アトリエ総合20【マリー・エリー・アニス、…リーズ】at HANDYGRPG
アトリエ総合20【マリー・エリー・アニス、…リーズ】 - 暇つぶし2ch288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/07 19:04:28 TsPyURDJ
>>285
ちょ、それで飽きたとか言われてもwwwww
せめてグラムナートとマナケミアやってから言えよ

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/07 19:29:38 PuKmJQrx
エリー>マリー>リリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/07 20:56:28 X1GmSx+R
>>286
旧品買わずに交換品欲しいのなら
到着後すぐ売り飛ばされた奴をどうにか入手するしかないよ。
店頭よりオークションのほうがまだ可能性あるんじゃね?


291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/07 21:00:33 8hsV78RQ
>>288
黒い瞳のノアはどこにある?

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/07 21:51:44 +RpDQn9I
>>290
中古でも交換に支障はない?


某夏伊豆(発売日買いの新品)で交換したことはあるが、中古買った人はハガキが無い等で
色々と大変そうだったからスルーしてしまった

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/07 22:37:24 1q19x4cF
こうした対応は新品購入者のみを対象にしてるのが常だが
中古購入者を弾くような要素は特に組み込まれてないな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/07 23:42:12 FxCVGeft
ヘタに弾くと評価下げるだろ
判別手段も無いし

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/08 02:38:31 xqFYEWRp
エリー>アニス>エルザ>シア>ヴィーゼ>ヴィオラート>アイゼル>名無しの少女>クリスティアーネ>フランシエラ>>>>>>その他女

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/08 09:54:12 bxgM8RaN
マリー!!!!!!

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/08 12:18:57 KZMf3un8
シイタとノルン可愛いのに

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/08 13:05:25 tnPtyAgT
バルス!

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/08 14:07:53 CMgca3pL
アイテム作って図鑑を埋めるのは楽しいが
拾う事だけが目的な装備品のためにひたすら雑魚を狩るのは苦痛以外の何物でもないな…
そろそろペンデクロイツを無人販売所に並べないと

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/08 19:06:27 22kdWHS7
そういや、ともだち図鑑のハイリークは登場するんだろうか
アディティーは出るようになったんだろうけど

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/09 02:08:55 0j1xVUrI
自分で確かめr

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/09 09:57:31 asg7LLuy
ユーディ・・面白いのに・・・(´;ェ;`)ウゥ

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 03:11:29 WNp8GvyU
ユーディが玄人向けなのはしょうがない グラムシステムの奥深さと一般ゲームとしての楽しさを両立させてるのはやはりヴィオだ


図鑑エンドあるらしいからバグ版今から送ろうと思うんだが、書かなきゃならないのは交換IDだけだったっけ?
なんかID取ったときに自分の電話番号とかも書けって言われた気がしてきた

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 08:05:17 CYCFDlss
うちは家族でソフト共用してて自分で返送してないのでわからん。
レスつかなかったら電話かけなおしたほうが早いんじゃないか?

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 08:26:00 YowrtC2s
>>1の「リーズのアトリエ交換プログラム」公式ページを
見るだけでわかるのになんで見ようとしないんだ?w

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 08:43:41 CYCFDlss
公式ページには「封筒にお名前、住所、管理番号『等』を記載し」と書いてある。
電話番号も必要なのか管理番号と混同したのか判断つかなかったんだろうよ。

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 10:48:22 giWH0tJC
>>221
2/14投函で3/3着ですか。
2/25に発送した俺はあと何日待てば・・・

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 14:08:21 A2NB8Whu
アニスのアトリエ探して1年は経ったけど未だに買えず
ネット通販はどこも9000円前後だし、うううんこー

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 14:16:58 hM9tTwtg
某店で7000円でなら売ってたけど…
無い訳ではない、だが価格はそこそこ高い

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 16:27:53 h5HlK69w
アニスはベスト版出た時に買っとくべきだったな。

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 16:52:57 9ibUImd2
3本もってる俺は強運

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 17:35:55 +yd7azfw
中古屋に4980で売ってるだろ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 18:00:38 1vKjN38l
カートリッジの中古品って面白いよな
アニスだと人気が真っ赤でおまけが出てなかった
おかげで美品だったよ

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 18:28:30 kW5vTA+n
名前、住所、管理番号を書いて電話番号書かなかったけど届いたよ

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 22:42:25 eeRZ/Ccr
>>313
アニス去年入手したけど、おまけが完璧に埋まってたw
それはもう、ED、スチル絵はもちろん図鑑まで3人のコメント入り
ものすごいやり込み派だったんだろうな、元の持ち主
なのに凄い美品だったんだよ箱から取説から、まるで新品みたいにw
いったい何で手放したんだろうな

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 22:59:10 JZDLxZW4
リーズが出るから。
だったりな。

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 23:13:30 1vKjN38l
売った金でbest版購入、また埋め直してるとかだったら面白いな
パッケージの面から有り得ないだろうけど
てか、おまけ含め全データ消去出来るから買い直す必要性からないか

しかしそうも完璧だと、買ったほうとしてもデータ消去を一瞬躊躇してしまいそうだな

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 23:22:11 WpRf5R/S
チートか、と思ってしまった俺は心が汚れている

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 23:33:12 DyQK9Fg2
GBA時代のチートは
ROMデータだけでやっててソフト持ってないとかが本流だったと思うので
実際のソフトで極めてるんなら自分でやったんじゃないかね

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 23:33:23 AtWjHTRk
>>248
遅くなったが情報提供に感謝

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/10 23:37:37 hv5qcw+H
>>319
といってもPARの類いも複数の会社から出ているじゃないか
そして売れてるから今もそういうものやそれに付随したコード集の雑誌?なんかも売られているんだろ
使っていた人はたくさん居るんじゃね?

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/11 17:12:54 s6Ocg5Nu
RPGならわかるが、アトリエをチートして、何を楽しむんだ?

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/11 17:15:14 L0P6+L6T
>>322
ポケモンみたいにチートしないと手に入らないとかならまだわからなくもないけど
こう言うゲームにしてもゲームの面白さを壊すだけだよなw

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/11 17:55:14 3vmxH0iK
概ね同意だが、売り払う前に試しに全部出してみたってのなら
そう有り得ない話でもないのかなと思える
改造を疑うのが穿った見方だというのには変わりないが

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/11 22:09:43 lmKyTx/A
セーブデータ自体見ればチートかどうかわかる
チートなら燃え盛る大地とかいっぱい持ってる筈

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/12 21:57:03 erfq2rYJ
大体アイテムみればわかるよな
便利アイテムばかり持とうってどうしてもなる
リーズの場合は、チートなんてしなくても楽過ぎる


つまりこの難易度の低さはチート対策だったんだよ!

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/12 22:46:51 0LM/zlB8
ちぃとそれは考えすぎじゃないかい

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 00:36:05 6NThWbSF
アニス10kのしかみつからねー



探すのめんどくさくなってきてポチりそうだ…

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 10:43:53 lTIn/7Cb
オクで平均4000、amaでも最安6000で売ってるのに、
どこ見てるの?

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 11:55:51 ZK6SUDXD
どこ見てるのか知らんがゲーム自体が10000ならボッタクリだ止めとけ。
離島住まいで送料高くて合計すると10kとかならご愁傷様。

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 17:24:49 VEzxEJJX
ところでリーズの敵HPゲージって、正確にできなかったんだろうか…
なんであんなにアバウトなんだ

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 21:21:52 DQyRLNek
外注だからさ・・・

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 21:25:31 iZMwwbzl
敵のHPが数値化できてわかるなんておかしい
・・・という理由なんだよきっと。
魔道物語みたいに。

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 21:37:50 JxKRvFUm
アニスは数ヶ月前に某大規模古本屋チェーンでソフトのみ1000円で手に入れた。
住んでいる地域によるけど、頑張れば安いの見つかるかも。

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 22:22:17 XF8eBqDF
「差出人不明の箱が届いてた!」って家族が大騒ぎになってたよ

マナケミアのポスターの箱に絵つけるなら、こっちも会社名くらい書いて欲しかった

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 22:26:18 +/dDzzeX
敵のHPなんて分からないのが普通だからあんまり気にしたことなかったな
そんなことよりステータスを数字で確認できないのが訳分からん

錬金術経験値が内部データ送りでレベルが言葉での表記なのは
意図は何となく伝わるが、面白くない

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 23:04:35 CYtgD3Ku
差出人表記するのは一般常識なだ
これで引き受けるネコもネコだ。

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 23:09:57 mYuUCvnA
>>336
把握しにくくするのが目的だろ・・・

アトリエシリーズ事態合わないんじゃない?

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 23:13:09 CYtgD3Ku
自体

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 23:16:22 0M99Vkhe
いまだに修正版を待ち続けている直販組の俺サミシス
このぶんだと今月になってから申し込んだトネリコCD他のほうが
先に着きそうだな

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/13 23:16:31 mYuUCvnA
>>339
修正ありがとうw

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 00:01:37 ekLXmVsC
ステータスを把握しにくくすることがどうアトリエらしさに繋がるのか良く分からん
寧ろ数字として目に見えて、それをいじる方がよっぽどアトリエらしいと思うが…

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 00:31:43 dw14rWh5
たまーにステータスが曖昧表現のゲームって
あるけど、総じて不評だね。

曖昧さを面白さに昇華させてりゃ問題ないんだけど
リーズのように不親切なだけなのが殆ど。

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 00:32:40 PEIVVQo0
>>343
リーズの場合は戦闘システムが不親切

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 09:30:55 EaH8OSI9
おっと、魔導物語の悪口はそこまでだ

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 10:14:01 svK84GpZ
>>345
でもあれって、体力50%くらいから即死するほどのダメージを
受けることがほとんどないし、レベルアップでステータス回復するとか
回復ポイントが用意されているとかの救済措置があって
ほとんど困ることはなかったような気がする。

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 12:33:42 69vT7e9y
バグ満載と聞いて手を出して無かったが
白いパッケージのリーズ修正版が出てたので買ってきて電源入れた。

「もうお金ないっす」

このオープニングいったい何wwww
ギャグ漫画日和かと思ったよ

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 13:53:03 DTpm0vqY
リーズ修正版、微妙に敵AIが賢く(?)なってる気が。
修正前は間違いなく他キャラに目もくれずリーズの前に列を作ったのに、
他キャラにも寄ってくるようになってスラッシュで一掃がしづらくなった。

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 16:54:30 a53Dy0N2
>>347
出てた???
店頭販売されているのか?

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 16:55:26 a53Dy0N2
中古で買ったのかな?

351:347
08/03/14 17:44:01 69vT7e9y
中古販売の奴だったな。
未開封の奴だったけど。

一緒に未修正版(わざわざパッケに貼った店で作ったシールに書いてある)
売ってたが、誰が買うんだ?

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 18:10:53 ekLXmVsC
小売り向けに返品や交換対応してる訳じゃないからな
棚に並べとく以外ないんだろ
表示しとかないと問題だし
ひょっとしたら修正版を買う誘因にはなるかもしらん

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 20:34:08 ThkwF3ii
1900番代後半ようやく来たわ。


354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 22:28:45 P4xNxYEH
修正版そんなに期待してなかったけど案外楽しい
今2週目
でもやっぱり水は手に入りづらい

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/14 23:33:19 Xz6WQtPk
借金返済額貯めてからアルカナス作成してみた。…借金返済ENDになった。

エンディングの優先順位ってアルカナスENDの方が上のはずじゃなかったっけ…?

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/15 03:44:50 AKKtnZ8/
上だな。

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/15 06:47:16 It8b6e5V
もしかして、図鑑エンドの優先順位上げたんじゃなくて
アルカナスエンドの優先順位下げたのか?

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/15 07:05:59 It8b6e5V
>>348
今回は1ターン目移動しないでおくとリーズの前に0~1匹、
マリウスの前に2~3匹、もう一人の前に3~4匹になる。
頭よくなったというより単にスラッシュ対策だろう。
3人端に寄せるならマリウスは前から2番目がいい。

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/15 08:10:18 KGOBCxK1
上の方のレスで、図鑑END>アルカナスENDになるというから
その辺りを試してたんだけど、優先順位は

借金返済>図鑑>アルカナス(>料理人>ボス全撃破>ノーマル)

になるみたいだ。(ただし、カッコ内の優先順位は調べてないんで分からない)
それとプレイして思ったんだけど、
図鑑ENDは(1つのデータにつき)1回しか見られない気がする。


360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/15 13:09:53 rSGzxWI8
修正版やった人に聞きたいんだけど、セーブデータ消せるようになってる?

引継ぎプレイじゃなくて、一度使ったデータの上から新規で上書きしても
前回埋めた図鑑データがそのまま残ってるってバグは解消されてる?

ソフト売っちゃったから、自分で確認できないんだ
それが直ってたら中古買って交換しようと思ってるんだけど

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/15 14:53:50 6OKGyTsX
ロード画面に y:けす との表示がある
その機能は使ってないので正常に作動するかはしらん
新設されてるぐらいだし大丈夫なんじゃねーの?

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/15 15:31:26 mkjU1eYR
>>360
セーブデータは361の言うとおり削除できる

>引継ぎプレイじゃなくて、一度使ったデータの上から新規で上書きしても
>前回埋めた図鑑データがそのまま残ってるってバグは解消されてる?
3箇所ともセーブデータがある状態で「はじめから」やる場合の事なら図鑑データはちゃんと削除されてたぞ
蒸留水と錬金術の灰とでしか試してないが

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/15 15:40:13 rSGzxWI8
>>361-362
ありがとう、今から中古屋行ってくるノシ

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 12:56:30 ROifZCRQ
アトラスベストが出てた時に何気なく買ってそのまま放置してたアニスに手をつけてみたんだけど…
快適過ぎて落ち着かない
こんな感覚初めてだ

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 13:07:30 ipEGJNJQ
アニスの出来は凄くよかった
「リーズはシステムがよかったら」と思う惜しい作品

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 14:13:27 pNRDprLl
リーズは「おまけが充実していれば」とも思う
図鑑だけじゃなく、せめてエンディングと音楽堂が欲しかった
初めてクリアしたときに図鑑(とお金)しか残らない寂しさといったら…

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 14:36:56 wM3ya0Za
EDギャラリーはGBにもあったというのにな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 16:26:39 I9E4RXYc
修正版でも「おまけ」でエンディングが見れないのか?
ED後は自動セーブされちゃうし、見たいEDが気軽に見れないままなんてorz

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 17:16:50 856U96gm
エンディングを見るために繰り返しプレイさせようという製作者側の独りよがりな目論見

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 17:24:42 XwcM5kc3
>>364
アニスは、元になったワンダースワンのふたりのアトリエの時点でシステム周りは
完成されていたからな
アニスではその辺は弄らず容量に余裕が出来たからボリュームが増した感じだ

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 17:42:09 FoRiHARY
>>364
アトラスかよ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 17:50:25 8zcplYVu
>>359
アルカナス>料理人>ノーマル なのを確認した。
撃破エンドは見てないが、それであってそうな気がするな。

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 18:36:50 vMIojAGk
不確定情報だがマナケミアPが出るらしいな
たった一年、移植早すぎね?とは思った

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 20:01:13 ROifZCRQ
>>371
すまん
バンプレベストだった
目の前に箱あったのに何書いてんだ俺

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 20:16:35 Luw/WqNs
>>373
「PS2にリーズ」の時と同じくらい信用できないソースだけどな。

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 21:01:22 sXZHR5CR
信憑性丸でないのに総合、単独、そしてここと三ヶ所でわざわざ話題に上り
更に信じている人がいるような様子を見て
自演にしか見えない俺がいる

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/16 23:20:19 +AMN3FJO
ただ他のメーカーの新作と一緒にリストされているから
そこそこは信用できるんじゃねーかと。
PS2リーズはゴミ痛早売りに混ぜたガセだったから出所が違う

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/17 00:56:23 VHlB7LQ+
マナケミアPで資金をためて
ふたアトとアニスを移植してくれ・・
あと、アーカイブスのエリーまだぁ~?

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/17 03:39:43 QZmOPtgA
リリーもお願いしたい

380:359
08/03/17 21:38:13 ryNOGn1Z
>>372
情報ありがとう。

あれから図鑑が埋まったデータ使ってプレイしてたんだが、
料理を全種類作り、全ボス撃破した状態で期日を迎えたら、図鑑ENDになった。
セーブされる前に電源を切ってプレイ再開、今度はアルカナスを作って期日を迎えたが、図(ry

…つまり、図鑑ENDより優先順位の低いエンディングが見られなくなったらしい。

てか、誰か同じような状態になった人はいる?

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/17 22:35:11 ns2VZ+YS
仕様です
で逃げるだろうな

ガストが嫌いになりそうだよ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/17 22:48:27 3UGEtHQF
つまり、冒険者・レストランあたりのエンドは
図鑑を一回でも埋めたらダメになるってことか?

まぁ、ある意味一週目で見てくれってことなんじゃないだろうか
ザールブルグは一週目基本だったもんな
二週目とかやって全種類見れるような幅を入れるのが無理なんだろう
きっと

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/17 22:51:40 9f7U/0Im
「けす」使えばいいやん。せっかくの新機能。

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/17 22:53:07 JEztwD54
リーズは本当にシステム面が駄目すぎ
次回作はもうちょっとがんばってほしい

>>383
知識もあるから始めからでもある程度簡単だな

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/17 22:55:00 LAFL+9ge
リーズの前後作にシステム面の悪評を聞かないわけだから
がんばるも何も、リーズだけがヴェルタースオリジナル

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/17 23:32:19 6DanFkN9
もうちょっとどころか必死になってもらわないと話にならん出来だけどなw

作ったのは外注だろうと
初版にOK出したのも修正版にOKだしたのもガストなんだし

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 02:00:47 ZjuEmYUn
リーズのディレクターはガストを辞めたし
ヴィオ以前のアトリエを知る社員って
もう殆ど残ってないんじゃね?

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 02:06:14 ASx/Ufw7
修正版でもまた新たな問題があるとは、
エンディングのフラグ立て関係がよっぽどぐちゃぐちゃだったんだろうな・・。

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 02:08:05 ASx/Ufw7
とりあえずバンプレストさん、ふたアトとアニスをDSにまとめて移植してくださいませ。
ガストがDSでアピールするには、もう、それしか無いと思う。

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 02:09:55 oSM691lI
>>388
フラグ立て関係がぐちゃぐちゃなんじゃなくて
単純にフラグの優先順位が悪かっただけだろ

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 12:13:10 c9OF3TxP
作った人達が修正版もちゃんとテストプレイしてないんだろうな・・・


392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 15:39:08 ROE2H2Af
210 :名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 15:26:44 ID:9YHFygco
? ? 取り合えず、初めてだから何書いていいかわからないけど
? ? 緊急速報だけ書く
? ? ペルソナ4
? ? ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者
? ? 剣と魔法と学園モノ。
? ? マナケミア ポータブルプラス~学園の錬金術師達~
? ? スカイ・クロラ(仮題)

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 16:14:22 vI/t7i3S
PSPでマナケミア発表されたな
結局リーズの修正版はDSで新作出すための布石ではなくて
DSはこれで撤退フラグだったんだな

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 16:17:06 /Cg1NYzq
写真見た、つーか限定版まだやってねぇのにPSP版が出るとは。
こりゃPS2版を開ける事無くPSP版にいってしまいそうだぜ

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 17:05:14 ASx/Ufw7
マジだったのねー。
新しい作品のほうが、ユーザーにとっての新鮮さや、
製作側にとっての馴染み具合で、出し易いという事か。

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 18:07:29 xw5HUnSX
移植作品を自社で作ってる余裕がどう考えてもなさそうな辺り気に掛かる
まあポータルサイト内で言及あるだろうし、それの内容と追加要素次第だなあ

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 18:17:07 /Cg1NYzq
バグとやらが解消されていて追加要素次第かな

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 18:35:52 ASx/Ufw7
あとはやっぱり、ロード時間も気になるところだね
PS2から移植となると、それなりにきついんじゃ

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 18:50:59 nMy2wj2J
第一
全てのフラグを立てといて全てのエンディングを見れるようにするのはまず不可能だろjk

第二
「国の借金返済」のための「錬金術」になっちまった(比重9:1)ので
「錬金術」しながら「国の借金返済」(比重3:7ぐらい)にしてみた
しわよせがエンディングにきました

第三
図鑑エンディング見れなかったんだから優先度あげてみました

第四
周回プレイしまくってぬるくエンディングが見れると思うなヌルユーザーが

第五
プログラムミス

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 19:04:52 ASx/Ufw7
過去作ではこういう条件が引き継げるエンディングの扱いはどうなっているの?
下のような条件分岐を作っておけば、
図鑑エンドの後でも下位のエンディングが見られるよね?

もし図鑑エンドの条件を満たしており
1.図鑑エンドを既に見た事があれば
1-1.もし図鑑エンド以外の条件を満たしていれば→優先度に従い図鑑エンド以外を表示
1-2.もし図鑑エンド以外の条件を満たしていなければ→図鑑エンドを表示
2.もしそうでなければ
図鑑エンドを表示し、図鑑エンドを見たというフラグを立てる

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 19:47:30 xw5HUnSX
今までは引き継ぎ自体なかった
マカダミアにはあったけど、EDに影響する要素が引継がれるのはリーズのみ

どうせ参考書入手まで作成は出来ないんだから図鑑引き継ぎ自体不要なんだよな
図鑑完成EDは必然的に一番難易度が高いものになってるんだから
一周で全部埋めないと見れないもので良かった
その場合図鑑引き継ぎは寧ろ邪魔だ


まあ修正前の中和剤バグの感じからすると
図鑑データはおまけにのみ反映させて
図鑑は持ち越させないつもりだった節もあるが…

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 22:29:06 QI+/4GR2
>>400
その条件分岐だと、ノーマルエンド(他のED条件を満たさないと見られる)は
結局見られなくなるような…
自分の考えだけど、「図鑑を埋める+何らかのイベントや選択肢」で
図鑑エンドのフラグが立つようにすればいいんじゃ?
まあ、こんなことを書いても、リーズはもう改善されないだろうけど…


しかしマナケミアポータブルは嬉しいけど、
それを機にDS撤退されるならちょっと嫌だなぁ
リーズは失敗作とはいえ、アトリエとDSとの相性は悪くない(むしろ良さそうだ)
ってくらいには出来てたと思うのに

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 22:29:36 Ld3MSCG4
DS撤退なんて明言してなくね?

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 22:42:47 oSM691lI
>>402
ミニゲームとかももうちょっと考えたらよくなりそうだよな。
とりあえずミニゲームのキャンセルはほしいw

あと、やっぱりおまけは欲しいね。

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 23:53:11 39lssQHH
ミニゲームいらない。
ミニゲームは回避できるモードを作って、回避してもコンプに問題ならなら、別にあってもいいけど。
ゴロゴロ寝転びながら気楽にアトリエしたいのに、力みながらタッチペンもって、チマイ画面をつつかなきゃならんのは面倒。

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 23:56:11 C6kIYSD8
オプション項目にミニゲームON/OFFを入れるべきだよな・・・

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/18 23:59:45 ASx/Ufw7
>>402
あらま。そんな条件のエンディングがあるのか。難しいな。

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 00:18:29 lc+drN/D
>>403
すまない、書き方が悪かった
もしも撤退されるようなことになったら、って事です

ミニゲームに限らず、「ここはこうしたら格段に良くなりそう」
って感じの部分が多いんだよな
なんというか、全体的に配慮が足らないというか…

おまけは最低でもアニス並みに欲しいといったら贅沢かな?

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 02:28:09 gK80zgy8
>>406
ミニゲーム画面で「やる」「やらない」選択できればいいじゃない

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 03:43:18 J6PxgYEI
>>409
よくねーよ、オプションなら1回設定するだけの手間だけど、
ミニゲームのたびに選択肢を選ばないといけないのでは手間がだいぶ増える

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 07:33:15 6qiQ9NAK
というか企画段階のように調合の選択肢が最初から二つあればよかった
実験と量産の予定だったろ?


412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 14:25:39 wKwfj7NH
しまった。ずっと交換するの忘れてた
まだ交換できるよね・・・?

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 15:14:32 Uc2SHIOP
公式サイト見て確認すればいいじゃん
どっちみち手続きの確認が必要だろ

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 18:51:43 AnCD3s0v
交換手続きして10日前に送ったんだがまだ来ない・・・どんくらいかかるもんなんだ?

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 19:17:48 Mt4qNdBA
>>410
リーズの「あれ?なんかへんかも…」のセリフ出たところで
Bボタンでキャンセルできればいいじゃん
それすら面倒っていうならアトリエ向いてないんじゃ…

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 20:33:11 LlOiEfL/
ミニゲーム面倒=アトリエ向いてないとはこれいかに
まあ調合中にB(×)押すのはヴィオでもあったが

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 20:38:13 CweaDNWI
あれ? なんかへんかも・・・

ミニゲーム開始→量産率上昇&パワーアップ
ミニゲーム拒否→失敗率50%上昇

さぁどうする

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 20:45:59 Hmci0Te+
>>415
自分のお気に入り機能をうざいと言われただけで向いてない認定か
盲目的狂信者ってきもいな

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 22:12:35 n6pdCRdc
なんでもない話に過剰反応する中学生がいると聞いて飛んできました

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 22:18:32 Mt4qNdBA
>>418
別にそんなにお気に入りの機能でもないけどね

その昔、マリーのアトリエというゲームがあってだね
それはミニゲームが必須だったんだよ
リーズと違って放置すればアイテムが作成失敗になるという
また、採取アイテムが入手できないという仕様だった
そして、リーズは原点回帰を謳ったアトリエなんだよ

盲目的かは知らんが儲であることは認めるけどね

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 22:42:59 4yjDcWzY
>420
ねずみ捕まえるのすげー面倒だったし、りんご採るのに
ボタン連打もつらかったなw

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 22:48:26 8N/5Si67
>>420
熊がトラウマ

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 23:03:47 pAq6ERqh
>>420
時の石盤の睡魔がつらかった

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/19 23:57:34 RUej8qGz
>>420
DS版の原点回帰などというのはデタラメで嘘っぱちだったってことか。
もっともっとミニゲームを搭載すべきだったのを手を抜いたんだな。

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 00:03:43 GcA109qI
>>420
ねずみなんて、回避するために真っ先にねずみとりを買ったさ

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 06:27:18 byS3V1tx
どうも、アトリエ向いてないと言うフレーズがお気に入りの子が居るみたいなんだよな…
ガスト関連のスレに向いてないんじゃないかと思う

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 07:51:35 SmuQrV0d
>>426
たんに新規と古参の感覚の差でないかい?
ま、むやみに喧嘩腰でどっちもどっち

つか蒸返さなくておk

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 07:51:39 qzYFllBs
でも1回の選択でミニゲームは全部キャンセルできるべきってのも
短気だと思うけどな。
調合に至るまでにレシピ選んだり個数選んだり材料選んだりとか
いろいろステップがあるんだからひとつ増えたぐらいでイライラしなくてもって気がする。

その「そのつどキャンセル」すら実装されてないけどさ

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 07:55:27 qzYFllBs
4秒違いorz
なんて間の悪い

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 08:21:58 f1hyssxx
>>414
3週間位ってとこ

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 08:53:03 jWHZRYIU
>>428
>いろいろステップがあるんだからひとつ増えたぐらいでイライラしなくてもって気がする。

それは狂儲の発想
おまえさんも、PCのアプリとかでどうでもいいダイアログのOKボタンを毎回
押させられてうざいと思ったことはないか?
立ち上げるたびに出るロゴだのヒントだのとかで
あれだって、制作者のほうはあんたが書いてるような発想してるんだろうよw

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 09:02:24 qzYFllBs
なるほどw

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 10:09:40 hGyh65fT
>>431
>>427

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 11:15:32 byS3V1tx
新規・古参とか信者だとか何も関係ないよな
気になるやつは気になるし、平気なやつは平気
ただの個人の感想に、それ以上の意味を見出だす人はゲーム系のスレは向いてない

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 11:40:34 1JRwN1BO
で、ミニゲーム群はそんなストレス解消にうってつけ。



うおおおおおおおおおッ!
リンゴォおおおお一一ッ!


436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 11:50:21 RQRARlh3
>>431
その程度でうざいってどんだけだよ!!
骨粗鬆症になっちゃうぞ!!

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 11:54:09 fTg5dWpq
古参って、「この面倒臭いウザいインタフェースとミニゲームこそがアトリエの原点だぜ!」とか思ってプレイしてんのか……
なんかすごいな。

いや、そういう意味ではリーズはなかなかにいい感じに原点回帰してるんだろうな。
以前あった不具合まとめに、古典的アトリエとしてはいいみたいなことが書いてあって不思議だったが、納得した。

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 12:03:06 IUTB0KQJ
PSマリーを発売日に買った自分は古参に入りそうだけど
ミニゲームは好きじゃないな

ミニゲームやりたかったらそういうゲーム買うから
普通に調合させてくれって思う

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 12:03:51 GcA109qI
古参だが、ウザいインターフェースとミニゲームがアトリエの原点とは思えんん。むしろ、減点要素。
エリーでミニゲームなくなったら、快適だった。
ミニゲーム以外は好きなゲームだったので、エリーでもミニゲーム付だったら、リリー以降は買ってなかったかも。

リーズは雰囲気がザールブルグに似ているという点ではいいとは思う。
グラムの制限の多い調合が苦手な人、普通のRPGでしかないイリスに比べたら、やっぱりザル寄り。

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 12:53:42 od6/8wAf
ミニゲームが嫌な人はDSに向いてない
DSでミニゲーム無しのアトリエっていうのもありえない
元凶はDS

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 13:09:30 1JRwN1BO
普通に調合する際に、釜をタッチペンでぐるぐる回す、とか。

ただ早くではなく、コマンドを入力しながらとかで、難易度を調整して(ry



とかく元凶、ってのは言い過ぎだろ。DS自体は、まだまだ可能性はあると思うし。


442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 14:15:53 TkRv6dFC
メーカー側も最近じゃDSだから何が何でもタッチペンとか
ミニゲームとかはやらなくなってきたような

任天堂もタッチペン一切ナシのARPG出したりしたし
タッチペン苦手の自分としては嬉しい

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 14:23:07 tbOMugeQ
>>441
本体の機能が増えれば
最初の方に作られるゲームはその機能に慣れてないからな
行き成り良い物を作るのは難しい。

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 15:07:38 Icp6oaGU
でもリーズ出たのはDSの機能が
世間一般的に浸透して来てる時期だしね

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 18:00:45 demmPZnE
>>430
ありがと、気長に待つわ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 19:59:15 xf7NCfGS
>>431
だってこれ実用アプリじゃなくてゲームだもん
ミニゲームをやらずにそのまま進めるか、ミニゲームで+αを狙うか、その選択も仕様によっては面白みにもなりうるよ

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 20:21:44 byS3V1tx
快適さとゲーム性が天秤にかかってしまうことは確かにある
ただ、ミニゲームイラネって人がオプションで一括で外せれば…と思うのは無理からぬことだろうし
いつまでも引っ張る意味があまり感じられない

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 20:51:37 0ZGWAmTy
>>446
>仕様によっては面白みにもなりうる

馬鹿か
可能性を語るだけなら知恵遅れでもできる
現におまえは失敗したんだよ、糞社員

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 21:06:41 xf7NCfGS
>>448
社員ねえ、ゲーム業界は難しいからね。就職受かるかな?
あとじぶんから例としてパソコンアプリの話だして非難しておいて、例としてゲームの別仕様の話で反論したら、
その態度というのはアンフェアじゃないのかい

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 21:39:35 gQJpXn/F
>>449
自分の考えを押し通したいだけの馬鹿に何を言っても無駄。

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 22:00:43 uuMr2un7
まだやってたのかw

>>450に禿げ上がるほど同意
まったく俺のターンで終わらないと気が済まない奴多いな
マリーの思い出話に浸ってなし崩しに話題転換でよかったのに

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 22:06:37 laVZEmIq
ミニゲームがなかったらなかったで批判するのも
ミニゲームがあったらウザい、という連中なんだよ
リーズにミニゲームまでなかったら
ほとんど仕事してない同人ゲーム並の出来だな


もし、本当にミニゲームがウザいなら
ミニゲームの少ないアトリエか、別ゲーやりゃいいじゃん
あるか知らないけど
マナケミア?あたりからやってないんで知らんが

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/03/20 22:15:44 qzYFllBs
「そのつどキャンセル」派(なんていないかもしれないが)には
潜在的に
・蒸留水が軟膏になるのはカンベンだが、
 1周でアルカナスが1個しか作れないのも困る
・反射炉ゲームは願い下げだが、
 マキ割りなら気分転換にやってやらんこともない
といった需要が含まれている気がする

ま、どっちにしろ実装されてないんだからいがみ合うだけ無駄だ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch