08/02/23 09:16:17
真嶋太郎 が なぜ キバヤシ と呼ばれているのか?
96スレ目の210で画像が投下されて、5分弱で>> 234のAAを貼った人がいて
そこからキバヤシ伝説が始まった
234 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2007/10/15(月) 20:26:02 ID:???
キバヤシに似てる
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ キバヤシ(本物)はここ参照
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%BC%AB%E7%94%BB)
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ そこそこ有名な少年漫画のキャラです
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
7:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 09:18:55
このスレは初めて立てたけど、ここまでがテンプレでよかったのかな?
何かあったら訂正いれてください。
昨日から、耳をすませば→秒速5センチメートルとピュアな恋を立て続けに見てしまって
DSで男をつついてウハウハいってる自分がものすごくケダモノに思えてきたよ…
8:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 09:38:41
>>1乙!
9:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 09:44:01
>>1
乙鰈……魚じゃない方の。
10:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 09:53:53
重複だぞ!
おい!
11:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 09:54:54
スレリンク(ggirl板)l50
こっちの方が早く立ったけどどうする?
12:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 09:56:26
>>10?
13:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 09:57:18
どう突っ込んだらいいのかわからない
というほどでもない
14:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 09:57:33
>>10-11
よぉし、スレタイあと二回見てみようか
15:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 09:58:03
何勘違いしてんだ
16:10,11
08/02/23 09:58:04
勘違いです
逝きます
17:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 10:55:28
スレ乙!
18:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 11:16:33
>>16
気にするなwww戻っておいでw
よりによって1とスレ数かぶるとはな
19:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 11:40:00
DS版に萌えを感じにくくなっている
PS2版やったの2年も前なのに…
初プレイほどの感動はないのは仕方ないことなのかなぁ
それとも自身の心境の変化か?
なんにしろ悲しい
20:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 11:43:03
自分は2はDS版初プレイだったから毎回新しい発見できて楽しいよ。
1は萌えたけどPS2版一度やってたから、新鮮味が薄れてしまったというのはある
次に新作でるならDS移植を待とうかなと思っている
21:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 11:45:09
時間をおいてやってみるのはどう?
忘れた頃にやると、適度に萌えられていいかも
22:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 11:45:45
バレスレは新スレに移行しました
乙女@ときメモGS2ndSeason攻略ネタバレ雑談スレ17
スレリンク(ggirl板)
23:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 11:55:19
>>20-21
そういうもんだよねぇ
私の場合、キテル初プレイ時に感極まって泣いてしまったんだけど
今回はそれが全然なかったんだ
画面が小さくなったり、ED曲が変更になったことも要因のひとつかなと考えてる
でも内容は倍楽しくなってるから満足してるけどw
24:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 12:01:47
まあシリーズものは新鮮味がなくなるってのは宿命だから
でも親友システムは素晴らしいと思う。キュンキュンですがな
25:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 12:21:03
>>1乙!
さて今日は天気もイイしあったかいから河原にでプレイしようかしら
26:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 14:04:06
自分はDSで1年半ぶりにやったけど
細かいセリフとか結構忘れてたから、一度みたイベントも新鮮で
改めてGSって面白いんだぁと感心しちゃったよ。
追加システムもよかったしなあ。PS2でも泣いたがDSでまた泣いたわ。
27:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 14:24:54
テルの「なーんだよ」と鼻歌で顔の筋肉おかしくなった
どうしてくれる
28:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 14:45:49
3/14まではDSの内容はバレスレでやってくれい
29:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 15:45:38
メッティの部屋でにらめっこした時の会話で既に床がペカペカなのに
大接近なんてしたら自分爆発してしまうかもしれん
30:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 15:51:17
床掃除支援ゲームという新ジャンルだよねもう…
若サマのおかげでお家がピカピカになりました。
31:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 16:27:15
容量的に無理だろうけど、髪型だけは変えたかったなー
デイジーの髪型どうにも好きになれん
32:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 16:31:04
ミニキャラだけなんだからやってほしいね
ショート・ボブ・ロングの3種類でいいんだから
33:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 16:55:08
>>32
ミニキャラだけって言ってもかなりあるし
エンディングやスタッフロールのシルエットもあるじゃん
まぁ、髪型なんて妄想でいくらでも補完するべし
34:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 17:08:43
先に前スレ埋めようぜ
35:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:37:43
>>31
デイジーの髪型可愛いじゃん
1より全然好き
36:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:43:53
ちびキャラの絵柄が違うだけで
あんまり変わらないと思うよ<1主人公とデイジー
37:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:45:24
あまり変わらないけど、確かに1よりずっと好き
38:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:46:34
はいはい、御苦労様です
お前はほんと分かりやすいな
39:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:49:32
>>37w
どっちもそれぞれ可愛いしどっちも好きだよ
40:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:58:17
>>37
だよね
前髪が好きなんだ
41:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:59:46
1主の揃ってない髪形が苦手だったし、大口開けて笑ってるチビキャラが苦手だったんで、
デイジーはすげえ可愛く見えるわ
42:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 19:02:33
チョコ作ったときの顔(目?)が普通だったのがイイ!
43:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 19:04:55
デイジーってタレ眉なんだよね
かわゆす
44:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 19:07:40
>>42
あれは1のもワロタけどねw
姉弟揃ってハート目は吹く
45:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 19:20:31
前スレ埋めようか
46:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 19:55:09
前スレ埋まったね。1秒差で書きそこなったw
47:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 20:32:48
自分の好きなキャラでも、他のキャラ攻略中だと、そいつがテラウザスになる。
48:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 20:33:58
>>47
嫌い状態で爆弾ついてた時なんてもう…w
49:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 20:40:31
メッティがすぐに爆弾つくんだけどみんなもそう?
電話もすぐかけてくるし。メッティうざいよぉおお!
50:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 20:52:04
しかも勉強コマンド使わないわけにはいかないから
自分はいつも4月の段階で出てきちゃうんだぜ
だからもうキテルや若、天地に加えてメッティも強制キャラだww
言い方を変えればボマーだがなwww
51:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 20:58:14
ハリーが全然爆弾つけてくれなくて逆に寂しい…
クリスもつかないな
52:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 21:01:35
>>49
メッティ出さないか3年になってから出せばよろし
平日勉強コマンド使わなくても2学期からテストで1位になる事は出来る
運動部に入ってたりしたら難しい…のかも
53:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 21:10:47
クリス誕生日おめでとう
PS2でもコンプしたけどDSでもクリスコンプするよ
大好き
54:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 21:12:58
携帯ゲ板 DS版GSシリーズスレ 次スレたちました
【DS】ときめきメモリアルGirl'sSide Part4
スレリンク(handygame板)l50
55:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 22:15:11
発売日から毎日チビチビやって、
今やっと2年目の冬まできた
それにしてもこのゲーム本当に面白いなー
今まで乙女ゲーって全然やった事なかったんだけど、
こんなにクオリティが高いものだとは思わなかった
コナミGJ!
56:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 23:02:07
>>19
自分はPS2版メインの男キャラ全部一通りやっただけで
投げちゃったから、最近やり始めてからGS2ってこんな
面白いゲームだったのかと驚いてる最中。
57:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 23:11:17
あー前スレのキテル祭に乗り遅れた。
文化祭2回目の「!!」に「ぉうっ!(←うまく文字にできない)」って声あててるのが
もんのすごく好きで、あれだけでも森田ありがとうと思う。
58:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 23:40:45
キテルは定期的に祭が開催されていいなぁ…
たまにはアマショー祭が開催されないだろうか…
59:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 23:46:41
>>57
自分も乗り遅れて涙目w
王子ぶってる「やぁ」が、作ってる感じが胡散臭くて好きだw
60:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 23:51:40
>>58
待っているだけでは祭はこないぞ
皆が喰いつきそうなアマショー関連の萌えネタを拾ってくるんだ
61:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 23:54:24
森田はどうしてキテルだけこんなに良いのかw
アマショも好きだよ!
62:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 00:03:22
アマショの好きなところは
ときめいてくるといろいろ一生懸命になってるとこだな
自分はそこにキュソキュソした。
63:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 00:05:26
2はみんな平均的に好きw
まだキテルと天地しかクリアしてないから、他キャラ親友&大接近が楽しみすぎる
大接近はともかく、親友モードがこんなにいいものだとは思わなかった
64:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 00:06:14
×一生懸命になってるとこ
○一生懸命になってくるとこ
ごめんミスったorz
ドクロチョコ食べてくる
65:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 00:08:16
本当にキテルだけ格段にいいんだよな森田…ほめ言葉だ。
アマショーと一緒にいる時の振り回されるデイジーが好きだ。
いつもはいろんな男を振り回してるのに、アマショーには、からかわれて困ったりとか。
66:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 00:09:30
他ゲーやアニメで見る森田は酷いもんだが
キテルだけはネ申だと思う
森田ありがとう
67:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 00:12:46
>>66
DSやって思ったが、新セリフは更に上手くなった気がする
ここでは言えないが、タッチ画面に移る時のセリフがほんとネ申
68:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 00:16:51
>>67
前スレでも言われてたが、声色が森田の素で作ってないから自然に聞こえる
69:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 00:23:39
内Pの指導もうまいんだろうけどね
声色がどうってより、言うタイミングとか
言い方がはげ萌える
森田自身のインタブ聞いてもなんとも思わないのにw
70:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 00:36:40
いい関係なんだろうね、いろいろ言い合えるみたいだし。
71:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 00:54:20
中の人は態度、演技とも('A`)だったが
瑛だけは彼以外考えられない。
むしろありがとう、瑛。
72:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 01:08:14
キテルに萌え過ぎて某FFまで起動までしたが駄目だorz
やっぱキテルがイイ
チラ裏ゴメソ
ドクロチョコくらってくる
73:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 01:11:02
T田か
74:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 01:14:50
火原だったらFFも有りだと思うが、キテルは性格が全く違うからなぁ
派生商品に期待するしか…
個人的には小説かCDドラマがいい
75:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 01:35:15
ドラマCDは肝心のキテル編はそんなに…
赤城編とおまけトラックは良かったが。
76:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 02:37:22
なんで皆あんなに可愛いんだ
親友モードせつないよキテル。デモモエルンダヨ(´・ω・)(・ω・`)ネー
77:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 03:14:49 FBmCr+ur
前回のDS版に引き続き本名では苗字も名前もボイスで呼んでもらえなかった・・
がんばれよコナミ(´;ω;`)
78:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 03:20:47
名字も名前もきれいに呼んでもらえる自分勝ち組
名字は笑っちゃうくらい平凡だが、同じ名前の人はあまりいないので(似た名前はけっこういるけど)
ちょっと得した気分です
79:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 03:29:21
うあああああああああああ
フリーズorz
メールで十字ボタン等は動くけど終了出来ない
どうしよう助けてエロい人
80:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 03:33:51
綺麗に名前を呼んでもらえるのって、
最初からよくある苗字や名前が収録されてるってこと?
81:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 03:35:02
うん。
逆にそれ以外は呼んでもらえない。
82:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 03:37:44
よばれないデイジーは無音になるの?
83:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 03:38:36
たとえば「花子」で呼ばれないとしたら
「はー」とか「なー」とか呼ばれ方の候補が出るから、その中から選ぶ
84:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 03:58:46
まあ、そこはDSだからしょうがないよね<簡易EVS
85:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 04:05:51
ありがちな苗字と名前でありがとうカーチャン!
86:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 06:56:05
自分も苗字も名前も綺麗に呼んで貰える。
ありきたりすぎる名前でこれほど親に感謝したことないよ
87:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 07:49:04
リアルみなこでよかったと、これほど感じたことはないぜ!
名前の呼び方だけで言ったら、ハリーが一番自然、
クリスがやたら優しい呼び方できゅんときた…。
でも苗字に「みなこ」と入れても二文字にされてしまうので、
最萌えに呼んでもらえないところが悲しいけど。
88:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 08:18:30
超どうでもいいことだが
いつもはば学とはね学で「どっちだっけ…」と迷う
その度にメッティの「羽ヶ崎学園生徒会奥義!」を思い出して
区別できる
メッティありがとう
89:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 08:58:37
>>88
自分もたまに迷うが自分の場合は理事長の「諸君、はばたけ」で思い出す
90:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 09:06:49
名前が長いほうが2と覚えているw
91:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 09:40:14
漢字が2でひらがなが1と覚えている。
1年ぶりくらいに卒業式の音楽きいたら不覚にも泣いた
92:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 10:38:09
タイピング買おうかと思ったらvista対応じゃないのね
vistaでも大丈夫かわかる方いたら教えてください
93:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 11:24:40
>>92
公式で「vistaでの動作は保証しません」書いてあるんだから
止めといた方がいいんじゃない?
94:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 11:31:09 3ZddMtsJ
キテルがかっこよすぎて、バーチャルの世界から戻れない・・・
大接近モードでそのまま最後まで行きたい気分だが、それではエロゲになって
しまうw
95:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 11:40:30
羽ヶ崎学園か羽ヶ崎高校かわからなくなる時あるな
96:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 11:43:40
>>95
そこで>>88ですよ
97:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 12:18:27
>>94
自分はシバでそんな感じだorz
98:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 12:28:40
朝チュンならありだと思うけどダメか…
つかキテルのクリスマス、珊瑚礁泊まった時、わざわざ「へんなことしてないから」て言わんでもええがな。
ぼかした方が萌えるのに
99:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 12:34:19
今回のDSはゲーム中に大接近とかでそういう性的なものを匂わす台詞が多いから
先が見たいというのは分かるw
まぁ脳内で妄想保管するしかないだろうな
100:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 12:39:54
ハリー…友好限定のスチルが何枚かあるわりに
友好期間が短過ぎでねえか?
この間まで普通だったくせに、友好になって1回デートしたら
次の日、イベントホール誘ってくるって何じゃあああ!
でも最悪評価とか怖くてできないチキンハート
101:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 12:45:28
ちょwときメモで朝チュンってw
チューだけでも限界なのに!
朝チュンっぽいの体験したいならはばちゃのCD聞くとかw
102:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 12:51:36
EDは事後の朝だと思ってたヨゴレの私が通りますよ
志波の家に突撃したかったが最後まで叶わず
リロる主義じゃないからなぁ…
103:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 12:54:41
別にそういう場面そのものが見たいわけじゃないがそれっぽい台詞だけでも欲しい
そしたら若が逮捕されちゃうか
104:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 12:55:03
>>96
なるほどw
氷上も>>88もありがとう
105:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 12:57:08
志波の家は普通にやっても4回出たとかいう人もたまにいるね
106:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 13:24:16
>>98
そんなチキンな所がいいんだ、キテルは。
107:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 13:42:38
校内イベは志波クリスが楽しい
108:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 13:43:43
ああ、バレスレの内容を誤爆してしまったorz
109:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 13:57:26
校内イベはPS2とかわらんからw
110:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 14:24:17
攻略スレ新スレに移行
乙女@ときメモGS 2nd Season 攻略ネタバレ雑談スレ19
スレリンク(ggirl板)l50
111:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 14:32:30
あー・・・ロードしようとしてセーブしちまったよぅ
112:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 14:39:20
>>111
あるあるw
113:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 15:04:52
>>112
ときめきキテルにドクロチョコあげて
セーブしちゃったんだよ・・・
友好キテルも好きだけどときめきキテルはほんと優しくていいよなぁー
114:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 15:33:38 RbXE59Lf
自分もさっきときめきキテルに
ドクロチョコあげてセーブしたけど何かダメなのか?
本人は喜んでるからいいかなとオモタのだが
115:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 15:39:54
PS2版では、ドクロチョコで評価が下がるのは
好感度普通の時だけみたいだ
義理の方がショックらしい
116:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 15:47:03
>>115
死ぬかもしれないけど自分のために愛情?と手間をかけて作ってくれたチョコと
店に並んでる安物のいかにもキープ臭の漂うチョコじゃ感じるものも違うのかなw
117:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 15:50:21
DSGS1のときも義理チョコはマイナスだけどドクロチョコはプラスになってた
ときめき相手にどくろ渡すと反応かわいいから、わざといつも渡すw
118:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 16:40:50
>>115
知らなかった
ときめいてるとドクロでも好感度下がらないのか
萌える
119:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 16:44:08
>>118
若に恋愛についてを聞いたときに言われた
「欠点さえもいとおしく感じられます」状態だよねこれw
120:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 16:46:37
ちょっとときめきキテルにドクロ渡してくるw
121:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 17:06:11
キテル超逃げてwww
122:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 17:16:51
キテル涙目ww
123:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 18:17:12
コナスタからメールきてた
コナミポイント開始って……一昨年から今年にかけて
GS2、CD、はばチャ、GS1st、GS2ndといくら買ったと……
はばチャも休刊で攻略本しか買うものなくなってから始められてもw
124:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 18:21:20
なんとドクロで好感度下がらないのか!
これからキテルには毎回ドクロだな
125:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 18:35:19
毒チョコ作りに定評のあるスレはここですか?
126:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 19:06:01
毒ショコラティエデイジーw
127:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 19:07:45
ちょwwみんなドSwww
128:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 19:09:12
ちょっとハリーにドクロチョコ渡してきた
神棚に飾ってくれるって!ヤッター\(^o^)/
129:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 19:11:12
反応が見たくて自分もドクロチョコ製造したくなってきたwww
130:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 19:31:37
>>128
神棚、ってのがまたハリーらしくていいよなw
131:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 19:34:41
今まで好感度下げる目的でドクロチョコ渡してたのに間違ってたのか……
あれ本気で喜んでくれてたんだな
可愛いヤツらめ
132:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 19:55:20
キテルの棒加減っていったら、ほんと中の人GJだと思う。
今回の新要素でもキテルらしくて良い。
キテルは森田しか考えられない。
しっかしここまで大接近とかやっちゃうと、いろんな乙女ゲームが移植されても
糖度とか心配になるわ。ほんと良くやった。
133:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 20:19:57
ドクロで好感度下がらないのか!!?mjk(゚д゚ )
早速ときめきハリーにドクロあげてくるわ
134:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 20:40:08
ハリーカワイソスwww
腹壊すなよハリー
135:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 20:40:48
みんなドクロあげ祭り開催中ですなwひどいww
・・・と言いながら私も志波にドクロあげてみるわ。
136:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 20:48:55
メッティは間違いなく身体壊しそうだと思ったw
137:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 20:49:38
あれは無理してでも食べる勢いだった
無理するなメッティw
138:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:08:10
どくろはせんせぇに友好状態で上げる時が好きだ
139:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:20:38
花屋にドクロあげると、そのチョコがどんなに恐ろしい代物かよぉく説明してくれる。
140:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:38:57
自分はまだどくろしか作ったことがない
141:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:40:20
遊くんにあげた猛者はいるんだろうかw
142:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:40:45
「大変よくできました」にするために気合入れてチョコ作りしてたのにw
3年目のバレンタインはときめきハリーにドクロ決定だ。
最初にクリアしたキャラに萌えすぎて、これ以上の萌えはもう無いかもとか思いつつ
ハリー攻略進めてたんだが、ときめきハリーかわいすぐるよ。他キャラも楽しみだよ。
こんなに男振り回して楽しむ乙女ゲーがあったとは。デイジー恐ろしす。
143:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:43:26
>>142
どのキャラもヤバイくらい萌えるw
最初の頃はクリスと天地以外は結構冷たいからかな
デレたときの懐き具合がたまらん
節操無しな自分にも戦慄を覚えたけど皆かわいいよ皆
144:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:44:20
>>141
自分あげてしもうた・・・
でも貰ってくれたw
145:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:44:50
自分は手が勝手に大変よく出来ましたチョコを作ってしまうので
どくろをつくったことがない
今度意識してやってみようw
146:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:48:53
ハリーどくろ進呈されすぎ…w
147:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:56:09
今までコマンドの速度調整できるのを知らなかった…
まだED4つしか見てなくて、なんでみんなそんなに速いのか
不思議で仕方なかったけど、これでちょっとは進むかな?
このゲームへたしたら一年ぐらい遊べそうだ…
148:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:57:25
>>147
睡眠時間削ってやってるからw
あとPS2版やってる人は結構セリフとばししてるんじゃないかな
149:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:59:02
コマンド速くする&台詞はスキップでやっても
大接近のおかげで一周あたりの時間結構かかるからねー
1年余裕で遊べそうだ
150:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 21:59:41
>>147
文章は、Lボタンで超速球で飛ばせるが、やってる?
デートとかはタッチできなくなるからまずいが
既に見て飛ばしてもいいと思う校内ミニイベントとかにはおすすめ
151:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 22:03:44
まだ3人しか攻略してないのに、キテルだけ5種類のED制覇してしまった。
屈折した奴が、こんなに萌えるとは思わなかったんだ…!
遅刻した時「可愛く言ったら許す」と言ってくるキテルの方が可愛いよ。
可愛いいあまり、水着の時つい乳首のあたりを攻めてしまうw
やらしぃデイジーでゴメンorz
152:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 22:12:49
>>151
キテルに「やらし~」って言われるの結構好きなんだぜw
153:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 22:15:10
あの言い方好きだw<やらし~
チョコようやくうまく作れるようになってきた…
どうしても左回転のが間違えやすいな自分は
154:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 22:15:28
>>150
台詞スキップは既読はなるべくしてるんだけど、声付いてると
つい聞いてしまってた。評価聞く時とかは飛ばしてる。遊くんゴメン
攻略スレのログだけ取って、たまっていくのであせっちゃったけど
まぁ、のんびりやりますw
155:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 22:38:58
>>2
新スレになった
萌えスレももうすぐ次にいくね
DS版(GS1・GS2)総合
【DS】ときめきメモリアルGirl'sSide Part4 (携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)
156:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 22:48:30
ドラマCD、今さら聴いてるんだけど萌えるw
主人公出て来なくてもちゃんと存在してるのがいいわ
157:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 22:54:31
ハリーの話は特に主人公の存在感じられていいよな
158:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 23:13:02 ToTIy0n2
今クリスにあげて思い出作りに貢献してきた\(^o^)/
159:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 23:13:41
すまんあげてしまった……
160:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 23:14:51
\(ToT)/
161:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 23:19:00
このスレは別にsage進行じゃないんでキニスナ
162:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 23:21:15
◇このスレはsage進行です。
163:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 23:22:19
>>161
>>1嫁
164:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 23:35:39
まぁ、なんだその、>>161はドンマイ
165:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 00:04:58
隠しキャラにもチョコあげたい(´・ω・`)
と、いうかピュアにチョコあげてハァハァしたいのは私だけじゃないはずだ!
166:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 00:04:59
今キテルED見てきた
感極まって自分泣いちゃうかもと思っていたが
ん~ハリーのが感動した
167:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 00:15:07
やべぇCDドラマ引き続き一気に聴いてるんだが、竜子と密かっこいいw
まさか女友達の勇姿も聴けるとはww
168:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 00:16:50
竜子と密かっこいいよねえ
あんな女友達いたら怖いもんなしだ
169:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 00:17:37
自分は逆にハリーには萌えなかったな
好みの問題だろうけど
170:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 00:18:50
萌えなかったとかいちいち書かなくていい
気配りパラあげれ
171:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 00:20:12
>>167
あのデイジーの愛されっぷりに嫉妬w
みんなから大事にされてていいなあ
172:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 00:20:36
1の葉月もそうだったけどキテルは過去が絡むからジーンとくる
ああよかったなキテル…報われたな、みたいな
173:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 00:23:12
>>168、>>171
今までチョビしか構ってなかったけど、次からは全員出したくなったよw
友達はVS状態になると怖いっていうイメージしかなかったけど、友情もいいなー
174:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 00:28:13
葉月の場合最初に出てきた教会の少年が
ED見るまで誰かわかんなかったからスゲー感動した
それがあってか今回は
キテルだなこりゃって解っちゃったからちょっとガックシだったのかも
でも自分はキテルを愛している
175:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 02:06:16
キテルED見た
も、もう萌えるってレベルじゃない…眠れなくなってしまった
思ったんだけど王子やキテル級のキャラにライバルがいたらすげーだろうなぁ
たとえば詩織みたいなのがいて「あなたなんて、あの人にふさわしくないと思うけど…ううん、こっちの話」とか言われたら
待ち構えるのは怒涛のパラ上げの日々
176:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 02:12:00
>>174
あれはどっからどう見ても葉月だろう
見た目的にもゲーム的にもw
177:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 02:18:46
>>176
174じゃないけど、m自分は葉月後回しにしたから(葉月攻略までOPはスキップで少年の存在を忘れていた)
葉月EDのしっくり具合に「おおおお!」と思った。
でも今回も「あ、あ、もしかしてこの少年が?!」と余計にドキムネだった。
>>175
そんなラスボスにVS宣言された日にゃあ…orz
178:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 02:28:54
>>175
想像しただけでgkbr((((;゜Д゜)))
179:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 02:29:21
>175
もし他キャラ攻略時に、似非詩織と王子キャラがくっつく展開になった日にゃあ、
悔しくてねむれんくなるから嫌だなww
180:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 02:43:33
>>175
学園のマドンナとバトルなんて最高燃える!
でも負けた時の悔しさもハンパじゃないだろうorz
てかさっき初めて若の大接近やったんだけど、
ボルケーノってwww若自重しるwww
181:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 02:49:49
花屋…漏れはあんたと同じ目線に立ちたいよ
次回作は、はね学再び。
花屋と同学年又は、ひとつ上の任天堂と同学年てのタノム
後輩花屋…かわいいかもだぜ?
182:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 03:35:49
「チョコ作り、失敗したら途中でスキップ出来る機能が欲しい」とか
「リッチ余ってるから金で手作りチョコ解決出来る機能が欲しい」とか
愚痴りにきたらドクロチョコ祭があったんかw
ちょっとクリスに試してくる!
183:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 03:54:01
ここは鬼デイジーの多いインターネッツですね
184:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 04:09:54
キテルの「やらしー」に床ピッカピカ。
あれ何パターンあるんだ?
185:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 04:18:23
PS2で一途プレイすると2年始めにはデート会話は全部既出になるけど
DSだと3年の中ごろになっても聴いた事ないセリフが出てきて嬉しい。
密度が上がってますます良いゲームになった。
186:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 04:22:51
>>184
キテルの言い方いいよね。ため息とかでも萌えてしまうw
海行って胸板こしょこしょしたら「見んなよ、エッチ」って言われたしw
どうしてくれようこの男
187:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 04:23:36
ここネタバレスレじゃないよ
188:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 04:46:22
うん、さすがに攻略バレスレでやってくれ>>186
攻略バレスレは新スレ移行してました
乙女@ときメモGS 2nd Season 攻略ネタバレ雑談スレ20(実質21)
スレリンク(ggirl板)
189:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 10:24:38
前に誰か書いてたけど、
次はシバカツみたいな後輩が欲しいなぁ
後輩だからって必ずしもカワイイ系じゃなくても
いいと思うんだ。
190:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 10:35:31
名字でしか呼ばない人にも、名前で呼ばれたいので
名字も名前と同じ音にしてみた。
例 「(名字)弓 (名前)由美」 みたいな感じで。
そうしたらシバカツに「ゆみ(仮名)」と呼ばれ悶絶。
名字で呼ばれるのもいいけど、やっぱり名前は破壊力大きいわ。最高。
191:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 10:57:10
>>149
このゲームはじっくりゆっくりやった方が楽しいよね
192:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 12:15:13
所で皆が言ってる何とかCDてどこで買えるの?
今日日暇だから買いに行こうかな
193:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 12:17:10
名前呼びは嬉しいけれど、最初っからは違和感ある
せめてメインキャラだけでも好感度によって変化つけて欲しいなぁ
据え置き型なら余裕で実現できると思うんだけど
あだ名呼びも欲しい
194:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 12:34:12
初めてDS版プレイしたけど面白かったんでPS2版かタイピングを
購入しようかと検討してるんだが、タイピング版はどんな感じ
だったか(萌え要素とか)プレイした姐さん方に聞きたい
195:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 12:35:16
>>192
コナスタだとオモ
コナミスタイルでぐぐってみて
タイピングソフトもおすすめだよ
vista使えないけどさ、コレクションとして。
URLリンク(p.pita.st)
王子・てんてーVSテル・若のCDと大判ポスターついてきた
しあわせ(*´ω`*)
196:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 12:41:13
>>194
1やった?まだだったらオススメしとく
197:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 13:13:17
名前呼び機能って2文字以上は呼びませんか?
198:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 13:19:02
○○子 とかなら呼ぶよ?
199:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 13:29:54
DSGS1は2文字でしか呼ばれなかったんですけど2は改善されてるってことですよね??
どうもありがとうございました!
200:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 13:31:43
最近の珍名っ子が育つ頃には
EVSも大変な事になるだろうなぁ
201:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 13:33:31
>>197
自分、男みたいな3文字の名前だけど呼んでくれます
(ヒント:赤城のあだ名にそっくり)
「デイジー可愛いよ、デイジー」ばかり言っていたら
さっき母がデイジー(花)買ってきた
思う存分可愛がってやんよ!
202:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 13:44:24
>>199
自分3文字だけどGSDS1でちゃんと呼ばれたよ。
3文字呼び捨てってリアルでされたことない(家族・友達は2文字呼び捨て)から
それでどっぷりこのゲームにハマった。
ときめきでも名字呼び固定はちょっとツラいな。
ときめいたら二人きりの時は呼び方変わる、とかあるともっと良かったね。
203:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 13:52:55
>>197 >>199
GSDS GS2DSでも、登録されているありふれた名前・苗字なら
三文字でも四文字でも、関係なく呼んでくれるよ
逆に登録されていなければ、GS2DSだろうが、GSDSだろうが、2文字呼び
GSDS→GS2DSで、簡易EVSが改善されてるとか、ほとんど感じない
204:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 14:22:09
4文字もできたんだ…(◎△◎)
205:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 14:37:49
>>195
そうかタイピング版もオヌヌメか。ありがとう
>>196
1はまだプレイした事がないよ
今だとDS版の方がキャラ多いからいいかな?サンクス
206:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 14:57:54
名字読みしかしてくれないキャラに、名字に名前と同じ呼び方を登録しようとしたら、「あー」とか「いー」みたいに略されたorz
最初から名前呼びしてくれるキャラはいいけど、名字呼びするキャラは、名字→名前呼びに変化があれば良かったなぁと思う。
DSで萌えまくっているので、タイピングとCDを大人買いしてしまった。
難易度はどの位なんだろうかと気になったけど、Mac対応だったので即ポチってしまった!
届くのはまだ先なので、それまでにDSコンプだ。
207:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 15:09:51
タイピングの難易度は自分で設定できる。
キャラクターの対応パラがわからないと苦労するから
ネットまわって対応パラだけ調べておくといいよ
208:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 15:10:53
志波の蘭について
上の方では
>好き以上の状態の時、3年8月までに
>土曜日に部活コマンド以外を実行で復帰
とあるけれど
下の方では
>3年7月まで土曜日はずっと部活コマンドやっておくと復帰はしない。
>※7/19の佐伯の誕生日にプレゼントをあげると復帰イベが起こらない。
>その前の週はテストなので、佐伯の誕生日を知っている場合、7/5まで部活を続ければOK
とあるけれど、これは下の欄の記述が正しいのでしょうか?
209:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 15:22:01
>>208
志波はDSでは野球部は基本強制復帰なんじゃなかった?
「好き」にならなかったら復帰しないけど。
好きになっちゃったら部活ずっとしてても復帰するみたいだよ
210:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 15:22:32
>>189
それもいいけど
それだったら可愛い先輩か先生が欲しいなぁ
内気な先輩(・∀・)イイ!
211:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 15:29:13
>>208
それはほぼ同じ意味になる。長期休暇に入ると学校に行かないので
復帰イベントが起きることは無い。
あと8月までといっても8月に入るまでという意味だったと思う。
212:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 15:37:20
>>208
上はは復帰させるための条件
下は復帰させないやり方では?
つまりどっちも正しいのです。
213:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 16:19:29
レスありがとうございます
無事復帰させないバージョンを見る事が出来ました
>>209
DSではそういう仕様になるんですね
DS買った時の参考にします
>>211
的確なアドバイスありがとうございます
>長期休暇に入ると学校に行かないので
>復帰イベントが起きることは無い。
これを知らずに冬休みや春休み一杯部活コマンドやった
自分がアホ過ぎる
>>212
了解しました
214:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 16:21:32
PS2版は、好感度によって私服が変わるのが良かったな。
注目パラ判定も甘いから、告白来てくれるかどうか心配する事もあまり無かった。
瑛は好感度によって呼び名が変わった。
若をクリアした後は、若が入力画面でガイドしてくれる。
声が綺麗に聞こえる。
DSとの違いはこれくらい?
PS2はとにかくヌルいから、デートゲーとしてゆっくり楽しみたい人向けかな。
1回(/一人)のプレイで、同場所3回目ときめき台詞を全部聞くつもりでやれば
あんまり退屈しないかも。感じ方には個人差あるけどさw
215:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 16:32:09
3回目セリフといえば、キテルの展望台はよかったなー(´д`*)
キュンキュンきたよ
216:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 16:38:55
もう少ししたら新規さん向けに
PS2とDSのそれぞれの利点をまとめたテンプレ作ってもいいかもしれんね。
PS2の利点はあと歌の入ったOPアニメとED(DSのEDもすごいが、完全に別物)
遊くんと姫子は特別EDがあるし。
アルバムボイス(DSにもあるが簡易)
217:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 16:41:56
>>216
あー、アルバムボイス長かったよね。しかも甘い甘いw照れまくったよ。
218:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 16:58:45
ときめきメモリアルで検索するとルー語かるたがHITする尼は猛省すべき
219:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 17:05:23
URLリンク(www.konamistyle.jp)
イラスト集「ときめきメモリアル Girl's Side Visual Collection」
「ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season 公式ガイドコンプリートエディション」
「コナミノベルス「ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Season Short Stories」
3月28日発売決定
コナスタで3種セットを注文すると
先着特典で2nd Season男子キャラ11人のしおりがつく
送料・税込5,380円
220:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 17:10:24
>>3
◇商品展開
<ゲーム>
2006年8月3日:ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss (PS2)
2007年3月15日:ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kissタイピング (PC)
2008年2月14日:ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Season (DS)
<サウンド>
2006年8月2日:テーマソングシングル Stay/大浦祐一
2006年9月8日:短編ドラマ集 ~Seaside Sketch~
2006年9月21日:オリジナルサウンドトラック
2007年4月25日:ドラマ&イメージソングアルバムVol.1(佐伯、氷上、赤城 編)
2007年5月23日:ドラマ&イメージソングアルバムVol.2(志波、針谷、真咲 編)
2007年6月27日:ドラマ&イメージソングアルバムVol.3(若王子、クリス、天地 編)
<書籍>
2006年7月21日:はばちゃVol.1
2006年8月 3日:公式ガイドファーストエディション
2006年9月14日:公式ガイド コンプリートエディション
2006年11月30日:celebrate encounter I&II&III (佐伯、志波、氷上 編)
2006年11月30日:美男子コンプリートガイド
2006年12月15日:はばちゃVol.2
2006年12月22日:celebrate encounter IV&V&VI (針谷、クリス、天地 編)
2007年1月26日:アンソロジーコミックスVol.1
2007年1月31日:celebrate encounter VII&VIII&IX (若王子、真咲、赤城 編)
2007年2月28日:短編小説集1巻
2007年3月 5日:はばちゃVol.3
2007年4月27日:短編小説集2巻
2007年4月27日:アンソロジーコミックスVol.2
2007年4月?:celebrate encounter(遊)※全冊購入プレゼント非売品
2007年7月18日:はばちゃVol.4
2007年11月14日:はばちゃVol.5
2008年2月1日:はばチャVol.6
2008年3月28日:2nd Season 公式ガイドコンプリートエディション
2008年3月28日:短編小説集3巻(2nd Season Short Stories)
2008年3月28日:GS総合イラスト集 ときめきメモリアル Girl's Side Visual Collection
221:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 17:19:55
ぎゃああ、高い。でもポチッた。
222:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 17:24:28
イラスト集やっとキター!!!なげぇよww凄い待ったよwww
ふだん攻略本は買わないんだがお賽銭代わりにセットポチろうかな
223:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 17:31:30
メッティのしおりは水着姿でお願いしたい
224:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 17:31:41
うはwww
高けぇなwwと思いつつ、これからの展開に
期待してるからお布施もかねて自分もポチって来たぜ!
225:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 17:38:21
イラスト集、春くらいから待ってた気がするよ
ついでに自分も3冊セットぽちって来たよ
初期設定のラフとか載ってるといいなあ。
226:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 18:00:10
>>214
若のプロフ入力ガイドはDSにもあるよ
227:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 18:06:52
wikiあるし攻略本はあんまりいらないけど
コンプの後悔があるから3冊セットでぽちっとこうかなぁ
ソフト買うのとどっちがお布施効果高いんだろう?
228:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 18:10:08
>>227
紙関係は出版社の利益だろうとは思うけど
売れれば人気がある、注目されてると判断されるんじゃないかな
ゲームが売れても攻略本が売れないと
糞ゲーでしたどうもありが(ryってイマゲ
229:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 18:21:55
何にしても、作ったものが売れないっていうのはまずいと思うしなー
230:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 18:50:42
お前らどんだけコナミに優しいんだよw
売れなくたって、それが現実だろ!
ま、wikiの利点と攻略本の読みやすさはまた違うし
3冊まとめてポチりましたが
231:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 18:53:10
正直wikiのほうが攻略本より情報がコンパクトにまとまってて
見やすいんだけどなー。
自分もコナミに優しいから3冊セットポチったけどよw
しおりがしょぼくないことを祈るw
232:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 18:55:42
タッチのことが事細かに書かれているのはやっぱ攻略本だろうな
1の攻略本の細かさはすごかった
それで攻略スレで判明させられなかった内容が載ってると悔しい
攻略スレもあと2週間ちょっとで終わりなんだな
233:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 19:02:00
中の人にしか分らないデータが見れたり、
まかりなりにも商業用で編集され整ってるのが攻略本の良いところ
プレイした人の感覚的ともいえるようなコツとか
作り手と遊び手の取り方のズレのようなもので見落としがちなポイントが
フォーローされてたりすんのがwikiの素敵なところ
みんなで作って楽しいしな
234:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 19:14:03
おまえら本当にGSが好きなんだなwwww
235:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 19:19:33
>>231
分かる
攻略本分厚いから三択の選択肢とかみづらいんだよなあ
まあ、買いますが
236:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 19:31:16
ゲームの攻略本はじっくり読みたいタイプだから絶対買う
内容充実してるといいな
237:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 19:45:56
コンプリートエディションってPS2版で言うニジマス本でいいのかな
これ以上詳しい攻略本出ないならポチしてくる
238:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 20:00:10
コナスタニュース見て、GS本3冊セットポチって来た。
どれも、欲しかった物だし発売日が楽しみだな。(・∀・)
239:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 20:29:52
3への期待はハンパねえぜ~とプレッシャーをかけさせて頂くwww(3冊セットポチッ)
PS2版も気になってこっちのスレへ来た人へ
声優さんのフリートークは自己責任で聞いて下さい
特に天地くん最萌えの方
240:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 20:29:56
自分もポチってきたぜ
11枚しおり全部使って攻略本活用してやんよww
241:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 20:40:05
乙女ゲしてても派生品には手を出さないようにしていたのに…
GS2恐ろしい子…
3冊セットもCDもはばちゃまで買っちまったよヽ(`Д´)ノ
242:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 20:59:17
自分は、3冊セットポチッたのみだけど、来月になったらCD他の関連物全部買う予定だよ。
売却しちゃったPS2版ソフトもな。
どんだけ、派生商品買いなさいオーラが高いんだGS2DSよ。後悔はしないけど。
243:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 21:11:56
買った後悔より買えなかった後悔のほうがでかい
限定じゃなくても品切れになったりするしな
244:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 21:13:30
飽きたときの処理に困るから派生ゲームはともかく
関連商品には絶対手を出さないと決めてたのに
揺らぎまくりだw
245:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 21:14:08
その頃にはコンプしてると思うけど、3冊セット注文してきたw
>>243
あるあるwwww
246:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 21:31:04
>>243
なんという名言
これ買い?って質問には全部その言葉をかけてあげたい
247:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 21:33:09
話豚切るけど
2でもときめきファクトリーでんのかな?w
248:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 21:48:55
ポイント制なんか関係ねぇ
早速ポチって来たぜ
249:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 21:56:53
よっしゃ自分も3冊セットぽちってきたぜ!
情報くれた人ありがとう!
250:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 22:02:27
クリスのしおりが欲しいから三冊セットぽちってきた
251:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 22:14:53
攻略バレスレ新スレ移行ずみです
乙女@ときメモGS 2nd Season 攻略ネタバレ雑談スレ22
スレリンク(ggirl板)l50
252:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 23:15:14
EDスゲーいいな
あの夕日もスゲーきれいだし二人でこれから何するんだろ
253:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 23:19:26
キバヤシの顔がすごいタイプなんだけど現実にいないかなw
254:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 23:26:36
自分キバヤシ初めてみた時ミッチー(及川みつひろ)
に超似てると思った
255:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 23:28:03
>>201
そりゃあ、ナニだよw
256:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 00:14:26
>>254
それ言われてたよー
あと東山とかw
257:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:09:54
GS2の小説(・∀・)イイ!!ってレス見るけど、小説=短編集でいいのかな
258:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:15:10
>>257
URLリンク(www.konamistyle.jp)
URLリンク(www.konamistyle.jp)
これの事だよ
259:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:22:02
>>258
257じゃないけど㌧くす
つまり3/28発売の三冊セットに入ってる小説もこれの第3弾ってことなのか
ゲームと攻略本しか買ってなかったけどこれは初めてコナスタを利用することになりそうだ
260:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:45:38
wikiあるけど、攻略本読んでニヤニヤしたい。
どうせ、イラスト集と小説も買うつもりだったから3冊セットぽちってきた。
小説が赤城とキバヤシとピュア編だと嬉しい。
11枚のしおりが、水着姿だったらどうしよう~wktk
261:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:46:13
小説はピュアとキバヤシってどっかに書いてた気が
赤城はもう出てるんじゃ?
262:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:47:25
赤城はもう出てる
自分もピュアとキバヤシって聞いたな
263:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:47:48
11枚のしおりが、はね学生徒だけ体操服だったらどうしよう…wktk
264:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:50:12
11枚のしおりが、水着のみ(キャラ無し)だったらどうしよう…
宙に浮かぶメッティの水泳帽~wktk
265:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:53:28
ついでに小説の1と2も一緒にポチろうと思ったら2は売り切れだったorz
揃えておいておくれコンマイ
266:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 02:02:25
>>265
よう、私
仮予約ボタンをぽちったよ。
267:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 02:21:34
小説の1と2は、尼とか他の通販サイトでも買えるよ
268:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 05:06:56
しおり欲しくて3冊注文してきた。
そういえばPS2版をコナスタで予約した時、生徒手帳に付いてる証明書がメッティだけ二枚あったの思い出したw
269:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 05:28:16
王冠がつかないのはなぜなんだ!
つーか、いまだに見たことがないんだがまさか自分見てるところ違ってるのかな・・・くそくそ
270:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 06:45:06
>>269
タッチがうまくいってれば、2周目はじめた時から既に小さいのがついてたりするけれど
デート回数が少なめでタッチの累計が少ない場合だと
その攻略キャラ狙いで、2~3周やらないとつかないこともあるよ
タッチがうまくできてたらデート後にメールが届くから
そういうデートをどれだけやったかが鍵。
王冠を見てみたいキャラを狙ったゲームは何周やった?
今までのゲームでのタッチがうまくやれていたデート回数は?
271:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 07:09:26
皆デートの回数とか毎回覚えてるの?
272:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 08:07:30
皆がポチったポチった言うから欲しくなってきた
CDや小説はあんま買わない派なんだが、あまりの皆の絶賛っぷりに財布のひもが緩くなりそうだ
某アニメショップを覗きに行こっと
273:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 09:20:54
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
移植なのにPS2版より売れたのか
このレビュー読むとDSで正解だったのかな
274:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 09:47:24
>>273
ここ一年ぐらい据え置き起動するのマンドクセって意見見るようになったから
DSだから買ったって人も居るんじゃないかな
PS2未プレイの人は是非PS2でアルバムコメントに悶えて欲しいとか思うけど
DS版のクオリティが高すぎてそれだけの為にってのは薦められないジレンマww
今度の画集にちょこっとだけでもあの甘々セリフ載ってるといいな
275:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 09:56:30
>>274
わかるわかるw
あとOPムービーも良い出来だから見て欲しいし
EDもDS版とはまた違う良さがあるし
アルバムコメントは中の人演技込めて良いから是非聴いて欲しい
でもDS版やってお手軽さとか快適さ(PS2版が不快適って意味でなく)に慣れるとお勧め出来ないw
276:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 10:03:05
今こそPS2の廉価版を出すべきだと思います
OPとED、アルバムコメは見て欲しい
277:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 10:16:54
廉価版出るといいな
PS2は攻略が簡単だから、DS程一周に時間かからないし
一途プレイでデートしまくって、ときめきセリフ聞きたいって時はいいかも
タッチも楽しいけど
PS2のアプローチ選択肢選ぶのもドキドキして好きだ
278:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 10:34:13
あと忘れちゃいけない
PS2版の姫子END・・・。
279:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 10:36:51
>>278
らめえええええっ!
280:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 10:39:52
姫子EDのデイジーは、結構可愛いと思ったwww
あれ、PCの画面がおかし…ガガガガ
281:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 10:53:32
く~る~きっとくる~
282:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 10:57:42
ちと質問なんですけども
コナスタを見たけど何がどーゆー物かよくワカリマセンです
短編小説はキャラ別ともう一つあるのですか?
そして短編小説CDとはどのような物なのでしょうか
学力足りなくてスミマセン
283:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 12:21:22
アルバムコメントは悶えるよなぁ
あれよすぎ(*´Д`) '`ァ..'`ァ..
284:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 12:33:37
>>282
短編小説はキャラ別にそれぞれショートストーリーがある(今二冊でてる、三月にキバヤシ&ピュア編がでる
キャラ別のミニ本にも最後ちょっと小説がある
短編小説CDとは?そんなものはないぞ
285:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 12:58:46
セレブレイトなんとかっていうキャラ別の本は
小説とはまた違うんかな?
短編小説CDじゃなくて短編ドラマ集でしたスマソ
短編ドラマ集~シーサイドスケッチ~てのと
ドラマ&イメージソングアルバムてのは何が違うんでっしゃろ?
ほんと度々申し訳ないです
286:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 13:00:49
某所で拾ってきたぞ
33 名前: 枯れた名無しの水平思考 Mail: sage 投稿日: 2008/02/25(月) 23:53:37 ID: P6QCIjnC0
>>31
去年2ndKissにハマって全CD買った自分が独断で答えると(2でいいんだよね?)
「短編ドラマ集 ~ Seaside Sketch ~」が値段も手頃で買い易い
各キャラのモノローグなのでやりとりは無いが主人公に対する思いが見えて萌える
キャラによってはゲーム内イベント時の男声キャラ視点なのも良いと自分は思った
1だと「プロローグ~ファースト・ラブ」
ドラマ&キャラソンCD全3巻はドラマが長いし他キャラとのやりとりあるし
おまけ的な数人参加ドラマのAdditional Storyがどれも最高だと思うのだけど
キャラによってドラマの出来に差があるかな~と思う。揃えるのちと辛いし
佐伯とハリーのやりとり、氷上と赤城の友情、天地のねーちゃんズとかは楽しい
CDはあとサントラがあるけど、これは微妙かな。ドラマ部分無しでPS2版EDフル歌有りで欲しかった
小説2巻は買ってよかったよ。好きキャラじゃなくても萌えた
はばたきウォッチャーの最新から3号前までは2のサントラ&セリフ集のCDがついてて
セリフ集が甘いよ!おはようからおやすみまで、どんなシチュエーションwwって感じ
それ以外にも特集されてるキャラの背景は少しはわかるかも
自分はもう少し詳しいキャラ設定載ってて欲しかったな
1は各キャラ個別にセリフ集、モノローグ、キャラソン入り「Clover's Graffiti」ってマキシが出てる
287:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 13:04:52
少しは過去ログも読んで欲しいが…
シーサイドはキャラのモノローグ
ドラマ&イメージソングアルバムはそのキャラだけでなく他キャラが出演して絡むんだ
シナリオがしっかりしてるのでキャラの魅力がよく伝わる
あとキャラソン付き
288:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 13:09:22
なるほど、みんな、親切にどうもありがとうございます!
289:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 13:35:15
サントラ楽しいよ
ついつい聞いてしまう
キテルとハリーが好きな人はおすすめ!
290:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 14:23:48
バレスレ新スレ立ちました
乙女@ときメモGS 2nd Season 攻略ネタバレ雑談スレ23
スレリンク(ggirl板)l50
291:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 14:26:48
今更ですが、大浦さんがOP歌っていますが、ED曲ってありましたっけ?
忘れてしまって…
誰か教えて下さい。
292:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 14:27:58
大浦氏の歌うEDはないよ
293:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 14:39:14
ED曲は別の人が歌ってますよ
294:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 15:14:34
EDはスターダストレビューの曲
295:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 15:16:35
スタレビは老舗だぜ
1のB'zも驚いたけど、2のED曲もビックリしたなー
296:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 15:25:26
スタレビは驚いたな
B'zはなんとなく、がんばって持ってきたんだなぁ
って思ったけどまさか乙女ゲーのEDに大御所ktkrとは
コナミってどんだけ力あるんだwww
297:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 15:36:35
EDのイメージが強いので、2は海で爽やかキラキラって感じより
しっとり切ない印象があるなぁ
298:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 15:46:43
最初にED迎えた時はすごい感動したなあ。
キテルだったから歌詞とマッチして滝涙
299:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 15:48:57
めぇぐ~りあえて、よぉかぁった
ふんふんふんふんふーん、ふんふんふんふんふんふんふんふーん
のあたりで、涙腺崩壊
300:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 15:53:52
神EDだったけど、サントラに入れられない曲使うのはもうやめてほしいな
301:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 15:59:52
ゲームverもサントラに入ってないのか
302:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:06:17
>>299
歌詞覚えてないのかよw
303:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:07:49
クリスマスだかに流れるオルゴールVerが入ってるだけだな
つか久々にPS2版のEDを見ようと思ったらメモカが見つからないとか
304:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:15:13
>>302
ほら、号泣してるから
自分の嗚咽で
こん「ひっぐ」に「うええ」愛し「うっぐ」ら「うわあああ」
みたいな事に
305:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:15:16
タイアップ曲って、すごくいいけど
ゲームで契約しても、サントラだすなら
また別に金を払わなきゃなんないものな
著作権料って、かなりかかるんだろうな
306:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:20:28
EDスキップできないのが苦痛じゃない曲だったのは確かだな
最初歌が流れ始めた時はおっさん声に驚いたけどなーw
307:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:21:15
別に有名とか大御所とかじゃなくても
いい曲だったらそれでいいんだけどな
308:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:22:30
291>>ですが、皆さんありがとうございます。
309:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:26:22
スタレビは大御所って言ってもマイナーじゃね?
古いバンドではあるけど、CMタイアップいくつかしてるくらいしか印象にない
乙女ゲのEDやるのは意外すぎてビックリしたけど
でも、ガチで神EDだと思う
OPの爽やかで若々しい感じと、EDのしっとり切ない感じがすごく良い
本気で泣いたしなー
310:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:32:45
OPとのギャップは本当によかったな。
ワクワクさせるOPとキュンとさせるEDと
311:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:37:51
電撃GSのだっけ?OPムービー入ったディスクついてたの。
発売前、皆であれ見て色々想像膨らましてたよね
とくにキテルの暗い部分とかさw
良い思い出だ(;ω;)
このゲーム愛してるぞー!
312:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:42:39
>>303
メモカで思い出した。
難易度ヌルいって感じたのは、GSメモカでお嬢様セット使ってたからだ。
それでも若の枕投げ見た事無いんだぜorz
313:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:46:46
2の曲は中毒性が強い
最初は余り好きじゃなかったけれど
何度も聴いてる内に、ハマっていった
今じゃOP何度もリプレイして聴いてる
314:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 16:48:49
>>311
いいなぁ!発売後一通りクリアしてから来たから
そういう予想に混じりたかったなぁー
315:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:02:20
>>307
そういう意味ではOPが良い驚きだった
あれはGSの世界観を知った上で作られた曲なのかな?
>>311
懐かしいね
早売りゲッターの隠しスクショ見て、尽が着てた夏服に似てないかとか
いや尽にしちゃ髪の色が茶色いだろとか言い合ってたよな
ゲーム版は画質が妙に悪いので、自分未だに電撃付録でOPだけ見たりするわ
316:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:04:38
>>270
ありがとう、今までひとりずつ一途プレイしてたからそれが原因だったみたい。
親友エンド狙いで周重ねてみたら無事につきました、㌧
317:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:15:42
>>315
あったあったw
あの雲(?)に一瞬映った隠しを何度一時停止したことか
ゲームはカクカクだから、私も時々付録版みてる
318:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:21:14
付録とか羨ましいわぁ
当時友達のプレイ日記を見て発売してるのを知ったから
初回特典とかあったことすら知らなかった
発売前、キテルのキャラ情報を見て「ティーダ……?」とか思ってた頃が懐かしい
319:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:22:01
むしろキテルに萌えてからFF10やってみたくなった
手出してないけど
320:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:34:41
正直、中の人の演技はキテルだけずば抜けて上手いと思う。
他の乙女ゲでは避けてたのに今回はハマったよ…
321:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:43:02
上手いっていうか抜群にハマってるよね
やる気なさそーな感じがw
キテルとデイジーの会話って全部夫婦コントみたいで好きだ
322:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:44:14
なんか歌も誰これ?ってくらい上手くてびびったしなー
前に某ゲーのオープニングやら某ゲーのエンディングやら聞いた時に、なんて酷い歌声なんだ…と思ってしまい
キャラソンも発売前は恐ろしかったものだけど
323:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:45:27
>>319
キテルの属性に萌えたのであればそんなオススメではないかもしれない
喋り方も性格も全然違うから
324:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:48:05
DSGS2がシリーズ初プレイの新参者で知らなかったんだけど
みんなが内P内P言ってるのって男性だったのかw
何とも乙女心をくすぐるのが上手いですね
325:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:51:30
うっちーは男だよ!
326:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 18:06:58
男の人も結構ロマンチストだしね
女性じゃない分、変に女の理想が入りすぎなくていいのかも
ばらっちとのコンビもいいんじゃないかな
女性と男性の視点のバランスが良いというか
327:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 18:16:26
自分も今内Pが男性だと知ったよw
328:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 18:28:15
>>326
女の方がドロドロ展開や妙なリアリティ求めてしまうから
こういう青春モノは男性の方が爽やかなものを作れるのかもしれない
329:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 18:29:55
私の好きな人と話したりしないでよ!!!パチーン
●●くんとらないでよ!!!パチーン
とか欲しいと思った自分は間違いなく昼ドラに夢中w
330:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 18:30:52
女性Pだと特定のキャラに肩入れされがちなイメージがあるな
んでも男性Pが全て乙女ゲーに向いているとも思えないが
331:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:03:53
内Pは向いていたんだろうな
2で微エロに走ったって言われるけど
あの年頃の少年なら抱きそうな感情がエロじゃなくて逆に健全で良かった
男の感情なのに、共感出来るんだよなぁ
332:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:12:11
うっちーはロマンチストだよw
葉月のあの台詞とか考えてるんだぞ
333:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:13:05
かいわれ君?
334:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:13:28
>>331
やましいこと考えてるもんって男のうっちーが言ってたしなw
GSの男達は健全で健康的な感じが好きだー
335:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:15:28
内PがランブルのPと聞いて驚いたw
336:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:15:37
>>333
尽に邪魔される雨のシーンの台詞とかww
てか2はシナリオ監修だけど無印のシナリオはうっちーがほとんど書いてるんだよね
2だとうっちー脚本は教室コントとかおまけCDとかノリのいいものが多いw
あと新キャラ二人のシナリオはうっちーらしいね
337:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:23:02
>>333
告白未遂とかそうだって書き込み見た事ある
情熱的だよなぁ
338:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:25:45
公式のキャラ解説かなんかで葉月は自分の分身みたいな…的な話してなかったか
それくらい自分の持ってるもの全てだしてキャラ作ったといってた
キテルも相当作るのに苦労したらしいしなあ
339:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:28:22
>>323
キテル=ティーダと全っ然気付かなかった。
Wiki見てびっくり。確かに違うわ。
340:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:28:30
両王子ともうまいことボケてたりヘタレてたりでイイキャラしてるよw
341:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:43:34
>>339
おなじくびっくり
ここで見るまで、気が付かなかった。
FF8のモーションアクターもやってたんだね、ほへー
342:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 19:45:53
>>338
ちょっとうっちー攻略してくるわ
343:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 20:47:06
タイピング在庫なしか…
自分の財布の紐はフルオープンだぞ
コナミさっさと増産汁
344:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 20:49:16
密林もいつのまにか在庫切れかよ
345:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 20:53:27
>>343
ちょwマジですか
この前見たときはあったのにみんな買いすぎww
自分もぽちっとけばよかったか…
346:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 20:56:35
今日近所の大型電気店に行ったらGS2DS7本もあったよ
田舎だもんなー出来たばっかりの店だしなぁ
亀レスだけど>>315
GS2のOP「STAY」はキテルのイメージだとどこかで内Pが言ってた
…と発売当初読んだことがあるよ確か
347:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 20:58:18
タイピング見に行ってみたら限定版だったのか…
ちょっとくやしい
348:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:01:45
タイピングの限定版年前から在庫あったから油断してたwww
みんな萌え過ぎですww
349:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:03:36
デイジー達の衝動買いっぷりに脱帽w
350:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:03:58
自分はスプーンとフォークはいらないから通常版でいいけど、
今コナスタは初回版のみで通常版は表示されてないんだよね?
増産されたら、次は通常版なのかな。つうか増産するよね…
351:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:06:00
新キャラ追加版がでるのを待つよん
352:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:08:03
コナスタめぇ、在庫なしの商品はいったん消してくれ
鼻息荒くポチろうとしたのに在庫なしのときのガッカリ感w
353:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:11:23
>>351
追加版とか出るのかな。出るなら自分も待ちたい。
354:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:16:51
追加はナシでいいからVistaに対応してくれ
355:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:24:21
遅ればせながら、仕事帰りにアニ○イトに寄って、ドラマCD3枚と小説2巻大人買い
ドラマCD1巻がなくて店員さん必死に在庫探してくれた
どうもありがとう
今から夕飯食べずに小説読みながらCD聞きます
話題に上がってたキテルとハリーの曲が楽しみ
356:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:28:44
>>355
乙、店員さんいい人だな
全ての曲のよさにたまげること間違いなし
357:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:35:31
新スレ報告デス
乙女@ときメモGS 2nd Season 攻略ネタバレ雑談スレ24
スレリンク(ggirl板)
358:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 21:51:58
ドラマCD3枚と短編ドラマ、尼でポチった
最初楽天ブックスでポチろうとしたけど売り切れだったぜ
本3冊セットもポチり済だし、お布施がとまらん
自分史上最高の萌えを提供してくれたうっちー並びにスタッフの皆さんには
お布施どころか五体投地して感謝したいくらいだがw
359:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 22:05:02
>>350
タイピングの通常版なら滅背にあるよ。
コナミの特典CDと滅背オリジナル特典付きみたいだけど。
360:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 22:18:44
関連商品ここにきて売れすぎだろwww
そんだけDS版が売れてるってことだね。嬉しいよ(*´∀`)
361:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 22:29:07
新たな動きがあるといいな
362:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 22:50:56
いろいろ売れすぎw
在庫がなさすぎるぞ
363:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 22:55:38
はばちゃも早く復活してくれないかなぁ…
この前みたいにCD付いてるとなお嬉しいけど
364:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 22:57:40
みんな続々といろいろ買ってるんだなw
早く新しい小説出て欲しいぞ
365:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:01:20
>>359
ありがとうー。滅背でポチろうかと思ったらコナスタで限定版在庫有りになってたんでポチってきたw
価格も手数料もコナスタのが安いから嬉しいけど、さっきまで在庫なしだったのに。
後からやっぱり在庫なしでした、とかだったら泣くw
上で限定版売れ切れと嘆いていた姐さん方、見てきてみてー。
そしてタイピング体験版があるのを今さっき知った。今から体験してくるぜ。
366:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:03:22
勢いに乗ってRed Cro'Z名義のインディーズアルバムとか出してくれんかな
ロックバンドなのにonly youだけじゃ寂しいよ
名曲だけど他のも聴きたいー
367:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:05:15
>>336
新キャラの二人クリアしてやっぱりうっちーは出来る男だなと
実感した。上手いわ。
368:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:07:48
>>366
欲しいよね
アルバムが無理なら無印の時みたいなマキシでもいいから
ハリーの曲はもっと聞きたい
369:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:11:26
>>365
本当だああああ
教えてくれてありがとう
自分もポチったけど本当に在庫あるのか不安w
370:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:12:14
>>366
「タイムリミット」が聞きたいw
今回キャラ別のマキシはでないのかねー
371:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:13:33
GSDSのときも、絵本CDとかキャラソンCDとか
ずっと在庫ありだったのが、突然売り切れたりしてたんだよね
新規で入って萌えてくれた人が多いって証拠だなあと嬉しかった
今度も同じだね
こうやって新入学生が増えると、今後の展開も楽しみになってくる
372:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:13:55
>365
自分もポチってきた!
教えてくれてありがとうありがとう!
ほんと、これで在庫なしだったら泣くよなw
届くまで不安だぜ
373:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:16:21
確かに嬉しい
これでまた派生への夢が近づく気も…!
374:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:16:49
これってVistaじゃほんとに出来ないのかな
他のパソゲーなんかだとVistaでも出来るからどうなのかなと思ってるんだが
そこがわかんなくてポチれない自分涙目w
375:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:54:27
ちょwww待ってお前らwwww
コナスタ売り切ればっか…私の分が無くなるだろうがぁァァァァ!!
ちょっと滅背行ってくる
376:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:55:44
タイピングポチってきたー。
DSで睡眠不足の日々が続いているのに、今度はタイピングで睡眠不足が続くw
以前、GS1で出ていた自分でイベントが作れる(?)PCゲームがあった気がするんだけど、GS2でも出してほしいなぁ。
>374
ゲームというフォルダーに入れればXPまでのゲームも出来るみたいな事がVista発売前のMS紹介文に書いてあった。
けど、インストールするなら自己責任で。
「保証しません」としか書いてないから一応出来るとは思うけど、予期せぬ不都合が起きるかもしれないから、メーカーも無責任に「Vistaも桶」とは言えないんだと思う。
377:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 23:58:37
>>374
体験版は問題なく起動したけどどうなんだろうね
新キャラを追加したバージョンアップが出ると信じて
しばらくは静観するw
378:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 00:03:38
>>365
359だけど、滅背でポチろうとしたけど、ちょっと頭冷やすつもりで様子見してたらコナスタ情報見つけたよ。
さっき、はばちゃ2冊と一緒にポチってきた、こちらこそどうもありがとう。
にしても、自分も含めて関連グッズ買う人がたくさんいるだなあと感心した。
ホントGS2DSおそろしい子だよ……w
379:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 00:08:15
>>376
ときめきファクトリーの事かな?
あれ、上手く話が出来るとすごい萌えるよ。
背景とか服装とかセリフの組み合わせで、いくらでも夢(妄想w)が広がリング
王子相手に、結婚式、新婚旅行、新婚生活とその後を作ったなあと遠い目w
GS2版も出て欲しいよね。
380:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 00:19:30
>379
多分、それです!
GS2では萌えまくって自分でもイベント作りたくなってきた時、GS1でそんなゲームあったのを思い出して、GS2で欲しくなった……。
キテルとチョップ対戦ストーリーとか作りたいんだw
他の人が作ったゲームもプレイできる様にPCかPSPで出してほしいと、心の底から願ってる。
381:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 00:26:42
クリスの仕事手伝いって親は「しなくていい、それより学校生活を楽しみなさい」とかいってたんだね。
それでもクリスが手伝うって言って無理にやってるの知らなかった。
382:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:12:38
はばたきウォッチャーのCDついてる回(4と5?)のって、ゲーム中のセリフが入ってるの?
それとも、撮り下ろしみたいのも入ってる??
最近になってPS2版(初回限定)を開封したら激しく萌えたので、いろいろ欲しくて…
DS版は1も2もまだ買ってないんだけど、さすがに限定版は残ってなさそうかな…(´・ω・`)
なんでもっと早くやり始めなかったんだ…orz
タイピングは、自分もVistaなんで動かないかどうか不安なんだけど、限定CD狙いで買ってしまうかも
もし買ったら動作レポします
383:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:17:06
ゲーム中のセリフは一番最後の必殺技かな
とはいえ全部新録
384:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:35:13
>>273
のブログの追記に
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
2月18日~24日間の「2nd Season」売り上げは12,000本ちょい。どうやら70,000overは確定ってあったけど
ホントに10万超えるかもな
385:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:40:11
>>384
PS2版のGS2の累計が7万強だったよね
移植でさらっと抜いちゃうのか
DSという国民機的ゲーム機に出した強みだね
家族の目が気になるからできないとかって人でも
気軽に遊べるし
386:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:43:02
PS2版のGS2の累計が2006年の時点で7万ちょっとだったから
今はどんだけいったんだろうか
387:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:47:07
>>384-385
それ、ブログ主が、数字を多分ごっちゃにしてる
ファミ通の「2月18日~24日間の「2nd Season」売り上げは12,000本ちょい」
なら、ファミ通では初週の売り上げが35000だったんだから、
ファミ通の2週の累計は、まだ 47000本ちょいだ。
初週で 56,202本 だったのは、メディアクリエイト調べだから
そっちで2週目もそれぐらい売れたとなったら7万超えだけどね。
388:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:47:26
PS2版の累計本数を発売10日ほどで抜くなんて、本当にすごいね。
今回は、発売前のプロモーションもすごかったし、DSの手軽さも手伝ってるかな。
でも、技術的にもフルボイスを実現させちゃったり、いろいろな面のブラッシュアップの成功が結果に出てる気がする。
本当に、うっちーやばらっちをはじめとするスタッフさんに改めてお礼を言いたいと思う。
389:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:50:37
>>387
納得した!
きっとゴミ通が、自分のところの予想数値がだいぶブレてたから。
2週目で修正してきた臭いね。
考えたら、2週目の時期ってコナスタなどのメーカー在庫すら切れてたんだから
二次出荷もされてなくて、あちこちで品切れ状態だったはず。
390:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:52:31
詳細は、メディクリ情報待ちってこと?
でも10位内でないと、ランキングでは本数載らないよね
世界樹とか新作もいくつか出てたから10位内は無理かな
391:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:54:35
何にせよこれだけ売れたら続編まず間違いなく作ってくれそうだから嬉しい
392:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 01:59:13
3がもし出るなら
DSGS1とDSGS2を作ったスタッフ(名前忘れたけどたしか下請けの会社)
に担当して欲しいな
すごく評判いいし
393:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 02:02:50
クラニンの早期登録って発売から何日までだっけ
もう間に合わないかな
そもそもクラニンのアンケート回答って573にも渡るんだろうか
本当はじっくりやってから答えたいんだけど
394:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 02:03:07
>>385
こんなんだったな、長いので三位まで
■2006年発売・恋愛ゲーム売り上げランキング(ファミ通調べ)
第1位 101,123本 『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』 (PS2/アクアプラス/2006年10月26日発売)
第2位 *68,566本 『ときめきメモリアル ガールズサイド セカンドキス』
(PS2/KONAMI/2006年8月3日発売)
第3位 *67,196本 『キミキス』 (PS2/エンターブレイン/2006年5月25日発売)
395:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 02:12:11
>>392
そういや、DSGSとDSGS2だと下請け開発会社が変更になってるんだよね
DSGSの時は、サワノ(アクリア)だったのに、別の会社になってて
アクリアは、開発協力って形になってる
GSからGS2のときでも、下請け開発会社はテンキーって会社からK2に変わってるから
コナミは、下請けを固定せずに、その都度、頻繁にかえてるだけなのかもしれないけど
内Pたちメインが、変わらなきゃ別に心配いらないんだろうけど
396:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 02:21:44
GSDS→GSDS2で開発会社変わってたのか…知らなかった
確か評判の良い親友モードを作ったのがサワノ(アクリア)って会社だったと思う
なんにせよ次回作も楽しみだ
397:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 03:29:54
近々DSとGS買おうと思い昨日下見に行ってきたんですけど、1がどこに行っても売り切れなんですよ。
(2はどこのお店でも置いてある)
そこで姐さん達にちょっと質問させてもらってもいいですか?
先に2をプレイして後から1をプレイした場合、システムの退化等は気になりそうですか?
2では出来た事が1では出来なくてもにょるみたいな…
もし特に気にならないようであれば2をプレイしてから1に手を出そうと思います
先輩方のアドバイスお願いします
398:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 03:34:32
♪シバカツと呼ばないでよ~だぁてシバヅケみたい~
なんて小悪魔なデイジ~…シバのテーマが歌みたいなので
作詞してみた。
399:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 03:35:33
1stには大接近無いからな…
タッチの種類もないし、ボイスは主要なところ以外なかったりする
後は色々該当スレのテンプレやwiki参考にしてみたら?
自分の周りには2はどこも売り切れてるけど、ここ最近再入荷しはじめたのかね
400:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 03:35:51
>>397
親友相談が、質問すべてに2種類は用意されてないとか
大接近モードがないとか、
GS2ではある、買い物ポイントやいらない服を売れるとかがないため
1年目から好きな服やフォーマル服をそろえられないとかはあるけれど
そこまで、退化を感じるとかはないような
逆にデートでの服装チェックだと、GS1の方が
すべて総替えしなくちゃ好感度がupしない分だけ
お褒めパターンも多いから好きだったり
でもまあ、はじめから両方やるつもりなら
1からはじめた方が、2をやっててニンマリできることが多いと思う
401:397
08/02/27 03:52:00
お早い回答ありがとうございました!
やっぱり1からプレイした方がいいのですね
…わかりました、店舗への再入荷を待ちつつ
少し遠くのお店も探してみます
ご親切な方々ばかりで嬉しいです
ありがとうございました!
402:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 05:48:19
>>396
無印DSのパネルが埋まると告白になるような形を提案していったのが
サワノ(現アクリア)って会社かと。
無印DSにしても今度のGS2DSにしても、
外部の開発会社はフラグ処理とか細かい仕様を作る役目で
キャラクターのことまでは知らないと思われ。
シナリオや内容は内Pやライター達スタッフが作ってるでしょ。
403:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 05:51:12
>親友相談が、質問すべてに2種類は用意されてないとか
質問すべてに2種類あったよ
友好親友時のセリフはなぜか
通常追加デートにも同じものが追加されていたけど。
(もともとPS2版にはなかった相談)
404:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 05:53:51
>>401
2やってフルボイスが当たり前と思ってから1やると
ボイスの面で違和感感じそう。
1もDSにしては充分すぎる音声入ってるんだけどね。
405:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 05:56:11
>>403
400はDSGS1の話でしょ?GS2では全部用意されてるけど。
406:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 05:58:38
DSGS1でも親友の相談は友好と愛情の2種類ずつ全部あったよ?
407:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 06:03:11
GSDSでは親友にするの難しいってんで
愛情パネル上げてから親友にする人が多かったみたい。
GS2と違って、愛情あげてからだと
いきなり愛情verの会話から始まっちゃうから
友好親友の相談は聞けずじまいになることもあったよ。
408:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 06:25:05
1の話は1スレで聞いて欲しいな
詳しく教えてもらえると思うし
さすがにそろそろスレ違い
409:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 08:19:28
真咲先輩から名前呼ばれるときだけ、必ず女の人の声に聞こえるんですが、そういう風に感じた方います?
410:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 08:40:41
…怖いんだが…朝から何
411:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 08:53:00
そっち系の話じゃないとオモww
PS2版だと、男の子キャラが名前呼ぶ時ちょっと声が高めなんだよねw
特に真咲先輩は。
412:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 09:35:21
タイピングの特典ってクリスいる?
413:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 09:41:38
>>412
>>195に書いてあるぞ。箱の中画像に立ち絵で描いてあるけど
CDとポスターが特典みたいだね。
CDは王子&先生の4人だけじゃないかな。ポスターは知らん。
414:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 10:15:09
ポスターすごいかっこよかったよー
クリスもいたよ
415:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 10:38:17
>>409
ノシ
今まさに真咲先輩攻略中だけど、彼が名前を呼んでくるたびにちょっとびびるw
416:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 10:50:47
>>409
真咲先輩好きなんだけど、名前ちゃんと呼んでくれなくてウヘアだったなあ…
417:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 10:53:27
>>413-414
CDのことは知ってたんだけどポスターが気になってて
ありがとうぽちってくる
418:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 10:55:05
DS名前呼ばれるときメッティがヘリウム吸ってるみたいだ
419:409
08/02/27 10:57:02
>>415
中の人の声に聞こえないんですよね…。
呼ばれる度に誰だ?と思ってしまう。
ちなみにDSです。
420:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 11:01:36
こっち人どのくらいおるんやろうか
やっと、キャラ別の攻略本みたいなやつを買った、キテルのだけだけど
これ、小説が載ってて9冊全部読んで完結みたいな形みたいだけど、
全部読む必要あるかな?
オチだけ知りたいから最後だけ買っても大丈夫と思う?
421:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 11:04:06
オチはもう手に入らない遊くん本でわかるんだよー
基本的に一話完結っぽい話だから、好きなキャラの本だけ買っても問題ないと思うよ
422:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 11:06:09
>>421
え、そうなのか?
帯には9巻までの連載というようなことが書いてあった気がしたんだけど…10冊目まで続いてるのか
もう終わってるし、気にしないことにしとくか、ありがとう
423:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 11:06:27
>>421
それ気になるなあ…
非売品なんですか?
424:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 11:10:44
9冊全部集めると手に入るんだっけ?>遊くん本
425:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 11:39:08
そう、そう書いてあった、各巻の応募券を集めて送ると貰えると
ただ、2007年3月だったっけ?締切
もう入手できないと>>421が言っているのはそういうこと
426:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 14:48:28
もう発送終わってる非売品だもんね。
427:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 14:50:08
9冊コンプしないとってのは足元見られてる気がしてほんのり萎えるわ
アイドルオタじゃあるまいし
428:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 14:54:04
電撃から出た豆本か……
あの頃は電撃と仲よかったよな……
あのへんで何かあったんだろうな
429:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 14:55:06
電撃と何かあったの?
430:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 15:01:17
ちょっと前からここと雑誌スレで言われてることだよ。
何があったかは知らないが、何かはあったんだろうね。
ガルスタとは蜜月だったのに
手のひらブックと美男子コンプリートガイドが出た後ぐらいから
パッタリ記事が載らなくなった
DS版のスクープ特集もビズログだったし。
そういえばDS出ることになってから一度も表紙になってないw
431:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 15:31:36
単純に無印が電撃ばっかだったから今回はビズログだったんだろう
くだらない噂作るなよ
432:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 15:32:32
電撃に爆弾マークついてるのかもしれん
433:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 15:38:27
普通に大福もらってインタビューうけてたし、問題ないだろう
電撃よりビズログのが好きだからいいや
434:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 15:45:53
手のひらBOOKの小説だけまとめて再録してくれないかな
オチが読めないなんてあんまりだぜ
435:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 15:50:15
オチは遊くんエンドだと思っておけばいいw
436:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 15:59:39
何かがあったのは本当だろうけど商業的なことだからワカランね
電撃は今オトメイトとネオロマと蜜月のよう
自分はすっかりビズログ派になってしまった…
437:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 16:08:08
スレチだけど電撃ガルスタは読むところが無いし
毎月じゃないから情報が後手に回って、インタビューしかウリがないからな
438:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 16:16:34
電撃GSで何も語らなかった号が出た直後に
ビズログの大スクープ号が出たのは決定的だったな
439:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 16:17:46
>>431
今更なにを…DS発表前から言われてることじゃまいか。
440:sage
08/02/27 16:30:51 IezhSwwj
キャラ別のミニ本をオクや密林でも見つけられない場合
秋葉原とかの濃いお店に行けば見つけられたりするのかな?
詳しい姐さんいませんか?
441:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 16:31:59
先週の遊くん情報では、真っ赤なハートがばいんばいんだったのに
今週の遊くん情報では、ばいんばいんどころか、ハートが掛けてる・・・
一週間の間に一体わたしが何をしたというの・・・!
442:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 16:38:18
>>440
むしろそっちの方がない
一般向けの本屋の方が、ポロっと置いてあったりして驚くことが多い
オタが集結していないところを探すと良いよ
443:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 16:42:49
>>440
公式コナスタで買うって手は除外?
送料無料の3冊セットが各種残りわずかで在庫アリみたいだけど
444:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:03:05
攻略バレスレ新スレに移行しました
乙女@ときメモGS 2nd Season 攻略ネタバレ雑談スレ25
スレリンク(ggirl板)l50
445:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:03:58
電撃ネタに便乗だけど
電撃ブログをさっき見て来たが前は573へのリンクが貼ったあったと思う
今見たら外れてる
446:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:04:31
>>441
デートした→ ばいんばいんは大接近モードのあと冷静になること多し
月がかわった→ パラや出会いポイントなど、先月末の好感度補正が入った
447:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:18:18
>>427
いや、アイドルにくらべたら正直かなりまし…
URLリンク(ameblo.jp)
448:440
08/02/27 17:21:01 IezhSwwj
>>442
なるほど!ありがとう!姐さん!
>>443
公式HPで迷ったんだけど、他2冊のキャラにあまり愛着
わいてなくて迷ってる。ヘタレだな私。
優しい姐さんありがとう!
449:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:22:42
でももうコンプして貰えるやつはないんでしょ?
450:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:27:02
うん
451:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:31:57
>>445
雑誌だけ見るならガルスタは趣味偏重で好きじゃないけど
そこまで大人げないことをするとも思えないがw
452:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:49:26
>>449
古本も扱ってるゲーム系ネットショップで見つけたよ<遊くん本
以前は、PS2版の特典CDもバラで売ってたし、そういうお店は結構穴場かもと思う。
あとは、特典物の買取もしてるだらけとかね。
453:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:53:18
>>451
そうか
気のせいなら申し訳ないけど
前はポータルサイトのバナーが張ってあった気がするんだよね
さっき雑誌スレ見て久しぶりに見に行ったから勘違いかも知れないけど
いずれにしても今となっては真相もわからないしなー
454:sage
08/02/27 17:58:30 IezhSwwj
そういえば予約特典CDってどお?
455:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:59:56
>>454
とりあえずsageてくれ。話はそれからだ
456:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 17:59:58
>>440
>>448
>>454
ちゃんとsage覚えようね
457:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 18:09:34
近所の本屋5件中、ビズログは全件、冷微は3件、電撃は1件に置いてあった。
458:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 18:14:31
PS2版発売のときは、ガルスタじゃなくて電撃PS2本誌の表紙をキテルが飾ったこともあったのにな
あのキテルかっこよかったな。今度のイラスト集に入ってるといいなあ
459:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 18:17:39
公式更新
初心者ガイド はばたき市デートスポットガイド
URLリンク(www.konami.jp)
460:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 18:53:18
公式サイトのキテル&ピュアの壁紙、リンク先の画像が違ってるorz
461:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 19:12:14
>>460
2nd04_800.jpg⇒2nd05_800.jpg
ってな感じにURLいじればおk
462:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 19:19:31
ありがとう!
463:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 19:31:42
>>461
スペシャルサンクスwwwww
464:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 20:16:42
尼の小説2巻はいつになったら画像が入るんだろうなw
つか小説すぐ手に入れたい場合どこで買えばいいんだ
どこにもねー
465:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 20:20:36
>>464
今朝の時点では、滅背に在庫あったよ。
466:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 20:21:24
書籍のコンプセット、自分GS1はやってないからイラスト集が迷うところだ…
攻略本は買うつもりだけど、小説って1・2巻は面白い?
ブックセットに収録の短編は結構イイと思ったんだけども。
467:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 20:31:35
>>466
個人的には小説オススメ
本編の補完って感じで、どのキャラも良かったよ
468:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 20:34:31
>>466
小説は評判いいよ。デイジーがかわいくてさ。
あのゲームのままの日常って感じで(ゆえにイベのバレとかもあるけど)
すんなり読めたよ。
469:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 20:35:01
滅背とはなんぞ?
470:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 20:35:33
>>469
メッセサンオー
471:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 20:45:44
>>467-468
ありが㌧。小説良いのか。コンプいっちゃおうかな…
そうすると行く行くは小説1・2巻とCDも集めたい。
ハマったら散財するんだろうなーと思ってはいたけど、本当にそうなったよハハハハ。
472:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 21:05:56
>>471
共に散財の道を歩もうぞw
自分もタイピングソフトにシーサイドスケッチ、サントラ、はばちゃ、豆本と注文しまくりだよ。
小説もだけど、CDドラマも揃えそうな勢いだよ。DSGS2おそろしい子……