3.net)
(↓1024byteちょうど)
Acdlab.V.Tdl.Kc,.K.Sabac.Sab.Kis.Kugdlbeabugud.Sbegwbe.Tdl.K.Vacdlabudbe.Tbeis.Tis.Kgwbebe.Vug.Sac.K
.Yugugc,acgwgwbegw.23092901888ugdludisgwdlabc,be.Kis.V.Ybeisbegwbe.Sac.V.Vgwdlug.Y.Y.Ygw.Sc,abudc,.Y
.Vc,gw.V.Sdl.K.Y.Vac.Y.Kisdlisbeac.Vgwgwdl.Vabuggwugdlugudugac.Yugud.Kacdlisbeud.K.Tc,.K.Y.S.Vugug.T
gwab.Y.Sabab.Tug.Vc,.Tc,c,.Tacacabisacgwac.S.Tugbebedludabugdlgw.Qacugudug.Vdlc,c,c,be.S.T.Tacuddlis
.T.Yacgwc,.81152737272323095482353533224370991521985698432571767048517860834301374239034udug.Kc,be.Y
.Ybe.S.K.Kc,.Yug.Sdl.Vgw.Vc,uggw.V.Yug.T.Vgwgwbeudabdlc,.Yc,abgwug.Yac.Tgwabc,.Visdlbe.Sac.Kugab.Yud
gw.Tdl.Sbeud.Kc,ac.S.Tgwgw.V.Kbedlac.Vbec,.K.Vbegwisgwug.Tbe.T.Yud.Vgw.Vdlbegwugud.S.Kud.V.Vis.K.Kbe
is.Sacgwc,.Vgwab.Vgwbeugab.S.T.Vabbedlab.Tc,.Kacab.S.Vc,beisab.K.Sis.Vabab.T.Sdludbe.T.Yis.Yc,beac.K
udud.Sc,.Ygwab.K.Tacdlc,ab.S.Tc,ud.V.S.V.Tbeugis.Kabac.Tdlbe.Yacac.K.Tdl.Vab.Yc,beisud.Tisisgw.K.Sdl
acudgw.Yud.Tbeuddlis.Tud.S.Kbeab.Ybeabgwgwac.Vdldldlc,c,ud.Tc,.Kbeuggw.Vacudbe.Visab.S.Yud.S.Sabgwis
abud.S.Sdlab.Tgw.S.Tudu.
387:匿名
07/09/18 20:05:50 9w/PpEeE
第一◆◆◆(〒492-8218 稲沢市西町2-35-17) URLリンク(www.adachi-gakuen.ed.jp)
Red ***** ************(Australia) URLリンク(www.redrobin.com.au)
南◆◆◆◆◆(〒431-1206浜松市西区庄和町108-1) URLリンク(www.city.hamamatsu-szo.ed.jp)
Gray ********** ******(Canada) URLリンク(www.geocities.com)
小中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) URLリンク(www.ans.co.jp)
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) URLリンク(park.zero.ad.jp)
M*** ************(Thai) URLリンク(www.marykind.th.edu)
mmmmm minkee(Australia) URLリンク(forums.nappiesaustralia.com.au)
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
中◆◆◆◆(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
少◆◆◆◆(豊中市西緑丘2丁目10番1号) URLリンク(www.toyonaka-osa.ed.jp)
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) URLリンク(www.ocec.ne.jp)
西◆◆◆(〒589-0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) URLリンク(nishi-es.osakasayama.ed.jp)
四◆◆◆◆◆(郵便番号102-0081 千代田区四番町11番地) URLリンク(hothot.city.chiyoda.tokyo.jp)
黒◆◆◆◆◆◆◆◆(郵便番号013-0826 横手市黒川福島59) URLリンク(park1.wakwak.com)
388:NAME OVER
07/09/18 21:13:34 ujtPD36v
// ̄SEGA男\
彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
入丿 -◎─◎- ヽミ フ~! フ~!!
| u:.::(●:.:.●)u:.::| ス、ス、スーパーファミコンとピ、ピ、PCエンジンはメガドライブに負けてるんだな♪貴様らは認めるんだな♪
| :∴) 3 (∴.::| メガドライブは最強のハードなんだな♪オタクらとは違うんだな♪メガドラやりてぇ~♪
ヽ、 ,___,. u .ノ SEGAのゲームは世界いちぃぃぃ!!! フ~!! フ~!
⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒
389:NAME OVER
07/09/18 22:09:56
今年の夏、大量生産されたエアーマン
390:NAME OVER
07/09/18 22:44:15
ところが間違って大量生産されたのはニードルマン
391:NAME OVER
07/09/19 04:37:03
毛虫が交じった葉っぱを投げてくるウッドマン
392:NAME OVER
07/09/19 08:33:56
ニートのガッツマン
393:NAME OVER
07/09/19 15:14:46
最近めっきり聞かなくなったバブルマン
「一昔前は炭酸発散言われてたのに…」
394:NAME OVER
07/09/19 20:30:49
エアーマンが倒せる
395:NAME OVER
07/09/20 03:49:05
>>394
でも、ウッドマンが倒せない
396:NAME OVER
07/09/21 19:11:33
エヴァンズマンステージがある。
397:NAME OVER
07/09/22 11:47:20
ワールド5 エンディング
「ワイリー!生きていたのか!」
「ダメージが完全に回復するまで身を隠していたのじゃ!」
398:NAME OVER
07/09/22 16:29:15
>>396
あとでオフィスまで来るように
399:NAME OVER
07/09/24 01:36:30 Net4LO3l
トマホークマンを倒してシルバートマホークを選ぶと黒いワンピース姿になるロール
400:NAME OVER
07/09/24 03:07:56
>>400なら大分死亡
401:NAME OVER
07/09/24 11:21:20
シルバートマホークを使うと「ゲッ○ァァトマホォォクゥッ!」と叫ぶロックマン
402:NAME OVER
07/09/24 17:39:39
ファラオショットを溜めて撃つと「ス〇ナァァァサァァンシャァァインッ!」と叫b(ry
403:NAME OVER
07/09/24 22:12:32
ダストクラッシャーがポイ捨て禁止条例に引っ掛かる
404:NAME OVER
07/09/24 23:31:23
URLリンク(www.imgup.org)
ステージがこんなんだ↑
405:NAME OVER
07/09/24 23:32:42
つまんねええええええええ
406:NAME OVER
07/09/24 23:48:23
>>404を見たあとに>>405を見てワロタww
407:NAME OVER
07/09/25 00:53:02
実はロックマゾ
408:NAME OVER
07/09/25 03:31:52
前作のボスが仲間になっている
クイックマン「さあ誰が出るんだ」
エレキマン「私が行こう」
ガッツマン「おっお前は~」
ボンバーマン「エレキマン~!」
ロックマン「頼もしい奴よ…」
カットマン「神に感謝することがある。奴が俺達の味方であることだ!」
409:NAME OVER
07/09/25 05:02:04
何で男塾やねん!
410:NAME OVER
07/09/25 14:22:18
URLリンク(www.imgup.org)
エアーマンしか選べない↑
411:NAME OVER
07/09/25 15:22:04
でっていうのバーゲンセールだな
412:NAME OVER
07/09/25 18:51:41
ふと自動販売機を見ると、E缶・W缶・S缶が売られている。
ただし、全部「あたたか~い」
413:NAME OVER
07/09/26 00:35:08 SwW4MSsi
妹ロボの王座をめぐってドラミと死闘を繰り広げるロール
414:NAME OVER
07/09/26 00:37:28
スライディングのやりすぎで、尻の部分だけ塗装が剥げて丸出しっぽくなってるロックマン
415:NAME OVER
07/09/26 22:48:37
Dr.ワイリーが乱入者に瞬獄殺。
416:NAME OVER
07/09/27 00:08:45
Dr.ワイリーがともぞう
417:NAME OVER
07/09/27 00:16:23
Dr.ワイリーが車型のタイムマシンでタイムトラベル
418:NAME OVER
07/09/28 00:15:14
ラスボスがワイリー博士じゃない!
419:NAME OVER
07/09/28 00:39:32
ラスボスがシグマじゃないってのはあったからそろそろ来るか?
ラスボスがゼロなロックマン9
そしてロックマン10=Ⅹに続く
420:NAME OVER
07/09/28 01:05:43
>>418
つサンゴッド
421:NAME OVER
07/09/28 01:29:26 cB3A2YAu
3時になると「ティータイムだ。」と言って戦闘を止めて紅茶を飲むナイトマン
(一応イギリス代表なので)
422:NAME OVER
07/09/28 03:55:42
ラスボスがロックマンシャドウじゃなくてコンパスマンだ
423:NAME OVER
07/09/28 08:34:30
マタドールマン 午後1~4時はシエスタするのでボス部屋にいれてくれない
無理やり入ると、やらないか、ウホッ!アオオッー!、ティウンティウンされてしまう
424:NAME OVER
07/09/28 18:15:05 CpOzTIl2
MAD『トードマンが倒せない』が大ブレイクし、
同感する派と、そうでない派が激しく争う。
425:NAME OVER
07/09/28 18:15:47
>>421
ナイトマンってドイツじゃなかったっけ?
バカでかい刀を装備したドリルマン。
ドリルマン「ドリルインフェルノ!!」「斬艦刀・稲妻重力落とし!!」
426:NAME OVER
07/09/28 22:02:21
URLリンク(www.imgup.org)
メタルマンのジャンプ力が異常だ↑
427:NAME OVER
07/09/29 00:02:33
>>426
それよりブレード投げすぎwwwwww
428:NAME OVER
07/09/29 00:27:25
スタートボタン連打でブレードは腐る程投げてくるけど、この間隔は有り得ないな
レインフラッシュで自分も溶けるトードマン
429:NAME OVER
07/09/29 09:10:56
URLリンク(www.imgup.org)
なんかもう色々だ↑
430:NAME OVER
07/09/29 12:48:56
発動前に恥かしい中2病チックな詠唱が必要なタイムストッパー
だから電波みてーなポエムを四六時中歌いながら襲ってくるフラッシュマン
己のスピードに体がついていかず登場数秒後に壁に激突して自爆するクイックマン
431:NAME OVER
07/09/29 14:44:28
URLリンク(www.imgup.org)
メタルマンが上投げを使う(意味は無い↑
432:NAME OVER
07/09/30 18:09:58
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡) / ./ 二=ー _
巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡) / ̄/ _,、-、二=ー
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡) __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)'',、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡).//TT.>、ヾ.三三三7== / __
,,..、;;:~''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,)/ /.iニ(__)ニl .〉、三三´l / /三≡=
J('ー` )し _,,..、;;:~-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡"! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
ノヽノヽ :゙:゙ '"゙ ミ彡)彡'_ 'ー-、!  ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
くく `゙⌒`゙"''~-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡~''" ,,ミニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
⌒`゙"''~-、,,. |_○_| ,彡 << ) \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
い-`==‐`ヾ人三/=-
433:NAME OVER
07/09/30 20:30:42
アトミックバーナーか
434:NAME OVER
07/09/30 23:28:43
ワイリー城がイライラ棒だ(専ブラ用)
スタート >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000 >1-1000 >1-1000 >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9 >1-1000 >1-1000>1-100 >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10 >1-1000 >1-1000>1-100 >1-100
>1-1000 >1-1000 >1-100 >1-1000 >1-1000>1-100 >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000 >1-1000 >1-1000>1-100 >1-100
>1-1000 >1-1000 >1-100>1-10>1-10 (・∀・)ヤッタネ
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール
435:NAME OVER
07/10/01 10:36:36
世界征服したのはいいが、今度はクーデターに巻き込まれるワイリー
436:NAME OVER
07/10/01 23:35:05
フォルテ「それで、世界の王になられた暁には、まず何をするおつもりで?」
ワイリー「ふーん、えーと……それはじゃな」
ゴスペル「ねぇ、勿体ぶらないで教えてくださいよー」
ワイリー「えーと、えーと……えーい、うるさいっ!まだそんなことは考え中じゃ!」
こんなワイリー
437:NAME OVER
07/10/01 23:40:32
ゴスペルかわいいなwww
438:NAME OVER
07/10/02 00:03:45
ピラフかよwwwwwwww
439:NAME OVER
07/10/02 19:14:30 WTb6asxX
ゼクスアドベントのオープニングボスがバイフロスト、
貨物列車ステージのボスがアーゴイル&ウーゴイル
440:NAME OVER
07/10/03 00:36:24
本家なのにOPボスがZX飯屋
441:NAME OVER
07/10/03 01:21:14
世界征服完了後、相撲解説者に転身するワイリー
442:NAME OVER
07/10/03 11:59:25
エールの変身シーンがもえたん
443:NAME OVER
07/10/03 14:24:32
ビールビンヲ
ソウビシマス
444:NAME OVER
07/10/03 17:19:17
クギバットヲ
ソウビシマス
445:NAME OVER
07/10/03 17:33:36
ドスヲ
ソウビシマス
446:NAME OVER
07/10/03 20:32:14
バールノヨウナモノヲ
ソウビシマス
447:NAME OVER
07/10/03 22:01:15 wWq4oWZC
ロックマンのパチゲーあるって聞いたことあるけど
嘘とかだと思ってたけど実際本当にあるんだな...
URLリンク(jp.youtube.com)
448:NAME OVER
07/10/03 22:02:34
ロックマンのパチゲーといえば、どろぴーだな
449:NAME OVER
07/10/03 22:04:29 wWq4oWZC
ビック東海だっけ?
パチンコ店みたいな会社名だよなwww
450:NAME OVER
07/10/03 22:04:39
マルチ乙
死ね
451:NAME OVER
07/10/03 22:05:44
ロックマンのパチゲーといえば、シュビビンマン2
452:NAME OVER
07/10/07 15:44:20
URLリンク(www.imgup.org)
敵が卑怯だ↑
453:NAME OVER
07/10/09 04:45:10 l2Rvw6dC
ハイパーボムやリーフシールドなど体の色が緑になる武器を装備して沙都子と呼ばれてしまうロール
(実際ロックマンロックマンではロールは武器を装備できないのだが)
454:NAME OVER
07/10/12 22:55:40
やる事成す事全てに丸見え風のナレーションが入る。
OP:
この画像を良く見て欲しい。そう、賢明な読者はもう気づいたかもしれないが、
実はこの家庭用ロボットは戦闘兵器へと改造されているのだ。今日は、そんな凄まじい戦いの世界をご紹介したい」
ステージ選択:
ロック「まずは○○を攻略する事が先決だと思いました」
ボス撃破:
ロックマンが止めの一撃を加えたその時!
なんと、ボスが凄まじい爆発を起こしたではないか!
これに思わずワープで逃げるロックマン。
…10秒後、そこには新兵器を装備したロックマンの姿が!
ロック「あの時はとても嬉しかったです。あの時得た感動は恐らく私の人生の中で最も素晴らしい物だったでしょう」
ワイリーステージ突入:
敵ボスを一掃してすっかりご機嫌なロック。
が、しかし、世界にはもっと凄いボスがいた!
455:NAME OVER
07/10/13 03:50:33
>>355-356
そこに目をつけ量産型(特攻使い捨て用)のロックマンを大量に作るライト博士。
後のクイントである・・・
456:NAME OVER
07/10/13 10:35:39 hUQDOVBS
実はスクールデイズの西園寺世界の制服が好きなワイリー
457:NAME OVER
07/10/14 10:37:18
それにしてもこのワイリー、ノリノリである
458:NAME OVER
07/10/14 12:34:26
と、ここでネタバラシ
なんとMr.Xの正体はDr.ワイリーだったのだ
しかし当の本人は正体をバラしてご満悦だがコチラにはバレバレであった
というわけで、今夜はまずイギリカの番組「バレバレの仕掛け人」をご覧いただこう
459:NAME OVER
07/10/14 22:43:40
タイムパラドックスだ!が口癖のワイリー
460:NAME OVER
07/10/18 09:48:59 gWa7HSdF
世界征服を企むもの同士のマシリトと組むワイリー。
461:NAME OVER
07/10/18 18:42:19
額に土下座ダコかできているワイリー
462:NAME OVER
07/10/21 01:01:41
マップを見て、いきなりワイリーの所へ潜入するロックマン。
463:NAME OVER
07/10/21 18:46:15
「お前が来るのが早かったのでワイリーマシンもカプセルも未完成だがな。
まー、これでじゅうぶんだ」
464:NAME OVER
07/10/21 18:57:01
いきなり建物自体を破壊してしまうロックマン。
465:NAME OVER
07/10/21 23:00:33
ワイリー「さあ来いロックマン!実はワシは一度負けただけで改心するぞオオオオ!」
466:NAME OVER
07/10/22 03:10:19
実は生身の少女
467:NAME OVER
07/10/22 16:20:34
ラッシーで酔う。
468:NAME OVER
07/10/22 16:36:37
らっしい?
469:NAME OVER
07/10/23 15:46:42
>>460
センベエと組むライト
アラレと組むロックマン
ロックマンのコピーであることに悩むフォルテと
アラレのコピーであることを喜ぶオボッチャマン
470:NAME OVER
07/10/24 18:08:25
そしてガッちゃんに食われる
471:NAME OVER
07/10/31 00:42:40 eVYwuZE8
ロックバスターが尻から出る
472:NAME OVER
07/10/31 01:23:36
怒ると上半身が破れる
473:NAME OVER
07/10/31 01:36:47
中の人が魔界村のアーサー
474:NAME OVER
07/10/31 01:41:14
ダメージを受けるとどんどん装甲がはがれていくわけだな
475:NAME OVER
07/10/31 03:58:38
イデが発動する
476:NAME OVER
07/10/31 10:59:07
ライト博士の副業がパン職人
477:NAME OVER
07/10/31 14:17:49
>>473
ブルマ一丁で二段ジャンプするんだな
478:NAME OVER
07/10/31 16:19:13
>>476
ああ、だから道端に顔が落ちてるんだな
479:NAME OVER
07/11/01 06:44:41
ヘルメットを奪って落下速度を上げる掟破りのグラビティマン
480:NAME OVER
07/11/02 22:49:02
ロックバスターの発射口が性感帯になっているロックマン
481:NAME OVER
07/11/02 23:00:26
3以降、8ボスを全て倒すと必ずドクロボットステージが出てくる。しかも8ステージ。
482:NAME OVER
07/11/02 23:04:11
体当たりでダメージが与えられるロックマン
483:softbank219009111146.bbtec.net
07/11/04 03:57:38
ィ⊃ ∵
じ :∩
⊂ヽ ヽヽ
):) :∩ `J
じ :ヽヽ
:∩ ∴ じ ・∴゚
ヽヽ ⊂ヽ
じ :∩ :):)
゚∩ :ノノ ゚ し′
,,------ 、 ノノ ∪ ∩
/: ____▽,,,,,,_ヽ 。:∪・ ⊂ヽ ノノ ∩
}ミi:ェェヮi ト.ェェ:-iミ /⌒Y⌒\ :):) じ :ノノ 。
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) :じ ∩ 。 :( (
.}::l:: ゝ--イ :l {.^\ | ヽヽ ヽj
ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ :| ∩ じ
| |__三___| |_/| | ノノ ∩ :∩
| | ヽ| ト' | |/^ヽ じ :ノノ ∵ :ヽヽ
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∪ し′
⊆, っ とーっ
クソ肉が出ちゃった・・・恥ずかしい・・・
484:NAME OVER
07/11/04 21:42:01
魔界村というより、ラクーンシティがモチーフのシェードマンステージ。
485:NAME OVER
07/11/04 21:47:03
>>484
一応バイオもカプコンだしなww
486:NAME OVER
07/11/06 00:16:46
いつも口が端っこに寄っているため元に戻らなくなり、麻生太郎みたいになるロックマン
487:NAME OVER
07/11/07 07:39:25
タイムストッパーを使うとカメラを持った田代まさしが登場する。
そして、女風呂へ直行する。
488:NAME OVER
07/11/08 10:25:45
戦場の狼の曲が流れるナパームマンステージ
ソンソンの曲が流れるバスターロッド・Gステージ
エアーマンが倒せないが流れるエアーマンステージとウインドマンステージ
489:NAME OVER
07/11/08 13:09:15
アイテム2号が無いと先に進むことができないヒートマンステージ。
ロックバスターを112回当てないと倒せないエアーマン。
弱点武器(リーフシールド)を使って全部当てても、
先に武器エネルギーが無くなるほどライフが多いエアーマン。
↑のエアーマンと同等のライフ量を持つウッドマン。
弱点武器以外では1目盛り減るか減らないか位しかダメージを与えられないウッドマン。
490:NAME OVER
07/11/08 23:21:23
背景の城の屋根でリュウとケンが波動拳の撃ち合いをしている、ヤマトマンステージ
491:NAME OVER
07/11/09 01:11:23
ダストマンの頭にピンクの悪魔
ブライトマンが蛍光灯
ドリルでるんるんくるるんマン
492:NAME OVER
07/11/09 07:37:05
昔、宇宙の果てに拉致されていたフラッシュマン。
そのせいか拉致されていた星以外では長く生活できない。
493:NAME OVER
07/11/10 10:11:52
どっからどう見ても、「マッ!」としかいわないデカいロボなファラオマン
ネモ船長が乗ってるダイブマン
494:NAME OVER
07/11/10 16:48:51
天も次元も突破して巨大化するドリルマンとグランドマンとスクリュー・マサイダー
495:NAME OVER
07/11/11 01:30:04
何かを言う前にぶつかってくるフラッシュマン
496:NAME OVER
07/11/11 17:57:39
サファイア製の鎧をジャンクに出来るジャンクマン
497:NAME OVER
07/11/11 19:43:40
タイムストッパーの使い過ぎと悪用でタイムレンジャーに時間保護法違反で圧縮冷凍されるフラッシュマン。
498:NAME OVER
07/11/11 21:24:21
フラッシュマンがスーパー戦隊シリーズの方だ
499:NAME OVER
07/11/12 12:15:15 5lTXjwfe
ストライダー飛竜にさきにステージクリアされちゃっている。
500:NAME OVER
07/11/12 19:03:59 o2afNJsv
ブルースがサングラスを取ると目が「3」になっている。
501:NAME OVER
07/11/12 23:08:12
ダメージ食らうと装甲が脱げていくナイトマン。
交通機動隊に違反キップきられてしょげているターボマン
ガス使用料金に頭を抱えるバーナーマン
502:NAME OVER
07/11/13 09:22:59
AV「もしも時が止められたら」シリーズの撮影に使われるフラッシュマン
503:NAME OVER
07/11/13 20:31:17
カミナリゴロー・カミナリ小五郎・クラウドマンが雷様のコントをしている。
504:NAME OVER
07/11/13 23:36:23
ゲーム誌に載っていた「ロックマン20周年」の広告で真ん中に陣取ってはいるものの、
内心「どうせ直系の続編は作ってくれねえんだろ」と不満タラタラの初代ロックマン
505:NAME OVER
07/11/13 23:51:42
さらに、続編が絶望的で初代よりも不満タラタラなヴォルナット。
506:NAME OVER
07/11/13 23:53:06
ロックマンロックマン2を心待ちにしているロックマンロックマン
507:NAME OVER
07/11/14 02:01:13
アイシールド21の作者の家の掃除機にされてるダストマン
508:NAME OVER
07/11/15 20:30:55
新型ジョーかと思ったらMS-06だった。
しかも開発元がワイリーではなく、ジオn(ry
509:NAME OVER
07/11/17 08:02:09 w5A3nUvk
スレリンク(dataroom板)
510:NAME OVER
07/11/17 15:42:53
ロックマンワールド5のワイリースターにいる、ピリパリーが一族に入るのかで論議しているジョー一族
511:NAME OVER
07/11/17 20:20:59
マタタビを嗅がされて使い物にならなくなるタンゴ。
512:NAME OVER
07/11/17 22:02:57 w6+LEoSg
~ロックマンロックマン2~
・あのエアーマンと戦えるぞ!君はE缶無しで倒せるか!?
・エアーマンがプレイヤーキャラとして使える!いずれは風で吹き飛ばしてやれ!
・最終ステージはもちろんおくせんまん!ワイリーを土下座させるんだ!
513:NAME OVER
07/11/18 10:51:51
アイリスが修理すれば復活できるのにようやく気付いたゼロ
514:NAME OVER
07/11/18 11:33:49
本名は岩男
515:NAME OVER
07/11/18 12:46:11
>>512
実際それで有名になってるから煽り文句としては正解かもね
516:NAME OVER
07/11/18 13:38:04
>>512
十分有り得る
さすがに最終ステージで「億千万!億千万!」は流れないと思うが
517:NAME OVER
07/11/18 15:13:56
耳をネズミにかじられて青くなったロックマン
518:NAME OVER
07/11/18 18:53:26
ロールちゃん「サイキック斬で行くッ!!」
519:NAME OVER
07/11/18 19:07:12
エアーマンのエアーシューターが理論上かわすことができない
520:NAME OVER
07/11/18 22:36:35
クラッシュボムの最大弾数が5発でワイリーステージ4に挑戦
521:NAME OVER
07/11/19 00:28:49
>>513
あれは動力炉(人間で言えば心臓&脳か?)停止だと
思うから、例え修理したとしてもそれはもう姿だけの別人だと思いますよ
大ダメージを喰らうとグロ描写のように口からオイルを吐くロックマン
522:NAME OVER
07/11/19 03:05:02
>>521
ボンボンの漫画版に出てきた人魚ロボみたいに、メモリーチップが無事ならば…
嘔吐と聞いて初期のストⅡを思い出した
523:NAME OVER
07/11/19 16:44:48
壁にくっつかないクラッシュボム
524:NAME OVER
07/11/19 20:11:47
スネークマンがダンボールに入ってる
525:NAME OVER
07/11/19 22:51:56
本当に協力する気がないラッシュとエディ
526:NAME OVER
07/11/19 23:29:26
投げたメタルブレードを拾われ、返り討ちにあうメタルマン
527:NAME OVER
07/11/20 00:02:53
メタルブレードが手にチクッと刺さって、体力が一気に半分になるメタルマン
528:NAME OVER
07/11/20 09:04:21 i18HhzRq
●ワイリーの要塞に入った途端、基地が自爆を始める。
●メットールが顔を見せない。飛び越そうとすると跳び上がって体当たりをしてくる。
529:NAME OVER
07/11/20 16:52:23
スナイパーアーマーに踏まれたら即死
530:NAME OVER
07/11/21 10:03:57
スナイパーアーマーにVAVAが!
531:NAME OVER
07/11/21 18:11:00 AAbgYp5x
漫画エグゼの作者が鷹岬じゃなくて曽山
532:NAME OVER
07/11/21 19:15:51
ステージ上のメットールが全てダディ
533:NAME OVER
07/11/22 01:05:50
●グラビティーマンステージの重力場の矢印がただの貼紙。
●ステージに置いてあるE缶はただの空き缶。
534:NAME OVER
07/11/22 19:46:50 2ccSbkqg
ワイリーにスタンドがいる(フラッシュマン)
タァァァァァァイムストォォォォォォップ
535:NAME OVER
07/11/23 07:56:12
生前、ロックマンが「俺だってこんなふうにもっとカッコ良くなりたいよ」と
描き残していた設計図(とおぼしき落書き)をもとに造られたのがロックマンX
536:NAME OVER
07/11/23 22:44:30
イレギュラーハンターX2
・今回はクリア後にアジールフライヤーを主人公にできるぞ!
・左右にしか動けないぞ!
・ちなみにラスボスのXは昇竜拳を持っているぞ!
537:NAME OVER
07/11/25 17:02:39
体力満タンでもNキャノンに当たると即死するロックマン
538:NAME OVER
07/11/25 17:24:09
岩本の漫画が始まる直前くらいまでの時期にボンボンで連載してたコンパチヒーローのバトルドッジボールⅡとスパロボOGみたいな展開のロックマンX9
ゼロがワイリーの作ったロボット
ゼロがワイリーに洗脳されてダークゼロに変身
エックスキラーとアクセルキラーとヴァヴァキラーというオリジナルボスが登場
アイリスの説得でダークゼロが元のゼロに戻ってワイリー倒すけどワイリーの攻撃からゼロを庇ってアイリスが行方不明に
何故か戦闘がドッジボール
長い沈黙を破ってスパロボOGにゼロとアイリスが参戦するけどアイリスはワイリーに洗脳されててダークアイリスになってる
ゼロとアイリスが戦う展開になりそう
ロアとエミィとガンダムとウルトラマンと仮面ライダーとダークブレインをゼロとアイリスとエックスとアクセルとヴァヴァとワイリーに置き換えただけの適当なパロディ展開
539:NAME OVER
07/11/25 22:49:55
>>538
……悪いけど何がなんだかわからないんだぜ
540:NAME OVER
07/11/26 09:58:25
村田雄介の漫画に堂々と出演する、ダストマンとクリスタルマン。
541:NAME OVER
07/11/27 12:24:02 6maVRLSp
今更ながらロックマン3を漫画化する、池原しげと
542:NAME OVER
07/11/28 11:19:22 oQ9hdUkl
実はシコるロックマン
543:NAME OVER
07/11/28 13:16:49 MGDYHcwm
ジャイロマンが飛んでいったっきり戻ってこない
544:NAME OVER
07/11/28 15:19:12
>>541
前の手塚治虫っぽい絵に逆戻りしてしまっているロックマン
545:NAME OVER
07/11/29 00:48:44
・ステージの足場という足場が全部オイル床
・トゲが足場の代わりに並んでいて、ダメージ後の無敵時間を利用しないと進めない
546:NAME OVER
07/11/29 23:07:57 d7PYYlDm
ロックマン「このやろう!ロックブリーカー!死ねぇ!」
547:NAME OVER
07/11/30 04:56:03
サンダービームやスパークショックを水中で使い、感電するロックマン
548:NAME OVER
07/11/30 23:52:42
メットールの顔がバナナマン日村
549:NAME OVER
07/12/03 05:35:47
>>541
やりたくても4の冒頭で少し触れて描くに描けない
550:NAME OVER
07/12/03 18:45:00
カットマンが蒼い子
551:NAME OVER
07/12/04 03:08:16
ファイアーマンの頭がろうそく
ガッツマンが投げてくるのは岩に見せかけた発泡スチロール
ラインボムが使えるボンバーマン
歩行機能を身につけたイエローデビル
コピーロボが二体
WCU―P01が一度に六機出てくる
552:NAME OVER
07/12/04 13:57:37
海外版に合わせてロックマンがメガマンに改名される。
553:NAME OVER
07/12/04 19:39:55
メガマンメガマンが発売される
設定はアニメ版
554:NAME OVER
07/12/04 20:51:37
Dr.バイルって名前のワイリーの人格データを持つ3人目のイレギュラーが
アイリスをダークエルフとして復活させて妖精戦争になるロックマンX9
555:NAME OVER
07/12/05 01:58:32 /isFjcwi
最近のガンダムみたく、イケメンの集団と化すロックマン。
面子は正統派の熱血漢、クールな耽美派、犬顔の弟分、ニヒルな皮肉屋、ひょうきんな
伊達男……といった具合。
556:NAME OVER
07/12/05 08:38:25
ロックマンの重量が重過ぎて、ラッシュコイルのバネが跳ばない。
ワイリーカプセルⅡにひたすらグラビティホールドをかけまくり(効かない)横で捕われの身になってるライト博士が圧死。
557:NAME OVER
07/12/05 13:56:53 5+2OaKwl
>>523
壁で反射しないロックボール
558:NAME OVER
07/12/06 22:02:21
サーチスネークの大きさが、オオアナコンダ並にでかい
559:NAME OVER
07/12/07 20:18:32
ロックマン「らめええぇぇえ!!バスター裂けちゃうううぅぅぅぅううう!!!」
560:NAME OVER
07/12/08 04:32:35
ブービームトラップの弱点がアトミックファイア(ためうち)…エネルギーが持たない
561:NAME OVER
07/12/08 05:25:53
初代~2までと3以降でだいぶ顔が変わったなー、と思ったら本当に別人に入れ替わって
いたロックマン
562:NAME OVER
07/12/08 17:37:59
スライディングすると擦りむいてダメージ
563:NAME OVER
07/12/09 20:00:17 6slnp+c4
>>532
しかもひたすら「3!」「でたらめを言うな!」と叫んでいる
564:NAME OVER
07/12/10 01:55:58
>>563
ロックバスターを撃つたびに、「ウェイッ」「ウェーイ」と掛け声をあげるロックマン
565:NAME OVER
07/12/10 14:07:47
スライディングをするたびに「ヒャッッッフウゥーーーーー」
ダメージを食らうたびに「ァアハハハハハハアァァ~ッ」「オーゥ、マンマミィーヤア」
とかいうロックマン
566:NAME OVER
07/12/10 14:57:06
8ボスの中に
ゲネポスマン、イーオスマン、ギアノスマン、ランポスマンがいる
ロックマン
567:NAME OVER
07/12/10 22:42:00 cSLAKg3R
ライト博士 「貴様ら二人は、70年代の恥部だ。誰もが蒸し返したくない暗部だ。」
568:NAME OVER
07/12/11 11:04:52
やたらと強すぎるクイント
569:NAME OVER
07/12/11 14:12:07 8DtCO6jx
フロストマンステージで警告が無い
570:NAME OVER
07/12/12 20:32:37 7QiIvBdc
>>564
ロックマン「行くって何処へ?」
ロール「キバッテルデショ!!」
571:NAME OVER
07/12/13 01:38:17
ラッシュコイルで股間をしこたま打って悶絶するロックマン
572:NAME OVER
07/12/13 05:43:30
ゲームクリアするとヘリでライト博士がやってきて一緒にコサックダンスを踊る
573:NAME OVER
07/12/13 07:16:32
これが本場のコサックダンスだとコサック博士が、
乱入して一緒に踊る。
574:NAME OVER
07/12/14 19:08:24 IhGrprn8
>>570
偽ブルースに「オンドゥルルラギッタンディスカー」と言ってしまうロックマン
575:NAME OVER
07/12/15 14:11:21 JUQJFJvV
スレリンク(sfx板:726番)
こんな鬼畜なロックマン
576:NAME OVER
07/12/15 16:23:13
地面固定式で動けないロックマン。
577:NAME OVER
07/12/15 23:30:05
>>575
共犯者がトードマンとドリルマン。
578:NAME OVER
07/12/21 21:08:03
開始直後に
↓BLACK
HOLE!!
で延々と死ぬ
579:NAME OVER
07/12/22 23:24:17
最後まで行ってもワイリーが出てこず
なぜかライトがいてCongratulations!のメッセージと共に大笑いする
580:NAME OVER
07/12/23 00:07:18
ロールちゃんより足が遅くビンタ1撃でティウンするロックマン
581:NAME OVER
07/12/23 12:01:21
サンゴットにマジで殺されるワイリー
582:NAME OVER
07/12/23 19:42:01 9q9QjoTx
●何で、ロックマンって、敵に体当たりすると自分だけダメージ受けるんだろ?
●敵に体当たりしたら、相手もダメージ受けるのが筋じゃない?
●何で、自分だけダメージ受けて、相手は無傷なんだ???w
583:NAME OVER
07/12/24 13:06:13 uuQnyhkG
ロボットなのに無意味に腹筋ムキムキなブルース
584:NAME OVER
07/12/25 01:05:30
ちゃん付けよりさん付けのほうが似合うロール
585:NAME OVER
07/12/26 11:18:02 AkXic4j2
URLリンク(rockandmetold.hp.infoseek.co.jp)
ネタキャラ化するスターマン・ブリザードマン
まともなロボがフォルテだけ
586:NAME OVER
07/12/26 17:22:42
CRロックマン
リーチで外すたびにティウンティウン
587:NAME OVER
07/12/28 16:13:44
「ヤーッ!」などと叫びながら頭にヘルメットをかぶり、腕にバスターを装着して初めて
「ロックマン」に変身できるロック
そういえば、体も青色だしなぁ…
588:NAME OVER
07/12/29 10:13:02
危険な仕事だが年収6万
589:NAME OVER
07/12/30 09:51:11 ymY9FLB/
●何で、ロックマンって、敵に体当たりすると自分だけダメージ受けるんだろ?
●敵に体当たりしたら、相手もダメージ受けるのが筋じゃない?
●何で、自分だけダメージ受けて、相手は無傷なんだ???
590:NAME OVER
07/12/30 20:13:36
スレリンク(sfx板:909番)
犯人がダイブマンとサーチマン。
591:NAME OVER
07/12/31 14:50:54
(#0w0)シルカドンドコド
592:NAME OVER
07/12/31 17:59:34
海外ではタイトルがメガマンだと知り、「でも俺エックスだから名前変わんなくね?」みたいな事を言うエックス
593:NAME OVER
07/12/31 21:37:20
メガワールドをロックマン自身が黒歴史にする
594:NAME OVER
08/01/01 17:23:16 LP/xkMro
ロールのパンツかぶったロックマン
595:NAME OVER
08/01/01 20:34:42
ZEROの重要キャラで自分だけZXのライブメタルにしてもらえなかったことを怨むコピペ
596:595
08/01/01 21:17:59
・シエルではなく烏丸所長の子孫に救出されるコピペ
・アルティメットフォーム時に物凄い勢いで鯛焼きを作るゼロ
597:NAME OVER
08/01/01 21:32:14
配置されてる敵が全てクイント
598:NAME OVER
08/01/01 21:45:39
525 :NAME OVER:2007/11/19(月) 22:51:56 ID:???
本当に協力する気がないラッシュとエディ
URLリンク(big0.dip.jp)
URLリンク(big0.dip.jp)
599:NAME OVER
08/01/02 13:41:37
サイバーエルフ
「0M0の力で、ザコてきをみんボトボドに変えてやるぜ!」
600:NAME OVER
08/01/02 13:45:56
特殊武器に以下の機能が追加される
敵に当てると硬直するマグネットビーム
敵を握り潰せるワイヤー
消える際にカウントボム並に爆発するバルーン
反射する度に速度を増すロックボール
601:NAME OVER
08/01/02 17:32:18
いやらしく腰を動かしながらやかましい口調で喋る、「ファンク」という新キャラが
出てくる。
602:NAME OVER
08/01/02 23:54:18
常に血ダルマにされながらもテキサス魂で戦う「D・ファンクJr.」と「T・ファンク」というヒーローが出てくる
603:NAME OVER
08/01/03 06:56:05 ryjDx8Z4
ミラーマンに盗撮されるロックマン
604:NAME OVER
08/01/04 03:27:07 IXo3Y2aM
ロックマン.scr
605:NAME OVER
08/01/04 18:33:00 PaLkK6nJ
ジェミニマンがバーニングディバイドを使う
606:NAME OVER
08/01/05 21:21:47 GAB3SOge
テレビからロックマンが飛び出してくる
607:NAME OVER
08/01/08 17:41:37 chDfaZeI
フリーズクラッカーでゲーム自体がフリーズ(概出
608:NAME OVER
08/01/08 18:40:00 a7eRkCyf
ロックマン4でコサックステージをクリアしたあとはカリンカと戦う。
(ラスボスはもちろんカリンカカプセル)
609:NAME OVER
08/01/08 19:28:18 bme23zs7
ロックマン「這い蹲る貴様の姿、戦う前から見えていた」
610:NAME OVER
08/01/10 07:58:51
>>608
これなんて某同人ゲー?
ワイリーがX時代でも生身で存命。しかも生身の戦闘力がゼロ時代の飯屋の二倍。
611:NAME OVER
08/01/10 13:04:10 Iif/eMVj
隠れキャラでゲームセンターCXの有野課長が登場
612:NAME OVER
08/01/10 22:26:55
ステージクリア後
THANK YOU ROCK!
BUT OUR DOCTOR IS
IN ANOTHER STAGE!
と言われて何も武器をくれない
613:NAME OVER
08/01/11 01:54:17
>>612
それなんてスーパーマリオ?
一応、ロックマンではあるが、モチーフになっているのがハードロックではなく
サーフロックなロックマン
614:NAME OVER
08/01/12 14:28:01 Z4DRxXAB
こんなハックロムは嫌だ。
メットールがクイックブーメランを投げる
ジョーがクラッシュボムを撃ってくる
ヒートマンステージが原型留めてない
星のカービィのBGMが使われている
615:NAME OVER
08/01/13 11:22:46 u3PlqaCa
RGBケーブルを使わないと文字が読めないメガワールド
616:NAME OVER
08/01/13 16:40:57
ゼロ「エックス………どうして来たんだ。おまえが来なけりゃ、おれはおまえを殺さずにすんだのに。」
エックス「どうしてなんだ、おれには訳がわからん。訳を話せっ!!訳を。訳もわからず殺されたんじゃ、死んでも死にきれん。」
ゼロは叫んだ。
ゼロ「本当にすまないと思っている。しかし、これは避けようのない宿命なんだ。」
ゼロは、Zセイバーをおろし、話し始めた。
ゼロ「おれには、ゼロウイルスが組み込まれている。それを知ったのはほんんお数日前………突然、過去の記憶が戻った。」
ゼロ「もっとも、それ以前からおれの体に異常のあることは、うすうす感じてはいたが。」
エックス「ゼロウイルス?、ゼロウイルスって、あのシグマウイルスの亜種か。」
エックスには、ゼロの言葉が理解できなかった。
ゼロ「ああ、そうだ。しかし亜種なんていうもんじゃあ………」
言葉の途中で、突然ゼロの体は赤いオーラを纏い、再びエックスに向けられたZセイバーは、小刻みに震えていた。
ゼロ「エックス、撃てっ、撃ってくれ!!。はやくっ!!」
エックスは、エックスバスターを構えたものの、それを親友に向けることはできなかった。
ゼロ「ばかやろー!!早く撃てっ。おれはもう、おまえの親友なんかじゃねえ。」
ゼロは、自らの体を必死におさえるかのように叫んだ。
エックスは目にいっぱいの涙を浮かべ、そしてエックスバスターを放った…………
617:NAME OVER
08/01/13 19:30:11
というライトノベルのジャンルで発売されるロックマンX9
618:NAME OVER
08/01/14 13:04:32 D9GKqIsc
スペースルーラーズが出てくる流星3
そしてエグゼとの数百年のブランクも解明される
619:NAME OVER
08/01/14 18:09:29
実はDrコサックも晩年に自身の最高傑作を残していた!?
コサックの忘れ形見の名は…
ト ー ド マ ン ゼ ロ
トードマンゼロ
【パワーアップパーツ】
ウエストパーツ:腰振りの速度2倍、ハイパーレインフラッシュが可能
レッグパーツ :2段ジャンプできる
ヘッドパーツ :ドリル系の攻撃に対して防御力が上がる
アームパーツ :3段チャージによりトードサーベルが扱える
620:NAME OVER
08/01/14 20:13:51
Such ○○ is ××.
621:NAME OVER
08/01/16 21:22:46
>>596のネタがさっぱり解らないロックマン。
622:NAME OVER
08/01/16 23:16:36 PYsV9yMY
ジェミニマンステージでいつまでも同じところを堂々巡りでボスの部屋までたどり着けない
たどり着いても異次元空間に放り込まれてしまう
623:NAME OVER
08/01/16 23:30:15
>>622
星矢ネタかw
一瞬分からんかった
624:NAME OVER
08/01/17 01:07:25
顔がMega-Man
625:NAME OVER
08/01/17 20:17:14
>>600
>>525
626:NAME OVER
08/01/20 09:26:10
ぬるぽするロックマン
627:NAME OVER
08/01/20 09:57:44 CSHQPaKa
>>626にガッするロックマン
628:NAME OVER
08/01/20 18:08:37 qh+PhJMn
三段斬りできないゲームキャラを馬鹿にして返り討ちにあうゼロ
なんでもかんでもナイトメア現象のせいにするエイリア
629:NAME OVER
08/01/22 03:45:13 KusJzK7m
シャッターを開けた途端ボスと直撃する
630:NAME OVER
08/01/22 14:28:39
そしてボスの口元から食パンがこぼれ落ちる
631:NAME OVER
08/01/23 13:31:24
全身真っ黒の偽物が出てきて、「オレは悪のロックマン……‘マックロン’だ!」などと
ベタベタなネタを臆面も無くやってしまう
632:NAME OVER
08/01/25 12:39:31 d8zUJ7iQ
使用ケーブルが全部カモン製な安物ロックマン
633:NAME OVER
08/01/30 21:57:39
エックスやゼロが古代人として登場するDASH3
634:122x211x252x172.ap122.ftth.ucom.ne.jp
08/01/31 20:16:17
:∩
ヽヽ 。・ .∩ ゚
:じ ヽヽ
.`J ∩
∩・ ノノ ( ( ) ( ) )
,,------ 、 ノノ ∪ ( ) ( ) ( ノ
/: ____▽,,,,,,_ヽ. 。∪ ⊂ヽ ____...................____
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ :):) . ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) じ: / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
.}::l: ゝ--イ l:: :{^\ | / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ :| ∩ i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
| |__人___| |_/| | ノノ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
| | ヽ| ト' | |/^ヽ :∪ ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
| | | |_/ ヽ__人_ノ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
⊆, っ とーっ
わし特製のクソ肉餃子をやろう・・・うまそうだろ・・・
635:NAME OVER
08/01/31 20:18:19
ナイス!
636:NAME OVER
08/01/31 20:48:01
ぷぷぷ~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
637:NAME OVER
08/01/31 22:57:51 yjl6N0We
雑魚敵 ボスが全員エアーマンとクイックマン
特にボスは100人かかってやってくる(エアー100クイック100)
ロック「辛かった・・・でもここで終わりだってええええええ」
がしゃがしゃ
ロック「ちょwww無理wwwまだ攻撃するn(r」
638:NAME OVER
08/02/01 22:53:55 LQK0r5tz
逆に、何にもない。ただ平坦な道(落とし穴やとげはおろか、段差すらない)を
10分ほど歩くとボス部屋に到着。けど、中には誰もいない。入るだけでクリア。
>>633
それは欲しい…!!
639:NAME OVER
08/02/02 18:47:11
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamesrpg板)
スレリンク(gamesrpg板)
スレリンク(gamesrpg板)
デア・リヒター最強
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
640:NAME OVER
08/02/06 18:45:14
無印とXをつなぐミッシングリンクとしてこんな作品が開発。
あらすじ、
すっかりヨボヨボになったワイリーは体の具合は悪いし、すごく貧乏で新しいロボットも作れない。
そんな彼の最後の希望は、まだ彼が輝かしい未来を夢見ていた若い頃に作った試作品ロボット8体であった…
ワイリーナンバーズの001~008が、今ついに明らかにされる!!
登場ボスキャラ
・D.W.N001:オラクルマン(予知能力開発ロボット、超能力を使える。)
・D.W.N002:ジェットマン(クイックマンより高起動能力だが、制御が利かずお蔵入り)
・D.W.N003:レーダーマン(戦闘能力は低いが、敵を察知する能力が高い女性型アンドロイド)
・D.W.N004:ガトリングマン(全身武器の戦闘マシーン)
・D.W.N005:マッチョマン(ガッツマンを上回るパワーロボット、本来は土木工事用)
・D.W.N006:マグママン(高熱を武器に岩をマグマ化させて地中を進む能力を持つ、本来は工業用)
・D.W.N007:チェンジマン(高度な変身能力を持ち、それを利用して隠れたりすることができる。)
・D.W.N008:スイマーマン(泳ぎが達者、それ以外は特に能力はない。)
9体目のボス=ジョー
641:NAME OVER
08/02/07 00:30:25
・・・という内容の同人誌を描くロール
642:NAME OVER
08/02/07 13:29:48
「ロックマンロックマン2」が発売!
今作でも敵ボスを改心させる(方法は前作と同じ、ただしワイリーナンバーズなので“改心”となる。)
ことでプレイヤーボスとして使用できるようになるぞ!
(今作ではアイテム1・2・3号に限り、プレイヤーボスも使用できるぞ。)
・メタルマン:(ロックマンのメタルブレード使用時とほぼ同じ。)
・バブルマン:ジャンプ力がもっとも高く、他のキャラではいけない所にもいける。(ただし歩行ができない。)
・エアーマン:チャージすることで画面中のすべての敵を向こうに下げる事ができる。やや当たり判定が大きい。
・ヒートマン:走りながら攻撃ボタンを押すことで火の玉になって突っ込める。
・クイックマン:全キャラ中、最も速く走れジャンプ力も優れるが逆に自滅の危険あり。
・フラッシュマン:通常撃ちで拡散ショット、チャージでタイムストッパー。
・クラッシュマン:ロックマンと異なり、ボムを二連射できる。
・ウッドマン:体がデカイので当たり判定がやや大きい(判定はエアーマンと同様)
ちなみにバブルマン以外は『EDを見れません』。
643:NAME OVER
08/02/07 13:30:57
>>642
よく考えたらバブルマンはそもそもラスボスのところまでいけないww
644:NAME OVER
08/02/07 16:34:17
行けるのクラッシュだけかよ
645:NAME OVER
08/02/09 12:42:33
ロックマンバラード
ロックマンワールド4に出てきたロックマンキラー3号機のバラードが主人公というマニアックなゲーム
ロックマンとの戦いで正義の心に目覚めたバラードがワイリーと戦う展開
最後にゼロが出てきてバラードは倒されてしまう
ワイリーがゼロはワシの最高傑作でロックマンと馴れ合うお前のような失敗作とは違うのだと破壊されたバラードを罵る