08/06/29 17:31:49 VSiTQLiS
いざとなればハメでもクリア可能だよ。
エリア3の建物を挟んで撃ってれば
そのうち巣に戻るからあとは爆弾で終了。
51:48
08/06/29 21:41:21 QHcblC0x
ババコンガ訓練制覇記念パピコ
ハメの仕方がわからず、吹っ飛ばされる=乙、と考えひたすらチキン戦法で挑んだら何とかババボウガンクリアできたよ(一回吹っ飛ばされて覚悟決めたけど・・・)
これに比べたら残るランスは防御も高いし、ガードもできるし楽なもんだ・・・
アドバイスくれた人、ありがとう
こんな訓練を用意してくれた教官・・・
テメェ、俺がどんだけエンガチョになったかわかってんのか!
来世までこの臭い持ってけ~!
人
(_)
(__)
( __ )
( \
`\ (#´∀`)
\ ⌒\
ノ / /
( ∧_∧
`ヘ丿 ∩Д`)
(ヽ_ノヽ__ノ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:09:56 TFexMSWE
>>51
上が教官で返り討ちにあったんですね
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 03:13:36 Jv++ua/X
人
(_)
(__)
( __ )
( \
`\ (#´∀`) < わんぱくな子は大好きだぞ~
\ ⌒\
ノ / /
( ∧_∧
`ヘ丿 ∩Д`)
(ヽ_ノヽ>>51ノ
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 02:37:03 RzWSxtKk
うお~! 最後のG訓練のラーガンスを何とか残り5分でクリア、無事にG訓練を全制覇したぜ~!
最後に取っておいたラーガンスは噂通りの鬼門だったな・・・。調合ミスして一つでも落とし穴がゴミになってたら、毒ナイフ外れて毒にしそこねてたら時間切れだっただろうな。
ラーガンスに比べたらこの一つ前にやったラーハンマーは耐震まで付いててカワイイもんだぜ。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 02:59:06 /se+v0Lu
渇望目当てにG級をはじめたけどランス系がさっぱりです
ステップが特殊でコンガも何もかもキッツイ・・・
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 16:03:55 bz3NzIyG
闘技訓練ドドブランゴのランスで、5分以内に倒したいのですが、
どんな戦術、立ち回りをすれば良いでしょう?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 16:22:28 h/RyyRKq
TAスレいけ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 04:12:29 Az38RSrI
闘技場より現場のほうが採取出来るぶん楽だな
時間かかるけど
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 04:28:07 wTHTy3sN
Gになって新しく作ったキャラで剣ピとったど~
2ndと違って怒り咆哮をくらわないからラージャン楽勝すぎて吹いたw
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 07:28:00 qOYqzo2v
今日から剣ピの為に爆弾訓練に入ります。
こんな私に何か一言下さい
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 07:42:00 e6FHpkHV
>>60
どうせなら渇望まで取っちゃいなyo!
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:18:39 SV2U9n0z
>>60
特別訓練は簡単すぎるから安心せよ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:28:16 IMK/r1aC
G訓練、ようやくあと5つまで減らしたぜ。ラー近接4にギザ美亜種笛
ランスは普段から使ってたら楽勝だった
まぁランス使える俺なら噂のラーガンスも楽勝だろwww訓練所で腕も上がったしな!
↓
とりあえず採取して…あ、猿きた。とりあえず痛めつけるか。楽勝楽勝www
↓
怒ったから逃げて…と
↓
界☆王☆拳
↓
力尽きました
↓
(゚д゚)
↓
気を取り直して…再び採取→猿にあう→怒り
↓
今回は界王拳に注意しつつ逃げるぜ
↓
あ…元気玉きた。ガード!HAHAHA性能+2嘗めんnえ、ちょめくられtうわビームやめr
↓
力尽きm(ry
↓
…( ゚д゚ )?
↓
俺、ランサーもガンサーも止めるわ ←いまここ
猿シネ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:34:59 SV2U9n0z
ラーガンスのイライラ度は異常
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:52:50 8T3+0wjh
序盤に出会ったら落とし穴→至急大樽×2→竜撃砲→ラージャンを放置して再びアイテム採取、が得策だよ。てかガンランスは横ステップ1回しかできないのが辛いな。
むしろ俺はラスト5分が心臓バクバクだった。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 01:04:26 HNIxlSte
元気玉も変な角度向いてればガードできる
デンプシーは右手の肘がぬるぬるしてスッゴいすべる
この辺気を付ければガンスも割と楽
集団訓練ギザミ無理だろこれ…
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 02:31:06 I58DXcWJ
闘技場だから忘れがちなことだけど、クリア条件は確認したか?
ゴール地点を折り返し地点と勘違いしていないか?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 02:53:31 FQgQxZlJ
あああああああああやっと闘技場訓練終わったー
ティガさえ終われば後は余裕とか思ってたらヘビィの扱いが一番きつかったかしれん。キリンもランスのが討伐速度速かったしな!
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 07:25:49 NPWSyzwg
渇望ゲット記念ぱぴこ
難しいと言われたラーガンスもしっかり採取すれば20分で終わってあれ?
みたいな感じだったな
G訓練は採取すればそんなにPSなくても行けそうだな
時間はかかるが
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 09:21:47 gduU9ixA
集団演習は青クックやってみたが大剣で時間切れ、
禁断のボウガン高台でも9分以上かかってやる気無くした
以後放置してるがソロで全武器クリアする人すげえわ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 09:46:29 1W4RV17w
>>70
集団99は大剣で振り向き時にドタマに溜め斬り、とちゃんと溜め斬りを頭に当ててれば7、8分で倒せるよ。
てか、集団のデータも引き継ぎ可能にしてくれよ。モアイに「旦那さんは集団訓練が全くの手付かずニャン」とか言われて驚いたよ。新しい訓練をやるのはいいけど、以前にクリアした訓練をまたやるのはやっぱりだるい・・・
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 10:16:54 zHZ8S/1k
>>68
キリンヘビィは弾のチョイスが意地悪だからな
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 10:47:15 L3uUOmPH
やっと渇望ゲット!このスレのおかげだ
一番短時間で終わったのがドド亜種の大剣なのに、
一番時間が掛かったのがヴォルの大剣って・・・
ヴォルたん、今までハメてしまってすみませんでした
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 10:50:30 1tWF7ssR
ランスがどれもこれも切れ味悪いぜ…
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 12:31:30 grDyTvt6
特別訓練やってるけどG級訓練終わった後だとかなり楽だな
ただコインが1枚ずつしか出ないから武器作るのはまだ先か
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 13:06:20 pYqgBQfn
俺も渇望のピアスゲット!!
採取をしっかりやったこともあり無死だった。
今まで面倒くさくて避けていたが意外と楽しかったぜ
さて渇望装備を作る作業に戻るか
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 16:54:57 khMIMjEy
ピッケルの為に麒麟と戯れてるけど安定しない
安定する片手だと時間かかる
グチすまぬ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 17:00:47 LVVbehq7
>>77
ヘビィ使えるならグラビのが安定するかもしれんよ。
構えたまま動くのは遅いけど、相手も遅いから大丈夫。
振り向いた時に横にコロリンするだけで、ほぼ当る要素なし。
的が大きいから当てやすいし。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 22:25:06 TupH2At2
グラビは片手だろ
PS睡眠爆破があればあっという間に終わる
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 23:24:43 TALZcSfl
>>69
採取して20分なら上手いと思うよ。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 04:37:27 sSnw/plX
ランスも大剣も苦手なのにレウスくんな
しかも初期手持ちアイテムカス過ぎる
せめて閃光をくれ
あとレウス訓練だけで剣聖なんだよ…
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 05:05:56 inYOmkWU
レウス訓練の閃光は7に1個、11のファンゴがエリチェンで1度復活するので2個、エリア5に1個で計4個あったはずだぞ
あと、本気で集めるなら調合材料も揃うはず、書は2までしかないけど
7でピッケルと虫あみを採取しておけば、11採掘で穴、12虫捕りでシビレも入手できるし
12の秘薬もついでに回収しておけば、変な場所での戦いを避けておけばどうにでもなるだろう
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:10:10 uQR0/tG6
こないだ剣ピ貰ったからアドバイス
9の狭い通路の奥の小部屋で虫あみ使って光蟲、3の大木下で素材玉あとは>>82氏が書いてる通りだ!
ちなみに3で戦闘すれば戦いやすいから、ヤツが来るまで待ってればイイと思うよ!
んで、来たら落とし穴仕掛けて、ハマッたら殴る、出たら閃光漬けw
これであっという間に終わるからw
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 08:12:04 bhZhh6+7
どの武器も閃光4つくらいでレウスの体力を削れるからね。後は美味しく睡眠爆破。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 09:01:04 882sdh7X
>>79
うん。
俺もP2をハイガノボマーごり押しでやってたからその方が早いんだけど
慣れてない人だとうまく眠らせる事が出来ないとかね。
安定性だけならヘビィかなと思った。
まぁでも、訓練所をやってるんなら睡眠爆殺くらい出来るか。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:51:59 aKLViDOY
さぁ剣ピまで後はラージャンを残すのみ。レウスはwiki見ながらやってたら拍子抜けするほど楽だったんで同じ調子で行きたいもんだ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:54:37 UHVwqoYy
グラビの睡眠爆破で実は小樽が三倍になっていたことを最近気付いた…orz
まぁ、それでも勝てるからいいんだがタイムが伸びない理由はそれだったのか
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 14:46:00 aKLViDOY
エリア2の採掘ポインヨが分からなくて(#^ω^)ビキビキしてきt
暑い日はモンハン禁止だな、うん。ストレスがマッハだぜ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 15:02:58 ZyWHhnk0
>>88
上のところから落ちる。
ハチミツ採集できるところで秘薬も拾っとけ。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 15:31:48 aKLViDOY
>>89
ありがてぇ!おかげで片手と大剣終わった。罠と眠り投げナイフ使った後はガチでやってるんだがランスが鬼門な気がするぜ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 16:39:42 nChda0EB
ラーランス
2Gならカウンター咆哮がバックステップ後だから余裕なんだぜ
業物もあるから砥石も余裕秘薬のんで怒り時エリチェンでGOだ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:05:37 RCta6Kth
初Gラージャン
採取途中にエンカウントしたので、毒片手で少しちょっかい出してから
逃げようかな、と”思った瞬間”に一瞬にして死んだ。
ふと気がついたらテレレーンピュオ~ポペ~ピョンィョ~テレレーンの視点になってたので死因不明
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:18:23 0RtMkZ/L
どうやって死んだのか全く不明w
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:31:55 aKLViDOY
>>91
うむす、微妙に距離離れたら考えるのやめて突進していいとこ入ったら上突きしてたぜ。秘薬取り忘れて1乙したけどな!
そして剣ピ遂にゲッチュウ。G級ミラ出すの以外ではあんま行きたくないぜ('A`) 渇望イラネ
>>92
すげぇワカランww
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:32:23 aKLViDOY
おっと。
助言くれた皆thxなんだぜ
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 22:08:35 M51h63+G
ラーガンス 残り3分でクリアできた・・・
ここでアドバイスくれたすべての皆様ありがとうございました
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 00:11:41 M+OrwDWZ
ティガが難過ぎるぅ~特にランスとか弓とか
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 00:26:40 hFfkmZJ+
>>97
怒り時はガン逃げでランスは壁で突き刺し、弓は拡散狙いで接近戦で勝てたな。拾えるなら罠と爆弾、回復G全部取るべし
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 00:29:46 fnN3y/Us
罠・爆弾は取るだけ被弾→乙だから取らないほうがいい
取らなくても勝てる
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 01:03:11 M+OrwDWZ
>>98-99
無理に罠とかは取らない方が良いんだな、ぉK助言ありがとう
訓練所ってさ…
難しかったり簡単だったりラジバンダリσ( ̄ー ̄ )
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 09:34:57 IgjCMSZ1
集団訓練ソロ制覇記念カキコ
あの狭い闘技場にギザミ二匹、とか教官頭おかしいだろ・・・
しかも殻同じでどっちがどっちだか判別出来ず、同時に潜って完全に見失った\(^O^)/
その後3乙直前にペイントボールに気付き、3乙
二回目は片方を集中攻撃してたら、他のギザミの攻撃で狙ってたギザミの殻破壊→常時怒り状態 ちょっwww
何とか片方倒し「よっしゃ、武器だけど討伐して、まだ時間は半分以上あるし、アイテムフル投入してとっとと討伐してやんよ」
と思ったら
「目標を達成しました」
教官、ここまでやらせたなら最後までやらせてくれorz
あんたにゃ最後までガッカリだよ!ヽ(`Д´ )/
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 11:55:01 eCGb55PL
>>99
大剣以外のときはティガを遠くに突進するように誘導してシビレ罠と大タルを拾ったなあ。
たまにターンされて被弾したけどね。
PSがないのでアイテムに頼らないと勝てんのよ。
怒り時はほとんど回避に専念。
個人的に闘技場はティガが一番厳しかった。
★5のやつよりよっぽど難しいと思う。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 12:02:10 11FBCVrV
むしろ特別、G級も含めて闘技ティガは上位の難易度だと思う。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 13:03:28 b9+FlaEv
やっと訓練所闘技訓練全武器制覇、増弾ピアスゲット記念カキコ
死ぬ程苦労したのはティガ片手剣、次にティガ笛
キリンにランスなんて、ティガに比べれば簡単だったわw
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 13:19:29 VQhZ56k7
>>104
ティガ笛に死ぬほど苦労・・・?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 13:33:35 DqOe2jxn
ティガ自体が苦手な人は結構多いと思うぞ
訓練所は腕と言うより作戦だからなぁ…
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 13:37:48 hFfkmZJ+
ティガはもっとダウングレードさせても良かった。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 15:11:48 B3M/W2hr
俺も闘技場はティガ弓と笛が一番キツかった。
あと以外にキリン太刀も苦戦したな。あの%表示ってあてにならないよな。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 15:25:51 oHFRCcSz
特別が余裕だったのと連日のネタPTしてたせなのか
G級訓練が無理だぁぁああ(;つД`)
みんな採取してる?
起き攻めくらって秘薬飲んどけば・・・
ってなります・・・。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 15:28:28 mp3g4FQd
ナルガライトは何も考えなくても出来たな、最初から秘薬もってたし武器強いし
メイカリュウド作るためだkらそれしかやってないんだけど
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 15:43:39 Nr8OaySu
>>105
俺もティガ笛に一番苦労したよ。たぶんティガのパターンが運が良くて
すんなり勝てた人は簡単だって印象だったのかもしれないけど
wikiに載ってるエリチェン後すぐに閃光してスタン>ボッコボコにしてやんよ戦法で
やろうとしてたけど、閃光時のパターンがランダムすぎて回転攻撃、噛み付きばかりだと
激イライラした。この開始直後が上手くいかなくて難しく感じたよ俺は。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 15:48:42 11FBCVrV
>>109
ラージャンとナルガは集会所で腐るほどやった相手で得意だからなにも取ってない。
それ以外は秘薬だけは取った。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:54:04 cYZIw/QE
ティガ笛なんて閃光と睡眠爆破で数回なぐれば終わりだろ・・・
知らない奴も居るんだな
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 17:11:26 IgjCMSZ1
ティガに慣れてない人は正面に立つ事自体が無理だからな。
まして笛は頭狙いでガードできないから尚更。
でも戦法わかるとめちゃくちゃあっさりクリアできるんだよね。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 17:47:28 p+RiHS4A
ティガ笛はティガの機嫌次第で難易度が大きく変わる
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 18:02:12 N/YLHGMd
>>113
俺は「知らない」んじゃなくて「出来ない」だった。
普段使ってない武器なら、なかなか出来ないものよ。
訓練所じゃ上質装備でごり押しも出来ないしね。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 18:23:55 u63TDubk
ティガの行動がすべて威嚇じゃなくても難易度あまり変わらないだろ
普通はティガの行動後攻撃だから全部回転でも閃光がとけてからちょっと振り向きスタンプするだけでスタンするし
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 18:37:54 p+RiHS4A
>>117
みんながそんな名人じゃない
wikiでは閃光ピヨピヨ中の攻撃でスタンさせられるみたいに書いてるが
実際慣れない奴がやると反対にかみつきとか食らって、回復してる間にピヨピヨが切れるだけ
振り向きスタンプなんて最初はこわくてできるもんじゃないしな
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 19:16:10 UD5V2fGG
怒り状態になるまでは喰らってもリカバーすぐ出来るからしょっぱな閃光は勿体ないなーとか思う。怒り→閃光で採取、爆破でドン
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:11:54 irZAzJns
あああああああああ!!!!!!!真ラー無理だろこれ!!!!!!!ただでされ猿苦手なのに…
30分かけてやっと片手クリアしたけど…まだ太刀ハンマーガンスが残ってる…
誰か俺に太刀とハンマーの戦術を指南してくれorz
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:21:01 fVub5MeS
ついてよけてついてよけてついてついてよけて
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:40:25 NixJI7aB
>>120
ラージャンの攻撃力にびびりすぎなんじゃないだろうか?
ババコンガ、ドドブランゴ、ラージャンだとラージャンが一番単純でダメージを食らいにくい。
攻略としては、落ち着いてよく見て隙に攻撃するだけ。
個人的にはG級訓練のなかでラージャン、ナルガが簡単でギザミ、ヴォルガノスが難しかったな。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:46:48 XG3Hp+/V
>120
太刀は回避距離ついてるから
走って追いかける→後ろ脚に抜刀斬りから適当→ロリコンで
被弾の心配ほぼ無し。
>122の言う通り全ての敵の攻略法は
隙に攻撃して攻撃を受けないように離脱する、なわけで
戦術を知る前にラージャンの動きを知れば良い。
あとは、その隙に離脱まで含んで間に合う攻撃を選ぶだけ。
敵を知り己を知れば百戦危うからず、ってな。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 01:23:21 Mvh7J6kC
MHP2Gから入り、これだ!とヘビィを選択。
クック訓練でライトの良さを知り
ガルルガ訓練でハンマーの(ry
ティガ訓練で笛と大剣(ry
訓練なかったら今でもヘビィ一筋の地雷になってただろうな~
片手とか太刀とかその他も使いたいが、時間が足りねーよヽ(`Д´)ノ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 01:49:21 irZAzJns
>>122
なるほど…ビビりすぎか…確かにラー怖いからなぁorz
一乙で終わりなだけにプレッシャーかかるし。
慎重かつ確実に行ってみる。ありがとう!
>>123
詳しくありがとう。
とりあえず太刀はクリアできたw
でもハンマーでフルボッコにされたぜ…なんで笛じゃないんだよチクショウ…
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 02:26:41 SJMWil/5
>>125
ハンマーなら振り向き様に溜1か溜3の2発目を顔に当てて前転で腹下に潜り込んだらおK
これだけで15分切れる
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 05:58:52 O9Q/6ZmC
ギザミ亜種の採取無し難しすぐる…
太刀で突き→切り上げ→前転でギザミの股下へ→振り向き様に突き→切り上げ
の繰り返しをしてるんだけど、たまにギザミの股にひっかかったり、フック攻撃に当たってすぐ体力が…orz
なんとか12分ぐらいでクリアしたんですが、タイム短縮&被ダメを減らしにはどうしたら良いでしょうか?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 06:57:33 k30y6XYE
>>127
練習してちゃんと横に回るんだ。
フックは気合いじゃなくてもタイミングさえ合えばそれなりに避けられる
タイム短縮したいなら奇人切り混ぜよう
突き→鬼刃1→突き回避とか
怯んだら奇人セット→斬り下がり。胴体に向かってひたすら切る。とにかく切る
俺も9分くらいの下手くそだから、これくらいしかアドバイスできなくてスマン
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 08:45:33 PECmfTzf
昨日から2ndを始めました。
訓練の個人演習が?????となっていてできないのですが
どのような条件を満たせばできるようになるのでしょうか?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 08:47:46 1B9L2SC8
URLリンク(www41.atwiki.jp)
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 08:48:38 Uk1od/t+
>>129
演習じゃなく普通にクエスト受注、
クリアして初めて訓練所が解放される
その解放のための要クリアクエは単品ものクエをクリア
していけばいいよ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 09:09:44 jCnJ0oML
増ピゲット記念カキコ
超初心者の頃にやったガルルガが慣れてなくて一番大変だったな
G級まで行ってからあらためて訓練やると意外に楽だった
ティガ弓は時間かかったが怒り時ガン逃げでいけたしディアグラは普通に楽勝だった
キリンはちょいむずかった、あの亀リロードヘビィは何の嫌がらせだよ
さぁ次は剣ピだ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 09:21:38 PECmfTzf
>>131
ありがとうございました。
頑張ります。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 20:36:26 dOam3bqd
質問です。
個人演習の大闘技場、ランスでティガをやってるのですが
訓練所攻略スレのまとめを見ると向かって左奥の高台に上れと書いてあるにも関わらず
場所が見つかりません。orz
外周に沿って○ボタンを押しまくったのですが
何か根本的に勘違いしてますか?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 20:42:27 iQbDX04F
URLリンク(www41.atwiki.jp)
これでもわからんなら知らん
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 20:48:16 dOam3bqd
>>135
おk、ようやく分かった。
つまり高台は一つしかなくてそれの左と右というわけですな。
(左側の高台と右側の高台じゃなくて高台の右側と左側)
回答ありがとう。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:13:17 GYqVsVnS
>134
しかし、Gのティガは高台に居ると
遠距離からジャガイモを連発するようになるので
有効手段とはならないのであった。
ずっと粘れば倒せるのかも知らんけど。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:36:48 k0fO1SP7
それよりも高台の前でひたすらガードのがまだいいよね
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:43:56 dOam3bqd
ティガ倒してきた。
結局>>137と>>138の言うとおり高台の上は近寄ってこないし
手前はカメラワークが最悪なので怒りに任せて腹の下で突きまくったらあっけなく死んだw
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 01:04:18 bHLgYUcJ
Gティガクリアで出現する集団ティガランスの方が強走薬あるし、スキルでハンターの体力高いし、睡眠爆破できるし、2乙までおkだから簡単、不思議
でもさすが教官、相変わらず切れ味ゲージが短いランスをチョイスするんだな・・・
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 06:27:41 Ojh9RI4R
ティガ強い…スキが見付からない…怒り時がわからない
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 19:34:29 3q23L9cW
ティガはうざいよなぁ。笛でキレそうになったわ。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 21:10:34 PSGj1fNV
笛は短期決戦を挑まないとジリ貧になるね
最初に移動強化+攻撃大×2、開幕閃光玉で殴りまくる、キレたらナイフ投擲、
眠ってる隙に支給タルとシビレ罠拾って、起きる前にシビレ設置、爆破。
シビレにかけてなぐりまくり、終了
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 23:50:48 mM8Gcbp/
Wiki見ながらちょこちょこやり続けること一週間、ついに渇望ゲット
一回でも死ぬとマジでやる気無くなるなー
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 11:59:37 oq4Pl1ZS
Gの三つ目のカニ亜種が全部キッツイわー
大ダメージはなかなか受けないけどジリジリと削られてダウン→死亡
ダメージは小さいものの、片方の爪を振ってくるのって予備動作でわかるもの?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 12:22:23 VFcAN6Xp
蟹に対する文句は集団演習のギザミ二匹をやってから言うべきだ
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 17:10:31 +0+OawIy
>>145
もしかして蟹から見て横に逃げてないか?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 21:31:49 tDGuCyXA
結局最難関訓練はなんなのよ?
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 21:38:41 1GufHkSz
ロード時間・失敗時の待ち時間・クリア時の待ち時間
1回のプレイ時間が短いコイン狙いの速戦即決での連戦時だと、クリア時の1分+結果表示の繰り返しがまじで苦行
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:02:36 yx8cijh+
増ピゲット記念カキコ
>>148
キリンにランス。
あれ誰が喜ぶんだよ・・・
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:28:58 oq4Pl1ZS
>>147
横まずい?
正面に前転しても抜けられなかったんだ
>>146
あれはマーキング&集団爆殺、モドリ玉でなんとか・・・
一人なら泣いてた
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:35:34 WLKRvTGi
ハンマー→高台ハンマー→中略→片手剣
そしてようやくクリアできた
採取無いから死んでもあまりへこまないけど、難度ならこれが最高だな。
あとティガ倒して
「残り一頭です」
( ゚д゚) ・・・
( ゚д゚ )
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:29:30 +RE2ZJJZ
ソロで集団ギザミ2頭訓練はかなりマゾい、ちなみにハンマーでクリアした
睡眠爆破→罠にかけて縦3連打まではいいが、そうしているうちにもう一頭が乱入してきカオスの極みになる
倒すのは一匹でいいから、最初の一匹をうまく狙い打ちできれば運がよければすぐ終わるが
戻り玉が一個しかないのはつらかったな
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:38:16 9RzpUUGI
>>148
ギザミ集団には驚いたけど、ペイント付けて片方集中攻撃、怒ったらひたすら回避、やってたら武器だけで楽にクリアできたな。途中で狙ってたギザミの殻をもう片方のギザミに破壊され常時怒り状態になって地獄と化したが・・・
俺はやっぱりラーガンスだな。ガンスは全く慣れてないし、欲張ったら追撃喰らって乙る→手が出せない→でもそうなると時間が→でも追撃恐い、と負の連鎖・・・。残り5分でクリアしたけど、二度とやらん。
>>151
横だとどのみち距離詰められてひっかかれるからね。
やるなら距離が離れてるなら斜め前or思い切って後ろに逃げる、近距離なら足下コロリン。
てか欲張らずに攻撃→足下コロリン→攻撃→足下(ry とやってればあまり喰らわないような。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:54:50 9RzpUUGI
連投スマソ
>>152
ランス目茶苦茶楽だよ
高台前に陣取り高台食いつき誘導→食いつく→上突き×3、ステップ、上突き×3、ステップ→食いつきから解放。
怒ったらスキみて強走薬飲む→以下同文
砥石も食いつき時に急いで武器しまって使えばギリギリ間に合うし、顔しか狙わないから緑でも十分。大体一匹二回くらい毒になってくれるから爆弾とかもあまりいらない。
一匹目倒したらその間に罠とか採取して、二匹目も同じ様に立ち回り、ついでに睡眠爆破&罠もプレゼント。
まあ、強走飲んでない時の回転攻撃、咆哮後のスタミナ回復が一番の問題なわけだが・・・。ぐるぐる回ってスタミナ回復ガンガレ!
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 06:00:13 dOcKXPmL
特別訓練のギザミって採取なしだとキツくね?武器のチョイスが悪いと思う。
片手とガンスとボウガンはいいんだけど、太刀とハンマーの属性がおかしい。性能もよくないし
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 06:02:20 Px2bzIaO
太刀とハンマーだからでないかい?
どちらも他3種と比較して組し易い武器だと思う。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 16:25:22 MoRMECFj
全く通らない龍じゃないだけマシなんじゃない?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 21:55:24 qgnmrhj7
ようやく増弾のピアスゲット!
5種×10戦は長いよ
もうランス系使いたくねぇぇぇ
まだ特別・G級が残ってるのか…
キツイなぁ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 08:54:57 MLzdY7/X
特別とGは採取ちゃんとしてりゃ概して闘技より簡単だよ
集団はソロだとティガがややしんどいかも
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 09:45:37 7mfNAaDx
いかにティガが狂っているかが分かるなw
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 19:25:34 OpheeX61
特別訓練はガノトトスが堂々のウザさランキング第1位
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 19:35:38 MZ8grxgi
グラビハンマークリアできねー
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:13:50 mTh/Cmkp
ハンマー、ランス、ガンスをどんなに頑張っても使いこなせない俺には、各種ピアスは夢のまた夢‥‥‥
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:30:36 K+RRnCwp
このスレを覗いてるヤツはとれる
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:45:49 uan8jwJe
どんなに頑張ってもと言ってる間は実は頑張りが足らない
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:01:56 mTh/Cmkp
>>165>>166
ランス、ガンスのバックステップさえ‥‥‥
いや、言い訳しません。精進します。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 12:04:58 Iv2P/NyV
集団訓練クックで9分かかってもうやる気亡くしたわ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 15:04:31 cljRH1/B
ナルガ、双剣すらむりー♪
動きわからん上に、背景に引っかからないように誘導するのムズいわ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:26:52 HXCFGylr
Gラーガンスがしんどいんだが、ロマン砲って罠中にしか入れる隙ないよな?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:32:07 SJAYdQdK
撃たなければいい
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:35:24 lNcdSWyM
ギザミガンスはロマン砲だけで倒した
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 19:33:58 k4xEnHbH
>>172
俺は罠と突進だけだったなぁ
174:170
08/07/14 03:00:32 xNrMj+zl
遅くなりました。
撃たなくていいのか?結構ダメ稼げると思うんだが。
採取して回るのが面倒だ。やんなきゃ勝てないだろうけど。
何回かやればその内勝てるか。無理ならまた来ます。その時はまたよろしくお願いします
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 03:07:26 haPY+azg
ロマン砲については書かれてる、まずはwiki見ろ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 03:13:35 EOdBAJH+
撃たなくていいって言われても結構ダメ稼げると思うなら撃てばいいんじゃね?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 04:13:48 xNrMj+zl
>>175
wikiは見てます。落とし穴中に爆弾二個設置→ロマン砲ですよね。これはしっかりやってますよ
>>176
思ってるから他に撃てる隙ないかなと思ったんですが、
シビレ罠くらいしか浮かばないんで罠使いきったらあとはガチで頑張ります
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 04:16:27 2IspN4uM
できなくもない。
背後で倒れこみをガードした時などが比較的安全で簡単か。
こちらに振り向きバックブレスを誘う。
竜撃砲の反動でブレスを回避できる。
高確率でこの流れになるが、バクステが来る事もなきにしもあらずなので
絶対に安全と言うわけではない。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 04:19:50 2IspN4uM
あー、倒れこみの震動をガードな。
他にもケルビステップ後のバクステに合わせるとかがなくはないが、怯ませられなかった場合の展開のヤバい。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 04:22:55 D/NSMgTO
特別訓練は採取が面倒くてやる気になれない。
ミラ出すときにやったG級訓練も全エリア回ったから採取時間が異常に長かったし
しかも、wiki見ても採取情報があんまない…orz
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 04:32:12 xNrMj+zl
>>178
ありがとうございます。やっぱ無防備状態じゃなきゃ不安ですね
ガチで無理そうならそういったことも試してみます。
>>180
あとGラーだけだけどwikiの内容だけで十分だったよ
丁寧に採取の順序まで載ってるし
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:11:46 xXzQFtQ2
>180
取れる場所と取れる物全部書いてあるし。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 10:56:27 VAlNGF31
>>180
とりあえず採取せずにいって失敗したら採取するようにすればどう?
俺はこの考えで行ったら結局採取一度もしなかったw
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:16:27 3n5pKBZt
ついに念願の増弾のピアスを手に入れたぞー!!
個人的にハンマー系全般がきつかった・・・
皆はどれがきつかった?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:33:37 exU+cvpS
寄生だったから進行中のもの全てが辛い。。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:54:13 Fav+xigs
個人的にハンマーは割と楽だったなぁ
双剣がいまいちスムーズにいかなかったわ
ギルカの最速・最多ポイントはほとんど大剣・ハンマー・太刀で出してる
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:57:50 VAlNGF31
俺も双剣が一番苦手だったな。
普段全く使ってなかったからだろうけど。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 14:06:05 xNrMj+zl
Gラーガンスがしんどいと書いたものですがクリアできました。
何度か危ない場面もありましたが、落とし穴が弱るまでに一つ余ったので〆はロマン砲で決めてやりました。
助言して下さった方々ありがとうございました。あとハンマーで終わりだー
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:33:04 J5dhmRgc
剣ピ訓練かったりー
一回始めれば採取ポイント覚えるからあっという間なんだけど
雪山ラージャン面倒くせー
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:37:04 H2lwiG9j
ドスガレ
ふざけんなよ
いつまで泳いでるつもりだ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:38:59 az60Mhbv
オイ、ラージャン麻痺る前に死ぬなよ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:39:25 rXQXrwjG
>190
音爆弾使えよ。
4個もありゃ充分過ぎだろ。
採取ルートは訓練所wiki見れ。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:40:46 cBTPIA0H
特別クリアして闘技もやっとガルルガ2回とディア3回を残すのみだ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:47:23 1iY1buZ1
集団レイアに38分かかったのは俺だけだと思う
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:59:42 WCYo2nFf
闘技場ティガ弓以外クリアできneeee
なんでこいつがキリンやグラビより下のランクにいるんだよ
ソロでHR9まで登りつめた俺のPSなんて所詮こんなもんだったんだな
まあ実際太刀厨の俺に増弾のピアスなんて必要ないんだけど
本当に必要ないんだからね
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:01:31 iojy5RRx
俺もティガ弓以外・ディア双剣・グラビ片手が残ってる
絶望視か見えない
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:22:52 THwD7SGP
>>196
ディアとグラビはぶっちゃけ、雑魚
ティガもタイムに拘らずに壁使った戦法にすれば結構簡単
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:35:11 UdlCsyDT
>>196
簡単なのばっか残ってんじゃねーか
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:45:05 1iY1buZ1
ディアは音爆で翼、降りてくるとき尻尾、閃光で股間を狙ってればどれも楽勝だった
グラビは太刀が微妙にもたついたが安全第一で攻撃してりゃどうということはなかった
闘技は個人的にガルルガ双剣、ティガ弓笛、キリンランスが難関だった
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:47:25 rXQXrwjG
>194
太刀で39分24秒の俺に謝れ!
そんな俺でも増弾・剣聖・渇望入手済み。
みんなガンガレ、超ガンガレ。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:49:53 1iY1buZ1
>>200
げえ、39分
ごめん
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 02:44:06 cBTPIA0H
闘技終わったー
ディアが一番むずかった
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 03:12:58 vM74FgkM
集団クック残り1秒だった
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 04:26:46 az60Mhbv
剣ピゲット
ラージャン弱え
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 07:12:01 fzUlLVn0
一発でクリアできなかったのはドドブラランスとグラビハンマーくらいかな
ランス使いを自負してるのにドドブラランスに手こずった
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 10:58:24 2gRdY+kh
>>205
突進だけで十分かてるんじゃね
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 11:27:41 SPsV2Ud3
闘技訓練制覇記念カキコ
面倒で最後に残していたキリンのランスがあっさりと終わってしまった
ディアとグラビにはあれだけ苦労させられたのにこの落差は一体…
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 11:39:21 0Mq45mRy
>>195
ガンナ-やってる俺でも倒せたんだから頑張れ
片手と笛が思いの他簡単だった
グラビ…ヘビ-以外で倒せる気がしねぇ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 11:46:09 4plXuZKW
弓で倒せたなら軸ずらしはできているだろうから手を出しすぎなければいけるさ。
P2の時、俺はランスしかクリアできなかった。100回以上負けた。
弓で倒せてやっとほかも勝負に持込めるように。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:04:33 HQ70SJmF
G訓練も残すは4つ。
ウ゛ォル~片手、大剣、笛。
ラー、ガンス
辛いですorz
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:16:02 6huzrJMy
俺はあとラーガンスだけだぜー
全部終わるまで愚痴は書きこまねえって思ってたんだが・・・・
バックステップUZEEEEEEEEEEEEEEEEえ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:23:29 4plXuZKW
確定で来る時だけでも覚えておくんだ。
それだけで大分楽になる。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 18:18:37 F731YDXM
あと残り10個
当然ラーガンスも残ってるけど50分フルに使い切ってでも狩ってやるんだから待ってろよ
黄金猿め!
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:08:42 HQ70SJmF
ウ゛ォル笛クリア!
あと3つ。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:33:31 wY9efP9G
ヘヴィでトトスどこが簡単なんだか
一番やりずらい
はいずりやられたら避けようがないじゃん
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:45:26 Pt3xX35f
ヒーラーU胴体作りたいが為のリオ演習いってる俺が通りますよ(´・ω・`)
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:41:24 8+KSopfz
G級訓練のババ亜種に苦戦しているんだが、
携帯肉焼き機がどこにあるか教えて下さい。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:06:27 1hOcuvo/
エリア1の左上、ホーミング生肉もいるからその場で焼ける
それより猫の巣でキョウソウ取れるよ、虫網調合して。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:29:43 iDd/BzPa
ラージャン、ガンスクリア!!!
時間はかかったが、支給品ガッツり使えばいがいにいけました。
まぁなんどかひやりとするばめんはあったけどな。
残るはヴォルの大剣と片手剣。、、、無理かも
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:30:38 8+KSopfz
>>218
有難うございます。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 00:50:04 Yaqn5UPf
>215
兄貴のヘヴィが簡単なのはハメがあるからだ。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 00:52:54 xw2wCGeC
>>221
なんか勘違いしてないか?
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 07:49:25 DrA1CT4+
>>216
通るんぢゃねーよ!
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 08:11:15 gU5owy5C
>222
うん、すまん。
勘違いしてた。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 10:34:07 2W47W8en
>>223
じゃあ片手グラビで睡眠→攻撃しすぎで起こす→爆破できないを3セットやってガチ勝利した俺が通りますよっと
爆弾なんて飾りですよ偉い(ry
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 10:51:31 A61wnequ
ようやくグラビとキリン全武器制覇した
次はディアだ……
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 10:59:20 3VPJe2FU
みんなスゲーな
上位イベボレアス出しただけで、もうお腹いっぱいだよw
そりゃ増弾とか渇望とか欲しいけど、面倒くさすぎる
でもGイベボレアスは出さないとなぁ・・・
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 11:10:04 t2FF1UeP
なんかクロオビ作るためにG訓練いってたらいつの間にやらギザミとラージャンだけになっていた
むりですギザミには笛、ラージャンには弓以外で勝てる気がしません
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 11:23:56 lS/n9gX2
>>228
倒せるだけすごいです
俺なんてババコンガ亜種すらまともに倒せないんですから
こんな人間でプレイ時間600時間…
所詮プレイ時間なんて飾りです、偉い人にはそれが(ry
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 11:27:43 8E874iP4
ラーガンスはビーム時に抜刀からちくちく
→ステップで軸ずらしながらガード突き
→離れたら即納刀で時間ギリギリ
半分くらいは武器しまってぐるぐるしてたわ
G級訓練はあえてラーガンスから始めたんだがやはりきつかった
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 11:41:04 VX/ll9ZU
ギザミランスは割りと怯みやすいので足にガ突きしつつ怯んだら上突きでおk
体術付いてるのである意味これが正攻法なのかもとやってて思った。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 12:24:39 KxUCnDO9
ウ゛ォル片手さえ終ればコンプ!
だがこれきついな。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 12:41:01 DrA1CT4+
>>225
あなたは自分の衝動が抑えられないタイプ
毎日性欲だけは発散しましょう
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 13:47:26 cUkjsf75
やっとラーガンス倒せた!!!!!!!1
渇望ピアスキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
ニコ動のうまい動画を参考に攻撃をかわした後に
ケツに踏み込み切り上げ狙いをメインにやってたんだけど
間合いがかなり繊細なんですなーこれ。
切っ先で後ろ足をかする程度の距離がベスト・・・な気がする。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 15:17:17 llyQaekf
訓練所って採取場所覚える所だよな!
フル採取最強伝説
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 16:22:34 8E874iP4
G訓練はフル採取して肉も焼いてさらにエリチェンチキン戦法でいったらよく時間切れになった
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 18:45:31 uXEscTaQ
ラーガンスどんだけむずいんかと恐れてたら
大して難しくなくてびびった。
一応秘薬取ったけど古があるから使わんし。
みんなPTばっかで下手なのか?
ヴォルはハメばっかでガチったことないから怖すぎ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 19:05:00 ckyKjfoc
( ´・∀・`)
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 20:00:55 8ykZRKoD
ラージャンとナルガの訓練は簡単だった。
こいつらは集会所で普通に倒しまくってるから慣れてる。
ヴォルガノスは集会所でほとんどやってないから訓練も難しかった。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 22:35:23 A61wnequ
ティガ全武器オワタ
弓が一番時間かかったよ ノ-ダメで楽だったけど
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 00:36:35 c5Ll8RVR
剣ピゲット記念パピコ
ラーランスが辛かった
バックジャンプブレスでガードめくられて何乙したことか
でも達成感すごいねこれ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 00:49:09 Y4p0IESY
闘技訓練あと5つ
ティガ笛・ディアハンマ・グラビハンマ・キリンハンマ・キリンランス
どうしても苦手武器ばっかりのこってしまうorz
片手>>大剣・ライト・弓>双剣>ヘビィ>太刀>ランス・ガンス>ハンマ・笛
って感じの武器使用具合な俺
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 01:56:45 d0E++CtG
ティガ笛は一番楽だと何度(ry
wiki見てやれば5回もやれば成功してるだろう
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 07:08:40 gw5sWWF3
闘技場あと2つだー
ディガ笛・片手
笛は難しいって話聞くからまだやってなく、片手挑戦してるが5回くらい死んでるな
243を信じてちょっとティガ笛行ってくる
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 07:09:34 hzDjfzcI
ティガ笛は苦労した
あんなに都合よく威嚇モーションばっかりしなかった
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 07:18:09 6BADQAXf
>>245
眠り投げナイフ投げて後ろに罠置いて爆弾起爆して罠にかかって殴って閃光玉投げて殴ったら終わりだ
威嚇なんかしてくれなくても流れ作業で殺せる
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 07:52:04 wcrQnW49
ふぅ…やっと闘技訓練制覇したぜ
草むらに回復薬グレートがあった事に全部終わってから気付いたよ…
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 08:00:20 gw5sWWF3
俺も闘技場制覇したぞー!
ティガ片手は数やったらコツつかんでいけたよ
笛は結局246のやり方でやって、まだ生きてたから壁に噛み付かせてぶん回してたら終わったw
意外と笛は簡単だったよ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 13:16:31 Pi/AyyFw
俺もやっと剣ピ、増ピゲットだ。
順番にやって最後のキリンランス終わってヘビィ楽勝だろとか思ってたら
意外にてこずった。
次はG訓練か。先は長いな…
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 13:18:42 f/e9Sz/Z
なんか流行ってるみたいだから俺も闘技場クリア記念
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 13:30:42 6BADQAXf
じゃあ俺も
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 15:36:57 oUtd6Ryy
キリン グラビ ディア ティガ ガルルガ 全武器制覇
ようやく終わりが見えてきた ピアス待ってろよ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 20:22:43 mbrGUKAa
ラージャンガンス時間切れ
マジぶち切れ記念カキコ
なんだって言うんだよ…
六回怒らせたら逃げ回りやがって
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 22:40:19 ghANSdxr
増ピ&剣ピゲット記念真紀子
ドスガレオス訓練が一番辛かった
潜っている時間長すぎw
他はほぼ1発でクリアーできたお
>>253
ランスなら2回目の怒り状態を目安に討伐すればいいよ
時間切れなのは手数が少なすぎるからだと思う
ニコニコに動画あるしレッツゴー
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 07:04:58 4wjwJFJF
>>254
いやG訓練のガンス
まあ手数が動画に比べてやや足りない気はしたけど
もうやる気がしない_| ̄|○
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 07:31:03 uAdmsavM
>>255
すみません、特別訓練と勘違いしてました・・・
なんという恥ずかしい勘違いなんだろう。
ごめんね
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 09:34:50 Vby5zu0z
>>255
諦めたらそこで試合終了ですよ。
俺の場合、
・ジャンプ元気玉直後
・ローリングアタック着地
・回転パンチ直後
・バックステップ着地
に踏み込み斬り
・ビーム
・元気玉
に踏み込み斬り→水平突き1,2回 場合によっては砲撃挟んで水平突き重ねたり
あとは、デンプシガード後に近くで止まったらそのままガード突き
距離開いたら振動避けて踏み込み斬り
振り向き中にガードしてたらガード突き1回
とか。
こんくらいかな。
踏み込み斬りは近づきすぎたりタイミング遅いと惨事になるので無理せず
安全にいけるってときだけにした方がいいと思う。
デンプシの割合が結構高いと思うので、デンプシガード後の
ガード突きor踏み込み斬りは結構機会が多い。
激昂時は無理せずビーム時かローリングアタック着地くらいしか
手を出さず、毒ナイフとかアイテム採取に時間使った。
タイムアップまで生き残れるってことはもう一歩のところまで来てるんだと思うマジガンガレ。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 12:33:42 4wjwJFJF
>>256
いえいえ
>>257
やる気の出る具体的な戦略ありがとう!
ラージャン自体嫌いじゃないけどガンスだとこんなに手出しできないのかと絶望してた数日でした
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 14:00:14 h27nFuND
G級訓練制覇記念パピコ
真剣にやって4日かかった……勲章の説明文はまさしくその通りだと思ったよ
>>258
トレジャー以外でガンス使ったことないガンス苦手な俺でもクリアできたんだ
きっとクリアできるよ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:09:47 AEIWwgOd
闘技訓練より特別訓練の方が楽だな
採取しなくても全然いけるじゃんコレ
危なくなったらBC戻ればいいし
まだラージャンは片手しか終わらせてないけどね…
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:52:20 hgHoyd85
>>260
エリチェン最強だもんなw
闘技訓練で苦労したのに特別訓練が楽勝すぎてびっくりした。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 18:26:04 QSbDShQE
闘技訓練の方が早く終わるから俺は好きだ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:51:53 EDGuzIab
>>257
ビームの時だけでもクリア出来るってのをよく見るんだけど無理なのか…
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:55:18 yyV/jdVP
採取中に出会ったら怒らせるとか罠や爆弾なんか当てるとかやることやってれば
時間がかかるだけでそれだけでも倒せる
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 20:01:33 QSbDShQE
>>263
できると思うけど、運とか根気とか立ち回りによるだろう
俺は前に立ってブレス誘発→右腕に抜刀突き切り上げ左ステップで勝った
罠採取してないけどこれで30分弱行けたぞ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 02:39:34 7WL/Muto
無限に思えたG級訓練だが、さっきラージャン片手、ハンマークリアして、ついにラーガンスだけになったよ!
ラーガンスが一番話題になってて難しそうだけど、やはりヴォル大剣よりつらい??
ラージャン訓練は武器が強いし採取もやりやすいから、恐れていたほどは難易度高くない気がする。
いまんとこ、ヴォルガノスが一番つらかったなぁ・・・。
あと、ここまでで考えるとランスガンスが思いのほか強くて驚いた。
特に蟹相手にすると鬼。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 02:59:34 mymb+T2h
>>266
ヴォル大剣はそこまで辛かった印象はないが、ラーガンスは難易度が一段階アップしてる
ガード方向間違える
↓
吹っ飛ぶ
↓
起き上がりにビームを重ねられる
↓
ステップで判定外まで避けれません
↓
乙
で、何度挫折しかけたことか
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 09:08:58 Emgoe35x
>>266
当たらなければどうということはない
時間はかかるが
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 16:27:37 Nu/luUX4
渇望ゲット
連休中にラーガンスクリアしようと思ってたら結構あっさりいけた
他の武器で死にまくって動き覚えてたからだろうな
こことwikiI見なかったら永遠にクリアは無理だったと思う
感謝
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 16:34:27 KHG9a2jc
ナルガ倒せない
体の中もぐってるの時尻尾ビタンくると
どっち避けていいかわかんねーよ
起き上がりに飛び掛り重ねすぎ
ああ、うざいこいつ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 16:54:24 7+NdrLjA
>>263
やってみればわかるけど
ビーム誘発する立ち回りでも良くて五回に一回くらいしか撃ってこない
運頼みになって時間切れする
やはりビーム以外での突き砲撃ステップを覚えないと10回やっても勝てず心折れるだろう
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 20:02:43 Emgoe35x
>>271
何のために砲撃を使うんだ?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:42:09 3F9PaH4+
みんなG訓練ラーガンスの次にきつかったのなに?
俺的ヴォる大剣
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:46:49 YAaocZse
>>273
笛全般
まあリーチ把握してないから当たらないとか、硬直時間把握してないから回避が間に合わないとか
そんなのが原因だったりするからそんなにストレス溜まらなかったが
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 03:34:48 dA5BKQi9
ナルガ/ライトボウガン
慣れた今となっては、あまり問題ないけど
当時はナルガライトを一番最後にして、これだけに丸一日を費やした
飛び回りすぎだろJK
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 12:24:43 fgeIwfdg
G訓練はじめはだるいだけだったが、
残りわずかになるとなんだか寂しいな。
愛着あるナルガ残しといたんだが、ライトむずいんか・・・
そういえばモンスターハンター、へヴィでいってぼこられたし。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 12:41:36 Q2uFN/7B
俺は訓練所でしかライトボウガン使ったことないけど、ナルガはライトが一番簡単だったよ。
基本的にナルガってダメージ食らう要素ほぼないから遠距離武器は楽。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 13:55:15 nmPL2W3K
特別訓練まで終わらせたー
残すは、G訓練だけだ
Gボレアスだすために、取り敢えず一通りやらないと…
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 15:42:28 WD2lUHIU
>272
(△△△○)×nのためだろjk
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 17:08:59 OiNV9Wfz
>>279
いいから通常型砲撃で下位のモス撃ってきてみ?倒せないから。
多少DPSあがるけど切れ味が弾かれ以上に下がるんだぞ?
後突き突き切り上げの方がいい
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:54:38 AZOMKO0L
ヒプノから順番に全武器やってるんだけどナルガ訓練の後のドドブラの楽さは異常
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 04:36:57 dy+iWPKr
全訓練完了記念パピコ
GはクロオビX剣銃両方作るために頑張ったらオマケで渇望貰った感じw
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 10:27:55 AZOMKO0L
ヴォルガノス訓練なんだこの拷問
軒並み30~40分
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 11:09:35 i6J3Xe/i
>>283
ハメればイイじゃない
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 12:12:37 jvID9TKe
ランスは7、8分で終わるだろ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 12:15:37 RqEwlFwk
ハメ無しでもへべぃは15分だったぞ、スキルと武器が良すぎる
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:11:57 vlNwG4xB
お前らすごいな・・・
俺なんかヒプのガンスでヒーヒー言わされたぞ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:14:07 1IYjZ1ua
ランスヴォルそんなはやいんすか
興奮してきた
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:46:02 EtutIwJ+
ラーガンスはビーム時だけ攻撃してたら華麗に時間切れした
回転・倒れ込み直後とオラオラガード後にもちょっぴり攻撃入れたら残り38秒余裕で勝てた
以後やってないや
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:47:45 ATl9+zo7
ラーガンスは大剣ばりに抜刀突き→回避→納刀しかしてねーや
あとは罠やらなんやらでなんとかなったけど、二度とやるもんかと思った
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:57:19 1IYjZ1ua
ラーガンスビーム時のみ攻撃で時間切れしない確率2パーセントくらいだろ
爆弾と毒全部当てても足引きずらずに終わる
ビーム以外での突き砲撃ステップを覚えないとまず勝てない
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:58:41 oi+txpL+
砲撃はいらん
踏み込み突きを隙に当てていくだけ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 21:00:32 eCr9k2rt
ピアスコンプ記念バピコ。
最後はラーガンスが残ったけど、他の武器で散々やられたから案外行けた。
みんなが言う通りビームに突き上げ回避とBSに突き上げ。罠調合2つ失敗したときにはあせったけど。
このスレのおかげ。
ありがとう。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 23:42:32 Hkm9a/o/
ひゃっほぅ!G級クリア出来たよ!
ラーガンスはジャンプ元気玉でめくられて死亡ばっかで萎えそうになったが、
・攻撃後に左か後ろにステップした位置だとめくり判定にならない。
・のろのろ歩きで軸ずらしていればどの攻撃も避けるかガード可能
・バターンはステップで震動かわせる
・オラオラ後の震動はラージャンの方向いてガードしてれば平気。
・怒り時のオラオラ後の震動はミスって食らうといきなり乙る事あるので近づかない
という感じで勝てた!
ほとんど武器しまわないで平気なのね。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 06:21:16 fxJW6kz7
常に右腕攻撃してたから元気玉には当たったことないな…
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 09:14:04 c+FjPT5j
腕だとオラオラ危ないよ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 10:17:59 kH7lio3J
採取なしで進めてきたけど
ナルガあたりからは秘薬採取しないとキツイな…
精神的にも
緊急回避してるのに、たまーに回避になるのなんなんだろ
これで死ぬと一気に萎える
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 10:43:23 8hs75eix
>>297
回避の向きじゃない?
緊急ダイブになるのって、飛竜から逃げる方向にダッシュしたときになる
必死逃げモード(勝手にそう呼んでる)の状態で×ボタンじゃないと
ダイブにならなかったと思う。
飛竜に向かう方向だと通常の回転回避になったような。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 11:15:58 Vugrb+Xq
真ラージャンの2連続バックステップがウゼェ・・・
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 11:37:06 9byqqj3P
ティガ笛閃光、眠り無しで5分かからなかったぜ
案外相性いいんじゃなかろうか
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 11:48:06 iPYbUP/g
ちょっと質問させてくれ
G訓練のババコンガの初期位置ってどこ?
毎回探し回って10分過ぎたころにようやく出会えるんだ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 11:59:45 VDQC2A8q
スタートからすぐ右に曲がったところのエリアのザコ掃除してると左奥にコンガが現れるよ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 12:07:20 iPYbUP/g
>>302
ランポスがいるとこかな、少し待っとけばよかったのか
ありがとう。レス感謝
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 12:24:15 fxJW6kz7
>>296
ラージャンの右側から右腕攻撃してるから大丈夫
こっち向いたら腹下に逃げるか左にステップ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 12:41:23 c+FjPT5j
>>304
腕ではなく足狙うのはにわかガンスが懐に潜りやすいため
サイドステップなどでラージャンまんまえ行ってオラオラ→ビームで全て終わりになるから腕はガンスになれてないと危ないよ
めくり元気玉対策には腕狙い楽だが
足狙いでガード方向覚えるほうがにわかには楽と思わ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 13:25:21 n6tXNNDs
腕だろうが足だろうがどっちでもいい
パンチもガードできる、あとにわかにわかうるさいぞおまえ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 13:53:57 c+FjPT5j
ガノトトスw
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 14:21:09 Vugrb+Xq
ラージャンガンランスキター
フル採取+慎重に行ったから残り6:30初見クリア
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 14:29:25 FF2CzAdh
ラージャンはガンスより太刀の方が苦戦した
たまには太刀使わないとな…
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 15:24:49 kH7lio3J
>298
そうなのか!
もしかすると横に避けたつもりが若干敵に向かってたのかもしれん
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 15:48:06 fxJW6kz7
>>309
ですよねー
ぶっちゃけ太刀の方が使ってるのにクリアできない!不思議!
太刀って特別相性いい敵いないから使う気起きないんだよな…素材クエストに持ってってグラ楽しんでる
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 16:09:38 8hs75eix
ラー太刀は、縦切りメインに使うとモーション後の硬直が長いので
バックステップとか次の攻撃くらいやすい。
回避距離も付いてるし、常時抜刀くらいのつもりで、突きからの
コンボメインにした方がいい気がする。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 17:14:32 jdMy3GMp
ラーガンス記念
URLリンク(p.pic.to)
機動性よりもガードさえ出来ればなんとでもなるんだな
ハメられないように一撃も食らわないつもりで行くんだ
ということで渇望目指して頑張るぜ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 17:15:59 6MaL1g1s
PC許可くらいしろよ携帯厨
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 17:23:21 jdMy3GMp
忘れてた(ノд`)
今見れますか?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 17:29:38 sh8HGrYX
見れたけど心底どうでもいい画像だった
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 17:45:46 jdMy3GMp
ですよね
スレ汚しすいません
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 22:14:05 LYWA2szW
>>313
これは早い
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 23:30:49 nqkeJ0cW
>>296
ラージャンのオラオラは右腕のパンチから始まるから
右腕狙いは間違っていないよ
>>297
Rボタンを押しっぱなしにしているにもかかわらず
必死逃げモーションへすぐに移行してくれない事が間々ある
なので敵の正面に向かって走ってないのに緊急回避にならないのは、この仕様のせい
>>301
エリア6だよ
ガブラスいるからイライラしないでね
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 20:37:51 0v6eOwjL
やった・・・とうとうランスでガルルガ訓練クリアしたよ!
残り13個!がんばれ俺!
あ、威嚇orブレスの時に抜刀突き→突き上げ突き上げ→ステップ*2-3 しかやってないです。
チキンプレイ最高。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 22:07:16 ILvxbQBY
やっと全部終わった…
個人的にうなぎ笛とナルガ全般が難しく感じた。
真ラージャンは装備が強いのでボーナス面かと。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:08:27 9NB76Ln5
G級ではヴォルガノスが一番難しかったな。
ラージャンは訓練所以外での討伐が多くて慣れてるから簡単だった。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:50:26 /k5luG71
ティガ、大剣で高台の上ででガードとあるが、
ガードしてても接近での岩飛ばしを食らってしまうことがある…
何故だ~
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:26:28 AhYEuk6I
>323
3発とも喰らってスタミナ足りなくてあぼん。
腕の分めくられて後ろからあぼんもあったっけか?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:41:36 8oirKZs9
ヴォルガノスは笛ぶん回しで足当ててれば転ぶが
大剣溜め3だとなかなか転ばんよな
ブレス誘発も面倒だし
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:41:48 h9O2pcd+
>>323
緊急回避(ハリウッドダイブ)に徹し、噛みつきが来たら抜刀→溜3の
繰り返しで勝てない? それと、岩は透き間に身体を入れる感じで
歩いて避けた方がいいよ。超接近距離なら、やはりダイブか……
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:49:18 QPb3mQC6
>>325
斬は通りにくいからしょうがないな
溜めなら足より腹か頭に当てたほうがいいけども、プレス避けれないから安全重視で足のままのがいい
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 09:28:58 2wdtW9Pq
Gミラ出したけど
渇望は先長いなぁ~
秘薬とればなんとかなるだろうけど
その秘薬を取るのがめんどい
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 09:30:19 X7w/dL8j
いにしえ所持のラージャンからやるといいよ^^
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 14:20:00 1lm3FH1A
冗談じゃなくラージャン訓練が一番楽だと思う
雑魚いないし最初からいにしえの秘薬持ってるしスキル恵まれすぎだし
ガンスも使い慣れてればそこまで難しくはないかと
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 15:50:21 PMoDVQre
いや、ラーガンスよりヒプノック全般の方がずいぶん楽だろ
ラーガンスには5日かかったがヒプノは全部一発クリアした俺がソース
G級訓練をラーガンスから始めたのは秘密だ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 16:32:05 kKeFFjSe
G級で一発クリアできなかったのはヴォルガノス大剣だけ。
つーか普段大剣使いなのに死ぬとは・・・
油断大敵だな。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 18:09:20 NrIcsC9l
>>332
モンハンのチラウラ 9枚目
スレリンク(handygover板)
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 18:36:33 X7w/dL8j
訓練所飽きたのでチャレクエやってみた
ファンゴ2匹クエこれ馬鹿じゃねーのか
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 20:09:14 BP5y+5+J
弓と回避性能に頼ってたせいでラーガンスが20発斬り付けたくらいで乙る
なので近接でのラージャンの立ち回りを練習しに訓練マラソン中
これって採取しないで突きのみで討伐するには何発くらい必要ですか?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 20:54:59 tG0VWpMK
それ知ってどうするんだ?数えながら戦うのか?
そんなくだらんこと考える暇あるなら死なないように少しでも集中しろよ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 23:45:33 BP5y+5+J
結局罠無し突きのみ100回ちょっとで討伐できた
だんだん上手くなるのを実感して訓練所を初めて楽しいと思った
でもこれが訓練所の本来の役割なんだよなあ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 01:34:11 rloJDBXm
採取がマンドクサ
おれのPSじゃ採取しないとすぐに死亡だし・・・
G級訓練もBCに自由に行き来できる闘技場でやりたいよ
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 12:41:34 SvTa5bLs
コインが欲しいのに金魚ばっかりとかやめてくれよwwww
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:22:23 Fd+qxBfN
このスレのおかげGラージャンクリア出来たよ
ありがとん
でも残り6匹×5だ…
勲章遠いなぁ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 17:54:06 pjV9CuQB
渇望とったけどババコンガ亜種にてこずった
こいつはもう二度と見たくない
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 08:41:44 110OsgQS
>>337
わかりやすく良いデータだ
ちなみにきついと言われるヴォルガノス大剣は溜め3を25発足か腹に当てれば討伐
ヴォル片手は支給大タル睡眠爆破4回と毒らせ1回で討伐
腕によって多少差は出るが前後数回なはず
クリアできなくてお先真っ暗にならないよう
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:08:36 LrcS+tmh
ラーガンス>ヴォル笛>ラーハンマー>ラー太刀>ナルガガンス>ナルガハンマー>ギザミ太刀>ドドブラガンス>ヴォル大剣>その他
渇望ゲット記念
普段大剣と片手剣メインだけどこの辺りで苦戦した
下手糞なりに根性で頑張った結果だからヒプ、ババ、ヴォル(ボウガン)以外All20分超えワロタ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:29:33 tVaBSREk
ようやく増ピ取れた…普段ランスを使わない俺にとってどいつもこいつもランスで戦うのはきつかった。次は剣ピか…
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:47:05 6nO6QtMu
剣聖のピアス欲しいけど討伐・移動・・ダルイ・・・
ガレオスさんしか出てないんだけど闘技訓練進めないと出ないんですか?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:49:18 HHmjLtWS
闘技場やっと終わった。
あと2種類、何時間かかるんだろ~。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 03:47:40 RzanObv0
ドドブランゴ亜種、足引きずったからこれで勝てる!
って思ったらランゴスタに麻痺させられて岩・岩で殺された
もうやる気でないよ…
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 05:03:38 eoUpOenw
闘技場でティガで詰まってるんだけどこいつ壁に刺さるの?
どの辺の壁のことかkwsk教えて欲しいです。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 06:36:31 MKLCL9f3
>>348
どのへんもこのへんも、>>1 以上に詳しくもなにもないような。
夏だし、素で言っているんジャマイカと思う反面、釣りであることを願っているオレガイル。
350:348
08/07/27 06:53:43 eoUpOenw
すません、黒ウィキにしか気付いてなかったです。
こういうwikiがあったとは知らなかったです。
ティガが高台に刺さるのはわかってたんですが、高台以外にも刺さったような感じがして・・・
気のせいだったらすいません、おさわがせしました
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:29:40 QszXy1Y5
気のせいです
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:30:31 3776pAnC
褌作りたいけどナルガは無理だああああ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:39:14 Cu/t6zru
>>347
あるあるw
しかしG級訓練は足引きずってからが長い
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:45:31 h7HEedOB
足を引きずるとやる気が沸く
そのための引きずり
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:00:32 8hIpG8QM
>354
あれ見るとテンション上がるよな。
訓練じゃないけど友人2人とヴォル兄貴行って
ヌメリが無くなったのを初めて見た時
「これか!これなのか!もうちょいだぞ!」と
励ましあってたのも良い想い出。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:17:02 Cu/t6zru
引きずったからって無理に攻めて反撃あぼーんがなー
ツライ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:31:13 OMM4CuQR
増弾記念パピコ
キリンボウガン終えてよっしゃーって思ってたらディアブロボウガンが残ってたオチ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:50:24 TVubBXeG
ナルガハンマーで時間切れ…
落とし穴で溜め3回転やってたせいか…
ヴォル大剣よりきついなあ
>>357
クロオビバッジおめ
訓練は闘技場やってたころが楽しかった
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:50:46 fWHYFsyA
教官=亀仙人
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 06:10:31 TVubBXeG
ナルガハンマー
落とし穴で溜め3室伏を縦3に変更したら討伐できた
一度も麻痺スタンともになし
本職ガンナーに何やらせてんだよ糞教官…
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 22:22:55 nY0Jm4PI
集団演習についての質問なんですが、
1から見ていくと各訓練一種類だけクリアで
勲章デンセツバッチがもらえるそうなんですが、
一人でクリアしないといけませんか?
以前友人と一種類ずつクリアしたのですが、
勲章がもらえませんでした。
あとタイムアタックの話はスレ違いでしょうか?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 22:30:41 xe9Hasf1
>361
複数人クリアで問題なくもらえる。
6種全部クリアしたか?
出して無い奴があるんじゃないのか?
んでもって、タイムアタックはスレ違い、らしい。
TAスレがあるのかどうかは知らん。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:56:23 1G4Hz4+7
TAスレあるぞ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 03:02:41 /4VyLVUq
ドドブラ亜種、めちゃくちゃ強くない?
ていうか猿系はどいつもうざい行動が多い気がする
とりあえずまずは一通りいきたいだけなんだけど、楽な方法ない?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 03:40:31 orGwAlHt
楽したいなら弓が鉄板
ぐるぐる回ってクリティカル、潜ったら武器収納
ヒプ:太刀笛 ドドブラ:弓 ヴォル:へビィ ラー:弓
この辺りはG級訓練の中で一息つける場所
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 03:42:36 h3Cb8/b1
やっかいなのは岩ばら撒きと後ろ脚の硬さくらいのもんじゃないか?
つまり横から顔か前脚狙いでOK
回復なんかは素直にエリチェンして逃げて安全重視でやれば、戻った直後はドドがちょい隙を見せてるので一石二鳥
氷属性武器なら最初は顔狙って牙折っておけば、(後半で)怒り咆哮→殴り→岩重ね連発で乙とかいう瞬殺劇は回避できる
時間かけてでもクリアできればいいのであれば、秘薬とシビレ罠複数をwikiの採取マップ見ながら集めりゃいい
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 08:46:48 tuJAnCr4
>>364
大剣で岩投げてくるときに抜刀斬り。
地面潜ったときは出てくるところへ近づいて出てきたところを抜刀斬り。
これだけ。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 11:09:55 4Mx1aiGY
361です。
>>362->>363
ショウグンギザミの訓練が出てなくて、クリアしたら勲章ゲットできました。
すみませんでした。
TAスレってあるんですね
誘導ありがとうございます。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 02:24:30 cMSdSiA3
鰻先輩大剣クリア記念真紀子
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 15:13:01 GDl+2/Ig
>>364
エリチェンギリギリまでひきつけてエリチェン
1~2秒待ってドドがいるエリアに戻るとドドが周りをきょろきょろ見てる
その間にどこでもいいので溜め3をぶち込む、そしてまたすぐエリチェン
これを繰り返してるだけで大剣で12~8分以内にノーダメージでクリア可能
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 15:44:29 GzBgNJV9
ティガだけがど~しても倒せません
大剣で振り向きに合わせて頭に溜め当ててるんですが、攻撃後ティガが怯まずに突進とかくらいます
それに怒り時の立ち回りに困っています
怒り時は閃光当てて採取してるんですが…なんやかんやで回復も切れて死んでしまいます
ティガ倒せば、ミラボレ出せるんですが…オススメの立ち回り教えて下さい
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 16:56:34 kNYWGHVp
>>371
タメ3を頭に当てれば絶対にひるむ。怒り時は二回飛ぶと威嚇するのでそのときにタメ3。
閃光玉投げて頭を切るときはタメずにすぐに離脱したほうがいいかも。
キレたら閃光玉→爆弾起爆→シビレ罠とりにいく→罠かけてタメ3→閃光玉→頭をきる
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 21:29:12 YbSXe8qk
ハメばっかでむかつくなぁラージャン
壁際で視点おかしくて位置把握できない状態で元気玉
起き上がりにケルビか倒れこみ重ねてきやがる
全然楽しくないわ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 22:11:58 CDnNggcu
>>371
クリアだけなら個人的には笛が楽だけど、
大剣ならアイテム使い切ってから、高台に噛みつかせて溜め2繰り返せば倒せると思うよ。
回復切れるのは欲張って攻撃してるからじゃない?時間は十分あるから焦らずに。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 22:18:56 v31Ke8yi
>373
> 壁際で視点おかしくて位置把握できない状態で元気玉
少なくともコレはお前の戦術ミスだろ。
壁カメラがむかつくのは同意だがそうならないように戦う事は可能。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 23:48:04 CkW6FidS
>>374
別人だが笛だけがどうしても無理だから
立ち回りを是非教えて欲しい
無理に爆弾やら罠やら採取しない方がよかですか?
こいつさえ倒せば増弾が…
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 23:58:51 kNYWGHVp
白白赤白赤と吹いて、開幕閃光玉投げてひたすらぶん回し。スタンしたらさらにぶん回し。
怒ったら眠らせて、支給爆弾2個置いて、シビレ罠を置いたあと起爆し罠に誘導。そして頭にぶん回し。終了
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 00:00:05 PZsjEPj3
ティガ笛は頭にぶん回しだけでOK
スタン一回は確実にするし閃光と眠りナイフで自由に動けない時間のほうが長いはず
あとは勇気だけ
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 00:04:37 xLad/uUv
>>376
優秀な笛だから>>377で倒せる
初期支給品も良いものが揃ってるしな
それで倒しきれなくても虫の息だから怒りが収まるの待ってから振り向きを叩いてけば勝てる
頑張れ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 01:23:48 o971z3lI
アドバイスありがとうございます
ひーこらいいながら罠採取しつつ
なんとか10分程でティガ倒せました
落ち着いてやれば時間はかかってもなんとかなりますな…
増弾のピアスだィヤッホォォォゥ!
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 03:36:07 JDqbzo03
G訓練残るは大名亜種片手、ナルガ双剣、兄貴笛のみ……。
今週中にはクリアするかもな俺にアドバイス下さい。
兄貴笛10連敗中、大名ナルガはまだ行ってない。
鬼門は兄貴かな……orz
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 05:05:24 e1xFcHcO
兄貴ならぶちギレた時にだけ回避優先で逃げたらおk
怖いのはウネウネ追跡だし
基本は足にスタンプ、まぁブン回しでもいいな
足にダメ蓄積してビチビチなったら顔に行ってブン回しで一度はスタンする
あとは愛と勇気と希望
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 09:28:07 h8YJG3m+
通勤電車の中でコツコツと訓練所進めて
ようやく、増弾、剣聖ゲット
ラージャンのランスとライトボウガンの難易度違いすぎるだろ
G訓練はミラ出しまで
渇望はしんどいなぁ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 09:33:23 YJtqzANx
特別訓練やったならG訓練も変わらんよ
ヴォル大剣とラーガンスが非常に難しいだけ
ラージャン時計周り分かってるのに反時計に避けてケルビ食らう人は無理だが
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 09:43:42 ki0lDcIT
>>381
簡単に倒すならエリア10のハメ位置で頭にぶん回し
這いずりとタックルはエリア境界に向かって回避
真正面に立ってるとぶん回しが当たらないのでやや斜めの位置でね
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 10:29:02 sG2k/eL4
剣ピゲット~!!
特別訓練は、アイテム拾って準備万端にすればまず負けないね
死んだのは弓のときのチャチャブーぐらいだな
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 10:38:59 TOVpHyCz
ヴォル片手剣討伐記念パピコ
途中眠りをランゴ虫に起こされるハプニングあって発狂したくなったがいけた。
初期の手持ちで睡爆2セット、採取でさらに睡爆・・・
怒りはエリチェン逃げした。
麻痺になりやすいの考慮して切り札に麻痺ナイフ温存してたら
結局、使わないでやんの;
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 10:53:17 hZx30JMT
ギザミ訓練が死ねる
笛しかクリアできない
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 11:20:33 TOVpHyCz
続けてヴォル大剣討伐記念パピコ
基本はいずり追いかけて振り向きに抜刀→なぎ払い→前転
はいずり後、尻尾振られても斬ってれば当たらない。
ブレスの隙もタメでなく上の流れのが安定する気がする。
怒りはエリチェン、落とし穴にかけたら支給大タル×2+タメ3
残りの罠はデンプシータメ3×2
麻痺ナイフは採取前に2本で、最後ヴォル瀕死で使用。
これでいけた。
あとwikiにも記述ないけど、4で虫あみ取っておくと10で回復Gが採取できる。
あと、7のガブリー倒すと硬化薬が手に入るのも楽になる要素かな。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 18:05:29 oTG9SKD1
増弾ゲット記念ふじこ
結局三日かかったな…改めて、ランス系使える方々を尊敬するぜよ。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 22:26:22 c9eYxCYY
俺も増弾ゲット
始める前はランスガンス無理ゲーだったが終わってみたらどれも最速タイムでワラタ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 23:37:05 Vz/G6wkF
集団演習のギザミ2匹クエってソロじゃ無理クエ?
ティガ2匹のほうがよっぽど簡単だったんだが
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 23:40:50 dHq+CuO7
倒すのは一匹でいいから何とかなる
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 23:45:12 4dq5The/
渇望ゲット記念カキコ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 01:27:42 nGkhvpZF
>>392
こんな感じでどうですか?
URLリンク(sirukuxx.hp.infoseek.co.jp)
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 09:44:50 A6rY0tMA
増弾やっほい!!
けど使わんよ\(^O^)/
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 10:50:35 io7RHqId
>>396
・・・ウソツキめ!
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 20:26:02 wvVUf2tu
ティガレックス無理
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 20:31:15 HWQgntP+
そうか。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 20:39:36 7/TVI11p
>>395
端っこで1匹ぼこればいいんですねどうもどうも
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:56:35 hSRtkp95
俺も渇望ゲット記念カキコ
%表示がぜんぜんアテにならんよ、教官…
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 23:11:52 GavK3Yek
ラーガンスで武器出している時にダウンして起き上がりにビーム重ねられて死ぬことが多いいんだけど、これってどうやっても回避不可能だよね?
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 00:19:06 PeptoOKE
なんでwiki見ない?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 04:24:09 pVWcF2d4
>>402
そうならないようにするのが一番だな。
恐らくバックステップか横回転食らってビームって流れだろ?
バックステップや回転攻撃してこない攻撃後を上手く見極めるんだ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 05:36:38 7hIZV6eV
やほーい
金管集めに疲れたから息抜きに訓練所やってたら剣聖のピアスとれた
その勢いでG訓練やってたら蟹の片手で詰んだ
明日リベンジするわ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 08:47:47 CdkOxosY
やっと剣ピget
特別訓練でわかったのは、やっぱり爆弾は強いなぁってことぐらいか
マジ爆弾訓練だなこれ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:31:49 9S/FxJ7P
/⊃⌒ヽ
|(U^ω^)わんわんお!
ヽ ⊂)
○(,,つ .ノ
し'
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 17:18:26 F5sxo8/O
>>407
うるせえ!
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 17:37:34 Wc1LVu4k
爆弾の使い方がわからん
これ置いただけじゃだめなんか
剣でぶったたいたら爆発したけどこっちも死んだ
不良品か?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 17:41:07 bJjuI517
そういう質問は全力スレにいけ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 18:46:06 GZPsjSlm
今更ティガ近接4武器クリア記念カキコ。
参考になるかどうか知らぬが、個人的には高台にこだわるとダメだった。
(壁際のカメラへの対応力がオレにはないっぽい)
エリア中程で安全に戦うのを心がける…って基本を忘れちゃいけないね。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:36:29 F5sxo8/O
ティガ壁ハメはガチだと無理な人向け
しっかりティガを正視できる人はガチの方が楽で速い
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:18:58 osPvNP9G
ティガはランスで一番苦労した
いつもハンマーで頭殴ってるとガードでスタミナアホほど持っていかれるのに耐えられなかったw
ハンマーと操作が近い笛は簡単だた
一般的には片手が残る人が多いんだっけ?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:23:35 ebtWoOIt
ティガランスはほとんどの人には一番楽じゃないか?
俺は大剣の次に楽だった。
やっぱりティガは片手剣が一番難しいと思う。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:35:01 osPvNP9G
>>414
そうなんだよw
みんな簡単ていうがどうにもランスでティガというのが合わなくてなー
トトスやフルフルとか割とランスの相性がいい他の相手だと確かにランス便利なんだが
ティガに関してだけはハンマーで慣れすぎたのか全くと言っていいほど手が出なかったんだw
片手は割と使ってたので普通にクリアできたが
ランスはどうにも苦労したw
まぁ俺がヘタレなだけなんだと思うw
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:39:16 1Sr3BLmS
片手メインの俺は片手が一番簡単だった。
大剣とランスも相性が良いのでまぁまぁ楽。
他は難しかったな。
笛なんて白白しか知らんしw
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:58:27 j90SWAH/
>>415
話しかみ合ってなくね?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 21:42:02 f3xY+1XC
集団訓練のギザミ2匹が倒せません
アドバイスください
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 21:42:35 EahjTuIN
>>419
教官が教えてくれる音符をBCで吹くのみだなw
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 21:43:23 RZe79qW5
俺の場合、タイムが一番良かったのが片手剣だったりする。
あの頃は、双剣以外ほとんど使ったことがなくて、
黒wikiで操作方法を確認してからやっていたくらい。
加えて、ティガが苦手だったので、怒ったら完全に逃げていたからな。
時間かかりすぎ。
そんな感じのやつでも、クリアはできる。
まあ、20回くらいずつやればね。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 22:07:24 era44Grr
ティガ片手が一番楽だった
俺のタ-ン ティガのタ-ンってメリハリのきいた攻防で楽しかった
つかG訓練意味わかんね
アイテム探しめんどくせぇ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 22:14:10 ebtWoOIt
G級も別にアイテム採取しなくてもいいよ。
回復するのにエリチェンが使えるから、その点は闘技訓練より楽。
敵がエリチェンしたときとかに回復薬が少なくなってたら回復薬を採取するくらいだったな。
ちなみに俺は全部の訓練のなかではティガ片手剣が一番難しかった。
ま、訓練に挑んだ時期が序盤だったってのが一番の要因だろうけど。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 22:35:54 KCCkx8m7
>>421
採取せずにガチで戦ってみよ。案外いけるハズ。
時代
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:18:48 QWLZHrji
ざっけんじゃねーよ!
雪山のエリア2の秘薬取れねーよ
何回崖から飛んだと思ってんだよ!
下手でわるかったわね。フーンだ。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:34:23 QpNfQ9wg
>>424
村☆1時代に雪山を探検し尽くさないのが悪い
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:45:56 xwIhc9g6
>>424
よう、俺
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:46:00 yvhL1Y91
>>424
ちゃんと壁に沿って走りながら跳んでる?
俺も、4・5回に1回くらい失敗するが。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 02:59:26 PguTsgJo
ついにG訓練がラーのみになった
ここからがだるい
全体的に猿嫌いなんだよなー
腕の削りが地味に痛いし
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 03:53:16 rS00xzIu
ついに念願の増弾・剣聖のピアスを手に入れたぞ!
達成感と共に、とてつもない疲労感が…
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 06:02:15 MIE0R+c3
渇望、増弾get記念カキコ
鷹見もなんとか手に入れ、後は剣聖だけだぁ…
きつかったのは兄貴訓練とナルガハンマー、ティガvs弓でした;
黒wikiの情報とみんなの書き込みに勇気をもらったよ。
PS云々もあるけど、一番は諦めない根性と知識だと思った今日この頃、
若干諦めかけてる人もがんばれ
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 09:49:26 kxkscbbY
訓練終えるとやる事なくなるぞ?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:36:57 EhSK+vJk
>431
貯まったハチミツを消費する作業に戻るんだ。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 13:16:09 sZPNZQfp
>>432
売ればいいと思うよ
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 13:47:39 pGrQmxZS
訓練所攻略スレwikiって、あんまりG対応してないのね。
Hボウガンのガルルガ戦で閃光玉なんてないじゃん。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 13:51:29 p0hJpKDl
wikiなんだから気付いたお前が編集して修正してくれ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 14:07:57 f0mvvxen
閃光玉なくても余裕だろ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 16:38:01 4DdUyVxS
G訓練はじめました 取りあえず目標はミラボ出す事
ナルガとアニキがオワタから 後は猿と蟹だけか
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:27:10 yHtXEr2/
ティガだけが笛以外では倒せないぜちくしょう
大剣→使い慣れてないせいか溜め3が当てられない
片手→同じくつかい慣れてないから立ち回りに難
ランス→ガードは出来るけど、砥石中にやられる
弓→麻痺から爆弾までは持ってけるけど、そこから仕留めきれない
多分弓が一番可能性があって、次はランス・・・
もう少し上手くやれば勝てそうだが勝てねーよー
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:38:25 X/HLU6Gf
>>438
どの武器もティガが怒ってるときは攻撃を一切せずに逃げまわる。
大剣は溜め2でもいいから次の攻撃を食らわないように気をつける。
弓は怒ってないときはノーダメ余裕だと思うから、怒りやすくなってから爆弾でトドメを刺す。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:52:33 j3KwV2qF
>>438
砥石は突進Uターン時か怒り時の2回飛んだ後の威嚇時に使え。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:58:06 HAeVWb/R
砥石のタイミングは
威嚇のモーションを確認したら、
通常時の突進のUターンを確認したら、
怒り時の突進の2回目のUターンを確認したら
怒り時の2回目の飛び掛りを確認したら(その後の威嚇するので)
かな?
間に合わないタイミングもあるかもしれん…。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 18:00:13 HAeVWb/R
追記:壁際ガードで壁に噛みつかせてもいいな
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 18:16:54 yHtXEr2/
あー短い時間にみんなありがとう。
>>439
そうだね。怒ってるときは逃げてみるってのもすっかり忘れてた。
弓は怒り時でも狙えそうだったらやってみるよ
大剣は無理に頭を狙わず進めてみるよ
>>440-441
砥石のタイミングは威嚇は分かってたけど、
他はよく分かってなかった。早く攻撃しようとして焦らず、
もっと心にゆとりを持ってタイミングはかって見るよ。
なんか、今までエリアチェンジに頼ってたり、1乙してもいいから特攻とか、
ちゃんと各モンスターの攻撃を見切ってというのを軽視してたのを、
訓練始めてから痛感したなあ。下位にいるうちに剣聖ピアス欲しいので、
wikiも参考にしつつ頑張ってみるよ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:17:01 oZdWIjNy
>>443
弓のドヘタな俺は怒り時は逃げ回って、平常時に威嚇してる時だけ攻撃した
20分以上かかったけど、剣ピ欲しいだけならこれでいける がんがれ
参考動画とかもあるので見てみるといいかも
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:42:39 WXpY5mSE
渇望get記念
息抜きにやってたのについ本気でやってた
これからまた古龍の小金冠集めがはじまる・・・
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:34:33 cd1q8Pem
G級訓練をラーから始めたが
一週間かけてラーガンスクリア、一日かけてラー片手クリアして精魂尽きた
放置してるがまたいつかやる日がくるのだろうか
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:08:52 kxD3jSZa
増弾とってGミラ出しただけでいーや
これ以上もうやる気しない
トレジャーもヤラネ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:09:27 2jqkV3jM
>>446
尻からやってけば?
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:27:30 1LArj9lF
>448
>446はケツからやってると思うんだが。
まさか尻=HIP=ヒップ=ヒプノックだったりするんだろうか。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:30:51 2jqkV3jM
>>449
判りづらくてすまんな
ヒプからやればって事
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:38:14 rwLA9AwZ
ラージャンガンスでボコボコにされて夢も希望も失いました。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:56:14 D1lnU+zB
ラージャンガンランスは難しいと聞いてたから慎重に行って1回でクリアできた
他の武器は何回か死んだけど
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:08:13 YiyA/Mdo
Gミラボ出すために頑張って 訓練をこなした結果 後はラ-だけです
まだ集会所倒してないから訓練所に出てねぇし
盲点だた
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:29:47 CZDtAty0
増弾ピアスゲット記念カキコ
ガンナー全然やってなくて一番苦労したのはティガ弓だった
勝てないなぁという絶望は無かったけど
どうしても欲張って事故死が多かった
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:53:14 Y8JNEt4F
逆に普段ガンナーやってると近接は数も多いし苦労したよ。
ディア、グラビのハンマーは死にまくったなー
>>453
訓練と同じ弓装備作っていけば?
やること変わらないし楽だよ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 01:21:03 /2Bd3fsr
>453
>455の言う通り。
ラヴァ一式+グラキII(地形ダメージ無効・集中・根性)でOK。
スロット9+武器2あるから通常弾強化とか。
俺は罠師と見極めつけて捕獲したけども。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 03:04:46 +F/b8kXq
G級訓練修了。ドドブラ亜種とギザミ亜種で苦戦したけど、他は軒並み順調でした
ラージャンは前提条件の破滅~の方が遥かにきつかった気がする
練習のつもりで使ったガンスで20回くらい死んだよ・・・お蔭様でタイム一番早かったけど
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 18:57:24 hM/iA4vy
あああああああああまたハンマー激昂ラージャン失敗したあああああああ。
あとちょっとだったのに…。
何で訓練所は3死システムじゃないんだ…。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:30:24 np81f2UR
心眼のピアス、ゲット記念カキコ
ラーガンスが一番苦労した
激運はイラネ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 23:29:12 iqgfo/cp
○トレネ
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 00:30:35 TopnRmE9
ラージャン残すはガンスだけ…。
片手やハンマーで40分かかってんのに、ガンスなんか絶対無理だw
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 07:08:43 PeNz8z9B
>>461
個人的にはガンランスは弓の次に楽だった。
攻撃力あるから無理して攻撃しなくていいよ。
安全にやろうとするとガード出来るしダメージ食らわないと思う。
ラージャンは片手がダントツで難しいだろ・・・
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 12:37:27 SD0+3q/k
>>462
弓の次ってすげーな…
激ラーはどの装備もスキル優秀で採取いらない訓練だけど、
ガンスだけはキッチリ採取したのに4、5回はミスったな。
普段ガンス使わない身としては手数出せないので、攻撃力あるとはとても思えないw
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 16:10:29 qQcsqDbe
グラビガンスがどうしてもクリアできない
砲撃主体とか書いてあるけど、すれ違いざまに真横からや熱線の時に頭ねらい砲撃で砥石足りなくなって
爆弾使い切っても死ななかった
やっぱりもぐりこまないとだめなんかな
くるくるでどうしても吹っ飛ばされる
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 16:16:08 /svCNsbg
>>464
全力にマルチするならこっちは取り下げておけ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 17:28:36 DRUxlPHc
ボスから剥ぎ取ったアイテムてどうなるの?
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 18:02:00 C2lr/SLZ
消える。スコアが伸びるだけ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 18:17:30 m+j4nA69
特別訓練のレウス弓で殺されました。
秘薬、落とし穴、しびれ罠、回復薬採取して挑んだんですが、
しばらく攻撃してると咆哮>耳ふさぎ>突進>起き上がり>突進>ピヨリ>突進
咆哮を前転で回避とか難しいことはできないのですが、
勝ち方を教えてください
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:00:25 GbVlJC0s
弓なら閃光の効果中に怒らせるのが一番簡単
やり方としてはは開幕落とし穴、抜けたら着地までの隙に閃光とか
そこで怒ればそれでOK、怒らなかったら頑張って効果時間内に怒らせるよう攻撃
もちろん穴を使わずに自分で怒りまでの攻撃回数を数えてやってもいいし
穴を抜け出したときの着地後に咆哮が来るという確信があるなら、レウスの右脚に蹴られに行ってもいい
ま、壁などの地形にひっかかったりしなければ、咆哮突進突進ぴより突進までは繋がらないことも意外と多いんだが
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:05:35 m/Q18svZ
1.閃光中に怒らせる
2.罠中に怒りまで蓄積→罠効果が切れるに武器しまってダイブ用意
3.飛行中に怒りまで蓄積→降りてきたら咆哮するんで先に武器しまってダイブ
4.後方で怒り確認→振り向くまでに状態回復→回避
5.そのほか
まぁ、いろいろと手段はある
>>469
右足じゃなくて左足だろ
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:12:19 GbVlJC0s
あ、右側の脚っていつも書いてる癖でやっちまってるな……orz
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:16:29 GbVlJC0s
ここでまた「向かって」が抜けてるとか、なにやってんだ俺
>>468
ちなみに閃光は調合抜きでも4個あって、5に1個、7に1個、11のファンゴから剥ぎ取りでエリチェンでの復活分入れて2個って配置
5のを放置で3個拾うがのおすすめ
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:39:48 W9fTOlCd
雪山ラージャンの秘薬が取れない。
エリア2の爆弾採掘できるとこからダイブで合ってる?
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:58:32 A1BsMtVF
>>473
そこの一つうえから
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 20:23:29 W9fTOlCd
ありがとう、秘薬取れました。
ラージャン怖いから爆弾でしか戦ってないw
眠り投げナイフとシビレ罠で8割くらい(?)ダメージ与えられるのは非常に助かる。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 21:02:42 2UqIpXpp
>>475
G級ラー訓練が楽しみだな
爆弾?何それ採る意味あるのってな感じだから
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 21:28:30 Dn/yhbvx
狩猟笛ティガがどうしても倒せない
あとこれ一つだけなのに…
だれかコツを教えて下さい
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 21:55:06 C2lr/SLZ
>>477
>>377
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 23:32:13 WeALS92+
>>468
猫ハウスに向かって採取すれば閃光が手持ちと採取で4個手に入るから
猫ハウスで強撃ビン10個程度拾えば閃光ハメで30数発で死ぬ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 00:41:52 SGj9AJa1
ガンスで激昂ラージャンは、砲撃メインと突きメインどっちがいいんだろう。
落とし穴時も下手に爆弾や竜撃砲やるより突きまくった方がダメージ効率良かったりする?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 00:56:03 ohJ7iruh
wiki見ような
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 01:00:23 irEQSh6H
落とし穴中は突き突き突き砲撃突き…の無限ループでいいと思う
当たらなくなったらステップして位置を調整してまた繰り返しで
自信があるなら落とし穴から飛び出したところに龍撃砲当てちゃったりなんかしちゃったり
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 03:11:04 SGj9AJa1
>>482
ありがとう。
43分もかかってしまったが何とかクリア出来た。