ASH-Archaic Sealed Heat 攻略スレ2at HANDYGOVER
ASH-Archaic Sealed Heat 攻略スレ2 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 03:21:11 F2Ip6pyQ
防具は最強にしても意味ないな
ワイバーンとダマスクとアダマンタイト
アダマンタイトアーマーは盗まれてもアダマンタイトアーマーで戻ってくるからこれ以上はないと思
二周目に全部なくなる虚しさ
熟練度を究めても、他のアビリティーをエンゲージして変えてから戻してみると0になってるし・・・

3000円でしたウイイレ買いました

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 05:51:44 2maNAXQh
こんなゲームやってる馬鹿はまだいるの?
間違いなく今年一番の糞ゲーだったと思うよこれ、ほんとアケちゃんかわいそうだ・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 14:11:07 uZckFCOP
向こうのほうで相手にされなくなってきたからって
こっちにくるのはマジで勘弁してくれ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 01:54:52 BmfUc6Fm
>>351
曙?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 05:39:14 rKEZJWen
ワイバーンベストってロマンが無いよね?
まだユニコーンベストの方が好き(アイシャ限定)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 19:43:17 wIky8nI5
22章の火炎竜が10ターン以内に倒せない

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 00:45:55 31RkVUpY
アイシャのチームで適当にMP無駄づかいしまくって
回復しながらゲージためて消費MPに応じて強くなる必殺
後半のボスはこのパターンで倒してた
freemapは一度もしなかったけどボスで苦労したことは殆ど無かったな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 06:15:32 k11naKie
アタックキャンセル持ちが複数いたらやっぱ発動率は上がる?
 
一応、エミュにアタキャン付けてるけど、どうせバトラーもずっと入れとくからいらないかなぁ?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 07:36:31 hL1L2YZa
ゲンドゥルブレーサー、皆さん使ってますか?

全ての状態異常を無効化するのはアイテム説明の通りですが、なぁーんと、
デッドエンド等の即死攻撃も無効化

してくれます。ダンがデッドエンドを食らった時、

「PROTECT」と出ました。各チームのリーダーは、ゲンドゥルブレーサーで決まりですね!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 07:49:07 KOHNCA0O
>>357エミュにアタックキャンセルは間違い

俺も付けてたんだけど後になって気付いた。マリティやダンにアタックキャンセルを付けるのはいいけど、
エミュやジーカは元々スピードが速いからスピードオーラを付けて回避率を高めたほうが効果的。アイシャはどっちでもいい


マリティにはS武器のジュワーズを付けると発動率が飛躍的に上がる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 15:59:58 4zkE01QF
2周目で息切れしちまった、マリティ早く来ないかなぁ・・・

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 22:07:03 fCDWQ//w
ジュワユースって、スキルとしてアタックキャンセル持ってないとダメ?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 22:31:53 fgH1RT3i
ジュワユースは、単独でも機能しますよ。

ライフ・ソウル・ウェポンの各オーラのみ付けたマリティでもアタックキャンセルしましたから。

現在、ヘルムヴィーデカラーを集めながら、マリティにアタックキャンセル付ける為、25章でシナリオストップ中。何とか40個まで集めました。目標は99個、先は長いなあ・・・。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 22:54:58 fgH1RT3i
2周目始める方が増えて来たので、ちょこちょこと検証した成果報告を。

サルベージですが、確かにアイテムドロップの確率は増えます。

ですが、それは蘇生薬や○○爆弾、○○ポーションや○○エーテル系等の「消費アイテム」のみが対象の様です。

サルベージを付けたダンで、18章を40時間程やった末の、感想です。

よって、アクセサリーが欲しい方はボスが狙い目。

過去にも掲載しましたが、火炎龍も含めて再掲載します。

ギガンテス:

プラチナ武器全種類、古びた手袋全種類、古びた戦靴全種類。全25品所持、狙い目は「ヨルムンガルドグリーブ」「ゲンドゥルブレーサー」

サムネルシア王:

プラチナ防具全種類、古びた手袋全種類、古びた首環全種類。狙い目はゲルヒルデカラーやブリュンヒルデカラー等の10%シリーズ。

エルガムント(三回目):

プラチナ製品全種類、古びた手袋全種類、古びた首環全種類。当然、オルゴール使用後です。

火炎龍:

確認したのは古びた首環のみ(一回で出たので検証せず)

キャラクター育成をしながら、アイテム集めが出来るのがASHの面白い部分かと。

補足:

Sランク限定武器表にない、「アルマス」を入手。まだありますかね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 13:42:40 qpTQ4yMv
ミッション4をやってたら眠かったらしくクリアしてミッション5になってセーブしてあったけど
イベントシーンの記憶がなくダンとエミュの関係とかなぜパーティーに加わったとかわからなくなってしまった。
誰かそのへん教えて・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:53:54 bG8XPJ9R
ダンは森の民のエミュの力を戦争に利用するために誘拐した。
エミュはそのせいで心を閉ざしていた。
でも後悔して、森の民に返そうとして行ったら蛇が村を焼き尽くす→エミュ暴走・雑魚出現→勝利→
村長?たちが灰になって復活→エミュにアイシャたちについていくように言う

こんな感じだったような。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:11:33 J6yPrvW3
ちょっとネタバレなんですが、いいですか?

アイシャの防御力が、ワイバーンベスト込みで、364あるんですが。

計算通りなら、360ですよね?ブルネクとのエンゲージで上がったとしか思えないのですが、どうなんでしょう?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 20:50:52 LYHxHY7G
エンゲージ可能になるには、
逃げるもOKで先頭10回ですか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 02:08:19 xZQYLHQR
>>186

さんによると、10回ですね。

話は変わりますが、スピードオーラにはがっかりしました。GODHANDまで上げても25しか上がらないなんて。ウェポン・マジックの各オーラが50上昇なのに・・・。スティーラー二回エンゲージと変わらないなんて。

これじゃ全リーダー、

ウェポンオーラ&ソウルオーラ&アタックキャンセル

で固定じゃないですか・・・。エミュはウェポンがマジックに変わりますが。

もうひとつ。なんでカウンターはエンゲージ不可能なのか疑問でしたが、28マス離れたスティーラーがカウンターを打ちました。レンジ無限じゃん・・・。VJの本、ことごとく間違ってますね。成る程、

通常攻撃と同じダメージを与えて

絶対当たって

EXゲージも溜まる

とアタックキャンセルの完全上位なら、エンゲージ不可能な訳だ・・・。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 13:34:43 JBha4sVE
クットロタンの専用S武器があるのに
なぜ生存フラグがないのか。じつにけしからん


370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 21:49:30 JTDzLpyc
>>368
すごいやりこみですね、情報多謝です。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 22:42:57 JTDzLpyc
>>368
これからはじめてエンゲージするんですけど、
ライフオーラってそれほど効果ないんですか?
あと、エミュでもアタックキャンセルなのは、
アタックキャンセルもレンジ無制限なんですか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 03:58:26 p1DMyOwY
既出かもしれんが豆知識。
アーマーレイジやウェポンレイジなどのステータスアップ系は重ねがけできない。
(二回かけてもそれ以上あがらない)
アクアレイジなどの特定属性に強くなる魔法も、
複数の属性を同時に強くすることはできない。
(二回かけると前回に強くした属性は元に戻っている)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 10:17:49 aigCZlwM
>>370さん

どういたしまして。ちなみに昨日、ヘルムヴィーデカラーを遂に99個集めました。かなり自己満足ですがw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 10:32:52 aigCZlwM
>>371さん

ライフオーラはGODHANDまで上げれば200、最大HPが増えますが、後半は魔法攻撃一発で300以上食らったりします。それなら、チーム全体に効果があるアタックキャンセルの方が良いかと。

それとアタックキャンセルですが、28マス離れていても発動しました。なので、無限と考えてよろしいかと思います。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 10:38:15 aigCZlwM
各オーラのGODHAND時の性能(シールドオーラ除く)

ウェポンオーラ:

物理攻撃力+50

マジックオーラ:

魔法攻撃力+50

スピードオーラ:

スピード+25

ライフオーラ:

最大HP+200

ソウルオーラ:

最大MP+80

備考:

マリティにジュワユーズ、ジーカウェンにイェクルスナウトを装備させてアタックキャンセルをエンゲージすると、鉄の様に堅いです。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 20:13:09 TEXhFmIw
現在、4話クリア後なのだが、5話をクリアしたら3話のステージのフリーバトルって消えるのかね?
進む前に、ジェネレ効果のアクセサリーをたくさん取っておいた方が良いかね?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 20:46:33 5dnN+sxi
>>376
序盤は便利だけど、すぐにもっといいアクセサリが出てくるんで、
2-3個あれば十分だと思うよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 02:00:09 Gm7OneMj
そうか。サンクス。
どの攻略サイトもアクセサリーの取得方法が書いてないから困る(´・ω・`)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 08:35:04 zMrhr4Cy
昨日始めたばかりの者なんですが、02炎を追ってのマップを繰り返しやってるんですがランクがA止まりです。
Sを取るコツとかってありますか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 10:52:42 xp8o2FwS
>>379
とにかくターン数を減らすこと。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:42:07 HeXCW3aB
27章のギガンテスのアイテムドロップ情報です。
貴鉱石の○○(アダマンタイト。ボールは確認出来ず。また、防具はアダマンタイトアーマーのみ出る模様)

エリクサー×4

古びた手袋(全種類)

古びた戦靴(全種類)

を確認しました。18章にもう戻れない方には朗報かと。また、アダマンタイトアーマーも、この時点では盗賊兵が出ないので、マリティ用に取っておく手もあります。

ギガンテスに会うまでの時間は、こなれてくれば約20分。エミュのチームにブラックマジックを2名入れておくと早いです。機導兵のタンクの、マジックコートにはライフドレインで対応。エミュはその間、魔法熟練度でも上げておけば無駄が無いです。

また、このフリーマップは敵チームが最大2体なので、エンゲージ用に使うのもちゃっちゃっと終わらせるのにも有効です。

また何か分かったら書き込みします。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 13:36:12 zMrhr4Cy
>>380
コツは速攻ですか。
ありがとう、頑張ってみます

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:34:58 zMrhr4Cy
宝箱(壺にしか見え…)って…敵に開けられるんですねorz

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 23:40:52 zMrhr4Cy
やっとSランク出るようになってきた。
Sで出た売り飛ばせない武器って同じ物を複数所持できないんでしょうか?
自分は基本的に運が悪い人なので、二個目が出ないのは運のせいなのか出ない仕様なのか判断がつきません…

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 00:27:33 Ieljpo64
>>384
仕様です

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 08:48:11 UThlrf2a
仕様ですかorz

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 18:26:46 JlI5eikT
CP6を数回やり直して気付いたのですが、ボスが古びた首輪落としたり手袋だったり…同じ首輪でも中身が鑑定の度違ってたりでややこしいですね…
取り敢えず防御が上がるならアイシャにちょうど良いかなと思ったのでブリュンヒルデカラーってのを取ったんですが…これ以外にオススメ品とかってありますか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 21:59:38 Ehno1zjb
>>383
敵に宝箱とられても、倒せば取り返せるよ。
ちなみに、敵のスティールで盗まれたアイテムは、
3ターン以内に敵と接触し、かつその戦闘で3ターン経過する前に倒せば
ワンランク上のアイテムになって取り返せる。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 23:50:22 JlI5eikT
>>388
敵にアイテム盗まれるんだorz
まぁ取り返せるならいいか

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 07:09:58 quDRzO9z
>>387さん

リーダーなら「ゲンドゥルブレーサー」、灰の戦士ならAPを増やす「クラーケングリーブ」「ヨルムンガルドグリーブ」と言ったところですか。

ゲンドゥルブレーサーは全ての状態異常無効なので、状態異常でエクストラが使えない事もなくなります。更に、ゲーム中には「デッドエンド」と言う即死スキルを敵が使ってきますが、それも無効化してくれます。つまり、ダメージ以外では死なないワケです。

ただ、入手が・・・。アイテムポッドから一個は手に入れられますが、後は敵のドロップ待ちです。詳しくは私が過去に書いた「ギガンテス」の情報でご確認を。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 07:15:59 quDRzO9z
次に28章に行くんですが、29で最後の仲間が加入しますよね。あの人のレベル上げやスキル熟練度上げって、30のフリーでやるしかならなくなるんでしょうか?

今、26のフリーでアタックキャンセルの熟練度を上げている最中なんですが。それと、スカウトって、28章以降に出て来ますか?出て来なければ、ギガンテスからアダマンタイトアーマーだけ取りたいんですが。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 12:06:52 VN3MqtbK
>>390
状態異常無効のやつを取りました。
やり直したら一発で出ました。
中断残してて良かった。
即死があって、それを防げるなら防御上げてる場合じゃないですよね。
アドバイスありがとう。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 06:33:50 hG/xjxso
誰か答えてやれよ、ダラ並みの糞スレになっちやっうぞw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 08:33:35 JWTIsypH
ハイレベル過ぎる質問はさすがにわからんわ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 13:39:49 VqIUv+N6
スキルの熟練度ってどうやってあげるんだ?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 17:01:17 BFZ5OiXn
スキル使う(発動する)度に上がるみたい

今CP10辺りで、既にプレイ時間が15時間になるってのに…アタックキャンセルの発動を一度も見ていない
…役立つスキルなのか分からないorz
せっかくエンゲージやったのに…

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 17:19:30 VqIUv+N6
カウンターにしろアタックキャンセルにしろ出なさ過ぎるよな。
熟練度あがらない/(^o^)\

どうせなら被弾時にタイミング良くタッチすると発動とか、ダメージ軽減とかいれてくれればよかったのに。
敵ターンでの攻撃がヒマすぎる(´・ω・`)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:07:28 93btMmop
エクストラをゴッドハンドにした人います?
1個ゴッドハンドにするだけでも気が遠くなる・・
全キャラ全エクストラをゴッドハンドにしたら神だわw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:36:25 hG/xjxso
>>395さん

ども、質問した者です。
アタックキャンセルは、機導兵を使って上げてます。

熟練度50までは、

中断セーブ→戦闘で一回でも発動したらセーブ

で、今アイシャが54です。50超えると、発生率が各段に上がりますよ。

逆にエンゲージしたての時は、熟練度が低いからほとんど発生しないです。五回くらいリセットして、ようやく一回ですかね。

>>エクストラ

アイシャとエミュが全部ゴッドハンド、マリティ、ジーカが後一個でゴッドハンドですね、私の場合。

ギガンテス狩りをしてれば、自然に上がりますよ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 20:50:35 e2k5WxAV
>>399
すげえええ!!!!
何周してんの? まさか一周目?
ていうかギガンテスって「狩る」ってもんじゃないだろ…
メタルスライムじゃねえんだぞ!!一体倒すのに1時間くらいかかるだろ…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 22:15:12 fIoo2Oca
>>400さん

そのまさかです(笑)

まだ一周目です。アクセサリーも引き継ぎ可能で2周目出来るとココで知ったので、エンゲージしながら集めてます。

ギガンテスは意外と簡単なんですよ。

エクストラ使える状態で戦闘に入って・・・

1ラウンド目↓

レイフォース

2ラウンド目↓

フレアチャージ

3ラウンド目↓

待機→戦う

4ラウンド目↓

レイフォース

これで終わりです。レイフォースは2400~2700まで幅広いので、たまにモンスターマジックのシャドウバイトが必要になりますが。

ちなみにアイシャへのレーザーの直撃ダメージは(LV5)500固定です。勿論、灰の戦士は全ラウンド防御です(防御してらばなんとか耐えられる)。一回狩るのに、アクセサリーの鑑定時間を入れて、約5分ですね。

ゲンドゥルブレーサーが19個、ヨルムンガルドグリーブが17個まで溜まっています(苦笑)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 04:11:13 kTR3g9EJ
エンゲージによるステータス変動は固定なのか?
マイナス要素をなくすことはできないのかね。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 05:21:45 B9LdJD5h
>>402
いっしょに戦闘した回数が増えれば増えるほど,
絆が深まっていき、マックスになればマイナス要素はなくなる。
灰の戦士の台詞が変わらなくなったらそこがマックス。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 09:19:34 JLd+8K9D
>>402>>403

基本的には403さんの通り。ただ、セリフが絆最高でも、ステータスへの影響は違う。ロングソードなら

天を斬れと言うのなら~

と言うのが最終的なセリフだが、防御や魔防がまだマイナスの時もある。そう言う時は、追加で10戦すると良い。ロングソードの場合なら、マイナスが一切無くなり、更に物攻とスピードが1ずつ上乗せされている筈。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 21:54:32 XyoUE0VH
>>404
まじ?ロングの最終セリフは
「1の期待には10で応えよう~」みたいなやつじゃなかったっけ?

この際台詞まとめようか?
ちなみに能登(スティーラー)は
「灰の身体じゃ○○さまと釣り合わない。
だけど側に置いて、あなたの力になりたいの」

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 01:22:16 r3yFPVpU
よく分からないけど、どのリーダーの下に居たかで台詞に違いってない?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 01:49:44 FIO33cAa
>>405さん

どもども。えーと、

「私こそ○○様の斬りこみ隊長。10の期待には20の活躍をもって応えさせていただく」

は、上から二番目ですね。

ちなみにアイテマーは

「○○様専用の栄養剤を調合しました。どうです?力がみなぎってきたでしょう?」

ブラックマジックは

「安心なされよ、○○様。何時いかなる時もあなたを守ると約束する。絶対だ」

ホワイトマジックは

「もうダメですよ、○○様。だめだと言われてもついていきます」

ですね。ブラック・ホワイトはアイシャ以外は共通ですね。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 01:57:26 FIO33cAa
>>406さん

ロングソード、モンスターマジックはエミュのチームにいる時、セリフ変わりますね。

「幼い頃からエミュ様を見てきたが、これほどの術者にはなるとは」

って具合ですかね。

もうすぐ、スピード3強(アイシャ、エミュ、ジーク)のスピード限界だせそうです。

注:ジーク

普通はジーカですが、スティーラーが

「ジーカウェン様の為ならなんでもするよ。だから、二人の時はジークって呼んでいい?」

と話していたので。ジークか・・・ガンダムを思い出します(笑)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 03:32:22 IATTtgjF
>>407
何~!
って事は俺は信頼度マックスの前にエンゲージしちゃったって事だな。
すると信頼度マックスの手前で、ステータスのマイナス要素がなくなる奴もいるって事か。

ところでエンゲージ時にあがるステータスはレベルに比例するっぽいな、
能登が「灰の身体じゃ○○さまと釣り合わない。 」って言ってから、
別リーダーと組ませて育ててたら、
元リーダーとのエンゲージ時のステータスがあがってたよ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 06:21:07 FIO33cAa
>>409さん

セリフが最高になっても、まだマイナスがあったりする場合がありますが、更に10戦してみて下さい。

マイナスなし、プラスのみになりますよ。

例えばロングソードだと、

物理攻撃+11、スピード+7、物理防御&魔法防御マイナス1

って状態が「絆最高のセリフ」でもありますが、10戦加えると、

物理攻撃+12、スピード+8、マイナスなし

になります(ロングソードのレベル30時点)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 06:33:37 b3ELbOl6
みんなリーダー誰にしてる?

それぞれに個性があるから、優柔不断な俺は迷ってしまうんだが。
参考にしたいんで教えてくれると助かる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 09:48:00 b3ELbOl6
スマソ。
411だが、出撃させるリーダーは誰にしてるかってことね

聞き方悪かったかも試練

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 19:44:22 FIO33cAa
>>412

ジークとマリティですね。

理由は、アーツの威力が高いのと、移動力が高いからです。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 00:14:39 6uGlA8Ck
>>413
やっぱり移動力は重要ですよね。Sランクを狙うならなおさら

助かりました!サンクス!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:20:52 zFgcqFQf
スピードオーラの有効性を検証する為に、アイシャ、エミュ、ジーカウェンに対して限界までエンゲージを行いました。その結果、スピードについてのみ、「灰の戦士の職業による壁」が存在することに気づきました。以下、検証内容。

先ずは、リーダー別にスピードが速い者をピックアップ。名前の後の数値は、エンゲージで限界まで強化した数値。レベルは当然30。

ジーカウェン:670

アイシャ:658

エミュ:628

である。ここまで速ければ、スピードオーラは必要ないだろう。上記の数値にスピードオーラの最高値25を足しても、回避率には毛ほども影響しないのではなかろうか。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:24:44 zFgcqFQf
ところで、エンゲージでスピードを上げるには、「壁」が存在する。ブラックマジックはスピードも上げてくれるが、ブラックマジックだけでは上記数値に届かない。ロングソードか、スティーラーならスピードが上がるが、ブラックマジックだと上がらないと言う事象が起こる。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:26:12 zFgcqFQf
アイテマーでも同様に壁に突き当たる。尚、バトラーは上昇数値が微妙なため、今回の検証には入れていない。

さて、各人の「壁」だが、以下のようだ。

ジーカウェン↓

659

アイシャ↓

654

エミュ↓

619

である。「壁」を迎えてからのスピード上昇は厳しくなる様で、レベル30、絆最高でもスティーラーで+5。ロングソードでは+3である。よって、ジーカウェンは最低三回エンゲージする必要がある。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:27:42 zFgcqFQf
尚、他のリーダーにはスピードオーラを付ける価値がある(と思われる)ので、検証していない。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:31:31 zFgcqFQf
アタックキャンセルについて、まとめてみました。

アタックキャンセルについて

先ず、アタックキャンセルは最低でも熟練度が50(エキスパート)にならないと、アテにならない。しかし、エンゲージで覚えたばかりの状態では最低確率でしか発動しないので、熟練度を稼ぎ難い。これを容易に行うには、21章のフリーがいい。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:33:39 zFgcqFQf
要は、機導兵(ソルジャー)のように、MPを使う物理攻撃を多用してくる敵と戦えばいい。

さて、めでたく50を迎えると、かなり発動が期待出来るようになる。

中でもジーカウェンとマリティは鉄のように堅くなる。

ジーカウェンは「イェクルスナウト」と「トリックスター」を併用すると、
カウンター&アタックキャンセル&トリックスター

の三段防御に加え、スピードが670で、まず当たらない。

マリティは「ジュワユーズ」を装備することで、発動率が8割近くになる。仮に発動しなくても、防御力が高いので心配ない。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:39:25 zFgcqFQf
はー、ようやくスピードの問題と、アタックキャンセルについてまとめて終わりました。

やっと28章行けます。キガンテス、一体何回倒しただろう・・・200回くらいかな…アクセサリーの集まり具合から、そんな位かと。ヨルムンガルドグリーブ23個もある・・・1チーム一足でいいのに(笑)

完璧なASHバカですな(笑)

何か分からないことあったら、また来ます。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 04:06:12 LGxT25QU
すげえ参考になった。
wikiも更新してくれるとありがたいっす。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 13:26:55 FCyKcwfM
今終わった…。即売ってくるけど今買い取り価格はいくらかな?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 17:33:45 4NXZ4jrt
>>423
1000円あればいいほう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 18:53:46 zFgcqFQf
>>422さん

今起きました。

wikiって、見たコトしかなくて。

どなたか反映していただけると、有り難いです。お願いします。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 10:35:13 eNxFI/J3
ASHすれのおまいらにプレゼント其の三
ADMJ 6N4K EXQH DBN6
妹が人に貰ったらしいからもう使えないかも

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 10:59:33 dRK8J+IT
>>424
ありがとうございました。
ぶつ森でしたー

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 13:54:28 QSlS+naS
夢幻RMTサービスの質を向上させるため、利用者様のご意見を募集しています。また、初めて当サイトをご利用者様の不安感を取り除くため、ご真実の意識を払うしてお願いいたします。ぜひ、アンケートにご協力ください! 
下記のご利用ページにお願いいたします
URLリンク(www.rmt-trade.com)


429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 14:21:59 8HZFlT4i
Sランクで出るレア武器ってCP10毎に変わるんですか?
CP11をSでクリアしたらパニッシャーとかって新しい拳が出たんですが。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 15:30:25 Vuh5fI3l
>>429
CP10ごとかどうかは知らんが、
チャプターの進行度で変わるのは確かみたい。
後半に行くとコフインメーカーがとれなくて泣いた。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 17:13:25 8HZFlT4i
>>430
そうのか…後になると取れなくなるなら気を付けながら行かなきゃダメみたいだね。

ってかCP11フリーやってたら今度はオリーウスとかってアリーウスの兄弟剣が出た。
個人的にはCP10毎っぽい感じがするなぁ。
もっと試してみる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 19:01:34 ioDDZ9fA
ギガンテスの屍を越え、やっと30章をクリア。女王様スゴい使い勝手いいですが、リーダーじゃないのか・・・。スキル継承考えていただけに残念。
アタックキャンセル発動時のボイスが全部聞けたので、書き込みします。
アイシャ↓

「止めてみせます!」

エミュ↓

「いくよ!」

ダン↓

「ふざけるな!」

マリティ↓

「好きにはさせないわ!」
ジーカウェン↓

「・・・(無言)」

です。ジークがちょっと残念、彼らしいと言えば彼らしいですが。

「読めていた・・・」

とか欲しかったです。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 19:20:08 ioDDZ9fA
装備関連について

Sランク武器の「区切り」について

17章までは、前半の様子ただし、18章まで進めると、後半のS武器に変化する模様。

また、同じ「前半」「後半」でも、「打ち止め」がある模様。21章では「アルマス」等5種類しか確認出来なかったが、25章では「イェクルスナイト」を確認。ちなみに、「打ち止め」の設定は

目的地点前でセーブ、その後100回やり直してS武器が出なければ打ち止めとする

やり方でやりました。私が最後に取ったS武器は「イェクルスナイト」でしたが、これは26回やり直しています。まあ、気長にやりましょう。

最強の防具について

スライムやスカウトを使うのが一般的ですが、30章で「最高級の胴着」を敵が落としたところ、「ワイバーンベスト」でした。27章では「ユニコーンベスト」が限界だったので、防具はそんなにたいへんではない印象。

武器、防具についてはこんなところですか・・・。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 14:34:30 A5CKOzWh
小ネタ集

ミミックは装備系だけでなく、マキシエーテルなどの
高ランク薬品も落とす事がある。

ミミックの魔法。パンドラボックスは複数の属性が
ランダムに表れる。よく見てるとエフェクトが一発ごとに違う。

マジェネレなどの補助魔法は、ゴッドハンドになると、
魔法の届く範囲だけでなく有効範囲も広がり
最大5人までしか同時にかけられなかったのが、
最大13人まで同時にかけられるようになる。

デモ画面で紹介されるキャラクターは物語の進行度に
比例して変化する。

ダンだけ通常攻撃の命中率が低い(気のせいかも?)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 14:38:55 0W+Xr2Sh
>>433
わかる範囲でかまいませんので、
前半、後半の武器を具体名をあげていただけるとうれしいなぁ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 18:09:22 rB0GZ9Uo
>>435

ハッキリとは覚えていないのですが・・・

2章・フリー

リディル、コフィンメーカー、デュランダル、

14章・フリー

ダインスレイフ、ジュワユーズ、アンサラー、アリーウス、オリーウス、アラドヴァル、アベンジャー、パニッシャー、エンドフリームニル、ミョルニル

20章・剣士の選択

レーヴァテイン

21章・フリー

エリュシオン、アルマス、ティルフィング、カールスナウト

25章・フリー

イェクルスナイト

だと、思います。wikiの章別の攻略に、取得可能なS武器も載っているので、そちらを参考にされた方が良いかも知れません。12月6日にコンプリート本が出ますが、

「大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?」

の品質ですからね、もう少し、他の方からも情報を仕入れた方がよろしいかも知れないです。

437:435
07/11/28 18:49:39 0W+Xr2Sh
>>436
丁寧にありがとうございます。
私もできる範囲でwikiの追加訂正もしてたんですが、
いかんせん情報が少ない…。
でも、参考になりました。どもです。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 20:54:07 cpv2zATv
>>434
トリビアって感じだなw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 21:39:45 hB6O+JXm
スライム&スカウト((盗賊兵)・以下両者をSと表記)の利用と対処について

30章のフリーマップを何度かプレイしてみて、だいたい「スティール」について分かったので、書き込みします。

基本↓

1:「スティール」は必ず成功する。防ぐ手段は無い。どうしても防ぎたいなら、火炎瓶などをショップで大量に購入して物量で重要アイテムを守る

2:盗まれたアイテムは、基本的に1ランクアップする。例外については後述

3:(広義で)アクセサリーを盗まれるコトがある

4:Sランク武器・アクセサリー及び、装備している武器・防具・アクセサリーは絶対に盗まれない

5:当然だが、中断セーブを活用する

6:盗賊兵にラスタを掛けて、マップ上及び戦闘中に錆びの効果で倒した場合は、アイテムは一切返って来ない(スライムについては未検証)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 21:41:43 hB6O+JXm
実戦での利用方法と対処↓

1:Sが敵チーム内に一体しかいない場合↓

素直にランクアップさせたいアイテムを盗ませてOK。但し、マップ上のアイテムポッドがSに荒らされた場合、返って来るアイテムが変化する。詳しくは後述の例外をご参照下さい。

2:Sが敵チーム内に二体以上いる場合↓

a.「スティール」を二体とも仕掛けて来た場合↓

最後に盗まれたアイテムのみがランクアップして返って来ます。最初に盗まれたアイテムは消滅します(後述の例外あり)。

例:最初にユニコーンベスト、次にユニコーンメイルを盗まれた場合、ワイバーンメイルのみが返って来ます。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 21:46:05 hB6O+JXm
b.「スティール」を一体だけ仕掛けて来た場合↓

素直にランクアップさせたいアイテムを盗ませてOK。但し、後述の例外あり。

※Sが三体のチームでも、「スティール」は二回までしかして来ません。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 21:48:18 hB6O+JXm
例外↓

1:「スティール」は一回だが、Sが「スティール」前にアイテムポッドを開けて来た場合↓

これはアクセサリーの場合に腹立たしいケース。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 21:50:35 hB6O+JXm
例えば14章では「クラーケングリーブ」が取り放題ですが、通常の敵は倒せばアイテムポッドの中身の品を落とすのに対して、この場合は盗んだアイテムをランクアップさせたアイテムしか落としません。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 21:51:49 hB6O+JXm
また、「スティール」を一切していないSがアイテムポッドを開けた場合、何も返って来ません。つまり直接的には盗まれなくても、間接的に盗まれたコトになります。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 21:54:07 hB6O+JXm
2:アイテム限定例外事項

これは「アダマンタイト系」でしか確認していませんが、

a.Sが「スティール」前にアイテムポッドを開けて来て、「スティール」されたのがアダマンタイト系の場合

b.「スティール」を二体とも仕掛けて来た場合で、二回目がアダマンタイト系の場合

c.「アダマンタイトポール」「アダマンタイトスケイル」を盗まれた場合

武器、防具の「種類」が変わります。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 21:55:27 hB6O+JXm
例:

「アダマンタイトアーマー」を前述の条件で盗まれた場合、「ダマスクローブ」に変化しました。

同じく、「アダマンタイトブレード」を盗まれたところ、「アダマンタイトスピア」に変化しました。

また「c」ですが、これはアイテムポッド未開封&スティール一回でも「アダマンタイトポール」が「アダマンタイトメイス」に変化しました(30章時点)。

その時点で使用可能なキャラが居ない場合、変化する様です。

ちょっと注意が必要ですね。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 21:57:05 hB6O+JXm
その他の「種類」変化↓

これは「スティール」が一回だけのケースでしか確認していませんが、薬品は次の様に変化します。

「蘇生薬」=「マキシポーション」

「マキシポーション」=「蘇生薬」

「マキシエーテル」=「エリクサー」

です。

何か間違いがあれば、ご指摘下さい。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 22:08:44 hB6O+JXm
ギガンテス含めて、今回のスティール検証でやることやっちった感じなんで、後はマリティとダンを最強にして、コンプリート本待ちです。

ゲルヒルデカラーでアクセサリーが全部揃うので、後欲しいのはこれくらいですか・・・。

しかし、ASHは良く出来てますな。検証しようと思えばかなり深く出来るし、付いていけない人はクリア即売OK。

勿論、私はまだまだ楽しみますが。まだエルガムントと火炎竜のドロップ検証がありますし。



「お前、この情報使えるじゃん」と思われた方、wikiに反映していただけませんか?自分で出来ればいいんですが、触ったコトが無いんですよ・・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 00:25:02 65eLCEdu
このゲーム狙ってるんだけど、面白い?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 01:28:07 EXYbeQfD
下火で3000円前後なんだから買っちゃえって

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 04:43:19 A6GeTnTo
>>448
君ちょっといい意味で狂ってる。
ASHはこういうやりこみ馬鹿が出てくるようなスルメゲーだから
安かったら買いだと思うぞ。
ただ、スパロボやFFTが向いてないと感じるような人ならやめるべき。

ところで、今24章なんだが流石最難関と言われるだけあるわ。
これからやるひとにアドバイスだが、

・中断セーブは慎重に、敵のターン前でのセーブはしない事。
・基本的に1チームは下の防御拠点を3人で3マスふさいでおく。

452:451
07/12/01 05:07:29 VfBobfzM
24章だけ、wiki初めて更新してみた、ダメなとこは直して下さい。
448のスティールやアタックキャンセルネタも反映したいんだけど、
タグがよくわかんないんだよな…

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 09:45:57 6IhzJ2og
チャプター5でうわぁぁ→敵全滅→移動不可能でターンエンド→うわぁぁの無限ループな件について

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 13:44:34 1t6LqxBQ
>>451

そうさ、俺はママママ

マッドマァン

>452

お疲れ様です。

>453

エミュの近くにあるAP回復ポイントにダンのチームのキャラ置いておいて、シャドウ全滅→AP回復ポイント使用→150までAP回復

で、出来ませんか?ダンはアイシャより移動力が高いので、これが一番確実だと思うんですが。試してみて下さい。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 17:10:21 VG6Pw+Us
双剣で「○○を習熟」ってやつがあるけど、あれっていったいどういうことですか?
○○というスキルの熟練度があがっていくと攻撃力もあがるよってこと?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:36:17 Fnn0X1Vj
>>455
ウェポンオーラの事なら熟練度あがれば攻撃力もあがる

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 08:27:09 vGMMPqFm
>>455

詳しくは明日分かるでしょうが、例えば

ダブルアタックを習熟

とあったら、「ダブルアタック」を使える様になりますよ、と言うコト。エンゲージで覚えてなくてなくても使えます、ってコトですね。

じゃあロングソードが装備したらどうなるかと言えば、ダブルアタックが出る

確率

が上がるんですよ。他のS武器にもそーゆー設定あるんで、色々試してみて下さい。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 20:00:55 vGMMPqFm
ども、検証バカです。

いよいよ明日、ASHのコンプリート本発売ですね。良い意味で期待を裏切ってくれれば良いですが。
さて、悲しいコトですが、我らがASHは年末セールでまずワゴンに行ってしまうでしょう。でもそこからこのソフトの魅力が広がるコトもあるでしょう。

そこで、「カウンター」について新たに分かった事を書きます。

カウンターの性能

アビリティ所持者がどこに居ても発動する。但し、レンジによって威力に差が出る。

基本レンジ↓

通常攻撃と同じ。

三角レンジ↓

75%に威力減少

×レンジ↓

50%に威力減少



命中率はどのレンジも100%、クリティカルあり。

敵フェーズにカウンターで一体でも撃破した場合、こちらから仕掛けた場合と同じく「OK」アイコンが出る。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 20:02:22 vGMMPqFm
アイシャ&マリティがアタックキャンセルをゴッドハンドになったので、後は男性陣のみ。マリティの最強化もあとエンゲージ一回ですみそうな感じで、ますます本が待ち遠しい。明日から休みなので、ASH合宿(独り)だ・・・。

460:451
07/12/06 01:18:28 10mlcGc+
>>459
君の検証にさりげに期待してる人もいるぞ。
次は「全チャプターでランクSがとれるか?」に
チャレンジしてくれたまえ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 13:55:09 3HqRydDA
やはり期待を裏切らない出来のファミ通本。

まず、ゼロックとラスタの説明がいきなり真逆。
次にアタックキャンセルの説明が意味不明。「熟練度が上がると反撃確率と威力が上がる」とアタックキャンセルの性能をまるで理解していない説明。アタックキャンセルの威力ってなんだよ(笑)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 13:56:20 3HqRydDA
カウンターに至っては更にヒドく、レンジ3マス以内に限定されて説明。じゃあ俺のジークが24マス離れた場所へカウンターしたのを論理的に説明してくれ(笑)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 14:01:30 3HqRydDA
こんな調子だから当然アイテム面も大ザルで、皆が欲しいと思うであろう「ヨルムンガルドグリーブ」を筆頭に

どの敵を倒せば欲しいアクセサリーが手に入るか
など、カケラも書かれていない。カイジ風に言えば、「アクセサリーのデータ?ないない、そんなもの!」ってところか。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 14:10:17 3HqRydDA
そもそも、

フリーマップではアイシャを出撃させないことも出来る

など、有り得ない説明が出てくる。

この本で使えるとすればS武器固有説明の「○○を習熟」の装備時の発動確率ぐらいたが、これだけ間違い&勘違いをされては信用性が無い。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 14:18:46 3HqRydDA
>>460

決めたよ、僕はこれからもASHバカを貫くよ。

VJの本の方が、5倍は使えるよ。

よーし、がんばるゾ。フリーバトル。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 00:20:19 dvKi2lNq
ひどいね、糞通の攻略本。
ゼロックとラスタの説明が逆なのとかは、単にミスだろうけど、
フリーマップでアイシャはずせるなんて妄想書いてるってことは、
開発中のロムで本つくったのかね。
まあどんな理由にしろ許せるレベルじゃねーな。

ところで、スレでは初出の新データとか載ってないの?
攻撃の命中率とか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 01:16:41 GhaB6iJl
スピードと攻撃命中率に関する文章はあるけど、マリティの説明で「難あり」とあるだけ。

アクセサリーの「ゲイルスケグルブレーサー」を装備すると通常攻撃が100%になるとは書いてあるけども。

ただ、S武器の「グロッティ」は新しいかな。アイテムを消費せずに、使えることがあるらしいよ。けど、確率はやっぱり書いてない(笑)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 09:32:33 GhaB6iJl
>>466

ゴメン、質問に答えてなかったね。全章Sランクだけど、可能みたい。けど、かなり難しい章もあるね。

最難関は1章。Sの条件は

5ターン以内にクリア

だけど、ポーションとかエーテルを取っているヒマはないね。2周目に入る際、アクセサリーが装備されて引き継ぎならS狙いつつ取れそうだけど・・・

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 09:41:06 GhaB6iJl
それと、ランクは基本的にターンのみ。ただ、ユニットが死亡・撤退すると、ペナルティで1ターン加算される。

で、具体的に書くと・・・

リーダー↓

1ターン加算

灰の戦士↓

2体毎に1ターン加算

スポット※↓

1ターン加算

だって。

※スポット※

ブルネク、クットロラン、エースシン女王のことだって

だから、1章なら、5ターン目にフレイムハウンド戦に入ってもしブルネクが撤退すると、Aランクになる。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 11:36:18 aM/Bscyi
夢幻RMTサービスの質を向上させるため、利用者様のご意見を募集しています。また、初めて当サイトをご利用者様の不安感を取り除くため、ご真実の意識を払うしてお願いいたします。ぜひ、アンケートにご協力ください! 
下記のご利用ページにお願いいたします
URLリンク(www.rmt-trade.com)


471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:47:14 C4Hjq7gO
>>469
マップ画面でアイテム使うとランク落ちる
ってファミ通本誌に書いてあったのは嘘だったの?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 12:07:21 rqiS84ch
夢幻RMTサービスの質を向上させるため、利用者様のご意見を募集しています。また、初めて当サイトをご利用者様の不安感を取り除くため、ご真実の意識を払うしてお願いいたします。ぜひ、アンケートにご協力ください! 
下記のご利用ページにお願いいたします
URLリンク(www.rmt-trade.com)


473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 14:23:31 H7pPaxWg
>>471

返事遅くてゴメン、ちと手間取った。

先ず実験結果から書くと、

30章フリー・ランクBを取るパターンで実験

アイテム未使用でクリア↓

ランクB

アイテムを使用してクリア↓

ランクB

だったよ。

マップ上でのアイテム使用回数は11回。

アイテムの価値=非売品かどうかね、それも関係しているかと思いポーション11回から

エクスエーテル×3
マキシエーテル×3
エリクサー×4

とレアアイテムをポーションと同数使用したけどやっぱりランクB。

結論=アイテムの使用回数なんて関係ない

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 14:29:57 H7pPaxWg
まあ結論から言うと、雑誌で信用していいのは「電撃PS」だけだと思うよ。

今の君の心情は

「ぶち殺すぞファミ通」

だと思うけど、近々

全リーダー&女王様最強表

を書き込みするからASHカートリッジ投げたりしないでね(DS本体も)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 20:25:09 Tuzkc3NQ
今チャプター16なんですが、
このゲームの戦士ってあんまり意味ない?
攻撃も弱いし、防御もそんなに高くないし・・・
そろそろ他のメンバーと入れ替えようかと検討中・・・

使ってるメリットとかあるようなら誰か教えてください。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:28:55 ME3W9gof
>>475
メリットは無いが、アタックキャンセルとライフオーラという
超使えるスキルをエンゲージ出来るんで、
そこまでは育てておいて損は無い。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:34:27 H7pPaxWg
>>475さん

戦士=バトラーのことですかね?

確かにあまり攻撃力は高くないですが、

1:

アタックキャンセルが使える(チーム全員をMPを消費する「物理攻撃」から守る。魔法はダメ)

2:

レベル17でライフオーラを覚える(最大HP+100。極めた場合は200)ので壁役にかなり向いてる

3:

戦士系なのに「ヒール」「ヒーラ」が使える

と長所はありますが・・・攻撃力を上げたいなら、ブラックマジックかロングソードですね。

あと、物理防御力にマイナス補正が無ければリーダーにアタックキャンセルをエンゲージで覚えさせるといいです。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:50:31 Tuzkc3NQ
>>476
>>477
レスどうもです。
このまま育てるかエンゲージさせるか悩みますね。
とりあえずもう少し壁役として育ててみます。

ありがとうございました。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:00:09 EEY1JKvb
いま14章でバトラー、アタックキャンセルだけ引継ぎでエンゲージしちゃったよ・・・
たしかに今思えば優秀だった気がする。ライフオーラってのあるならロボ入ったときエンゲージしなきゃよかったなあ。

てかこのスティーラーとかいう子、そろそろ使い物にならなくなってきた・・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:03:46 YyKpk1Kv
ebの攻略本は常に糞で定説
いまだに有り難がってるのはネット環境の無い人か小学生くらいだろうな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 03:39:19 B38fyP3g
>>479さん

スティーラーの一番無難な使い方は、その章ぐらいからは一撃必殺「デッドリーブロウ」ですかね。レンジに関係なく、その場待機。スライムにアイテムをスティールされたら「デッドリーブロウ」で奪い返す、コレですよ。

その章だと、ゴート製品が販売されてますかね?だったらスライム使って↓

ゴート→バイソン→オーガ→レイブン→タイガー→ユニコーン→ワイバーン

とベストを一気に強くした方がいいです。武器はS武器でなんとかなるんですが、防具が後半ツラいかなと。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 03:48:26 B38fyP3g
>>480さん

元メガテニストなんで、飯田真佐史さんが書いていたメガテン本はほとんど所有してるんですよ。あの「読むだけでも価値がある」感覚がまだあるのが今回の購入→×の敗因。

ペルソナ3フェスの本もかなりのモノらしいんで、一応警戒はしていたんですが、見事にやられました。んー、小学館のも買おうかな~‥。案外あっちの方がマトモかも。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 09:34:44 K7gSoIF5
>>466
まだ始めたばっかなんだけど
ファミ痛の攻略本、開発中のロムで間違い無いんじゃね。
ナックルとポッドに、ブロンズ装備のデータが載ってるけど
CHAPTER 02クリア後、直ぐにアイテマーとスティーラーを召喚しても
(当然LV1)既にアイアン装備に成ってる。
恐らくショップが使用可能に成った段階で
初期装備がアイアン装備にランクアップされ
ブロンズ装備はリセットされるからだと思われ。
その証拠にCHAPTER 01クリア後
バトラー、ホワイトマジック、ブラックマジックを召喚するとブロンズ装備なのが
CHAPTER 02クリア後はアイアン装備に成ってるので
データ上は存在するのかも知れないが、システム上は入手不可のアイテムだと思う。
大昔はファミ痛の攻略本も、開発版には在ったけど製品版では無くなっちゃったアイテムなんてのを
コラムにして載せてたりしたんだけどなー
(勿論ヒドイデータも在ったが。)
確かフロントミッションだった。
(因みにアイテムコンプを目指す方は、CHAPTER 01クリア後ブラックマジックを召喚しないと
ブロンズワンドとローブを入手出来無いので注意。)
長文スマソ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 20:24:38 B38fyP3g
>>483さん

ファミ痛ホントの「常識仕様」ならそうですね。多少ネタバレになりますが、30章のフリーマップ(最後のフリーマップ)で、ポールとスケイルを敵が落とすコトがあるんですよ。

だから僅かな可能性として(ホント僅かな)1周目にアイシャにサルベージかスティールアタックを覚えさせておいて、落とさせる&盗むでもしかしたら取れるかと。

もっとも、アイシャ専用武器の「カービン」の射程が全部6というふざけた本ですから、ホントに薄い確率ですが。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 20:36:09 B38fyP3g
>>483さん

それと全アイテムコンプリですが、私も14章まではやっていました。ブルネクの遺品のブロンズソードを知らない間にスティールされていて、諦めたのですが。

全アイテムコンプリ出来たらその人は強運と根性を併せ持つ神ですね。

過去にまとめたんですが、スティールにはかなり制約があって、「アイテム(薬品とかのコトっす)」で弾幕を張っても、どうしても武器&防具を盗まれてしまうんですよ、大抵。

14章の時点でもブロンズ、アイアン、シルバーと武器&防具は多いのですが、更にミスリル、オリハルコン、ダマスカス、アダマンタイトと続きますので、最強防具を作るのが非常に難しいです(武器&防具の「個数」も厳守するとなると)。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 22:59:40 UaukJdwo
チャプターの間の戦闘準備する所で右端のショップアイコンがクリックできないんだけど。
バグ?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 23:18:57 XK3IhnMM
チャプター間じゃなくてチャプター内なんじゃないのか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 00:54:33 Q5em0RXQ
今日ASH見つけて大作っぽかったのでなにも知らずに買ったんだが2chでの評価が酷すぎるな。とりまクリアはしてみるよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 01:49:28 MzqUj5yT
>>486さん

NEXT AREA

で「続きのマップ」に行った場合は装備変更とメンバー入れ替えだけです。
SUMONもSHOPも出てないですよね?なら、正常ですよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 10:56:56 E0+QgOgi
今朝から始めました。

キャラ(ユニット?)が死んだとき、蘇生薬を使いたいのですが、
どうやって使うのかわかりません。
ホワイト・メイジは育てていて、現在、レベル8です。

戦闘→HPが0に→しゃがむ→戦闘終了→さようなら

どのタイミングで使うのでしょう?
戦闘が終わったらアイテムから蘇生薬選べませんよね。。。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 11:34:32 MzqUj5yT
>>490さん

こんにちは。最近ASH人口が増えて嬉しく思います。

さて、「蘇生薬」を使えるタイミングですが、これは

自分のフェーズに戦闘を仕掛けた時のみ

です。具体的に申し上げますと、

1:ユニット死亡

2:死亡したユニットと3マス以内にいるユニットが「アイテム」コマンドで「蘇生薬」を使用

3:最大HPの半分で復活

となります。敵のフェーズではこちらは一切コマンドを選べません。また、アイテムを使う時はアイテマー以外は3マス以内に限定されます。ちなみにマップ上での蘇生はエミュの「リバース」と言う魔法でのみ可能です。
他にも何かありましたら、遠慮なくどうぞ。

492:ASH馬鹿
07/12/11 11:52:50 MzqUj5yT
昼休みに小学館の本を購入し、驚愕。

素晴らしい!

1:マップ上でのアイテムポットの中身が全て鑑定後の名称で記載してある
2:全てのマップに対して、フリーマップとして使用可能か明記してある。
3:アイテマー専用品の「毒瓶」「致死瓶」の成功確率を全て明記してある。
とゴミ通とは比較にならない充実ぶり。更に全エクストラの画面写真付きで「!」をタッチするタイミングも解説。

しかし欠点もあり、アイシャがベストの他にドレスも装備可能とか、開発中の中味も見受けられる。

本に評価を下すなら

小学館=

値段に見合った価値アリ、細部まで親切で、ASH馬鹿の実用にも耐える。一冊選ぶなら、絶対コレ。小学館の本とナメていた自分を呪い殺したい。

Vジャンプ=

初心者向けだが、エンゲージでは物理防御力はマイナスされるだけで上がらないので注意など、コメント的確。これに言及しているのもこの本だけ。オマケポスターが付いてるのもこの本だけ。

ファミ通(エンターブレイン)=

商品のレベルではない。クズ。単なる間違い探し本。マジでカネ返せ。

って評価っす。

493:490
07/12/11 12:44:00 E0+QgOgi
> 491さん
丁寧な回答ありがとうございました。

「3マス以内」がポイントなのですね。
意識して移動したいと思います。

> エミュの「リバース」と言う魔法

mixiのコミュか何かを読んで、てっきりホワイトマジックが、と思って
いました。。。

『世界樹の迷宮』に行き詰まり、『A.S.H』を購入しました。
最初はまったく「???」でしたが、進めてみると難しいところがおも
しろいです。
ただ今、Chapter7に入ったところです。
6では一度アイシャが死亡し(すでにエミュも死亡済み)、セーブでき
ないのでもうダメかと思いましたが、モンスターマジックでなんとか乗
り切りました。

攻略本買います!>492さん

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 22:42:21 Ir2/fCaZ
>>481さん
スライム使って防具強化、というのはどういうことでしょうか?無知ですみません

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 22:51:05 KL0Ig2c8
細かい事抜きに簡単に説明すると、盗まれた後に倒すと1ランク上のアイテムになってるよってこと

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 02:02:13 VcGVa2ll
全チャプターのSランク取れるターン数詳細希望

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 03:51:29 XbldeB+G
>>492
全部の攻略本買ったわけか…
相変わらず馬鹿だなあって思うけど、
不当に評価が低くて
過疎ってるこのスレではお前の存在は貴重。
俺も小学館の買う事にするわ。



498:装飾狂人
07/12/13 00:53:16 aW6+Kjz5
>>496さん

ファミ通本誌のアイテム使うとランク下がる件で質問された方ですかね?
書いてあることをそのまま伝えるのは容易いですよ。ですが、ファミ通本は

1:エースシン女王は通常攻撃出来ない

2:エースシン女王はフリーマップに参加出来ないから熟練度を稼げない

3:カービンの射程がコフィンメーカー以外全部「6」で固定の誤記、スピアに至ってはアダマンタイトスピアの射程が棒線引き。射程も当然6固定

4:ロングソードのアーツがバックスパイク以外全部6

と「目に見える範囲ですら誤記の嵐」の攻略本の情報を伝えることはしたくないです。

誤記の嵐でも構わん、とゆーことであれば考えますが。

499:装飾狂人
07/12/13 01:05:52 aW6+Kjz5
>>497

ASH馬鹿改め、装飾狂人だ。お前と呼んでくれるか。気を使わないで話が出来るな。

どの本もエンゲージでの限界について、まったく触れてなかったぜ。やりがいがでるってモンだ。
小学館の本はオススメだ。但し、間違いもある。各種オーラの説明が目に付くぐらいだな。ライフオーラとソウルオーラは完璧。それ以外のオーラは数値が違う。

この本は使えるよ、ホント。

で、防具のドレスだけど。これどう思う?「宴を満喫せよ!」でアイシャとマリティが実際着ているじゃないかと思うんだが・・・

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 09:52:00 OlGwDgNx
誰も言わないみたいだけど、改行多くないか?
逆に改行すれば?ってところも多々あるが

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 13:21:37 OHfbqrkQ
夢幻RMTサービスの質を向上させるため、利用者様のご意見を募集しています。また、初めて当サイトをご利用者様の不安感を取り除くため、ご真実の意識を払うしてお願いいたします。ぜひ、アンケートにご協力ください! 
下記のご利用ページにお願いいたします
URLリンク(www.rmt-trade.com)


502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 13:32:33 XivZj/As
携帯なのか?とは感じる
色々タメになる情報ありがとな

503:装飾狂人
07/12/13 14:00:04 aW6+Kjz5
>500

俺としては、中身に絶対の自信があれば、外見は構わないと思っている。今まで、みんなに美味しいリンゴ(確かで為になり、このサイトでしか見れない・若しくは何処のサイトよりも早い情報)を寄付してきたつもりだよ。

それを、「このリンゴ、形がおかしい(改行云々)」とか書かれたら、やる気なくすわ。正直な話し。

情報の誤りならともかく、こんな些細な事を気にしながら、正確な情報書くなんて、そうなったらもう、それは趣味じゃなくて仕事じゃないか?

なんか、あんたの書き込み見てからやる気なくなったよ。文章力まで要求されるなら、俺はもう書き込みしないわ。それならお互いに不愉快な思いしないだろ?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 14:13:58 aW6+Kjz5
>>502

俺の書き込み見て、小学館の本買うと決めてくれたアンタかい?

悪いけど、やる気なくなってまった。ダンを元にしたエンゲージの上昇値とか、リーダー考察とか色々まとめていたけど。ダンがあと2回エンゲージすれば全リーダーの能力値限界を示せたんだけどな。

505:装飾狂人
07/12/13 14:17:11 aW6+Kjz5
>>502

ASHを始めたばかりの人にはエンゲージの可能性の深さを、やり込んでいる人には自分のリーダーのどの能力が欠けているかの指針にしてもらえればと思っていたんだが。
期待してくれていた人には悪いけど、今は自分がASHを楽しむ事しか考えられないな。

ゴメンな、途中で止まったりして。でもあんな事言われて、「皆の為に」と思える程器が大きくないんだわ。

ちなみに、お察しの通り、携帯からだよ。携帯から見ると、かなり見やすく書いてあるんだけどね。ダメ出しが出るって事は、ダメなんだろう。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 16:24:06 58C8KB9v
昨日、Vジャンプの攻略本を買ってきました。
493です。
まだちょっとしか読んでいないけど、、、

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 16:39:51 igemguLk
>>503
2ちゃん=パソコンが基本だからな、>>500も悪気があるわけじゃないだろうし。
携帯が悪いワケじゃないが、発売して結構たってるからメール欄にsageと入れるのも攻略スレではマナー。
細かい情報はありがたいが、長文&連レスはうざく感じる人も多いのも事実。
まぁやる気無いくらいの方が、2ちゃんではちょうど良いんだがw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 18:31:17 ZL9bDEZc
教えてもらいたいことがあるんだけど、
エンゲージって上書きできるの?

509:装飾狂人
07/12/13 18:43:04 aW6+Kjz5
>>507

携帯で情報得られるのが2chだけなんで、ここに居させて貰ったんだが。郷に入りては郷に従え、だよな。

自分の検証を否定された様に感じて感情的になったかも。

設定で「メ」にsageを入れたけど、これで良いのかな?とりあえず書き込み。

510:装飾狂人
07/12/13 18:48:24 aW6+Kjz5
>>508さん



これは「覚えている能力が3つだけど、入れ替え出来るのか?」

ってコトですかね?出来ますよ、消したい能力の上に新しい能力をスライドさせるだけです。だけど、「○○を消して良いですか?」みたいなことは聞かれないんで、そこだけ注意して下さい。

511:装飾狂人
07/12/13 18:51:12 aW6+Kjz5
>>506さん

どうしましたか?何かVJの本に不都合でも?私でよければお答えしますが?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 19:00:10 ZL9bDEZc
>>510
ありがとう。
3つ覚えてからじゃないと、変更できないってことですね。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 19:03:00 jf7kGrQw
>>508
文が短すぎて意味が良くわからんな
エンゲージは何回でもできる
ただし、パラメータの限界値があるようで
そこまで上げると上昇値が0になる
以降のエンゲージは無意味だな


514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 20:27:34 r35LyjI1
抵抗は無意味だ

515:506
07/12/13 20:43:12 58C8KB9v
>511さん
いえいえ。
まだちょっとしか読んでいないので、せっかくここで紹介してもらったのに
感想を書けないな~と思っただけです。
小学館の本とどちらにしようかと思いましたが、始めたばかりなのでVジャン
プにしました。

516:装飾狂人
07/12/13 21:36:22 aW6+Kjz5
>>515さん

そうでしたか。ちなみにその本では、ポスターに「カウンター」がエンゲージ可能とありますが、実際は不可能です。あとは間違いはなかったと思います。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 22:09:13 BntFFfBn
やっとクリアした!
ダンのアーツが役に立ったわ
エクストラがイマイチだからって今までハブにしててごめんよ
ダン強いよダン

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 18:18:28 +/3O++gK
おいらのアイちゃん限界到達&全てゴッドハンドになる!
次はマリちゃんだな
盗人エンゲージしてスピードアップからだ!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 22:18:35 StZUXEzq
結局ジーカウェン使わなかった
仲間になるの遅いって

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 07:20:42 WInsiU0e
小学館とファミ痛の攻略本を両方買った
この時期に出る完全攻略本としては双方役不足
既に結構遊び込んでるので「おお!」という新情報は無しなんだな
まだファンブックの方が良かった
アイシャの左肩はムービーでは火傷の跡みたいだったけど
イラストを見て肩当か何かだと判ったよ
本を買って判ったのはこれぐらいだな



521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 13:57:43 VmYZdc/4
ここにも役不足の使い方間違ってる奴がいるなw

522:装飾狂人
07/12/16 00:30:31 REepfKE0
もうすぐダンが最強になるのと、私以外にもエンゲージにハマっている方がいらっしゃるので、おさらい書き込み致します。

エンゲージでの落とし穴と対策について

灰の戦士のセリフが最高になったからと言って、絆まで最高になったとは限らない。また、同じ戦闘回数をこなしても、絆の増加には違いが出てくる。

例を上げると、ブラックマジックとロングソードでは同じ戦闘回数をこなしても、絆の増加は異なっているケースがある。
レベル30のダンにレベル30のブラックマジックを絆最高でエンゲージすると、「魔法攻撃力+14、魔法防御力+7、スピード+7」を得られ、マイナス補正は無い。

ところが、「魔法攻撃力+3、魔法防御力+5、スピード+4」までブラックマジックを使うエンゲージを極めてからロングソードで同じ回数戦闘をこなすと、「物理攻撃力+12、物理防御力-1、スピード+4」となる。

ここでロングソードは「天を斬れと~」と絆最高時のセリフを言っているが、この後更に戦闘を重ねると、「物理攻撃力+13、スピード+5」となる。つまりセリフは参考程度、本当に最高かはエンゲージ画面でしか分からないのである。

523:装飾狂人
07/12/16 00:32:50 REepfKE0
(続き)

これは逆に言うと、「セリフは最高だけれどマイナス補正あり」でも改善の余地があると言うこと。セリフ最高からの改善の為の戦闘回数だが、おおよそ10回。セリフ最高に至る段階でもマイナス補正がある様に、こちらも不動ではないのだ。

「最強のユニットを作りたい。その為にもウェポンオーラが絶対欲しい。でもマイナス補正が・・・」と嘆く方には朗報か。マイナス補正の有無とその対処については、バトラー以外の全ての職業においてレベル30まで育てて無くすことが可能と確認してある。

以上を踏まえてまとめると、

エンゲージでのマイナス補正は必要な努力を払えば全ての職業で無くす事が出来る(バトラー未検証)

と言える。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 10:31:11 9UAIR7wU
スレリンク(handygame板)
RPGなら俺はこんな感じかなー+★⌒(・'v`・)

↑まあ面白かった
FFTA2
イノセンス
DQ4
世界樹
マリオルイージ
DQM
FFCC
ポケモン
おっぱい2  ←ここと
ガディアクエスト
FF3
偽りのロンド
ポケモン不思議のダンジョン系
ルミナス
おっぱい1  ←ここ
リーズ
サモンナイト
聖剣伝説二つ
デルトラ
テンペスト
ギアス
風来のシレン
ほしがみ
ASH
ルナ
↓期待してたより糞・最後まで持たなかった

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 12:14:51 eYfzJas9
今日1200円で売ってきた。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 15:26:02 HUgASN6H
夢幻RMTサービスの質を向上させるため、利用者様のご意見を募集しています。また、初めて当サイトをご利用者様の不安感を取り除くため、ご真実の意識を払うしてお願いいたします。ぜひ、アンケートにご協力ください! 
下記のご利用ページにお願いいたします
URLリンク(www.rmt-trade.com)


527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 18:05:10 lMtPgl74
>>523
バトラーでもマイナス要素を無くせる





528:装飾狂人
07/12/18 00:11:55 eZuurgxk
>>バトラー

ありがとう、2周目に使わせてもらうよ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 11:18:51 CoTbfOti
>>524
風来のシレンの評価が低いような奴だしな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 12:58:39 gF1WeUeR
夢幻RMTサービスの質を向上させるため、利用者様のご意見を募集しています。また、初めて当サイトをご利用者様の不安感を取り除くため、ご真実の意識を払うしてお願いいたします。ぜひ、アンケートにご協力ください! 
下記のご利用ページにお願いいたします
URLリンク(www.rmt-trade.com)


531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 20:34:58 NPJ+xLbl
集英社から出てる攻略本はどんな感じ?

532:装飾狂人
07/12/18 21:47:39 eZuurgxk
はじめに

全リーダーのエンゲージ強化が完了しました。更に、全てのリーダーに於いてエンゲージ継承したスキルも含めて全スキルをGODHANDにもしました(エミュの「ゼロック」が30章でまるで使いものにならず、かなり手間取りましたが)。

そこで、全リーダーの能力値限界(各種オーラ込み)と各リーダーへのコメントを付け加えて文章を作成してみました。

エースシン女王については「リバイヴ」「リバイラ」「アクアラ」「ウィンド」「ウィンラ」「クエイク」「クエイラ」以外はGODHANDにしたので、あわせて掲載致します。

尚、スピードについてはダン、マリティを加えたので再掲載することにしました。各リーダーのスピード限界は各リーダーの能力値を参照して下さい。

エミュとエースシン女王については「何故そのワンドを選んだか」を説明する為、検証を含んだ形で文章を構成しました。

533:装飾狂人
07/12/18 21:50:26 eZuurgxk
※注※

アイシャについては、これで限界か否かまだ判断がつきません。それはストーリー上でブルネクとエンゲージを行うからです。

このエンゲージが「アイシャの基本能力を増加」させるのであれば、アイシャを最強にするにはまずはブルネクをレベル30にしなければならないかも知れません(ブルネクのレベルに関わらず増加が一定なら今回ので限界です)。

逆に通常のエンゲージ扱いなら、アイシャとブルネクの絆は最大でしょうから、物理防御力のマイナスは心配しなくていいでしょう。

これらを踏まえてお読み下さい。

534:装飾狂人
07/12/18 21:52:47 eZuurgxk
エンゲージを限界まで行うとして、その経過でぶつかる壁について記す。
前回はアイシャ、エミュ、ジーカウェンだけであったが、今回は全リーダーを掲載。

ブラックマジック&アイテマーでのエンゲージでのスピードの壁

アイシャ

654

ダン

587

エミュ

619

マリティ

586

ジーカウェン

659

エンゲージでのスピード限界(スティーラーとロングソードでスピードの壁は破れる。バトラーは未検証。但し、スピードの伸びは鈍化する。一度のエンゲージでは、ロングソードで+4、スティーラーで+5が限界)については後述のユニット別データを参照の事。

535:装飾狂人
07/12/18 21:55:08 eZuurgxk
エミュとエースシン女王にそれぞれ最適と思われるワンドを装備させた。トネリコとミスティルテイン不採用の理由は以下の通り

ガンバンテインとトネリコの比較↓

ガンバンテイン↓

ドラゴンウィングを飛行兵に使用したところ、1058ダメージが平均。

トネリコ↓

ガンバンテインと同じ条件(ラウンドも同一)で試したところ、1055が平均。小学館とエンターブレインの本ではトネリコは攻撃マジックの威力を30%上げるそうだが、もしそうならダメージは1371前後でなければならない。

本の誤記にせよ、バグにせよ、どちらにしてもトネリコを使うメリットが見いだせないので、エミュとエースシン女王には装備させないことに決定。

ミスティルテインはエースシン女王に装備させると無属性魔法攻撃で最大ダメージが出せるが、単にそれだけなので集団戦闘用にグリダヴォルに決定。

536:装飾狂人
07/12/18 21:58:26 eZuurgxk
アイシャ

最大HP708、最大MP348

物攻=674※、物防=364魔攻=631※、魔防=431速度=658

※は、エリュシオン装備で限界までエンゲージした場合。コフィンメーカー愛用の方は物攻を-12、魔攻を-31して下さい。

エンゲージ継承スキル↓

ソウルオーラ、ウェポンオーラ、アタックキャンセル

装備品↓

レーヴァテイン、エリュシオン、ワイバーンベスト、ゲンドゥルブレーサー

コメント↓

攻防共に非常にハイレベル。固有アーツも強力。中でも「フェイズバースト」は反則的なまでに強い。

上記の状態でも飛行兵を一撃で倒せる威力。更にこのアーツは威力算出が物攻&魔攻なので、ウェポンレイジとマジックレイジの両方の効果を受けられる。両方をGODHANDで掛けた場合、飛行兵に2014前後のダメージを与える。もはやエクストラのレベルである。

防御力は低いものの、この速度なら遠攻兵の「ディスカッター」も10回に3回程度しか当たらない。
また、アタックキャンセルも付いている為、どんどん前に出して構わない。

537:装飾狂人
07/12/18 22:00:44 eZuurgxk
エンゲージ継承についてはシミターとカービンとのバランスを考えてウェポンオーラを入れたが、マジックオーラで銃攻撃重視にするのも良いだろう。

ちなみに「フェイズバースト」はマジックレイジの影響の方を若干多く受ける。ブルネクはなんと素晴らしい、そしてなんと恐ろしい教育を施したのであろうか・・・。

538:装飾狂人
07/12/18 22:06:19 eZuurgxk
ダン

最大HP788、最大MP234

物攻=741、物防=401、魔攻=519、魔防=302、速度=600

エンゲージ継承スキル↓

ウェポンオーラ、ダブルアタック、アタックキャンセル

装備品↓

アンサラー、ワイバーンベスト、ゲンドゥルブレーサー

コメント↓

かなり微妙なユニットである。持ち味の物攻を活かすには前に出るしかないのだが、物防・魔防・速度のどれもが力不足。10回に6回は「ディスカッター」を喰らってしまう。
この物防だと2HITで250~230のダメージ。クリティカルしたら350程度。魔防に至っては更にひどく、黒魔兵の「フレアラ」で250ダメージ。

よって、1ラウンド目はガードブレイクを使いたいのだが・・・

539:装飾狂人
07/12/18 22:09:12 eZuurgxk
○○ブレイク系の特徴↓

ヒットした場合、敵のステータスはその瞬間に下がる。例えばガードブレイクを使った後に魔法を掛ければ威力がかなり増えている。

しかし、ダンへの能力値のプラスは「次にダンの番が来た時」である。つまり、1ラウンド目にガードブレイクを使っても、ダメージを軽減出来ないのである(ちなみに、敵に能力値を下げられていても、GODHANDなら1回の○○ブレイクで最大まで回復出来る。

また、一度GODHANDで上げた能力値は、「ウェポンスマッシュ」などを喰らっても下がることは無い)。

ダンは、攻撃面でも課題が多い。ダンのアーツの特徴を挙げると、

○○ブレイク系↓

GODHANDでの恩恵はほぼ吸収力の増加のみ。威力は通常攻撃並み。通常攻撃より低い事も珍しくない。また、GODHANDまで極めたモンスターマジックのレイジ系よりは上昇値は下がる。

グランルージュ↓

ダンの最高破壊力アーツ。でもゲーム後半は後述の理由であまり使えない。無属性でないのもネック。

グランブルー↓

盗賊兵相手に820前後のダメージを与えるが、ダブルアタックにあっさり負ける(ダブルアタックは850前後、片方がクリティカルすれば950前後)。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 22:11:28 PuuYB/lQ
リアルタイムで書いてんのか!
狂人乙!!!!!

541:装飾狂人
07/12/18 22:12:52 eZuurgxk
グランルージュを気軽に使えない理由↓

ダン、○○ブレイク全種類使用時パラメ

物攻=831、物防=491、魔攻=609、魔防=392、速度=690

上記状態でグランルージュを盗賊兵(LV30)に当てると2014が平均。ダメージだけならフェイズバーストを超える。

しかし同一ラウンドでデスシザースを喰らうと288ダメージ、ディスカッターなら悪くすると瀕死。ゆえに実戦的ではない。待機して最後に使うなら分からなくもないが、それでは高いダメージを与えて敵を始末する意味がほとんど消えてしまう。使うならラウンドの先制時だろう。

542:装飾狂人
07/12/18 22:16:35 eZuurgxk
まとめ

ダンは非常に扱いに困るユニットと言える。リーダーだから能力はやはり高い。

例えば「ヒーラ」を継承させればホワイトマジック以上に回復出来る。サルベージやスティールアタックを継承させればソツなくこなす。

しかし、器用に使う分には良いが、前線に出すにはかなり困る。「これで最強」と言う継承に欠けるのだ。エンゲージで替えるとすればダブルアタックだと思うので、そこは人によりけりだろう。
ただ、この継承は2周目も考慮してのことでもある。よほどフリーバトルをこなさない限り、ダンと最初に会った時には彼はレベル3。アタックブレイクしか使えず、魔力も少ない。

そこで「オルトリンデカラー」と「ティルフィング」に装備を替えれば、かなり活躍するハズ。「ティルフィング」はストーリー後半のS武器なので、これは2周目以降のお楽しみ要素だ。

543:装飾狂人
07/12/18 22:19:49 eZuurgxk
エミュ

最大HP313、最大MP512

物攻=222、物防=190、魔攻=736、魔防=647、速度=628

エンゲージ継承スキル↓

ソウルオーラ、マジックオーラ、アタックキャンセル

装備品↓

ガンバンテイン、ダマスクコート、ゲンドゥルブレーサー

コメント↓

攻撃・回復・補助とかなり使えるユニット。事前にリバースを掛けておけば、前線に出ても充分に活躍出来る(攻撃が当たらないから)。

ソウルオーラにガンバンテインと、かなりMPに気を使っているが、これは2周目以降を考慮してのこと。

エミュは14章で召喚魔法を覚えるが、その時点での最大MPは250前後。これでは「ドラゴンウィング」を5回しか使えない。普通は満足のいく数字だが、14章では不足してしまう。増援が異常に多いのだ。おそらくは全マップ中最多であろう。

そこで、ソウルオーラを継承させた。これなら7回(マジェネレ効果を入れれば8回)撃てる。あらかた片づけたら、回復ポイントを使えばいい。
何故14章で粘る必要があるかは、一度ワイバーン製品などの最強防具を作ったことがある人なら分かるハズ。

544:装飾狂人
07/12/18 22:21:54 eZuurgxk
マリティ

最大HP921、最大MP233

物攻=671、物防=516、魔攻=410、魔防=315、速度=591

エンゲージ継承スキル↓

ソウルオーラ、ウェポンオーラ、アタックキャンセル

装備品↓

ジュワユーズ、ブリューナク、アダマンタイトアーマー、ゲンドゥルブレーサー

コメント↓

鉄の女。3回攻撃されても、全部アタックキャンセルすることも珍しくない。また、魔防もダンより強く、基本的にヒール系は要らない。「アースホーン」で楽に回復出来る。

S武器のお陰で、「キスアンドクライ」で1150前後のダメージを出せる(しかも防御状態無視)。
欠点は複数攻撃出来るのがエクストラに限定されることだが、アタックキャンセルの異常な発動率を考えれば取るに足らない。

545:装飾狂人
07/12/18 22:25:29 eZuurgxk
ジーカウェン

最大HP661、最大MP361

物攻=719、物防=405、魔攻=456、魔防=462、速度=670

エンゲージ継承スキル↓

ソウルオーラ、ウェポンオーラ、アタックキャンセル

装備品↓

イェクルスナウト、ワイバーンメイル、ゲンドゥルブレーサー

コメント↓

アタックキャンセル&カウンター&トリックスターの三段防御で正に砦。
リーダーユニットは皆優れているが、ジーカウェンは群を抜いている。

アーツの「エアロドライヴ」は複数対象可能、「ドラゴンファング」は敵のミラージュを無理矢理使いきらせることも出来、正に万能。アタックキャンセルとカウンター持ちなので、戦場のド真ん中で突っ立っていても役に立つ。

また、エクストラも強力。ラグナロクは2700±80前後で大安定。ユグドラシルはダメージこそ劣るものの、敵の物防と魔防を同時に下げる(一部本にジーカウェンの各種防御減少とあるが、間違いである)。

但し、弱みが無い訳では無い。魔法攻撃に意外と弱い。魔防数値が高いので安心しがちだが、黒魔兵のフレアラスで300程度のダメージを受ける。
魔法使用ユニットは最速で撃破したい。

546:装飾狂人
07/12/18 22:27:26 eZuurgxk
エースシン女王

最大HP408、最大MP390

物攻=314、物防=252、魔攻=632、魔防=644、速度=527


装備品↓

グリダヴォル、ダマスクローブ、ヨルムンガルドグリーブ

コメント↓

魔女と言われるだけあって、魔法のラインナップが素晴らしい。意外と「ジェネレ」の使い手はエミュとエースシン女王だけだったりするので、かなり融通が効く。

参戦後のフリーマップが30章に限定されるのが惜しい。「フレアラ」でブラックマジックの「フレアラス」並みの威力を出せるのは流石である。

撃破されてもロストしないので、アクセサリーは通常の灰の戦士と同じくAP増量のものにした。シュヴェルトライテカラーを装備すると魔攻が700近くなるので、それも良いかも知れない。

547:装飾狂人
07/12/18 22:29:40 eZuurgxk
408時間34分38秒のプレイ時間のうち、3分の1はアクセサリー集めに費やされています。そこで、所持しているアクセサリーの一部をご紹介致します。

レア(宝箱に無い、或いは一個しか取れないアクセサリー)

一般(フリーマップで何回でも取れるか、エレで買えるもの)

レア↓

ヨルムンガルドグリーブ(23足)、フェンリルグリーブ(10足)、ゲンドゥルブレーサー(24個)、ヘルヴォルブレーサー(23個)、シュヴェルトライテカラー(4個)、ブリュンヒルデカラー(3個)ジーグルーネカラー(2個)

一般

○○リング(全種類99個)、ヘルムヴィーゲカラー(99個)ロスヴァイセカラー(13個)

アドバイス

エレを稼ぐならマップ25がお勧め。ヘルムヴィーゲカラーが取り放題なのに加えて、ミミック(倒すと1000エレ)が3体いるので。Sランク取り続けるよりも楽です。また、ユニコーンメイルの出る確率が低い(と感じた)ので、気長にやりましょう。
追記:

アイシャチームのモンスターマジックとホワイトマジックが全ての魔法GODHANDになりました。長い付き合いだなぁ・・・。アクセサリーは「ゲルヒルデカラー」を取ればコンプリなので、アイテマーをチームに入れようかな。

548:装飾狂人
07/12/18 22:43:37 eZuurgxk
>>540

ゴメン、気に障ったかな?

最近新規にプレイする人と共に、エンゲージを極め始めた人(先ずはアイシャからとか)もいるんでさ。

「自分の作ったユニットデータって、どこか欠けてないかな?」みたいに思う人も出始めると思うんだ。だから掲載したんだ。

でもチマチマ小出しにするよか、全員一気に出した方がいいじゃない?「このユニットについて知りたい」って人が居た時に「>>○○」って指定出来たら便利だと思ったんだ。

連投がマナーに反することは注意されて知っているけれど、これは「塊」で出した方がいいと思ってね。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 23:18:04 PuuYB/lQ
>>548
別に気にさわったわけじゃないよ


550:装飾狂人
07/12/19 19:16:50 t4qO38UE
>>549

そっか。良かったよ。

他の人からも不満の意見は出てないし、とりあえず安心かな。

もっとも、今回の内容で満足してもらえたかは別問題だけど。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 02:48:20 3JzkFpA8
>>550
勝手にwikiに反映させていただきました。
問題あれば更新してください。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 18:04:07 XBBjhjKk
待ってましたよ装飾狂人さん
アイちゃんは同じ
マリちゃんはエンゲージ最終確認中(最後のバトラーエンゲージ準備中)だったけど
おかげさまで最強に到達していることが判明

ところで
マリちゃんはチーム内で速度が最速になっても
十中八九は攻撃がチーム内で最後なんだけど
「お前達先に行きなさい!」という性格付けなのかな?



553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 18:09:01 XBBjhjKk
552の補足
おいらのアイちゃんは
ブルネクをレベル30にしてからイベントエンゲージしたけど
同じだよ

554:装飾狂人
07/12/20 19:10:12 i36rHjcq
>>551さん

いやぁ、助かります。ザッと見てまわりました。エミュの説明は「防具つくらにゃあかんぜよ」ってさり気なく背中を押していていいですね。

それと、継承スキルと最終装備品の前に「オススメ」と入れていただいたのも助かります。「俺の理想と違う」と他の方を圧迫することがないですし。

有り難う御座いました。

555:装飾狂人
07/12/20 19:25:02 i36rHjcq
>>552さん

先ずはアイシャ最強化おめでとうございます。

>>ダン、マリティ

この二人はそうなりますね。今、グロッティのアイテム消費無し実験してるんですが、ダンがアイテマーより遅いです(泣)。

どうも、エンゲージによるスピード補正は攻撃命中率と回避率だけに影響している様ですね。
けど、一番最初に行動する事も珍しくないんですよ。

>>ブルネク

レベル30まで上げたんですか!凄いですね、あの時点で30は。素晴らしいやり込みですね。
そうですか、アイシャの最終値は同じでしたか。私は多分レベル7か8までしかブルネクを育てていないので、凄く貴重な情報です。有り難う御座います。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 21:05:07 cRSrhDib
女王ってエンゲージで強化できるの?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 11:29:34 tdQN2xy+
>>556
できないですな。wikiもなおしました。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:52:02 jPkinuki
装飾狂人さん、トネリコは間違いなくマジックの威力をあげるよ。
今まで確認した限りでは、召喚マジックの威力は変わらんけど、基本マジック(火水風土)の威力は確実に上がる。
なので、エースシン女王やブラックマジックに装備させれば遺憾なく威力を発揮すると思う。

559:装飾狂人
07/12/24 21:34:01 lL/q3TC/
>>558さん

遅レスすみません。ちょっとバタバタしてました。で、ご指摘を受けて新たに検証したのですが・・・、

トネリコと他のSワンド比較

アサルト×2+スカウトチームに対して

エースシン女王レベル30のフレアラス(GODHAND)で実験(補助魔法&魔力補助アクセサリ無し)。単体・複数共に5回づつ施工、数値は1ラウンド目のもの。

トネリコ

単体(対象スカウト)の場合=791~857

複数(チーム全員)の場合、スカウトに=290~343

グリダヴォル

単体(対象スカウト)の場合=950~1029

複数(チーム全員)の場合、スカウトに=454~514
・・・おかしいと思い、再度実験で5回トネリコを追加した結果、

単体(対象スカウト)の場合=791~857

でした。ついでに他のSワンドも調べたところ、

ミスティルテイン

単体(対象スカウト)の場合=791~853

ガンバンテイン

単体(対象スカウト)の場合=791~857

でした。(続く)

560:装飾狂人
07/12/24 21:36:26 lL/q3TC/
(続き)

弱点を突いているからかなぁと思い、アサルトでも実験(単体のみ)しました。

トネリコ

527~571

グリダヴォル

580~659

ミスティルテイン

527~570

ガンバンテイン

483~571

でした。(あくまでも私のデータですが)トネリコの能力がグリダヴォルに吸収されたっぽく、最強のワンドになっています。なんででしょうね?S武器に「使用熟練度」でもあれば、話は分かるのですが・・・。

561:装飾狂人
07/12/24 21:38:24 lL/q3TC/
Sワンドの威力調査

どうにもSワンドの威力に納得いかないので、今度はエミュで試してみました。魔法はドラゴンウィングです。施工回数はやはり5回です。対象はすべてスカウトで、1ラウンド目のデータです。

トネリコ

1052~1202

グリダヴォル

1253~1388

ミスティルテイン

1052~1203

ガンバンテイン

以前検証したので割愛

こうして見ると、グリダヴォルはワンドとしての性能自体が高い気がします。また、エミュにグリダヴォルを装備させるのも初めてなので、「使用熟練度」も存在しないと思います。

562:装飾狂人
07/12/25 15:29:31 nXBUHShk
グロッティの検証結果と、過去に調べたボスエネミーのドロップアイテムを纏めました。ご要望があれば掲載します。また、上記情報をwikiに反映してくださる方をお待ちしております

様々なサイトをまわりましたが、グロッティにしろドロップアイテムにしろまともに掲載されているサイトは皆無でした。皆さんと力をあわせてここのwikiをASHの最高情報源にしたいのが本音です。お返事お待ちしております。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 16:12:18 OasqwCG2

『クリスマスキャンペーン』開催

平素からご愛顧に厚く御礼申し上げます。
2007年日頃の感謝を込めまして、お得なクリスマス大感謝祭を開催しております。全部ゲームでおまけ通貨キャンペーンを実施します!
実施期間:2007年12月25日14時~ 2008年1月15日14時
実施対象:全部ゲームで期間中、ネットより通貨を購入してご入金確認させて頂いたお客様
実施内容:実施日により、初心者(新規会員)と常連客(会員)が通貨注文でご購入数が1%~5%のおまけ通貨

期間中なら ☆ 何度でも ☆ おまけが付きます!! 
 この機会をお見逃しなく!!!
URLリンク(mugemrmt.blog118.fc2.com)
YAHOO検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
GOOGLE検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」


564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 21:18:27 nXBUHShk
>>563

この会社、無断広告で告訴対象にできねえかな。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 21:50:49 EtY/wceW
>>562
??自分でWIKIに反映すればいんでね?

566:装飾狂人
07/12/25 22:45:42 nXBUHShk
>>565さん

自分でやりたいんですが、残念ながらスキルゼロなんですよ。HTMLすら解らないので・・・。そこで、お願いしている訳です。ハイ。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 01:10:37 3hkz8wta
HTMLなんか全くわかんなくても、
マニュアル読めば出来るよ。
ASHのシステム理解するより簡単だと思う。

568:装飾狂人
07/12/26 01:55:04 6qcw6FHE
>>567さん

なんとなく理解出来ましたけど、携帯の限界が・・・。19章で文字数制限に。

せっかく調べた発表したかったですが、仕方ないですね・・・。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 10:55:43 6qcw6FHE
装飾狂人さーん!まさか、掲載してくれないんですか?

>>565>>567

空気と文章読めよ。装飾狂人さんが自分でwikiに反映出来りゃわざわざ書くワケないだろう。
以前から装飾狂人さんの書き込み見ている人は装飾狂人さんがwikiの操作出来ないの知ってるって。それにお前たちの書き方だと、そんな情報興味ないから自分で反映しろとも見える。
冗談じゃないよ、検証結果楽しみにしてる人多数いるって。俺含めて。このまま装飾狂人さんが掲載してくれないなら、お前ら責任取って検証しろよな。あ~・・・せっかくの新情報があ・・・。

570:装飾狂人
07/12/26 11:21:20 6qcw6FHE
>>565さん-567さん

すみません、イライラして自演してしまいました。

本当に反省してます。暫くの間、書き込み控えます。

571:装飾狂人
07/12/26 11:36:24 6qcw6FHE
565様、567様始め各位様へ

本件に関しましては、著しく装飾狂人の人格をお疑いになられたことと存じ上げます。

そこで、誠意の証に今出せる最新の情報を書き込んでおきます。

この情報をもって許してどうか許していただきたく。

572:装飾狂人
07/12/26 11:48:35 6qcw6FHE
グロッティのゲーム中の説明欄には「古代の爆笑王が愛用した逸品」とだけあり、まったく効果が分からない。
そこで、小学館とエンターブレインの本にある記述「アイテムを消費しないで使えることがある」を検証した。

確率はやはり百分率で検証するのが一番分かりやすいと思い、30章のフリーマップで105回検証。以下に記述する検証内容と結果は、アイテムの使用をすべて「グロッティ」を装備したアイテマーが行った結果。
施工回数は全アイテム105回(150APで15回アイテム使用可、15×7=105。最初の実験がマップ上だったためにすべて105回で統一)

1:マップ上で「ポーション」を使用

結果=一度も無消費発生せず。

2:戦闘中にロングスローでレンジ7離れたダンに「ポーション」を使用

結果=一度も無消費発生せず。

3:基本レンジ内で(レンジ2のエースシン女王に対して)「ポーション」を使用

結果=一度も無消費発生せず。

573:装飾狂人
07/12/26 11:51:27 6qcw6FHE
4:基本レンジ0で(アイテマー自身に対して)「ポーション」を使用

結果=一度も無消費発生せず。

この様に汎用アイテムでは一度も無消費発生が確認出来なかったので、アイテマー専用品に変えて検証してみた。

5:「アイテム」コマンドから、「火炎爆弾」を使用

結果=一度も無消費発生せず。

6:アーツの「アイテムビルド」で「火炎爆弾」を使用

結果=一度も無消費発生せず。

結論:

単なるアダマンタイトポッドの劣化版らしい。汎用アイテムのポーションとアイテマー専用の火炎爆弾で効果が出ないと言うことは、やはりお遊びアイテムなのだろう。
無論、まだアイテムワイドやウェポンシュート、アーマーヒールもあるが、アイテマー専用の火炎爆弾で効果が無かったのにこれらで発生するとは考え難い。
少なくとも現時点ではエンドフリームニルの方が遥かに優れていると言わざるおえない。

574:装飾狂人
07/12/26 11:55:05 6qcw6FHE
しかし、「あらゆる可能性を施工する」のが検証であると個人的に思うので、他のアイテマーのアーツも試してみることにする。

アーマーヒール:

105回施工。やはりアイテムが減らない現象は無し。

追記:

アーマーヒール、効率悪過ぎ。GODHANDまで上げても「シルクコート」で356の回復。3500エレの価値無いな。アイテムワイドでポーション系使った方がずっといい。

575:装飾狂人
07/12/26 11:59:07 6qcw6FHE
グロッティに関しては、今のところ以上です。

これだけではお二人と皆様方の、私への不信を払拭出来ないと思います。
ですので、アイテムワイドとウェポンシュートに関しても引き続き調査致します。

このあとは、一部ボスエネミーのドロップアイテムに関して記述致します。

576:装飾狂人
07/12/26 12:01:18 6qcw6FHE
ボス敵ドロップアイテムリスト

ギガンテス(18章)

プラチナ武器全種類、古びた手袋全種類、古びた戦靴全種類。

目玉アイテム↓

ヨルムンガルドグリーブ、ゲンドゥルブレーサー、ヘルヴォルブレーサー

ギガンテス(27章)

アダマンタイト武器(ポール以外)全種類、アダマンタイトアーマー、エリクサー(×2~4)、古びた手袋全種類、古びた戦靴全種類。

目玉アイテム↓

18章と同じ、ただしドロップアイテムがグッと増えた為かなり厳しい確率。

577:装飾狂人
07/12/26 12:02:17 6qcw6FHE
(続き)

サムネシア王(19章)

プラチナ防具全種類、古びた首環全種類、古びた手袋全種類

目玉アイテム↓

能力値10%アップシリーズの○○カラー(ロスヴァイセカラー除く。26章のフリーで取り放題の為)。

エルガムント(20章)

プラチナ武器全種類、プラチナ防具全種類、古びた首環全種類、古びた戦靴全種類

目玉アイテム↓

能力値10%アップシリーズのカラー(ロスヴァイセカラー除く。26章のフリーで取り放題の為)。

578:装飾狂人
07/12/26 12:09:22 6qcw6FHE
以上が、今の私に出来る誠意のすべてです。

この結果をもってお許しいただけるか分かりませんが、個人的な趣味だけでなく、この作品の醍醐味=グラフィックだけじゃなく、こういう楽しみ方も出来ると言う新規プレイヤーへのアプローチも兼ねている行為だと受け止めていただければ幸いです。

では、誠意は出し切った為、暫くの間、書き込みを控えます。

草々

579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 14:42:16 sEAjk62Q
これは酷いと言わざるを得ない

580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:19:33 yWN8+gOR
うーん・・・

581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:42:21 yWN8+gOR
>>579、キミも含めて。この板の住人は自分に優しくて他人に厳しいよね。
このスレを頭からみたけど、装飾狂人は一貫して他人に優しく対応してるよね。エンゲージって何回出来るのって質問にも、聞きたい事の真意を汲んで答えて、相手も納得してる。

それに加えて今までの功績を考えてみれば、彼は平身低頭過ぎると思う。
どこのサイト見てもリーダーユニットの最高状態なんて載ってないし。彼のお世話になっている人から意見が出ないみたいだから、書いた。

今回のアイテムリストもかなり使えるし。彼を失うのはこの板にとって非常に痛い。このゲームがいくらで売れただの、おっぱいがどうのでしかレスが増えない現状が物語っている。攻略スレなのに。

このまま、彼を支持する声が増えなければ、本当に失いかねないな。貴重な人材を

582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:59:26 ZDjjBH7B

装飾狂人

583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:07:12 6LTZsxj4
擁護するのも批判するのも自由だろう
ここが装飾狂人氏のHPでもなければな
だがな、上手くやらなければ意味を成さないぞ
文脈が本人ままだ

それと、ここはそういうところだ
誰もが労ってくれる、賛美してくれると思ったら大間違いだし、
そんな事を望んでいるならどうぞ自身でHP立ち上げてください
(上手くやってる人も居るけどね)

>平身低頭過ぎる
彼は有益な情報を多々残してくれた。この点については大いに喜ばしい事だと思う
だが、頭に血が昇っちゃったんだろうな>570は言い逃れできない彼の汚点
例えば警察官が婦女暴行で起訴されました。どうなるでしょう
大げさ過ぎるけど失ったものは大きいよという事

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:07:50 6LTZsxj4
アンカーみすったww
今日2回目だ・・・('A`)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:14:01 ZDjjBH7B
>>581
コレも自演ってバレちゃうから、今日は装飾狂人本人は出て来れませんよ。


586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:27:56 yWN8+gOR
フフッ。叩く時はエラいテンション高く、蟻の様に出てくるんだね。キミ達は一体どういう貢献したの?装飾狂人はグロッティの研究で、自演どこじゃないと思うよ?
文が似てるって・・・IDが一致して本人ならともかく、彼の功績を妬む人なら文なんていくらでも真似られる。ま、いずれにせよここまでいわれない理由で誹謗中傷されたら、彼はもう来んだろ。当然、彼の提供した情報は使わないよね?アンチくん達?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:34:32 yWN8+gOR
それと、書き込みを暫く控えると書いた人間が、すぐまた自演する?せんよ。もう来るなと書かれていたらするだろうけど、あの程度では、ねぇ?ここで騒いでるアンチは、GKと同じ匂いがする。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:31:48 yWN8+gOR
オヤオヤぁ?不利になった途端お黙りですかぁ?証拠が無いカタリは酔っ払いの戯れ言となんら変わらんよぉ。プツフ-(^-^)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:41:12 yWN8+gOR
ねぇねぇ、見てるんでしょ?黙ってないでなんかいいなよぉ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:41:45 yWN8+gOR
ねぇねぇ、見てるんでしょ?黙ってないでなんかいいなよぉ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:42:17 yWN8+gOR
ねぇねぇ、見てるんでしょ?黙ってないでなんかいいなよぉ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:42:52 yWN8+gOR
ねぇねぇ、見てるんでしょ?黙ってないでなんかいいなよぉ。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:44:04 yWN8+gOR
ゆとり♪ゆとり♪なんかしゃべれ♪

594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:44:32 yWN8+gOR
ゆとり♪ゆとり♪なんかしゃべれ♪

595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:45:02 yWN8+gOR
ゆとり♪ゆとり♪なんかしゃべれ♪

596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:45:28 yWN8+gOR
ゆとり♪ゆとり♪なんかしゃべれ♪

597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:45:59 yWN8+gOR
ゆとり♪ゆとり♪なんかしゃべれ♪

598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:46:29 yWN8+gOR
ゆとり♪ゆとり♪なんかしゃべれ♪

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:47:26 yWN8+gOR
なんかしゃべれよぉ、負け犬クン

600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:47:59 yWN8+gOR
なんかしゃべれよぉ、負け犬クン

601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 06:17:21 tDMdKxEM
ぬるぽ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 07:18:05 TyfTyW3p
>>601
すかさずガッ!!

603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 11:22:48 TM85fyvZ
粘着キモい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 12:23:38 NuIC1rec
過疎スレがこんなに盛り上がるとはw
まだashやってる人こんなにいたんだ。
ともあれ装飾狂人のネタは有用だよ。
ガンガレ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:13:35 Yhlm0nE9
空気を読まずに質問
バトラーの投石ってなんか微妙に強くない?気のせい?


606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:08:41 jrHasLkD
1章でコフィンメーカー取って2章の途中で止まってたけど(海外出張にDS持って行き忘れる…)
このスレ読んでたら何だか満足したので明日帰国して売りに行ってきます
色々検証乙
俺…あんたみたいな人…嫌いじゃないぜ…

607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 01:01:40 jex5Idbz
>>605
投石は全キャラ一律5ダメージで、
クリティカルでも6ダメージくらいのはずだが…
スルーズブレーサーを装備してれば25くらいになるんで
それをつけてるんじゃないか?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 15:43:03 i4KP4xBq
>>607
いや、アクセサリはオルトリンデカラー。
投石ダメージは36とかそこら。
もしかするとデュランダルのせいか?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 16:01:41 KdMwwmBm
>>608
ピンポーン!

610:装飾狂人
07/12/28 17:58:47 ByFtipbU
>>604

アンタか。主観交えずに検証を評価されるのはすげー嬉しいよ。

今回書き込んだのは、グロッティとドレスについて検証が終わったから。だけど、wikiに俺のコテハンを入れて欲しいとも言ってないのに労いを欲してるとか、見当違いも甚だしいアンチばかりなんで、すぐには書き込みしない。
労いが欲しいなら、以前の全リーダー最強化で要請してるって。
挙げ句、俺の支持者を勝手に俺自身と決めつけて、謝りもしねーし。以上の問題は俺の自演とは別の話だろ。俺に喰ってかかるのはいいけど、第三者に矛先向けるのは明らかに筋違いだよ。
そんなわけで、個人保有で済ませることにする。第三者への謝罪文と今回の検証内容をどうしても欲する書き込みがあれば、一考するけどね。

611:装飾狂人
07/12/28 18:06:02 ByFtipbU
>>606さん

お仕事お疲れ様です。

売却されるのは残念ですが、中古で買ったASHにコフィンメーカーが入っていたら、買った人は嬉しいと思いますよ。

604と606さん、カイジ12巻にスペシャルサンクスです。検証のモチベーションを保てましたからね。

振り返ると今までは情報提供メインでリターンが皆無に近いので、これからはROM魔として気楽にいきます。

では、お元気で。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 22:01:20 HnSpkm+n
装飾狂人さん
情報を書き込まないで文句だけ言うゆとり君は無視しましょうね
もしかしたら屑本を作った関係者かもね

ところで、おいらもリーダー全員エンゲージ強化完了したよ!
エミュたんの物理防御は191なんだけど?

それとロボLV.30をアップしとくよ
HP:1070、MP:87
物攻:605、物防:533、魔攻:266、魔防:258、速さ:482
装備:バジュラ、アダマンタイトスケイル、ゲンドゥルブレイザー

ブル爺LV.30はデータ残ってないよ~






613:装飾狂人
07/12/28 23:02:14 ByFtipbU
>>612さん

>>ゆとりとカス本

自分たちが攻撃する分にはいいが、攻撃されるのは御免被ると言うのが奴らのスタイルですからね。時間が経てば忘れるとでも思っているのでしょうか?んなワケないのに、ムダな沈黙w

>>エミュ

物理防御力は、私の場合190ですね、やはり。
ただ、私のデータはいつの間にかトネリコの能力をグリダヴォルが吸収していたりするので(トネリコはただの棒に成りました。コピーでなく吸収ですからねぇ・・・)、私のデータがおかしいのかも知れません。

思い当たる節としては、ライフオーラからアタックキャンセルに変えた時に、もしかしたらマイナス補正を見落としていたかも知れないです。
191と言うか、数値が高い方が正しいことは間違いないので(エンゲージでは下がるだけですから)、そちらが「真の」データだと思います。エミュ以外は合っていることを考えると、99%私の失敗ですね。

>>クットロラン

画面メモしておきます、有り難う御座います。

>>グロッティ

612さんがご希望でしたら、書き込み致しますが、どうしますか?ドレスについても調べられたので、同時に書き込み出来ます。予定があるので、少し遅れますが・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch