08/09/08 12:09:32
このスレほとんど一人で回してるね
442:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 12:29:28
>441
今は妄想座敷女に支配されている。
443:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 13:02:43
よほど>>3で晒された
作品発表会が気に入らなかったんだろうねw
あんなのよく恥ずかしくもなく書いてるよね
444:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 13:34:41
なるほど、放置して踊らせてるわけか
みんな妄想ノートさんを受け入れて同調したのかと思ってた
445:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 13:46:29
>>444
あの発狂ぶりに押されてノートという言葉を使いにくくなったなw
でも、住人がノートを受け入れるとかありえないでしょ
いつもなら速攻で発狂スレがつくはずだから、書き込み過ぎてアク禁になったか
眠ってるか、通院の時間なのかもね
まあ、そろそろスレチとか信者とか発狂スレが連続で書き込まれるとは思うがw
アンチ住人の人口を減らしてまで、自作自演して何の意味があるのかね
446:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 13:59:55
最悪の信者ヲチもノートがたくさん書いてるよね
447:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 14:00:25
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>
「低脳」という言葉は、相当古くから(コンピュータの無かった戦前から?)使われています。
「慶応義塾大学」を「低脳未熟大学」などと呼ぶ話は40年以上も前に聞いたことがあります。
448:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 14:37:25
>>447
私も思った。
しかし「低脳」に必要以上に絡んでて怖くなったよ。
住人のレスに突っ込むのは荒らしじゃなかったのか?と思った。
「ノートの人」って書かれるだけで発狂するくせに、「低脳」には凄い反応してたね。
ノートさんのトラウマ踏んだのかも。
あげてる人を自作自演と言ってたくらいだけら、被害妄想が酷くて
自作自演してでも、自分の思い通りになってないと嫌なんだろうね。
449:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 14:38:17
>>447
ここでそんなん書いても無駄w
でも正しい使い方じゃないよねで終わる。
450:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 14:46:09
流れを知る住人なら、
>>2は荒らし
>>3はノート(電波)よけ
という認識なはず。
時間をかけて話し合われてきた結果だしね。
それが、このスレの途中から唐突に
2はOK、3は信者の工作になってる。
急に住人揃って真逆な反応するとか不自然すぎるwww
そんなんだから、普通のアンチ住人がいなくなったんで、
仕方なく、ノートさんがひとりで書き込んでるが悲しすぎる。
451:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 15:00:46
「ノートさんと書かれると発狂する人」のおかげで、
・書き込まれてる内容の方向性が同じ(エンドレス)
・電波成分が多し
・やたら喧嘩腰でゲンナリ
で、住人のテンション下げまくってるからね。
普段なら、緋色3の感想で盛り上がるはずだが、
応募作品を…とか電波発信しまくるからね。
13000本だか売ってて、割合的にアンチが生まれても自然な緋色3(最新作)の
感想すら書き込まれてないアンチスレって時点で終わってる。
超 不 自 然