08/06/04 18:40:31 ht4GjEe+
PC側の設定をしているのだがネットワーク接続に
「ローカル接続」や「ワイヤレスネットワーク接続」が表示されていなくて
「インターネット接続」というものしか表示されていない。
使用しているOSはXP HOME Edition
どうすればいいんだろうぁ\\\
201:200
08/06/05 03:06:38 2NQ5on/+
すまん、それ以前にGW-US54GXSのドライバを読み込めない。
正しくインストールできない・・・
PCI GW・・・をインストールしてからUSBさしてるのに
デバイスマネージャで確認すると「!」アイコンがついてて
このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)
[トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。
って出てる・・・
俺にどうしろと。。。ぢゅーん!/^(o)^\
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 11:54:57 sE8VNUIy
上の方とほぼ一緒です。
私はUSBをさして次へと続行を行っても最後に
コード1とでて最後まで設定が行えません。
どなたか助けていただけませんか?
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 18:38:31 XFa9jM1R
kaiのようなネット網を使っての量協力プレイサイトって他にないんですか?
kaiはカプコン公認なの?
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 19:00:53 XiiCfsEj
な、わけないじゃん
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 19:01:19 u3s8kmgw
>201
>202
ドライバを削除して、もう一度セットアップしなおしてみたら?
どうやって削除するの? とか言う質問はスレ違いなので、ググってね。
>203
あるにはあるが、人口はすくないし、kaiより導入のハードルは高いし、
モンハンやりたいなら実質kai一択と思っていいんじゃないかな。
当然ながらkaiはカプコン非公認
206:200
08/06/06 01:19:15 eesVjHPL
>>205
レストンクス
ドライバ再インスコも何度もやってるんだけどダメなんだ。
バッファローのほうも買ってきてインスコしてみたんだけど
こっちもダメ。
中古で買ったPCだからどっか変にいじられてるかもしれないので
今から初期化してドライバ一から入れなおそうと思ってる。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 07:24:37 Un0x5lqu
>>35
見たら猫以下の俺でも出来たぜ・・・
やっと打開出来た
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 18:51:10 vCmyr8Iv
202ですけど、何度ドライバを削除しても同じ結果になります。
サポートセンターに電話しても一向につながる気配はありません。
もうかれこれ50回以上は電話をしてるんですが、いつもダメです。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 20:20:34 3MqrScgl
>>208
ウイルススキャン系は全部切ってあるかね?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 21:04:59 LqEgpzQn
猫でもわかるを見ながらXLink Kai のベータ版クライアントに進んだんですけど、
URLリンク(www.teamxlink.org) にアクセスしてもダウンロードになりません。。。
もしかしてリンク切れてます?だとしたらどうすれば・・・
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 21:13:16 3MqrScgl
>>210
どうしもないよないならしょうがない
ちなみに俺はベータ版いれてないけどブルスクになったことはない
そんなレベル
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 21:30:41 LqEgpzQn
>>211
マジすか。。。
取りあえずこのまま進めてみます。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:27:14 pbPKFAC9
再度202です。もちろんウィルスソフトは切ってあります。
1394ネットアダプタに黄色いビックリマーク→!がついているんですが
何か関係あるのでしょうか?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 09:28:45 WCHtB6XZ
kai導入できたんだけどパソコンが爆発するんじゃないかってぐらいのギュイーンって爆音がするんだけど、それってまずいよな
215:200
08/06/07 18:45:00 xXFwXGQB
どうやらWINDOWSに問題があったみたい
リカバリかけたら正常にドライバインスコできた。
やっぱ友達とできるっておもすれー( ^ω^)
ご迷惑おかけしました。
>>202さんも一度やってみるといいとかも。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 02:41:04 DowYBLBO
ポート解放もyesになって、オンライン集会所に人の姿も確認できた。
ただ、PCとPSPの接続が出来てるアイコンが表示されてないのはダメ?
アイコンじゃなくて、変な英数字の羅列なんだけど・・・
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 12:04:35 FYUkCOhr
他の人の姿が見えてるなら大丈夫じゃないかな
英数字の羅列がどんなのかわからんけど接続されてる鯖とかじゃないのか?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 18:54:49 FucSIU0J
集会所に人の姿が確認できたからXLinkの設定は出来ていると思うんだけど
全く動かない。
これはどういうこと?
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 19:31:09 uwqgMi3a
このスレのおかげで何とか接続できてゲームもできたわ
バッファロー無線アダプタのパッケージに騙されて酷い目にあった
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 22:03:39 5qbT/hGK
ここを参考にしてようやく繋ぐことができた。
ありがとう
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 22:29:12 huCnuJEG
部屋主になったとき、解散するのってそのまま出ればいいの?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:02:04 AafDKVRw
>>219
やばい俺もその口か 過去ログさがすけど頼む 出来ればなにがあったか教えてくれ
たぶん俺も同じ症状ではないか
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:14:05 AafDKVRw
>>98
> >>96
> 自分の環境だけど、kaiやるには、
> 「普段ネットにつかう接続」+「GXSで見つけたMHP2Gの接続(PSP_AILJM~)」が必要
>
> 普段ネットにつかう接続が欠けるとkaiが起動しない
> MHP2Gの接続が欠けるとPSP検出できなくてkaiが開いても人見えない
>
> たぶんどっちか片方が欠けてるな kai起動しないってなら普段の接続切ってるんじゃないの?
これが自分は該当してるくさい。
kaiでチャットまでは出来る。部屋をつくって人もきて挨拶されてるけど誰も見えない。
同じ現象の人で解決した人はいるかな ポートの開放? ルータに無線ルータつなげてるのも原因か
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 00:48:02 du76PO6W
Run Time Error が表示されて起動できない
解決法をお願い致します
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 08:12:53 Qch2kTw/
javaランタイムをインスコしてみるなんてどうかな!
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 11:22:58 Izi1y8d0
>>225
ちとググってみますわ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 12:36:34 BSx3o4Hm
プラネテックスのGW54GXSを使っているんだが1人しか反応しないんだ
4人反応させる良い方法はないだろうか?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 01:44:11 IfzO+6Er
聞いてくれ俺GWUS54Mini2W使ってる者なんだが
XLink Kaiの公式の設定手順と俺のインストールしたkaiとかみ合わない部分があるんだ
XLink Kaiの設定の所の
「スタート」-「すべてのプログラム」-「XLink Evolution VII」-「Start Kai Config」をクリックします
と書いてあるが俺のはただのXLink kai でStart Kai ConfigはConfigure kaiってなってて
各項目を設定の
「Accept UI Connections From」が設定の中にないんだ
だから公式の手順どうりに進められなくて困ってる
そもそも公式の設定編にはここでは、「ゲームリンクXII」GW-US54Mini2Gでの設定方法を説明します」
って書いてあるけどMini2Wもこの手順で進めていいのだろうか?
もうとりあえずゴリ押しでXLink Kaiのユーザー登録までしてしまったんだが
当然繋がるわけも無く何が悪いのか解らずプラネテックスは電話つながらず参ってる
長文ですまないけど助けて・・・
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 02:07:02 3k7uPVNt
市販のケーブル買えばネカフェでもkaiできるの?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 02:18:25 BiLzkn8f
>222
パッケージにでかでかとKai動作確認済と書いてあったんだが
実際使おうとしたら対応してなかったってだけよ
バッファローに騙されたせいで旧veのKair入れたりGXS化したりといらん手間を取らされた
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 02:25:12 bg9hngKD
GW-U54GXSを差し込むと凄い熱を持ってしまうけど
他の方も同じようになっているんでしょうか?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 02:29:03 a4W2h7L3
熱くなるから普段は外してるよ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 02:30:08 LmJrlf38
>>228
俺も全く同じ状態で戸惑ったがそこは無視して他の設定をしたら繋がった。
だから多分公式の手順のバージョンが古いんだと思う。
とりあえずConfigure kaiで設定するところは名前とパスワード、Show dangerousのところにチェックを入れることと、
kai pointとkai deep pointを30000にするだけ。
あとはStart Kaiを起動させてPSPを認識させればおk
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 06:39:25 st7B2/Cj
あの熱は壊れそうで怖いわ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 06:42:50 EdFcT9sp
>>228、233
Auto Open ChatとAuto Log Inもチェックしとくといいよ
効果がよくわからんがAllow Remote UI Connectionsもチェックすべしと聞いた
それとDeep Portなんだけど俺は0で問題なく動いてる
30000にする意味てあるのかな?した方がいい?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 15:56:46 eIPAwQoI
すみません。皆さん教えて下さい。
猫でもわかるKai導入見ながらやってます。
Kaiアカウント登録(既存メールアドレスがエラーで進めない)
↓
Gメール登録
↓
Kaiアカウント登録
↓
返信メールきたーー
↓
Gメール受信BOXは開くのですが、かれこれ2時間返信メールが開けない←今ここ
原因が分りません なぜでしょう?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 19:44:49 IfzO+6Er
>>233>>235
レスありがとう
まだいくつかわからない所もあるけどもうちょっと調べてみる早く多人数プレイしたい・・・
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:07:06 RkBaaJUQ
スレチと言われたので移民してきました。ここであってるのかな?
質問させてください。GW-US54GXS、VISTAの環境です。
付属CDではVISTAは出来ないとのことでしたので、
色々調べてドライバソフトウェアのインストールは完了したのですがいざユーティリティをダブルクリックして機動しようとするも
タスクバーに一瞬表示されてもすぐに消えてしまうのですが、どこがおかしいのでしょう?
LEDランプは青色で点滅しています
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 00:28:41 bao9/jQ5
その環境だとユーティリティを起動させなくておけ
オン集会場に入って、スタート>接続先からPSP~と繋げてkai起動でいい
240:238
08/06/12 01:41:49 B6tqfln3
また、ワイヤレスの設定をしとけとも言われたので
URLリンク(www.planex.co.jp)
このページを見て試そうとしたのですが、
>2「ネットワークとインターネット」の「インターネットへの接続」をクリックします。
の「インターネットへの接続」が見つからなかったので、ヘルプで探して何とか見つけたのですが、
>3「ワイヤレス」をクリックします。をクリックしても“追加のネットワークを検出できません。”と表示されてしまいます。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 01:47:38 cN9zgIYY
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑で分かりやすく説明されてる
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 04:10:40 XXfmeFM7
マカーは諦めるしかないのか。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 20:16:33 BCWmzuaV
>>200とちょっと似てる症状
ネットワーク接続にワイヤレス接続ってのがないんだけどなんか設定しないといけないんでしょうか
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 01:06:30 eYGsxFa7
Mini2の奴はここを参考にするとよい。
URLリンク(kouki.s13.xrea.com)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 02:33:03 vvi2a6mq
俺ポートの開放ができない
二重ルーターうぜええええ
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 20:37:46 LHNsvqiX
>>238
おれもvistaとGW-US54GXSで全く同じ状況。
ユーティリティを表示できないからPSPが認識できてるかわかんねえ、てかたぶんできてないと思う。
URLリンク(xlink.planex.co.jp)
↑のも設定してみたけど、kai登録後に部屋作ろうとしたら「失敗しました」って出る。
やっぱりユーティリティでPSPとUSBアダプタの接続設定しないと無理くさい
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 21:42:13 uTEmfcjG
とりあえずkaiを起動させてみたんだが、Looking for Kai Engine..
って表示されてから全く先に進まないんだが・・・。
これって正常なの?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 20:33:01 hY5x+gDf
全力スレで聞けないから、ここで聞いてみたいんだが(聞いていいのかアレだけど)
遠くの友人とkaiを通して訓練所のチャレンジクエスト受注とかのやり方ってどうやるんでしょうか?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 21:48:31 vWxujQV9
PSPを接続し直す
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 00:48:32 OdsKUAFO
日本語版kai導入できたけど構造とか操作がさっぱりわからん。
アリーナの奴と会うにはどうすればいいの?集会所何番のどれかに居るとか?知らん奴ばっかり来るし。
あとkai起動したまま集会所から出たらメディアインストールデータが破損とか出るんだけど仕様?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 03:21:10 L398nMql
いつもは偉そうなことばかりほざいて上から目線の>>1がkaiごときで必死にスレ立てかわいー^^
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 08:58:16 aOMtOHU0
>>238 >>246
URLリンク(xlink.xp9.org) で "Vista ユーティリティ" で検索すると
Vistaでのユーティリティ起動方法のってますよ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 11:21:47 OZRY8cE5
Vista+GSXならユーティリティ起動させる必要ないけどな
んな事しなくても接続できる、接続されてるか判る
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 02:11:43 HSpdVM12
DNAサイトとか過去ログ見てみたけどkaiの操作にいまいち自信がない・・・
主催で部屋作る場合って
PC&PSP起動→オン集会所入る→PCとPSP接続&kai起動→アリーナで募集
→集まったらプライベートアリーナ作成→そのままオン集会所で待機。でいいんですかね?
他人の募集に乗る場合は、チャットで参加希望してから主催者が作成したプライベートアリーナまで行って
PSPで村に出る→オン集会所入り直し、でいいのでしょうか。
いつもやる時間帯にビギナーアリーナの人が少なくてなかなかテストできないんです・・・
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 16:40:19 lFQ80EZZ
>>254
それでおk
ちなみに「PSPで村に出る」の部分はオフラインに変えたほうが読み込み早いぞ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:06:46 zKe5g2pW
Kaiやってるんだが3名以上になると表示されないことが多い
回線の転送速度とかに問題あるのかな?
GW-US54GXSを使ってる。速度は11.0mbpsだ。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:45:45 kUmvg7E1
mbpsってなんだよMbpsだろ馬鹿
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:44:37 SYIspYfj
estのあまりの多さに血涙噴出しちまった
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 16:52:35 V0W30oAP
スレリンク(handygame板)l50
とりあえずここで聞け
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:40:42 Lc/rtUkl
macで問題なく接続してる人っている?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:18:11 Z3EXs0G4
>>260
こないだmacの人と一緒にやったけど問題なかった。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 02:51:48 vxZdXe0u
GW-US54Mini2を使っているのですがこれを利用して
ダウンロードクエストをとったりできますか?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 04:37:38 gIX5qKAY
総合提示板でBANされた俺は負け組
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 07:30:45 yCPUf1Oc
>>262
APモードに変えたらで出来るよ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 10:17:56 fFJA0bkg
>>262
その他に無線ルータがないと無理
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 13:18:27 3j5M22y1
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 15:31:51 VnHUa17g
最近kai入れたんですが4人中1人はエスタになり、3人とかで行くことが2回に1回くらいで頻発するんですけどこれって普通ですか?
こっちからはエスタ表示はなく、相手からだけ私がエスタになってるらしいんですが・・。
GW-US54Mini2を使ってます。これってただの相性なのかな?
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 16:29:44 08QF7YqQ
>>260
ほんとですか???
それは4人ですか??
3人以上だとクエ始まったとたん落ちるです・・・。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 18:08:04 xpZbZdlQ
今kaiで一番安定してるのってどれですか?
導入を検討中です。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 20:44:50 b3BnW91X
ブロードバンドルータって買わなきゃいけないの?
NTTからレンタルしてる割と新しめのモデムじゃ無理?
教えてください
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:18:23 mQ4+/Giy
なんで自分で調べようとしないの?
教えてください
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:47:41 b3BnW91X
接続できたわバーカ
でも人が急にわいたりするwww
よくわかりません教えてください
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:30:11 WmIriJAv
すいませんちょっと質問です。
今現在1人kaiをしてるのですが、
家で2人でkaiをすることは可能でしょうか?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:30:59 WmIriJAv
sage忘れました。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 11:51:49 u52OjAFK
>>273
スレリンク(handygame板:6番)
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 18:13:26 b9vtLRqR
>>262です
>>264 >>265さんありがとうございます
結局APモードにしたらできるんですか?
つーかAPモードにしたらシグナルなしとかになるんですが・・・
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 01:41:39 rthtx8ja
>>273です
>>275さんありがとうございます
勉強してきます。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 05:08:17 9C3Q3Omd
俺がダウンロードしたkai
設定画面がバッファロー公式のkaiと微妙に違うんだけど…
なんでだろ…
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 14:49:04 wiM3E3eO
>>278
俺もそうだったけどどうやらその画面はベータ版のらしいよ
URLリンク(xlink.xp9.org)
ここで見れるのが多分>>278の画面だと思う
俺はこれで接続できたからガンバレ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 02:46:51 B5X/qXcw
全力スレから移動してきました
今kaiインスコしてる最中なんだが
ブルーバック問題のために7.2.0.0-beta2.zipを入れようと思うんだ
URLリンク(www.teamxlink.org)
ここに置いてあるはずなんだがzipがDLできません
なんなんですか
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 09:42:41 uBB1reSy
URLリンク(xlinkkai.web.fc2.com)
ここに書いてある事を一から読めば大丈夫だろ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 15:00:09 zz2sV4n5
7.3に7.2のバッチを当てると壊れるぞ
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 15:35:38 +B8s3q55
7.4をインスコしたらkai起動しなくなった。。
startkaiやったらブラウザを開こうとして、問題が発生したため終了しますってでる。
何回か再インスコしたんだが。。7.3に戻してまたできるものですか?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 16:45:52 BLMFgreo
>>283
俺も同じことやった。で、7.3に戻したらまた出来るようになった。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 19:14:48 8spp9lZg
最新バージョンてIE7じゃないとダメみたいね
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 21:08:29 PRBsl6Dk
俺も前のヴァージョン落とし直したぜ…
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 23:25:12 yvaGOjGU
FireFoxでもいけたよ。すぐに以前のUIに戻したけど。
ブラウザからだとホスト設定の仕方がわからん。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 12:42:30 XaZqOiwl
やはり新verはダメなのか。古いの落とすかな。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:34:08 AyA8qLtk
>>267
mini2からGXSへの乗り換えをお勧めする
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 02:06:38 hg/sIZUA
GXS使ってるんだが、GXS使ってる人以外みんな見えないんだよなぁ
他にこんな症状の人いる?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 03:49:06 v6pajcXY
>>290
もう見てないと思うが一応… mini2からGXSに買い換えた。
だってmini2だとクエ発注出来ないんだもん!泣けるぜ たぶん他がmini2とか
そんなだと思う。USB違うとギルドカードも数回送ってようやく届く
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 04:36:57 hg/sIZUA
>>291
苦戦中なんだぜ・・・orz
他の人同士だと普通に見えるらしい
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:03:59 Z51KiSvM
教えてください
設定してカイはパソコン上は起動しています
しかし無線ランのユーティリティが起動しない!アイコンをダブルクリックで起動しても下のタブに少し表示されて消えてしまいます
どうすればいいか教えてください
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:28:37 GupffUSD
アダプター認識してないんじゃね
刺し直してみ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:30:57 GupffUSD
アダプター認識してないんじゃね
刺し直してみ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:39:28 Z51KiSvM
挿し直してみてもユーティリティは起動しません
>>238と同じですね
ウィキ読んでもよく意味がわからないし困ってます
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 10:14:04 +RmWUyad
unreachnabul みたいなのが出てkaiが終了しちゃうんですけど、何が悪いんでしょうか。
使ってるのは300Mmini2です。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 11:24:56 SzGg8aQZ
このスレで俺にもkaiを使う事ができるようになりました。
よく使ってる装備はGルナ麻痺太刀です。
よろしくお願いします。
これからは皆の為に俺の激運で貢献していきたいと思います。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 11:59:09 ehzb6KgX
>>296
ウィキ読んで意味わからないならここで聞く前にいちいちぐぐれ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:11:33 Z51KiSvM
>>299
散々ぐぐったけど解決しないしこのスレに同じ症状の人がいたから聞いたんだよサポートも役にたたんし
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:32:45 aMdoR1OC
>>300
ユーティリティ使わないでワイヤレスネットワーク接続で繋げればいいじゃん
プラネックスの解説に書いてあるよ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:08:46 apTTEP6t
>>296
コンパネからアダプタ認識してるか確認
うちの古いPCのUSBポートでは認識しなかったからポート増設した
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 14:42:03 Z51KiSvM
>>301>>302
ありがとう
仕事終わったら試してみる!
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 19:26:25 owK8yjXb
kaiに繋がるのは繋がるんだが
強制的に落とされるんだorz
どうしたらいい?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 19:39:25 JsBGL1QE
質問するなら答える方が答えやすいように質問してほしいな
>>304は君が回答者だった場合その情報だけで答えられると思う?
kaiにつながって集会所に人が見えたあとに接続が切れるのかとか
それともkaiごと落ちるのかとか、ファイアウオール切ってあるかとか
そういう前情報ないと何にも言えないよ
まあとりあえずファイアウォール切ってないなら切ってみるといい
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 20:42:35 47FZ/ylD
kaiは普通に遊べてて地元の友達と楽しくやってるんだけど
これってイベクエとかも落とせるの?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 08:25:20 LEABvoIY
GXSならユーティリティ→クライアントからアクセスポイントへ
その他なら知らん
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 11:26:47 sa0i7KuE
kaiの話題ってどこの板でやってんの?
募集とかスレでやってたりしない?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 01:19:32 M7aohfa5
>>306
ダウンロードクエスト関連は、インフラストラクチャモードでネットに繋げる必要がある。
Kaiは関係無いよ。
アダプタとPSPの双方で、上記の設定をするだけ。
Kaiが設定出来たなら、難しい話では無いです。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 12:13:23 uaULq1Bi
ビスタで設定できる人がぜひ家にきて設定してくれよ
昼飯くらいならお礼するぜ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 13:08:00 WZkuCYwV
簡単な住所晒してくれたらオフ会ついでにいけるかも
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 13:38:22 orteoYc9
こえーよw
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 13:38:39 uaULq1Bi
まじで!
神奈川県だよ
ちなみに男の23歳会社員だけどね
まあ所詮ネットだから信じる信じないはまかせる
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 17:42:10 W2M+669S
手錠かけながらでいいなら家に呼べるな
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:53:02 Djzbn/2K
>>314
マニアですね。
316:311
08/07/08 01:52:44 ZQNn6DBb
>>313
すまんこ俺は㍉
九州という秘境に住んでるんで
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:04:43 NDzd7VaQ
結局どのバージョンの使えばイインダヨ
7.4落としてみたけどあんま安定しねえし、皆はどのverの使ってんの?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:23:16 CchgimYi
GXSでkaiやってて村待機とか少し長いとアダプタがPSPを認識しなくなるのなんとかならない?
いちいちアダプタ抜いて接続されるまで待ってkai起動させてるんだけど時間かかる・・・。
いい方法ない??
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:30:50 2zzAO9uE
>>318
猫飯行くだけならほとんど再起する必要はない
それが無理ならMini2買った方がいい
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:32:12 uQvit/Qc
GXSユーザーはすぐに酒場戻ってくるから好き
min使いは農場いって5分10分平気で待たせるやつ多いからキライ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:35:19 CchgimYi
>>319
PT集まったあとはいいんだが・・・・募集とか見てるときにね;;
で、集会所いったら誰もいねえw再起いってきまー;;ってなるからさ。
Mini2か・・・・GXS多いから相性悪いとめんどいんだよな・・イベとか
諦めるしかなさそうだな。すまん、ありがと
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:32:57 jykyOxdT
普段無線でネットにつないでるんだが
そういうやつはイーサーネットコンバーターなる物を買わないといけないと知った
どういうものかは分かったが7500円・・・
俺のKai導入への道は険しい
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:36:26 XT6+bOfd
自分は使ってないけど
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 02:37:31 Vg7YuPp2
MINI2を買って今インストールして設定やってるんですけど暗号化設定の準備ってなに?接続先の無線アクセスポイントの設定内容ってどうやって確かめるんですか?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 08:53:09 Ck/G9ydC
↑俺もそれがわからない
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:24:10 Vg7YuPp2
324ですけど、サポートセンターに電話したらPSPでkaiやるだけなら必要ないって言ってました。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:25:44 rJLNhWkN
MACなんだけど、どれインストールすればいい?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:52:40 c7nYtd2f
あんの~MHとMHGは昔やってて最近MHP2Gで復活して
今kaiはやれる状態にはしたんすけど・・・。
これはいつ頃デビューっていうか相手にしてもらえるんかな・・・
昔クックも倒せない状態でオン繋げて
部屋主さんがいい人だったから断ったけど寄生さしてくれて
いろいろ鍛えてもらった覚えがあるけど・・・www
やっぱ下位じゃ遊んでもらえんすかね・・・(;´д`)
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:59:41 JGADaEHA
>>328
ソロで練習すればいいじゃない
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 02:03:14 /zwJ1N5t
>>328
なんのためにHR1~3部屋があると思ってるんだい(・ω・)
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 07:17:28 eBy3uKad
HR4の人がいばるため
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 16:39:10 IH5D/V+L
ノートン入れてからkai開くと最初の画面で止まるんですが、ノートンどうやって切るんですか??
拡張ファイアウォール?インバウンドファイアウォール?だけ切ればいいんですか??
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:41:12 NhjgpTtp
BUFFALLOのWLI-U2-KG54LってVISTAでも動くかな?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 10:57:48 vvh0qiiD
人いるかな?
コレガ
・CG-WLUSB2GPX系(ソフトAP有)
これ使ってる方で安定してkai出来ていますか?
田舎だから近場の電気屋でこれしか売ってない……
XP使っててPCとルータは無線カードで繋がってます。
かれこれ2時間はぐぐったりしているんだけど、やっぱりプラネックス製の
ほうがよいのでしょうか
俺、頭わりぃーorz
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 12:40:22 +seQ8pF+
>>334
問題ないとは思うけど、俺は使ってないから責任はモテナイ
別に電器屋で買わなくてもいいんじゃないの?
amazon辺りでプラネックス製買ったほうがいいと思うけどね。
プラネックスなら使ってる人多いし、設定とかに対処しやすいと思う。
・CG-WLUSB2GPX系(ソフトAP有
↑のレビュー待ちだったら横レスすまない/(^o^)\
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 12:40:40 bmxA8mNc
kaiが出来ないので教えてください
アダプタはmini2で、OSはXPです
kaiを起動してアリーナに入るところまでいったのですが、集会所に誰もいません
なのに相手はこっちが見えるようで、名指しで発言もされました
どうやったら認識できるでしょうか?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 13:05:49 XHPdTN00
通販使えばいいのに・・・
338:334
08/07/13 13:21:03 vvh0qiiD
>>335
レスサンクス!
CG-WLUSB2GPX買ってきちゃった
俺は、俺の道を行く!(孤立無援的な意味で)
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 13:36:06 KUY+0HCu
>>336
名指しっていうのはID?キャラ名?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 13:43:40 bmxA8mNc
>>339IDです
ちなみにkaiのnetworkもyesになってるので接続は出来ているはずなのですが。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 20:09:53 6koQtLna
知り合いがwifiUSBコネクタでkaiできるとか行ってたな
俺にはムリだ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 20:28:45 bmxA8mNc
全然ダメです
アダプタとPC、kaiとの接続は出来てるようですがPSPに誰も映りません
なのにユーティリティには接続PSP~が出てます
何が間違っているのでしょうか
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:23:08 q/rly0Qe
>>342
新型と旧型のPSPがどうたらと聞いたことはあるが、詳しくは知らん
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 02:50:43 XomGsWbs
>>340
ポートは開かれてるみたいだけどkaiがアダプタ認識してないね
ESPしてみるとコンフィグでアダプタ選択
隔離スレだから無理には聞かんがもう少し詳しく書かないと判断できん
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 02:55:39 XomGsWbs
連失礼
>>342
kai起動しなくてもアダプタはPSP認識するからkaiの設定ミス
プロパティ→構成からEnableにした?
ポート解放した?
ウイルス対策も全部切ってみて
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:59:37 6O1oln/D
>>345 >>342の者ですが、kaiの虫眼鏡をクリックするとでるいろんな接続?のところに
network yesって出ていますし30000の数字も出てます
とりあえず全てやったつもりなのですが
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:22:25 w2UOw4/S
フレンド登録した人が全員offlineになっているんですが、実際は接続してるみたいなんです。昨日までは正常に作動していたのですが、どういった原因が考えられますか?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 08:35:48 v0ESK7Yo
>>346
繋がらないなら細かい設定間違えてるとしか…
ルーター関係かも
これ以上はESP㍉
>>347
同じレスを多数のスレで行うのはやめましょう
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 17:38:06 tiRe25AJ
ネットワークの構成にPSPXlinkModeがでません どうすればいいでしょうか
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 18:18:48 5dSnQ0ZP
これって無線ルーターだけではつながらないってことですか?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 02:12:29 aEeExc4b
>>350
USBアダプタタイプの無線がいります
2000円程度なのでしっかり調べてから買いましょう
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 09:05:06 o1sd1uZ7
>351
ありです。早速調べて買ってきます。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:49:48 +M4MhOGz
kaiつけっぱなしで20分程度経つと右下にorbital~とか出てkaiが閉じちゃうんだけど何が原因なのかな?
結局kaiは一度も出来てない状態です。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 11:07:15 VevjJHA0
ポート解放は出来てるかい?
IP固定してないとESP
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 11:38:44 aGIiuARA
導入しようか検討中なんだが、クエ中のラグってどのくらい発生するか教えてもらえないか?
通常のオンラインでやってる時くらいのラグなら我慢できるのだが…
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 13:28:29 70B/Evxe
回線による
普通はラグほぼなし
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 15:30:26 aGIiuARA
>>356
ありがとう
回線は余裕だと思うから導入してみる
358:353
08/07/17 18:28:23 cE2VSZTS
>>354
サンクス。
一応ポート解放はやったが、IP固定はやってなかったからやってみるよ。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 20:00:14 MMvShlxO
今日ワクテカしてGXS買いに行ったのにVistaのkaiには対応してないのね・・・
金損した 下調べしっかりしとけばよかった
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 20:59:20 AJYKZOCp
Kaiでチャットはできるけど集会所に誰もいないやつって
普段無線でネットにつないでて
それひとつでネットもKaiもやろうとしてないか?
PCがネットに繋ぐコネクタと
PCとPSPを繋ぐコネクタの2つが必要だぞ
俺も同じ症状だったが2つ用意したらちゃんと繋がった
調べまわったらイーサーネットコンバータっていうのを使えばいいと分かったので
それ使ってる
二つとも無線アダプタだとダメみたい
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 02:10:35 jel70QyH
頼む誰か俺の質問に答えてくれ
パソコン
ネットワーク回線
無線LANアダプタ(GXSを使用)
kaiソフト
があればvistaでもkaiはできるよな?!あとは俺の設定次第だよな!?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 02:17:48 jel70QyH
すまない、あげさせてもらう
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 02:21:12 J9YsO4ym
vistaでGXS使えるよ。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 02:31:09 jel70QyH
>>363
てことは俺も出来るんだよな?!
ありがとう。土日はパソコンとにらめっこして過ごすわ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 02:38:13 nOlY20sx
Mini2G使ってるんだけどイベントクエスト受注する時やギルドカードを送受信する時
はかなり時間がかかったり失敗する。
他の人はすぐに受注できたりカード交換できてるみたいだけど、これはMini2Gの仕様なのでしょうか?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:27:00 O3V+JD5V
公式いって最新版のドライバ
ドライバ上書きするときは綺麗にすること
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:30:39 4wjwJFJF
>>365
ギルカなら10回イベント受注なら10秒が限度
相手の設定が悪いことも多々あるが数人とやりとりして毎回そうなら犯人はおまえだ!
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 12:23:45 IF7HRt8C
知識ないなら回答控えましょうね
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:17:31 gPWEoDGJ
やっとkai繋がった!
推奨されてるUSBじゃなくて、HORIのアダプターでもできたわ
HORIのは設定どこにものってないから、設定に4時間もかかった俺ヘタレ
最初に入った部屋が部族装備の♂ばっかでフイタww
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:49:04 V8n5gfpS
kaiできたんですけど、集会所の集合方法?とかがわからなく
ハンターランク9の人がいっぱいきちゃいます・・・
どうしたらいいんでしょうか
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 18:47:59 KJjUDzsa
>>370
URLリンク(www.geocities.jp)
とりあえずこれ読んでどういう流れか把握するといいと思う
最初は一番上のXLinkBeginnerSupportっていうアリーナいって
テストしてみたらいいんじゃないかな
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:41:16 4pde3HpQ
おい、>>1最近どうよ?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 20:46:43 Yjac7AMc
>>370
君のHRがわからないんだが、もし下位ランクならHR1から3のところに自分で部屋を作ればいい。
募集のところにHR4以上お断りって書いとけばふつう来ないだろ?
もし来たら強制退室しちゃえばいいんじゃない?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 01:46:55 ULG0Vg6R
何も設定変えてないのに今日やってみたら接続できなくなってた・・・。
ポート解放とかもうまくいってるみたいだし・・・。
何か原因が考えられますかね?
Planex製のやつ使ってるから壊れたのかな・・・。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 01:58:05 u+wWnMAa
レジストリ掃除してたら勝手にIP固定じゃなくなってたことならある
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 15:31:58 v2RXBwVK
ポート開放って具体的にどうすればいいの?
ルーターの設定? プロバイダーに相談?
開放の方法が解らず数週間たっしまった・・・・
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 15:51:49 rqUv9os3
>>367
100%そのようです><
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 15:56:34 +WZXHf+s
>>376
自分でちゃんと調べてからここに来たのか?
ぐぐればいくらでも出てくると思うんだが。
ここは0から教えてやる程優しい所じゃない
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 15:58:45 9jsk5qN+
>>376
モデムから直なら関係ない
ルーターかましてあるならルーターの設定で開放させれ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 16:21:50 HXI8+faX
自分も設定で苦戦してるので質問させてください
URLリンク(xlinkkai.web.fc2.com)のサイトを参考に設定をしていたのですがXLink Kaiの設定のところで
このサイトには「スタート」→「すべてのプログラム」→「XLink Evolution VII」→「Start Kai Config」の順序で設定すると書いてあるのですが
自分がやるとまず「スタート」→「すべてのプログラム」のあとが「XLink kai」になっていて項目も「Configure kai」、「Start Kai」、「Start User Inteface」になってます。
ためしに「Configure kai」をクリックしてみたのですが「Please use the launcher to start Kai」とでて開けません・・・
だれか解決法わかりませんかね・・・なんでもいいのでアドバイスを('A`)
せっかくソロ抜けれるとおもったのにOTL
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:45:54 Pw+qkwSN
kaiのバージョンplz
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 09:41:59 Ym10K/hu
NetworkなんちゃらがNot Yetにしかならないです・・・
ポートフォワード出来てないとwikiにはかいてあったけど、よくわからんし、
ググってもわかりませんorz
助けてください。
OSはVISTA、モデムはTE4571E、kaiのバージョンは7.3.1.7、アダプタはGXSです。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 10:02:02 qZOMu0Qo
ポート解放でググる
384:382
08/07/20 10:34:57 Ym10K/hu
開放はしたのですが未だにNot Yetです・・・
385:382
08/07/20 10:37:09 Ym10K/hu
UDPの30000を開放しているのですが、どうにもこうにも・・・
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 15:07:41 sanJw6M7
>>382
アダプタがPSPを見つけれてないかも・・・
自分がやってる時、始めはNot yetになってますがモンハン部屋に入る頃には繋がっています。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 02:02:03 j18JHW5v
うちも地球儀マーク押したらYesになる仕様
その情報量なら常駐全部消して、ポートやらIPやら弄れとしか回答できないよ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 15:49:51 GWwV+44I
超基本なことなんですが、
プラネックスのルーターを買ってきました。
接続をしようとしたら、
ブロードバンドルーターとして使用する、
アクセスポイントとして使用するとありますが、
どちらで接続したらいいのですか?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 16:39:48 3Lt223Bs
アクセスポイント
|
パソコン+xlink
|
--ここまでがPCをPSPと繋ぐまでに必要な物--
|
LANボード等
|
モデム・ルーター等
|
インターネット
|
--ここまでがPCをインターネットとつなぐまでに必要な物--
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 17:37:37 ZsR2doAM
Macでのトラブルに強い方いるかな?
以下現状とスペック
OS:Mac OS10.4.11 もちろん有線接続してある
USBなど:なし、無線LANに関しては内蔵のものを使用
Kaid:Kaidcommanderバージョン1.0RC3.1
UI:JKaiui バージョン100.0
URLリンク(ana.na.coocan.jp)
このサイトの通りに進め、集会所にプレイヤーも見えみんなとクエにも出かけたが、
クエ開始直後に他の人が皆離脱してしまいます。
よくよく見れば、ずっと自分だけいわゆるエスタ状態。
再起動や接続のし直し等試しましたが、どうにもエスタ状態から抜けられない。
どなたか対策ご存知でしょうかorz
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 08:49:34 bD1UYXQj
XPなんですがmini2wのドライバのインストールが出来ないんですがどうすればいいでしょうか?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 16:38:54 tefm5ffg
>>391
自分もXPで同じUSBアダプタだけど
付属の紙にそってやれば問題なくできたんだが…。
CDでインストールする前にUSBアダプタを本体に差したりしなかった?
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 18:43:35 JUKdY36m
vistaでmini2G
いろいろ調べつつ設定してるんですが、
ユーティリティでのpspのステータスで、
シグナルだけ100で品質とノイズが0なのはなんでなんだぜ・・・
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 19:13:39 T7lBVd9+
>>392
あーーっ!付属のCDでインストールしちゃダメでくぎゅうううう
プラネックスのHPから最新版をインストールしないとダメでくぎゅうううう
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 03:37:57 zSe7VcQI
ルータはBUFFALOで大丈夫かな??
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 15:30:53 3OgPZroj
そうそうホスト設定だけど接続絵を安定させるだけだから別にしなくてもいいんだぜ
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:04:08 TXIkr4nv
ミラの面倒臭さに耐えかねて、
俺も本気で導入を検討中。
導入するにあたって、方法は何パターンあるの?
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:20:10 lG3bv0cF
なんでも教えちゃうやつがいるせいで
質問がむちゃくちゃだなw
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:24:22 MgclSAi9
>>397
URLリンク(www.google.co.jp)
>>398
スレタイ的にそういうスレなんでしょう
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:14:25 C8Rdlw17
たまにいるけど つURLリンク(www.google.co.jp) って馬鹿なんかな
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:19:42 AscjP3RP
昔っからの常套句だろ
ググレカスって言葉が嫌いだからURL貼ってる
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:28:32 Pv2ur+wL
kaiの接続がうまくいって集会所に入ってみたんだけど
何回はいっても同じ部屋だし誰も何もしていないんです
アリーナってのが怪しいと思うんですけどどうしたらいいのかさっぱりです
チャット開いても部屋にいる人と違う人がしゃべってるんですよー
よろしくおねがいしますー
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:50:10 gMMvcWUv
たまにいるけどググろうともしないカスって馬鹿なんかな?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:18:17 AscjP3RP
>>402
・プライベートアリーナでプレイしましょう
・困ったら集会所から一度出て入りなおしてみましょう
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:52:05 8CShoxTK
未熟な質問に お答えありがとうございます
もうちょっとがんばってみます
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 04:06:24 VVgugwiT
arenaまで行ってチャットするところまではできたんですけど、
PSPの方では誰も見えません。
arenaメッセージのところにBANとかkaizouとかいったメッセージが出るんですが
これはBANされてしまったということなんでしょうか?
改造等は一切していません。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 10:37:47 9WdycSzk
最低限の英語くらいは読めるようにしましょうね・・・
そこの意味は改造したらBANですよって意味です
チャットするところまでは接続できてなくても行けるのできちんと調べて設定しなおしてください
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 22:07:43 5GT/rQAG
MINI2gをインストールして設定使用と思ったんだがPSPXLINKMODEが出てきません・・・
なんで?
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 22:08:19 5GT/rQAG
VISTAです!
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 11:46:27 thlHkhkE
質問失礼します。
Kaiは何度か遊んでいるのですが 毎度繋がる人とエスタの人が居るのですが原因解るかた居ますでしょうか?
Kaiを起動し直すとエスタだった人が繋がって他の人がエスタになったりもします…
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 12:19:22 b7HU9WHb
>>410
回線の相性または環境の問題です
ルータやら常駐ソフトやらでパケロスしてるかもしれないんで見直してみましょう
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:31:16 CEIsROm3
410
有難うございます。常駐切ったらだいぶ安定しました。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 05:54:32 sWHNle9a
>>408
自分もVISTAのMINI2Gだからわかる・・・
XLINK KAIだけでいいならPLANEXの公式サイト行って
2006.12.14のドライバをダウンロードすれば
XLINK MODEは出た。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 19:02:40 UE36gyWb
いつものようにXLinkやろうとしたらバージョンが古いと言われて最新版インストールしてstart kaiしたら、「Unable to contact the XLink Kai server.please try again later」
と出たんですがどうしたらできるんですか?
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 19:04:30 UE36gyWb
いつものようにXLinkやろうとしたらバージョンが古いと言われて最新版インストールしてstart kaiしたら、「Unable to contact the XLink Kai server.please try again later」
と出たんですがどうしたらできるんですか?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 20:22:22 8959e095
mini2の新しいドライバ出てたからワクワクして説明見てたけどmac対応になっただけだっだ・・・。
VistaでAPもkaiも同時にできるようになんないのかね。
どなたかできてる方いらっしゃる?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 19:39:30 ZaIkzk2b
Vistaなんだけど、GW-US54Mini2のアダプタで
kaiできるんだよね?
昼過ぎから設定してるんだができねぇー!
XPうらやましぃわぁ、、。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 21:43:46 2LUDeOnc
>>417
できるよ。
付属のCDからドライバだけインストールすべし。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 00:26:24 LLheP9C6
オプションのPSP XLINK MODEが表示されない・・・
ルータとアダプタがバッファローなのが悪いのか
登録すら行き着けそうにないよ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:56:09 pnqQwSmW
すでに立っている部屋のコメントが文字化けしてるのって何でなんだろう?
ちゃんと見えるものもあるのに・・・。
日本語で書き込むと文字化けするのは知ってるが、あまりにも多くてみんながみんな日本語入力してるとも思えない。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:47:00 X2wphmvh
思いなさい
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 09:40:34 Q7EduHDB
>>420
XLinkのバージョンは7.4~ですか?
それだったら言語設定を日本語じゃなくて英語にしたら
直ったような記憶が・・・
確証はないけど一回やってみてくだされ。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 10:20:40 MBoEcKzr
どーしてもPSPとつながらない。
Vista死ね。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 14:41:26 PWlK+1UG
ここのみんなのおかげで無事につながりました。ありがたう♪
クエにもいけたし、切断云々もなく、順風満帆……のはずなのですが
なぜかチャットの反応が悪いんです。
十回送信して一回反応とか、そんなレベル。
ほかの人の会話は完全に受信できてる(と思う)のに、なぜ???
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:30:31 F3GYWtYe
>>420
win2000だったら仕様でっせw
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:07:33 zDgJNzcO
とりあえず接続できたッぽいんだけど
まずどうすりゃいいんだこりゃ?
なんか部屋みたいなのがたくさんありすぎて困る
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:26:23 0spgvBvU
>>426
あれ?俺がいる。マナーとかローカルルールとか色々あるんだろうけどわからない。
どうしたらいいか誰か教えてくらはいな
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:57:27 XSqPMUaI
自演に見えるが・・・
募集スレのテンプレ見て来い
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 01:01:01 XSqPMUaI
すまん募集スレ→雑談スレに訂正
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 01:10:21 1eBJtuyD
ルータがプラネックスのじゃないと
アダプタだけ推奨の買っても無駄?
ルータはバッファローなんだけど
買おうとしたら推奨してるの5000円くらいするし(´・ω・`)
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 01:14:56 J7LPn5M9
ルータは粗悪品じゃなければおk
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 16:39:37 z4m99G+J
ルータなくても繋げれるんだし、無理して買う必要ナシ
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 17:46:02 1eBJtuyD
一応手順道理に設定したんだが、繋がってるのか解らない
ゲームに参加します、とか書いてあるがどうやって参加すればいいんだ?
意味解らん
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 21:44:17 jT4boA8m
「Configure Kaiを起動して云々」
起動しないのは仕様ですか
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 21:47:55 v44COrcX
バージョン下げましょう
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 22:14:08 jT4boA8m
7.4.18→7.4.15にしたくらいじゃだめですか
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 22:55:55 jT4boA8m
スレ汚し申し訳ありません
7.3まで下げてクリアしました。ありがとうございます
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 12:30:03 1kyQ5JOM
ルーターとパソコン間が無線だとダメとか聞くけど、俺は特に設定もせず普通に出来たぞ?
処理落ちとかもないし
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 16:47:14 uVBX2KDW
どなたか助けてください...
kaiに接続して集会所には狩りの人々が見える、
チャットでも呼びかけていただいたのですが
PSPを認識していないらしく、プレイ出来ないのです...
本来PSPが表示されるところには数字の羅列...
OSはXP、無線LANはGW-US54GXS。ポート開放ファイアウォール無効
ステータス?の所はPublic Point 30000
Network Reachable Yes
Network Cardは無線LANアダプタの表示
Locked Yes
SSID PSP_AULJM05500_L_MHP2Q000
となっており、参考にしたWIKIかなにかと同じになっています。
かれこれ8時間...
どなたか...
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 16:54:32 zy6TDuFq
ほかに無線機器は使ってる?kaiがそっち制御しちゃってるかも
でも狩りの人々が見えるってことは認識してるんじゃないかな?
ゴーストとは違うよね?
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 17:10:07 uVBX2KDW
無線機器は使用していません。ツレがIPodの充電をするのですが
設定始めてからは外してあるし、関係ないですよね...
狩りの人々は仰るとおりゴースト...かな?
クエストに出たり戻ったりの表示はあるのですが、集会所にいる人は棒立ちです。
しかも今見てみたらSSIDから表示が消えて空になってる...
何度もインストールし直したり、ドライバもダウンロードし直したりしているのですが><
今自分がしている説明すら丁寧なのかぐぐれカスなのかも理解出来てないです...
先生、モンハンがしたいです...
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 17:41:26 zy6TDuFq
プレイできないとはクエストに出ることができないという意味?
というかプライベートアリーナでプレイしてる?
ゴーストでたら一度集会所1を出入りするといいよ
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 17:51:23 5Cy5rW5e
Xリンクに登録するのはどうすればいいのですか?
サイト自体全く意味不明で、よくわかりません。
そもそもXリンクに登録はしないといけないのですか?
ネット環境があるだけで出来るものではないのですか?
経験者の方、どなたかご教授願いたいです。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 18:08:17 uVBX2KDW
えっと、地球儀を押すとPSPの画像のみが表示されるはずの場所に数字の羅列のみが現れクリックも出来ないので
諦めてせめて賑わっている様子だけでも...と、
ゲームのハードの選択画面でPSP→MHP2G→Japanese→
1 KaiBeginnerSupportの中のお部屋に入ってみたり、
迷惑おかけするのですぐ出たりを繰り返し数時間...
先程はゴーストでなく動いている人に遭遇して、踊ったり踊り返していただいたりとしたのですが
クエを貼っていただいてもやはり受注できず...
ネットで同じような事例を探してもヒットしないのです...
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 18:10:18 JOgn0s9X
GW-US54mini2W
ノイズ入りまくりだってさwww繋がんねーorz
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 18:18:36 zy6TDuFq
>>443
利用規約も読めない人はあきらめるべし
情報弱者にネットは難しい
>>444
サポートアリーナで接続テストお願いしますと言えばいい
多分プライベートアリーナだと普通につながると思うけど
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 18:32:22 uVBX2KDW
>>446
色々とありがとうございます!
そちらで試してみます。てか、チャットの仕方も知らないまま
乱入して棒立ちなのはすごく失礼ですよね...
まずはチャット出来るよう調べて臨みます。
SUBARU・片手剣でプレイしているので、無事繋がってどこかでお会いできたら嬉しいです。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 18:41:46 0v+VKwKh
Network Reachable が Yes なのに集会所に人が来ないのは理論的におかしいよね
まさかここまで手こずるとは思わなかったぜ・・・
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 19:12:05 w80DI6ni
おかしくない
kai(ネット)-PC間がつながってるってだけ
PCがPSPかアダプタ認識してないと思う
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 19:52:42 0v+VKwKh
一応PSPは認識してるんだけどなぁ
過去スレ読んだけど、どうすりゃいいんだか・・・
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 23:04:30 y9LEQH7Y
PCとルータが無線で繋がってるんですが…無線USBをPCにさして
2重で無線に繋がるのでしょうか。
またルータがバッファローのものなのですが…使えますかね?
もしかして買いなおさねばならないのでしょうか?OSはXPです。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 11:59:42 oSB+nMHv
>>451
まずは、落ち着いて、最初から、やってみるんだ
これ大事
URLリンク(xlink.xp9.org)
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 14:22:59 /QVagwPh
GW-US54mini2WがなかなかPSPと繋がってくれません
一度繋がれば割と快適なんですが、接続するまでが非常に時間かかって面倒です。
一度切断して再接続する際も同様なので猫飯すらまともに食べに行けません。
解決法に心当たりある方はいらっしゃいますか?それとも、ひたすら時間をかけるしかないんでしょうか
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 14:25:02 fxtKFkRn
>>451
できますよ。
設定を確実にしていけば問題無いかと。
器材が揃っているなら、とりあえずやった方がいいですよ。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 12:01:17 YRgeMfL3
みんなどっちのバージョン使ってる?
俺は7.3.1.7使ってて見えない人が居たりhostにならない人居たりで
右のリストおかしかったりで
7.4に変えようか迷ってるんだけどまだバグあるっぽいんですよね?
環境や設定のせいだと思うけどある意味見えないのもバグだよね?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 18:03:13 jKFRgZxk
今日やろうとしたら急につながらなくなったんだが
kaiのサーバー落ちてる?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 18:27:26 Y5nFA37w
いや、今繋がらないです・・・
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 18:33:12 cUVc/n5h
kai鯖落ち?
ミラ狩ってたのにいきなりみんな消えたorz
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 18:40:41 jKFRgZxk
やっぱりかー
久しぶりにkaiやろうと思ったら起動せんから焦った
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 19:22:34 6vv2jupb
なんだ、やっぱり鯖が落ちてたか・・・
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 19:33:45 GWkYverb
俺も久々に時間できてやろうとしたとこなのに
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 19:54:48 4cD0lh+E
鯖落ちとかマジ勘弁してくれよ・・・ソロいってくるか
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:18:32 bfoQlyqU
Attaching to Orbitalって鯖落ちのことか
久々にやろうと思ったのに・・・早く復旧してくれるといいけど
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:36:56 +GVCFIOD
復活したぞ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 22:05:56 dzaWqSwy
kaiに接続したくてBUFFALO WLI-USB-KB11をネットで探しているのですが
バッファローでの販売が終わっていて、アマゾンでは
現在在庫切れです。この商品の再入荷予定は立っておりません。
と記載されていて入手できません。
中古ならいくつかあったのですが、保障がないのばかりで困っています。
最近BUFFALO WLI-USB-KB11を手に入れた人がいたら
どこで手に入れたのか教えてくれませんか?
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 22:09:04 STnYkjSJ
>>465
なぜそれを選ぶかは分からんが大型量販店に普通にあるぞ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 09:35:54 nwbE50fg
俺はvistaでmini2w使ってる
ネコメシ食べにいったらある程度までは電波を追跡してくれるようだけど
集会所に戻るとつながってない状態になってるのがほとんど
でもwindowsメニューの設定 を選んで mini2wを選択して PSPの電波をPCが
受信してるか確認して(ゲージが緑になってるかどうか)から 接続を選ぶと
すぐに他の人ともつながるようになるよ
ただイベクエを受信するときには時間がかかっちまうのが難点だけど
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 23:50:51 C5a4+iLL
1ヶ月ぶりに起動したらランタイムエラーで起動できない
以前は問題なしで全く環境変わってないはずなのに
助けてくれ
まず公式いけねえ
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 23:52:50 C5a4+iLL
すまん下げ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 13:35:14 Stfkrb2C
すまねちょい聞きたいんだがバッファローのエアステイションのルータを買ったんだがカイを起動しても対応してませんってでる
何故だ・・・・・?カイ対応と店員に聞いてかったのに
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 13:40:51 jJqK/mm2
お前は何を起動しているんだ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 13:47:28 Stfkrb2C
エックスリンクカイの日本語版ベータですお
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 14:04:31 jJqK/mm2
そうか
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 14:13:53 Stfkrb2C
あらあらま(;´д`)
またググってきま・・・・
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 00:31:45 pM0ShqPD
mini2でイベクエ受注にめっちゃ時間がかかるってのはよく聞きますが
具体的にどれくらいなんでしょうか。
GXSの孤立病が地味にツライので、20秒程度ならいいかなって気もしてるんですが・・・
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 14:25:23 gJ64rSiO
また鯖落ち?繋がらないんだけどorz
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 16:35:58 zTPgothg
>>475
相性や機嫌にもよるが、1分くらい。
最長でイベバル受注に2分近くかかった時はフリーズしたかと思った。
クエ受注だけじゃなくギルカのやり取りも苦労するから、乗り換えは慎重にな。
478:sage
08/08/23 09:40:34 2zleuI2X
今日も鯖落ちですかね?? 一向に繋がらない・・・
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 09:58:50 Yf3ATZda
>>478
他の鯖試してみれ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:08:35 gqS+PZTI
kai外国語版の設定がうまくできなくて、日本語ベータ版で
中国鯖で身内で細々とやってたんだが
日本語鯖行ったら変なやつが入ってきて、ホストじゃないとか言われて
散々暴言いわれたあげく、変なやつがいるからぬけますね
とか言って去っていった・・・
すげーへ凹むんだけど、
プラネックスの日本語ベータ版ってダメなの?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:33:36 DI8ABPwX
好ましく思われない
俺は出て行けって思う
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 21:47:45 6Ay1EUly
>>480
「知らない事は恥」なんだよ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 21:56:26 Y6qbajIT
>>480
お前は接続不良で毎回落ちる上、受注までにかなりの時間がかかる奴を好ましく思うのか?
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 04:42:28 dvEaNGIJ
日本語版の接続の不安定さは異常
ついでに使いにくさも異常
なんで開発陣はアレでOK出してるんだw
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 00:00:56 ukDramBX
やっとつながった。
英語版で試したらすぐできたw(日本語版はうんこ)
ネットは無線接続だが難しい設定もなくできた。
ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおう。
明日仕事だ。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 00:19:19 9TB5Wbif
なんとなくGW-US54GXS買ってきて
サイト見ながらやったらあっさり繋がって驚いた
ってわけで明日からkaiデビューしやす
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 02:34:21 xB+NuE2u
おすすめのアダプタ教えてくれ
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 07:40:19 2SzSSDD6
先日kaiデビューして、友人と数プレイしただけだが、同じエリアにいる友人やモンスがワープしまくるんだがこういうもんなの?
エリアホストについては多少調べて、回線が光の俺がエリアホストになるようにはしてるんだが
光同士の人たちだったらこういったラグはほとんど気にならなくなるのかな
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 07:46:18 BZOYXyUJ
>>488
全員ホスト必須
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 14:30:12 4Lq25OIV
すまん、今量販店に来てるんだがvistaユーザーな俺は2wを買えば良いのか?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 15:16:02 FOm6isVm
54-GXSでおk
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 19:05:54 1K9hGa/U
>>488
俺は野良メインだからエリアホストは意識してなかったけど、ワープしまくる人とちゃんと同期取れる人といるね
ボスが停止→ワープ繰り返す時は3人が止まってるボス殴ってて1人が停止してるってのが多かったから、もしかしたらエリアホストも関係してるのかもしれない
後は1垢で2キャラ(1台のPCで2台のPSPをつないでる?)の人とは同期が取れなくなることが多い
>>489
エリアホストとKaiUIの設定のSet my Arena Status..ってのは別
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 22:22:11 J/IqlJkm
初めてkai起動してpspとpc接続して部屋に入ったが人いるのに
集会所に誰も映らない・・・
他の人のとこにも自分が集会所にいないって言われた
どうすればいいのか誰かおしえてくれえええ
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 01:00:02 BrGoVFII
>>493
そんだけの情報で分かるか
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 08:19:19 EJEIQpMI
質問です。昨日買ってきて、今セッティングしているんですけど、GW-US54GXS
のインストールkaiHPにてソフトウェアダウンロード完了したのですが、
スタート→全てのプログラム→Xlink Kai→Konfigure Kai
と設定を進めようと思っても一瞬砂時計が出るだけで設定画面までいけません。
このような場合どうすればいいのでしょう?XPです。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 09:41:04 idTZXV3o
>>493
たぶんそれはエスタです。すみやかに部屋を出ましょう
497:495
08/08/29 10:19:26 EJEIQpMI
すみません437さんが同じ症状のようで解決したようなのですが、バージョンを下げるのはどのように行えばいいのでしょうか?
というか、サポートセンター全然繋がらなくないですか、、、、?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 11:13:07 idTZXV3o
>>497
一度7.3DLしたことあるならURLの履歴に残ってると思われ
インストールする前に今のプログラムはアンインストールして、プログラムフォルダに残ってるXLinkkai関係のファイルは全て消してからじゃなあと不具合が出るってどこかで見た。
499:495
08/08/29 11:27:14 EJEIQpMI
>498さん
現状が7.3かどうかは分からないですが、通常通りのインストールしかしていません。
昨日買ってきたもので 猫でも出来る・・・ を参照に進めています。
他には特別な事はしていません。そもそも、今時分がバージョンが何なのかも分かりません。
敷居が高いっすね。素人ですみません。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 11:40:32 XI6RoAnU
>>499
ver下げるといってもPSPみたく特殊な手順踏むわけじゃない。
単純に自分が入れたプログラムが気に入らないなら消して別の入れろって話。
んで>498が入ってるのは、
一度DLしたファイルだと、もう一度入れたい時に履歴から全く同じもの(それが不具合のあるものだとしても)DLしちゃうから履歴消してやり直せってこと。
どうでもいいけどPC関連では「初心者」、「素人」が免罪符になる事は絶対にありえないから、根気よくやるか諦めるしかない。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 11:47:13 QbPcWPmn
11 :枯れた名無しの水平思考 [sage] :2008/08/23(土) 05:21:41 ID:kf0Bcxew0
新バージョン→新バージョン(クリーン再インストール)
準備(XPの場合)
スタート→コントロールパネル→フォルダオプション→ファイルとフォルダの表示→すべてのファイルとフォルダを表示するにチェックを入れる。
(1)新バージョンをアンインストールする。
(2)C:\Program Files\XLink Kai フォルダを削除する。
(3)C:\Program Files\XLink Kai Evolution VII フォルダを削除する。(無ければ不要)
(4)C:\Documents and Settings\PCのアカウント名\Application Data\XLink Kai フォルダを削除する。
(5)最新Verをダウンロードする。
(Verの数字が同じでも、中身が更新されている事がありますので、
極力インストール直前にダウンロードを行ってください。)
(6)新Verをインストールする。
(7)KaiConfigを設定する。
(8)ファイアーウォールを利用されてるかたは、そちらで
C:\PROGRAM FILES\XLINK KAI\KAIENGINE.EXE の通信許可を設定してください。
502:495
08/08/29 11:47:59 EJEIQpMI
>500さん
一度ダウンロードしたファイルというのは初めにCD-ROMの内容ということですか?
それともオンライン上でダウンロードしたURLリンク(www.teamxlink.co.uk)
ものですか?難しいですね。素人はいけませんでしたね。
がんばって設定してみます。アドバイスもらえると助かります。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 11:50:50 QbPcWPmn
そっからversion 7 2k/xp/vistaのを落とせばいい
日本語版は無いものと考えなさい
504:495
08/08/29 12:26:43 EJEIQpMI
レスありがとうございます。
その後順調に進みましてConfigure Kai は進む事が出来ました。
ところが、そのあとのStrat Kaiをクリックすると
Runtime Error
Program C\Program Files\Xlink Kai\KaiEngine.exe
と出て先に進めません。これは何が原因か分かりますか?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 12:55:00 QbPcWPmn
その通りの場所を見てみて
506:495
08/08/29 13:06:28 EJEIQpMI
見てみましたが、よく分かりません。。。
KaiConfig KaiEngine KaiLaunch KAiUIの4つがあるだけで何が何だか分かりません。
何が悪いのか、、、、。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 13:55:25 wUjaiEaC
左下の緑色クリックして、コントロールパネルのプログラムの追加と削除選べ。
そん中にあるkaiって書いてあるもん全部削除。
そんだけだ。
この手順も理解できないなら、kaiと書いてあるもの全部ゴミ箱ぶち込め。
それか、あと3ヶ月パソコン使って詳しくなってからにしろ。
どっちにしても、そんな状態でkai繋いでも誰かに迷惑かけるだけだ。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 14:20:35 zbU+ozXB
>>507
正論。 ほんっっっと正論。 超同意。
人にやってもらったのかラッキーだったのか、恐ろしく知識がない状態でkaiやってる人に出くわす。
もうどうしようもない。どんなに説明しても無駄。外国人と話してるのか?ってぐらいのストレス。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 15:21:04 xxIxDQLr
お前ら優しいな
510:495
08/08/29 15:23:16 EJEIQpMI
やってみました。全てやり直しても同じ現象です。
システムの復元で以前の状態に戻ってみるのも試してみましたが、
やはり同じところで進めなくなります。
みんなと1狩行きたいだけだったんだ、、、、。しつこくてごめん。
サポセン朝から繋がらないしな。
畜生!みんなと1狩いきてーZE!!
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 17:44:16 wUjaiEaC
嘘つくな。全てやってねーだろ。
やったのはシステム復元だけじゃないのか?
そんなもん、システムに問題ある時以外何も解決せんわ。
とりあえずkaiアンインストール。
ぶっ壊れたもんを捨てて、また新しい物をすげ替えるって流れくらい分かるだろ。
自分で分からないから質問しといて、その程度も回答者を信用できない奴とは狩りになんて行きたくないわ。
あと、このスレに限らず勘違いしてる奴をよく見るが、Kaiってのは商売じゃない。
サポートセンターだって向こうの善意でやってくれてる事だ。
だから、企業のお客様相談室みたいな組織がある訳じゃない。
質問したら答えが帰ってきて当然とか考えてるガキに限って
テメーでろくに調べもしないで質問しまくり。
自分が下らない質問したら、他に質問したい奴への回答が遅れて迷惑になる事を理解しろ。
利根川にファックユー言われてからじゃ遅いぞ。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 17:50:05 wUjaiEaC
まさかとは思うが念のため。
ランタイムエラーはオフラインでkai開こうとすると出る。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 19:24:04 VkUW86xV
フレッツ光つかってるからNTTのサポセン連絡したらリモート操作で接続設定してくれた。
つながったのはいいが、こっからどうやって遊べばいいかわからん。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 20:19:59 AQkDsTZb
診断でReachable:~`
ってなってるときはどう対処すればいい?
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 07:51:16 bwtWoZeN
MINI2W使ってるんですが、このアダプタは普通青とオレンジに点滅するはずですよね。
自分のはオレンジ点滅しかしないんですが……これって異常なんですか?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 09:09:51 rxlgfGzx
kaiが起動しない。
誰か助けて!!
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 09:48:21 ZGU5G9Q0
>>516
頑張れ
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 09:55:35 GfQx580J
自分もRuntimeError出るな。
昨日一緒に遊んでたフレも同様の症状だ。
逆に今つながってる人っている?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 10:07:55 6RNYN2W9
起動しても起動する前に落ちた。 再インスしてもダメだったし。 ネットはつながるんだけど...
サーバーが不調なのかな?
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 10:12:33 6RNYN2W9
KaiのHPも見れないぞ。
こんなこともあるのか
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 10:20:06 BIQKeVcu
俺もその症状ですね。
再インストしたけどダメ。今繋がっている人いるのか??
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 10:20:46 rfCbvxq6
俺もダメ
まぁのんびりしようや
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 10:25:14 BIQKeVcu
そうですね。
>520の言う通りHPも落ちてますね。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 10:34:07 BbbxecCo
起動できないしHPも繋がらないからまさかと思って来てみたら皆さんもでしたか
アンインストールしちゃったよorz
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 11:02:27 UHALw6rd
RuntimeErrorが出るのは自分だけじゃなかったのか。
のんびり待っていよう。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 11:57:06 MOgQKJi4
俺もつながらなくて他の人の状況知りたくてきた。
過去に同じ状況になった人がはてなかどっかで質問してたのが検索で出て
それでは、kaiのHPが見られるようになったらつながったそうだ。
やっぱり様子みて待つしかないみたいだな。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 13:00:22 GfQx580J
つながるようになったきがする
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 17:13:57 8Mz3VRP6
>>515
俺オレンジとブルーがついてる
>>515と同じ物使ってるけどシグナルなしになってつながらないんだよな。。。
接続はされているんだが
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 18:53:44 KTUECSHG
GW-US54GXSとGW-US54Mini2の値段の差は何??
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 21:02:37 KTUECSHG
ググってもわかんなかったから、尼で安いのポチった。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 04:41:13 ljJ27sBK
>>530
ドンマイwww後悔するよwwww
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 05:13:04 3u6bkHo8
全力じゃ禁止だから聞くが・・・・・
kaiって機材?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 08:52:07 pksqcCps
kaiはフリーフェア
別途無線アダプターがいるが2000円ぐらいで買える
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 09:55:56 CNprYT7V
>>530
Mini2買ったとしたら乙。超乙。超ドンマイ。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 15:58:46 vxaeF1hz
os win2000
アダプタGW-US54GXS
猫でもわかるを見て進めていましたが、接続してみると
Ulとkaiエンジンの接続に不都合がおきたようです。
kaiエンジンはまだ起動していますか?
再び使用できるようにするにはプラウザを再起動してください。
↑のメッセージが出て何度もプラウザを立ち上げても同じでした。
よろしければ何卒アドバイスをお願いいたします。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 17:44:35 GXkrJIyA
>>535
その症状の場合は、まずアダプターとPSP本体を
粉々になるまでアスファルトに思い切り叩きつけて下さい。
その後オペニスザーメンをかけると、すぐ接続可能になります。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 18:48:59 RdYRewAi
ぷらうざーさん?
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 18:50:08 9Xuo3hD0
>>535
同じような症状になったけど、狩にはいけたよ。
原因は良くわからないけど、頑張れ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 19:17:23 vxaeF1hz
アドバイスありがとうございます。
頑張ります。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 13:12:53 /hvwU834
>>531,534
GW-US54GXSを買ったよ。
過去ログ読んでると、どっちもどっちて気がしたから、安いの買った。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 09:21:41 FCquf165
vistaだけど繋がらない・・・
最新のKaiで導入方法の解説ページ教えてください。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 09:33:13 FCquf165
なんか、コンフィグ開いたら解説ページにあるようなアプリではなく、ブラウザの設定画面が開いて意味不明です。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 09:57:32 UhT84LYL
とりあえず最新版より一つ古いやつ落とした方がいいとおも
ちゃんとアンインストールしてからな
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 10:04:07 FCquf165
>>543
バージョンどれ使ってますか?
取りあえず今晩、やってみます。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 10:34:30 FCquf165
取りあえず7.4が駄目っぽいのは他のスレでわかったので、もっと前のバージョンで試してみます。