ゲームセンターCX有野の挑戦状【もしもし大作戦】at HANDYGOVER
ゲームセンターCX有野の挑戦状【もしもし大作戦】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 01:12:45 46JvOr7F
ハグルマン3ディスカウントギアだかゲットしたぞ
エピソード2、ハイジャンプとって最初から2番目のエリアの上段の壁壊すと
1000で売ってる

やりこみでプレイするときはオススメだ 全部半額になるし

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 01:23:33 ++xLVizk
>>100
三面終わった時点のデータがセーブされないからイマイチ使い勝手が悪いんだよな
まあセーブされない分存在感はあるけど

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 01:38:07 FaRtqr6A
ゲームは結局何本収録されてるのコレは?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 01:42:05 O3AMhpYR
8本で2つ被りだから実質6本

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 01:54:04 fxPyIgeZ
>>99
おっ同世代がいるww
同じこと思ってたよ。あの頃を思い出した

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 01:55:35 /JIsS511
>>99
ナイトガンダム懐かしいw
あれのビデオアニメめっちゃ見てたぜw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 02:54:34 i9JFPdmF
>>104-105
そして間髪入れずに一週間後
SDガンダム外伝のカードダスとDVD-BOXが発売されるというタイミング…
謀ったな!シャ(ry

そのナイトガンダム(デットコピーDQ)っぽさも残ってる
ガディアクエストはLV50でカンスト、最強ガディアはゲームのしゅごしゃ『赤』で決まりみたいだ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 03:05:04 S3B/Ofv6
ハグルマン初期の「ノーダメージで4面クリアしろ」が出来ません。
4面まではいけますが、いつも時間切れになり
ボスが一度も現れません。い→ろ→は→に~と扉に入ってますが何かコツがあるのでしょうか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 03:07:13 WP3tdE9G
>>107
扉巡るより雑魚敵全滅させてだした方が早いんじゃね?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 03:08:03 i9JFPdmF
>>107
基本はフロア内にいる敵を全滅させるとBOSSが出現するというシステムだから
『BOSSは「扉の中に隠れている」場合もある』という話は
あくまでも攻略を有利に進めるために雑誌等で特集されてるオトクな情報であって
基本に立ち返って全滅させましょう。そうすれば空から・・・・

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 03:08:46 41Hq64QA
>>107
それ、「ノーミス」(残機が減るミスをするとアウト)じゃなかったっけ?

とりあえず説明書と雑誌はきちんと読んでから挑戦に挑もう、な?

111:107
07/11/16 03:15:07 S3B/Ofv6
>>108-110
レストンです
そうです「ノーダメージで4面クリアしろ」です。
ザコ適を倒したらボスが出るとは夢にも思いませんでした、いつも扉を順番にあけてました
またわからなくなったら来ますね

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 03:30:09 Cq0sjoK/
ダメージ受けるのはいいはず

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 04:04:20 i2R9NK4P
だな。一機減らなきゃいいんだから。
一回だけは当たっても回復できるし。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 04:31:45 d+b9UY1f
誰かwikiとか作らないかな…でもそんなに内容無いか…

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 06:37:53 odCq7JuD
wikiとっくにあると思ってた
あったら便利だよね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 07:34:45 0KHdCMgE
そういやさ、最初の性別選択で俺男選んだんだけど、女にすると何か変わる?ありの少年との会話とか。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 08:03:30 Kan054/N
女選ぶとセクハラしてくる

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 08:26:17 YhlOEXfL
ガディアのクリア後レベル上げはどこがいいんだろう
美味しい狩り場無い?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 08:39:24 ewkTDr/I
ハグルマンレディが倒せない…!!
二面からボスショートカットを使い続けた&アクション苦手だから
性能が追い付いていない感じがする。4回当たって瞬殺
必勝法みたいなのあるのかな?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 08:57:49 1x0+c9yj
時間減らない裏技使って
扉を開け閉めしてるうちに勝てる

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 09:17:30 PeZRBweJ
>>119
自機狙いのタックルと横軸が合うと飛んでくるミサイルの
2パターンしかない敵相手に必勝法も糞も無い

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 09:20:47 bAl1ocBP
ハグルマンレディ必勝法

あ! バリアーといた! あたたたたたたたたた
そろそろ攻撃してきそうだ 岩の上へ
攻撃を回避

あ!バリアーといた! あたたたたたた(ry

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 09:21:42 M3rG8iNU
ここ10年以上
自キャラ移動させて
イベントポイントにつくとムービーが流れるゲームしかなかったんだから難しいだろ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 10:57:31 HancTs8v
「どうのしゅごせき」は敵が落としたりするんだろうか

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 11:31:19 UVe3NwQO
なあわりい……もう30分くらい探してるんだが、王家の祠ってどこだ……。
もうヘブンズキーとったんだが見つけられる……?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 11:32:59 HancTs8v
>>125
城からちょっと上へ行ってずっと右へ行くとあったような

127:125
07/11/16 11:36:13 UVe3NwQO
即レス感謝、あったよ! くそう見つけられない俺はゆとりになっちまったのか……。
ネクロゴンド(FC版)をクリアしてた俺はきっともう居ないんだな……

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 11:43:40 HancTs8v
んーまああそこが見付からないって人は割りといるから
俺はひねくれてたからか村より先に行ったけど

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 11:53:07 rXZ8MWdb
ほこらは探索中見つけたけど、>>10の「マップ左上」がどのあたりをさしてるのかさっぱりわからない俺みたいのもいる
しらみつぶしに「調べる」やってるんだけど反応がない

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 12:00:15 eZU+gEaL
>>130
ゲーム雑誌ちゃんと読もうぜw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 12:01:29 eZU+gEaL
>>130
レス番ちゃんと確認しよう・・・ぜ・・・

>>130>>129の間違いな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 12:03:03 c9ZcYXb4
ハグルマン3で隠し通路見つけた。

1面のエレベーターみたいにゆっくり床が降りていく縦長な場所の右側の壁にすり抜けられる所がある。
奧には隠し部屋があって隠居博士がロングショットギアとか売ってる(値段は800)
ここでロングショットギアを買っておくと鳥が楽に倒せる。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 12:23:58 LWrIFDGe
>119
必勝法というか、単純にギアが足りないんだと思う。
受けたダメージを1/4にするギアがあるので、
(確か2面だったと思う)それがないとキツイかも。

おとなしく始めからやり直して探せるところは全部しらみつぶしに
探してギアを取りまくる。
それでもどうしてもだめだったらワープすればいいと思う。

134:90
07/11/16 12:33:16 8uORw9pC
遅くなりましたが91~95の書き込みしてくれたみなさんありがとうございました。
能力アップの魔法使ったらあっさり打開できました。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:10:00 ZHeMKFoy
ハグルマン2隠れたボスが見つからない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:23:07 HancTs8v
>>135
扉をまとめて開けたら暫く↑押しっ放しで待つ
有野が反応すりゃ画面内のどこかにボスが居る筈
すぐにドアから出てしまうとボスはまた隠れてどこかへ行ってしまう

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:24:28 ivc8eUDe
つか隠れたボスが見つからないって質問多過ぎだろwww

ちゃんと説明読んでろよw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:24:52 bpu3lFWI
ラリーキングSPの2面で、減速マスで「CX」って書かれてる場所あって吹いた

あとガディア放置してこのスレ見てたら、有野がいちいち「あー眠いわー」とか「レベルアップしたら教えてー」とかうるせえw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:33:51 b8JAeiUa
>>136
>>135じゃないけど
有野の反応は盲点だった参考にするわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:38:33 HancTs8v
有野が反応しない時もあるかも知れないけど

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:41:14 VSm/1h3N
ガディアクエストで雑誌に書いてある「デモンズダンジョンで調べると回復してくれる便利な仕掛け」ってどれの事だ?
さっきから探し回っているがわからん・・・

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:43:03 rXZ8MWdb
>>141
ダンジョン入って最初の分かれ道で右側に進むんだ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:48:42 VSm/1h3N
>>142
助かったぜ、ありがとう!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:55:17 ZHeMKFoy
>>136


飯食いオワタら始める

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 14:17:19 ivc8eUDe
>>132
今探してきたけど エレベーターの手前の縦長のフロアだな



146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 14:19:31 myL8MXsg
ハグルマン3の3面で月見してる博士の後ろの壁壊せる
んでそこに店あるね


147:119
07/11/16 15:06:29 ewkTDr/I
相手の動きは大分読めるようになって「パターン入った!」とか
言ってたら体力の減りが半端なかったんだよね…
一回テンポ崩されたら戻せないというか。

そうだね、ギア集めに最初からもう一回やってみるわ。㌧クス

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 15:44:13 scXFcga7
ガディアクエストでヘブンズタワーの悪魔がとうせんぼして行けないんだけど
どうやっていくの?冥界の証みたいなこといってたけど・・・

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 15:45:00 RZrSUIa2
ガディアってクリアした後に続けてやるなら
そのままのデータの方がいいの?
やりこみだとレベル1からだけどなんかやりこみの方がやりこみ要素があるの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 15:51:31 dCFGzQBO
>>149

やりこみに追加要素なんてないからやるなら本編からやったほうが時間的にいいかと

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 15:55:13 i9JFPdmF
>>148
そちらのルートはまだ
(そちらのルートはデモンズダンジョン完全制覇後に登る事になる9Fコース)

その手前の階段等から2Fに向かえば良し

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 15:58:53 RZrSUIa2
あんがと

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:14:06 36GHxMAU
ガディアのゲームのしゅごしゃなんだけど木の方が強くて沼の方が弱い方なんだね 無事ガディア化できた

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:20:26 scXFcga7
>>151
デモンズダンジョン制覇してキーもらったんだけど
どうにも行き場所が無い。あいつがどくかなと思ったんだけどね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:24:01 scXFcga7
ごめん。自己レスだけど王様が情報くれた。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:28:32 PPcMnfhF
ガディアのしゅごしゃってレベルどれぐらいあったら太刀打ちできるの?
今ガディア出したとこなんだけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:30:58 /JIsS511
>>156
出したばっかだと大地の守護者だと思うから6から8くらいだったらいける

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:32:33 PPcMnfhF
>>157
ありがとう

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:24:18 QP6YTaFp
ガディアを普通にクリアして見れるスタッフロールと爺さんに頼んで見せてもらえるスタッフロールって一緒?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:31:42 STcvUhI+
ラリーキングは間違いなく糞ゲー

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:32:19 1x0+c9yj
>>160
俺も思う

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:35:24 STcvUhI+
>>161
SP出たときはDS半分に割りたくなったぜ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:38:18 HancTs8v
ラリーは色んなレスでアドバイスされてるけどそれでも無理?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:40:51 STcvUhI+
>>163
別にクリアはできるんだけど操作性が腹立つのよw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:41:54 mnhhXJ4s
ディスクのF1レースとかやりこんでた身からすれば、ラリーはむしろご褒美でした。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:43:59 HancTs8v
安全運転でやりゃぶつかる事も無いしストレス溜まらん気もするが
まあ作業プレーにしかならんけど

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:45:36 STcvUhI+
>>166
安全運転してても敵車と水溜りにはまってウボァーってなったw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:52:23 rHsSNno2
>>164
それは解かる。
ドリフトブーストが活かせる作りのステージが殆ど無いのがなぁ。
態々ドリフト維持してスピードUPするよりブレーキングを駆使した方が
早く回れる様な障害物コースが多い

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:54:58 XmTECv5c
ガディア始めてからRに触れただけでリセットかかるorz
俺のDSふざけるなw
L+X押してもリセットかかるときも・・・
DSしっかりしてくれorz

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:56:25 iTQW5gN/
ラリー、対戦あればいいのになあ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:00:55 Y+RKjqMO
wifiで対戦は欲しかったね確かに・・・

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:03:29 tO+S5WEi
ガディアで一番強いであろう守護者に勝てないんですけど、なんかいい戦略ある?
めんどくさいがレベル上げしにタワー登るか…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:09:25 sXB8AY5e
PSPのバーンアウトドーミネーター後のラリーは糞ダル
壁こすりながらコーナー曲がれと

ところで有野少年のおっさん声は・・・アリーノーをしゃべらせた方が良かった気がするw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:37:07 djqO8adE
ハグルマンの姫がさらわれるとこって影の伝説か?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:40:23 PeZRBweJ
>>172
金の守護石2回使った後に
えいちのはなびらとか○○の香水とか使いまくれば運が良ければ倒せる
レベル35でいけた

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:46:45 +6gh9pyV
>>10のマップ左上ってどこですか?


177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:47:39 FGvNNx8u
パソコンショップ最強なリンク集ならここ!!!!!
URLリンク(want)●-pc.com
●はとってね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:48:54 HancTs8v
>>176
おうけのほこら の いりぐちに ろうじんがいるだろう
その マップの ひだりうえ ぎりぎりまであるいて しらべるんじゃ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:50:08 +6gh9pyV
>>178
即レスありがとうございます
やってみたらすぐ分かりました

180:柏餅
07/11/16 18:50:48 02UHoUuk
(´・ω・`)全攻略動画

URLリンク(www.nicovideo.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:52:38 vGVEV0b0
ラリーキングのパンダの場所を教えてくれませんか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:55:00 i8hyS+ah
本当にレトロゲー好きが買ってるのだろうか
すぐわかるようなことなのに聞きすぎだろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:55:43 i8hyS+ah
>>181
二股の左のショートカットの道

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:59:46 fh4LA3z+
というかテンプレに書いておこうぜ

質問する前にゲーム内の雑誌と説明書を熟読しよう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 18:59:59 myL8MXsg
スタープリンスの合体する中ボスみたいな奴は
光ってから数初打ち込むと倒せてボーナス得点もらえるねw

高橋名人でてきた回だったから光ってから打つてのは
放送みてればなんとなくわかると思うけどw


186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 19:00:07 STcvUhI+
ガディアでだいちの守護者とかいういかにも強そうなのが出てきた
よくわからないけど契約することができたw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 19:00:27 vlMuz42e
ガディアクエストって金の使い道ないな~。
ある程度ダンジョンで装備整えたらまじょ薬買うだけ?
他に店あるかな…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 19:15:11 FG0/yfqz
>>1
にすごいいいゲームのアイディアがあるじゃないか!
たけしの挑戦状みたいな超理不尽な謎解きを作って、
ロムによって攻略法のタイプが違うの。16種類ぐらいかね

で、Wifiで質問を出すのTYPE13だけど
カラオケで何を歌えばいいのですかってw

もしもし大作戦www

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 19:22:59 vGVEV0b0
>>183
有り難うございます

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 19:36:25 NbA8y7xn
全クリしたのにエンディングの「ちょっとしたお得情報(>>16)」を
完全に見落としてしもた(´・ω・`)

どんな内容だったか教えてほしいです

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 19:44:01 HancTs8v
「雑談」でスタッフロール見れるから自分で見ようと思えば……


俺も見逃したのでもう一度

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 19:47:25 djqO8adE
ハグルマン3の2面でどこに行けばいいかわからなくなった・・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 20:12:48 Vgab3ear
ハグルマンレディの弾は避けられるんだが突撃が避けられん…
ダメージ軽減歯車って3面にあるの?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 20:47:57 STcvUhI+
デモンズダンジョンで彷徨ってたらレベルが15に
これってやりこみに追加されたとき続きからできるよね・・・?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 20:53:18 HancTs8v
>>193
左右上空でバリア解除するまで撃ち続けて
解除されたらとりあえず反対側へ逃げりゃいいよ
慣れたら解除直後の構えで判断しようと思えばできそうだけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 20:54:20 HancTs8v
>>194
残念ながら……

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 20:57:03 HancTs8v
ああでも

805 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:49:40 ID:/OVDgTfy0
ガディアクエストってやりこみと普通とで何か違いあるの?


806 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:51:08 ID:GeQzNL0X0
>>805
有野が喋るか喋らないか
プレイ内容の記録(ゲームオーバー回数とか)が残るか残らないか



……らしいからやりこみ記録を気にしないなら本編で続けるとかね
最後まで続けるなら30Lv以上は行くし、
15Lv程度ならさっさとクリアしちゃってやりこみでやり直した方が良いかも知れないけど

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 20:59:39 STcvUhI+
>>196
(;・∀・)マジ・・?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:01:39 bpu3lFWI
>195
お、いけた!
ついジャンプして避けようとしちゃうんだが
普通に降りれば良かったんだな。サンキュー。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:03:17 mj3Z4j2c
ガディアクエストいつになったら出来るの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:04:59 vlMuz42e
さいはてのむらから北2東21ってところの守護者がでてこないんだけど…
ぼうし取った沼の4上だよね?山がある…

赤いやつ以外はレベル22でも倒せるね。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:08:38 STcvUhI+
マジでガディアは最初からかOTL
がんばろっと・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:11:15 NbA8y7xn
>>191
サンクス見れたよ!
雑談でもう一度エンディング見れるとは知らなかった

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:11:21 kXp7M3Zg
詳細

王家のほこらから北1 東1… 緑/LV45/力200→おぼろのたて

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:17:33 vlMuz42e
4上じゃないや5上か 
でもいないわー

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:24:34 i9JFPdmF
>>18
>>21
>>27
>>204

ゲームのしゅごしゃをまとめると通常→蒼→緑→赤の順番で強くなるのね
しかし赤の強さは異常だな…ラストフロアの敵に300ダメージとかどんだけー
報酬の「アシュラのかたな」も抜群に強いんだけど×が多くてイマイチ使い勝手悪いw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:27:04 EdcfozVg
カディアクエストで、子供有野が『さいはての村の近くの沼に、どうぐをいれると強いものと交換してくれる』って言ってて…。
試してみたけど、何もなかったのですが…。

本当に交換してもらえる?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:31:17 kXp7M3Zg
>>206
とりあえず緑までは倒せるようになったちなみにALL31

赤撃破のLVを参考までに教えてくれ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:31:37 HancTs8v
有野が「どうせガセネタ」みたいな事を言ってたしなぁ
嘘だろうと思って試してない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:33:42 kXp7M3Zg
>208
今戦ってみたけど赤も31で倒せそうだわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:42:10 i9JFPdmF
>>208
レベルは確か・・・ALL37だったかな?
「えいちのはなびら」(味方全員100前後回復)とステータスUP系のアイテム・魔法
しゅごしゃよりも早く動けるすばやさを持つ仲間が一人以上必須

とにかく二回行動とりゅうせいう?(全体に100前後のダメージ)
攻撃はほぼ間違いなくこんしんのいちげき
ノーマル状態なら二人目、三人目は280とかくらって簡単に即死
かちょうのめいし2連発だとはやさのみげんかいまで下げられないので(-100では×)
きんのしゅごぞう2回(合計-80)かちょうのめいし&きんのしゅごぞう(合計-90)
のどちらかで優位に立たないと話にならないレベルなので注意
ぶっちゃけ運も絡んでくると思うんで(全体攻撃二連発きたら容赦無くジリ貧)頑張ってください

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:55:56 ufo2QiLN
DSで発売された「ゲームセンターCX 有野の挑戦状」は初日で約3.5万本。
初回出荷分の6割強を初日で販売する好調ぶりで、
番組視聴者層を反映し、高い年齢層のからの支持が集まっている。
初日で完売したショップも多く、今週末あたりで初回分は
底を尽きてしまいそうなのだが、残念ながら次回出荷は12月。
同じくバンダイナムコから発売された「ファミスタDS」は初日約2万本。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:04:02 Rev9KdM0
ハグルマン3の赤青ブロックがたくさんある部屋で3時間詰まってる_| ̄|○
だれかヒントをー。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:06:43 HancTs8v
>>213
>>49

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:07:09 plndEHnk
>>213
ギアを使って左上のハシゴまで行く
ギアを装備すればブロックを壊せるぞ!

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:10:45 Rev9KdM0
>>214-215
サンクス、スレざっと見たと思ったのにおもくそ見逃してたw
今からやってみます。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:13:13 scXFcga7
レベル31でのほこら脇のしゅごしん戦ったけど負けた。
道具でレベルを下げても、結局二回攻撃の連続眠り攻撃で全員で寝てふるぼっこ
10回とも同じ眠りからやられた。

218:213
07/11/16 22:22:59 Rev9KdM0
できたー。改めてさんくす。
結局小さいブロックは1個も壊さずに右上のアイテム取れたのだけれど、
あの雑誌の説明はなんだったのだろう。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:25:56 7tMqRR9T
エンディング時のオマケ情報だけど、あれで何か変化起こってる?
自分には何か変わってるのかまったく分からないんだけど

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:27:28 djqO8adE


221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:29:37 i9JFPdmF
>>218
左上に上がるためには小さいブロックを壊さないと登れず
右上のギアをとるためには小さい赤ブロックを足場として残す必要がある

雑誌のは左上に行く場合と右上に行く場合とで
ブロックの壊し方や使い方を切り替えろ、って意味合いかとオモタ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:31:47 vlMuz42e
守護神はグースカきくやつもいるから、上手くやれば
20ぐらいでも仲間にできるよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:34:26 AWWIb6FO
おまいら、ハグルマンの隠しキャラ全部見つけた?


王様と王妃様しか見つからんorz

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:35:41 xvvss8b2
ハグルマン3でショップ入ったとき思わず
「まけてください」を試してみてしまった・・・

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:38:09 KfzqazO2
ガディアクエスト、挑戦状本編とやりこみでやるのは、
どっちがおすすめってあるかな?!

やりこみだと最初からみたいだし、
特に違いがなければ、Lv15の続きからやるつもりなんだけども……。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:40:06 KfzqazO2
>>104-106

>>99 に反応してくれたひと、どうもありがとう。
やっぱ同世代いるんだなあと思って、嬉しかったw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:45:04 zBBulSIk
今日全EDを見るべく裏ワザを駆使しつつハグルマン2までクリアしたんだけど、
3は上の方見るとワープしないほうがいい?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:46:35 i9JFPdmF
>>225
やりこみだとプレイタイム等ゲームの記録が残せる
各ゲームの記録に応じて上画面の「やりこみランク」も上々していく
文字通り孤高にコツコツやりこめるモード
ただしやりこみモードはありの少年のツッコミが一切無くなるので
友達の家でプレイしてるって感覚が無くて正直味気無い…

俺は本編をレベル限界まで上げ「有野と一緒にプレイを楽しむ用」にして
やりこみの方はだらだらとチマチマ進めてるw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:46:42 HancTs8v
>>227
3はやりこむならやりこみモードで良いかと

ガディアは迷うなぁ……

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:47:48 mj3Z4j2c
ガディアクエストっていつになったらプレイ出来るの?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:49:42 zBBulSIk
>>229
なんかワープ使いまくるとレディ強いらしいじゃん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:50:20 Rev9KdM0
ハグルマン3の3面のボスにたどり着いた時に、手裏剣連打しながら近づいていったんだけど、
会話はじまる直前にダメージが入ったw
他の面もそうで、もしかして倒せるのかな?
しかしもう一度やり直す気力は・・・。
ステージ1だけ頑張ってみるか・・・。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:52:02 HancTs8v
>>231
挑戦の1~4でワープを使っていなければ、
最後の挑戦の時にはもうある程度ギア持っている筈だけど

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:52:58 PeZRBweJ
>>227
別に一面最初からボス跳び使ってても普通に倒せるがなぁ
>>232
攻撃力1.5倍のギア付けて手裏剣で百発くらい撃ち込んでみたけど倒せなかった

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:56:24 zBBulSIk
>>234
どっちw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:56:25 i9JFPdmF
不安ならワープでステージ3まで飛んでから
そのステージ序盤で簡単に手に入る
「ネオディフェンスギア」(被ダメージ1/4)GETしてそのフロアからワープの裏技してみるとか…

237:225
07/11/16 23:17:04 KfzqazO2
>>228
ありの少年の反応いいよね(たまにうざいけどw)。
友達呼んで一緒にゲーム攻略してた頃を思い出すw

基本は本編でやろうかな。ありのが恋しいw
参考になったよ、ありがとうー。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 23:35:49 Rev9KdM0
>>234
倒せないのかー(´・ω・)
検証乙です。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:11:13 goCR1zPM
ガディアクエストにぽちゃぽちゃあひるちゃんがいた(´・ω・)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:11:27 BT8QRVog
ゲームごとの攻略スレが立ったりするんじゃないかと思ってたけどさすがにそれはないかw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:12:45 ye+06jUE
>>240
ラリースレが間違いなく過疎るなw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:14:50 Z0h7hp54
>>241
意外とタイムアタックで盛り上がったり

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:15:55 ye+06jUE
>>242
まぁステージ4のスーパープレイ動画はかなり見たいがww

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:28:10 i4TnK6Eh
王家の墓ってどこやー

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:29:18 ye+06jUE
最初の城から右に直線上
山があるから若干上から回ればいける

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:30:35 i4TnK6Eh
>>245
さんくす
ちょっと即行でED見てくるわ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:33:49 IMhN6UGE
【からくり】ハグルマン総合スレ其の七【忍者】(399)
【コズミックゲート】TOMATOのSTGについて熱く語るスレ11【スタープリンス】(140)
【二度目の】ガディアクエスト攻略スレ16【延期】(832)
ラリーキング最速伝説3週目(47)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:39:13 ye+06jUE
>>247
ラリーキング(´;ω;`)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:46:14 /qeAjMJz
>>247
3週目とはいっても、1-2週目は150前後のレス数でDAT落ち

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:51:39 i4TnK6Eh
全クリしたんだけど、「おしまい」でずっと待ってたらなんかある?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:53:39 L1KhXYMK
>250
ずーっと待ってると、所々で有野課長が一言呟く
最終的には下画面に「ホントに何もありません」の文字と、「秘密情報」が表示されるようになる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:54:30 i4TnK6Eh
>>251
ほう

どのくらいだろ…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:58:20 abQKy2Ss
課長が何も無いゆーてるやんか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:01:58 L1KhXYMK
>252
30分くらい? かなり長い
あと、「秘密情報」は大したことではない。
スタッフロール時の自機がコズミックゲートの奴とスタープリンスの奴になるやり方だけ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:02:31 RGgty3YH
待って知っても得にもならんけどな
惰性でアーリノー3回撃破して腕が疲れた

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:03:52 RGgty3YH
守護者はずっと一緒に居れば仲良くなるみたいな事が書いてあるけど
体感で判るほど変わるもんなのかなぁ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:05:19 i4TnK6Eh
>>254
さんくす

たまにしゃべるとびっくりするなw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:10:09 Z0h7hp54
>>256
とりあえず俺の水の守護者はHPが満タンの時にヒラリス使ってくれる超ツンデレ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:11:00 i4TnK6Eh
>>258
それはツンデレじゃなくて単なる役たたry

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:13:08 iDyx8c6F
>>256
とりあえず最後?の守護者(攻略スレでは無いので一応伏せておく)とは
もう長い事一緒に戦ってるけど、いざ行動してくれる時は
グースカかけてくれたりヒラリスかけてくれたり
敵の全ステータス30低下させてくれたりと大活躍ですよ

ただ、目に見えてそうなったかと言われると…自信無いなw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:14:10 i4TnK6Eh
>>260
攻略スレじゃないの?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:15:05 iDyx8c6F
>>261
…あ、本スレと勘違いしてた orz

やってもーた orz

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:15:55 RGgty3YH
>>260
>攻略スレでは無いので一応伏せておく
このスレは一応、攻略板のスレだけど……

㌧㌧、やりこみで頑張ってみるか
でも下画面が宇宙だと寂しいな……

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:15:59 /qeAjMJz
何度も何度もゲームの守護者については書かれているよね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:21:09 i4TnK6Eh
秘密情報出たあとは電源落としておk?

あと別にクリア後とかない?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:27:59 RGgty3YH
>>265
ないよー電源切るかソフトリセットだけ
最初のスタッフロール前の状態でセーブされてる

クリア後つったら雑談がね……

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:30:32 i4TnK6Eh
>>266
さんきゅ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:47:33 BT8QRVog
瞑想する愚者うぜええええええええええええええええ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:50:16 abQKy2Ss
めいそうするぐしゃって倒せるの?
ゼッタメガで30ダメージは与えられるけど、2回当てても倒せなかった

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:53:57 R5ZTPNPI
魔法使いまくってれば倒せるけど倒せても1匹で経験値2000
2匹出てきた時に死神のコイン(ソクデース)が余ってたら使ってなければ逃げたほうがいい。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 02:01:24 xS1hn8OH
大層な名前の装備をポンポン使い捨てていくが、最近のゲームに慣れてるとコレクション出来ないのが辛い
しかし予想外に熱中出来たなガディア

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 02:04:49 abQKy2Ss
>>270
ああ、ソクデース効くんだ。やってみるよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 02:47:14 BT8QRVog
ソクデースやらメタメガ連発して逃げられた時の空しさ・・・
逃げようとしたらふさがれて仕方なく守りに入ってたら主人公が愚者の逃げ道ふさぎやがってエンドレスw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 03:01:06 Jo4Rsvi4
懐で温めてるというのが実装されているとは!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 03:48:47 R5ZTPNPI
今更だけど>>18の訂正
さいはてのむらから北2西21…おぼろのよろい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 04:09:51 idR09Mdx
ラリキンは連続ブースト使えるようになると世界が変わるなw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 04:10:33 snq0lq3k
ハグルマン3の2面で詰まった。
雑誌に書いてあったホバリング売ってるところの次の場所でジャンプが届かない。
助走つけるような感じでやると鳥に邪魔されるし
落ちるギリギリでジャンプしても届かないし
どうすればいいんだ。


278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 04:14:34 DicfSXJB
>>277
落ちる床が連続して斜めにある所?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 04:17:50 snq0lq3k
>>278
背景が夕日で、地蔵っぽい置物の隣に博士のほこらがあるマップの次
青チビと黒鳥しか敵が出ないところ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 04:21:39 DicfSXJB
>>279
どう進んできたのかちょっと分からないけど、それ、戻ってるんじゃないの??

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 04:23:13 snq0lq3k
>>280
う、うそーん。最初からやり直してみる。
40機も死んだというのに・・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 04:26:07 DicfSXJB
>>281
あれ?
だって、その「青チビと黒鳥しか敵が出ないところ」の高台から飛び降りて
ホバリング売ってるお店のマップに移動する感じじゃない?
どうやってそこまで来たのw

戻りたいけど戻れない、ってことなのかな。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 05:50:22 UzpnQond
150 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 04:31:12 ID:ssjI1vWx0
ガディアでさいはてのむらの西の方にある
入り組んだ岩山の先にある、木のマス調べたら
ゲームの守護神ってのが出てきた、しかもクソ強い
眠らせてメガ系連発でLV14~15で勝てたが
1人目が殴っても4くらいしか当たらんので、もっとLV必要だったかも
ちなみに倒したらハリセン落とした



本スレにこんな書き込みがあったから平均レベル18の俺が挑んでみたんだけど
無理だろこれ!まず眠らないし眠らせてもすぐ起きる
で、すぐ起きたと思ったら2、3ターンで全滅させられる
アドバイスください…

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 05:58:59 FWOJePgn
ゲームの守護神は正直言って最初出てきた時倒せないてきだと思った

あの場所は普通世界樹の葉みたいなアイテムがあるべきだろう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 05:59:27 UzpnQond
ちなみに流れはこんな感じ

グースカで眠らせる→
ひたすらオメガ、オメガ、ゼッタメガで攻撃→
そのうち起きてやっぱり全滅させられる

これの繰り返し

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 06:06:12 t4AnAMXl
補助魔法使えばいいよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 06:07:24 R5ZTPNPI
やっと、赤のしゅごしん倒せた・・・
レベル44あってもこりゃ運だな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 07:14:18 vWE0ckFc
ハグルマン3の挑戦終わって、ついにEDかー、と思ったら全部の
ソフトのED見ろとかどんだけーwww ラリーキング酔うからあまりやりたくないorz


289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 07:19:41 VbJ4DIWv
>>283
あーそれ書いたの俺だ
やっぱ相当強運だったのだろうな
やったことは>>285とほぼ同じ、一応防御あげる呪文も唱えたが
殴られてないから意味無かった

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 07:47:31 jX/aXohO
ガディアだしてから放置して、ほかのゲームのエンディング出してたんだけど
ガディアって結構時間くうかい?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 10:19:31 HIem7kFk
既出っぽいけどセントラーン地下の天国鍵つかう部屋に武器落ちてるNE

発見遅くてすぐ不要になったけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 10:29:32 gGbkpBZm
>>290
クリアするだけなら裏技使えばすぐ終わる
ちゃんとクリアするならそれなりに時間かかる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:05:47 jX/aXohO
>>292
裏技なんてあるのか、じっくりやってみるかな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:10:35 RGgty3YH
>>293
ガディアはやり込むと一番長い気がする
EDはちゃんとショートカットが用意されてるから

やりこみモードではデータ最初からだし、本編でプレー継続かやりこみモードでプレーするか決めたらいいよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:13:21 jX/aXohO
>>294
そうか、レスthx

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:16:16 otxXtg3Z
ガディアの挑戦やってるんだが、デモンズゲートB4Fへの行き方が分からん
B1Fのガイコツ野朗が言ってる「左回りに進んで北東の階段を見つけたらそこを降りろ。B2Fに着いたら迷わず南に進むんだ」の意味も分からん
そして何回やっても「落とし穴地帯」らしき場所にすら辿り着かん

もうすでに3時間もここで足止めです本当にありがとうございました

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:20:50 vSSumrs9
>>296
左回りに進んで北東の階段を見つけたらそこを降りてB2Fに着いたら迷わず南に進むと進めるよ

まぁ ショートカットで東の壁のひび割れたところを抜けるとあっという間ですけどね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:20:58 t4AnAMXl
行ってないところに行けばいいじゃん

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:24:35 RGgty3YH
>>296
俺と同じ勘違いをしているのかも知れないが
左回り=階段を下りてから左回り じゃないぞ?
話した場所から下へ向かい段差を降りて、左から時計回り

300:名無しぼ@お腹いっぱい。
07/11/17 11:25:39 Sixn7OFf
迷路のところで落とし穴のところにいける
落とし穴ゾーンは左にゴールがあってそこからB4Fにいける

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:32:21 otxXtg3Z
>話した場所から下へ向かい段差を降りて、左から時計回り
まさにその方法を試して詰まった
「北東の階段」とやらを降りて南に進もうとしても壁にぶち当たるというピエロっぷり

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:34:06 JhMWJiJU
ネオスラッシュギア取れNEEEEE!!
何がいけないんだ…
最初の目の前の赤ブロックは壊したくないけど壊さなきゃ進めないし、
一ブロック分の隙間を通り抜けられないなんて!
もっとやせろよハグルマン!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:35:08 RGgty3YH
>>301
ああ、B1を真下へ進むと袋小路だよな
だったら分岐まで戻って迂回して南へ向かえる道を探せば良いだけの話

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:44:58 otxXtg3Z
・・・ダメだ
また同じ場所に出てしまった

そもそもガイコツ君がいる場所がB1Fなのか地上なのかさえ分からん。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:54:00 9XwgMSRC
おぼろシリーズの何かを逆にしろってどういうことだ?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 11:57:24 spzIgzV9
>>305
>>13
>>18

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:20:39 AHhqAuE9
796 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2007/11/17(土) 11:13:18 ID:SgQgSQLb
握手会行ってきた
12月24日にCXで生放送決定だとさ
基本3時間枠だけど菅いわく延長放送もありえると
浦川ひさびさ見たわ


まだゲームとかは何も決まってないらしいがたぶん観覧形式ではない
あと来週のビックリマンはプレゼントの数がすごいとか言ってた


最初に20分くらい課長、菅、浦川、岐部でトークしてから握手
握手終わってから一度着席して最後ちょっと話した後に課長退出みたいな流れ


鶴岡は東京いのこり、浦川はこの後大阪らしいから名古屋の人はADに会えないかも
ちなみにイノコはヘイヘイヘイの収録でお休み

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:22:12 goCR1zPM
>>307
おおお来週はビックリッリモンかw
最近微妙なソフトでちょっとあれだったからな。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:23:24 RGgty3YH
>>304
話ができる場所は地上
サクサク進め=その部屋から出て左、上、右~
宝がどうの=その部屋の階段を降りてB1へ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:23:52 i4TnK6Eh
ビックリマンってSFCのフェニックスとかティキとかいるやつ
(タイトル忘れた。スーパービックリマンだっけ?)か?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:25:30 goCR1zPM
>>310
PCエンジンのじゃ?
こっちのほうが有名だと思う。PCエンジンを持っていなくてもなぜかどこかでやったことがあるという。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:26:12 zpMDET3b
>>310
そこはFCのやつを・・・・ってあれはRPGだから無理かw
当時クリアできなかったなぁ・・・orz

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:31:45 AOpv1Aqy
ハグルマン3はマップが欲しいな。
3面マップが広すぎて迷う。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:33:24 63+NHuSG
そういやさ、ガディアの取説に「ゲームが進むと売ってるものが変わるぞ」ってあったけど、具体的にいつ、どんなのが売ってるの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:33:49 DicfSXJB
マップがないならメモ画面に書けばいいじゃない

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:34:21 spzIgzV9
>>310
公式には「ビックリマンワールド」と書かれてるから
PCのやつだな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:37:31 spzIgzV9
>>314
各カギ手に入れた後
正直買うほどのものでもない
敵のアイテムドロップ運があれば店売り装備が劣る

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:46:06 i4TnK6Eh
PCエンジンか。
何もかもが懐かしいなw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 13:28:12 jX/aXohO
ポトーリで取れたアイテム
ウィルオウィスプ-ひえピッタン
ハイウィルオウィスプ-まりょくのリンゴ
さまよえるビショップ-悪魔のグローブ
めいろのしゅごしゃ-ミノタウロスのたて
 
今のところこれで、またしらべたりしてみるわ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 13:35:09 jX/aXohO
めいろじゃなくて、めいきゅうだったゴメ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 13:36:28 gGbkpBZm
ガディアのアイテムの類はドロップで結構集まりそうだな
塔のユニコーンからユニコーンの涙集めとけば回復に困らんとか
小技としても使えそうなのがちょこちょことあるし

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 13:41:00 F0bf3iEw
ハグルマンだけ面セレとか無いんだな
めんどくせーな
やりこみでEDは見たいのに

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 13:58:57 QWEPk00x
王家のほこらってどこにあるんでしょうか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:04:58 kL7sV5cQ
みんなはガディアクエスト本編とやりこみどっちでやってる?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:08:17 AE8iJTJU
ハグルマン3
2面の隠し扉にディスカウントギアなんてあるのな。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:15:06 r/nLdfCl
課長の声が聞きたいから本編

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:18:58 otxXtg3Z
>>309
やっと意味分かったわ
おかげでボス倒せたよthx

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:42:14 i4TnK6Eh
やりこみだとハグルマン3の裏ワザ全部使えないのか…

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:48:44 OngT/vnr
最後の挑戦の全てのゲームのED見るやつしてて
スタープリンセスのEDが見れないんだけど2週目で条件満たしたことになる?
あとラリーキングのステージセレクトで最後のコースクリアだけで条件みたせる?
それとガディアクエストの王家の祠の場所が分からない
知っていたら教えて



330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:57:34 QRdvEQ4L
>>329
>>87-88
>>125-126
現行スレ読むなり検索かけるぐらいはしましょう

あとスタープリンスだから

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:59:18 RGgty3YH
スタープリンセス吹いた

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:00:25 RGgty3YH
>>325
ああディスカウントは2面か
1面は左上から飛び降りる所と左右壁抜けの中だけかな
ニバイジュツとか要らんの買ってしまった……

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:03:22 OngT/vnr
>>330
サンクス
ずっとプリンセスだと思ってたW


334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:03:42 htt2emrl
星の王子様ってカレーがあったなぁ
スタプリはそこから来てるのかもね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:04:01 spzIgzV9
>>329
とりあえず「END」の文字見ないとクリア扱いにならない
ラリーキングはすべて1位クリアで「END」がでる
ステージセレクトで4面のみした場合
すべてのコースで1位とれるようチャレンジしてねと出て「END」文字は出てこない
無敵&敵無し で1位確定だし1面から回るといい

スタープリンスも一緒 無敵で2週目サクっといける

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:08:34 t4AnAMXl
ラリーキングすべて1位じゃなくても大丈夫だったような気がしたんだけど

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:14:28 OngT/vnr
>>335
なるほどラリーキングの敵無しは忘れてた。
ED見るのに手間がかかるのはハグルマンシリーズだけって事か。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:14:40 oLZUGtHN
>>335
俺裏技使って最終面だけやったが普通にEND出たぜ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:15:52 ye+06jUE
ガディアのLV上げはやっぱ8Fぐらいの回復ある十字の所が良いのだろうか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:16:18 oLZUGtHN
>>337
ハグルマン2はエリア選択
ハグルマン3は裏技でボス戦前

で行けるぜ


無印は頑張れば30分でクリアだ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:43:12 pHxrQi54
>>334
いや、それはカレーの王子様じゃないのかw
星の王子様だったら元ネタは文学じゃね?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:09:41 ye+06jUE
ゲームの守護者まとめ

さいはてのむらから南2東21(毒沼の端)…レベル20 課長のぼうし
さいはてのむらから北2東21…おぼろのよろい? ←情報求む

さいはての村、西にある木…レベル25 ハリセン
さいはての村、西にある木から南6西3・・・課長のつるぎ

王家のほこらから南1 西1…レベル25 課長のたて
王家のほこらから北1 東1…おぼろのたて

ヘブンズタワー南西の木…アシュラのつるぎ(守護者赤 レベル50力230)
ヘブンズタワー南西の木から北1 西2…レベル40 課長のつなぎ
ヘブンズタワー南西の木から南1 東2…おぼろのかぶと


とりあえずこんなとこ?追加情報求む

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:14:50 ye+06jUE
>>342
さいはてのむらから北2西21・・・おぼろのよろい

現在確認

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:27:11 goCR1zPM
鍵がひとつも無い件

345:名無しさん@お腹いっぱい
07/11/17 16:28:04 r1L5sfZz
ハグルマン3でダークが倒せない。
ダメージ軽減使っているんだが。
何かいい攻略法はない?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:39:03 gGbkpBZm
>>345
3面ボスだよな?
B連射とか3連射つけてブロック利用しながらB押し続けつつジャンプジャンプ
あと3段のうち、最初に上段、次に中段、最後に下段を倒すようにしてみ
中段と下段はどっちから倒しても良いけど最後に下段の方が、
壁ぎりぎりに追い詰められてもしゃがみ攻撃だけなので余裕できるよ

ちなみに飛び道具の勾玉やら剣やらは、剣攻撃で破壊できる
鏡はどうも無理っぽい
…ま、無視しないと壁に迫られて間に合わないとは思うけどな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:51:25 zpMDET3b
stage3でボスワープどんなんだ?と使ってしまって
いきなりボス戦で涙目w
stage3でギア何も取ってなかったから焦ったよ
何とか倒したがその後のボスの方が楽ってのはどうなんだろう・・・

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:54:03 gGbkpBZm
あるあるww
最後のボスあっさりだったから「お、第二形態?」と期待したら終わりだった

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:01:54 KrbadTy9
スタープリンスの4面ボスでつまづいてるのは俺だけでいい

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:03:08 9KQfKEyX
>>349
俺はバックショット地道に当てたわ
レーザーの心配ないし

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:14:13 iDyx8c6F
>>342
ごめん、自分で情報提供しておいて申し訳無いんだけど
アシュラの「つるぎ」では無くてアシュラの「かたな」だったよ orz

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:16:08 gGbkpBZm
そういえば前の方でも言ってるけどwikiってないの?
ガディアの敵やらハグルマン3のアイテムやら
結構書くことありそうなんだけど

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:19:20 tsiVCk3r
俺なんかラリーキングのドリフトなんとかのやつでもう投げようとしているのだが

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:21:58 goCR1zPM
ドリヒュトは、一回A話してまた押しなおしてちょっと我慢すればすぐ出るよ。
慣れたら出したくないのに出やがって困る。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:29:36 jOBns1/m
ガディアで全員の最強武器は何?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:32:42 F0bf3iEw
既出だと思うけど

*ひみつじょうほう*
スタッフロールがめんに はいるときに Lボタンか Rボタンを
おしていると ちょっと へんかが あるかも・・!?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:34:42 c+pibXtR
守護者追加で

さいはての村、西にある木から北6東3・・・おぼろのつるぎ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:35:06 iDyx8c6F
>>355
何を持って最強とするかにもよるけどね

単純に基本攻撃力が高いのは「アシュラのかたな」ただし×が3つもあるのでスカが多すぎる
「アマテラスのけん」なら×や△が無く○や☆が多いから強い上に全員装備可能だよ?
いやいや「かちょうのつるぎ」の☆は攻撃力+100だぞ?攻撃力でいえば課長最強!
とかそれぞれに分かり安すぎる程の一長一短があるので

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:36:02 ye+06jUE
>>355
装備共有できるの結構あるからバランスでいくと

アマテラス剣 おぼろ鎧 盾 兜

オレンジ
アシュラのかたな 課長つなぎ たて ぼうし

ピンク
課長つるぎ アマテラス鎧 こて いのりのティアラ


こんな感じになった
アマテラス兜はどっかにあるのかな?


360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:37:41 ye+06jUE
>>㌧!
緑確認しました

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:42:24 iDyx8c6F
>>359
「アマテラスのかぶと」は
ヘブンズタワーのアルファベット&数字の謎解きがある鏡の部屋を突破後
(鏡一枚と上へと進む階段がある小部屋に出るところ)
もう一度その鏡を調べると別の小部屋にワープするのでそのまま上へと登ればOK
ゲーファンに書いてある「イイモノが手に入る最後の鏡の謎」はコレ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:43:42 ye+06jUE
ゲームの守護者まとめ 暫定版

青 さいはてのむらから南2東21…課長のぼうし
緑 さいはてのむらから北2西21…おぼろのよろい

白 さいはての村、西にある木…レベル25 ハリセン
青 さいはての村、西にある木から南6西3・・・課長のつるぎ
緑 さいはての村、西にある木から北6東3・・・おぼろのつるぎ

青 王家のほこらから南1 西1…レベル25 課長のたて
緑 王家のほこらから北1 東1…おぼろのたて

赤 ヘブンズタワー南西の木…アシュラのかたな
青 ヘブンズタワー南西の木から北1 西2…課長のつなぎ
緑 ヘブンズタワー南西の木から南1 東2…おぼろのかぶと

強さは 赤>緑>青>白
契約
赤LV50 力230
緑LV40 力200

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:46:27 KrbadTy9
>>350
粘ってバックショットで削ったらクリアできたー

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:53:34 P8oQCmNh
URLリンク(wee.x0.to)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:53:38 RvWRhV5U
しっぷうのつるぎ はとっくに既出だよな?
序盤で手に入ってウマー

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:55:55 tS/fIs9P
しっぷうのつるぎ みたいな床に落ちてる隠し武器他にあるのかな~

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:02:00 RGgty3YH
げ、そんな武器あるのか
床にかー

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:02:29 qNh+odvM
ガディアの「かちょうのめいし」と「どうのしゅごせき」って何に使うの?


369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:03:47 HIem7kFk
>>368
しゅごしゃに使うとステダウン

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:04:09 ye+06jUE
>>368
戦闘中契約して強くなったモブに対して使うと
全ステ50~20ダウン
名刺50 金40 銀30 銅20

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:07:05 GowlB47B
武器は命中率重視の方が使いやすい希ガス。攻撃力は塔終盤の巨人相手に力のリンゴ狩りすればいくらでも補正できるし

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:09:19 0hxK61ZL
>>371
命中率重視は既出。


373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:25:13 7Lk8v3nV
ディフェンギアってどこにあるんだ?
売ってるのか埋まってるのか・・・

374:名無しさん@お腹いっぱい
07/11/17 18:35:26 59bHP4Kh
おしまいで一分待ってると一分も待つなと課長にいわれる。
それに、エンディング前にこんな感じのセリフ合ったな。
俺が番組で現実で失敗しまくったらまた、子供の世界に戻すで。

失敗しなくても2作目作ってほしいなw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:36:53 R5ZTPNPI
ふう

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:41:30 QTetKC4L
主人公におぼろシリーズ、二番目に課長シリーズ、三番目にアマテラスシリーズを装備させてるんだけど
後ろの子にもうちょっといいもの無いのかね?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:46:57 /cJH9bCV
ラリーキングSPの挑戦が難しい・・・
コース2で28秒台を切るってやつでもう20回ぐらいやってる・・・
他車を全部消してやってるけど、いつもコンマ4~5秒遅れるわ。
いちいちコース1からやるの面倒くさいんだけど、コースセレクトと他車消しコマンドの併用とかはできないんですか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:48:17 F0bf3iEw
やってみれば…?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:48:31 t4AnAMXl
>>377
できる
ていうかやってみればいいのに

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:49:36 oiCfh7CT
>>377
コースセレクトの裏技使えよ
コース2は左左に行けばちょっとはショートカットになる

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:51:07 0hxK61ZL
なんで試さないで「できますか?」って聞く奴いるんだろ、不思議でしょうがないわw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:51:30 /cJH9bCV
できるんですか?
2回ほどやってみてダメだったからできないものだと思ってた・・・
やり方が拙かったんですね・・・orz

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:53:11 0hxK61ZL
そうか試したのか、それはすまない。

最近、スレも読まずに答えでてる質問したり
試さないでできますか?系の人多くてさ・・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:55:06 t4AnAMXl
最近どころじゃないけどな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:56:32 VbJ4DIWv
>>373
ステージ2の隠し扉の中で売ってたと思う
(うろ覚えなので間違ってたらゴメン)
その隠し扉も、普通の扉の近くに隠してあったから
扉に気をとられると見逃すかも

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 18:57:23 goCR1zPM
ここ30年ぐらい多いよな。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:02:48 ye+06jUE
まぁ今のところ攻略サイトも見当たらないからな・・・。
専ブラ使ってる奴ならともかく



IEで見てる子供達へ

「ctrl+F」で検索ぐらいかけろ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:06:38 +N23y0Zh
ラリーキング敵消しやりこみでは使えないのかよ…やりこみにこそ必要だろタイムアタック的に考えて…

誰かやりこみでは使えない裏技まとめてくれ。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:07:52 i4TnK6Eh
専ブラでもできるけどな


ギア3のステージ3でいっぱいある扉の出口の右から落ちる途中、
右の3段目の石(正方形)はすり抜けられて、そこをどんどん掘ってくとハートがあるのは既出?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:10:23 /cJH9bCV
>>380
左左ショートカットとブースト使いまくってなんとかクリアしました。感謝。
コマンド併用、ボタンの押し方が悪いんかコースセレクトがなかなかうまく決まらんかったです。
挑戦2クリアしたら、3と4はめっちゃ簡単な挑戦でしたねw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:11:27 DicfSXJB
>>388
自分でまとめてみようとは思わないんだw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:11:42 UB3r07nt
まとめてうp
URLリンク(awgy.com)
URLリンク(awgy.com)
URLリンク(awgy.com)
URLリンク(awgy.com)
URLリンク(awgy.com)
URLリンク(awgy.com)
URLリンク(awgy.com)
URLリンク(awgy.com)
URLリンク(awgy.com)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:23:40 jOGusj+Z
>>392
エロ注意w

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:29:14 BOZtXCBL
しっぷうの剣って何処に落ちてるの?
強いの?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:34:32 YdOYPtZX
ヘブンズタワーの2階から進めないんだが・・・
赤くて丸いのがあったけど関係あるのか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:38:52 DfnTTX6A
>>394
△○◎☆☆◎○△ 2人目専用

☆60 ◎50 ○40 △30って感じだ 即手に入れたら強い




397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:50:00 p07meh95
>>392
内臓ぱっくりのグロ画像なので開かないように

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 19:58:44 7Lk8v3nV
>>385
サンクス
かれこれ4周しちまってるよw
5度目の2面にやってきた

1面のブラストアップギアのヒントくれるハカセの扉を
右に進んだところにあるはしごを降りて
緑色のザコ忍者がうろついてるところを
右を押しながら右端の壁に沿って降りると
すり抜けて隠しショップあるのは既出?
よく見るとすり抜けられる壁の色が
周りに比べて少しだけ赤みがかってる

ニバイジュツギアとサンバイジュツギアを同時装備だと
入手忍術は99になる
120ではない

人霊みたいなのがハグルマンの周りをぐるぐる回る忍術
あれって同時に4つまで発動できるんだな、知らなかったw
1個ずつ出してツカエネって思ってたけど
4個出すと隙も少なく、鳥の不意打ちもガードしてくれる
1個消えてもすぐ4個目を出せばしばらく持つ
すっかり気に入っちゃったぜw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 20:09:45 uU6eAhoW
ガディアで王様に、「宴の準備が終わるまで待ってろ」と言われたのですが、この後どうすればいいんですか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 20:12:18 DfnTTX6A
ああ しっぷうのつるぎの場所書いてなかったか。

セントラーン地下のヘブンズキーで開けられる扉の中


401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 20:18:41 BOZtXCBL
>>400

よく見つけたなこんなの


402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 20:23:44 ye+06jUE
そういややりこみの方の役職どんぐらいあるんだろう

ちなみに俺は
「ボタン連打の課長代理級」

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 20:30:07 GgIwz99P
>>400
どうもありがとう。でもやりこみで最初からやってるから、まだそこまで行けないやorz

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 20:32:07 Rpsd/dQb
>>401
確か雑誌にヒントが書いてあったはず

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 20:43:42 X8BQQJ2s
>>224
懐かしいな
でも多分高くなるよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 20:56:33 i4TnK6Eh
で、>>389は…

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 20:59:10 j+k2WZOw
ctrl+F

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:14:19 lvh5mFN1
URLリンク(www29.atwiki.jp)
一応作ってみた

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:20:34 ye+06jUE
>>408
乙と言わざるおえない

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:21:32 p7fCN1hM
いまRPGやってるんだけど有野が言ってる
泉に投げ込むと武器が一段階強くなるところってどこにあるの?
最果ての村の周りさがしてるけどない。

西のへんな場所かと思ったら有野が敵ででてきたし。
あんなのレベル9じゃ勝てないよ。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:24:13 VbJ4DIWv
>>408
これは乙です

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:29:41 peXCd6RW
だれかハグルマン3の隠れショップまとめてください・・・

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:35:28 gGbkpBZm
その希望はわかるが、一軒でも見つけてるなら報告しようか

…俺も見つけたのあるけど説明すんのってすげー難しいわ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:37:57 ye+06jUE
ガディアアイテム欄がんばってるが
防具が外せなくて防御力わかんねぇ・・・。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:58:43 gGbkpBZm
>>414
それだったら、初期装備を防御力0として考えてみたらどうだろう
捨てるコマンドも装備品を捨てられませんになるし苦肉の策ってことで

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:58:56 spzIgzV9
>>408
乙!
しかし22時から翌朝7時まで@ウィキは大規模メンテだ・・・

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:01:38 ye+06jUE
>>415
もう初期装備なんて無いんだな・・・

だれか1個しか手に入らないからってマメに持ってる人いたら頼む

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:03:35 zpMDET3b
>>417
そういうことならやりこみでちょうど最初からやろうとしてるから
魔法表とともに作ってみる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:05:13 ye+06jUE
>>418
それはありがたい
魔法習得LVとか武具入手場所とか・・・。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:06:27 L1KhXYMK
今wiki見ながら一通り裏技試したんだが
やりこみでは、裏技はほとんど使えない模様
コンティニューは可能
コズミックゲートは、通常のワープは可能だが、スーパーワープと64面ワープは不可能
ハードモードはOK
他のゲームでは、裏技は使えない模様ですが
ガディアクエストのいきなりエンディングは見ることが出来ます

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:08:33 QTetKC4L
あと基本攻撃力だけじゃあんまり意味ないよね。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:08:33 spzIgzV9
>>418
 ━━━━ 【重要】大規模メンテナンスのお知らせ ━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 以下の日程で、大規模メンテナンスを行います。
 大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

  日 程:11月17日(土) 22:00 ~ 18日(日) 07:00 までの間
  対 象: 全wikiサービス
  影 響: 全wikiサービスの閲覧不可

 ※ メンテナンス時間は、多少ずれる可能性がございます。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━

今からWiki更新は自殺行為だ
とりあえずtxtにでも纏めて明日以降入力がお勧めだ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:10:41 ye+06jUE
とりあえず俺が更新した
ガディアアイテム、魔法はログとっといた

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:13:00 zpMDET3b
初期装備見たけどやっぱ外せないから推測になっちゃうねぇ

一応
1人目 鎧 盾 帽子 で計+6
2人目 鎧 腕輪 帽子 で計+5
3人目 マント 腕輪 帽子 で計+4

これより
腕輪は盾-1、マントは鎧-1だから、防御+0はないと仮定して
【推測1】
鎧   防+3
マント 防+2
盾   防+2
腕輪  防+1
帽子  防+1

【推測2】
鎧   防+2
マント 防+1
盾   防+2
腕輪  防+1
帽子  防+2

のどちらか。まあ普通に考えて推測1のほうだと思うのでその仮定で防御は算出するわ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:13:58 RGgty3YH
ごめん本スレをメンテで検索して何もなかったからメンテの事向こうで書いてしまった

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:17:10 ye+06jUE
メンテ始まったー

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:38:30 AHhqAuE9
NG推奨ワード

あんの
アンノ
アンノ
はるな
ハルナ
ハルナ
田尻
タジリ
tajiri
タジリ

図鑑
ずかん
マユゲ
眉毛
まゆげ
配信

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:43:51 gGbkpBZm
>>417
言いだしっぺなので、買える防具と初期装備の比較を書いておくわ
かくしきあるよろい→せんしのよろい(+2)
かくしきあるよろい→ルーンメイル(+5)
かくしきあるマント→まどうしのローブ(+3)

他の数値変動にこの数値足してくれ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:52:34 ye+06jUE
かくしきあるよろい+3
せんしのよろい+5
ルーンメイル+8
かくしきあるマント+2
まどうしのローブ+5

㌧メンテ後にでも追加しとく

盾+2 腕輪+1 帽子+1
あと↑の正式名称頼む

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:54:09 CiadYOmX
>>398
俺もディフェンアップギア求めて4週目だ(・∀・)人(・∀・)
2面の前半なのか後半なのか・・・・

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:57:17 kL7sV5cQ
ゲームの守護者って仲間にできる?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:59:21 ye+06jUE
>>431
>>362

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:00:58 7n3z0+40
攻略でやれっていわれたからきました
ガディアクエスト冥界にいきたいんだけど攻略雑誌にはB1の鍵あけろってあるけど
どこに鍵あるの?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:02:41 ye+06jUE
投稿日:2007/11/17(土) 22:57:56 ID:3CgeBX9y0

なぜ過去レスを読まない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:06:12 zpMDET3b
>>429
一応こっちでもいま調べてる。はじめたばっかだからまだ序盤だけど
ここに投下するとえらい量になるから後でwikiに追加するさ。
ちなみに取ってるデータは

・勇者のレベルごとのパラメータ(固定上昇なのはレベル1→2を複数回やって確認)
・覚える魔法
・武具データ

予定
・ガディア一覧(取れるだけ取ってみる)
・敵が落とすもの(正直ポトーリ覚えてからかな・・・)

こんなかんんじだ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:11:54 HfQmXUr0
攻略Wikiとかないの?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:14:11 gGbkpBZm
>>429
他の防具も追加しておくわ
・手
 ふるきよきたて→せんしのたて(+1)
 ふるきよきたて→ルーンシールド(+3)
 ふるきよきうでわ→ルーンシールド(+4)

・頭
 ふるきよきぼうし→せんしのかぶと(+1)
 ふるきよきぼうし→ルーンヘルム(+3)
 ふるきよきぼうし→かぜつかいのぼうし(+2)

これくらいでわかるだろうか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:15:10 i4TnK6Eh
>>436
ないよ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:25:58 ye+06jUE
URLリンク(www11.axfc.net)
URLリンク(www11.axfc.net)
パス:cx

とりあえずtxtうpしとくから自由に使ってくれ
骨組みは大体合ってるとおもうからコピペでいけるはず
メンテ後にでもはっつけといてくれると助かるちなみに武器と魔法ね。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:35:09 7MxLB1u2
キマイラとなった女→まじょのてぶくろ
さまよえるビジョップ→あくまのてぶくろ
めいそうするぐしゃ→オシャレなつえ
ハイウィルオウェプス→まりょくのリンゴ
じごくのしゅごしゃ→もってない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:39:09 i4TnK6Eh
ハグルマン3の青赤ブロックイパーイのところで詰まった…
ログ読んでも、そもそも右端に行けないんだけど

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:39:44 gGbkpBZm
>>439

とりあえずうpも明日だな

>>436
>>408
今メンテ中らしい


443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:42:44 gGbkpBZm
>>441
右上行くのに残すブロックと、左上行くのに残すブロックは違うっぽいので
だから、左上でアイテムゲトして一度エリアチェンジして、再び右上ルートを作るといい
少なくとも俺は同時に行けるルートを見つけられんかった

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:47:48 8CDKvuS9
ボス落としの限定装備品あるかな?
ポトーリでデモンズ4Fボスから「しにがみのずきん」手に入れた

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:49:08 i4TnK6Eh
>>443
なるほど
がんがって見るか…

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:51:33 qrXEGIdh
>>444
既出

それよりポトーリってアイテムを持っているかを知る魔法なのか?
唱えなくてもしにがみのドレスを2着GETした
風の守護神が持ってるヒーローのおめんも普通に落としたし…。
ポトーリの魔法効果がどこまであるのか疑問だ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:53:00 l+nR0pto
>>445
左の入り口から入って反時計回りに真ん中進む
最初壊すのは魔物部屋に行くための大青ブロック
真ん中の3つの小ブロックの右にある大赤ブロック壊さないようにする
それでいけない?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:54:30 nM89Q6bW
ヘブンズタワーの二階に進めない。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:56:00 ye+06jUE
>>448
それはきっと入れないの間違い

そういやタワーの馬か仮面っぽいのがADのきぐるみ的なの落とすよなw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:57:46 i4TnK6Eh
>>447
行けない…

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:57:59 zpMDET3b
>>446
いや、もってなければ「アイテムをもってないようだ」ってでるから判別可能だと思う

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:58:01 7MxLB1u2
ひかりなきメフィス→しにがみのずきん
キマイラカオス→あくまのてぶくろ
あんこくのガーゴイル→しにがみのコイン

>>444
と言うわけで今雑魚が落としていったぞ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 00:00:42 jtSf44Cn
難易度の低い謎解き

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 00:17:49 WY6jH3Rw
やっと取れたー!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 00:38:56 WY6jH3Rw
レディ、ネオ防御と4連射と連射機で楽に倒せるのなw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 00:43:43 MAnxLq4T
いかりのしゅごしゃ→ヒーローのおめん

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 00:46:59 44SsVm2J
ハグルマンの最速クリア目指すの面白いな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 00:48:55 dal9s1Q/
>>455
ネオ防御ないとしんどいよね
突撃がどうしても避けられない

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 00:53:47 SFccOuTW
いきなりボスの裏技ですっ飛ばしてクリアしたとき(ギアはスリーショット+手裏剣1.5倍)
レディはさして苦戦しなかったな

突撃は確かにきついが
ミサイルが遅すぎる+さして耐久力も無いし


460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 01:37:15 Q+Bu8wU5
何が言いたいんだこいつは

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 01:47:26 ucY9U2v/
よくわからんがハグルマンレディより途中の道の突然でてくる
黒いカラスのが100%強いだろ

462:398
07/11/18 02:05:06 tqPIVSMv
>>430
ナカーマ
なのは嬉しいのだがそろそろシンドイ

>>385の通りに試したつもりだが見つからない
自分の視点が固定観念に縛られているのか

今更だが>>64がマジでびっくりw
こういうの見つけると、まだ斬ってない壁ありまくりじゃん
と思い知らされた
壁狙ってみよう

説明書の「忍術でしか壊せない壁」も気になる
あとは3面のボス手前の光る扉の中が、一体どこからの出口であるのか

うっかりガディってデモンズキー取るとこまでやっちゃった
ハグルマン次失敗したらフィールド全部調べてみるかな・・・
つっぱり大名とか隠しなんかなぁ?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:10:25 FKHNkhas
畜生ガディアのヘブンズタワー2階で詰まった
つーかあれ何処に3階への階段があるんだorz

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:13:49 GPxzW+cr
>>463
鏡っぽい置物調べろ。ワープできる

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:18:03 FKHNkhas
>>464
おお、行けた
ありがとう

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:25:59 TnL+kqv1
深夜だしとりあえずヘブンズタワーまで行ったからデータをここにも投下しておく
明日wikiにも入れとくけどね。
正直武器はスロットマーク毎に数値が違いすぎるのが・・・
だけど一応期待値算出してみると以外にちゃんとそこに収まってるんだな。まあ×の有無が大事ってことかな。

武具データ
順に名称、基本+値 攻撃期待値(スロットは全て等確率と仮定) 装備可能者 スロット の順

ふるいつえ       +2  1.375  ③  ☆◎○1△3×1  初期装備
ふるいほそみけん   +3  2.75  ②  ☆◎○6△2×   初期装備
ふるいつるぎ      +4  4    ①  ☆◎1○5△2×  初期装備
シルバーナイフ    +6  6   ②③  ☆2◎○4△2×  セントラーン城(150)
レイピアソード     +8  8   ①②  ☆◎2○4△2×  セントラーン城(120)
せんしのつるぎ    +10 10   ①   ☆1◎1○4△1×1 セントラーン城(100)
アラビアンサーベル +13 13.5  ②③  ☆◎2○4△2×   セントラーン城(1600)
デーモンズスピア  +14 18    ②  ☆1◎3○2△1×1  デモンズダンジョンB2F
テラーアックス    +20 25    ①  ☆3◎○△2×3    セントラーン城(2000)、デモンズダンジョンB1F
クレイモア       +21 20.5   ①  ☆1◎1○1△2×2  デモンズダンジョンB3F
せいれいのつるぎ  +26 26.5  ①②  ☆◎4○2△2×    ヘブンズタワー1F(外周をぐるっとまわったところ)
サイクロプスのぼう +32 30    ①  ☆2◎2○△×4    デモンズダンジョンB4F
しっぷうのつるぎ   +40 45    ②  ☆2◎2○2△2×   セントラーン城地下(脅える兵士がいる部屋の左上隅を調べる。要ヘブンズキー)

かくしきあるマント ①②③ +2 初期装備
かくしきあるよろい ①② +3  初期装備
かぜつかいのマント ②③ +4 デモンズダンジョンB2F
せんしのよろい ① +5      セントラーン城(400)
まどうしのローブ ②③ +5    セントラーン城(1300)
ルーンメイル ①② +8      セントラーン城(1000)
くらやみのローブ ②③ +8    デモンズダンジョンB2F
スサノオのよろい ① +10     デモンズダンジョンB3F
てんしのローブ ②③ +11    セントラーン城2F(要ヘブンズキー)

ふるきよきうでわ ②③ +1 初期装備
ふるきよきたて ①② +2  初期装備
せんしのたて ① +3    セントラーン城(300)
ルーンシールド ①② +5  セントラーン城(900)
ミノタウロスのたて ① +7  デモンズダンジョンB3F、めいきゅうのしゅごしゃ
せいれいのうでわ ①②③ +8 セントラーン城2F(要ヘブンズキー)
あくまのてぶくろ ② +10  さまよえるビショップ

ふるきよきぼうし ①②③ +1 初期装備
せんしのかぶと ① +2    セントラーン城(300)
かぜつかいのぼうし ②③ +3 セントラーン城(1600)、デモンズダンジョンB1F
ルーンヘルム ①② +4    セントラーン城(900)
ニンジャのはちまき ①② +5  デモンズダンジョンB2F
ヒーローのおめん ② +7   かぜのしゅごしゃ
しにがみのずきん ①②③ +11  デモンズダンジョンB4Fボス


467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:28:13 TnL+kqv1
次に習得魔法(LV18まで)3人目だけは17までですがorz


3 トンデーケ
10 テキクンナ
11 ゼッタメガ
15 コバシーリ


2 ヒーラ
3 マモーレ
4 メガル
9 ヒーラム
10 オキーロ
12 オメガ
13 ヒーラドン
15 ポトーリ
18 ソクデース


初 メガル
3 グースカ
4 ヒーラ
7 イソーゲ
8 カジバメガ
10 ヒーラム
11 オメガ
12 ヨワーレ
13 ナグーレ
14 ヒーラドン
16 ガチガーチ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:31:42 TnL+kqv1
最後にデモンズダンジョン(前半)宝箱一覧

チェック用に使ってください。抜けがあるかもしれないけどorz

B1
しんくうはのビン、テラーアックス、チタンストーン、500マネ、まじょのひやく、
300マネ、かいふくにく、100マネ、いのちのリンゴ、かいふくにく、ワイバーンのはね、
まもりのリンゴ、まりょくのリンゴ、ばくれつばなのタネ、かぜつかいのぼうし、かいふくにく
B2
しにがみのコイン、かぜつかいのマント、くらやみのローブ、ばくれつばなのタネ、
ひえピッタン、ニンジャのはちまき、ワイバーンのはね
B3
ミノタウロスのたて、はやさのリンゴ、しんくうはのビン、スサノオのよろい、まじょのひやく
どうのしゅごせき、トールのいかずち、クレイモア
B4
サイクロプスのぼう、まじょのひやく、どうのしゅごせき、ちからのリンゴ
はやさのリンゴ、まりょくのリンゴ、ぎんのしゅごせき、ドラゴンのち


パラメータも取ってあるけどさすがにこれは量が多すぎるんでwikiに追加しておく
久しぶりにこんなにデータ取ったわw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:32:53 GaDExPqh
これはすごい… 乙乙

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:55:21 HwEubEA+
WIKIもできていよいよ攻略スレらしくなってきたな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 03:32:53 uxAGcO8Q
>>466
超乙!!
参考になります!!

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 03:34:16 wKS2zzeX
乙としかいいようがないぐらいに乙だ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 03:36:41 uxAGcO8Q
>>408
超乙!!

次はテンプレに、忘れずにWIKI入れてほしいです。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 03:50:00 9QxSw054
>>408
wiki超GJ!おつ!

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 05:21:12 bymEJ4X8
ガディナのタワー、鏡が16個あるところからすすまん・・・
どうすりゃいいんだ?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 05:23:16 WCtrZ540
>>475
4x4の赤い奴か?あれは四隅に宝箱があるからとり忘れないように。

477:475
07/11/18 05:25:58 bymEJ4X8
宝箱は4つ取った。ってことは、あそこは先に進むのではなく宝箱があるだけ?
道が違うってことかな。もうちょっとうろうろしてみるよ、こんな時間なのにthx

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 05:31:58 WCtrZ540
オレ意地悪だな、真ん中あたりに正解の道あるから探すといいよ。

479:475
07/11/18 05:39:16 bymEJ4X8
総当りで調べたはずなんだが…抜けてたんかな?
真ん中あたりね、ありがとう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 06:39:02 QUOhWd5+
このゲームは、ファミコンで出たゲームが入ってるの?
そう見せかけた完全新作?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 06:49:42 oHtqlhxd
>>480
ここで聞くより公式見たほうが早いしわかりやすいよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 06:49:57 IuLN8fO3
そう見せかけた完全新作

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 07:11:38 6UkOWyOg
ファミコンで出たゲーム詰め合わせならCXの名前入れる意味がねぇ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 07:28:47 hUfthseo
むしろファミコンで出たゲームの詰め合わせに
有野が茶々入れをしまくってくれる方が良かったかもよ
権利関係クリアできればね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 07:53:21 W67j+yoe
最初にさいはてのむらに辿り着いたときに村人の爺さんが言ってた、
デモンズダンジョン壁ののヒビがうんたらかんたらってどこの壁のこと?
もう延々4階をさまよってるんだけど見当たらなす。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 07:56:51 EEsaPXD4
>>484
バンダイナムコのゲームなら不可能ではない

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 07:58:58 /b67g6u/
>>485
ちょこちょこあるショートカット出来る壁の事かな FFのシーフなら見えるアレみたいな

488:名無しさん@お腹いっぱい
07/11/18 08:03:55 OE221cLp
ガディアクエストで王家のほこらに行ったはいいんだが、隠し階段の場所
がよくわからないので詳細をお願いします。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 08:05:12 oHtqlhxd
>>488
雑誌見ればわかる

490:名無しさん@お腹いっぱい
07/11/18 08:08:44 OE221cLp
雑誌の最終号だけを見ていたので気づかなかった。
どうもありがとう

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 08:23:35 W67j+yoe
>>487
ああアレのことか!
1マス1マス壁調べてたよorz

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 08:26:53 s+2mO5Pq
似顔絵を雑誌に載せると次週で編集長クビになるジンクス

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:01:42 d3AFc6c1
ヘブンズタワーの2階から先に進めないんだが・・・

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:14:06 WYceX9Zi
>>493
とりあえず速攻で書き込まないでスレくらい嫁。

ところで自由の守護者と2日ほど戦い通してるのにアイテムドロップしないんだが、
誰かこやつが何持ってるか把握してるのいないか?
気になって先に進めないorz

495:493
07/11/18 09:27:56 d3AFc6c1
自己解決した。一応スレみてから質問したんだが
赤い丸付いたやつ下から調べないとだめなんだな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:28:27 oFwttDdq
色々とwikiにかこうと思うんだがURLわかる人いる?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:31:08 GP4zSL4I
>>496
URLリンク(www29.atwiki.jp)

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:36:10 oFwttDdq
>>497
トンクス!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:54:31 BlIF+wwx
デモンズダンジョンのボス倒したら何処に行けばいいの?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:56:10 oHtqlhxd
鍵もらっただろ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:57:53 BlIF+wwx
ヘブンズキーなら貰った

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:58:30 oHtqlhxd
いや、だからそれで新しく行ける所増えただろ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:59:08 BlIF+wwx
城の扉くらいしか開かないじゃん

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:59:29 6UkOWyOg
いや、だからそれで新しく行ける所増えるんだよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:00:20 BlIF+wwx
何処に行けばいいの?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:01:01 oHtqlhxd
城の北にヘブンズタワーがあるからそこ行け
何が楽しくてRPGやってんだろ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:03:12 BlIF+wwx
ありがとう

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:05:04 H9R/+VA9
なあ、デモンズダンジョンにある「くらやみのけん」って誰も触れてないんだが、みんな見つけてるよな?
ちなみにとりかたはB4Fの隠し通路の奥にある階段上っていくとあるんだが。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:08:44 dal9s1Q/
>>508
そんなのあるの!全然知らなかった・・・
とってくる

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:09:40 6UkOWyOg
>>508
正直要らないわ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:31:56 UGo1R4NJ
ハミ痛の評価ってどんなもんだったの?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:32:50 oXd/JyJ5
8889か8989

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:33:42 UGo1R4NJ
>>512
ありがとう
高評価だね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:39:26 Gq/RX14a
ED見た後やりこみモードでじっくりいくつかやってたんだが、裏技未使用だと凄くバランス取れてるなこれ
表の挑戦も裏技無しにして、駄目な人には別の方法の救済処置を用意した方が良かった気がする
ハグルマン2とラリーチャンプSPはマジで良ゲーだ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:40:37 WY6jH3Rw
>>514
しかし裏ワザなしで最後の挑戦は正直ダルい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:50:51 /owaIKdn
>>514
ワカルワカル。
裏技つかってクリアしちゃ意味ないし、
苦労してクリアしてこそ達成感もあるんだよな。みんなには裏技は使わないでクリアしてほしい。
おれは全部裏技つかったけど。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:54:59 GPxzW+cr
>>514
裏技なしでラリークリアとかやってらんねーよ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:56:23 h4BrMlOQ
ハグルマン3って迷うけどボスは弱いよね。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:57:13 WY6jH3Rw
>>518
まぁ、ステージがステージだから
ボスは簡単にしてるんじゃない?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:57:51 GPxzW+cr
>>518
ダークハグルマンがちょっとキツかった。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:00:24 o6vYuej+
>>518
というかウラワザでラスボスまでいったら
強くて倒せなかった

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:00:44 GaDExPqh
課長の気分で挑みたい人は、裏技封印するといいのかもw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:01:08 O6+v/asb
>>520
ダークハグルマンよりも○○(ネタバレ自粛)のほうがきついだろ。
何度死んだことか。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:03:38 dal9s1Q/
コンティニューだけおkで進めると課長気分だよw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:05:51 /owaIKdn
無敵まではおk

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:16:22 dMcUzX+i
ハグルマン3はダメージ吹っ飛びが最大の敵な気がする


527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:17:43 TnL+kqv1
wikiに昨日深夜にはっておいた武具データ載せといた。
武器のとこ見にくくなったので出来る人直してくださいorz

後覚える魔法LVも追加した

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:17:48 o6vYuej+
リアルにジャンプ→緑忍者→穴落下
があったからなぁ
課長の気分を味わえた

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:21:55 dal9s1Q/
しにがみのドレス入手したが、3人目しか装備できないのな・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:25:55 pq8o+c7e
>>462
1,2,3面のボスがつっぱり大名のメンバー。
確か阿部さんの絵でも3人いたから各面のボスに1人ずつ出てるはず。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:30:26 Y9E3qFIt
ガディアクエストの防具って魔法耐性もあるよな
防具によって受ける魔法ダメージ全然違う
3人目用(ドレスやローブ)は高いが、課長シリーズはかなり低いみたいだ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:32:13 MAnxLq4T
つーかクリアするだけなら裏技いらんだろ
ゲーマーが買うゲームだと思ったがお前ら近年の3Dゲーに毒されすぎ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:32:50 EEsaPXD4
いかいのせいめいたいが、ADのきぐるみを落とした

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:33:23 /owaIKdn
>>532
みんなへたへた言ってるけど、
いかに蟻の課長ががんばってるかよくわかる。
身にしみて思った。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:04:16 Yy1fTOuY
めいおうのことだまを手に入れた後
どこに行けばいいのかわからないんですが・・

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:08:06 GPxzW+cr
>>535
王様に話しかけろ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:18:58 xY9Ciq89
>>532
各自得手不得手があるからな。俺もラリーシリーズとハグル1なら裏技なしでいけるが、シューティングは苦手だからあの2つは裏技なしではきつい。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:27:48 /owaIKdn
>>537課長だ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:28:59 CUiDG6iA
ゲームの守護者の白と青と契約してみた
ちなみに、青は課長のつなぎくれるやつ
白 Lv25 ちから 120
青 Lv40 ちから 180
Wikiには青Lv25のちから?となっていたので修正したんだけれども、
契約する場所とかこちらのLvで変動するとかないよね?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:30:17 VzZKZ0Ao
>>534
課長黙れww

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:32:11 MAnxLq4T
>>539
全部固定だろ
それよりレベル上げすぎるとゲームの守護者にも契約を断られるってのが怖い

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:37:18 wogQErf7
最後の全部クリアの挑戦で
ラリーキングの裏技使って4面だけをクリアしてもOK?
全部の面で1位を狙え!みたいなことが出てEND表示はないのに
ゲーム選択で「祝クリアー」は付いてるんだけど・・・・

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:39:47 mmey8QRp
SPは面飛ばし意外の裏技使わないとだめ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:41:56 GPxzW+cr
>>542
何をしようがEND画面を見ればOK

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:49:11 sxFvuwIW
昔懐かしいゲームだけどインターネットがある今では難易度が激減だな。
クラスメイトに攻略法を聞いてた昔が懐かしい。
いまやヌルゲーマーの俺でも何とかやっていける。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 13:02:52 /owaIKdn
>>545
インターネットに依存させないためのゲーム作りといえば
たけしの挑戦状みたいなアドベンチャーで
さらに攻略法が毎回違うとかじゃないとね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch