07/10/13 18:43:17 vi0yncLX
■関連スレ
【おはコロ】流星のロックマン 8Hz
スレリンク(anime板)
ロックマンエグゼ 2chの電脳66
スレリンク(handygrpg板)
ロックマンスレッド Part67
スレリンク(retro板)
ロックマンワールドについて語らないか?
スレリンク(handygame板)
【ロクロク2】ロックマンロックマン 17マン【マダー?】
スレリンク(handygame板)
【ロックマンX part107】ルミネ、ラスボス就任
スレリンク(famicom板)
ロックマンゼロ mission159
スレリンク(handygame板)
ロックマンゼクスアドベント モデル65
スレリンク(handygame板)
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン14体目
スレリンク(gamerpg板)
■キャラスレ
【流星のロックマン】響ミソラを語るスレ4
スレリンク(anichara2板)
【流星のロックマン】白金ルナに萌えるスレ2
スレリンク(anichara2板)
双葉ツカサきゅん萌え3
スレリンク(anichara2板)
3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/13 19:04:40 NfMQvfMj
>>1
乙
4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/13 19:29:40 3reV3C32
>>1
電波変換1乙オンエアー
5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/13 19:29:47 Yner26+h
>>1
・。・∴・゚∴。・∴・゚∴。・∴。・∴・∴゚・
。・∴・゚
。・∴゚・
。゚∴゚・
,イ ・。゚∴
// ・∴。・
∧ / / ,.イ ∴。・
/ ',. / / / / 。・∴゚ ・。
,_ノ-ァ‐'‐、-―'‐'ァ , ' 。∴゚。・ 。゚・
/∠'-'‐- 、 \ リ/ 。・∴゚ .∴。゚
|'/((⌒)) ヽ / ,'/--―ァ ゚∴゚。゚∵・゚・。・∴゚・∴。・∴。゚∵・゚・∴゚・∴
___Kヽ ニ ' ,ィレ ,'ム-''∠/⌒v⌒\
{`ヽ、ヘ`ぃ、,.イりt' fタ/> )
ヽ__ヾ「| '__ /レ'^\ |
| ヽ.-´ | | ノヽ |
| |__三___| |__/ | |
| | | | | :| |___/^ヽ
| | | | ヽ_ :ヽ_____人_ノ
⊆, っ とーっ
6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/13 19:30:55 QtDd40Gd
>>1
乙カスクイーン
7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/13 20:07:42 BDctlWio
>>1
ブラキ乙・ウエーブ
8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/13 23:47:57 3oWgoeHO
一乙ム・ブラック
今日のアニメはカプ厨の自分にはハァハァでした
9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 00:31:13 veDZWNQy
>>1
通信対戦とは乙なものよね
今日の流星もブルドラも両方鳥肌物だったな
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 02:20:48 JKT0HS+S
>>1
乙
流星もこっちに移ってきたんだな
まぁエグゼと一緒の方が助かるけど
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 02:43:18 3hRxxbkg
>>9
ブルドラも神回かよ・・・録画しときゃよかった・・・
それはともかく今日は凄かった、戦闘も話も凄かった
ハープノートが予告でキャリアー使ってスイゲツザン出してたけど、2はハープノートで戦えたりするのかもな
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 02:48:38 oHo8rj3d
Lボタンでカスタム画面、Rボタンで交代
とかなるといいな
というかバトルカードはロックマンの特権ぽい感じなのにいいのだろうか
13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 09:46:57 nxHIFNgw
今月のコロコロでWi-Fi対戦バレとかくるかね
14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 11:48:51 q2ZeET8x
>>12
ダメだろw
エグゼでロックマン以外使えるようになって各々のキャラ薄くなったのは理解してるだろうし、せいぜい対戦限定じゃないと
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 12:08:19 Fi1fSD7v
バトルカードは寧ろ皆使えたほうがいいと思うけど
主人公優遇は変身で
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 12:12:37 iXkVpK/H
今回はどう転んだってダイナソー>(壁)>シノビじゃん
前作もドラゴンソスが一番駄目っぽかったし
やっぱ木属性バージョンは毎回ソスになるんだろうか
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 12:18:55 4cu2amP+
>前作もドラゴンソスが一番駄目っぽかったし
対戦したこと無いんだな
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 12:39:23 CExd0ZJ7
生まれて初めてコロコロを買ったぜ・・・
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 12:54:23 3hRxxbkg
>>14
5のDロクやサポートのロックマンのショボさには泣いた
エグゼは設定的に人大杉だったからってのが大きいな
その点流星は人大杉にはなりえないから大丈夫だと思う
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 13:24:47 5/ZN1o5V
>>12
店で買えるぐらいだから、バトルカードそのものは大量に市場に流通してる筈。
(他の人はナビを経由してエグゼの時みたいに使ってるのかな?)
主人公を優遇するなら別なとこになるはず。
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 13:45:19 YIni4GpG
>>16
おれは毎回火属性がハズレだと思うんだけどな
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 14:15:46 oHo8rj3d
>>20
いや、それは電波ウイルスを人間が駆除するために使う対ウイルスソフトみたいなもんだろ?
電波人間の中で自身が持つ能力じゃなく
バトルカードを取り込んで武器として使えるのは今んとこスバルだけじゃない?
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 14:50:30 85n6qdyW
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 14:51:57 85n6qdyW
俺は少数派ダイナソー選ぶ
エグゼもレッド→ブルース→グレイガと炎側選んできたし
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 14:54:54 oHo8rj3d
6は色的に炎っぽいのはファルザーじゃね?
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 15:05:20 fVTT2goV
>>25
火属性のナビがいるのがグレイガだからだろ
今回はダイナソーの方が少数派かと思ってたけど、
近所のゲーム屋じゃダイナソーの方が売れてるらしい
やっぱり見た目が強そうなのがウケるんだろうか
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 15:10:14 oHo8rj3d
>>26
あー、なるほどな…。
俺はシノビかな
シャドーマン、シャドーアーマー、ヒャクレッガー、マリノさん、
シャドーマンEXE、ファントムとか
忍者キャラ結構好きだし。
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 15:32:43 Fi1fSD7v
強そうかと言われるとわからんが
属性で判断してるのかね
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 15:56:09 oFRFPREl
元々ベルセルク派だったがどちらかといえばシノビだな
ダイナソーは見た目がゴツすぎる上ウォーロック部分が受け付けなかったので
性能とか属性とかは一切考えてない
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 16:00:19 3hRxxbkg
シノビって髪の量が多いからパッと見熱斗に見えるな
しかしシノビダイナソーの格好良さは何なんだ
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 16:31:58 aF+B76FF
コロコロ買った
ソロなんか炎山+コジローみたいな感じだな
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 16:34:15 kjyuLFXr
ダイナソーはウォーロック部分が気に入った俺は更に少数派なのか
恐竜っぽい感じイイヨイイヨー
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 16:47:29 oFRFPREl
>>31
炎山+コジロー……
ポケモンのシンジ?
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 17:14:55 3hRxxbkg
>>31
コジローの目つきを悪くして白髪にした感じ?
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 18:08:45 3Lavfy0V
フラゲした人コロコロupしてください
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 18:10:49 YIni4GpG
公式のプロモ動画見たらめっちゃやりたくなったわ
発売まで1ヶ月ちょいあるし
ペガサス持ってるけど、480円で売ってた別Ver買ってまたやろうかな
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 19:20:12 85n6qdyW
思ったけど
水×草
電×炎じゃ駄目だったのか、3属性って何の意図が
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 19:25:34 q2ZeET8x
元は3バージョンで売る気だったから
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 19:50:49 Fi1fSD7v
ZXの属性関係が丁度よかった
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 20:04:21 oHo8rj3d
ゼロゼクスの属性関係はEXE流星と逆だろ?
草は入らないが
流星1では雷がなかったということで今度はその雷がメイン属性で
前のメインぽかった水がない。
3で火か草がなくなることになるな
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 20:05:56 G1XZIqxj
とりあえずそれぞれのチャージ時間が気になる
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 20:09:40 CExd0ZJ7
プロモ第二弾きた!!!
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 20:10:43 Rj1tS4xW
ソロよりも移動要塞ムー大陸の方がびっくりだよ
今回は色々突き抜けてるな
44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 20:25:23 NMxoaa43
>>42
?
公式見たけど、別に何もなかったが・・・
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 20:39:34 G1XZIqxj
>>44
ヒント:メ欄
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 20:52:45 nxHIFNgw
ムーって宇宙人がどうのってよくいわれてるしラストはやっぱ
地球外生命体が関ってくんのかね、ていうかデューオは…出ないのか…
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/14 21:58:32 vTwvLuIO
また凶悪な5000越えするコンボが出そう
どちらかのver買ってもなんとかキングって出来んのかね
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 00:03:25 xiSx4qMH
ムーがなんたらって、お前等何言ってんだ?
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 00:41:43 nO46gG/M
コロコロの新情報だよ
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 01:00:03 TxRSJLMx
ところでバージョン分岐はどっちを選ぶんだみんな
…顰蹙買われてもいいのでベルセルク選びますが何か?
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 01:07:35 lpWqKe3X
>>50
ベルセルクかシノビ、ベルセルクかダイナソーって意味が?
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 01:07:42 Cd+JVbkf
ベルセルクからだな
そういや今回もお手伝いしてくれるネットナビはいるんだろうか
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 01:11:49 Ruiwr62/
俺はシノビからだな、そんで一通り集めて
ベルセルクはストーリーをなぞるための繰り返し用にする
54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 01:45:03 qmG+8SsA
両方できないってのが腐ってるよな…。
俺も>>37の意見のようにタイプ分ければよかったのにと思ってる
エグゼ4みたいに周回プレイなんてことになるんなら糞だぜ
シノビクリアしてベルセルクをまた初めからとかさ…
そんな感じならマジ萎え
55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 01:46:12 qmG+8SsA
ちなみに俺もシノビ購入予定
ダイナソーは100ないw
どうせ劣化ファイアレオってのがオチorz
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 01:51:09 Ruiwr62/
>>54
セーブデータ2個あって
片方がベルセルク、片方がシノビorダイナソー、のはず
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 02:00:08 xiSx4qMH
なんだよ、普通一つのデータに二個変身できるのが普通だろ
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 02:46:42 /R+KymdS
ベルセルクで始めたいけどブラザーバンドの需要が無さそうだから困る
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 03:46:50 gnBIru/s
EATcf-134p44.ppp15.odn.ne.jp
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 16:46:32 JJlpzLp7
>>56
な、何だその腐ったシステムは…。
両方一気にできないのかよorz
期待してたのに一気に萎えてきましたよ
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 17:05:06 xiSx4qMH
某サイトでブライベルセルクという孤独の勇者に変身できるって聞いたんだが
デマ?
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 17:12:00 jZ7/NfaR
前スレぐらいちょっとは目を通せ
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 17:13:42 JJlpzLp7
>>61
それはデマでしょw
たぶんブライはブルース的なライバルポジションなんだろうよ
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 17:17:18 3VPf70jo
>>63
つ今月のコロコロ
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 17:18:21 JJlpzLp7
>>63
画像うpしてくれると有難いorz
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 17:19:52 3VPf70jo
>>64
カメラがない
67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 17:20:27 xiSx4qMH
>>62
俺はあれ・・・専用プラっての無いから
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 17:21:41 JJlpzLp7
コロコロに最新画像あるのは分かるんだが
この年齢で見れねぇw
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 17:57:32 b2r2YU35
そういえばジェミニスパークが2にも出るみたいだな。
ツカサ再登場確定か?
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 18:06:14 b2r2YU35
URLリンク(www.uploda.org)
これでいいか?
コロコロさっき買ってきたんだが・・・・・
って回転させてサイズ調整するの忘れた。
各自で頼んだ。
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 18:08:47 KqdKruZK
ヒカル「ツカサぁ?そんな人格はとっくに俺が取り込んだよ!
スバル!お前のトランサーはブラザーを利用してハッキングさせてもらったぜ!」
とか?
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 18:10:45 9yCzfe7g
>>60
言ってる意味がわからない。
セーブデータがそれぞれ1個ずつ作れるってのは並行進行は可能だぞ?
普通は片方終わらせてからだが。
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 18:12:03 HCmuC825
ブライ○○ってカオスユニゾンみたいだな
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 18:42:57 3QdtaSNm
>>70
うpサンクス!
ドクター・オリヒメwww
あとブライベルセルク各種が色変えてるだけでワロタww
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 18:54:37 H3onMXfv
カオスユニゾンみたいにチャージショットタイミングをミスったらその力が
襲ってくるとかかな?
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 19:34:42 knbHx0uQ
失敗すると孤独におそわれる
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 19:35:47 jZ7/NfaR
じゃあ俺はデメリット無しで使える訳だ
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 19:37:38 TxRSJLMx
ブライ系トライブが思い切りただの色変えで吹いたwwwww
あとスターキャリアーの画面写真に映ってる物がなんだか分からない
ロックマン…のなんかトライブだかスターフォースだかやってる姿でいいんだよな
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 19:43:24 nO46gG/M
しゅぞく がったい! トライブ オン!!
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 20:27:28 xiSx4qMH
Dr,オリヒメ?
ドクター?
織姫?
ラスボス?
厚化粧のあれが?
え?
・・・え?
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 20:42:40 tlX9MkTM
ドラゴンかレオ買い足すんだが、長短挙げてみてくれないか?
ペガサスの凍結→電気はよかったなぁ
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 21:55:38 9yCzfe7g
>>81
凍結電気なんてなんもないんすけど。
変身は 使わないから 考えるなよ?
・レオ
ブラザー需要が高い。
ギガが5種全部有能
ウェーブマスターズクラス全国優勝者がつかったソフト
・ドラゴン
ギガがペガサスに比べて強力。
ドラゴンGXやデストロイミサイルは対戦では素敵に強力
ギャラクシーオープンクラス全国優勝者が使ったソフト
83:81
07/10/15 22:05:42 tlX9MkTM
>>82
サンクス
ギガ以外ってほかに何か違いあったっけ?
凍結ではブレイクだったか。。。忘れすぎオワタ
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 22:48:10 TxRSJLMx
>>83
変身のことも考えてみると
レオ
・攻撃が地味に高い上クサムラ地形からのコンボが決めやすい
ドラゴン
・ステガとワイドはウイルス駆除にはちょうどいい
とこんなもんかな
管理者はドラゴン以外戦ってないからよく知らないけど
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 22:57:07 jZ7/NfaR
>>83
あとの違いと言えばボスとしての管理者とSFぐらいしかないな
管理者はドラゴンの方が強かったかな。避けにくい攻撃が多い
SFはレオの方がチャージショットの威力が高い分、ストーリー攻略は楽
ドラゴンはステガが強力。ストーリー攻略より対戦で威力を発揮する
まあ本格的な対戦とかしないなら、見た目で決めても何の問題も無いけど
つうか安いんだしいっそ二本とも買っちゃえば?
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 23:27:24 Ruiwr62/
>>72
多分、1周でベルセルクとシノビorダイナソー取らせろってニュアンスじゃないかと
セーブデータふたつあって、相互にブラザー結べるだけでも大分ラクだし
自分は今の仕様に不満はないけどね
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 23:28:07 F9xihApt
ブライ変身?は獣化みたいにターン製とかみたいなのが良いな
ダークチップみたいに一度使ったらHP上限一減るとかは勘弁
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 23:35:13 sh0VO3xk
スターキャリアーのページに新ボスの名前が出てるね
ジェミニスパークはもし出るなら是非ブルースポジションに落ち着いてほしい
ヒカルがオリヒメに騙されてまた暴走、ってストーリーが一瞬頭に浮かんだが…
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/15 23:51:07 n+ZgWkdK
再うpマd-
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 00:09:23 Sn4pCkew
HP減って戻らないのは手を出しにくいよなぁ
今回のは孤高がキーワードらしいし悪いものでもないと思うが
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 00:24:14 ePAJTMZd
>>68
禿げ上がるほど同意
だが、コロコロは情報が早いよな
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 01:17:38 bLpB+2QW
>>70
再うp希望
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 01:59:26 +kCp1AZg
調子にのるな、発売してるんだから買うか立ちよめ
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 11:03:40 S8Ugid2u
ブライになってる時はブラザー効果が得られないとか。
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 12:09:41 b2zSn9Mm
ブライエピソード妄想してみよう
1.孤独なプログラム
何らかの組織に破壊神として誕生させられたプログラム。
データには「他者との関わりを断て」と設定された。
但しブライは今回の組織と関係ないらしいので、まぁ似たようなエピかと・・・
2.孤独なナビ
何らかのオペレーターに裏切られ、人間を憎むナビ。
それからというもの、電波世界のどこかに身を潜んでは、復讐の機会を待っている。
誰も信じず、孤独を通す。
3.破壊神フォルテに創生されたプログラム
ナビにも寿命がある。そう悟ったフォルテは、数千年先まで破壊神の血族を
絶やさないため、遺伝子を残して数百年後に目覚めるようにブライを自身の体を犠牲に作った。
4.孤独な電波人間
かつてないほど何らかの孤独な人間がかつてないほど強力な何らかの異星人と合体した
何らかの孤独な何らかな人間孤独な人間。
5.
6.その他
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 12:24:32 p5F9buy9
>>88
学習しないヒカルにワラタwww
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 12:50:47 isKsx0Hw
コロコロによればブライは人間のときはソロという
名前で、ムー大陸の末裔らしい。つまり王子か何かかも。
大陸復活のために電波人間となって戦う孤独な戦士。
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 13:00:05 lk8iDzYF
大陸から出てくるなって感じだな
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 13:14:49 S8Ugid2u
それだと話が進まないからw
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 14:04:32 b+CjgY+m
ど、どれだと話が進まないんだ・・?
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 14:26:46 Y1FTgv5C
なんか変な名前だな<ソロ
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 14:35:43 1FadCDWX
>>88
コンドルさんの元はナスカの地上絵の鳥っぽい
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 15:05:56 kopPeNpZ
ドクターオリヒメ??
一応流星にちなんだネーミングみたいだが…
つか画像見れなかったんだがorz
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 15:08:23 bFy3Rne/
コンドルまでモチーフにするとは・・・
どれだけZXAもとい淫帝に対抗するんだ
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 15:32:15 kopPeNpZ
イエティ、ブラキオ、コンドル…
う~ん…。
画像見たいねww
とりあえず最新のがorz
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 15:52:06 b2zSn9Mm
このスレの伸びの悪さは異常
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 16:31:07 tdmvmDb8
コロコロ読むのに抵抗がある人にはロクマガをお勧めする。これ置いてあるとこ限られてるけど…
そんな訳でめぼしい画像うぷ
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
写メなのは勘弁な
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 17:06:18 b2zSn9Mm
>>108
お前のせいでコロコロ買う気失せた
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 17:21:30 ePAJTMZd
>>108
そんなに自分を攻めるな
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 17:24:13 /4zDYr0v
ブライは何かに似ているけど思い出せない。
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 17:40:04 wjf9vifW
ブルースポジションでフォルテみたいなキャラだな
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 17:49:04 Np/kR2Zl
>>107
乙
プレゼントが凄く欲しい件
ソロはなんか案外普通だな、フォルテを人間にした感じで
顔だけ見るとソニックみたい
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 17:57:18 T/UgezqT
ドクター・オリヒメの顔が仮面だって!?
厚化粧の間違いじゃないのか
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 18:04:21 p5F9buy9
>>113
(厚)化粧という名の仮面だろ
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 18:09:08 yEW6v9D9
プレゼント、約一名忘れられてるような
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 18:16:33 PyrGtDhb
えーと、別コロでゼロ描いてた人?
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 18:50:12 wxpv2cO0
孤高の証って「弱」に似てるよね
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 21:31:37 PyrGtDhb
タカカズ・バキューム
公園のトイレに現れるUHO。
尻を使った攻撃と、大きなキンタマでの押し付け攻撃が得意だ。
体はたくましいが、すばやい動きであっという間に素っ裸にしてしまう。
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 23:21:13 F4Spx+M5
ムー大陸とかオーパーツってあたりがなんだかなあ・・・と思う
流星1のさり気に濃いSFやってる辺りが好きだったんだが
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 23:31:16 VPUJo0go
確かに今度は流星ですらなく何か別の○○のロックマンのほうが合ってたかも
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 23:47:16 b+CjgY+m
古代のロックマン
昔のロックマン
ムーなロックマン
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 23:47:56 mVt/ksuj
ロックマンO(オー)でいいじゃんw
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/16 23:50:15 b+CjgY+m
セイハットォ
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 00:08:00 aLKx6S1j
流星1は楽しめた俺だが画像見てどうも地雷臭がしてきたぜ…
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 00:16:49 kjWaU88t
先日このゲーム買ったんだがコンボができない、、
wikiも見たんだけど、イマイチやり方がわからないです。だれか教えてください
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 00:17:16 wdrEYCzh
>>124
大丈夫!コロコロの最高傑作宣言だよ?
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 01:33:51 8tenV3WP
>>107
超乙!
結構特集されてるんだね
もっとよく見てみたいからコロコロ買うかな・・・
128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 02:21:29 2NnyNxdD
確かに2作目にして世界観崩壊してるのはいかんな
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 02:23:00 ibV8+hvA
な
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 07:59:27 /ihF6uCe
1つのテーマに凝り固まってるよりは、
こうバリエーションがあった方が好きな俺はこのスレじゃ異端なんだろうな
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 08:42:20 uQ4xmwN+
星座をモチーフにした怪人が個人的に好きだったんで
路線変更した流星2にはちょっとガッカリだぜ
まあ、ツカサが出てくるなら何でもいいが
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 09:02:01 enz4Bv3s
とりあえず次回作で宇宙戦争やってくれりゃもう満足
……そのムー大陸関連の話に宇宙が絡んでくるなら別だけど
あくまで流星のロックマンなわけだし
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 09:15:00 NJTu2ykn
このスレ時々覗くけどデューオにこだわってる
人が時々いるね。デューオはエグゼであって流星の
キャラではないよ?
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 09:18:31 whbUpbO2
♂___♂ |
| ノ\ ヽ |
/ ○゛ ○ | |
| ∪* V * ) J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 09:37:09 c01BQc7B
>>133
ヒント:エグゼと流星は同一世界
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 09:45:01 gDJrrrrg
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 12:18:46 eXMS5wxT
>>136
IDすげーな
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 14:35:18 7jKnHX3n
>>107
画像うpマジで乙
youは超最高ですよw
流星2は宇宙あんま関係なさそだし、下手すりゃすぐ終わるぞorz
X、Z、AXL出せやって話
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 15:09:04 vG2hwXQy
>>138
意味わからん
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 16:00:23 eHCihWbM
2がクラウンサンダーみたいな奴ばっかじゃなくて良かった・・・
ラスボスはあの姿のままのオリヒメなんてことは無いよね?ね?
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 16:09:11 n12VQ2ze
ラスボスはオリヒメ母様と再開してトライブの血が覚醒したブライだろと妄想
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 17:55:53 0R2V7iK6
オリヒメはムー大陸の力を利用しようとしてるだけでムー大陸の人間じゃ無いだろ。
実際ソロだけしかいないみたいだし。
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 18:39:01 MBl8ESDV
で、シナリオライター変更で我らがドリルがヒロインから降格が確定ですよ
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 18:42:32 ISAEjLPc
そもそもヒロインじゃないんで
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 19:51:49 3TJ34b/B
>>143
それでもアニメスタッフなら・・・アニメスタッフならきっと何とかしてくれる
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 20:06:49 vnI4Muf+
ロックマンブライの能力がすごいな
大会が皆真っ黒になりかねん
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 21:18:45 XEKLMMUt
>>146
kwsk
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 21:49:04 VxVIJ0dU
>>146
くやしく
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 21:55:42 CNm/dGzv
>>146
くるおしく
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/17 22:09:40 c01BQc7B
ぬふぅ
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 00:05:51 ipM5YXF9
>>147-149
釣られるなよ馬鹿
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 00:13:15 BplsiROa
流星のロックマンで改善してほしい点
ウォーロックアタック。これ良いんだけどナックル、ソード系以外はあんまり使えないようにしてほしい。
キャノンやワイドウェーブや火の輪とかなんか違和感感じるよ?
やっぱり遠距離攻撃は遠距離攻撃らしくしてほしいね。うん。
・・・あ、これ言いたかっただけだ
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 00:18:29 bx1IJIVk
防御に徹してなんとも情けない
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 02:01:14 AxyYr717
>>143
委員長からただのクラスメートAになるのか?
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 02:36:10 KgdylJPg
ならんだろうな…ロクマガのキャラ紹介に「ミソラにライバル心を抱いている」って書いてあるし
関係ないが新しいイラストは皆トランサーつけてないな
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 03:26:48 h6/TGdqQ
トランサーからスターキャリアーになるからな
アニメだと4つのうち2つがスバルとミソラに渡されたけどあと2つは天地さんと宇多海か?
157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 10:43:17 rSy4MUR8
レオ売ったら50円にもなったぜ。
一緒に売ったPS2のスパキンメテオと合わせて4550円だ。
もうけたぜ。
158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 12:09:04 amxSm6WB
ソロ電波星人なしで変身出来るって事はムー大陸の民族は電波星人に近い存在なのかな?
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 12:09:47 kKbrY2kQ
>>155
1の頃からキャラ紹介の絵とかトランサー付けてないよ
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 13:33:00 yAW0OwdL
そういやスバルの服の袖はどうなってんだろ
あの輪っか外せるのか
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 15:43:57 L0mXGrL8
>>158
イモータルってことで
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 16:03:05 poJYAC3h
>>160
外すと髪の毛が伸びる。
あと電子機器が暴走して、サングラスを近づけると黄色に変色する。
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 16:16:04 lXj8u/WP
>>162
ガチで吹いた
それとサングラスじゃなくてビジライザーな
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 17:17:04 8l+Bor/F
公式更新コネ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 18:31:17 os1G3tMc
これってどんな感じのゲームなんだ?
エグゼ系?
500円で売ってるから買おうと思うんだが
166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 18:31:49 qSdOndai
>>165
買え、500円以上の価値はある
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 18:38:24 9DByIISD
来月発売なのにいつになったら公式正式にオープンするんだ
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 18:52:29 yAW0OwdL
ジャスト1ヶ月前の22日にオープンとかかな
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 19:41:49 2YsCIx+C
ロックマン20周年だから、20日前じゃね?
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 20:09:53 BplsiROa
つーか公式ってちゃんと1みたいに作られるのか?
エグゼの公式見たら、過去の作品は文字だけだったぞ。プロモーションあるだけでマシと思う
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 20:15:09 hmHsvhgJ
明日ニンドリフラゲ出来るが、コロコロ・ロクマガ以上の情報はなさそうな感じもするな・・・・
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 20:25:33 0I630SjA
評判良いみたいなので3verまとめ買いしてきた
戦闘のテンポ良いねコレ、キャラもレトロっぽいけど良い
2にも期待できそう
それにしても公式気合い入ってるな
カレンダーの配信とかあるし、過去配信は見れないみたいだけど
このカレンダーの過去配信分ってどこかでとれないかな?
個人的に絵柄も好みなのでおさえておきたいんだ
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 20:35:04 yAW0OwdL
Atomic Fireでググれ
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 20:47:22 0I630SjA
ググって見つけたけど何故か別のサイトにとばされた、閉鎖したのだろうか
誰かうpしてくれないかな?いやダメだよな
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 20:53:51 BplsiROa
>>174
まるで犬がお零れを貰いたがってきらきらした瞳でよだれ垂らしながら
おねだりを請う意地汚い犬とはお前のことだろう
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 21:03:18 PJoY5N92
>>175
とても卑猥な言い回しにみえた自分はちょっと死んでくる
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 21:06:40 qb/xl7qL
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
♂___♂ | |
| ノ ヽ ! !
/ ○ ○ | /
| * V * )/ <こいつ最高にエロス
ノ、 /
/ __ /
(___) /
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 21:26:27 GmMcC9xQ
>>170
そりゃ6年も前のホームページがそのままで残ってる方が珍しいよ
シリーズ物のホームページは基本的に何年かしたら一箇所にまとめられる
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 23:34:38 oRM8kRjY
孤高トライブは通常のトライブと何が違うんだろ
それぞれの属性カードをチャージできるとかだろうか
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/18 23:51:19 C5QEPfLo
そういや1のスターブレイクも最初はもっと特性付けられてたよな。
なぜか発売直前になって削られてたけど。
ペガサスのホーミングとかけっこう便利そうだったな。
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 00:13:15 HtU1FYIC
EXEから思ってた事だがチャージ当てた時くらいのけぞりがあって欲しいな
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 12:31:33 y7EmYbf7
トライブキングは何らかの大きな欠点は付けてほしい
際とスタイルのHP半減みたいに
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 13:47:12 YkJtYQkw
エグゼのソウルユニゾンみたいに3ターン経過で強制解除とか。
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 14:28:02 EIm+M+7w
流星買おうと思ったんだけど
システム面でエグゼとの共通点ってどれくらいあるの?
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 14:29:49 y7EmYbf7
>>184
バトルフィールドの仕様とコードの廃止以外ほぼ同じ
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 14:40:29 Grj420Uo
PAがなかったりもするな
穴とかもなくなってる
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 14:58:53 EIm+M+7w
ナビカスみたいなのも廃止?
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 15:00:24 y7EmYbf7
>>187
ない
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 16:35:55 FtOt4l14
そのかわりがブラザーバンド
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 17:25:38 6HWXkMw7
2のブラザーシステムはエグゼ3のスタイル&ナビカスみたいなものかな
レベルが上がると新しいアビリティが手に入って、尚且つ付け外し自由みたいな
ゲーム内だけでもゲージとかバスター系を強化できるようにしてほしい
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 17:41:26 no7FwYPC
11月号買った。
・・・買っていない奴も早く買わないと後悔する。
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 17:52:07 y9iS/A4C
うpれ
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 17:59:14 no7FwYPC
黙れ
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 18:21:56 6LeM03mX
>>191
電撃は買った?
イエティの技名何に決まったんだろ・・・
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 20:25:17 /tPNIRrb
そんなZXAみたいな微妙なもん募集してたの?
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 20:31:28 Uy0BDEd/
アニメ2期にツカサが出ない可能性が出てきたんだが、
ゲームの方はどうなるんだろうな
今のところジェミニの改造カードは確認されてるけど
2でも出る確かな証拠とは言い難いし・・・
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 20:33:51 /tPNIRrb
改造カードで登場って寧ろ死亡フラグじゃね?
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 20:59:01 LPUsSuGO
流星は個性がでないよな
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 21:39:19 DgWJkks6
公式サイトグランドオープン
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 21:42:12 DmViHk8+
お、公式きたな
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 21:46:50 y7EmYbf7
ま~たつられた
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 21:49:00 /tPNIRrb
公式firefoxで横幅狭くして開くと画面動かしたときに表示されないバグあり
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/19 22:26:56 Mgxi3F0k
なんか公式のBGM聞いたらゾクッときた
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 00:27:43 svox8KMF
音楽が1のアレンジだから流星シリーズのメロディと言えばこれというものができあがりそうだな
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 00:37:32 T/e0ke8A
公式のBGM、出だしが「アナーザ」にしか聞こえなくて懐かしくなった
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 00:38:07 wpVTZyY9
>>165
俺が買ったときより安いなw
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 00:39:41 CD819FWX
声有りらしいけど、喋るのは戦闘中だけなのかな
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 00:40:06 9phtRxuT
俺は480円で秋葉で買った。なぜかペガサスだけ480円で他のは580円だった
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 00:41:47 wpVTZyY9
俺はヤフオクのショップで1000くらいでかったな。
流星のメインテーマ(?)は格好いいな。
なんか歌とか付くとか期待したくらいに。
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 00:52:21 Ptyt20MH
見せ場的な場面で必ずかかるよな
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 01:04:42 DZuhnsFC
じゃあここでみんなで適当に歌詞を考えてみるか
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 01:07:57 9phtRxuT
怖いからみてないがニコニコにあったぞ、OPの歌つき
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 01:17:11 wpVTZyY9
>>212
見てきた。
まぁ、がんばってるなって感じw
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 01:45:41 pSoJo+2E
マロ辞典…zipの中に詰まってるのか?
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 02:01:06 iKmK+C0u
今から1やってもブラザーバンドってwifiじゃ結べないよね
だったら自分の好きなバージョン選ぼかね
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 02:11:58 9M07sxcd
メインテーマは1の方が好きかな、いまのところ。
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 03:26:35 Q+nMts0/
>>207
確定してるのもあわせてEXE5DSから考えてみると
電波変換、ウェーブバトルライドオン、戦闘時の掛け声、バトルカード使用時
変身、必殺技、リザルト画面、ターン開始時、Lボタンぐらいかな
リザルト画面やターン開始時はウォーロックが喋ったらいいな
「行くぞスバル!」とか「今日はなかなかやるじゃねーか」とか
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 03:59:25 unAn7njf
そのうち敵も喋るようになりそうだけど
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 04:08:29 rc6tuD8G
ミソラのイラストよりルナのイラストが雑っていうか、鉛筆で書いたように見えるのは俺だけかな・・・?
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 07:34:48 DZuhnsFC
>>219
同意見の人がいて安心した
明らかに雑だよあれは
…ヒロインという肩書きを持つミソラと一線を引く気なら嫌だぞ?
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 09:21:17 DQtCV6P2
縮小の比率をミスってるだけじゃないの
前に雑誌で見た時はあんなに線がガタガタじゃなかったし
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 09:36:28 Xfr8W/as
ブライって小さくなったカーネルのよう。
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 09:54:56 bEIBHLaI
>>215
wifiでブラザーバンド組めるぞ?
ただし同時につながなきゃいけないけど。
過疎ってるwifiスレで募集してみ。
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 12:21:19 uRUghOwT
なんか2から力入れてるみたいだな
1は急遽土台だけ作った感じ
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 14:52:01 RmmSkeU6
いや、1だってきっと気合だけは入ってたさ、空回りしてたけどw
宝島のプロモは任天堂バックアップらしいが、今回流星もついでにコツを教えて
もらったりしてるのか?とも思う
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 15:16:20 Q+nMts0/
>>219
2のTKシティのイメージイラストも鉛筆書きに彩色だったから
ペン入れまでしてるイラストとそうでないのがあるんだろ
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 17:23:46 Squvv1SN
エンプティとハイドはアニメのオリキャラかな?
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 17:34:15 htN3ve0v
>>227
エンプティ→ファントムブラック
ハイド→イエティブリザード
と予想
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 17:44:28 l2Ni3tMP
マロじてんってなんだ??
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 18:32:33 J5YSqP82
個人製作のデータベースとか
カスタマイズされた検索エンジンシステムとか、多分その辺だろう
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 18:38:25 DZuhnsFC
マロ辞典?買いたくなったら買っちゃうのか?
…キザ辞典の方がそれっぽくね?
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 19:08:20 rNUbbKhp
それだとキザな奴のための辞典になってしまう可能性があるからさ
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 19:22:11 unAn7njf
マテリアライズで辞典を出すんじゃなくて単語と意味を具現化するようにすれば未来的だったのに
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 19:37:55 x73SyccO
ペガサスは持ってるんだが、今日 各480円で残り2Ver.買った\(^o^)/
ついでにシノビ予約してきたわ。一気に2つ購入・1つ予約とか流星さまさまだな
と言いつつボクタイDSをしているオレガイル
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 20:58:17 iKmK+C0u
2でもダブルスロットで採斗兄さん出るのかな
出番増えるといいわな
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 21:20:49 wSnEfrim
ボクタイの行方のほうが気になるよ
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 21:40:32 nOK4qG6z
>>235
前回やったからたぶん無いと思うけどまたエグゼとのコラボは見たいな
あるならもう少し強いパーツをよこして欲しいw
連射だけじゃ使い道無いぜ
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 21:51:34 sfQbwhBQ
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 22:18:22 Q+nMts0/
>>237
シナリオクリアに十分役に立つぞ兄さんブラスター
でも入手難易度低すぎだと思った
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 22:34:17 6/A7XqWQ
2ではボクタイ部分をエグゼとのリンクに当ててほしいな
エグゼ6のイモータルエリアみたいなのがほしい
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 22:39:13 DZuhnsFC
>>239
入手難度はともかくとしてチャージが自動の流星だとどうも連射は使いづらいな
まああのスピードは申し分ないが
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 23:01:55 GREJCmvd
ブライ変身は孤高のかけらを集める必要があるみたいだね。弱点属性がなくなるらしい
>>240
ウラサーバに残ってたウラインターネットの残骸とか?
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 23:21:26 8P6iMqbn
弱点属性が無くなるとな?
無属性になるのはいいとしてKFBはあるのか?
孤高の証なのにキズナってのもなんだが。
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/20 23:42:35 ICCUtSbi
ZXとのコラボでもいいかと思ったこともある
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 00:00:28 OvdPLSYs
ギガクラスカード
ドグウGX 400 無属性
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 00:02:09 9M07sxcd
ゼクス淫帝と流星開発班はなんか仲悪そうな気がする。
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 00:25:01 Y4Y12/rF
>>243
ココウフォースビッグバンとかコドクフォースビッグバンになるのかも
サンダーボルトブライド、ブライシップウジン、ジェノサイドブライザー等
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 00:41:31 ga408no0
>>246
そんな事無い、と思いたい
まぁゼロ3で一度コラボしてたしどうなんだろ
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 01:43:34 Pq17dIBP
>>247ブライドに吹いたwww
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 03:18:25 IZEDJpFH
いまさら公式見た、メインテーマいいアレンジね
気早すぎだけど3でやっぱすごくいい作品になりそう
けどWi-Fiに関してはあんままだ触れられてないな…
究極のインタビューにほのめかすようなことがのってたらしいが、ほんとにWi-Fi対戦つくのか?w
後ミソラの新公式絵まじエロいんですが
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 03:30:26 l7TO/74X
近日公開が4つあるね
Wi-Fi、ムー大陸やブライベルセルク等の細かい世界観やブラザーバンドとかいろんな情報の設定、ボス等、流星2のダウンロード・・・?
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 04:04:58 8lgQkp0n
>>1の過去ログで見れないから頼むが
過去スレのURL教えて下さい。
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 04:23:07 tfVg3t9u
ムービーページのロックマンとブライのイラストかっけええええええええ
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 10:14:13 yn429TQk
K(S)FBってどうも使い辛いな、カウンターとか対戦でとれるのか?
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 13:31:06 3ie8GnGw
それにしてもロックマンシリーズは本当に忍者大好きだな
ほとんどのシリーズに一人は忍者系キャラが居るし
最高にノロマだが俺は謝らない
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 13:34:18 iJGUo1/j
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
♂___♂ | |
| ノ ヽ ! !
/ ○ ○ | /
| * V * )/ <こいつ最高にノロマ
ノ、 /
/ __ /
(___) /
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 15:36:26 wuw558dd
そういやオートブラザーは既出?
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 15:47:28 dTzeahUJ
そういえばオッパイブラザー既出?
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 15:59:09 SfgdV19Q
kwsk!
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 17:08:32 8lgQkp0n
>>257 kwsk
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 17:34:12 6rOHDWtg
>>257
公式にプロモが来る前から既出
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 19:02:36 Pq17dIBP
>>258
kwsk!!
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 19:04:48 ErWSvusL
さて、明日の夜辺りオリオン座流星群なんだが
見たいなら今日の8時くらいから待ってるといいかもな
…まあ、ペルセウスのときよりは規模は小さいだろうが
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 19:05:53 ErWSvusL
説明不足だった
「明日の夜」ってのは明日の午前の方を指すんだ
要するに深夜だな
2~5時辺りがいいらしい
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 21:23:18 ZA+Kf8v0
>>248
あれは上からの支持で好んでやったわけじゃないのは明らかなんだが―
>>250
いい加減コロコロ嫁
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 21:45:14 uAPEPX7z
淫帝自体が元々外付けのものとか好きじゃなさそうだしな
シリーズファンサービスとして、DSさえあればできるWスロットとかはしてるが
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/21 22:47:47 ZA+Kf8v0
>>266
ゼロ3のミニゲームをチップゲート無しのやりこみプレイでできるようにしたのはCAPには内緒だったんだぜ。
なんとユーザー想いなことか。
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 00:29:35 Z/deRmn1
でもボクタイとコラボするならゼクスとしてくれとか思ってしまう
ボクタイコラボが悪いわけではないけど
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 00:31:30 TKAwE34C
>>267
だな
少々条件が厳しい気もするが…
>>268
ゼクスとのコラボは楽しそうだよな
こっちにはエールを呼ぶバトルカード、
あっちには隠しライブメタルモデルS(スバル)が出てくると
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 01:31:49 sAkpOzwM
流星とZXの設定、システムを考えるとそれぞれの主人公を入れ替えても
問題なく進行できそうだな
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 07:30:40 GacfI6hP
あと31日
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 09:05:52 KhTZup+z
>>269
ヴァンとかグレイとかアッシュとかその他諸々を忘れないで下さい
あとモデルW(ウォーロック)の方がよくね?
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 09:14:24 b874a551
どれにしようかな、前回はブラザー効果が低いドラゴンにしたけどなぁw
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 16:38:19 TKAwE34C
>>272
…素で頭に浮かばなかった自分が怖い。
うん、ジョンエルだけじゃなく
グレイアッシュでもいいかも知れん
そうだな、Wのがいいかも…とは思うが
Wだと海外版モデルVと被るんだよな
(ロクゼロでバイルがWeilという名前だったため、ゼクスでも引き続きモデルWになる)
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 19:00:40 Z/deRmn1
プレイヤーキャラもう一人作れとか淫帝のドッターが死ぬ
流星側にはブラザー、ゼクス側には強化チップに相当するものとかそんなんが妥当か
なんか虚しくなってきたけど流星が軌道にのればやってほしいもんだ
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 19:07:51 INlWBGqP
今回はデュエルマスターズっぽいけどな…
EXEでZセイバーがあったんだから、流星にもZXセイバー出してもいいじゃまいか
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 19:23:52 KhTZup+z
デュエルマスターズがまだゲームとか出すとは思えんがね
ボクタイとのコラボを続けてほしいともちょっと思うが
ボクタイ側は続編が期待できない気がするしな…
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 19:42:13 x6NsgTn+
コラボなんぞいらん
オタではなく子供が相手なのに、流星に集中させないでどうする
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 20:00:53 KesnyCBC
ん、今回はスバルがカードになるのか?
デュエルマスターズもCGIやるので楽しみだw
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 20:05:33 8DzN1uVd
とりあえず斜め移動が面倒だから
斜め視点で歩かせるのは止めて欲しい。
指が痛くなるんだ。
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 20:10:50 KhTZup+z
流星戦士ロックマン
パワー6000 マナコスト6
このクリーチャーはブロックされない。
このクリーチャーは、毎ターン攻撃しなければならない。
―電波となり空を駆ける少年は、何を望むのだろうか。
こんなもんかね
問題は種族と色が決まらないこととちょっと強すぎるような気がしないでもないこと
マナコストとのつりあいがとれてない気がするしこの能力じゃ火/水にでもしないと…
あとデュエルマスターズは不死鳥編以降やってないから今のルールとか知らない
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 20:14:37 zT3jo0nr
挟まって出られなくなるのはやめてほしいな
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 20:28:04 N+VCgk5M
俺のはこうだ
蒼星(ソウセイ)の勇者ロックマン 水/光
パワー3000+? マナコスト6
このクリーチャーをマナゾーンに置くとき、タップして置く。
タップ能力 このクリーチャーはタップしている間、仲間の光と水のクリーチャー1体がやられたら
パワーアタッカーとなり一枚につき4000UPする。
このクリーチャーが攻撃するとき、墓地の枚数が7枚を超えていたら
Wブレイカーできる。
そして同じく同じ辺りでデュエルは卒業した(確かレインボー超進化やらが凄くなった辺り…)
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 21:08:58 8DF4W21I
(;^ω^)
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 21:20:16 zT3jo0nr
キーワード: 元木
抽出レス数:0
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 21:47:43 IxmrqWbD
結局仁志も放出されたな…
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 22:42:31 dXQRhzNK
正直Wi-Fi対戦着くのこのシリーズ遅かっただろ
って思ったらこのシリーズGBAのいっちばん最初のゲーム
だったんだよな、7年前…ww
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 23:20:02 yUev8L2Z
>>278
エグゼと流星は別物ですが何か。
289:288
07/10/22 23:21:07 yUev8L2Z
うぇ。安価ミスorz
>>287な
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 23:25:07 zT3jo0nr
WiFi対戦が付いた時点で8000円でも買う
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/22 23:58:27 LynXBNjw
前作よりスバルが何か男っぽくなってるんだけどw
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 00:16:24 mN8WUXnQ
明るくなってこのまま熱斗路線を突き進んでしまうだろうからな
将来的に一人称がオレに…え、ならない?
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 01:07:54 9MX0FUNt
wifiだったら
バトルマスの範囲はどうなんだろ?
それも発表されたの?
294:288
07/10/23 01:17:01 9Qtj4zOz
>>293
普通の対戦と変わんないよ。
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 01:27:27 9MX0FUNt
>>294トンクス
ところでみんなは買うバージョン決めてある?
両方買う人もいると思うけど
俺はベルセルク/シノビかな
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 01:37:56 TXwKjszo
熱斗路線を突き進んで最終作エピローグでミソラと天元突破します
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 01:46:32 +sF0MMS1
さてエピでも予想しようか
前作のあらすじ、またはムー大陸の神話にまつわる説明→ルナ達と旅行計画→TKシティ→映画館→なぞの男→
撃破→男逃げる→一段落してコダマタウン→学校や日常の描写、組織やブライが動き出す伏線
→ブライ登場→倒す→ムー大陸の話、また別の重大な何かをスバルは知る→ミソラ、コダマタウンのどっかで登場→
アマケンに行こう、天地さんにブライのことを話し、提案で滅びの文明展で何か
情報を得るため行くことに→そこで何らかの事件が起きて、スバルとミソラは電波変換
→ウォーロック、オーパーツを野生的本能か飲んでしまう→これによってロックマンの
体の中の秘宝の気配に感付いた組織に狙われることに→スバル達は、まぁ何だカンダで
コダマタウンに帰る→ルナ達と台無しになったTKシティの旅行を再計画
→そうだ、スキー場に行こう!→スキー場到着→暫くして雪男出現
→仲間が死んでしまう!→電波変換、バトル→撃破→何らかの伏線、オーパーツに
関わる単語や捨て台詞を吐いて死亡?→なんだかんだで帰ろう→ジェミニ動き出す?
→組織に雪男死亡で戦慄が走る→わらわは強い人材しか必要がない、というシーン(紳士男の人間状態見れる)
→そろそろトライブの力が目覚める→ハープノートが、滅びの文明展で感じたように、
ロックマンの新たな力に危険性を感じ出す
→その後色々な刺客を撃破→中盤辺りでダブルトライブ、孤高の証→ブライ更正エピ
→ジェミニ暴走エピ(隠しボス?)→移動要塞に突入→殺していったボス復活
→撃破→オリヒメ立ちはだかる→何かする→何かしてラスボス撃破→感動エピ(ブライ関連?)
→私達は一緒に海に沈んで堕ちていくこの故郷に残ります→ムー大陸よ、永遠に…
順序に迷ったが、一応整理しても流れ的にもこんな感じ…
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 02:15:12 PhOvJlIG
ジェミニは改造で手に入るだけなんじゃ
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 02:38:07 b+kK2Zye
例えばベルセルク選んだら他のトライブになれなかったり
他のトライブをメインにしたWトライブができなかったら泣く
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 07:45:18 XJ82aitD
>>281
>>283
とりあえずフォルテがヒューマノイド/ダークロードだったからスバルもヒューマイドだろうな、つまり火が入る
あとは…サイバーロード?w
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 08:01:44 D3acqps3
ワイファイ対戦って切断厨対策はされてるのかな?
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 11:57:35 TXwKjszo
フレコ限定とかじゃないの、ランダムつけばそれはそれで
DS最高クラスのちょっとした息抜きに対戦、ゲームになるけど
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 13:19:41 eyNUxBm9
フレンド限定はいらね
過疎ってなかなか対戦相手が見つからないのが目に見えてる
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 14:08:34 mN8WUXnQ
つポケモン
…まああれはもともと世界規模で人気だったからだろうけど
それにバトレボのランダム対戦が流行ってる感も否めないし
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 14:36:27 eyNUxBm9
チンコがチンチンハンチンチンチンズ
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 17:28:49 05b1KSC7
今年の春から流星始めたら他バージョンのブラザー探すの苦労したな
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 18:06:29 ypqjPU16
ウィキのブラザー募集板
もレベル100とか条件厳しいの多いよな。
クリアしたとき時点でレベル46くらいなのに。
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 18:16:57 uP5Ibzi9
俺は相手がレオならレベルが低くても歓迎だ。
ブラザーでこれだけ結べば終わりなのに・・・
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 18:18:20 mN8WUXnQ
ちゃんと集めてればLv50くらいいくもんだが
あと個人的にボクタイブラザーがいなすぎて困ってる、流星は一人ブラザーで全部揃えたけど
wi-fi環境ないんだよorz
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 18:40:32 /Mb4Ane/
URLリンク(www23.atwiki.jp)
トランサーイベントってこれが正規順かな?
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 19:02:32 2pA3W/J6
>>296
ミソラ死亡フラグ
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 19:59:09 9MX0FUNt
ひとりで遊ぶ場合 だと
レオとペガサスとドラゴン
どれがつおいんだろ
ペガサス?
教えてエロい人
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 20:00:46 ypqjPU16
>>308
じゃあ…ボ、ボクとブラザーになってくださいっ!!
>>312
レオ。
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 21:10:04 mN8WUXnQ
>>312
ドラゴン
ワイドヒットは地味に強い
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 21:22:09 9Qtj4zOz
>>312
レオ
1人プレイのダークネスの便利さは異常
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 21:50:52 eyNUxBm9
>>312
レオだな
まぁ流星1ってバージョンの差ほとんど無いが
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 21:59:58 TK2wqXHW
どのverも一長一短だしな
そもそもストーリーの難易度は易しいから
クリアだけならどれが強いとかあまり関係無い
強いて言うならレオだけど、見た目で選ぶのが一番だと思う
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 22:15:10 +XJqpQKM
ドラゴン使いの俺にレオ強い強いって圧力かけるのやめてくれない?
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 22:48:16 9LtEhgHd
ドラゴンつよすつよす
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 22:55:35 StTw5xls
全く名前の挙がらないペガサス使いの俺涙目
凍結ブレイクとかクサムラ(+凍結)+ギガカウントボムとか結構使いやすいと思うんだけどな
まあペガサスと爆弾以外のギガは使い物にならんが…
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/23 22:59:27 DEJ/K7Za
ダークソードでドリームソード的気分を味わう
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 05:59:32 T7wn6BDr
>>320
デッキの8割が剣で構成されてる俺は
何でレオにしたんだろうと今になって後悔してる。
ミサイル? ドリームオーラ? 何それおいしいの?
俺は剣がありゃいいんだよチキショウ!
嗚呼、メガやギガが通信で渡せればなぁ……
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 06:18:10 oNPFjmta
>>322
ペガサスとブラザーになればいいじゃまいか
相手にお願いしてフェイバリットにダークソードを入れてもらえばでダークソードが引けるかも
ついでにちょっと無理してもらってフェイバリット全部剣にしてもらえばさらにいいかも
……俺はwi-fiないしペガサスそこまで進んでないから無理だけど
あとついにボクタイDSも980円になってた件について(開店直後の地方の店の話だが)
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 12:54:22 7wuAeWqE
貴重なギガ枠をダークソードなんかで消費できるかっての
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 13:12:24 npjlMHov
980円!?俺は1980円で買っちまったよ。
ボクタイでとれるリュウセイパワー使えるな。アンコクケンもいい。太陽銃はイラネ。
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 13:24:52 5mHAF+LE
ボクタイレベル100の人とブラザー結んだからかなりいいわ。
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 18:46:03 +Ji2QFgD
それにしても受験控えてる俺は、直に流星を楽しめんなぁ、残念だ・・・まぁ仕方ないか。
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 19:08:47 yCpRrYvt
大学受験の時もしっかりゲームしてたなあ。勉強も五時間はしてたけど。
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 21:32:48 zziYK8r9
俺はほとんど勉強やらなかった…。
受かったからいいけど。
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 21:39:00 8cLTTTqQ
ゲームの勉強すれば別の人生も開かれようぞ
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 23:03:23 Gj17e86C
流星シリーズ最終作のラスボスはデューオ、彩斗ロックやフォルテも
ゲストで敵キャラとして隠しエリアに登場、異論は認めない。
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 23:16:46 pMXE9kyG
デューオは本当出てきても良いような
倒したときの また来る~ みたいな台詞、あれ流星登場への布石なのではと思うぐらい
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 23:19:21 KFUYx1PT
フォルテはダブルスロットでどっかの電脳世界で
ブライと殺り合ってほしい。
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 23:50:22 SupDt2nq
ブラザーバンドシステムで割りと仲良くやってるから
流星の時代にデューオが来ても何もせず素通りしそうだ
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/24 23:52:51 Ky0t0Nmk
1年くらい前か
受験に備えてゲーム時間削って猛勉強しようと思ってたら推薦通っちゃって歓喜してた
それで一緒に試験受けに行ったリアルブラザーの友人に「結果どうだった?」って聞いたら
「落ちたよヴァカ!」
って叫んでどっか走って行ったな
家に帰ってからブラザー更新したらコメントが「し!ね!」になってて吹いた
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 00:58:36 C9dg8cAQ
だれがなんと言おうとペガサス大好き
ブレイクカウントばんじゃい
・・・・・・どうせスターブレイクなんてしないし
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 03:28:30 769v9Pl5
公式見たらキャンペーンやってるのな
賞品がスタキャリトライブキング仕様・コマキシンスケ色紙
コロコロ漫画の色紙・アニメ声優のサイン色紙の4つセットって随分豪華だなおい
一応応募してきたが・・・いいよな、お前たちは・・・10名じゃどうせ俺には当たらない・・・
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 04:15:04 i2CI541f
コマキさんの色紙と声優陣色紙は神すぎるだろ
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 09:12:35 dyYt/syE
>>337
矢車さん元気出して
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 10:06:49 mh69NqJK
新参者です、誰か知恵をください。
今、ブラザーバンドの依頼で
パワーソングを探してるんだけど
シシカシューが見つからないwww
もしかしてシシカシューって
レアウイルスみたいなものなのか…?
ちなみに最小院の家でウロウロしてます。
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 10:09:01 0w8wdJZO
そう、シシカシューはレア中のレア!!!
特別な場所でしか出現しません。
場所はスバルの部屋のPCの電脳。電源を入れて、入りましょう。
30分は掛かるので、出なくてもじっくりやりまくるのが勝負です。
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 11:24:12 fz3H8RnP
>>338
そういえば声優の色紙・・・明らかに足りない人がいるんだが
また序盤は出ないのかのぅ
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 11:55:50 Fec7XNWh
>>342
少なくとも4話には確実に出る
公式のあらすじ参照
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 14:04:58 obqBknag
>>337
コマキさんのサイン色紙目当てでやったが
カプコンの銀はがしに苦戦したのは俺だけかw
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 17:17:22 Nbphlcc/
>>329
こんの影勉くんめー!wwww
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 17:27:41 zVc/3+d0
鬼すぐる…。
URLリンク(www.geocities.jp)
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 18:04:09 Jp0UYFmT
wifi対戦できる様になってもインターネット環境ないからなぁ
悲しいわぁ
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/25 23:40:34 Yn6+69J/
>>346
いかにも歌詞つけやすそうだもんな流星OP
でもなんて歌ってるのこれ?聞き取れん
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 03:12:06 TBHcUDM+
>>346
これトライブのOP?
だとしたらCD出して欲しい
神すぎる
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 06:26:04 dETV+5Sv
>>349
なわけねーだろwwwwwww
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 07:51:56 cVqaPOAR
>>346
ニコニコの方も大概だがこっちも酷い音撃だな
歌詞はいいんだけど
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 10:24:35 TBHcUDM+
えー?俺的には気に入ったんだけど…
俺の音楽のセンスがへぼすぎるんか…
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 10:45:17 feNZGa/x
ハートウェーブがええ。
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 11:41:32 MNOJc9fL
>>331-332
公式は流星は完全にエ○ゼとは別物としてシリーズ化していきたい
わけだから無理なんではないかなあ?。
公式も「新しいキャラにご期待ください!」と新キャラに力
入れてるわけだし。あんまり後ろ向きなこと考えても
無駄だと思うよ?ひたすら前向きにいくのが公式のやりかただからね。
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 14:01:32 Wlw9fp+e
伏せ字にすることないだろ、
本家7のライトットじゃあるまいし。
新シリーズにしても
ロックマンシリーズの一つには変わりないんだ
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 14:29:35 YGAs5ig4
>>354
エグゼの200年後っていう世界だからな
本家の流れみたく、つながりに期待している人も少なく無いとは思う
わざわざエグゼと同じ時系列にしているわけだし
でも、エグゼファンを狙っていただけかもしれないけど
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 14:52:19 CVHK5ZwS
設定的にはデューオに限って言えば現れてもおかしくないんだよな、一応
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 15:02:39 yAcPTy/E
デューオとかフォルテには出てほしくないなあ…
エグゼとのリンクは犬小屋とかの小ネタぐらいでいい
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 17:40:51 FOeWopsw
トライブの能力ってもしかしてまた必殺技とチャージが変わるだけなのか・・・?
必殺技って対戦でほとんど出せないしな・・
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 18:50:07 zqoTbiBw
>>359
大丈夫。色々増えてるから安心しろ。
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 19:31:32 XvZqi2J9
下敷きか
これで安いとこで買えるぜ
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 19:45:38 PoaoE/eX
これでデューオが出てこずにシリーズ終わったら何の為に世界観を一緒にしたのか
分からなくなるな。
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 20:00:46 Da7Xp7RR
あ、公式更新してる
ブライ、まあ最初見たときの第一印象からそうだったけど
マジフォルテだな、今回のギガカードの一つでクリア後の
裏エリアにも出てきそうなきがする。
ブライナックル→どうみてもシューティングバスター→「ブライ」
ブライアーツ→ヘルズローリング的な→「ブライアナザー」
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 20:05:30 8GWT+ilq
エクスプロージョンじゃないか・・?
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 21:36:59 PoaoE/eX
ブライがSPとかになったらどれだけ強くなるのが楽しみだ。
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 21:38:19 yP8P/aTV
>>362
全く新しいロックマンを作りたいけど
システムだけは同じで行きたいからじゃない?
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 21:42:18 FOeWopsw
なんかアニメでやたらクロスフュージョン使ってたから
たぶんこの辺りからエグゼの終わり考えてたんじゃね?変身ものにしたい気がぷんぷんした
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 22:43:29 bewzVn4M
変身ものが悪いような言いぐさ
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 22:51:11 yP8P/aTV
まぁロックマンが本来変身モノじゃないことを考えるとそこは悪いかもな
流星もゼクスも好きだけど
…考えてみれば本家からしてロックからロックマンへの変身(改造)ではあるよね
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 22:54:48 hntXzGl5
普段のロックはお手伝いロボットで
戦いが始まればロックマンに変身する
立派な変身ヒーローじゃないか
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 23:28:46 /6t8mB1J
公式の新着情報で Wii「流星のロックマン2」になってるww
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 23:33:07 aJp2yUoG
>>371
ガチでwiiで出たらいいのにとか思った俺は異端
前あったテレビに繋ぐ奴のwii版みたいな
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/26 23:56:24 6GDZznp6
これはWiiでロックマンが出るフラグだな
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 04:40:37 DM7Dbwu/
ダブルトライブって、6種類あったんだな。
「ベルセルクシノビ」だと、ベルセルクの剣撃の後に竜巻の追撃、
「シノビベルセルク」だと、たぶんだけど電撃の手裏剣乱舞。
10月号にベルセルクダイナソーらしき変身姿もあったし…
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 11:08:26 oLwN2JhF
古代遺産と電波だと流石に脈絡が薄いような気がするんだが、皆はそんな事感じない?
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 12:27:28 ye9NGMaU
無理矢理感は否めない
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 12:56:00 ihAe1fpA
ドラゴン・スカイSP強すぎだろ…常識的に考えて
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 13:20:33 hbHipM8v
流星とゼクスは設定が被る気がするんだ…
ロックマンに変身、過去の宝、名称も似てるトライブオンとトランスオン、ダブルトライブとダブルロックオン
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 13:21:42 UyuQ4eHX
>>377
強すぎだよな
メガカードも炎はレオSPとオックスしかないもんな
アクション初心者のトロい奴でも1時間ほど挑戦したら勝てたから大丈夫だろう
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 14:08:21 HAvYcjv7
>>378
ZXとコラボするフラグが立ったな
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 15:01:17 YYq6xehk
コラボするならそのゲームの敵でも出して欲しい、エグゼ6ではあったし。
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 15:16:41 VDYs3FG3
ドラゴンスカイSP、ガチ勝負なら
正直言ってアンドロメダ∞より強かった・・・
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 16:14:40 8A8oMJir
一般サイトの掲示板でこんなもの見つけたんだが
トライブの能力はチャージショットの変更だけでは無かった
ベルセルク
・チャージが溜まった状態で電気属性バトルカードを使用すると、横3マス分の衝撃波が発射される、マヒ効果付加。攻撃力はカード依存
・カスタム画面で縦列でもカードを選択可能
シノビ
・木属性バトルカードの威力が+20
・チャージが溜まった状態でXボタンを押すと少しの間だけインビジブル状態になれる
ダイナソー
・チャージが溜まった状態で暗転しない炎属性バトルカードを使用すると威力+40
・Xボタンで一番前に来ているカードを捨ててその次のカードの威力を+20(威力上昇はひとつのカードにつき一度まで)
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 16:30:15 tHWbOz98
シノビ強すぎじゃね?
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 17:17:55 yOeyhIfC
>カスタム画面で縦列でも
テラ普通w
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 18:33:43 UyuQ4eHX
それシノビ最強じゃね
メタゲームでダイナソーが流行る可能性もあるかもだが
とりあえず本当だとしたら自分で足元に草むらを敷く手段は出てほしくない
一時インビジ+体力回復+アンダーシャツとか俺がやりかねない
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 18:43:24 8A8oMJir
ガチ情報だとしたら
シノビのチャージ遅そうだな、それで時間はシャドースタイル並か
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 18:48:09 YYq6xehk
インビジの時間がどれくらいかで評価も変わるな。
通常のインビジよりは短そうだが。
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 18:54:15 yS8/z4/o
ガード並かそれ以下でしょ
じゃないと強すぎる
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 19:15:48 7iCfor0p
暗転仕様がEXE6に戻ってるのとレジェンドとかああいう
アホみたいなバランス崩壊要因がなければWi-Fi対戦つき
はすごいことだと思う、ランダムマッチつきなら最強。
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 19:29:19 OoZGuClJ
バランス崩壊してるのは毎度の事だけどな
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 19:40:15 //j2DFNW
思い出すんだみんな…
1の頃にも似たようなことがあったはずだろ…
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 19:45:05 8A8oMJir
とりあえず全チップの威力控えめにしていけば大きなバランス崩壊も無いと思うが
ただ持久戦になる
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 20:37:15 OoZGuClJ
>>380
売り上げが死にかけてるけどコラボすれば盛り返せるかな
とりあえず流星2が売れる事に期待
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 20:39:50 DkzetQmP
>>393
1みたいな待ちゲーになるのもなあ…
とりあえずレジェンドのシステムは対戦で使っても
バランスが崩れない程度に改善してほしい
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 21:10:51 lBZOkEq4
おまえ等釣られすぎワロタ
能力はまとめWIKIから正しいのいけるから探せ
あとレジェンドは廃止。
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 21:21:04 wpVcSQDj
レジェンドマスター・シンも廃業か
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 21:24:07 fUdl7pg2
まさかのシンNEETフラグwwwwwwwwwwww
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 21:29:26 7iCfor0p
レジェンドニート・シン
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 22:09:43 Oe65g7r/
>>397-399
7人対戦の受付やってるよ
ここだと情報遅い上にガセも良く流れるから自分で情報探しに行け。
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 22:14:22 8A8oMJir
流星のメール音をそのまま携帯のメール届いたときにしてみたい
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 22:21:38 Pg9N0h0e
シールドの判定と同じ時間くらいだろ
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 22:22:56 wpVcSQDj
>>400
thx
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 23:02:10 5nEd5+Wk
レジェントニートシンも電波変換しないとやってけなくなる
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 23:23:30 B8myRFdg
これでまた発売直前に、トライブの特殊能力ないよ宣言されたらたまらんな
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/27 23:27:02 8A8oMJir
あの特殊能力だったら間違いなくレオは一番弱かった
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 01:48:34 VvorrXNC
滅びちゃったワロタ
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 11:18:23 BPW8xCgw
ちょっとおしえてほしいんだけど
1もeカプで買ってればオリジナル特典もらえたの?
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 13:01:03 9eaojp7H
ハンカチとかそんなんだった
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 13:43:12 UpfOHwRG
レオが弁当箱でペガサスがランチバッグ・・・とかだったような。
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 18:47:10 zeYVMLek
その辺にいる一般人とブラザーになれたらいいのに
せっかくフェイバリット設定してあるし
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 19:41:20 6y2K+dxE
>>406
寧ろレオは今よりさらに強かったんじゃないかな。
あれって暗転にも有効じゃなかったっけ?
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 20:32:59 KucECNqQ
>>411
それは入れて欲しかった要素
トランサーの色とアビリティの違いを出せばかなりのやりこみ要素になったはず
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 20:51:55 a309xUCk
>>413
ポケモンの電話登録の如く
ブラザー全部女の子にする人が出てきそうだなそれ
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 20:58:25 qaiDY879
公式のダブルトライブのページに顔アイコンがモブのブラザーフォースがあるから
もしかすると2じゃ一般人と結べるようになってるのかもしれない
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 21:00:57 vS7Tpcr4
そんな事になったらスバルをおっさんフェチにするね俺は
ツカサも捨てがたいが
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 21:58:57 9eaojp7H
ツカサとか天地さんとかスバルと関係がそこそこあるキャラならともかく、
そこらへんのモブキャラとほいほいブラザー結ぶのはちょっとな
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 22:13:35 a309xUCk
そこで新ステータス登場
信頼度とか…キズナリョクと被る気がしないでもない
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 22:29:32 o4hxb2eg
忘れてたけどもうすぐ発売だった
wifi対戦できるんだっけ?またスキャナー的なのを買わないと勝てなくなるんだろうか
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 22:35:37 zeYVMLek
そういえば初回購入特典の、タッチすればKFB発動できる風なカード
ああいうの対戦で使えるんだろうか、使えるとしたらバランスは大丈夫か・・
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 23:33:58 6y2K+dxE
>>415
いや、普通に顔グラ作る時のサンプルじゃないのかな
>>419
年齢無制限でルならそりゃ必須だろ
>>420
伊っても200,300程度だ。そこまで気にするほどじゃ―シニアならあるか。
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 23:35:17 WV0j8fB7
敵がオリヒメという名前だとヒコボシなんていうのが出てきて説得したりして
はいめでたし、なんて展開が容易に想像できるが
まあそう簡単でもないだろうな、さすがに
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/28 23:45:39 7qb44Xfn
ヒコボシ…せめてアルタイルにならんものか
ヒコボシの可能性が高そうだがw
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 00:30:28 3pWw0i2k
>>420
一回のバトルにつき一回とか使用制限はつくと思う
任意のターンで選べるメガクラスカードとかそんな感じになるのでは
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 03:35:38 wg3NtYz+
>>423
それだと、デネブとベガが出てこないと
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 04:32:34 LJqPM8id
スバルをよろしく!
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 04:32:47 6tiyA13x
>>411
ふむ、つまりお前さんは、リアルブラザーがいないってことか?
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 12:10:30 /LtMYf+n
>>425
先に言っておく。
俺はかーなーり、強い。
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 12:25:50 yhyvIJ1G
残りのKFBを予想しようぜ
ベルセルクダイナソー:ブレイズブレイド
シノビベルセルク:テンマセンプウジン
ダイナソーシノビ:トルネードブレイザー
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 14:39:47 jBGwSwYw
>>426
ワロタ
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 16:28:48 yhyvIJ1G
前に書いたけどブライ版も考え直すか
ブライベルセルク:インペリアルブレイド
ブライシノビ:ゴウマシップウジン
ブライダイナソー:プライムブレイザー
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 18:37:16 0hECkcDn
エグゼを全てやり終えたため、流星をやってみる事にした
同じDSのゲームと言えども5DSより操作性がやり易いな
ところでどうでも良いがスバル足速すぎだろww何でトラックより速いんだwww
しかし今このスレは2作目の話題まっ盛り…あまり1作目の話題は出さない方がスレの為かな…
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 18:45:32 KjVkr3vF
>>432
過疎ってるし別に構わんよ
ただ実況だけは勘弁な
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 18:53:44 ye7hy/5b
>>432
人にはさまって出られなくなるのに注意しとけ
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 19:27:56 5cZK2Kpz
>>432
そりゃお前、瞬時に移動できるロックマンは電波だろ?
つまり素体スバルもまたでんpくぁwせdrftgyふじこlp
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 19:39:22 0hECkcDn
牛をバーナーでステーキにした後、アマケンに来てるんだが…
宇田海の勘違いがエグゼ4のアクアマンとダブったのは俺だけ…?
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 20:23:38 4TypBCNT
>>435
>>432の為に詳細描写は避けるが
そのちょっと後にも常人にはなさそうな身体能力発揮してたから
意外にそれ近いのかもね、電波じゃないにしろ
>>436
言われてみたら確かに似てるな
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 20:31:35 3pFLLryy
熱斗に比べてスバルの部屋でかすぎだろ
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 21:31:43 0hECkcDn
ミステリーウェーブ回収にウロチョロしてたら…あれ…ゲームのやり杉で目が悪くなったかな…何で流星にエグゼが出てきてんだ…?
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 21:43:13 KjVkr3vF
>ID:0hECkcDn
実況はチラシの裏にでもしてくれ
エグゼスレみたいに荒れるから
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 22:04:32 0hECkcDn
>>440ああ…すまない…
ところで攻略質問は良いかな?
ギクナスが使ってくるアヒル(?)3羽突進攻撃は避けれる?
今電磁波ボール潰して回ってたらいきなり現れてこのアヒル攻撃だけで殺られた…
アヒル攻撃以外は全て避けれるんだがこれだけが避けれないばっかりに負けて一時間位パアになった…
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 22:11:14 Rg2K5qS5
>>441
アヒルは色の違う奴をバスターで破壊できる
でもそこは素直に逃げとけ。下手に倒すとSP化して余計に厄介だ。
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 22:11:27 4TypBCNT
>>441
アヒルB「>>441空気嫁、俺様はアヒルじゃねえ」
アヒルC「空気嫁といったらお前も空気嫁、A」
アヒルA「え、なんで?」
アヒルB「キグナス様の召還攻撃の際お前だけ浮いてるんだよ、弱点浮き彫りだよ」
アヒルC「お前だけ妙に脆いし」
アヒルA「……」
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 22:19:58 Sfdz40Af
熱斗「流星の岩男は雑魚だな、バンブーランス当て放題だぜ!」
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 22:20:43 Rg2K5qS5
ってか、ついアヒルとか言っちゃったけどちゃんとシタッパーって言おうよorz
クケー
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 22:25:10 E2BYl4FQ
流星のボスEXは大抵緑色ミステリーデータがある所にいるから困る
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 23:15:24 0hECkcDn
>>442-443トンクス
>>446緑色のミステリーウェーブにほいほい釣られてギクナスに殺られた俺が通りますよ(´・ω・`)
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/29 23:24:03 3pWw0i2k
>>444
うるせぇレジェンドすんぞ
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 03:10:34 oj7Lganw
気付いたらこんな時間までやってたww
もひとつ気付いとくといつの間にかルナテラモエスな俺になってた…ツンデレとか反則杉…
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 03:13:38 6oOkOLLp
>>423
ラスボスとして出てきそうだから困る
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 08:40:16 t8JSlGAV
極めつけのヴェガ、アルタイール
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 10:17:18 97iXoUAt
最強のボス考えた
[オナープ] 体力7000
頭の上に、水晶のように丸い強い電波エネルギーの玉を持つ。
その可愛い外見によらず、中身は凶悪なOPN星人の一種。
【ワザ】
・エナジーボンボン(相手の内臓を瞬時に破裂させる即死攻撃)
・デスブラインドフラッシュ(相手の目を潰し、永遠に日の光を見ることを適わない体にする魔術)
・バグエナジー(相手の体に世界一危険な感染型病原菌を植えつけ、発狂させじわじわ殺る扇)
・パーフェクトエナジー(HPが半分のとき、自分のMPを半分消費する代わりに自分のHPを完全回復する回復の究極禁魔法)
・エターナルギガジャッジメント(これを発動した後、相手がギガを使うと、相手のギガチップは爆発し相手は即死する)
【能力】
・最初からドリームオーラ展開
・プラスエイピー(一秒間に自分の体力が少しでも傷ついているとき、自動的にHP300回復する某魔人並の再生能力)
・フロート(パネルの影響を受けない)
・常時インビシブル(サーチ系の攻撃しか受け付けない)
勝てる奴いるなら買ってみ?
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 10:40:48 ctVRgzQx
オプーナネタがここにまで来ていたとは…
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 10:43:59 HCFGeipl
これは酷い
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 11:18:19 dTGgHx1A
UMAといったらスカイフィッシュだよな
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 11:23:05 97iXoUAt
/ ̄\
| |
\_/
ノ L__|__
⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \
| |::::::| | オプーナはお前らだって買うんだろう?!!
\ l;;;;;;l /l!| 何が酷い!
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE | ドンッ!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ >
レY^V^ヽ
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 11:37:14 u9sQU78h
ところでwiiで流星のロックマン出ないかな
オプーナさえを候補に入れてる今のソフトラインナップじゃそういうの期待するしか…
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 13:43:56 5/sYB+m5
オプーナって何だよ
スプー?
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 16:56:01 ctVRgzQx
>>457
スバルの部屋には去年の時点でWiiが置いてあるけど
シリーズの機種を分散させるのは戦略的によろしくない
>>458
ゲハでネタにされてるこのゲーム(ゲハで隔離でスレ検索だ)
URLリンク(www.opoona.com)
主人公たちのデザインが適当すぎるとかコーエーが恒例のミリオン発言したとかでネタになってる
ただ、ゲームとしてはいたってマトモなRPGっぽい雰囲気
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 18:16:51 W0r/HARq
>>459
エグゼで言う虎味噌みたいなのがやりたいってことなんじゃないか
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 18:56:01 ctVRgzQx
>>460
外伝的なものなら結構何でもアリかもなー
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 19:19:27 u9sQU78h
>>460-461
そういう奴
wiiはやたらスポーツゲームとかミニゲーム集みたいなのばっか出したがるから困る
せめてトワプリみたいなのがもう少しでも増えたら、と思う
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 19:21:24 ctVRgzQx
宝島Z買って、アンケートハガキにWiiでもロックマン出せと書いとけ
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 19:24:38 x3NSdlk4
ソフトが出ないPS3よりはましだろ
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 19:58:09 oj7Lganw
流れドリームソ…おっと、ブレイブソードして悪いが、ちょっと質問
リブラの真ん中の列で放たれる火の玉or水玉、オヒュカスの蛇はシールドでしか防げない?回避は不可?
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 20:16:43 97iXoUAt
蛇武者苦者攻撃は少し隙間から左右で避けれる。
火逆水撃は避け→盾→避け のループ
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 20:35:30 u9sQU78h
>>465
リブラの中央列フレイムorアクアウエイトは基本ガード必須
オヒュカスのスネークレギオンは開くマスをよく見て避ける
スネークレギオンにブレイク属性がないことを初めて知った
そういや置物で止まってたな奴ら
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 23:08:43 W0r/HARq
>>462
そういやもうすぐマリギャラ出るな
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 23:24:48 oj7Lganw
>>466>>467トンクス
今からモジュールに乗り込むところだから是非参考にさせて頂きます
しかし、次作に出るキャラ・ブライはどう見てもフォルt(ry
散々既出だが…
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 23:46:38 rs4zzKp9
正直そこまで似ていない
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 23:52:09 WZK3MMC3
だからルビサファの男主人公だと何度ry
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/30 23:59:59 TvO48gQB
フォルテに似てる…か?
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 00:16:17 xyYu3FTm
>>470>>472いや、見た目じゃなくて中身が…って事
他人に力を借りる事を完全否定してる辺り
>>471言われてみればwww
アンドロメダに負けた…
変形した途端に何か色々やられて\(^O^)/オワタ
インビジ沢山入れとくか…
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 00:32:21 plPwxRb/
>>473
中身か…
…外見もこう、何かに似てる気がするな…多分ロックマンシリーズの誰かに。
何に似てるかな…
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 00:36:27 kFVH4ffU
>>473
落ち着いて攻撃かわすのがまず大事
とかいう俺もミサイル攻撃だけは今もよけられないんだが
ミサイル早すぎるよミサイル
まあ、シールドのタイミングは覚えておくといいかもね
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 02:11:27 xyYu3FTm
アンドロメダ撃破
>>475禁断のポーズ連発で全て避けちゃいました(´・ω・`)
しかし流星はエグゼと比べ全く新しい要素が多くて、まだ半分位しかこなしてない感じだ…
第一まだベストコンボやらブラザーやら理解しきってないし…
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 13:38:15 nCZ1TLS0
流星2はフラゲできるかな?
1でフラゲした人とかいる?
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 17:10:59 xyYu3FTm
俺なりに色々調べてみたんだが
もしかして自分で作ったベストコンボはレジェンドカードにしない限り使用は出来ないってこと?
つー事はブラザー沢山結びでもしない限りSPナビをSで倒すのがかなり困難になりそうなんだが…
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 18:23:13 Gxv1gIFu
>>478
何か情報が錯綜してるみたいだから、
アマケン屋上にいるデンパな人から
レジェンドの説明を聞いた方がいいと思うよ
一応言っとくとベストコンボを使うのにブラザーは関係無い
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 18:25:41 flpqkSar
サーチアイとリセット使って
レジェンドが1ターン目で出るまで粘るんだ
そうじゃなくてもノーダメでそこそこ強いチップや弱点で戦えば
そこまで早くなくても取れるよ
481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 18:27:10 gTo9pV6c
0秒デリートじゃない限り無理にベストコンボを狙う必要ないもんな。
弱点で攻めたらいい。
482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 18:36:43 intQ35sB
2ではレジェンド無いのかな
無かったらSP10秒以内撃破が面倒だな
483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 18:38:17 eRdJaB75
レジェンドは廃止らしい
まぁ妥当といえば妥当
484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 18:43:58 rGV/7HQO
廃止するなら代わりにPAを復活させて欲しいな
カスタムの性質上難しいとは思うけど
485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 18:52:29 2+tubCYB
俺としてはSPチップ廃止してほしいわ…めんどくさいんだよ、最短デリートorz
486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 18:54:41 eRdJaB75
確かに、タイムアタックは残してもいいけど
SPの攻撃力は固定してほしい
487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 19:04:24 flpqkSar
EXとSPには最初のボスからラスト前のボスまで
強さを均等にして欲しいかな
カードも。
無印はシナリオボスとして進行上のそれぞれの強さ、
EXはボスオンパレード用にラスト前のプレイヤーに合わせた強さ
SPはやりこみ用の強さって感じで
488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/10/31 19:26:38 VKQw71YY
むしろカードを使い込んでいけばEX→SPってパワーアップする仕様でいいんじゃ…