アトリエ総合20【マリー・エリー・アニス、…リーズ】at HANDYGRPG
アトリエ総合20【マリー・エリー・アニス、…リーズ】 - 暇つぶし2ch433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 10:09:40 hGyh65fT
>>431
>>427

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 11:15:32 byS3V1tx
新規・古参とか信者だとか何も関係ないよな
気になるやつは気になるし、平気なやつは平気
ただの個人の感想に、それ以上の意味を見出だす人はゲーム系のスレは向いてない

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 11:40:34 1JRwN1BO
で、ミニゲーム群はそんなストレス解消にうってつけ。



うおおおおおおおおおッ!
リンゴォおおおお一一ッ!


436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 11:50:21 RQRARlh3
>>431
その程度でうざいってどんだけだよ!!
骨粗鬆症になっちゃうぞ!!

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 11:54:09 fTg5dWpq
古参って、「この面倒臭いウザいインタフェースとミニゲームこそがアトリエの原点だぜ!」とか思ってプレイしてんのか……
なんかすごいな。

いや、そういう意味ではリーズはなかなかにいい感じに原点回帰してるんだろうな。
以前あった不具合まとめに、古典的アトリエとしてはいいみたいなことが書いてあって不思議だったが、納得した。

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 12:03:06 IUTB0KQJ
PSマリーを発売日に買った自分は古参に入りそうだけど
ミニゲームは好きじゃないな

ミニゲームやりたかったらそういうゲーム買うから
普通に調合させてくれって思う

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 12:03:51 GcA109qI
古参だが、ウザいインターフェースとミニゲームがアトリエの原点とは思えんん。むしろ、減点要素。
エリーでミニゲームなくなったら、快適だった。
ミニゲーム以外は好きなゲームだったので、エリーでもミニゲーム付だったら、リリー以降は買ってなかったかも。

リーズは雰囲気がザールブルグに似ているという点ではいいとは思う。
グラムの制限の多い調合が苦手な人、普通のRPGでしかないイリスに比べたら、やっぱりザル寄り。

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 12:53:42 od6/8wAf
ミニゲームが嫌な人はDSに向いてない
DSでミニゲーム無しのアトリエっていうのもありえない
元凶はDS

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 13:09:30 1JRwN1BO
普通に調合する際に、釜をタッチペンでぐるぐる回す、とか。

ただ早くではなく、コマンドを入力しながらとかで、難易度を調整して(ry



とかく元凶、ってのは言い過ぎだろ。DS自体は、まだまだ可能性はあると思うし。


442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 14:15:53 TkRv6dFC
メーカー側も最近じゃDSだから何が何でもタッチペンとか
ミニゲームとかはやらなくなってきたような

任天堂もタッチペン一切ナシのARPG出したりしたし
タッチペン苦手の自分としては嬉しい

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 14:23:07 tbOMugeQ
>>441
本体の機能が増えれば
最初の方に作られるゲームはその機能に慣れてないからな
行き成り良い物を作るのは難しい。

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 15:07:38 Icp6oaGU
でもリーズ出たのはDSの機能が
世間一般的に浸透して来てる時期だしね

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 18:00:45 demmPZnE
>>430
ありがと、気長に待つわ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 19:59:15 xf7NCfGS
>>431
だってこれ実用アプリじゃなくてゲームだもん
ミニゲームをやらずにそのまま進めるか、ミニゲームで+αを狙うか、その選択も仕様によっては面白みにもなりうるよ

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 20:21:44 byS3V1tx
快適さとゲーム性が天秤にかかってしまうことは確かにある
ただ、ミニゲームイラネって人がオプションで一括で外せれば…と思うのは無理からぬことだろうし
いつまでも引っ張る意味があまり感じられない

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 20:51:37 0ZGWAmTy
>>446
>仕様によっては面白みにもなりうる

馬鹿か
可能性を語るだけなら知恵遅れでもできる
現におまえは失敗したんだよ、糞社員

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 21:06:41 xf7NCfGS
>>448
社員ねえ、ゲーム業界は難しいからね。就職受かるかな?
あとじぶんから例としてパソコンアプリの話だして非難しておいて、例としてゲームの別仕様の話で反論したら、
その態度というのはアンフェアじゃないのかい

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 21:39:35 gQJpXn/F
>>449
自分の考えを押し通したいだけの馬鹿に何を言っても無駄。

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 22:00:43 uuMr2un7
まだやってたのかw

>>450に禿げ上がるほど同意
まったく俺のターンで終わらないと気が済まない奴多いな
マリーの思い出話に浸ってなし崩しに話題転換でよかったのに

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 22:06:37 laVZEmIq
ミニゲームがなかったらなかったで批判するのも
ミニゲームがあったらウザい、という連中なんだよ
リーズにミニゲームまでなかったら
ほとんど仕事してない同人ゲーム並の出来だな


もし、本当にミニゲームがウザいなら
ミニゲームの少ないアトリエか、別ゲーやりゃいいじゃん
あるか知らないけど
マナケミア?あたりからやってないんで知らんが

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 22:15:44 qzYFllBs
「そのつどキャンセル」派(なんていないかもしれないが)には
潜在的に
・蒸留水が軟膏になるのはカンベンだが、
 1周でアルカナスが1個しか作れないのも困る
・反射炉ゲームは願い下げだが、
 マキ割りなら気分転換にやってやらんこともない
といった需要が含まれている気がする

ま、どっちにしろ実装されてないんだからいがみ合うだけ無駄だ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch