【MHP/2/G】大剣スレ 溜め66斬りat HANDYGOVER
【MHP/2/G】大剣スレ 溜め66斬り - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 06:54:13 0B1c/iY/
>>249
溜め3でも切れ味は上がらないよ
切れ味白なら基本ダメに1.3倍、切れ味紫なら1.5倍

溜め3は基本ダメに1.3倍の溜め補正ってのが切れ味とは「別に」加わる

>>5がどうゆう計算したかはわからないけど
自分で計算するのが面倒臭いならダメ計算サイトでしてみたら?
URLリンク(wizeweb.net)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 08:38:16 B/MUG58b
今までガンナ-やって来てたんだけど 余り素材で作ったラバxに珠無しナルガ大剣でGティガ 閃光罠無しで1乙で倒せた

大剣おもすれぇ


252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 08:41:14 qia8EdUo
へぇすごいですね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 08:44:42 qkd2vKd1
子供が二人迷いこんだようです

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 09:05:41 pLfm5vEW
ナルガ武器は使いどころがわからん
抜刀大王虎でいいじゃん

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 10:01:09 ADNjBT8W
ナルガ武器は匠つけなくていいから防具選択の幅が広がる
主に見た目重視装備で担ぐことが多いかな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 10:30:55 8cdrWgPv
男なら最近は頭フルフルUあとフルフルZナルガ剣で
耳栓、抜刀、広域2、罠師のスターウォーズっぽい支援専用装備愛用してるぜ
見た目の厨さが最高w

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 10:51:12 xjLpDyrJ
大剣で古龍の翼が破壊できんのだが…当たってないのか?ダメが足らんのか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 11:07:32 LCNQao28
>>257
俺もだ。炎龍の塵粉が欲しいのに上手く翼に当たらん…。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 11:13:25 xI32Pm2F
ナルガ大剣は抜刀が付いてない装備の時に威力を発揮する!

まあ…見た目装備とか物欲装備以外だと
今回の大剣には抜刀付けない理由が無いくらい便利だから
あんまり出番が無いのが悲しいけどね

逆にティガ大剣の出番の多さにも驚くけどw

他武器だとティガ武器とナルガ武器って同等かナルガ寄りの事が多く感じるけど
大剣+抜刀だけはティガに軍配が上がっちゃうよね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 11:55:46 LCNQao28
溜め3を空振りしまくる下手っぴいな俺は、ナルガ大剣に更に
見切りつけてブンブン振り回してる方がダメージ与えられる気がする。

まぁ、だったら匠つけたセイリュウトウのが強いのかもしれんが。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 12:22:33 qdei0T7X
異端(笑)の多いスレですね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 12:46:18 dIYHQGv4
ナルガ剣に見切り3付けたら会心80%になったのもいい思い出

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 12:59:28 2bybt25i
ナルガ大剣はザザミZ一式に珠入れて、攻撃大、根性、ガ性+1でやってるかな
まぁ、悪くはないよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:12:12 +RZO/rko
アーティとヒルデがあればいい

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:26:42 V7W5TC+m
毒ノ王の婿になるんだ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:29:37 WIZsHENI
匠のみなら最強候補のギロチン剣の事も、たまには思い出して上げて下さい…

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:45:54 D1xEsWNG
うちは焼肉屋なんだがこないだ客の小さな兄弟がモンハンやってて兄が弟に、
バッカ、おおけんは切ったらにげるんだって。ヒットエンドランだって。
って言ってて吹いた

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:49:38 EXT4EL/W
ヒット&ラーン!
 鬱    躁

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:53:36 2j01hWrE
親御さんに「そのゲーム15歳以上向けですよ」とそっと教えてあげるのが人情というもの

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:59:06 n1gjsYDc
走って逃げるからまぁ意味は通じるかw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 14:03:23 hO6f2GYx
ほほえましささえ感じるw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 14:34:16 Qanq9znN
ワロタwwwwwwwwww

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 15:00:27 tw9oBzgj
抜刀したままで、なんだこれまぢ大剣ドンクセエって言ってる俺の太刀厨の友人より大剣の使い方を知ってるな。
よし今度会ったとき大剣はヒット&ランだと言ってやろう

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 15:28:42 TXCzM1+2
ギブ&テイクだ!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 15:29:34 OpCNz2Pt
波状攻撃を仕掛けます

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 15:46:50 W63CgATr
カビプレイですからね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 15:49:21 7Ntn9HU2
>>275-276
さぁ、早く双剣スレに戻るんだ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 16:19:00 KHc5natI
抜刀匠アーティと宵闇って討伐時間とかだいぶ変わる?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 16:35:23 D1xEsWNG
>>278
牛すじ肉と特選カルビくらいちがう。でも牛すじは味がある。
じゃあ店開けてくるノシ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 16:55:28 5XpuQISk
肉屋乙

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 17:09:00 94An5MMy
>>279
奢ってくれればいくよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 17:16:07 RIeuykjX
夏だなぁ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 17:20:29 0qrOnwg2
Gブレイドクエまだー

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 17:27:00 3jFPEPy0
>>274
ギブアップ&テイクアウト・・・・・・・・乙ってぬこにお持ち帰りされたんですね。分かります。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 17:36:18 0QYnrdpU
ラン&ガンや!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 18:55:55 9E77ePLE
討伐標的の素材で作った大剣でクエストに赴くのが最近のマイブーム
ブランゴとか大剣が作れない相手には挑めないけどなんともないぜ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 18:56:10 TXCzM1+2
ガン&ランスや!

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:55:42 59xH+1yF
つのだ&ひろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 20:11:48 b7I35sPi
ゆで&たまご

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 20:18:56 7Ntn9HU2
うるせー&バカ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 20:26:19 g/rsTUy5
バツ&テリー

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 21:18:20 bJa/FoyN
トム&ジェリー

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 21:32:06 efMVH+tX
テツ&トモ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 21:52:34 74TdVErE
そろそろ話を戻そうぜw

前にここで教えてもらった動画で、G級ナルガを匠抜刀アーティの抜刀溜め3斬り
だけで倒すやつを見たんだけど、上級者ってみんなあんな感じなの?
なぎ払いとか斬り上げなんか使わない?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 21:53:24 WJe3xRqA
レッツ&ゴー

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 21:53:55 FaW7emFW
上級者かどうかは知らんが抜刀溜め3だけで戦うのが一番楽なんじゃないだろうか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 22:19:25 74TdVErE
>>296
ん~、ナルガとかティガみたいに振り向きに溜め3合わせやすいのはそう
なんだろうけど、ギザミとかザザミなんかだと溜め3できるような隙が少なくない?
単に俺が下手なだけ?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 22:20:09 2Xl/4FSh
溜め3後なぎ払い→回避まで何も喰らわない隙や時間があるならやるに越したことはない
切り上げも同じ
ただ振り向きなんかの小さな隙になぎ払いまでいれると被弾の可能性があるからやらない
ナルガは小さな隙ばかりだから基本は狙わない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 22:23:09 DRyws9+c
>>297
ダウンさせてから溜めるか、被弾覚悟で無理矢理溜め始めるか。
もしくはそもそも溜め使わないか。これでおk。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 22:32:10 EsyQAq/R
>>297
この動画を参考にしたら、ザザミにも溜め3入れれるようになった
URLリンク(www.nicovideo.jp)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 22:34:45 I8CMU6PQ
溜めているときに1,2.3.ダァー!って言ってしまうのは、俺だけ?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 22:49:14 jRq7fJbm
やけに見つからないと思ったらスレタイがおかしなことに・・・
普通にmhp2gってしたほうが人集まるよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 22:52:10 b7I35sPi
いや検索ワードは大剣でいいじゃん

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:15:21 l4+S9xYZ
俺もすごい探して大剣で検索してやっと見つけた一人だw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:19:47 MdEXLkQX
なぁヤマツカミに勝てんよ
大剣の立ち回り聞かせてくれないか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:22:01 b7I35sPi
びたーんの時に溜め三からコンボ
他の細かい隙に切っとく
あと吸い込まれない事

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:22:33 WJe3xRqA
>>305
立ち回りも何も

ビターンのときな溜め斬りするだけじゃまいか

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:29:16 zlA1mNNG
>>305
正面に立たないようにしとけばいける

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:30:12 MdEXLkQX
パピメルに抜刀着けてカーマインブレイドでデンプシーしてたorz
この武器で溜3で十分ですか?時間切れはもう嫌…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:36:54 TXCzM1+2
なあ…抜刀付けてデンプシーする意味が分からんのだが
それと、その回避性能はなんに使うんだ?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:42:46 locxxyMR
ヤマさんは吸い込みの時に麻酔当てて落とせばフィーバータイムだよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:43:07 SvTa5bLs
大剣を始めようと思いますがアーティラートが厨武器らしいのでツワモノソードで行こうと思います

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:43:35 OpCNz2Pt
夏だなあ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:53:54 NE5nsktd
>>313
激しく同意

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:54:34 cbbGoON5
ヤマツカミのビターンは回避性能あれば当たる事がほぼなくなるからな
より安全にいきたいならあってもいいんじゃないの

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:03:22 SvTa5bLs
>>313
ん?w弓で振り向きの顔に当てたりしてる?とても怖くてできなかったの?w

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:06:24 M13mZH7/
哀れだなあw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:07:44 gII1OXwD
うざい通り越して意味不明だわ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:10:27 QVOoHpfk
>>315
 マジレスすると、回避性能なくてもまずあたらん。
当たるとしたらまず当たるような位置にいる立ち回りが悪い。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:12:38 M13mZH7/
大雷光虫に転ばされて、ヤマツの正面から逃げ損ねたりするとあっ・・・と思うよな。
緊急回避かガードすりゃ話だが

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:14:47 U38BqjhE
ってかヤマツカミ攻略スレってなかったか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:26:58 PW4j5Dcb
もう釣りだと思っておこう

ヤマツカミはリア友と行くと一番楽しい敵だと思う

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:28:02 aJSeqVDh
>>320
おおかみなりひかりむし召喚したらエリチェンでいいじゃん

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:29:44 M13mZH7/
>>323
わかってるが面倒くさい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:29:54 fC0Pgklz
リア友(笑)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:51:07 myQutHXg
リア王(愚)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:59:09 m2z6wBM0
>>322
そうか?
まさにリア友と発売翌日にHR上げしてる時に
こいつだけはP2Gの汚点だと二人で思ったぞ
ラオシェンみたいに何度もやるハメにならなくてホント良かった

ところでやっぱアーティは強いな
ゲリョ特上皮が必要になってテンプレ装備の匠抜刀攻撃大に
火砕断担いで行ったんだけど尻尾に抜刀当てても怯まなかったんだ
まあそんなもんかと思いながらも次はアーティで行ったら怯む怯む
どれぐらいダメージの差があったかは知らないけど体感1.5倍は楽だったぜ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:00:33 PW4j5Dcb
/(^o^)\

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:02:03 9ytfMjtu
>>327
火事場アーティなんかしょんべんちびるほど強いぜ?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:03:43 PW4j5Dcb
>>329
火遊びしたら寝小便するって言うもんね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:32:00 hXi1XAVj
過去のヤマツと比べると今回のヤマツは面白いモンスターになったと思うが…
「面倒だから同じ」ってことになってしまうのか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:36:13 zrXnSQzN
DOSのヤマツはだるかった・・・
Pスタッフはよくがんばったよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:42:27 GwhhteV7
ナルガ大剣 ナルガ一式 足のみパピメル で 
回避+2 回避距離 罠師 捕獲の見極め 装備が
ソロプレイ全局面対応型(古龍除く) なまさに暗殺者という感じが気に入っている

ナルガ武器はでふぉ紫ゲージと会心率大で素で地味に高火力
抜刀が強力な大剣だとちと恩恵薄いけど防具を選ばずコンスタントにダメをいれられるのがいい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:54:02 L3cIOa+E
大剣初心者です。質問させてください。
>>7にあるおすすめ防具の2番目のレウスZとはリオレウス亜種の防具ですか?
それともただのリオレウスですか?レウスXは出てきてのですがレウスZはなくて作れません。誰かよろしくお願いします。


335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:54:28 7x5/yu5X
宵闇の安定感はうちの店で言うハラミみたいなもんだな。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:54:55 scSabY/c
>>332
同感。
戦って面白い敵とは言わないけど
あれはヤマツ自体の設定がクソだからな

ナルガも突進しか能が無いボスとは違って面白いし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 02:00:34 kXXRb7Am
ナルガ ティガは良モンスだよな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 02:08:04 bjOddD8l
>>335
今度食いに行く。
場所とオススメ教えろやコラ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 02:18:25 7x5/yu5X
オススメは脂たっぷりのとろけるホルモンだが、
店の場所はロンダルキア並みに田舎だから来れるはずがない。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 02:28:47 bjOddD8l
ロンダルキア並みの田舎じゃ食いに行けねーな。

ううう・・・とろけるホルモン、キンキンに冷えたビール



341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 02:30:14 hXi1XAVj
あぁぁぁぁぁ~腹減ってきたじゃないかやめろ肉の話はww

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 02:42:05 4RTXST0q
ドラクエか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 02:56:15 mB2Mm5nC
深夜はB級グルメの時間

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 03:00:10 USv1zMfH
>>334
レウスXの間違いだね
次スレ行くときにもっかい言ってくれると助かるよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 03:20:36 rMsujzhz
まだ村上位☆8なんですが、ギザミセットにヒドゥンブレイズをつくったら、Gまでやること無くなった感が強いです。
まだ集会場ものこってるのに、モチベーションを保つにはなにを作ることを目標にしたらいいでしょうか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 03:28:30 0Hx7hPbW
あぶそりゅうど

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 04:07:11 QVOoHpfk
>>345
 キークエだけすすめてとっととG級にあがるのがいんじゃね?
G級からは抜刀がつけやすくなる。(いくら新スキルとはいえG級まで抜刀
スキルが防具に一切ついてないとかなんなの?)
 そうなると結構戦い方に幅がでてくるし、上位の時は使えないと思っていた
大剣にも日が当たってくる。
 なにより、おまいさんが今選択している「大剣を振り回すことに特化した
装備」にあわせて「抜刀に特化した装備」を組めるので、敵や一緒に狩にいく
知り合いによって使い分ける楽しみも出てくる。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 04:20:48 ZKUxfioH
ヒドゥンブレイズとギザミセットはまさに自分がG級に上がった装備だな
そのまま一気にG級を目指したらよいのでは

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 04:38:31 Rl7EVeeG
誰だ?ティガみたいな糞モンスを良モンスとかほざいてるやつは

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 04:39:51 myQutHXg
ティガだ?糞モンスみたいな良モンスを誰とかほざいてるやつは

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 05:05:01 WIA7ld1j
むしろ大剣かガンスじゃないとまともに戦えない>ティガ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 06:39:35 L3cIOa+E
>>344
ありがとうございます

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 09:09:52 QQvfe35e
今日夜勤から帰るときにメラルーみたいな猫がこっちを凝視してたんだ。
なにを訴えていたんだろ…

あれか、ビーナスオブキャットでGナルガ倒したからか、それか更なる試練を与えるのか…

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 09:29:19 ez76USto
初心者で申し訳ないんだけど、ジークムントが人気な理由を教えてください。
素人目に見てそんなに魅力を感じないんだけど、人気があるのが気になって・・・


355:オトモ猫(控)
08/07/26 09:30:08 rwPvA+UZ
たまにはオイラも狩りに連れていって欲しいニャ…
きっと(モンスターの)役に立つニャ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 09:30:11 0s8RCWip
攻撃力じゃないの・・・?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 09:50:00 MJshuTAa
>>353
メラルー‥‥黒猫‥‥

どう見ても死亡フラグです
本当にありがとうございました

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 09:51:33 CDfYh2Pq
強盗殺人の被害に遭うということですね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:03:36 /0mRmiy3
>>354
高めの攻撃力

匠をつけたときの長めの白ゲ

会心10と、それにより切れ味による会心ボーナスを見切りなしで受けることができる

地味に嬉しいスロ1

上記の要素と作製難度のバランス(モノハがネックだが、あとは楽)


ま、G級行ったら埃かぶるわけだが

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:12:52 PWDfQq6+
>>354
上位無属性大剣で最高の攻撃力(期待値)
抜刀があればタリラリに負けるけど
抜刀術を上位装備で付けるのは結構大変

あと数々の死闘をともに戦ってきたという思い出補正

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:23:06 Swl2kNqi
MHP2のときは期待値最高の大剣だったんだっけ?
Gではヒドゥンブレイズの方が上なんだろうが

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:39:41 APiYVFkJ
2ndの頃は抜刀スキルがなかった、ってのがあるからなぁ。

……いや、上位武器なんて上位の頃しかつかわないから、X系でしかつかない抜刀は考慮しないほうがいいのか。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:19:28 pKLuwOSO
Gの上位ではナルガ大剣が一番強いんだよなぁ。
素材が大変なジークムントはGから入った人には敬遠されがち。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:39:18 YONGEcu7
2ndでは今のアーティのポジションで一番人気だったんだよね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:41:22 myQutHXg
スロットまであったしな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:45:56 YMa6fG+m
個人的にスロ付きなら断然桃顎だったな
スロ2だし

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:55:59 ZICgZVem
2ndの時は最終的にクロームデスレイザーしか使わなかったな
ジークムントは見た目があんま好きじゃなかった
そんな俺は今はバスターブレイドGを担いでいます
やっぱ大剣は鉄系でしょ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:56:29 /0mRmiy3
>>366
超同意
青ゲージ長いしな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:58:02 omc0I4Hw
ムント、桃顎は完全に空気になったな…
同じ三強と言われたタリラリは大躍進しているのに

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:00:13 myQutHXg
蒼と桜の大剣があるなら、赤と碧の大剣も出すべきだった
もしくは銀と金の……は、ちょっと悪趣味かもしれない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:00:38 YONGEcu7
当時の人気ランキング(笑
URLリンク(www14.atwiki.jp)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:03:28 YMa6fG+m
>>370
>もしくは銀と金の……は、ちょっと悪趣味かもしれない
ツワモノをバカにする気か貴様

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:05:07 YONGEcu7
ツワモノよりクロオビ派

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:13:51 wlqv8DY4
俺もクロオビ派 あのグラデはかっこいい

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:40:07 Y11VobdF
話題にならないがガオレンズって人気ないの?
角王剣とあんま変わらなくないか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:50:16 KvnCGk0P
トゥーカはもっと柄に近い部分を背負ってくれてたら愛用してた。
無駄に柄がデカイせいで今の位置だとバランス悪いんだよね。

性能はちょい紫短い以外は申し分ないし、ギミック大剣だし人気はそれなりにあるんじゃない。
ただ特別話題にするような性能でもないのであんまり目立たないだけ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:56:04 yc6lkJVy
どこから人気ないと判断してんだよ
普通に何度も出てんだろ

アーティよりはきっちり劣る

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:59:29 M13mZH7/
ギミックと防御力ボーナスがいいよな。
会心マイナスがないからデンプサー向けかと思ったら紫が短めという

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:00:34 U6fy88e0
アーティとかは話題でまくりだがダオラ大剣が余り出ないのが悲しいぜ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:01:06 Y11VobdF
そうなのか…トップクラスに強いのかと思ってたんだ
ギミックはアカムに負けちゃった感がとめどないが俺は使うぜ!


381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:09:02 SIsCiMXL
>>380
普通にトップクラスだと思うが


382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:11:41 M13mZH7/
匠のみなら一番ダメージ高い

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:12:17 FrPs48LU
>>367
やっぱり鉄系だよな。
あの見るからにずっしりした感じがたまらない。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:21:18 NYWlmHE6
つか>>5に書いてあんだろうが
テンプレくらい目通せよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:24:24 QVOoHpfk
>>380
 いや、トップクラスに強いぞ。ただトップじゃないだけだ。
防御+は嬉しいし、振りまわす攻撃力なら-改心がない分アーティに勝る
匠抜刀時の抜刀溜め3もそんなに攻撃力変わらん。
 ただ、>>376の言うように匠時の紫ゲージが短いのがネックになることも
多々あるし、無属性大剣ならデンプシーのチャンスがあれば溜め斬りを
入れた方が効率よいのはたしか。



386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:33:47 3K5hGPYI
>>379
いくら砂獅子の牙折りに必須な氷属性とはいえ紫の短さがネックなのと…


ウカム大剣でも牙折り出来ちゃうからじゃないかな…?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:41:56 YONGEcu7
作れるのがも少し早ければなー

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:45:01 DmQGM20M
なんかラオートの次に抜刀アーティが厨武器みたいになってるけど
それなりに大剣を使いこなさないと弱点に溜め3むずいし
誰でもお手軽ラオートと一緒にされるほどでもないよね。

と最近大剣はじめた俺は思った。
抜刀アーティ強いかもしれんけど、もともとの大剣使いとではだいぶ差が出る

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:59:16 LjdHB14j
>>388
にわかの俺でもモンスターハンタークリアできる武器だから
簡単な部類だと思う
ラオートは弾の選び方わからない奴が使ってもしょうがないし

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:01:10 u0VfeKsZ
>>388
どっちもどっち
厨装備なのは変わらない

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:04:55 KvnCGk0P
大剣で弱点狙うのは割と簡単な方じゃないかな。
溜め3はちょっと慣れが必要かもしれないけど、敵によっては勝手に頭差し出してきてくれるしね。
ランスで弱点に3連突きとか俺には無理すぎた。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:08:15 JXbhP8jf
ラオートと違って時間効率自体はたいしたことないからね
TAなら大抵ハンマー双剣あたりのが早いでしょ
安全性と効率が両立できるから初心者にも優しい
金色真の耐性がチート級なのも大きいと思うけどね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:14:28 NhEjXGjT
ラオートは剣士一本でやってた奴には厳しいよ
大剣と違って攻撃タイミングが全然わからぬ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:23:32 ZKexO9u5
どっちも厨だと思います
溜め3なんて集中ついてりゃ楽に入れれるし

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:46:06 U6fy88e0
厨ではないさ
先人たちが試行錯誤の末に編み出した最強装備だ
何がいいたいかというと愛武器ならなんでも構わないんじゃないかなということ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:48:58 P5Tod+uP
金色真だって作るまでにはみんな苦労するしな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:00:52 p2EGaswV
G級の氷属性大剣でオススメありますか?

ここだとスレ違い?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:06:57 jl6TCuVu
見た目で金色アーティ使ってる俺としては厨とか言われるの悲しいぜ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:09:27 M13mZH7/
金色には温羅が似合うと思うよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:15:51 JXbhP8jf
何のゲームでも○○使う奴は厨とか本気で言ってる奴は害悪でしかないよ
他人のプレイに口を挟んで何がしたいのか分からん

>>397
ウカム剣をどうぞ
質問は全力の方がいいね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:16:55 QVOoHpfk
>>397
 ウカム大剣。それ以外だと作る手間まで考えるととてもオススメできん。
蛇剣黄金牙Gがまぁまぁかとも思うが、ウカム後なんで、俺は作ってない。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:17:02 MJshuTAa
>>397
さっさと雪山の巨アゴを倒してこい

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:18:01 p2EGaswV
>>400
ありがとう!
次からそうします!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:19:00 4RTXST0q
ブリュンヒルデってかっこいいな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:19:29 X1HY9YD0
黄金牙Gはウィングギアノスのときに使う

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:29:19 QVOoHpfk
>>404
 まぁな。
 だが、まぁ俺のタクティクスGには少し劣るかな。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:38:38 A8G5pTps
>>404 >>406 どっちもカッコいいな テゥーカが一番なのは言うまでもないが

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:39:35 aJSeqVDh
>>406
ブリュンヒルデもタクティクスも格好良いよな。
俺のセンチネルGが一番だけどな。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:57:04 FrPs48LU
センチネルGやトゥーカも味があって良いな。
まあ俺のバスターブレイドGが一番格好良いんだけどな。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:20:57 DmQGM20M
>>393
そうかぁ、自分はずっと弓だったからラオートが楽すぎただけかも。
結局どっちも厨武器なのかー
でも、ラオートはハメ殺してる感じがするしつまらないけど
抜刀は動画で見てたらかっこよかったなw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:24:38 7C4PY7T0
ただのお前の好みじゃねえか

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:35:31 MJshuTAa
火事場閃光ハメラオートは好きじゃないな
確かに動かない敵に最も火力を発揮するのは確かだけど


毒ノ王は誰にも渡さん!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:51:15 bjOddD8l
ラオートって、手っ取り早く素材集めしたい時には便利だと思うけどな。上質な真紅の角とか。

友人がオレより早く召雷剣を麒麟帝に強化してた時に激しく嫉妬した。
恋人を寝取られたような気分になったよ。居ないけど。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:53:37 yc6lkJVy
意味わからん
他人がどんな武器もってようが関係ねーだろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 17:07:38 R93bL/uO
>>404
ブリュンヒルデは魚の子らしいんだよな…
あれのおかげで担ぐ気が失せたのは俺だけじゃない筈。

今はキリオトシを愛用してる

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 17:08:12 jUYDSeH0
だっテオwwwww

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 17:29:08 ZJWLDnaO
Gブレイドクエまだー

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 17:34:30 4RTXST0q
ブリュンヒルデって異民族の王女って意味らしいぜ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:14:04 LSX8xsaJ
まあテンプレ厨装備はほっとけばいいんじゃないか?
逆にいえばその装備で必死にならんと倒せないってことだろ


420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:22:42 U6fy88e0
対戦げーでもないのに厨だ厨だと何故騒ぐかねぇ
チートやプレイスタイルがマイナスな行動ならまだ分かるが何を担ごうが自分に悪影響があるわけでもないし、G級に下位武器で役立たずな訳でもない
ただ自力で作れない奴らの僻みにしか聞こえないわな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:23:06 AZj1cjRH
厨認定厨乙。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:27:05 aJSeqVDh
厨認定厨認定厨乙

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:33:01 PWDfQq6+
最近の俺の流行り
匠抜刀状態異常強化ザントマ+睡眠攻撃状態異常強化オトモアイルー
寝かせたら怪力の種食って溜め3を叩きこむ!気分爽快!

しかしもうちょっと属性値高くしてほしかったなぁ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:39:13 i0OKR5BO
まあいちいちテンプレ装備にケチつける奴はほっとけばいいんじゃないか?
毎回雰囲気悪くなるから

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:45:11 z4Ab63+d
テンプレに載ってる装備はあくまでも
「このスレにいる人はこんな装備もしています」
なんだと思っていたw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:14:47 d3WCNSIk
>>423
せっかくだから丸薬飲もうぜ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:14:51 kXXRb7Am
結局所詮ゲームなんだし楽しめればいいじゃん

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:37:54 OOWIp1e7
まったくもって今更だが
氷牙みたいに刀身がまんま氷で出来た大剣とか欲しかったな
名前は「氷の剣」で霧氷剣使ったりすんの

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:39:48 hXi1XAVj
俺はMHFのフロストブレイドみたいなやつがくるもんだとずっと思ってたがこなかったな…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:49:28 wlqv8DY4
殺してでも奪い取られるからないんですよ氷大剣は

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:17:39 hXi1XAVj
な なにをする きさまらー!
大剣でドドブラ系の武器があれば氷も火砕断みたいなポジションのもあったんかな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:18:48 bjOddD8l
>>430
ねんがんのアイスソードを(ry

アイスソードって片手剣じゃね?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:23:00 M13mZH7/
>>432
確か両手剣だったはず

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:35:31 bjOddD8l
>>433
ん?そうだったか。モンハンだとソードは片手剣の称号なので勘違いしてしまったよ。


435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:37:17 JXbhP8jf
硬いけど氷属性ならってモンスがいないんだよな
ラージャンの尻尾は破壊済みだったりするし

だからせめてディアの角は魔黒で折ろうぜ!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:45:53 yy7q7y3f
角折っても倒すのが手間かかるようになるじゃん
それにG級のディアの角は上質ばっかりなんでわざわざ破壊せず報酬に期待したほうがいい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:10:35 tXfdNFBG
ガオレンストウ-カ かっけぇぇ
溜めてる間 刀身が赤くなるし

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:10:52 COvFI40v
~G級入りたての頃~
①フフフ、HR8になったから2ndで大剣のカモだったレウスを狩りにいくぜ!
②いたぞ!閃光を投げて前転してっと。よしよし、威嚇してるぞ。尻尾でも切るか
③デンプシーうめぇ!このまま尻尾を切・・・あれ?なんかすげえ体力減ってる・・・。
 ちょ・・・・待って!威嚇痛い痛い遺体!!


今作の威嚇時の尻尾の威力強いよね

439:438
08/07/26 21:16:25 COvFI40v
×威力強い
○威力高い

威力は高いだったような気がして・・・どうでもいいような鬼もするけど

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:22:00 yy7q7y3f
そもそも揺れてる尻尾を斬ろうとするなよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:33:06 h5kxVqKN
>>250
返事ありが㌧
俺溜め3のことなんか誤解してたよ。
なるへそたしかにアーティが強い罠。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:35:56 R0CR5Gwo
威嚇中に尻尾斬ろうとデンプっててそのまま乙したのもいい思い出。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:38:01 hXi1XAVj
ある双剣使いがレウスに閃光投げまくって
「尻尾はやく斬ってくださいよ^^;倒しちゃいますよww」とか言ってきた思い出がある

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:52:45 tE92Mn4M
swordは大剣でsword and shiledが片手剣じゃなかったっけ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:54:23 Zy017+gY
閃光中レウスの尻尾切りはないわ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:58:37 yy7q7y3f
ソードと言えば大剣だろ
PSO的に

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:00:00 COvFI40v
>>445
2ndのときはダメージが気にならない程度だったから同じようにしてしまったんだよ・・・

だからG級入りたてと

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:00:20 Oz809/Nk
>>443
そういう奴に限って降下に合わせて尻尾に溜め3狙ってる時に閃光投げてるっていう。


449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:07:45 M13mZH7/
>>434
ロマサガだと全部ソード付いてるぜ。

バスタードソード
グレートソード
ヴェルニーソード
アイスソード

両手剣といえばバスタードソードとかクレイモアとか思い浮かべる人が多いだろうけど、
バスタードソードは片手でも両手でも扱える大剣らしい。バスタードって中途半端って意(ry
大きさとか地域とかで名前は変わるけど、モンハンの大剣の大きさだとグレートソードが適当なのかなあ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:09:03 mB2Mm5nC
>>448
ありすぎて困る。ただでさえそんなに俺巧くないのに活躍してるように見える場がなくなってく。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:09:49 4RTXST0q
質問なのだが、切れ味ゲージが何色になったら研いでる?もしくは隙あらば研いでる?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:17:03 yc6lkJVy
尻尾は麻痺した途端に切られると萎えるな
計算しとけよ、と

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:21:56 daHyCeWP
計算(笑)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:23:06 myQutHXg
しとけよ、と(レノ)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:30:02 Zy017+gY
>>452
麻痺もったいないしね
麻痺中で且つもうすぐ切れそうな時は尻尾は絶対いかないな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:33:56 fKyeApoo
PT時閃光→シビレ→麻痺→落とし穴とか決めると脳汁がやばい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:40:48 RxUK4Lds
>>367
俺もクロームデスレイザーばっかり使ってた。
もう強化出来ないと知ったときは無念だったな。
クロームレイザーGじゃ物足りない。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:41:39 pKLuwOSO
>>451
紫じゃなくなったら研いでる。
紫でも敵がエリチェンしたら研ぐ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:10:37 pj7raVoS
>>443 >>447
その双剣使いが閃光中に尻尾下乱舞で死にますように

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:16:51 tdcWVk/O
>459
次にそいつは「双剣は防御無いから死にやすいんですよー」と言う。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:30:32 K9Sf1/pM
その双剣使いには、リアルで死んでほしいなw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:41:00 ILp2McJF
クソ古龍以外は真っ先に尻尾を切りにかかる。
PTプレイでレウスなんかとやってると他の人が閃光投げて威嚇中の尻尾を切りに
行ってジワジワダメ食らって死にかけてたことはよくあった。
その後双剣使用の方に転んでる最中のレウスの尻尾切られて凹んだり。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:43:53 nB7MPEBj
おっと双剣の悪口はそこまでだ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:54:30 yc6lkJVy
何で尻尾切られてへこむんだ?
俺、頑張ってるよアピールなんてしなくても見てる人は見てる

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:06:32 3mPhY1eT
双剣「尻尾切ったよ(俺にひざまずけクズ共w)」

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:27:00 8hIpG8QM
双剣「尻尾ってのはこうやって切るんですよwww」

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:32:24 puXi2KhA
>>457
>>367だけど、それはすごく同意
攻撃力があと50あがってるか毒属性が700とかだったら確実に使ってたわ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:47:56 1Fmqu4Ep
タリラリ、黒嵐、顔痩→アーティ、零点、カオスオーダーとなんでこうディア武器は優遇されてるのかな
俺はムントやバベルの方が好きだったのに

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:51:46 GdJ5HRL7
大してレア素材じゃないとこがちょっとな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:54:04 m200fUNB
昔からディア武器は優秀だが?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:54:14 dXivHwgK
ディアブロスの攻撃は体当たりとか物理的なものばっかだろ
だから純粋にパワーのある武器になるんじゃないか?
レウスは夫婦で龍として一応頑張ってるが、まぁたしかにムント派生欲しかったとは思う

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:54:59 Q2hyxS13
>>410
抜刀のかっこいい動画ってどんなんだ?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:20:43 Y0BZf86k
>>511俺はバハムートラグーンがリメイクされることを願ってる。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:22:13 Y0BZf86k
スマンあげてしまった

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:24:33 Y0BZf86k
つーか思いっきり誤爆しちまった・・・orz
朝までケルビと戯れてくる

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:24:42 6fNeXxO6
そっちかよw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:26:57 vo9/gGl3
ナルガクルガより…はやーい!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:49:54 S7PqCVFC
バハラグリメイクとかされたら、またトラウマを抱える世代が増えてしまう…
ヨヨ滅ペプシ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:52:13 B73qMIws
スレ違いどもはヘルファイアで燃え尽きろ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:52:56 5/UcifET
思い出の教会が破壊できるのは
開発スタッフのわずかな良心

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 03:42:37 zrqOqP49
キックでペイントできる事を初めて知りました。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 04:03:58 KhxEHCKQ
じゃあ今日も夏目ナナテスカトリに溜め3ぶちこんで寝るか。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 04:07:01 B73qMIws
じゃあ俺も木の実ナナテスカトリの討伐数稼いで寝るか

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 04:17:27 y2ZRIE9a
     /⌒ヽ |l|l|l|l|l|l  //
   / _  ヾ|l|l|l|l|l|l / /
∠二_/ _\ ヾl|l|l|l|/ /__
     \二  \  /  二/ キリッ
.   彡彡彡 (ー)  (ー) ミミミ
    彡彡  ⌒(__▼__)⌒ ミミ    へぇ、あんたもナナって言うんだ
   彡彡彡  ∧r┬-/|  ミミミ     
     \    `ー─‐'   /
    ノ     l|l|l|l|l|l|l  \
  /´      l|l|l|l|l|l|l    ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


     /⌒ヽ |l|l|l|l|l|l  //
   / _  ヾ|l|l|l|l|l|l / /
∠二_/ _\ ヾl|l|l|l|/ /__
     \二  _ノ  ヽ、_  二/           だっテオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ミ ミ ミ .彡 ゚((●)) ((●))゚oミミ     ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒彡::::⌒(__▼__)⌒:::ミミ    /⌒)⌒)⌒)
| / / / 彡   |r┬-|   ミミミ (⌒)/ / / //     
| :::::::::::(⌒)    | |  |    /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ    ∧ |  /|   \  /  )  /
ヽ    /     `ー─‐'     .ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 04:31:15 zrqOqP49
>>484
ウゼェな、増弾クーネでタメ3ブチ込むぞ!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:14:33 ZD+9LO02
Jテオ強すぐる
勝てない

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:33:38 +yVQrBWh
当たらない立ち回りを覚えようぜ。溜め切りガンガンいけるぞ
常に攻撃すれば当たる距離くらいがちょうど良い。突進の判定甘いし。
遠くでちんたらやってたら、ジリ貧になるだけだし。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 13:07:26 dXivHwgK
大宝玉はずっとGJテオでやってたのに公式の太すぎる攻略本買ってみてたら
煉獄の主の通常Gテオで通常報酬4%とか・・・無理する必要ないじゃないか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 13:19:10 hFlfX7vV
>>484
俺は面白かったぞw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 13:24:17 Ng181YXK
>>488
まあ結局確立なんて目安にすぎないんだしさ
自分が「こっちの方がよく出る」って思うほうをやればいいんじゃね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 14:55:43 jt3IU9NA
大宝玉は剥ぎ取り確率見ると軽く絶望できる。
通りで出ねぇわけだ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:38:48 oH6U9vpI
通常報酬じゃなくて討伐報酬だろ
通常報酬で4%なら苦労は無いよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:51:31 9xll3IuK
だっテオwwwww

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:43:41 6hfwPypW
今トレジャーやってるとこなんだがやっぱ大剣は便利だ
尻尾斬りやすいしボスも雑魚もかなり楽に倒せる
ガンスか大剣以外で行く利点が見当たらないぐらい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:48:13 FPNREiHF
>>443からの流れで気になったんだけど
友人とペアでリオいくとき、俺は飛んだら閃光使っちゃうんだけど
友人「閃光やると尻尾きれないんだよね…」
俺「まじかよw(知らんし…うざいなぁ)」
っていう事が良くあるんだよね。
落し物だってあるし、普通は?飛んだら閃光が基本だと思ってるんだけど
大剣的には溜め3チャンス台無しや尻尾が難しかったりするわけで。
大剣の人と仲良くリオ狩るには閃光無しがいいのかな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:49:33 hR/u0boq
いや閃光で落とそうぜ。尻尾はまたいつか切れば良いよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:51:14 y2ZRIE9a
>>495
お前が切ればいいだろ
出来ないなら相手の希望くらい聞くべきだろうな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:53:01 zrqOqP49
>>495
閃光投げる前に一言声をかけるだけで良いと思うよ。
で、キミは大剣使いではないのか?だとしたら何故このスレにきたんだ?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:54:02 B73qMIws
溜め3させてから閃光投げればいいだけの話だろ
友人とやってるのにその程度の意思疎通も出来ないのか?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:09:44 RYzI0JAe
尻尾切ってから思う存分投げればいいだけだろ
すでに斬ったあとなら何も言わねえよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:42:56 9DmrelIj
シビレで尻尾斬り→閃光祭りの流れでおk

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:45:05 prpUtNe3
レウスの落とし物の話じゃないのか
まあ、尻尾切ってから狙えばなんの問題も無いが

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:54:36 VeOUQekr
ワールドツアーのときに閃光投げればいいのに

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:59:07 CAjTdvJd
閃光中に尻尾切ろうとするとすごい削られるんだよね下手すると死ぬし。
尻尾切るまで閃光投げるのはやめてあげたらいいだけなんだけどね
で、その苦労をしらないということはあんた遠距離か?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:04:27 L+yscj1d
今作って閃光の有用性下がった気が

変わりに罠や麻痺が強い

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:06:03 Ng181YXK
閃光ってやっぱ範囲狭まった?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:09:43 ZD+9LO02
そんな感じがする!

508:495
08/07/27 20:19:27 FPNREiHF
大剣使ってみようと思う遠距離の意見でした。
つーか結構尻尾切りにこだわるのねw尻尾切ったこと無いからピンとこないぜ
尻尾は近距離剣士のプライドだと思うほうがいいのかもね

友人は全然うざい人でもなくて仲良く楽しくやってるよ!
今度は尻尾を思う存分切ってもらおうと思う

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:21:32 w3Xi+5mp
プライドっていうか尻尾邪魔だからさぁ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:21:35 qvRacdOt
切れるから切るだけの話。無いほうが楽だしね。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:21:47 Ng181YXK
まあ剥ぎ取り一回増えるし うざったい尻尾振りのリーチ激減だからな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:27:00 L+yscj1d
遠距離は尻尾攻撃関係ないだろうけど近距離だとウザったい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:36:40 GdJ5HRL7
近接にとっては尻尾切った後のほうが閃光中の効率上がるんだよな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:55:50 vdpH8JUT
ラージャン用に抜刀クシャ氷大剣と抜刀アーティだったらどっちがいい?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:57:42 GdJ5HRL7
激昂だったら尻尾破壊する必要ないから断然アーティ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:58:22 V3Zo6jhj
まぁせっかく斬攻撃できるんだから尻尾切らないと勿体無い
パーティーでは尻尾切るのは暗黙の了解だわ
だけどリオに閃光するとやはりきついな、削りダメージが
閃光中は他の人が麻痺蓄積してくれてるから避けながら頭などに溜め3撃ったり
尻尾も無理して斬りに行くときもあるがやはり結構ダメージ食らうね

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:00:06 qvRacdOt
レウスは隙デカイから閃光やったり麻痺らせ無くても余裕じゃないか?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:09:07 hP+3vAGY
レウスで大剣だと、
閃光当てて張り付くより着地に溜め三のほうがダメージでてる、
ような気がするんだよね・・・。
噛み付きや尻尾回しくらって結局そんなに攻撃できてなかったりするし
尻尾はあれだよ。天鱗とか欲しいじゃん

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:10:49 htNBTirM
閃光なんてヘタレか効率厨しか使わんだろ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:11:50 L+yscj1d
ハンマーや大剣ならともかく他の武器だと飛ばれると時間の無駄なんだろう

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:18:06 u0fCIzKx
さすが大剣様、周りのことなんて一切お考えにならない
自分が効率よければそれでいいんですもんね?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:26:08 tzVi0JwN
大剣とハンマーなら、垂直飛び上がりはタメ3ぶち込むボーナスタイム開始の合図なんだが。
閃光投げてボトンボトン落としたがるのは大抵が双剣乱舞厨。
俺の周りのランサーガンサーは閃光よりシビレ罠置きたがる人が多め。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:37:25 swgdxuIf
リオ夫妻にいちいち閃光投げるガンナーって
普段から閃光ハメしかしてねーんだろうなぁ、と思ってしまう

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:43:09 qabwh2Mg
村上位モンスターハンタークエの報告で、抜刀アーティ使っててレウスに閃光玉使ってるやつ結構いる。
そういうの見ると抜刀アーティが強いと聞いたから使ってみたのかなって思ってしまうのは俺だけだろうか。
普段から大剣使ってるとレウスに閃光玉使うなら、ティガにその分を回すほうが良いよな。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:45:10 Bh+GpSRb
ただでさえPTプレイでバランス崩壊してるのに
それで閃光やら罠なんか使ったら腕も糞もないわな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:46:03 u0fCIzKx
大抵が乱舞厨(笑)自分も厨武器使いの癖してよく言えますね
閃光玉投げる奴は大抵ヘタレとか、自分達が使われると嫌だから
閃光玉投げる=ヘタレか厨とか勝手に思い込んでるんですよね?
自分は楽なもんですよね、飛ぶ度に効率のいい貯めが出来るんだから
少しは周りのために配慮ってやつをしたらどうですか?
あぁピヨリ中の頭に貯めも入れられない方々でしたか、これは失礼しました^^

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:46:51 KubH0unH
>>524
TAするならレウスに飛ばれないように閃光ハメハメじゃないの
ティガは振り向き溜め3ていう鉄板作戦があるけど、レウスがグライダー始めたらどうにもならんから。
TAじゃないならシラネ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:48:32 qabwh2Mg
>>527
TAやるときはレウスがツアーに出たらリタイアでしょ。
ティガは怒ったら振り向きに溜め当てるより閃光玉の方が効率が良い。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:49:01 c/cPIoDs
>>526
>>525

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:51:05 S7PqCVFC
モンスターハンターでレウスに閃光はワールドツアー阻止の意味もあるんじゃない?
とりあえずレウスは針が動く前に倒したい。閃光も1個か2個使えば倒せるし。
ティガは13個もあれば十分すぎるし。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:01:51 zrqOqP49
>>530
おまえさん、閃光玉の配分が極端過ぎやしないか?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:04:53 S7PqCVFC
>>531
自分でもそう思うけど、ナルガとかラージャンは閃光があんまり効果的とは思えなくてさ。
余った閃光の使い道はラージャンが怒ったら閃光投げて安全にしてから戻り玉、みたいなチキンプレイくらいかなぁ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:09:51 dXivHwgK
俺は正直閃光は逆効果、むしろやりにくい
ティガとか動いているときに頭を狙うタイミングを知ってるのに、かみついてくるかもしれない頭にタメとか嫌すぎる

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:14:02 zrqOqP49
>>532
ナルガには効果的だと思うぜ。音爆当てが狙いやすくなる。

>>533
オレは怒ったら閃光だな。タメなくても抜刀切り数回で十分。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:19:12 x6WctVvd
ナルガは閃光音爆ハメがあるからむしろ良いとおもうよ。

ところで閃光音爆罠ハメ無しでモンスターハンター大体何分針くらいでいける?
大体35分針になってしまってそれ以上に短縮するのが難しい・・・。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:21:14 RYzI0JAe
>>534
TAの話題は荒れるからやめろ、あと専用スレいけ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:21:48 RYzI0JAe
>>535だった

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:22:43 x6WctVvd
>>537
ごめん。素で書いちまった。


539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:24:19 qabwh2Mg
ティガ閃光中は威嚇してくるときだけ溜め3。
運が悪ければ一度も攻撃せずに終わることもあるがw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:57:42 xpGa6IDH
宵闇に業物って相性いい?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 00:32:04 ZspwaPvr
>>540
宵闇には高速砥石、心眼、ガ強がオススメ
最初からある紫ゲージをいかにゲイボルガするかが課題

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 00:42:26 Jxo678mr
業物との相性ってなんだ?
ギザミマンが受け付けないとか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 00:45:27 S5k3Vzz0
>>541
ネタならもっとネタらしく
釣り名人、肉焼き名人、地図常備を奨めるべきだ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:05:45 ajPK5Tkv
実際TAの話題って荒れるのか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:08:43 34sEf9i1
来たるべきGブレイド実装の日に備えてマスターブレイズで紫の無い生活に慣れておくとするかな…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:10:57 zqoeN4GZ
金色アーティが厨装備って言われてるがそういう人は何使ってるんだろうか?
あんまり言われると別の装備を使いたくなってしまったりするんだが。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:20:23 CNwKJjDl
反ミメティスム

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:20:26 xe9Hasf1
>546
エロ装備スレだったか
見た目重視スレで見つけたのをソロで使ってる。

頭:ピアス自由に
胴:クロオビX 匠珠 抜刀珠
腕:ギザミX 匠珠 抜刀珠
腰:ウカム 抜撃珠
足:クロオビX 
抜刀、切れ味+1、ピアスのスキル

ピアスは勿論、渇望。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:20:56 OHJdVLXL
何でもかんでも閃光投げつける閃光厨はほんとどうにかしてくれと思う。
「取り敢えず投げとけ」みたいなノリで投げる奴は何考えてるんだかさっぱり分からん。
閃光投げつけておいて尻尾に弾き飛ばされている奴を見てるとお前は何がしたいんだ?と小一時間(ry

あと、どうでもいい事だけど頭に溜め開始してるのに閃光投げられるともうね・・・。
閃光で怯むと少しバックするっしょ?思いっきり空振りするんだよな。
その後に上記のようにすっ飛ばされてるのを見るともうね、隅っこで肉でも焼こうかと思っちゃうんだよ実際。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:23:44 02UFyJCf
>>546
一部頭に虫が沸いたヤツの言うことなんか気にするな

俺はソロでやってるときは大概、金色一式使ってるけど
狩り友とのPT時には気分次第で見た目重視やネタ重視とか適当に装備変えてる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:24:15 zqoeN4GZ
>>548おおっなるほどいいねえ。いい情報ありがとう!作ってきます。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:24:44 QDPo+x+s
集中捨てれば激運つけるなり見た目良くするなり出来るもの
フル金色で満足しちゃうのは工夫が足りん

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:34:55 SmXnBN6D
金色使わず匠抜刀集中考えようぜ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:52:10 4EADAL0E
集中の有用性がイマイチ解んない俺は
ガオレン 攻撃力大 抜刀 匠装備。
溜め3からなぎ払ってロリコンとか
溜め3から切り上げてなぎ払ってロリコンとか
結構アーティより有利な所はある。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:00:35 siyOiB3A
金色なんてエロくないじゃない
エロくない装備など無価値

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:04:52 9JD6lGuy
攻撃大つけても、ダメージ自体は然程変わらないしなぁ。
抜刀溜め3さえ入れば大ダメージなのだから、集中が持て囃されるのも当然なんだろうなぁ。

俺はパーティプレイで死ぬのが嫌なんで、抜刀匠根性を愛用してる。
ウカムヴォルギザミZウカムギザミZで、勇者様な見た目も素敵。
別にラージャン狩るのが面倒で金色が作れないわけじゃないよ!

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:09:45 N455kNe6
>>556
剣士の防御力で即死ってあんまなくね?
死ぬ時って一発喰らって起き上がりにもう一発で死なないか?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:21:48 02UFyJCf
>>557
回復薬の節約じゃね?
一発くらったら6割以上体力減って回復薬G(粉塵も?)でも二個使わなきゃ満タンにならない
一個なら普段は中途半端な体力で即死でも根性ありゃ生き残るってか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:30:33 QDPo+x+s
飛鳥文化アタックは130程度減るからあって困ることは無い

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:33:32 eNJhkhNb
また厨装備の話題かよ…

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:33:35 N455kNe6
死にたくないんだったら匠抜刀回避性能+2の方が良くね?
たしか武器スロなしで出来たと思うんだが

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:43:48 0cqH0IUo
>>561
パピメルXナルガXミラバルZパピメルXパピメルXあたりでたぶんできるぞ
今ちょっとPSP触れないから確認できないが

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 03:06:35 34sEf9i1
今は頭渇望で残りクロオビX愛用してる

Gブレイドが来たら頭剣聖で残りGルナにするつもり

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 03:30:05 Q7HTuHnC
>>559
オマエしか分からん単語使うんじゃねーよ。

オレはヤマツには根性付けるな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 04:04:40 NoerCw4c
飛鳥文化アタックは電撃まとって上から落ちてくるあれのことじゃなかったっけ
マイナーな愛称だとは思うが

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 06:49:42 7HoGNB3z
飛鳥文化アタックは結構有名な呼び名だと思う。むしろ正式名称?
他に呼び名知らんしなあれ。
P2Gから追加された、ラージャンが一回上に飛んで電撃まとって急降下してくるやつな。

元ネタはギャグマンガ日和。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 07:11:27 S5k3Vzz0
電撃急降下でいいんじゃね?
飛鳥文化アタックなんてもとネタ知らんと理解できんだろ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 07:13:47 jDc3wlU8
まあ定着してしまえば元ネタなんて関係ないと思うけどな
デンプシーの意味も知らんよ俺w

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 07:16:33 slR3nPEb
フェニックスアローって呼んでる

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 07:48:24 qxqNA1t4
デンプシーロールじゃないのか?
似てるから納得してた
ラージャンのはストリートファイターのブランカの技を思い出した

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 08:06:35 siyOiB3A
俺もブランカだわあれは

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 08:07:37 VxZOLsjL
ボルテッカー

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 08:24:58 h+AlofNt
普通にローリングサンダーって呼んでた…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 09:14:46 smoIeWxi
アクション!ローリングサンダー!
を思い出してた
クレヨンしんちゃんね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 10:44:07 ON1BOfrA
そもそも飛鳥文化アタックはこのスレで何度も出ている名称なわけだが

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 11:15:15 CiYp7fn2
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 11:16:31 PG1YCuIP
>>575
初耳だなぁ。



578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 11:50:30 L2CmCrsX
匠抜刀集中アーティ一択より、大王虎使って抜刀集中早食いとか抜刀集中捕獲の見極めとか
何通りかの組み合わせを作ったほうが楽だね。捕獲の見極めないと金レイアとか死んでしまうし
塔キリンとか早食いあるとアホみたいに楽になるね。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 12:09:01 mVFNilOh
なんとなく分かるならいいけど飛鳥文化アタックなんて元ネタ知らんと意味不明すぎ

ファミ通のにはローリングアタックって出てるな・・・普通だな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 12:21:27 5Che2EkI
>575
何度も出てるのはニコニコと訓練所スレぐらいなもんだ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:28:16 8C8QDrrl
そもそもいわゆるデンプシーの何がデンプシーロールに似てるのか分からん俺もいるし。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:39:56 pSHu3Kgw
>>578
>抜刀集中早食い
どうやって作ってるかも書いてくれるとありがたい。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:57:03 L2CmCrsX
>>582
一応俺が使ってるやつ↓素材も簡単に集めやすくてお勧め。

-----------------------------------------------
夜叉・真【御面】 抜撃珠
金色ノ羽織・真 抜撃珠
ギザミXアーム 短縮珠 短縮珠
金色ノ帯・真 短縮珠 短縮珠
レックスXグリーヴ 迅食珠

-----------------------------------------------
防御力[443] 火[12] 水[10] 雷[4] 氷[-4] 龍[3]

抜刀術
集中
早食い
-----------------------------------------------

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 15:10:05 pSHu3Kgw
>>583
レス早いな、サンキュー。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 16:12:31 VxZOLsjL
前に大剣と根性の相性とか、飛鳥文化アタックで金色一式で130削られたとか言ってる人がいたな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 16:24:56 HBbLnT73
格ゲーネタが多すぎて噴いたw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 16:50:11 38HKYvch
咆哮大があって咆哮がガードしにくい敵にいく時

大王虎 抜刀高耳攻撃中の装備を使ってるんだけど

どんな装備使ってますか?何かお勧めあればお願いします。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 17:02:14 L2CmCrsX
俺はガードが出来る大剣で高耳つけたことないからよくわからないけど
抜刀集中の組み合わせが付けられなくなるから微妙だなぁ。
挙がってる組み合わせでいいんじゃない?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 17:49:35 MGppsptz
金色真を厨装備って言うやつは大抵スキル面を見て言ってるけど
実際は剣士とは思えないようなチート耐性値が汎用性を高めてるんだよな

俺は抜刀だけで済むワンコのがアーティよりヤバいと思う

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 18:27:14 qxqNA1t4
>>581
最近のはじめの一歩のデンプシーロールはリバーブロー、ガゼルパンチ、初期デンプシー・ロールのコンビネーション自体を
指してるのでそのコンビネーションが縦斬り、薙ぎ払い、斬り上げのコンボに似てるってコトじゃないかな
まぁ最新のデンプシーロールは左右のフックに加えて左アッパーがあるから
それと斬り上げが重なったのかもしれんし

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 18:38:18 Go7MnQL6
レウスのカウンター咆哮とか避けられんから耳栓(高耳)あってもいいかもしれん・・・

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 18:59:50 clEMNnTX
レイアは咆哮後バックジャンプとかサマソが多いから被害はあんまない希ガスる。


593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:18:30 N455kNe6
レウスは咆哮のあと普通に突進してくるよな?
G級だと結構痛くね?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:19:16 S5k3Vzz0
>>590
>最近のはじめの一歩のデンプシーロールはリバーブロー、ガゼルパンチ、初期デンプシー・ロールのコンビネーション自体を
>指してるので
指してない
デンプシーロールはデンプシーロールだ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:22:55 VxZOLsjL
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>デンプシー・ロール完成型(千堂武士との日本王座戦「ララパルーザ」で使用、
>デンプシー・ロールそのものを指した訳ではなく、リバーブロー、ガゼルパンチ、デンプシー・ロールのコンビネーションにより、
>デンプシー・ロールをより完全なものとする。猫田銀八曰く目のフェイントを入れることで単なるパンチを三つ重ねたものではない技になっている)


596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:23:08 SmXnBN6D
金色使わず匠抜刀集中考えようぜ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:23:41 J6sZrUtt
て言うかなんで初めの一歩が出てくるの?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:26:51 N455kNe6
>>596
考えるも何もシミュまわせば(ry

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:31:49 SmXnBN6D
女キャラ使ってるが、金色の頭が優秀すぎるのにダサ過ぎる
カプコンの罠か

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:38:12 S5k3Vzz0
>>595
その時だけしか使われてないだろ
しかもララパルーザだから10年くらい前の話じゃないか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:42:30 VxZOLsjL
>>600
なるほど・・・ろくに知らないでスマンかった。
しかし詳しい人多いなw

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 20:20:10 hKoDWRmH
>>589
スキル耐性防御力すべて含まれるだろ
あえてどれかと言えば抜刀かもしれんが…

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 20:22:49 MyaYnS5n
匠抜刀アーティ本当に強ぇな
ウカムが2乙45分針討伐余裕でした。


アレ…

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:20:42 7HoGNB3z
なんかウカムってさ、動きのろいのにひたすら殴りかかって倒す感じじゃん。
大剣のザ・ヒットアンドウェイって感じの戦法があんまり生かせないよな。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:21:57 ZpECHdtz
ウェーイ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:32:22 N9P8dM0N
>>604
オンドゥルルラ…
抜刀溜め3→回避の繰り返しだから、むしろヒットアンドアウェイを存分に生かせる敵だと思うが

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:38:25 clEMNnTX
なんとなくゴールドイクリプスをつくってみたんですよね。ウカムとかにもいいらしいから。
そんでフルフルいったんだけどさ。
どうやら村下位の先生あたりから大剣しかつかってなかったせいか片手剣めっさ下手糞。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:39:28 c4yu+3fX
ヤーウェーイ
おいらは右足に張り付いちゃうな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:41:20 FltGaeU9
>>607
早く片手剣持ってクック先生の所に行くんだ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:48:53 TfSzYAkn
見切り+3 業物 匠の
ガルルガ 凶だろ
これ以外 考えられん


611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:26:45 +/cKT9yI
×IPO
○IPPO

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:47:22 MGppsptz
>>602
抜刀は金色真のスキルじゃないだろ
まぁマイナススキルが発動しないのに匠、集中、龍耐性+10だからな
確かにスキル面でもブッ飛んでるわ

>>606
溜め3コロリンより後ろ足粘着のが安定しない?
折角作ったテスカデルソルの唯一の見せ場がウカムのみなだけだが…orz

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:56:01 6AJeSHrx
>>612
アーティが壊れ性能だから気付かれて無いだけで、火砕断が属性大剣として十分チートな性能だからしゃーない。
高火力スロ1会心付き匠で実用範囲の紫ゲージって、テスカがいらん子になるの当然ジャマイカ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:04:49 C71kD2B6
チート性能www

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:12:06 sAzRNax/
火砕断は普通に優秀だけどチートって言うほどでもない
これまでチートにしちゃうとかなりの武器がチートになっちゃうしな
テスカがどうもあれなのは属性値高くても大剣向きじゃないのと
大宝玉を使うのを渋る人が多いからじゃないかと

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:20:08 tglOdqHn
チート性能なのは抜刀だよなと。まあなくてもアーティは群を抜いてるが

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:44:40 jskMthGM
逆だ。抜刀ないとそれ程でもないだろ。
匠と抜刀が付いた瞬間他の追随を許さなくなるんだが。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 01:45:52 JrMx5ZPS
匠のみの時点で期待値2番でさらに紫ゲージはガオレンに比べてかなり長い。
この時点でそれ程でもないなんてことは無いだろ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 02:36:46 1CWPCIxj
苦手なキリンだったけど何回かやってたら慣れてきてキリンX作ってみたんですよね。
初めてのキリン装備でランナー加護初体験しちゃったんだけど正直回避距離より癖になりそう。
しかもへそ丸出しだし。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 03:21:55 Ou/wkL5P
頭はかぶり物だしな。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 06:45:38 olbk5KkQ
>>620
絶対そっちじゃねえw

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 07:26:44 SsuWgolp
>>619
大剣だとキリン装備の恩恵少くないか?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 07:40:49 n8UDc1cw
>>618
期待値2番なら他の大剣より突出してるわけじゃないんじゃない?
が、匠と抜刀が付いたら他の追随を許さなくなる・・・
筋通ってると思うけど。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 07:48:13 cfP/XDRF
うざったい議論だなあ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 08:02:46 VHmn58XS
大剣は納刀時が多いから走り回る時のランナーは地味に便利
PTだといち早くモンスの位置に駆けつけ皆が来るまでデンプシーで遊べたりと意外に便利

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 08:29:28 6c6xKsbB
匠抜刀厨でFA

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 09:58:19 gMi25oFm
>>619
キリンXは属性剣と相性が良いけど匠が付けにくいので、胴をヒプノSにすると良いね。
オレは双剣、ハンマーで着ていくけど。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 12:47:46 iG2eFw10
匠抜刀集中アーティで上位ミラバル討伐って可能?
基本的な立ち回りは抜刀回避で行こうと思ってるんだけど。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 13:36:21 N6uki+cw
>>628
まずは試しにやってダメなら聞くという発想は無いのか?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 13:40:37 hwnSYVK2
>>628
お前なら勝てるよ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:30:11 iG2eFw10
>>629
ミラバルやり始めると2時間近くかかるから、それで撃退できなかった時
さすがに萎えるからある程度の目安みたいなのが欲しいのよ。
>>630
マジ??じゃあ頑張って見るよ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:06:16 BpP54rIW
G級武器使ってなんで相手が上位なんだよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:11:51 3pSsbCoU
>>631
匠抜刀で通常時の顔に溜め3を当てた時のダメージランク

順位 武器名 合計 物理 属性 攻撃力 属性値 切れ味 最大切れ味 会心率 作成
1位 無:角王剣アーティラート 415 415 0 1488 0 紫 紫 -15 G級
2位 氷:崩剣ウェンカムルバス 406 406 0 1680 120 白 白 -30 G級
3位 無:ガオレンズトゥーカ 402 402 0 1440 0 紫 紫 0 G級
4位 無:轟大剣【大王虎】 388 388 0 1392 0 紫 紫 -30 G級
5位 龍:ブリュンヒルデ 385 361 24 1296 250 紫 紫 0 G級

硬化時も顔に溜め3はアーティがトップだけど、ここは素直にタル爆だな


634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 17:44:36 ciXl5ntx
ギザミ亜種は流刃剣でシビレ罠背中もちつき×2⇒背中抜刀溜め3、抜刀

これでいいのん?ほかに効率いい倒し方ある?

ギザミ20分針で安定してしまってちょっと困ってるんだ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 17:47:35 BpP54rIW
一応言っておくと、殻割った後でも背中は別に弱点じゃないからね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:11:27 LgecygH6
>>635


637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:19:14 LgecygH6
>>635
別に殻破壊はする必要ないんじゃないか?
部位破壊報酬も大したことないし

わざわざ殻破壊の為に流刃剣とか担ぐより
温羅金棒とか担いだ方が楽
デンプシーで怯みまくるし10分針も安定する

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:28:58 ciXl5ntx
>>635
殻破壊後は胴体判定になって60%ダメージなんじゃないの?黒wikiソースじゃ駄目?

>>637
デンプシーで背中に誤爆⇒ギザミスラッシュ!
が怖いから殻殴るなら殻と決めてたたいてたが・・・・

ちょっとらーにゃんと戯れてきます

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:36:51 N6uki+cw
金棒は剛角×3でめっちゃ苦労した覚えがあるな‥‥
金色真揃えた後だったから尚更キツかった

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:44:34 cfP/XDRF
ヤド破壊後のヤド肉質(20→25)とかよくわからないんだけど、二個目のヤドってこと?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:57:29 LgecygH6
>>638
それは原種のじゃない?


642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 19:05:16 BpP54rIW
>>638
当然胴判定だけど、弱点は頭だべ。これまた一応だけど

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 19:18:31 vT06+n3O
罠中は硬いヤドガッキンガッキンして壊すよりも頭に溜め3切り上げループしてるほうがダメージいいぞ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 19:29:04 zg7x1ihC
アホくさ
ヘタレにもほどがあるぜ?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:00:05 Ou/wkL5P
名人様乙であります^^

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:03:18 BpP54rIW
ネタ以外で語尾が「だぜ」なのは見ていてちょいと恥ずかしい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:04:35 ZKv+e4TC
ヘタレにもほどがあるにょ!

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:15:39 ZKv+e4TC
ごめん俺が悪かったにょ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:25:55 LgecygH6
何いきなり話しかけてきてるわけ?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:28:07 eqxIsSYW
>>646
方言だからしょうがないべ?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:29:47 9yeC3L6G
>>645
またオマエか

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:31:00 BpP54rIW
>>650
都会は恐ろしいとこだべ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 00:14:26 l2pqBTC+
弾幕はパワーだぜ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 00:41:54 NZbQUV4H
G2ラオ倒しきれない。匠抜刀ア^ティで溜め3ロリコンで追いかけてるんだけど、
惜しいのか全然なのかもわかんねーのがツライな。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 00:51:09 CjNtzl98
回避じゃなくてなぎ払いの前進をうまく使うといい
あとは怒り時進行が速くなるから溜め2にするとか縦斬りだけとか臨機応変にやる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 01:35:58 GCc0YXZo
>>654
瀕死だと挙動不審になるじゃん

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 01:49:49 Yo+mnMu9
G訓練でドド亜種にハンマーで行ったらやっぱりドドは馴れないせいか勝てなかった

ためしに大剣で行ったらノーダメで楽に討伐出来てる泣けてきた

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 01:57:50 NZbQUV4H
挙動不審とか全然気づかないわ。てか怒りのスピードアップもいまいち把握できてなかったのは内緒。
話はかわるけど最近辞書みたいに分厚い攻略本いっぱい出てるけどどこのがオススメかしら

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 02:02:43 Y7iHZQKb
>>658
桁違いに分厚いやつ、それ1択
他のはゴミ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 02:04:05 Y7iHZQKb
中のしおりが便利すぎてラミネート加工した奴は俺のほかにいる?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 02:22:57 2P9uqsO8
金色アーティでいいじゃないか
人間だもの

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 02:53:44 Fvk5bBa0
金色アーティ金色アーティ言うから、アーティを最終まで改造すると金色に
になると勘違いしてもの凄くwktkしていた俺に>>665から一言

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 03:49:54 Dqgylc8a
上手いと思える金色アーティには会ったことがない
まあ、大剣自体上手いと感じにくい武器ではあるが

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 03:52:20 K7Z7Pe4V
納刀アクションがモッサリ感をかもしだしてるからな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 03:54:48 qBwERypO
おまいには見えるはずだ・・・。
金色のアーティが。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 07:42:42 CMIsuiEB
真滅ってどうなの?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 07:45:09 kqClCdt5
浪漫です。
属性強化つけて、攻撃力も属性値も4桁だぜ、とニヤニヤするための武器。
ミラ系の顔に溜めずに抜刀するだけなら一番強かったと思うけど。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 08:33:48 N0eGg7P1
ミラの顏狙い出来れば最強だろ
慣れるまでコツがいるが…

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 12:05:15 m81Qeaj2
>>668
その顔っぽい文字ってなんて読むんだ?

真滅は消えてるナズチ相手に延々餅つきを楽しむためにしか使ってない俺。
無論討伐時間は凄いかかるが、まぁ楽しいです。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 12:20:25 2P9uqsO8
ニュートラル納刀してるかどうかで、大剣使いかどうかわかる

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 12:29:39 dazoXBTf
そんなん場合によるわ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 12:31:59 0xWEm09o
ほんとだよく気付いたな、顔じゃないんだ・・・
どうやって出したんだろ?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 13:08:05 CQgm3uLb
フェイスで変換

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 13:10:51 Doj88GsD
このスレでは金色真一式+抜刀は嫌われてんの?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 13:20:54 rO2Vaoem
ふぇいす

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 13:24:03 1PbzU8iQ
ふぇいす

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 13:28:26 0xWEm09o
ふぇいすフェイス

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 14:16:01 4v8Gk1W3
URLリンク(www.faith-go.co.jp)

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 14:25:19 +OuBt47c
既出かもしれんが、ウカム大剣 抜刀 火事場+2 攻撃力うp大でイャンクック一撃ktkr

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 14:37:32 SbTfKuGP
挑発をつけずに、匠抜刀集中龍耐性+5ってのは無理なのか。
解法を考えるのはパズルみたいで少し面白かったが、流石に考えてあるか。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 14:38:09 HwFHXfRw
俺は金色一式の挑発が気になるから回復速度が付く方にしてるな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 14:47:39 kqClCdt5
挑発のおかげでオトモが長生きできました。
PTでもこっちに頭来る確率あがって便利じゃない?挑発

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 15:04:13 +OuBt47c
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
   金色ノ添髪・真  10  81  3  2  2 -2  3  2  絶龍珠 匠珠
   金色ノ羽織・真  10  81  3  2  2 -2  3  2    抜撃珠
   ギザミZアーム   9  91  2  1 -1  0  0  3    名匠珠
    金色ノ帯・真  10  81  3  2  2 -2  3  2    抜撃珠
  ギザミXグリーヴ   9  89  1  2 -1 -1  0  2 絶龍珠 絶龍珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    423 12  9  4 -7  9 11

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        気配  -3  -2    -2       -7
        体力            -4    -4
       斬れ味       1          1
         匠  3  1  5  1       10
        剣術            1     1
        達人    -1    -1       -2
        防御       -5         -5
       龍耐性  2  2     2  4    10
        底力  -1    -2         -3
      溜め短縮  4  2     4       10
        抜刀     3     3  4    10
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
抜刀術
斬れ味レベル+1
集中
龍耐性+5
---------------------------------------------------------------------------

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 15:26:06 WDD/ReGH
挑発は+スキルだと思うんだけどな~
あと心配性

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 15:30:50 23TS+Z8B
むしろ挑発はあった方が良くない?

とか言う俺も>>681とおなじ金色凛複合なんだが

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 16:08:05 BE/06uR2
挑発は正直、大して変わってる気がしない

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 16:23:22 2P9uqsO8
挑発が付いてても全くかわらん。素直に龍+10付けとくべき。
龍耐性25はテオ戦で劇的な威力を発揮する…って過去何百回も言われてきた事だが

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 16:41:43 Yo+mnMu9
>>670
ニュートラル納刀ってどうやんの?
はじめて聞くんだけど

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 16:49:37 IX7pukg3
納刀するときにアナログスティック入れるかどうか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 16:50:51 VNlabPuO
笛だけは何故かニュートラルも歩きも同じなんだよな
ボウガンですら違うのに

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:12:56 2P9uqsO8
タめ斬りに属性値が乗らないのはおかしい
アーティ一択を推奨しているようなものだ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:22:49 43sjgHfQ
挑発はプラススキルだって良く聞くけど体感的にも感じるのか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:30:27 CQgm3uLb
というか少なくともマイナススキルではない

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:32:40 tadFAcKT
>>692
挑発はずすと猫にばかりタゲいって
こっちをまったく狙ってくれない状況が多くて困る。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:37:07 z69OZSXe
困るならネコを連れていかなければすむじゃん

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:40:20 yunGLXXn
挑発は無理リにつける必要はないが、無理に打ち消す必要もないって話じゃないかな
フル金色真にするとついてくるスキルだし

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:45:17 uGWl1+pa
挑発便利だよな。耐菌珠や友愛珠が挑発珠にしか見えない。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:56:57 2P9uqsO8
そうだな~
集中や挑発は狙って付けたり外すもんじゃなくて、
勝手に付いてくるモンだと思ってるな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 18:06:14 23TS+Z8B
気配-2の珠とかは本気で欲しかったな

隠密珠があるんだからあっても良いのに

>>691
別にアーティ一択って訳じゃないだろ
匠要らずのワンコだってあるし弱点デンプシーしたほうが効率の良い敵もいる

確かに匠抜刀アーティは強いし厨の呼び水になってしまったけど
このスレの大剣使いなら敵によって担ぐ武器を変えるって俺は信じてる

700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 18:06:31 IX7pukg3
集中目当ての金色でしょ?耐性とどっちに重きを置くかは人それぞれだけど

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 18:58:33 sFDZRMXQ
むくむくライオン鞄

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:00:58 EhJx5e0S
>>670
必要性をあんま感じないんだが
有効なのかねそれは

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:06:20 APti9oZI
ニュートラル(状態が)納刀、つまり何もしてない時はとりあえず武器しまう
という意味ではないかと好意的に解釈したんだが

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:09:00 tuJAnCr4
歩きながら納刀するよりも、止まってるときに納刀する方が速いってやつでしょ。
正直どっちでもいい。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:14:23 2P9uqsO8
>>702
明らかに納刀が速い
G古龍では重要

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:18:38 kqClCdt5
あー、まじで。
大剣に限らず他全ての武器で今まで何の疑問もなくレバー入れ納刀してたから知らなかったわ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:19:18 2P9uqsO8
>>699
アーティ一択は言い過ぎか。大王とガオレンも結構使う。
だがそれ以外ほとんど使った事が無い。ほとんど全部作ったけど。
弱点デンプシるような敵は、多分大剣で行くべきモンスじゃないと思う。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:19:28 bPit2KcY
別に劇的に変わるほどではないし気にしないほうがいい程度
これとは別の歩き納刀にはその歩く数歩の差で攻撃を避けれたり、
敵とは反対を向いてる分ダイブ回避に速く移行できる

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:27:06 2P9uqsO8
>>706
これのおかげで手数が増えたりギリギリ助かる事もあったりする
んが、>>708のような場合も勿論あるので、
状況にあわせて使い分けるのがおすすめです

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:29:40 0xWEm09o
>>670
別に意識してないよ?


大剣使いのつもりなんだが

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:30:23 0xWEm09o
>>709
なるほど

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:32:21 kqClCdt5
>>709
これは全然知らなかったからためになったよ。
次からはその辺も意識しながら納刀やってみる。ありがとー。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:36:22 2P9uqsO8
>>712
ただ、これが有効なのは あくまで大剣とか弓とかの場合でして、
太刀とかはほとんど意味が無い(気がする)ので、そこら辺はご勘弁下さい
ハンマーはどっちだったかな…

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:46:49 OL6/lFLN
大剣の静止納刀は太刀のそれよりも早いからな。抜刀斬りも大剣の方が早いし
初期ではモンハンを代表する武器だったから色々優遇されてる
今も弱体化せずに残ってるのはすごい

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:48:54 2P9uqsO8
私の死ぬほど大好きなタメ斬りは、初代では存在しなかったらしい
しかも太刀も大剣だったらしい…よくわからんが

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 20:08:47 23TS+Z8B
>>707
> 弱点デンプシるような敵は、多分大剣で行くべきモンスじゃないと思う。

大剣スレでそれをいっちゃオシマイなんだぜ…

だけどトトスとかはデンプシーが一番安定するんじゃない?
あとはギザミ系もハサミ片方潰したら
潰した側でデンプシー→コケたら溜め3とか

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 20:13:49 2P9uqsO8
ドトスか~、ドトスに大剣で行くのは大好きだなぁ。
腹に匠抜刀ぶちこんでロリコンから不思議タックル喰らうと、
ああモンハンやってるという気分にさせられる…


718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 20:14:36 +UwneFlX
溜めもデンプシーも使いわけてこそだ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 20:45:31 nc/IGETH
>>717
ドトスってなんだ? 二回も打ち間違いするものなのか・・・?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:09:11 F88An84E
>>719
ガノトトスって10回言ってみな
そうしたら俺は>>717の気持ちがわかった

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:16:49 bSF0ticm
>>720
10回言っても言い間違う事はなかった
トトスはトトスだろ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:22:21 Q+QTbTf2
全く流れとか読めないが
大剣で弱点や脆い部分をぶった斬ったときの
「ズビシャア!の巨大なエフェクト→画面揺れる→一瞬画面停止→薙ぎにそって流れる血のラインと血飛沫」
が大好きだ
まさに超重量武器って感じで。
片手剣やランスじゃ味わえない醍醐味だよな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:23:26 Q0Np67Rc
トトスにデンプシーが通じるのはせいぜい上位までじゃないか?
G級亜種相手だと回復アイテムが足りない悪寒

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:24:54 tadFAcKT
G緑魚なら抜刀集中つけてブレスにタメ3ぶち込んだほうがいい。
10分ぐらいで片がつく。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:28:40 2P9uqsO8
>>719
正式名称はガノトトスなのかぁ。なんかしっくり来ない…
P2からモンハン始めて以来、ドトスだとばかり思っておった。
なんという衝撃的事実…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:28:54 Uk5hmlIm
>>722
あれは快感だよな。
しかし手数が多い武器で血しぶきを撒き散らすのも捨てがたい。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:32:12 tadFAcKT
レウスとかの頭をハンマーで叩き割るのも最高だ。


728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:33:09 SHM4aRnZ
抜刀巧もいいが抜刀集中のほうがよさげな感じだが

たしか金色真がないとダメなんだっけ…orz
ラージャンムリポ
テンプレ装備教えてくれ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:36:33 53HaZG7O
つ スキルシミュ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:48:18 wts7/ub3
テンプレ見てないのにテンプレ装備教えてくれとはこれいかに

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:53:30 MPodOPEs
     /⌒ヽ |l|l|l|l|l|l  //
   / _  ヾ|l|l|l|l|l|l / /
∠二_/ _\ ヾl|l|l|l|/ /__
     \二  \  /  二/ キリッ
.   彡彡彡 (ー)  (ー) ミミミ
    彡彡  ⌒(__▼__)⌒ ミミ    
   彡彡彡  ∧r┬-/|  ミミミ   これいかに
     \    `ー─‐'   /      
    ノ     l|l|l|l|l|l|l  \
  /´      l|l|l|l|l|l|l    ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     /⌒ヽ |l|l|l|l|l|l  //
   / _  ヾ|l|l|l|l|l|l / /
∠二_/ _\ ヾl|l|l|l|/ /__
     \二  _ノ  ヽ、_  二/
 ミ ミ ミ .彡 ゚((●)) ((●))゚oミミ     ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒彡::::⌒(__▼__)⌒:::ミミ    /⌒)⌒)⌒)
| / / / 彡   |r┬-|   ミミミ (⌒)/ / / //  だっテオwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |    /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ    ∧ |  /|   \  /  )  /
ヽ    /     `ー─‐'     .ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:55:20 VNlabPuO
流行のAAも使いどころを考えないとね

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:55:46 2P9uqsO8
たしかドトス、じゃなくてトトスの腹は斬撃がよく効くと聞いた

>>728
紫で攻撃1.5倍だから、抜刀と匠は常にセットだよ。
つーか金色真なら匠も集中も勝手に付いてくるけどね。
しかしテオ相手でなければ、そこまで金色真にこだわらず、
匠抜刀攻撃大とか匠抜刀移動距離とかでも良いと思う。


734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 22:15:49 yc+yjeRP
>>731
角ヘシオリますよ?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 22:26:43 a+5LA6oW
>>731
なんかテオがスフィンクスに見えた。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 23:12:56 EyOvk5xR
相変わらずレベルの低いスレだな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 23:22:06 +UwneFlX
>>736
そうだな、
お前の高レベルのレスでギャフンと言わせてやれ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 23:51:41 NZbQUV4H
P4とドラクエ終えてやっと帰ってきたのに明日はもうキャリバーか。
今夜はナナと遊んで寝るか。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:04:08 Lxs7sFTK
>>723-724
んなことはない
ブレスに溜め3のが間違いなく安定するけど
魚の機嫌さえ良ければデンプシーでもG級行けるよ

葬礼の原種とか2分くらいで沈むし

740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:30:02 FFwo3ZnL
金色アーティ完成記念カキコ

やっぱ挑発はそのままで龍耐性+10ですかね?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:37:34 o4iJjiva
>>740
残り3スロの空きはそれしかないというのが哀しい現実ですな。
武器スロ2使えば砥石とかの5スロスキルも付くけど、
そもそもアーティも大虎もガオレンも武器スロが無いので無意味…

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:57:06 8dispn2g
ソロプレイなら挑発は関係ないし
PTでも気にすることはないだろう

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 03:40:44 eMWOdCYq
挑発は意中のあの娘を振り向かせる素敵スキル

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 07:58:48 dQFhRMh6
>>741
なぜそこで砥石が出てくるのか?
Gになって加護が5スロで付くのがありがたいとは思わないかね?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 08:01:38 DhRohHCf
罠師でも見極めでもなんでもいいんだよ
つまらないことに突っかかってんじゃねえよカス

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 08:08:50 o4iJjiva
>>744
アーティも大虎もガオレンも武器スロが無いので無意味…
龍大剣はゴミしか無いので、ソロテオなら武器持ち替えてます。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 08:50:30 8K+PsUWb
>>740
厨装備乙

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 09:37:34 ruN9Foh5
剣のスロに左右されない龍耐性がスタンダートかね
ブリュンヒルデなら2スロ付き高性能だが、それ担ぐって事は
龍相手だから龍耐性のまんまでも良いじゃん、っていう

749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 10:55:02 d2T5oA91
>>746
ヘタレ乙

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 11:55:17 BwwViAcS
シリーズ防具に大剣を合わせるのが最近のマイブーム
ラヴァシリーズには火砕断…かと思ったが、パニッシュメントとの相性は凄まじいな。
なんかほんとに中世の執行人ってイメージ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 12:47:21 Ea6VyV7a
パニッシュメントいいよな
縦斬りと切り上げで地面に刃がめり込むあの感じがイイ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 13:52:53 +ZS+wdmt
みんなよく金色を完成できるなぁ・・・
ラージャンがほんと苦手でいまだに真ラーの方はクリアがついてない
 
匠抜刀アーティで3乙or時間切れ数回
      ↓
弓が簡単らしいということで使い慣れてないけど
グラキⅡを作って数回時間切れ
      ↓
グラキⅡよりいいらしい弓【凶】を作って数回3乙
      ↓
金色なんて・・・いらないやい   ←いまここotz

ダイヤモンドダストは何回かクリアしたけど剛角0、煌毛1個しか取れてない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch