タクティカルギルド 2周目at HANDYGRPG
タクティカルギルド 2周目 - 暇つぶし2ch18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/02 21:32:29 3UZZfJ10
総評
・冗談抜きで最近の携帯アプリLV
・ファミコン時代なら名作扱いされたかも
・本当にRPGツクールっぽい
・システムは悪く無いのにバランス調整がお粗末
・ギャルゲSRPGモドキ
・テンポはそこそこ
・二昔前くらいのSRPG
・全体的にしょぼいけど値段安い
・凡ゲーの域は越えてないし期待して買うと死ねる
・ゲーム内容的にはアイディアを十分形に出来てるってところは評価に値すると思う
・あいかわらず金だすほどのゲームじゃない

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/02 21:38:46 X3SEIdEL
下級ジョブ、
冒険者(剣、基本射程1)
ソルジャー(槍、基本射程1~2)
ナイト(剣、基本射程1)
シーフ(剣、基本射程1)
格闘家(グローブ、基本射程1)
ハンター(弓、基本射程3~5)
ウィザート/ウィッチ(棍棒/槍、基本射程1/1~2)
プリースト(棍棒、基本射程1)

魔法が誰でも使える(魔力による性能差は大)だし
冒険者・ナイト・プリーストはいらなかったような気が・・・

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/02 21:56:03 uOMtnP6a
得意武器って何ぞ意味あるんか

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/02 22:03:54 3UZZfJ10
・シナリオ
新天地に冒険しにきた主人公がヒゲのギルドにさそわれて、仲間のツンデレとドラゴンボール集めるお話

・システム
難易度イージーとノーマルから選べる、違いは敵レベルのみ
ゲーム開始後もワールドマップ上で変更可、二週目以降はハードも選択可能に
ノーマル(一週目)はレイプされて普通に死ねる難易度
キャラの限界レベルは50
倒されてもその戦闘から離脱するだけで他のデメリットは全く無し

・二週目以降のボーナス
ハードレベル追加
データの引き継ぎ
引き継ぎは、プレイ時間・メンバーのステータス(装備品含む)・アイテム・所持金・クエストの解放フラグ(エクストラ系)
メンバーのステータスのうち、主人公のステータスは引き継ぎの際リセット出来る(多分装備品もロスト)
ロゼッタやナツにアップ系魔法持たせたら泣いてもいい(店売り商品はリセット…面倒臭い)
1周目は大凡10~14時間ぐらい、2周目以降はステータス引き継ぎ&難易度ノーマル以下&ストーリーのみなら3~5時間
クエストクリア数は引き継がない

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/02 22:27:55 3UZZfJ10
・LVうp時のパラうpの量
「転職」時にYボタンを押すことで表示される「能力補正」の数値に更に
HP、MPは+5~7、他パラは+2~4の模様
例:「冒険者」ならHPは+12~15、MPは+8~10、他は+6~8うpする
レベルとその時の職業により何が幾つ上がるかは決まっている模様

某ゲームのようにパラ吟味しなくていいのは俺的には結構ではある

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/02 23:26:07 X3SEIdEL
前スレ>>1000


いえ、このゲーム
傭兵も敵キャラも、モンスターにすら
全て固有の名前(多分使いまわしも多いだろうが)が用意されています

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/02 23:26:37 MEJkgj+C
「不死の魔剣士」の次と思われるクエスト「決着」確認。
だが、イージーでLv23前後のザコ12体+Lv26+Lv28(これを撃破するとクリア)+コラスナ6つと
クリアできる気がまるでしない。

とりあえず、仲間に「ディエゴ」がいるので、このキャラが出るクエスト(森の薬草だった気がする)をクリアする必要があると思われる。


25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/02 23:30:15 RxpUEuJL
昔モンスターメーカーのPCE版やってた時はパラメーターの上がりで大分苦労した

レベルアップの時、いちいちパラメーターの一番良いとこ出るまで粘るのって何て言ったっけ?
なんか言葉、名詞か動詞があったはずなんだが思いだせん、出かかってるんだが

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/02 23:40:03 5TT3ASaP
ハムハム

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 00:02:36 wD7YGEKk
相手の状態異常アイテムやらしいぜ
遠距離回避でも無効化できないし

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 00:26:38 H9rx/fkX
この着せ替えシステムを大幅強化して
SRPG部は偽りシステムでの新作をお願いします

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 00:30:25 lGfoca36
値段安いせいでグラ固定とかならもっと高くていいからちゃんとして欲しいな

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 03:48:47 SuODv+zi
なんかこのゲーム、つまらないってよりは面白くないね
敵がわらわら沸いてでてくるのが嫌いなのでやる気が……

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 04:32:18 Fb8spBmR
他にやるものがなければがんばるんだが
木曜には絶チルでるんだよなあ・・・・こちらもキャラゲー特有のクソゲー臭がプンプンだがw

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 06:04:16 A+gWYGWB
>>25
>>22の最後の行にあるだろ…

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 07:06:50 kNSBJexH
携帯アプリのオリジナルゲームなら中々頑張ってんなーと思えたのだが・・・

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 11:17:39 2VCGbUmc
どうせマジコンなんだし、定価は一万以上でもいいからしっかり作りこんで欲しいわ

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 11:32:46 toz3ys+s
通報しとけ

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 12:23:00 51ZyO1XK
マジコンとか任天堂に訴えられてんのに知らんのか?こいつは・・・

37:まとめ
08/09/03 18:48:42 A+gWYGWB
720:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/29(金) 19:08:00 ID:NWmXcc19[sage]
1週目クリアしたんで俺的感想をつらつらと箇条書き。
・主人公の名前は変えれる。
・移動してからの特殊、攻撃してからの移動などが行えないので
 戦略ゲームを期待して購入するか迷ってるなら止めとけ。
・武器防具の購入が異常に不親切。
・ステータスはジョブに大きく依存、転職ばかりしてると中盤当たりから
 火力にかなりの差が生まれ中途半端だと使い物にならなくなる。
 (特に2週目やハードを考えるなら結構重要)
・ゲーム難易度でイージー設定にすれば誰でもクリア可能。
・量産キャラにもボイスあり。
・着せ替えは後半、バリエーションが増える辺りから楽しくなってくる。
 (個人的には女格闘家)
・フリーズがちらほら。
 (自分の場合だが何度かロードを繰り返すとなぜか先に進むので詰む事はなかった)

まぁ500円から1000円くらいの価値はあると思うが定価の価値はまず無い。

38:まとめ
08/09/03 18:50:11 A+gWYGWB
806:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/30(土) 10:12:51 ID:1tJu1Ipn[sage]
狙いは悪くないんだけどなぁ・・・・・

・移動後スキル発動をデフォにしないとテンポが悪いのは当然
・せっかくたくさんの職があっても技が共通なので職の意味が薄い
ZOCがとかしょぼいクリティカルとかどうでもいいから
 職専用の技とか作らないとまるで使用感が無い
・グラ、特に先頭時のHEXグラが劣悪
・尋常じゃない空振り率でストレス大
・武器や装備の意味がほとんど皆無

なんていうかなぁ、冗談抜きで最近の携帯アプリLVだから困る
ファミコン時代なら名作扱いされたかも試練w

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 18:56:43 A+gWYGWB
サクセスのプロデューサー「スズP(偽りとイズナのPでもある)」の開発ブログ
URLリンク(www.success-corp.co.jp)

40:まとめ
08/09/03 19:00:42 A+gWYGWB
737:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/29(金) 20:17:59 ID:nOMBeSXK[sage]
んじゃ俺も気になったところでも

・初期の方のクエスト「怪しい実験」で出てくる主人公のコピーゴーレム
 主人公の名前を変更していても、敵の名前はデフォルトの「グウィン」のまま
・初期スキルで最後まで戦える ※特にエアカッター
・特殊ジョブの存在意義が危うい、基本or上位基本との能力補正差がデカイ
 スキルは目を見張るので、ある程度Lv上げきった後にでも転職すること推奨?
・後半の展開が唐突過ぎ
・固有キャラが加入or離脱を繰り返すので傭兵育成推奨(4、5人くらい?)
・転職コマンド時Rで見られる転職条件、条件3まであるが条件3を必要とする職が無いw
 ※あくまでブログのジョブ23種類を信用するのであれば
・スティールブローは後半Lvあがってからは2,3回に1回成功したりするので楽しい
・武器防具は後半色違いばかり、いろんな種類(特に形)を期待している人は注意
・ラストバトルの音楽が通常と変わらない
・時々フリーズする
・バグか仕様か分からないものもチラホラ
・スタッフロールの流れる速度が速すぎw(更にLでスキップ可能)
・2周目以降の開始時、主人公の能力値リセット可能なので主人公を除く固有キャラ以外は育て直し可能(傭兵は再雇用前提)

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 19:25:49 A+gWYGWB
546:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/28(木) 18:16:31 ID:GlE3/DkL[sage]
あんじゃね?実売3600-3700ぐらいっしょ
その分ちょい不親切な部分が見受けられるけどな
1.防具分類がゲーム上は「下半身」になってるが、実際はワンピース仕様(特典虎の巻だと「上下」なのに)
2.装備変更時のステータス変動のUP/DOWNは色で解るが、どれほどの変化量かはアイテム説明(Y切替え)で確認するしかない
3.店売りの装備品が男女兼用しかないように見えるが、実際は男性専用/女性専用が紛れ込んでいるので買う前にセーブ推奨

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/28(木) 20:29:52 ID:kfsP8Ui6
てっきり防具外さないと乳揺れしないと思ったら、防具によっては乳揺れするんですね。

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/28(木) 16:04:55 ID:6/gu4PGJ[sage]
>>499
布地の少ない衣装?

そんなもの脱がせばおk wwwwwwww

これ装備変えると服全部かわるよ。
だから、全部はずせば、インナーだけになるwww
装備はばらで選べるから、下だけ穿いてないとか、上だけなしとかもおk

まあ、このシステムの為にキャラ専用グラフィックがないんだろうね。

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 20:03:49 A+gWYGWB
・サーチの威力
812:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/30(土) 12:04:03 ID:5T/6SDim[sage]
恐らくダメージ計算式が「MAT×威力+MAT-敵MDF」みたく威力0でも0にならない式で
かつ、威力0時はダメージ0化という例外処理を忘れただけという大ポカの可能性

・スティールの仕様
命中時に判定に成功すれば装備だけでなくスキルも未使用アイテムも盗める、何を盗むかはランダム
但し敵を倒してしまった場合は盗めない
モンスターの装備及び技、魔法も盗める上に装備して使用可能

・転職時のパラ計算
832:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/30(土) 14:37:14 ID:5T/6SDim[sage]
>>830
装備分どころか、職業ボーナス分も抜かないといけないので計算面倒です('A`)
おまけに転職可能かどうかが一目で解らない(出来ないものは灰色表示とかにしとけよ、JK)

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 20:19:24 A+gWYGWB
・ヒール系の回復量
849:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/30(土) 18:03:35 ID:5T/6SDim[sage]
仕様です、MAT200超えてもヒール(消費20)の回復量は60~70程度
ヒールプラス(消費50)かフルヒール(消費100)買ってね
…どうせセージなら50消費ぐらい毎ターン出来るし

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/30(土) 18:12:47 ID:5T/6SDim[sage]
大マジ、(フリーバトルなどで)資金に余裕あるならキュアジェムうまうま
もっともMAT200のヒールプラスは160~180ぐらい回復するので単独回復ならこれで足りる
ヒールプラスで敵回復しながらスティールブローも美味しいですw

・スキル「遠距離攻撃無効」で無効化出来ない攻撃
近距離系(剣、杖、拳と近距離系技)や中距離系(槍と中距離系技)攻撃、攻撃アイテム

・攻撃アイテムの性能
如何なる場合でも命中率、状態異常付与率100%
状態異常を回避するには耐性のあるアイテムを装備するしかない
即死>眠り>封印>麻痺>呪い>毒の順で危険

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 20:21:28 W99VHe17
スティールの仕様はなんでも盗めて面白いからこのままでOKだな。

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 20:27:37 A+gWYGWB
748:641 2008/08/29(金) 21:53:12 ID:uzXObBcq[sage]
遅レスですまんがフリーズしたのはマジで割れではない

場所は3択でナツ選んですぐのクエストの2戦目(連続イベント)
アートを取り戻そうとしておっさんとイベント発生
敵からダメくらっておっさんがNPC2人と撤退するんだが
外に出る前にフリーズする
ロードしてそのマップをやりなおしても起こるし
その撤退イベントは2パターン起こす方法があるんだが
どちらやっても無理って状況だった
なのでこれからやる人はちょっと前にセーブデータ残すといいと思う

とりあえず公式にメール出して俺のソフトだけが異常なら取り替えてくれと
言ってみたがどうなるのかな

756:641 2008/08/29(金) 22:29:28 ID:307v7DaH[sage]
うお、よくわからんけどイベント進んだ
どうやらフリーズしたのはセーブデータがおかしかったらしく
とりあえず元のデータロードして再度セーブしてそれつかったらイベント進んだわ
とりあえず直し方としてでも覚えておいてくれや

994:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/09/02(火) 21:11:32 ID:MEJkgj+C[sage]
>>641のフリーズきたぜ。>>756で直らなかったらどうしよう…
>>748に付け加えておくと、ナツルート入ってギルドクエスト受けまくってナツに怒られてからイベント進めた。

とりあえず、ナツルートに入ったら早々にNEXTイベントに進むように。
ギルドクエスト受けまくってたら 俺や641みたくフリーズしてしまうかもしれん。

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 20:51:45 A+gWYGWB
攻略とか
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/28(木) 13:20:17 ID:0uu83c+i[sage]
戦闘は敵も防御とか回避してきてうざい。攻撃がやたらよけられる印象があるが
スパロボみたいに途中セーブできるのであたるまでリセットとかは出来る。
ただソフトリセット無いけど

遠距離攻撃強すぎだろ。エアカッターとか射程6だから魔法使い

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 21:08:49 A+gWYGWB
攻略とか

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/28(木) 13:20:17 ID:0uu83c+i[sage]
戦闘は敵も防御とか回避してきてうざい。攻撃がやたらよけられる印象があるが
スパロボみたいに途中セーブできるのであたるまでリセットとかは出来る。
ただソフトリセット無いけど

遠距離攻撃強すぎだろ。エアカッターとか射程6だから魔法使

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 21:11:45 A+gWYGWB
攻略とか
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/28(木) 13:20:17 ID:0uu83c+i[sage]
戦闘は敵も防御とか回避してきてうざい。攻撃がやたらよけられる印象があるが
スパロボみたいに途中セーブできるのであたるまでリセットとかは出来る。
ただソフトリセット無いけど

遠距離攻撃強すぎだろ。エアカッターとか射程6だから魔法使い2人くらい居れば敵が近づく前に
殺せるので戦士の出番無し。

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/28(木) 18:39:01 ID:6/gu4PGJ[sage]
>>547
基本的に遠距離野郎は、めちゃめちゃ防御力低いお。
軽装で急接近すれば1撃か2撃だお。
逆に味方も遠距離はすぐやられるお。

でも下手に軽装で急接近すると、近くの重装備の敵がいるとレイプされるお…注意だお…orz

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/29(金) 19:44:19 ID:2lYe3VOx[sage]
ノーマルでやると若干難易度高めくらい
移動後にスキルを使えるジョブが限られているので自然に待ちスタイルになりやすい

相手近寄ってくる→遠距離集中砲火みたいな感じ

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 21:13:15 A+gWYGWB
774:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/30(土) 01:07:11 ID:KrF7B1Lo[sage]
アルケミスト5人が調べてるだけでラスボス瞬殺でした
試しにエンディングL連打したら秒で終わってクソワロタ

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/30(土) 21:23:44 ID:CEy2N9YW[sage]
敵のAIは「なるべくこちらの攻撃範囲に入らない」が優先されてるようだな
敵にはこちらの装備してる技、魔法が始めから見えてるとしか思えんw
まぁ確かに阿呆だけどな、敵

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/31(日) 09:45:06 ID:DthK/0Rm
ミス率の高さはこのゲームの使用。

職業の違いがハードになってから意味をなすゲームだな近くまで行ってアサシンとかでスマートダウンで回避率を下げて魔法で一撃。

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 21:26:14 A+gWYGWB
・モンスターの特殊攻撃(注:魔法攻撃扱いなのでMDFの低いキャラが狙われたものと思われる)
969:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/09/01(月) 23:41:25 ID:NgXcI5qy[sage]
>>965
一番最初の経験値稼ぎマップのザコ敵(ホーク・ウルフ)ですら
通常の格闘攻撃(反撃可能)はLV3~4あればまったく怖くないのに
遠距離から仕掛けてくるスキル攻撃(反撃不可能)は
それなりにこちらがレベル高くても、やたら命中・ダメージ共に高い

ってのも

・麻痺について
919:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/08/31(日) 17:36:27 ID:TLvzAuN6[sage]
説明書での麻痺
→行動時に攻撃が行えない、攻撃を受けた際に反撃できない
実際の麻痺
→普通によってきて殴ってくるし反撃もしてくる

デバック一度もしてないのが丸分かりで引くわ

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/09/01(月) 17:27:06 ID:Ui1Ov0wg[sage]
>961
こっちがマヒすると移動も攻撃も技も使えない(魔法は可)
COMのインチキ仕様じゃないのか?COMは性別限定の頭装備も平気で装備してる希ガス

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 21:35:54 A+gWYGWB
・対戦
945:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/09/01(月) 06:18:26 ID:zvdQgxR4[sage]
対戦ならあるいは…!と思って知り合いと対戦してみたが
ロードデータでやるとぶっちゃけ忍者かアルケしか使わない、ってか使えない

前衛に忍者、援護でアルケだが移動後特殊は隣接してなければ忍者に当たらず
アルケ同士が戦おうとすれば属性無効のせいでサーチしか使えん(モンスター技無しで)
先に忍者落とされた方が負けな運ゲーでしたw

後衛忍者作ってみたらサーチの打ち合いでgdgd
前衛アルケは移動面で忍者に負けるから隣接特殊させてもらえなかった

フラッグはやらなかった
つーか多分やっても最高移動力アルケ作って移動後サーチで先制側圧勝できそうだったし

・槍、弓
983:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/09/02(火) 14:39:44 ID:b1g0HtWU[sage]
>>981
バッカ、槍の真の価値はブレイブアップを含めて攻撃力を馬鹿上げして
近接攻撃で殴ってくる連中を先制一撃返り討ち可能な所だよ

弓はいいんだが火力低すぎ…

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 21:42:04 A+gWYGWB
これで前スレからのサルベージはとりあえず終了か
ところでお前らキャラの育成どうしてる?
VIT、MEN重視の壁、DEX、AGI重視の遠距離無効殺し、INT重視のサーチ役の
3タイプいればいいんじゃないかと考えてんだが
壁とサーチ役はハンター系でのDEX補強前提で

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 21:46:36 IMKXSkYv
鈍いナイトに見切りをつけて壁はSPDで固めてはみたが
眠りやめて投げないで眠り

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/03 23:27:30 l0KOcl/r
近接攻撃は格闘家に、壁はソルジャーに任せればいいから、
ナイトの存在意義が薄い・・・

割に、2人初期ジョブがナイト(1章で自動的に仲間になる傭兵含めれば3人)
いるんだよなあ

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 02:05:08 JkYyMtGq
ナイトはパラディンまでの繋ぎに最適…と思ったが
パラディンもいきなり雇えちゃう訳で…
壁役目指す主人公と固定キャラ位しか使わないかもな

斬り込み役のサムライを作ってはみたものの
サーチ強すぎてやっぱり空気なのが泣ける
忍者&ダンサー殺しではあるんだが…

あと後半のDEX不足についてはスマートアップ持たせとけば
それほど気にならない予感

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 03:10:28 FlBhTJoX
いつまでこんなゲームするの?

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 06:44:24 Gjyx/QuQ
>>54
ソルジャーは魔法に弱いから壁ならナイトの方がマシじゃね?
まぁパラディンに昇格か再雇用する事になるんだろうけどな

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 16:27:10 ZZ5+AUsY
容量16Mって舐めてるの?
脱衣のために固有グラ削られた?
容量コレだけ少ないなら当然だ罠
つか、真面目にゲーム作る気無いだろこいつら

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 17:24:54 Gjyx/QuQ
所詮サクセスゲー
ところで容量16Mって何処に書いてあった?

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 17:39:21 +ZTg5LXA
はいはい割れ割れ

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 17:40:30 ZZ5+AUsY
自分で吸い出しました^^

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 18:25:01 Jn10o67D
wikiないの?

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 18:26:33 Gjyx/QuQ
16:名無しさん必死だな 2008/09/04(木) 12:58:12 ID:YdASHeG60[sage]
412 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2008/09/04(木) 12:26:12 ID:XLp1pU+60
にゅー
16.綾波育成 9000
17.TooHuman 8800
18.とらぶる 8600
20.クラナド 8200
23.レインボー 6400
27.かてきょ 5700
外.San-x 4600
外.タイガース 3900
外.のりもの王国 3200
外.勇なまbest 3200
外.ザパーティーWii 2200
外.タクティカルギルド 2100←←
外.よつのは 1900
外.ネウロ 1700
外.ザ外科医 1000
外.ジョニー 950
外.ビーチでリーチ 690
外.ピヨたん 690


サクセスm9(^Д^)プギャー
あと割れ厨はとっとと死ね

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 18:30:51 rPBjBxzt
これって2100ってそのまま2100本ってこと?

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 18:35:36 HgcqlcGZ
合ってる>>64
でもやっぱりジョニーの方が更に酷いことになってるなw

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 20:50:23 8m0okdQQ
ノトノより前進してる

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 20:52:24 rPBjBxzt
>>65
ありがと

しかしタイガースに負けるか・・・・

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 22:48:14 meDcMUfL
>容量16Mって舐めてるの?
今時ボイス有りでこの容量は凄いな、完全に舐めてる


69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/04 23:10:53 Cdgk/JFb
一応ではあるが、中距離<遠距離は成立してるみたいだな。
弓装備の奴に与えるダメージの予測値が「ツインブロー」>「ムーンキック」だった。

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 10:55:34 UlWA2h3G
グラフィックの酷さが目立つけど、蓋を開けてみれば
それ以上のシステム的な欠陥が致命的だったという……

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 12:07:12 XQ7m6Bk4
フリーバトルから本シナリオに移行すると敵の装備の豪華さに驚く
何か司祭がヘッドショット一発で倒れて二度驚く

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 14:55:08 Mm4GNOqD
>>63
まあ、妥当な感じではあるな・・・。
 
サクセスは企画力の無さをネットで草の根的に拾ってきたネタで
なんとかしようとしてるんだけど上手くいかず
抱えてる開発会社はどこも企画力無しという四面楚歌状態。
 
薄利多売のつもりが薄利小売になってる。

 
 
コンシューマでの中途半端な低価格路線は意味無いだろうなぁ…。

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 15:15:52 kzU6qkP2
>>68
劣化移植とか言われてる日本一のアレやソレですらこの容量なのにねえ…w

もうやめて!日本一ソフトウェアのライフは(ry 10ターン目
スレリンク(ghard板:51番)

51:名無しさん必死だな 2008/08/25(月) 09:44:13 ID:kJHe76PU0[sage]
今頃になってマールがUPされてたんだが128Mbitロムだったことに驚きを隠せない
これであの出来だったらディスと同じ64Mbitロムだったらどうなってたんだろ

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 15:16:36 1y6doJga
メインシナリオ、分岐ありますか?

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 16:47:21 kzU6qkP2
>>74
>>6-

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 17:15:09 1y6doJga
>>75
>>6は読んだがイマイチよく分からなくて…
要するに一定数のクエストを受けてストーリー進めろって事?

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 18:28:17 /xwt9Yqw
>>74
メインシナリオはヒロイン別にルートがある。
つまり3つ。

それぞれのルートにグッドエンドとバッドエンドがあるらしい。

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 19:45:18 9Bx/Hilg
>>73
お前馬鹿だろ
このソフトの16Mってのは16Mバイトな
128Mbit=16MBな
さらに言うとマールは1024Mbitな
1024Mbit=128MBな
情報元も間違ってる
転載する方も間違ってる
つまり>>73は何もかも全てが間違った意見というわけだ
ここまで間違ってて違和感を感じないお前がすげぇ

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 20:59:11 kzU6qkP2
>>78
なるほどなるほど

で、ソースは?

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 21:04:05 i9LDyNBk
>>79
容量なんざどうでもいいけど先に話題出したんだから、
あんたがソース出すべきだろ。

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 21:16:01 KIkyxZra
クエストの雑魚が自軍より10レベルくらい高くて僕は

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 21:27:23 kzU6qkP2
>>80
残念だが俺はコピペしてきただけなんでね
>>78に聞けよ、大変お詳しいみたいだからな

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/05 22:02:30 9uU7cwnI
コピペしてきただけねぇ…w
その内容の間違いも認識出来ずに張っておいてねぇ

その上、自分はただのアホですって主張するのが最近のゆとりクオリティーか



夏休みが終わったのに恥を恥と思えないバカがまだわいているとはな


84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 06:03:07 MT1hik9J
>>83
で、>>78のソースはいつ貼って頂けるんですか?サ糞ス社員さんw

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 09:47:06 rdc8haDR
>>84
ソース以前の問題としてお前がビットとバイトの違いも分からずに得意げに語ってる時点で間違ってるんだが、頭大丈夫か?
いくら馬鹿とは言えあんた突き抜けすぎじゃないか?

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 10:04:48 MT1hik9J
で結局いつまで経っても>>78のソースは出せないと…( ´,_ゝ`)プッ

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 10:08:07 ALWe9a4I
ソースって容量の話か?
それなら>>78で合ってるぞ?
ソースは俺のマイクロSD

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 10:10:34 Y6PnuWWQ
ROMサイト行けば容量なんてすぐわかるじゃん

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 10:42:23 mQZAWXEo
>>86
あんた恥ずかしい奴だな。
恥の上塗りって言葉もあるしこれ以上書き込みしないほうがいいよ。

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 11:00:30 POPGsNbq
このゲームグラフィックおかしくない?
主人公の髪青いのに戦闘になると茶色になる
最初の仲間2人もグラフィック全然違うことない?

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 11:07:46 ZlwDyKxr
あぁ、そこは触れてやるな

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 12:13:23 YIO9SNQt
戦闘グラが汎用すぎて、初期クラスだと顔が爺になるくらい仕様(´・ω・`)

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 12:35:56 MT1hik9J
>>87-88
割れ厨ごときがまぁ偉そうにねぇ…w

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 13:28:38 4mHUZ375
あれあれ、話をそらそうと必死だなw

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 13:31:18 Mgip7vSt
ルート分岐まで行ったが…。
なんつうか。

サーチゲー?

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 17:26:56 GQLI1hk6
4期のルート選択で選ばれなかった仲間って、また再開できる?

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 17:37:00 rdc8haDR
>>93
「ごめんなさい。」
はどうjした?

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 18:16:29 YIO9SNQt
>>96
ルートによって再加入したりしなかったりするが、ほぼしないと思って問題ない

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 18:49:34 GQLI1hk6
>>98 ありがと!

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/06 23:08:38 Kb2dlgUZ
>>98
となると、
グゥイン 
ヒロインの誰か一人
アシュナ 
ダール

以外、最終的に仲間から離れたまま?

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/07 04:00:39 iSsmrneR
二週目のデータで主人公のレベルだけが初期に戻るのは仕様ですか

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/07 04:29:30 BCXwp/1h
占いしなければ戻らないよ

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/07 04:47:57 iSsmrneR
本当だ  馬鹿だ 僕は馬鹿だ
>>102ありがとうございます

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/07 06:13:54 /Dfj5KIa
>>100
最終面のみ仲間に戻ったり戻らなかったり
ダールはヒロインがナツだと裏方に回ったまんまです

つーか主人公の師匠って出てこなかったよな

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/07 08:52:38 jFamF7aM
今更尼で買ったら指南書ついてきて噴く
これからプレイするけど気を付けることある?
いろいろ難ありなゲームっぽいが、おにゃのことキャフフ的なイベントがあるなら俺は気にしないぜ!!

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/07 09:56:55 CBflZLMm
>>105
ゲーム内の説明はウソだらけだからあまり信じていけない。
例:
  お店で売っている装備は全て男女兼用と表示されるが、男女兼用ではない。
  攻撃するときの命中率が70%台なら、実質的には50%。

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/07 11:15:42 iGtz/M0+
>>105
サーチゲー。
もしくはアルケ、セイジ中心ゲー。

クリアだけなら全員にサーチ。達成感ならサーチなしで。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch