MOTHER3 - マザー3のスレッドPart88 at HANDYGRPG
MOTHER3 - マザー3のスレッドPart88 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/19 19:07:34 ZF8ri4Kv
○MOTHER3はヘッドフォンやイヤホン、PCスピーカーなどに接続推奨です

○攻略本は以下から出ています 順番はおすすめ順
 ・小学館公式
 ・電撃
 ・ファミ通
 ・ニンドリ

○ドアノブについては、ご自信の想像にお任せします(・∀・)ニヤ
  正解とか、不正解とかそうゆうのないから、しつこく質問しないように
  どうしても知りたいなら、過去ログ読んでください
  その他、絶対的な答えを求める場合も同じことです

○1+2ネタは内容に関係なくスレ違いです
  3と絡めてふくらませましょう

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/19 19:09:07 ZF8ri4Kv
MOTHER3のクマトラタンはクマカワイイ 8クマ目
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のダスターはヘボカッコイイ2ホチ目
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のダスターとクマトラはラブい
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のリュカとクラウスは双子カワイイ2
スレリンク(pokechara板)l50
【塩水鉄砲】マシュマロちゃんは暴走カワイイ【禁止】
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のフリントパパはハゲかっこいい
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のネガティブマンは鬱カワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のおとこマークはPKスターストームカワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のマジプシー達はオカマカワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のワキ役娘総合カワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のショタに萌えロスレ-第2章-
スレリンク(pokechara板)l50

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/19 19:09:47 ZF8ri4Kv
MOTHER3のブタマスクさん達はチョイ役カワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
スマブラXにクマトラを出そうと企てるスレ
スレリンク(pokechara板)l50
【ステキ】MOTHER3敵キャラ総合【だった!】
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のパッションさん
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のウエスはふしぎなおどりカワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のボニーはイヌてきにカワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のヒナワはママカワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のヒモヘビはホロリカワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3の赤キマイラはひよこカワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のおじいさんは温泉エロカワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
MOTHER3のカエルはぴょんカワイイ
スレリンク(pokechara板)l50
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に12
スレリンク(handygrpg板)l50
MOTHER3のリュカとクマトラたんは姉弟っぽい
スレリンク(pokechara板)l50

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/19 19:18:34 ZF8ri4Kv
        _一 7ヽ
    _一 ̄_一 l |
.    l_一 ̄、__,   | |
     \ ノ丶 -‐。 !|    ◆どうせ みんな なかよく
      \¨´|_,rヽ 、 i `l、     3の はなし なんて できないんだ……。
       ∧  lニ> | i |\  
.       / / \.    | i |ヽ,ム
    ___/ / /`>、_| i |'´__,. \
  /¨ィ n ヽ〈__'_/¨ィニl¨'ぐヽ〕L.ノ
 └'└'└┘     ̄ └‐^ー'


6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/19 19:52:09 3Q4GRBW0
>>1乙でごじます。

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/19 19:58:44 uJzDBkl2


>>5
不覚にもワロタ


8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/20 01:07:28 lgsFM+3T
>>1

>>5
お前の前で全回復して背後に回って
戦いを挑んだ俺が感じた罪悪感計り知れない

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/20 09:17:34 DfwtLEoI
お前最悪だな・・・
流石の俺も背後には回らなかったぜ

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/20 15:02:06 Y22beCLb
はぐれメタルさるとかネガティブマンとか何考えてんだか

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/20 19:12:02 hrE9tIL1
メタルさるは出会った瞬間、大量の経験値を期待してたのにな

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/20 19:35:14 d31j/+n3
まあすごくいい経験になったけどな。

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/20 20:08:01 x0Un2U9x
はずれメタルさるじゃなかったっけ?

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/20 20:21:29 hrE9tIL1
>>13
そうだった
↓図鑑から引用
>はずれの メタルな さる。
>こいつと たたかうことは そうとうな けいけんになる。
>そう おぼえておけば よい。

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/20 20:38:03 d31j/+n3
ポジティブマンとあたりメタルさるきぼん。

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 01:01:43 I8EsLUUT
動かない敵は強い

ネガティブ万も最初はそう思って・・・・

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 08:47:46 GqkbY6C8
ササエタマエがキモすぎる件

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 10:47:14 uHKqnToD
しかしレアアイテムが手に入るというので虐殺

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 10:49:08 /uZwe6rF
回復ポイント近くの程よい場所にいたから倒しまくったな。
きせきのぼうだっけ?

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 15:52:39 Px6RLvc1
>>19
いや、まぼろしのぼう。
ノロマなリュカを少しだけ補正してくれる数少ないアイテムだな。
バットのPP+50に比べると、見劣りはいなめないけど、
バットを手にいれるまでは文句の無い素晴らしい性能なのは間違いないな。

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 16:38:15 uHKqnToD
バット手に入れても使ってたなあ
総合的にはどっちがいいんだろ

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 17:04:11 iTAHKjYH
URLリンク(infinity.avi.jp)

23:背水の陣
07/06/21 17:05:51 iTAHKjYH
このゲーム楽しいよURLリンク(infinity.avi.jp)

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 18:59:41 yQC/syVb
3のレアアイテムの出現率は丁度いいよな
頑張れば手に入るって具合で
2のは廃人専用だったしw

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 19:02:53 paG40yXb
なんでレアだからって欲しがるの?
なくても進めるでしょ?

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 19:16:06 yQC/syVb
その質問はさすがにアホすぎるぞ
世の中には色々なコレクターがいるが今まで疑問に思ったり
答えを考えようとしてこなかったのか?w
必要じゃなくても欲しいってのは人間であればこそだし
まあ広義には必要と言えるが

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 21:05:28 /uZwe6rF
>>25
RPGの醍醐味を否定するとな

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/21 23:57:42 7PX4h1mv
価値観の違いね。
理解できないけどそういうもんで片付く部類の話ね。

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 00:25:54 ZfPoSTGT
そうそう、その辺で片を付けとかないと、
「なんでゲームやるの?」なんてとこまでいきかねないからな。
いろんな楽しみ方があるってことさ。

ところでまぼろしのてぶくろが手に入らなかった人っている?
クマトラ用のレアアイテム。
あれ普通にやってたらいきなり敵が落としてってかなり驚いたんだがw

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 00:32:27 hYJCzUgP
俺なんてめがみのリボンが二回連続で出たぜ

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 00:33:56 J/+4A9zS
ようやくクリアした
51で全滅しまくったから68レベルまであげたら楽勝だった。
みんなどんなもんがちょうどいいの?

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 00:37:09 XZTUQzZu
>>29
ついさっき出たよ。
二週目だけど初めて見て、
キノコでおげんきな時だったから
覚めたら怪しいズタ袋に変わってたりしないかとドキドキした。

>>31
RPGは倒せたレベルでちょうどいいんだと思うよ。

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 00:45:00 J/+4A9zS
これPS2ロマサガグラか64ゼルダグラでやりたいな。

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 00:47:02 ZfPoSTGT
>>30
二つ以上出るもんなのか。

>>32
>キノコでおげんきな時だったから
>覚めたら怪しいズタ袋に変わってたりしないかとドキドキした。
あるあるwww俺も本当に幻なんじゃないかとかんぐったww
まぼろし系自体タネヒネリで初めて見たからな。
あのタイミングで出るのはすごくうまいと思た。


35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 04:07:48 hYJCzUgP
>>34
まあ敵が1個しか持ってなかったらボニーかクマトラの分が無いし

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 15:03:19 9B7kO3zG
今エンディング中。中古で買ったんだけど、前の持ち主と
同じレベル同じ時間だった。

ゲームの感想としては、まあグラフィックが綺麗でした
今から考察サイトとかみてくる

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 16:40:08 J/+4A9zS
↑何時間?
おれは22H
貸した友達が25H
めちゃ対抗してこうなったけど、彼はつけっぱで放置とかしてたみたいで

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 19:29:12 2zDHvXHN
俺はクリアまで31時間だったな
できる限り見逃しのないようにじっくり堪能するようにした

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 19:29:58 9B7kO3zG
30時間 レベル60
のんびりやってたんだけど、前の持ち主とまったく同じ。ちょっと嬉しかった^^

wikiみてきたけどレアモンスター全然相手してなかったなー。
まぼろしのてぶくろは偶然とれたけど。
さて、2週目やるか、先日かったFF4をやるか・・・

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 19:50:58 Wicllchp
>>36
もしやる気あるなら、結末しった上で二週目すると
セリフとかにさらに発見があったりして良いぜ


41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 20:05:00 J/+4A9zS
本当に前述のように3Dポリゴンデフォルメグラでやりてー
技が映えそう

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 20:59:36 xUngiPo0
3DでPSIをかっこよく作るのは難しいんじゃないか?
ファイヤーとかサンダーとか単純な技が多いし
幻想的だったり派手だったりすると作風と合わないだろうし

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 21:21:48 f4KR05Jm
やっぱPSIはデジタルな感じがいいとおもうな~

3のサンダーα、βとフリーズは個人的にはちょっと微妙だった。


44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 21:31:36 2zDHvXHN
64版はPSIじゃなくてマホウだったからなあ


45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 22:14:35 1A7m4B0/
>>36
考察サイトおもしろいとこあったら教えて。
最近クリアして探したんだけど、あまり数が見つからなかった。

前スレでも貼ったけど、2ちゃんのスレではここが面白かったよ。
URLリンク(makimo.to)

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 22:16:06 1A7m4B0/
過去スレで読んだレスで、二周目クラウスとリュカの名前を逆にしてやるプレイが
あがってて面白そうだと思った。

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 23:17:39 xfW7j4hg
>>46
ややこしいだけで全然面白くなかったよ

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 23:31:11 J/+4A9zS
これクリアデータの自由度がゼロだな・・・へんな結晶としかたたかえねーとかどんだけだし

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 23:41:27 2zDHvXHN
そりゃ古いタイプのRPGだし当たり前
また初めからやるかポケモンでもやってなさい

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/22 23:58:15 Wicllchp
マザーはクリアデータ使ったやりこみは向いてないよね
1はFC時代だし仕方ないけど
2も3もラスダンでセーブしたらラスダンしか行けないからな

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 00:06:48 A4TReJVu
露骨なファンサービスカットしてシステム面改善すればかなり良い作品なんだがな・・・
ゲームバランスとかは悪くなかったんだし

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 00:09:11 IcXx6pd4
>>50
よく言われるけど小説を一つ読み終えた感じがするからね
まあクリアしてもそのデータで楽しめたらそれはそれで嬉しいんだけど
終わったあと内容と関係なく寂しくなるし

おいでよタツマイリ村とか牧場物語inタツマイリ村が欲しい

>>51
ほんとブラブラは・・・

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 00:10:46 Ile3fJxW
マザー3スレって普段これほど活気あったっけ

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 00:18:50 hYzgzuKI
今エンディング。
ないた。
最後の、クラウスとリュカが走ってくとこでさぁ、
DSの下の画面に出てきそうな気がしてなんかもお、もおね・・・
ホロリ。

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 00:30:31 7SzP1o5G
>>40
の前にマザー1+2をやったほうがよいような気がしてきた。
>>45
ありがと。つかごめw探してねえw
マザー123の全部のストーリーつなげてるサイト探すのだりいなぁーって。(あんのか?
>>54
そうか。。俺のその前にクラウスと戦ってるときママが
「クラウス、もうおかあさんのとこにきなさい」ってのが不気味で怖かった。
そういう手法なのかもしれんけど、クラウスがなんであっち側にいるかとか
あとオヤジがクラウスを探しているとこをもっと話に入れたほうが最後盛り上がったと思う。



56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 00:33:35 IcXx6pd4
>>54
おつかれ
カーテンコールいいよなあ、いまだに曲聴くだけで鳥肌立つ

>>53
ただ一つ確かなのは、粘着してたのが他に巣をつくって移ったということ

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 00:45:05 hYzgzuKI
>>55
もう、クラウスは最初に死んじゃってるんだと思う。
ほんとにロボットで操られてるだけででもクラウスで
だから、「疲れたでしょう、こっちに来なさい」って言ったという風に自分はとらえたけど。

おとうさんは、確かに放っとかれすぎだと思う。
ドアノブないから家に帰れなかったの?

>>56
いいよね。
すったもんだでも、やっぱり舞台の最後は、みんな笑ってるのがいいなぁ。

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 01:03:16 7SzP1o5G
>>57
俺の場合、クラウスの名前をデフォじゃなく好きな選手の名前にしてたのもあるのか
「クラウスと一緒に冒険したい」って意識がずっとあった。
話の流れからしてまあ仲間にはならないとは思ってたけど。。
だからかあのママの台詞も「おい、そんなこと言うなよ・・」的なノリなってしまった。



59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 01:08:49 Ile3fJxW
>>56
スレはよく見てて経緯は知ってるけど、何にどう粘着してる奴がいたっけ?
巣を作ったとかまた言い方がちょい私怨じみてるな
普通に統合の流れもあったのに
まあ俺はあっちも使うけどね

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 01:22:40 IcXx6pd4
>>58
>だからかあのママの台詞も「おい、そんなこと言うなよ・・」的なノリなってしまった。
それは思った、「もうクラウスは助からないってのかよ」みたいな
泣きながらだったからそんな悪い意味じゃないけど
>>57も言うように最初のあれでもう死んじゃってたんだと思う
ヒナワにしてもクラウスにしても最後にしゃべれたのは
あの場所だからこそだったんだろうね

>>59
なら俺が悪いってことでいいからそれはもうどうでもいいよ
分からないならそれもしあわせ

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 01:27:26 Ile3fJxW
>>60
自分は統合に反対でこのスレしか使わないのかもしれないが、
どっちも利用する住民もいることをお忘れなく

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 01:29:38 l/VYt8jh
考察系サイトで読み応えあるのってここくらい?
URLリンク(mother3.blog.shinobi.jp)

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 01:42:19 9068RXxA
>>62
行ってみたけど、クダラネー。
過去スレや考察スレでやったやりとりの内容と大差無いorそれ以下の考察だな。

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 01:42:20 IcXx6pd4
>>61
日本語でおk
お前なんか存在しない敵と戦ってるな

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 01:48:49 Ile3fJxW
>>64
もういいんじゃなかったのかよ…
巣を作ったとか言ってる時点で見えない敵と戦ってるのは自分だろ…
あのとき荒れた原因がわかるわ…

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 01:53:48 ZeU+A+2n
んもー また空気わるくするー

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 01:59:23 IcXx6pd4
何故俺を統合反対派と決め付けているのか
このスレしか使わないと断定しているのか
理解不能

あと>>61は意図をくんでみたけど内容がほんとわけわからなすぎるから
日本語ちょっと勉強しなおしたほうがいいと思う
そして3とまるで関係ない内容しか
このスレでレスしていないお前はただの荒らしと化してしまっている

例のあれと違ってある程度言葉が通じるかと思って説得しているが
無駄だったら流れ邪魔してごめんなさいね

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 02:07:19 Ile3fJxW
>>67
61の、自分=おまえ

ついさっき手前があっちに書き込んでるのは知ってるが
自分が利用するスレを『粘着が作った巣』なんて言わないだろ…

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 02:12:33 IcXx6pd4
>自分が利用するスレを『粘着が作った巣』なんて言わないだろ…
たったこれだけの根拠で他人のことをあれだけ言えるんですね><

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 02:12:52 E4V7w4/M
>>50
2なら スペーストンネル使用前にセーブして 以後セーブしなければ
テレポートで世界を回って楽しめる
(オネット侵攻が嫌なら 8番目のメロディを取る直前セーブ)

3専用スレのここではスレ違いだけど

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 02:17:06 Ile3fJxW
>>69
そっくりそのまま返すわ
61だけでここまで言う奴のセリフじゃないだろ…

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 02:17:32 E4V7w4/M
せっかく分割して
珍しく久しぶりにスレが伸びてるな と思って覗いてみたら
また喧嘩してんのかよ どうしようも無いな

(スレ違いだけど)
全員 マザー1のクイーンマリ-の音楽聞いてこい
争うのがバカらしくなるから

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 02:22:46 IcXx6pd4
>>71
言い訳がましい人にそんなこと言われたくないです^^;

>>70
それは上で言ってるクリア後のやりこみ要素とは趣旨が違う気が
>>72
16メロディーズもオヌヌメ

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 02:24:23 Ile3fJxW
まあ他の人には悪いことした、すまん

彼に言わせると荒らしだそうだし、テンプレによると相手する奴も同類

とりあえず寝るわ

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 02:28:23 9068RXxA
>>70
8つ目のメロディ取得しても、アンドーナツに話しかけなきゃ大丈夫だが→オネット。

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 04:15:46 d9Vu7x+d
URLリンク(aiueodeai.web.fc2.com)

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 13:42:26 phaCzDtr
>>74
ID抽出したら、お前マザーの話し一切してないのな
せめてマザーの会話でケンカしてくれ

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 15:49:12 lFVgHpJt
>>70,75
それを言ったら1だってクイーンマリーに話しかけなければいいし
3は7本目のはりをぬかなければいい
でもそれはちょっと違うだろ


79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 16:29:21 Ile3fJxW
>>77
もう終わった話を掘り返すなよ
荒らしの相手も荒らしとはよく言ったもんだ

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 16:32:02 lFVgHpJt
死ね、氏ねじゃなくて死ね

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 17:18:42 Ile3fJxW
そんな暴言で気が晴れるなら何度でも言えばいいんじゃないかな
自分の為にはならないと思うけど

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 17:38:30 hgKqZ8wU
罵詈雑言受け付けます
日頃たまった鬱憤をぶつけて下さい。
ちなみにスペックは
37歳 派遣社員 素人童貞 ハゲ チビ 眼鏡 脂性 ワキガです

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 19:10:43 RCXFAZB8
>>77,80
荒らしの相手をするなアホ。
せめて「◆ぽてんしゃる!」でなごませろ。

そう言えば結局おしのびどせいさんぬいぐるみは手に入らなかった…。

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 19:15:38 mRGnxanV
そういえば、タンスの上の荷物の奥に飛んでいったウチのどせいさんは元気にしているだろうか…。

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 19:16:41 7SzP1o5G
>>57
>>60
>もう、クラウスは最初に死んじゃってるんだと思う。
ごめ、それ覚えてなかった・・(^ω^;)
おそらく崖から落ちたんだっけ??(おそらくの使い方へんたけど。
ゲームの最初は、「画面(マップ)が切り替わって嫌だなぁ・・」とかそんなことばっか
思ってたから物語に入ってなかった俺・・モッタイナス・・
あ、あと村の登場人物が多くて色々覚えらんなかったんだよ(言い訳。

もうFF4始めちゃったけど、このゲームの2週目とか楽しみだ^^
関係ないけど俺ブタが大好きで、おじいちゃん家のブタとか浜辺で日焼けしてるブタとか
ブタマスクの「ぶ、ぶひーーー」も萌えますた。次のブタ達に会いたくてこんな早く(10日くらい)
ゲームをクリアできたと思う。こういう人は少数派かしら?
つかストーリー関係ない話でごめ
>>82
しね!
>>83
もちろんどせいさんも好きです。おしのびどせいさんのぬいぐるみはわからないけど
どせいさんのぬいぐるみは欲しいと思った。(糸井の机の上に沢山あった画像をどっかでみた

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 19:57:30 Ile3fJxW
>>83
アンカーのつけかたぐらいは覚えた方がいいよ
>>80の人と全く同じつけかただから自演だと思われちゃうよ
もしそうだったらごめんなさいm(_ _)m

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 21:02:33 t9T+8lZP
喧嘩で荒れてスレが伸びるくらいなら
発言が全然無くてマターリしてるほうがずっとマシ

おまえら喧嘩すんな

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 21:25:01 PpP3K1uD
二週目では最後の針を抜くかどうかの質問で「いいえ」を選んだんだが、
「はい」を選んだときと変わりなくないか? なんでだ

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 21:31:37 t9T+8lZP
>>88
絵的な演出は同じだが
内容の意味あいが変わってくる

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 21:55:42 EbQpCnp4
あの七本目のハリを抜く瞬間に
リュカとプレイヤーが分かたれたのだ、
それ以降はプレイヤーの操作できるキャラは「プレイヤー自身」となるのだ、
みたいな解釈が多い感じがするけどそうでもないかもしれない

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/23 23:06:22 ZgUNHsXB
>>90
そうじゃないの?

あの選択肢の時点でリュカはプレイヤーから離れて独立したキャラクター
になって
はいを選んだ場合はプレイヤーと同じ思いで、
いいえを選んだ場合はリュカ自身の良心によって
針を抜いたんだと思ってた。

まあ考え方は人それぞれでいいと思うけど。
このゲームはただでさえプレイヤーの想像に任せる部分が多いしね。

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 00:06:27 gpJc8TPM
最後のはりを抜く時にはいと答えてもいいえと答えても
また逆の答えでやりなおすのがマザープレイヤー
水を汲むキマイラの選択でわざと間違えるのもマザープレイヤー
でも初回プレイ時の最後のはりを抜く時にいいえと答えるのはただのゲーマー

>>86
あのアンカーの何が間違っているのかと小一時間(ry

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 01:25:09 7806VGgT
>>1,100
>>1-100

こういうこと

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 01:27:45 flPF4RJe
両方とも間違ってないね

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 02:37:39 pvaOIWW3
専ブラ利用者乙

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 03:43:32 Rff1UscB
IE厨や携帯厨が涙目になるからやめなさい

それにしてもID:Ile3fJxW≒ID:7806VGgTという荒らし一匹で
かなりかき回されたもんだな
もちっとぽてんしゃる発揮しろよおまいら

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 03:47:06 Rff1UscB
>>92
はいもいいえも確認してこそだよなw
「みて!いっしょう けんめいよ!」にはワロタ

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 12:49:41 kDW3rwBp
>>89
マジで?
「いいえ」にしたら「そんなこといわずにぬくんだ」とか言われるだけかと思ってた
RPGでよくある結果は同じ二択みたいな

またEDみたくなってきた

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 14:25:04 JwGnq2wU
>>93
上のアンカだと100がリンクされてないし、
下だと1~100までリンクされちゃってるぞw by携帯厨(JaneMobile使用)

普通に>>1>>100とアンカしてくれると助かる

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 14:48:04 XoygBPyy
最後のハリを抜く時点でもう選択肢は意味をなさないってのもあるよね。
あそこで抜かない奴って何だと

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 16:25:16 Uks9vg6s
今更ながらクリアした。ひっさしぶりにゲームちゃんとやったよ
エンディングまでは面白かった
不満なんてどうせでまくってるだろうから言わないけど
ひとつだけ気になるのが2のエンディングとのつながりは
ポーキーがどっかいったってことだけ?
ネスたちはその後普通に暮らして大分たった後
あの島に人間が住んで卵で~って話の流れなの?

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 16:44:19 Tw2Q84of
>>101
64版の開発画面ではオネットが崩壊してるSSがあった。
俺の予想だと
ネス、ポーキーからの手紙をスルーして普通に生活。
他の時代で力を貯えていたポーキーが2の世界に襲撃。
2の世界は崩壊してネスたちは死亡、何人か3の世界に拉致される。

と、だいたいこんな感じの流れが2と3の間にあったんだと思ってる

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 17:46:07 kDW3rwBp
かなり古い本として「むくちをなおすほん」があるから
世界はつながってると思うんだよな
2の未来の話しじゃないかな。

ネスが手紙をスルーしたかどうかは不明
でも2の物がいくつもビルに置かれてる事から
ポーキーは2のED後もネス達の時代に行って、物を盗んできたと考えられる

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 18:30:25 1lgMDaWw
>>102
ブタマスク達はその他の世界から連れてこられてその頃にはネス達はもう
年でポックリ・・・とかだったら納得できる

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 20:14:11 Tw2Q84of
アンドーナツが救出されずに3の世界に残ってるってことは
ネスたちが2の世界で死んだか、助けに来たけど返り討ちにあったかの二択?

それとアンドーナツがあまり歳を取ってるように見えないから
拉致してからあまり時間が経ってないか、ポーキー同様生態系が狂ったかの二択かな?

まあ公式設定もないし結局は何言っても俺の妄想でしかないわけだが

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 20:16:02 Uks9vg6s
アンドーナツが問題だよな
ネスたちの映画がやってたのはなんだったんだろう
ポーキーの邪魔をしていた馬鹿どもって感じの映画なのかな

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 20:58:44 QujhHQ9E
なんかターミネーター3な感じだな
ギーグをたたいて地球滅亡まで気休め程度の時間ができただけで
未来からのメッセージを軽視してスカイネット暴走=襲撃で滅亡か・・・

つか糸井さんが3の原案は2の疑問から出てきたと語ってたけど
だからこその前作主役死亡、地球滅亡ってことになったのかな

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 23:17:22 1lgMDaWw
このスレ定期的に盛り上がるNE

そういやかなり前のスレで
最低国を「最も低い位置にある」という意味で考えれば
ポーキービルの最下層とつながるってあった気がする。
島のマップには街が写ってないし実はあの場所はネスがギーグと対決した場所なんじゃ無いのかな?

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 23:34:58 D84j8w3+
そんなことよりwikipediaのカオスっぷりなんとかしてくれ
とくに注釈

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 23:47:20 Tw2Q84of
>>108
最低国は地底大陸と繋がってたからあながちありえないわけじゃないな。
もっとも3の世界が2の世界の未来だったとしたらの話だが。

ポーキーはいろんな時空から追い出され続けて
3の世界にたどり着いたみたいな説明もあったわけだし
2と3の世界が同一じゃない可能性は高いと思う

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/24 23:52:25 khq3c3I2
最近プレイ初めてようやく先日ドアノブ拾いました

「ともだちのヨーヨー」が切なすぎる…

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 00:21:16 Zoxj4TIR
>>100
>最後のハリを抜く時点でもう選択肢は意味をなさないってのもあるよね。
>あそこで抜かない奴って何だと

2のスペーストンネルでのアンドーナツ博士
ロボットになって過去へ行ってくれるか? >いいえ
そうだな それも仕方無い このまま世界が亡ぶのを待とう
と同じ

っていうか これもスレ違いか
1や2の話題をしないで 3だけの話題をするってのは このシリーズじゃ不可能じゃないか?

MOTHER1+2&3総合スレッドPart88
スレリンク(handygrpg板)l50



113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 00:26:45 Zoxj4TIR
>>101-110
このスレの1(正確にはこのスレを立てるように強要したポーキーみたいな人)によると
このスレは3専用で1+2の話題禁止だそうだ


114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 00:32:44 0BN0iLC8
ここは、ニワトリヘビのタマゴは
なぜヒヨコが産まれるのかとか
そういう事ならOKなんじゃないか

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 02:36:29 hDPdjnJN
>最後のハリを抜く時点でもう選択肢は意味をなさないってのもあるよね。
>あそこで抜かない奴って何だと
END?が選択肢ミスとかで
BADEDだと思って4回やり直した
暗闇の中を動いた時ははああああああああ?????と思ったw

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 04:09:27 GYtYY92y
初期からこのスレにずっといる人っている?
エンディングのセリフ、誰が何を喋ってるかだいたいの共通見解
みたいなものって出た?
「あんたとは会ったとたんにお別れ」って言ってるのクラウスって
人もたまにいるよね。答えはないのか。気になる。

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 04:13:38 GYtYY92y
>>102
それひどいな。

俺は、ネス、ポーキーからの手紙をスルーして普通に生活。
皆それなりに幸せな人生を送って寿命で死ぬ。
それからずっと未来、地球が滅んで一部の人々が白い船で脱出。
って流れだと思ってた。
アンドーナッツは別人派。なんか性格違う。

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 04:38:44 Zoxj4TIR
>>117
このスレの主人である痛い人によると
そういう2と関連した話題はスレ違いだそうだ

いつもの人が出てきて噛み付いてくる前に
1~3総合スレ来てつづきを話そうぜ

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 08:00:02 N3D/qJbG
>>105
妄想上等だぜ。
俺もアンドーナッツは別人派だな、確かに性格も違う気がするし
FFにもシドって飛空挺技師がいるけど、あれ別人だしな
逆にギルガメッシュは同じ人なんだよなー

>>106
あれは、ポーキーの「憧れ」じゃないかな
ネスたちと冒険したいと言っていたし、彼も悪役ってよりヒーローになりたかったんだろ
>>111の言う「ともだちのヨーヨー」からも分かる

>>118
書き込んだ人が1,2と思ったら移動するよ、勝手にやるぜ

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 08:02:58 U5HV+PlZ
NGID:ID:Zoxj4TIR

>>116
だいたいあったけどそれも確定じゃないからね
>「あんたとは会ったとたんにお別れ」って言ってるのクラウスって
これ結構多かった気が

>>117
俺もそんな感じ
今更見えない所でネス達が苦しめられてたなんて想像もできん
アンドーナツは同じ人だけどネス達に出会う前のを
ポーキーがさらったのではなどと思った

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 08:40:30 N3D/qJbG
EDのセリフまとめてるサイトとか無いのかな、捜せばありそうだな

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 17:14:14 Zoxj4TIR
>>119
>書き込んだ人が1,2と思ったら移動するよ、勝手にやるぜ

だったら
思わなかったらここで1+2の話題するってことだろ
また荒れるからやめてくれ

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 17:30:48 sTb5rWHo
>>121
URLリンク(soto.aikotoba.jp)
スクショものっててオススメ

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 18:19:30 ECArbpkH
ストーリー考察するたびに思うんだが
糸井はどの程度まで考えてシナリオ書いたんだろうな?
友達のヨーヨーとかアンドーナツとか2の台詞を話すキャラたちも
「こうすればストーリーに深みが出るんじゃね?」みたいな軽いノリで作られてたら・・・

125:1
07/06/25 21:43:56 ZqodzLdV
取り合う価値も無いと思いますが、勘違いする人がいるとあれなので、
1+2話のことについて、一応説明しておきます。長文なので、不要な方はとばしてください。

テンプレに一文追加してあるのは、前スレでも書き込みましたのでご存知でしょうが、
>○1+2ネタは内容に関係なくスレ違いです
>  3と絡めてふくらませましょう
とあります。要するに、3不要の1+2単独話はスレ違いということで、
3と関連したこと、3を語る上で必要なことは、全く問題ないということです。

例えば今話されていることは、2と3の間で何があったかというようなことですから、
これは3がなければ話が成立しませんので、上で言ったように全く問題ありません。
逆にスレ違いと言えるのは、例えば「6つ目のメロディーどこ?」とか
「ネスたんかわいいよネスたん」などだけのレスと考えられます。
ですがそれも、ちょっと応えてあげてもスルーしてもいいですし、無論細かく規定する必要は、ありません。

そもそもこのスレは私のものではないですし、そのルールを押し付ける権利も気もありません。
極端な話、楽しい話ができればそれでいいんです。ここではできればMOTHER3の話で。
ルールは人を制限する以前に、人が気持ちよくすごすためのものですから。

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 22:01:36 N3D/qJbG
>>123
おお、EDだけじゃなく全編まとめてるのか?
便利なサイトだな、㌧
タネヒネリ島の蛇は怖かったんで話しかけなかったんだよな
はじめてセリフみた

>>125
長いぜ…つまりはいきなり

すいません、MOTHER1の地下室の鍵がみつからないんですけど!!!111

はスレ違いなんだろ、大丈夫だ、みんな理解してるよそのくらい

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 22:24:09 Zoxj4TIR
>>119 >>126の文体から

ID:N3D/qJbGが
前スレで 3専用スレ立てろやゴルァ
1+2と同居なんかしたくなんかないんじゃ!!

と暴れてた方ですね

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 22:50:16 N3D/qJbG
>>127
違うんで、もうこのスレには一切関わらないでくれ

ちなみに俺は前スレで初めてマザースレに来て
1+2の話しもしていいんじゃないか?と発言し、
反対派にちょっと集中砲火を食らった人間(前スレID:XFRbjVLO)

今は流れでここにいるが1や2の話しをしたいときは向こう、
もしくは携帯じゃないほうのスレにも行くだろう

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 23:36:03 Zoxj4TIR
>>128
なんでいきなり口調が変わるんですか?
前二者のような 俺は~なんだぜ みたいな口調では無いですね

2ちゃんでは
~~と自分は別人 または 同じ人物
と言っても 証拠が無いからいくらでも言い逃れ出来ますものね

トリップを使った場合は 同一人物 というほうは証明出来ますけど



さて くだらないスレ違いな話題は嫌いなんで
自分の入手した(レア)アイテムの中で

これイラネ と思ったものNo1は何ですか?

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 23:40:18 nce4bbdf
◆ ほりかえすなよ!

◇ ほってみますか?
  > はい   いいえ

◆ なんでほりかえすかねえ。

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/25 23:59:18 N3D/qJbG
>>130
すまんかったねw

それ本当にあるセリフだっけ?

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 00:27:59 ppi1VzCT
コーバの地下だっけ?

133:あ
07/06/26 12:28:44 Aiv58bMK
遅ればせながら、最近マザー3をやり始めた者ですが質問です。

中古屋で買ってみたら、セーブデータが1時間未満のが1つだけあった。
前の持ち主は随分とさっさと売っ払っちゃったんだなと思いいつつ
とりあえず俺は最初からやってみたが…
その感想は、「つまらない」。

2時間ぐらいやってみて、ヒナワが死んだあたりまで行ったをんだけど、
やっててあまり面白いと感じられない。

アイテムは買えないし、戦闘は単調だし、通行人にまでいちいち名前がついてて
煩わしいし、ストーリーはお使い的に一方的に進められるし、
なんかもう期待はずれなガッカリ感が続く。

そこで、質問。
俺はこのゲームを最後までやるべきでしょうか?
「単調なのは冒頭だけだから我慢だ!
後半面白いから頑張れ」
または「2時間やってて面白くないと感じたなら、
この先もずっと面白くないよ」なのか、
経験者の皆さん、俺にアドバイスをお願いします。

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 12:51:19 XbpCSVo2
まずクリアにかかる時間は30時間前後
そこからして2時間というのがどれだけ短いか考えろ
アイテムが買えないとか通行人とか言ってるということは
まだ世界観すら理解できてない状況だろう
俺としては4章まではやっておけと言いたい
7章をやっていなければマザー3を語るな

しかしまあマザーシリーズはどれもピーキーなゲームなので
お前が駄目なら駄目で終わりだから早めにやめるのもいいかもしれん

序盤つまらなくて後半から楽しくなったとか、その逆の人もいたし
前編通して楽しかった人もまたその逆もいた俺はほぼ全編楽しめた

結論:勝手にしろ

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 13:18:47 HyqMEtxm
>>133
まずコテはやめろ、2chでいきなりコテつけてたら初心者扱いされスルー確定だぞ

質問についてだが、お前さんがどんなRPGが好きか、最近どんなゲームをやったかで答えは変わるかな
ただ、ヒナワが死んだところはまだプロローグなんで、せめて二章(このゲームは章だて)までやってみれば?
後は>>134氏の通りかな

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 13:22:37 HyqMEtxm
と思ったが釣りだったか
批判スレで普通に書き込んでる人間だった。
妙なコテ付けてるんで、真性の初心者かと思ったw

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 13:53:23 rjk81tVG
>>133
このままゲームを続けさせても
2章はともかく3章に入ったら、1章以上に苦痛に感じそうだな、君。
晴れやかなハッピーエンドや、爽快感溢れる展開を求めてるなら
やるだけ時間の無駄だから、売り払うなり叩き壊すなりして
記憶から抹消するのを自分は強く勧めさせてもらいますよ。

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 17:16:17 f8IYjzuE
リュカたんかわいいよリュカたん
クラウスきゅんかわいいよクラウスきゅん


139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 17:20:47 HyqMEtxm
じゃあクマトラは貰っていきますね

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 17:43:56 gxNZKILT
>>139
どせいさんは貰った!第三部完!

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 18:04:11 ppi1VzCT
>>133
このゲームは3からやるゲームではありません

1+2を買って 2をやって1をやり終えてから
3をやってみましょう


142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 18:28:39 bj7UjCcZ
>>141
てかその人3クリアしてる筈だよ
終わった奴がダメなとこを語るスレに書き込みまくってるし

143:あ
07/06/26 18:59:52 Aiv58bMK
133です。皆さんレスありがとう。
なぜか誰かと人違いされてるみたいだけど、俺この板初めてですよ。

マザーで初めて感動したのは中2の頃。
ドラクエともFFとも異なった独特の雰囲気が楽しめた。
マザー2は予備校生だった。
どせいさんのセリフ「ぜんたいてきにおかねがたりない」に
ツボにはまり大爆笑した思い出がある。
全体的の意味がワカンネェ。
今年中古屋でマザー3を買ったそんな俺、こう見えても今や1児の父だ。

アドバイス通り、4章あたりまでは我慢して頑張ってみます。
それでも面白くなかったら、もうギブアップして中古屋で
ゼルダ(DSじゃなくてGBAの方)でも買って遊んでみますね。

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 19:09:40 Jwe4H/Xo
>>143
ようこそ3へ。
見たところヌルゲーマーっぽいな、DQもFFもさほど熱を持ってプレイはしてないタイプか。
マザーに対してそのような印象があるなら結構楽しめるよ
今回も「独特の雰囲気」「面白いセリフ」は健在だ

ただ、RPGに対して固定概念がついちゃうと、
そこが壊されてる所があるのでキツいかも、特に年とったなら。



145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 20:01:42 bj7UjCcZ
>>143
ID勘違いしたわ、すまないな

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 20:28:20 +HTRZl6A
>>131-132
MOTHERっぽく書いたが、
>◆ ほりかえすなよ!
なんてセリフはない・・・はず。

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 20:59:44 mcQDuZf6
>>143
私も最近買ってクリアしたばかりなんだけど、
このゲームってむしろ親になった人のためのゲームなのではと思ったよ。
子供や独身にはわかりにくいポイントが多い気がした。
かなり大人向きに作ってる印象。

実際3好きで子供がいる人はどれくらいいるのかなあ。

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 21:42:07 iweMGWqO
>>105
俺はアンドーナッツは別人である可能性が高いと思うな。
ゴミ箱に入ってたりすることからロイドの父親も投影されてる感じだし。

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/26 22:13:07 YD/15vzw
>ID:Aiv58bMK 
消防かと思ったら俺の親父とタメくらいじゃん。
いいおっさんなんだからお金もってんでしょ?ちょうだいよ

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 00:27:45 GMUWrvUA
ID:Aiv58bMK1 はリア厨以外の何者でもないだろ
騙されるなよ、ageコテ中二病発言だぞ?

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 00:45:39 7Bmtr6Ke
>>146
それ自体掘り返すなということなんじゃね?

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 00:49:35 gwV8cE5Q
おまえらIDで個人攻撃とかageだsageだとか
いい加減飽きないの?

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 00:58:22 GMUWrvUA
あれを攻撃と解釈する思考回路持っていて頑張って2chに来るんだね?

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 01:28:19 gwV8cE5Q
言葉の文(あや)だよ

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 01:55:32 GMUWrvUA
じゃあ俺も

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 02:06:37 gwV8cE5Q
飽きないのかという質問に、質問で返した揚句に
答えもしないから訳わからん
頭にきたのか、ごめんな
そろそろ寝るよ

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 02:13:50 GMUWrvUA
キミ顔真っ赤だょ?

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 09:51:26 iXOh+KGp
どせい谷のどせいさん、近日ロウドシヨー!

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 17:02:09 j9M1U7hM
どうしてマザー3専用スレはいつもこうなるんだ?
これじゃまともな話はシリーズ総合スレでしか出来んな。

MOTHER3 - マザー3のスレッドPart88
スレリンク(handygrpg板)l50


160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 17:23:03 ffyY6pS5
>>159 志村ー!URL!URL! 向こうのスレにいたんだがID:Zoxj4TIR出てきてからこっち来た まあマターリ会話できればどっちでもいいけど マザー1,2の話は携帯じゃないスレでしてるし

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 17:24:09 ffyY6pS5
うぉ、なんで改行されないんだろ?


162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 17:38:51 YWBixs6F
MOTHER1+2&3総合スレッドPart88
スレリンク(handygrpg板)l50


163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 18:00:06 HjFlwbNV
>>159
ふしぎだよねー
どうしてこのスレだけ荒らされるんだろうねー
どうしてだろうねー

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 18:10:17 iXOh+KGp
俺が書き込まないタイミングで
いつも変な流れになってるから自演なんだろ

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 19:03:00 ffyY6pS5
まあマザー好きなのは共通してるんだ、仲良くしようぜ。


166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 19:28:14 +fMzxD3l
>>164
自分以外の書き込みが
みんな自演に見えるのはアスペルガーの兆候だそうだ

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 20:06:13 aYtSRF5+
兆候とかwwアスペルガー症候群がどんなものか知ってて言ってるのかとwww
どせいさんは生まれてからずっとどせいさん後からどせいさんにはなれない

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 20:14:09 0pGjLGmk
マジレスがふきあれる!

169:あ
07/06/27 21:55:24 3YIL9o1W
133です。
いい歳してゲームやる親父がそんなに怪訝がられるとは
思ってもみなかった。
まあ、確かに三十過ぎだと既にゲーム卒業って人は多いかもね。

今の若い人達は、マザー2のCMなんて見た事あるだろうか?
きっと短髪のキムタクなんて知らないんだろうなあ。
(あんまり関係無いからスルーしてくれ)

それはともかく、一度はマザー3のギブアップを考えてみた俺だが、
とりあえず3章(サルサ)まで行ってみた。
面白い。
サウンドバトルが斬新だし、仲間キャラが登場してくると、
展開にハリが出てきた。

俺は最後までやれそうな気がしてきた。
しばらくは、このゲームに没頭してみようかと思う。
マザー3、買って良かった。

ではさようなら。

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 22:18:34 piQsUYlL
>>169
このスレにいる全員が「よかった」とニヤニヤしているでしょう。
クリアしたらストーリーの感想とか書きに戻ってきてくれい。

サウンドバトルはイヤホンつけるなり
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
これつけるなりすると楽かも。

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 22:38:48 ffyY6pS5
>>169
懐かしいといったら
「みんな、ホーリーローリーマウンテンまで…泣くな…」
だろうよ!



172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/27 23:44:40 kd9Nr66q
>>171
エンディングまで泣くんじゃない だろ

2は
おとなもこどもも おねーさんも だろ


やっぱり1や2はキャッチコピーですら 名作保証 だったよな
それに比べて3は

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/28 00:14:14 beJVsghC
それに比べて3のコピーはまた異質だよなww
Welcome to MOTHER3 world
これが3の本当のコピーだったと知ったときは大きくうなずいてしまった
ずっと待ってたんだもん

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/28 01:29:38 gkGffjbv
奇妙でおもしろい そして せつない

じゃなかったっけ?

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/28 01:38:15 7XAObzaA
"本当の"コピーは>>173のものだった気がする

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/28 07:41:26 u2bwJRwT
>>172
コマーシャルでホーリーローリ(略)って無かったっけ?
俺の記憶違いか?

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/28 12:22:07 lwvYmu8y
柴咲コウってなんだったのって話だな

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/28 18:27:01 wDOR1+KV
ただのCM出演者だろ

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 09:41:21 LbDSCm1m
街の人一人一人にちゃんとドラマがあるRPGだったよな
なんとなく牧場物語を思い出してしまった

マザーではファンタジー一辺倒だったRPGに異論を突き出して
2でシステムにさらに磨きをかけて
3では、マップもプレイ時間も何もかも強大な大作志向RPGに異論を突き出した形だよね

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 13:35:43 bdrM6ozp
その辺はよく分からないけど
他のRPGとはやっぱり何か違う感じのするゲームだったね
MOTHERならではの

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 16:56:15 S4+CD700
>>179
>街の人一人一人にちゃんとドラマがあるRPGだったよな
>なんとなく牧場物語を思い出してしまった

これが3のことを言ってるのなら良いけど、1+2の話題ならスレ違い。

MOTHER1+2&3総合スレッドPart88
スレリンク(handygrpg板)l50


182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 17:05:33 3cWSo/sd
キミの存在自体がスレ違いだね
いっそのことコテ付けてくれないかな?NGしやすいんで

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 17:10:49 kXlWxodu
>>181
当然マザー3のことに決まってるだろ!
登場人物1人1人に名前まであるし、あたたかい素晴らしいRPGだ。

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 17:26:39 CzR4UqRZ
>>183
はあ?
3信者死ねよ。あんな糞ゲーをどうすればそう思えるんだ?

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 17:27:45 CzR4UqRZ
◆具体的なダメなところリスト

・ヤラされてる感
イベントムービーの多さ 自キャラの勝手に動きモード 等
・動かすキャラ変わりすぎ+それに伴う感情移入のできなさ具合
・章形式及び章句切りのテキスト
・救いきれない殺伐さ具合
・過去作品のテイスト非踏襲
電話でセーブ  家で好物食べて回復 アメリカンぽいとこ 等
・キャラの描写不足
・未消化シナリオてんこもり
・家族が… ry
・マップの狭さ
・サル
・採用された章の取捨選択
・END?の後が投げやり
・UI(操作性)全般


186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 17:28:39 CzR4UqRZ
UIのダメな点を具体的にまとめてみる

移動中
・Aボタンでメニューが開かない
  さて回復するかと思った時に
  わざわざちょっと遠いスタートボタンを押さないといけない。

・グッズを渡した時に、「そうびしますか?」と聞いてくれない。
  グッズ→わたす→Bボタンで一旦画面を戻す
  →そうび→キャラ選択→装備個所選択→決定。面倒すぎる

・「こころにそうびするうでわだ」とか解説が出ても
 具体的にどこに装備するのかがわからない等、解説が不適当
   グッズ画面で直接「そうび」のコマンドがあれば何の問題も無いのだが
   装備個所を選択しないと装備できない仕様なので
   装備個所がわからないのは困る

・装備品を渡そうとした時にステータスの上下が表示されるが
渡す相手のグッズがいっぱいだと、それが表示されない。
  いざ、いらないグッズを捨てて渡してみたらヘボ装備。
  グッズ整理しなくてもそれくらいの情報は見れるべき。

買い物中
・オフェンス・ディフェンス以外のステータスが全く表示されない
  たとえば「ディフェンス30アップ、PP10アップ、スピードが10アップ」という装備をつけている状態で
  「ディフェンスが32アップ」の装備を買おうとすると
  PP、スピードが10下がるという情報が一切表示されず、ただ「UP」と表示されるだけ。
  その場で「売りますか?」と聞かれてしまうので取り返しのつかない事になる。
  移動中の「わたす」画面ではステータス上下が表示されるのだから
  買い物時に表示されないのは手抜きとしかいいようがない

・商品リストの一番上でさらに上を押しても一番下にいかない
  回復アイテムはたいてい下の方に置いてあるのでカーソルの移動が面倒。
  もしかして商品リストでRボタンを押すと一画面分下にいくかな?と
  思って押してみると、キャラ変更。
  この時十字キーの左右ボタンが何にも使えない。もったいない。
  せめて「左右ボタンでキャラ切り替え・LRボタンで商品リストのページ切り替え」にすべき

・キャラを変更すると、なぜか商品リストの一番上に戻る
  とある装備アイテムにカーソルを合わせた時、
  ダスターが「UP」になったので買おうとしたが
  キャラがリュカになっていたのでRボタンでダスターに変更。
  ・・・なぜかアイテム欄の一番上に戻る・・・。またカーソルをいちいち下へ・・・。

戦闘時
・グッズ、PSI選択時に一番上でさらに上ボタンを押しても一番下にいかない
  ライフアップα、ライフアップβ、ライフアップγなどが
  全て縦に並んでいるので、PSIリストがかなり多くなっている上に
  ドラムロールというシステム上、急いでコマンド選択しないといけないのに
  いちいち何回も下を押さないといけない
  移動中のグッズ画面では一番上で上を押すと一番下にいくのに、
  なぜ戦闘時はダメなのか?理解できない。

その他
・移動中にしかスリープできない。
  電車の中でプレイしている時、目的の駅についたので降りようとしたら
  ちょうど戦闘の真っ最中だった場合、どうしようもない。


187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 17:30:24 CzR4UqRZ
なにが腹たつかって、
移動中のAボタンとか
買い物中の左右ボタン、
戦闘中のPSI選択時のLRボタンなど、
「遊んでるボタン」がすごく多いこと。

「ここをこうすればもっと快適だ」というような
テストプレイ→フィードバックを何もしてないような気がする


ムーンサイドに糸井が関わってないという話。
URLリンク(www.gpara.com)

> 「ムーンサイド」は、糸井さんに自由にやらせてもらえた場所のひとつです。
> アートディレクターの大山功一さんが、バグって反転しちゃったようなすごいインパクトの街の絵を作ってニヤニヤしている。
> それがOKならこっち(戸田昭吾氏)だって考えがある、というわけで、普通じゃないセリフを書きました。そうしていると、
> 今度は音楽の田中宏和さんが京都から凄まじいサウンドを…。


「マザーなのにマザーが1章で死ぬ」もテンプレに入れとくれ

改めてテンプレ見てみると本当に駄目だな


188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 17:30:25 LbDSCm1m
>>181
すまん、俺の書き方が悪かったかな、当然3の話だ

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 17:31:40 CzR4UqRZ
449 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日: 2007/06/28(木) 22:41:50 ID:nf6YWvsY
エヴァンゲリオンで ヲタども大嫌いな庵野監督が
1話からずっと ヲタの好きそうな餌をたくさん仕込んで 散々ヲタを釣ってきて

最後の最後に ヲタは死ね

糸井も
ツタヤのイベントでやって来たキモヲタどもがムカついて
こういうヲタどもは死ね という思いを3に込めたので
ものスゴイ爆弾になってるw

450 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日: 2007/06/28(木) 22:51:05 ID:dgke76u5
>>449
その爆弾が自分に向けられているとも知らず、
「そうだよねっ!糸井様のおっしゃる通りヲタどもは死ぬべき!」と
賛同しちゃってる儲こそいい面の皮。


190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 17:33:48 3cWSo/sd
自作自演荒らしキタコレ
透明あぼーんで一瞬で消えるのはいつ見てもワロス

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 17:35:23 LbDSCm1m
>ID:CzR4UqRZ
たぶんこの板に久々に来たのだろうが、ここは3のスレだからスレ違いだ
当然、氏の意見が間違っていると言うことではない
批判、もしくはアンチ活動をしたいのなら、該当するスレがあるんでそこでやってくれ

「個人的に」駄目なところリストに反論できる点は沢山あるが(賛同できる箇所もある)
とりあえずスルーさせて頂く

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 19:39:50 4fJPX/Gq
最近のゲームにありがちな媚びたキャラじゃないのに、
どうしてあんなにも魅力的なんだろうな
マジプシーとか、EDで見たとき泣きそうになったよ、ゲイの癖に


193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/29 20:45:02 dap9/rVt
>>192
ゲイだからこそ、だろうが!このヘテロ!
ロマンチックなのよ わたしたち
マジプシーは、ほぼ日の「ほがらかな人々」が大いに関わってる気がする。

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 01:40:08 D3UsmQ7W
>>192-193
キモい自画自賛をしてる
ほぼ日関係者さん、お疲れ様です。


195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 01:43:53 4ZlRPwb+
そもそもマジプシーはゲイじゃねーよ

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 01:56:38 /ZjBfXP9
マジプシーはマジプシーだもんな
男でも女でもない
あとヘテロとか言うならその対はホモじゃないとダメだろ

それにしてもPSIを使えるようになったあれは・・・ショt(ry

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 02:10:27 o02CUXsM
マジプシーの設定はゲイじゃないだろうが、
2のトニーみたいに、糸井はゲイのつもりでやってる。

その上で支持をするというのなら、
それは自分とは別次元の人間なので止めもしない、好きにしろ。


198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 02:19:26 /ZjBfXP9
残念だが言ってる意味が分からない

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 11:50:15 FZK3T+5w
マジプシーはゲイっていうよりオカマだろ
まあどっちでもないけど

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 13:05:58 Yw+i4k1s
始めてプレーしたときスターウォーズが好きだった俺は
リュカ→ルーク
クラウス→レイア
フリント→アナキン
ヒナワ→パドメ
ボニー→チューバッカ
クマトラ→ドドンナ
ダスター→ハンソロ
LOVE→フォース

にしたんだがなんか異様に話の流れがマッチしてびっくりした。
最後はクラウスがライトセーバーみたいの持ってるしフォース連発してくるし…

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 14:25:07 52ofHuGg
サルサ……

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 19:38:10 CrsUCN+X
それを言うなら穴金はクラウスだろ

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 21:07:03 ZwcpRdtt
>>194
作品褒める奴がいたら自演認定かよ

アンチ活動を悪いとは言わん、該当スレで思いっきりやってくれ

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 21:08:57 CrsUCN+X
わざわざ亀レスしてまでアンチに構うカス

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 21:35:44 ZwcpRdtt
>>204
だな、すまなかった

>>197
マジプシーのゲイは綺麗なゲイ。

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 21:36:41 RfPC5xie
アンチは巣に帰れ

MOTHER3は糞ゲーと思う人の数→
スレリンク(gsaloon板)l50

>>200
マザーシリーズは元々 色々な映画が元ネタだけで
3やってて なんかスターウォーズっぽいなとは思ってた
初プレイで その名前だったら驚くだろうな

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 23:12:25 ZwcpRdtt
ゲイ発言でアンチ認定かよw
どんだけ厳しいんだこのスレは

RPGであれだけ強烈なキャラを出しておいて、かつ泣かせる役に仕立てあげたのは
本当にスゴイと思うぞ
他のゲームで変なキャラだそうとしても、せいぜいギルガメッシュのような三枚目で止まるからな

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/06/30 23:34:03 CrsUCN+X
>ゲイ発言でアンチ認定かよw
>どんだけ厳しいんだこのスレは

被害妄想?

209:200
07/06/30 23:46:25 Yw+i4k1s
>>206
ちなみにサルサはジャージャー
消えるタイミングもばっちりで一瞬怖くなったw

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 00:10:36 FaahApjP
>>209
ロードオブザリングのゲームがあったとして、
それでスターウォーズのキャラ名前を入力するようなもんだからな。
一致して当然。

ルーカスは小説指輪物語が好きだから、スターウォーズ制作の元ネタにした。

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 00:26:18 SBL6BzMN
この前ほぼ日でイトイがガンダムよく知らないって言ってたけど
∀ガンダムなんかも見たことないのかね、好きそうなもんだが

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 01:22:02 EmTObbnK
見せ方がニクいね。考えれば考えるほどするめのように考察が湧いてくる。
ターミネーター3を観たがMOTHER3をやった後だから映画館でみたときと印象が違ったなぁ。
なんかMOTHER2.5な感じだった。

>>211
ガンダムは俺もよく知らないなぁ
今度Wiiでガンダム出るみたいだから買ってみようかな

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 01:35:02 FaahApjP
ターミネーターも
3が 1・2ファンにボロクソに叩かれてる点が同じ

ヲタに人気のある 大人気シリーズは完結したらダメだって
ヲタ達の想像の余地が無くなって恨みを買うだけだし、
(マトリクスも3が叩かれてるんだっけ? カリブの海賊は知らんけど。)

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 01:44:46 jOb9EyzM
>>213
でもMOTHER3はターミネーターほどの批判はないっていうか、
時間がたつにつれて冷静な考察が増えてきてるのが興味深いね
すくなくともボロクソに叩かれてるっていうのは発売直後にもなかった
一部の荒らしが暴れてただけで多くのスレ住人はネット遮断してた
で、1週間後くらいに住人が戻ってきたら冷静な進行になったんだよね

ターミネーターはいろいろ揉めてスタッフが出演拒否したりっていう裏事情がアレな分
そういうのをひっくるめて熱狂的ファンから黒歴史扱いされてるきらいがある
マザーと一緒にできないよ

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 01:58:50 SBL6BzMN
12年ぶりの新作ってのからして単純に比べられないよなあ

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 03:30:33 lUaqhuMu
発売直後から叩かれてたのに、そんな事はなかったと言い切るところがすごい
荒らし扱いなのもなかなか

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 14:14:29 aCs7WXqe
まともな奴は発売直後はネタバレ回避の為にネット遮断してたし
発売前後はGKとか何とかアンチ任天堂がマザーをかいかぶりスレを乱立させてた

発売直後から叩かれてたけどその内容はゲームをほとんどプレイしていない感想
まだまともにプレイしてないのに叩くようなマザーファンはいない(と信じたい)
アンチ3=荒らしなのは自明の理
3叩きの発端は職業アンチなんだものw

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 15:38:52 lUaqhuMu
俺はたまたま発売日の前日に手に入れることが出来て、
2日でクリアしたが批判するべきところはさせてもらったけどな
皆が皆、ネット遮断したと言い切る根拠は一体何なんだろ

>アンチ3=荒らし
未だこんな事を言ってる人がいることに驚き

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 16:02:50 aCs7WXqe
アンチってのは叩くのが目的だからな
人の話を聞かないで自分の思ってることを
圧しつけてくるだけだからアンチはただの荒らし

つかどうでもいいな、こんな話何の役にもたたんし不毛

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 16:55:25 lUaqhuMu
スレで誰がどんな主張をしようが、押し付けるのは不可能だと思うが…
具体的に何をされたのか気になる

色々な意見がある事を受け入れることはかなり重要だと思うね

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 17:41:42 eN1kmUav
>>214 >>217
日曜勤務お疲れ様です
ほぼ日関係者orブラウニーブラウンの社員さん。

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 19:09:00 Ej8IWL58
3が嫌いな奴が2chで荒らしというのは間違いだが
このスレでアンチ活動をするのはスレ違いなんで荒らしだよね
アンチスレで擁護するのも荒らし

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 19:50:41 o7JI9xqm
まあ待ちに待った12年ぶりの新作だし
多少の不満は目に入らないだろ。

時間が経って熱が冷めてこそ本当の評価が出せる

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 20:27:52 PIJi3Jwl
>>214
>時間がたつにつれて冷静な考察が増えてきてるのが興味深いね

それまでマザー信者だった人たちが
3の糞さに呆れ果てて 信者やめてっただけだよ

時を同じくして1+2の書き込みもさっぱり無くなって戻って来なくなったし
(3発売以前は(1+2発売発表以前の段階ですら)
マザーのスレの書き込みはレトロゲームとは思えないほど大盛況だったし)

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 20:31:08 PIJi3Jwl
>>218

>>アンチ3=荒らし
>未だこんな事を言ってる人がいることに驚き

それが信者の脳(思考回路)というものです

何が何でも闇雲に叩くアンチも板違いだけど
MOTHER3は糞ゲーと思う人の数→ スレリンク(gsaloon板)l50
何が何でも闇雲に擁護する信者も 板違いだから どっかに信者専用スレ立てるか
外部のマザーサイトに帰ってくれないかな

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 20:34:20 PIJi3Jwl
>>223
>時間が経って熱が冷めてこそ本当の評価が出せる

それで 
時間が経ったけど あまり面白く無いよね このゲーム
って言ったら あんたはどうせ アンチ扱いするんだろ

2はクリアしても なぜか何度もプレイしたくなって 
(セリフもイベントも同じなのに)何度もプレイしたんだが
それこそ 同じ絵本を何度も読み返すように

3は2回プレイしたが 何度もやりたい気が起こらない


227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 21:42:47 Ym6m0sME
ここはマザー3信者専用スレです。
否定的意見や話題は全部スレ違いです。

MOTHER3は糞ゲーと思う人の数→
スレリンク(gsaloon板)l50

MOTHER1+2&3総合スレッドPart88
スレリンク(handygrpg板)l50


228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 22:43:02 CBUImPBA
マザー3が出る前のマザースレもだいぶ荒れてたから、その頃のアンチが3スレに粘着するようになったんだろうな

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 22:46:05 Ej8IWL58
イトイは2chで前から評価悪かったからね
まあアンチは向こうで思う存分批判してもらって
こっちはこっちでまったりやればいいさ

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/01 23:03:50 7lct64lU
ID:PIJi3Jwl とかアンチ3って本当にしつこいよな
他にやることないんだろうか
どれも文体や発言に特徴あり過ぎだし、コテ付けてもらいたい

普通嫌いなら嫌いでもうそんなゲームのスレに
来ないってか関わらないと思うんだが
どんだけマゾなんだ

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:03:05 3yfnwFe5
>>230
しつこいのは、おまえみたいに特定の標的を把握していながら、
いちいち相手をしてごちゃごちゃ言う奴だよ

いつまで経っても学習能力がない

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:04:38 7lct64lU
無限ループの法則が発動するからやめとけ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:11:16 3yfnwFe5
志村のIDが

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:13:41 DMktrAi9
日本語でおk

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:15:48 3yfnwFe5
使い方間違ってるよ

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:20:15 I8BKVsnF
◇ はなびだ!

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:22:57 DMktrAi9
◆もう なにが いいたいんだか。

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:35:25 3yfnwFe5
わからないなら、わからないでいいから
レスする必要もないのに

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:40:33 DMktrAi9
◆りかい してあげたい という やさしさと
  ひとの かんがえを しりたい
  という よっきゅう なのです。

◇わかりやすく ただしい にほんごで レスしますか?

 ◆わん!   ◆わん…

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:43:55 3yfnwFe5
ああ、いつも"日本語云々"言ってるワンパターンな奴だったか

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:50:29 RoMA7OfX
>>239
◆わん…(お前が今構ってあげてるのもただの基地外だからいい加減にしろ、言葉は通じない)

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:52:05 3yfnwFe5
うわぁ…なんというわかりやすい流れ

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 00:56:14 nmTxl+WX
◆ぶひ・・・(下の人のレスが気になる・・・)

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 01:05:35 IPjmdKpn
◆チュンチュン。
 (ひとの はなしは よくきこう!
  いいたいことは わかりやすく つたえよう!
  それが スズメ でも もちろんだよ!

  では さいごに スズメらしく
  チュチュチュチュチュン!)

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 01:07:56 I8BKVsnF
◆ おまえ おれなんかのレスをよんでるヒマがあるのか?
◆ いいやつだな・・・

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 01:13:38 7cobXSdt
アンチは信者どもが嫌がる顔が見たくて荒らす。

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 01:24:34 IPjmdKpn
アレックの家の追いかけると逃げるニワトリを追いかけるのがたまらん


248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 01:26:02 3yfnwFe5
信者は(脳内)アンチの嫌がる顔を見たくて構う
とも言える

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 18:23:14 xPuC1k+Y
>>247
俺はブタの間に挟まるのがたまらん

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 18:45:56 m2i5Po7M
雑魚敵を狩りまくるのがたまらん

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 19:36:13 ait3F9QS
ダッシュで弾き飛ばしていくのはわろた
敵の近くでダッシュ発動してはじき飛ばすのも快感w

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 19:41:47 m2i5Po7M
同じく、○○のバカやろーとかいってみたり

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 20:53:10 9Or7wcix
2と違って時間とられなくなったのが良かったよね

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/02 20:59:19 ait3F9QS
携帯ゲーム機だしどこでもセーブできるからな
ゲームするぞ!ってならなくて済む
それでもプレイ時間は大差ないもんなあ

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/03 10:58:14 sxuUDh6a
アフロと仲間になったところ。
正直疲れたが、テーマはいいと思った。
「今の時代のマザー」になってると。しかし、こういう時代なのだなぁとショックもある。

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/03 11:03:09 sxxR1QFZ
どうみてもテーマはこじつけだろ。

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/03 19:13:46 MGlZf3fd
>>255
簡単に親を殺す人間のクズのようなガキが
ドラえもんが生き返らせてくれるとか言う時代だから
序盤で母親の存在を失う大きさが全面に出されるのは
ホントよく考えて作られてるなぁと思う
家族の大切さを考えてみるっていう64のときのコピーの意味も分かる

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/03 19:59:12 XQdrTQ36
ゲームが始まった頃から「親族は数年前に殺された」みたいな設定はよくあるけど
映画や漫画、ゲームでそういう設定を見慣れた所為なのか
ただの設定としか認識しなくなってしまうんだよね

マザーってプレイヤーになりきってプレイするものだから
人生の転機になるような大きな事件はプレイヤーにも経験させるべきだ、
そう考えて作ったのかな、とオモタ

本当に毎回毎回固定概念を壊してくれるわ

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/03 20:04:24 jWU1kYWe
母親とかに名前付けたのも初めてだったし
まさかああいう展開になるとは予想だにしなかったからなあ

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/03 23:46:45 E6qv6kdL
自分のおかあさんの名前付けちゃった人は可愛そうだね。

オッケデスカ?

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/04 01:19:11 lQkQ3eeT
確かにそうだなw
ある意味まず考えない事態を想像する機会を得たとも言えるが
あまり考えたくないことだしなあ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/04 18:42:09 NkXPuEGx
母親死ぬとか、普通想像しないもんな
しないっつーかできないっつーか
父親は……乙

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/04 23:12:11 qFckAR6e
>>262は♂か♀か考察するスレになりました

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/05 01:31:44 vb4Al2gT
♀の要素あるのかw

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/05 22:30:44 9X6ugcet
自分はクラウスに自分の名前を付けてしまった...orz
攻略サイトを一切見ずに始めたから、てっきり主人公だろうと思い..
あの末路はちょっと複雑。

個人的にハイウェイのシーンはハマッタw
ポークビーンでボコボコ敵を突き飛ばしたのは快感だったw
また、あえてポークビーンとロボットを爆発させてみたりw
ただ、パーキングエリアのトイレで並んでみて
そのまま放置プレーをしてみたけど、
何も変化なし。
あそこで何かイベントがあったら面白かったなぁ、
と思ってみたり


266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/06 04:05:17 JNK1YFCE
◇のってしまいますか?
にはワロタ

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/06 06:37:17 0JlG8xQB
どせいさん的には、のりものなんだねぇ。
あの家具。

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/06 19:14:59 DUL3yuFa
1周目クリアした。 しかし難点か疑問有(ストーリーで明らかにされていない?点)

1.クラウスは一旦殺された後に操られたのか?
  又、あの仮面(かぶと)の機械で操られていると考えて良い?
2.何故クラウスがハリを抜ける人間だと判ったのか?
3.ヒナワは何故殺されたのか?ドラゴ改造による単なる事故?
  それともヒナワに特殊能力があって、その能力使用を拒否したため?

このあたりはプレイヤーの想像に任されてる でいいのかな?

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/06 19:16:30 rZnxvc79
>>268
多分、想像でいいと思う

でも3は想像より妄想になると思うな
単なる事故だと思うよ、ヒナワの特殊能力を匂わせる要素は皆無だから

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/06 19:33:25 DUL3yuFa
そか やっぱ想像(妄想?)でいいんだよな サンクス

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/06 22:17:52 829lp0cR
コーバ西の温泉にいるにわとりは最強
温泉に浸かっておんせんたまごにすれば何回でもたまご産んでくれる
このたまご品質劣化しないのね
DP梨で一番使える回復アイテムだね



因みにこれを利用し、「ヨシコシ(=クマトラ)の部屋のお風呂で
おんせんたまごを作ろう!」という悪ふざけを敢行したら、
途中でヒヨコになってしまったorz


272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/06 22:45:26 oZQaGZ3C
★癌砲オンライン・エンターテイメントがラグナロクオンラインDSを発表
URLリンク(www.famitsu.com)

★ラグナロクオンラインってどんなゲーム?
日記サイト RO TENPAI
URLリンク(kabocha.org)
※TENPAI
UOから流れてきたカリスマ悪質プレイヤー

2ch本スレ 携帯ゲーRPG板
【DS】ラグナロクオンラインDS(仮称)
スレリンク(handygrpg板)l50

★ネトゲー ラグナロクオンライン公式
URLリンク(www.ragnarokonline.jp)

★ROエミュ鯖管理人ロマリアがジャニーズJrというわけで…(詳細はスレにて)
スレリンク(mmosaloon板)l50
ちなみに証拠写真
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
左上が管理人ロマリア

★RODSしたらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

★ラグナロクバトルオフライン(重力公認 同人ゲー)
URLリンク(www13.plala.or.jp)

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 00:26:46 v+7tMrHV
>>268
1.多分そう、脳死の人間を操ってるみたいなイメージ
2.マジプシーには見分けられるから
3.単なる事故、リュカとクラウスをかばうためとか

まあ参考程度に

>>271
まあ回復アイテムなんてダダ余りなんだけどなw

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 01:06:09 3CddI7AH
>>271
クマトラの出し汁でおんせんたまごだと

275:271その後
07/07/07 01:22:37 Di+p8isa
>>274
タツマイリのパン屋でうみたてたまごを買い、
電車に乗ってヨシコシ・スパに行ったら
おんせんたまご作るのに成功した
まさにクマトラの出し汁でおんせんたまごw

因みに線路を徒歩で行く方法だとヒヨコになってしまうorz

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 19:47:55 ZfT9rLgb
4章のばけトロロってテリの森にいるらしいんだけど、どの辺?
テリの森うろついてるけど見つからない。アレックの家のあたり?

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 19:52:18 5S3DZrLJ
温泉の次の縦に広い広場で普通に会えるよ
ちなみにくろマメチコもたまにそこにいるよ

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 20:03:05 ZfT9rLgb
>277
サンキュー! 見つからんで苦労してたんだ (単に見落としてただけか)

279:271その後
07/07/07 21:42:54 n9gd1a3p
ヨシコシ・スパがきっかけで
おんせんたまごを色々な温泉で作ってるが、
何故かマジプシおんせんで作ろうとしても
「うみたてたまご」のまま
単なるバグか、それともそういう仕掛けになってるのか...
確かに、マジプシーやおじいさんの出し汁が染み込んだおんせんたまご
は食べる気がしない...www


280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 22:29:31 lgEgbs/7
>>271
ヒント あずかりじょおじさん

>>275
ワロタw

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 22:51:11 K+j5fbgO
4章のベース倒す前に、金稼ぎのためにタツマイリ方面へ線路を走って戻ろうとしたら
変なおじさんに止められた!! もう戻れない?!
戻れる範囲で敵を倒さずに金稼ぎ出来る方法ある?アルバイトは出来ないみたいだし・・

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 22:55:07 /DuoOq6J
>>281
多分無いんじゃないかな
敵倒すならあるけど

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 23:01:40 K+j5fbgO
やっぱそうか・・orz

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 23:23:48 uBbjwfhe
低レベルクリアでも目指してるのか

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/07 23:49:17 ohI4OrSE
低レベルもどきとでも言うか・・・
自己レスだが、研究所横の温泉に鶏がいたので(>.271)、一度にたくさんは
タダでもらえないけど、うみたてたまごがもらえるので、なんとかなりそう

286:271その後
07/07/08 00:40:57 GFVdM3jT
>>280
おっしゃる通り、あずかりおじさんに預ければいいだけの話だね

その後また分かったんだが、鶏に産んでもらって、ヨシコシ・スパ
への移動中に敵をかいくぐり、ちょくちょくメニュー画面でたまごの
状態を確認してたら、普通にヒヨコにならずにクマトラ風味のおんせんたまご作れたw

これならDPいらずでクマトラ風味のおんせんたまご量産出来るww

287:271その後
07/07/08 01:01:13 GFVdM3jT
>>285
にわとりにうみたてたまごを産んでもらい、コーバでしばらく歩き回って
にわとりにし、コーバにあるじどうばいばいきで売れば、幾分かの利ざやを
稼げるはず。
但し、忍耐を必要とするけどw

相変わらず、マジプシーおんせんでおんせんたまごが作れないorz
あれか、時事ネタで皮肉ってんかな
有名温泉街にある温泉を点検したら、温泉ではなく入浴剤で温泉であるかの
ように偽装した事件

マジプシーおんせんとあるが、実は入浴剤を入れてるだけっていうオチw

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/08 05:59:09 4T6PdiI0
>>287
それはさすがに深読みしすぎだと思うがな。

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/08 07:49:24 tHorHafJ
なにこの流れ

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/08 10:42:58 Tn4iES/Y
>>286
たまご持って温泉行くと温泉たまごになるのかw

知らなかったよ

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/08 11:32:11 1PK+nabB
まぼろしのくつってパッションさまを倒した時に落とすの?
必ず?それともランダム?

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/08 11:37:40 1PK+nabB
ゴメン自己解決 床に落ちてたわw

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/08 12:24:11 OZmNBfhp
>>292
どんまいどんまい
こんなことよくあることだ

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/08 22:30:44 WROL0Yb/
ナメクジにも塩水が本当に効くとは思っても見ませんでしたwwww

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/08 22:32:52 mkUw/Sew
え!マジで?
シオミズデッポウ使ってみよう。

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 10:35:19 6o11Cawy
チューさんてオケラホール行くともう出てくれない?たたかいのきろくコンプ頑張ってたのに

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 11:09:01 dHVGI0Jd
3に、どせいさんは出演してますか??????????

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 11:42:40 MJsjQ81M
>>297
糞みたいな音楽と共に登場するよ!

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 11:54:14 q5NZR7OV
>>296
うん

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 14:43:02 amgtvjFg
今回どせいさん以外に
いやし系キャラいた?

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 16:02:45 dHVGI0Jd
みんな暇ですね

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 18:11:51 e406c2pq
>>300
少なくともゲップーを越えるさわやか系癒しキャラはいなかった

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 18:12:17 LSNV3K1W
>>300
カエル

304:名なしだよん☆
07/07/09 18:32:04 lahER+xN
カエルの子はカエル…W

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 20:15:25 A4nQvGMS
>>300
マジプシー

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 21:29:24 6o11Cawy
>>299
そか・・・ありがと

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/09 22:17:28 J3oo2fMZ
>>305
オカマはまじで癒されるわ

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/10 08:25:10 R83Z9faB
マジプシーは良かったなあ
最初見た時はありえねぇと思ったんだが
しっかりストーリーに同化してた、スタッフロールは泣けたぜ

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/10 08:42:33 el7mh2tC
昨日クリア。
スタッフロールにロクリア出るかなーと思ったけどな・・・。
でもすげーオモシロかった!!

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/11 02:11:02 /sjhYGpr
スタッフロールは、クラウスが仮面を脱ぎ捨ててリュカと走り出すところが泣ける

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/11 11:16:31 0IVK2myn
カーテンコール最高

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/11 11:24:10 g4qopq9T
なんかDSでリメイクされて出る、E3で発表されるって
ゲハであがってたんだがMOTHER3スレ的にはどう思う?

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/11 11:56:33 0IVK2myn
何がDSでリメイクされるんだって?

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/11 14:46:26 RIE+Um98
ガセじゃねえの、ソースは?

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/12 20:00:47 Jn80n1WW
>>312
とりあえず

「2も3も糞だった事を認めようと思います。
 本当にごめんなさい。
 どうか皆さんの中で無かったことにしてください。」

とでも謝罪して貰おうか。

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/13 00:10:41 kxX9NeI8
イオニアは数人の村人から「美人」とか「綺麗」とか「近くで見ると良い」
とか言われてたけど美形設定なの?

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/13 13:38:40 650VhWzp
「○○設定なの?」とかゲームのやりすぎだな

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/13 13:39:21 650VhWzp
「○○設定なの?」とかゲームのやりすぎだな
いやアニメや映画の見すぎか

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/13 21:29:59 jYlLC8oG
今日クリアした。なかなか面白かった・・・と思いきや、
END?って何だよ・・・何このやりきれなさ
と早とちりして速攻でで電源切ったアホは俺だけでいいorz

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/13 21:52:12 4klOoeAK
発売1年経つのに、
「今日クリア」とか「最近クリア」した人が
やたらと多いスレにようこそ^^

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/13 22:48:34 GNX5F1Vc
そういえばそうだよね。
自分も中古で買ったし、
気になるけどなかなか買わない人が多いのか。

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/13 23:39:40 k12w0hdF
ドラクエの影響で最近DSを買って、「なにGBAもできんの!?」
って感じでマザー3を購入したのは俺だけでいい

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 02:13:42 lipwlUJy
音楽は相変わらず極上のできだった
エンディングの16メロディーズせつなくて泣いたわ
シナリオも賛否あるけど俺は好き

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 02:52:58 qfxp2h3W
【論説】朝日新聞の倒閣キャンペーンの異様さ、切ないまでの政治的願望は、日本ジャーナリズム史に残るだろう
スレリンク(newsplus板)l50

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 04:26:51 45+rZoN4
DSの下の画面が真っ暗なのは寂しい気もする
GBAの

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 08:59:53 inzk3Naj
ミクロやSPとかGCでやればおk

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 13:35:57 o5q9+o07
Dsの設定で下画面でやるようにしたらいいんだよ。

何の解決にもなってないけど。

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 13:43:43 hrHLYbaB
電話セーブ好きだったのに・・・姿見えないパパンとか素敵じゃないか。

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 17:21:44 FJPAi18c
>>323
え?
2と比べると、同じ音楽のアレンジ変更使い回しの連続で、あ~あ って感じだったよ
中途半端なアレンジで曲数増やして 無駄に容量使うくらいなら
無いほうが良かったよ

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 19:44:11 4GeVlV9z
このゲームについてるシリアルナンバーって有効期限はいつまで?

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 19:59:02 4GeVlV9z
>>330
事故解決しました

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 20:05:30 8sNsS0wx
>>328
1や2やればいつでもできるからね
同じなら同じで「またか」と言う人もいるし

>>329
容量なんてお前に関係ないだろw
俺はアレンジが出てくるの好きだけどなあ、好きな曲ならだけど
3でも好きな曲多かったからよかった

>>330
買えばわかる

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/14 22:07:25 TNVJ8GZn
6月末に買って、本日クリア
ラスボスのバトルはともかく、ストーリーは今作が
一番「MOTHER」という題名に沿ったものだったと思う

個人的にラスボスはかめんのおとこじゃなくてポーキーの
ままの方が良かったと思うなぁ

あとEND?の後にエンドロールではなく、もう1シーン挟んで欲しかった
せっかく「生きてる!」って声が暗闇で出てたんだから、ちゃんと
証拠のシーンを出して欲しかった

8章でMOTHER2に出てきたキャラの映像や乗り物の展示があったのは、
よっぽど前作の評判が良かったことを受けてのファンサービスかな?


334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 00:16:43 unF9Eg0v
>>332
>同じなら同じで「またか」と言う人もいるし

正直同じ路線のがマシだったんじゃない?
ストーリー・エンディングの構成が糞過ぎる。

>俺はアレンジが出てくるの好きだけどなあ、好きな曲ならだけど
半分近くが使い回しは手抜き過ぎ&萎えただけ。
サウンドバトルや使い回しサウンドに時間かけてる暇が有るなら
他の部分をもっと調整しとけ、糞ブラウニーブラウンがっ!

>3でも好きな曲多かったからよかった

当たり障りの無いつまらない曲が2の時より増えたのは印象悪かったな。


335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 00:26:25 unF9Eg0v
修正

>>332
>同じなら同じで「またか」と言う人もいるし

正直同じ路線のが ま だ マ シ だったんじゃない?
1や2の時ですら所々荒かったのに
3は糸井が衰えた上にブラウニーブラウンの相乗効果で
ストーリー・エンディングの構成を始めとして雰囲気も世界観も糞になったのは救いようが無い。


>俺はアレンジが出てくるの好きだけどなあ、好きな曲ならだけど

半分近くが使い回しで手抜き過ぎ&萎えただけ。
サウンドバトルや使い回しサウンドに時間かけてる暇が有るなら
他の部分をもっと調整しとけ、ブラウニーブラウンの糞スタッフ共。

>3でも好きな曲多かったからよかった

当たり障りの無いつまらない曲が2の時より増えたのは印象悪かったな。


336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 00:30:42 mfieH3Ji
おまえ2ちゃんに甘えすぎなんじゃないか?
もう少し強くなれよ

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 00:52:14 unF9Eg0v
>>336
はぁ?
本スレで糞(MOTHER3)を糞って言うのは自由だろーが。



338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 04:20:58 agNhbiDs
まあいいじゃないか
いつものことだし

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 04:22:24 ddZ+axSy
確かに多いけどな…アレンジ曲。
あ~…アレンジと言えば聞こえはいいが、使い回し以外の何物でもないよなぁ…。
でもまぁ、全部で250曲以上あるわけで、1つの元曲にアレンジが3曲あったとしても元曲の総数は60曲を越える。
アレンジ4曲だとしても、50曲だ。
最近じゃどうなのか分からんが、総数で言ったら他のゲームでもこれぐらいなんじゃないか?
この部分は人によるが、少なくとも俺は手を抜いて曲作ってるなとは思わなかった。
曲の中身が薄いとか、使い回しという行為がダメと言われたらそれまでだけど…、そうじゃないならもうちょっと音楽を聴いてみて欲しいな。

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 07:11:57 Jbzivhvi
>>335
前半はただの憶測にすぎず、後半はただの主観ですね
>>332 に噛み付く意味が分からない

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 08:49:09 LSKcPRqp
エンディングがアレなのは、糸井さんがたぶん、『感動のエンディング』という言葉を嫌がったからだと思う、エンディングを見たから終わりなのかよ、と。見るためにやっているのかよ、と。
だから3はストーリーの経過それ自体が目的なわけで、だから3は2や1と違ってストーリー展開それ自体が胸に突き刺さってくる仕組み。
まあその作品の評価は人それぞれかもしれないけど、>>334 はただ単に自分を心地よくさせてくれと言っているだけに聞こえます。
物語の苦痛→開放のカタルシスを与えない、というのも表現の技法のひとつなわけで、それをマザー3は実践して成功していると思う。

ただ、音楽はやっぱりムーンライダーズ組にやってほしかった、というのが正直な話……悪くはない、と思うけどさ。

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 13:05:55 unF9Eg0v
>>339
使い回しが多い事に加えて全体的に曲自体のクオリティが低い。
他の任天堂ゲームのサウンドも印象の薄い・クオリティ低いのが増えて来たが特にMOTHER3はそれが顕著だな。

>>341
快感なんて期待しちゃいなかったよ。
ブラブラとの相乗効果でイライラさせられたから、
エンディングもイライラするだけだと思ったてたけど丸投げの手抜きと更に酷い物だったなあ。
大体完結作の癖にあんな糞構成で成功なんてお前らバカなMOTHERファン位しか思ってねーだろ。
ありきたりをやりたくないっていう下らないプライドの為に糞化してるのは明らか。
糸井自体が衰えてるから仕方ねーけど、あそこまで酷いとは呆れや怒りを通り越して嘲笑物だよw

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 13:10:32 unF9Eg0v
>>341
ああ、そうそう。
ムーンライダーズや田中宏和氏がやらなかったのは良い事だと思うよ。

こんな糞ゲーの音楽に関わるなんて
  才  能  と  時  間  の  無  駄  遣  い  だからw

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 13:53:09 dl1vl74T
今日は自分の意見を短い言葉でスパッといえず
数レスにわたってだらだら書き連ねるあんまり賢くない奴がいるみたいだ。

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 14:07:14 ddZ+axSy
短かったら短かったでもっと具体的に述べろ~とかなるんじゃね?
しっかり意見述べてるだけ幾分マシに思えるのは気のせいか。

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 14:09:53 unF9Eg0v
>>344
バカなMOTHERファンはバカっつ言われると顔を真っ赤にして言い返すんだね(嘲笑

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 15:16:49 LtAoUAck
時間の無駄

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 15:59:06 93Q3/sdp
しかしまあ不自然にレスが伸びるスレだなあ

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 17:16:53 Zf/nev6l
いまアレンジ抜きで数えたら168曲だった。
まあ人によってどこからがオリジナルかの壁が違うと思うから
±15ぐらいで考えてくれ。
あと効果音的な曲も数えたから(戦闘に入る時の曲とか)
曲としてみんなが認めるのはさらに数が減るかもしんない。

まあそれにしても多いほうじゃない?


350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 19:18:38 A95OnJ31
ドロボー・マインドやサルにはサルのラブソングがかなり好き

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 20:28:17 FfMFLzCC
>>341
>『感動のエンディング』という言葉を嫌がったから
1の時に似たような事言ってたな。もう20年近く前だけどw
「感動の再会とか別れで終わらせて果たして面白いのか」ってさ

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 22:19:50 4Bdwc3SM
このゲーム、音楽とかぶって「サー」ってノイズのような音が
かぶっていませんか?
DSLとGBAのどちらでやっても同じだし、ヘッドホンで聴いても同じ。
せっかく良いサウンドなのに、サーが気になってダメ。。。

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/07/15 22:40:09 6+YqRfsf
どうしても気になるならGCでやれば問題無し
抽出した曲からノイズは感じられないから
単にヘッドホンや接続部分の問題

>>350
俺もその二つは特に好き
サルにはサルのラブソングとか名前も気に入った

354:352
07/07/15 22:54:42 4Bdwc3SM
ゲーム機のスピーカーから聞こえてくる音にも明らかに
ノイズが入っているんです。カートリッジの問題でしょうか…。
ちなみに抽出はどうやってやるのですか?
聞き比べてみたいので、可能ならタイトル画面か愛のテーマを
どこかにアップしてもらえないでしょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch