乙女@ユア・メモリーズオフ~Girl's Style~ 4曲目at GGIRL
乙女@ユア・メモリーズオフ~Girl's Style~ 4曲目 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 23:03:24
【製品情報】
プラットフォーム:PlayStation 2
ジャンル:恋愛アドベンチャー
発売日:2008年1月31日予定
価格:通常版 ¥7,140(税込)
   初回限定版 ¥9,870(税込)
CERO区分:B(12歳以上)
制作・販売:5pb.

主題歌:「Shine~降りそそぐ風のように~」
    作詞作曲:志倉千代丸
    編曲:磯江俊道
    歌:藤重政孝


【スタッフ】
企画・プロデュース:SDRプロジェクト
プロデューサー:市川和弘(SDRプロジェクト)
ゲームディレクター:須藤英男
サウンドディレクター:高井麗
サウンドコンポーズ 阿保剛
シナリオ:清水マリコ
キャラクターデザイン:よねやませつこ


【キャスト】
佐々俊一:緑川光
市井清孝:鮎置龍太郎
羽根秀巳:鈴村健一
川本拓:吉野裕行
本条理人:鳥海浩輔
くーた:小西克幸

月岡海(ヒロイン):KAORI
月岡陽:荒井静香
有沢りかの:香坂夏希
テンチョー:岩田光央
トビー:藤重政孝


3:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 23:03:51
【特典情報】
●初回限定版特典
1.オリジナルサウンドトラックCD
 ゲーム中で使用されているBGM(全33曲)を収録。
 さらに主題歌&エンディングテーマを収録した、2枚組のCDです。
2.オリジナルブックレット
 清水マリコ氏による書き下ろし小説(ユア結成にまつわるストーリー)。
  ―ある日、秀巳が目に留めたバンドメンバー募集のチラシ。
   『DRUMS募集。当方GUITERとBASS。輝きで』―
 さらにその小説を元にしたドラマCD、ユア設定資料集がセットになったブックレットです。

●ショップ購入特典
ミニドラマCD(全6種)

アニメイト:「子犬の気持ち」
 理人(cv:鳥海浩輔)+くーた(cv:小西克幸)
 理人とくーたの出会い。ゲーム本編の直前のお話。

メッセサンオー:「放課後の記憶」
 俊一(cv:緑川光)+理人(cv:鳥海浩輔)
 俊一と理人の出会い。ゲーム本編から2年前のお話。

ビックカメラ/ソフマップ/いまじん:「海辺の休日」
 秀巳(cv:鈴村健一)+俊一(cv:緑川光)
 二人で釣りに行く。ゲーム本編と同時時期のお話。

メディアランド/ブロッコリー:「告白の賭け」
 清孝(cv:置鮎龍太郎)+秀巳(cv:鈴村健一)
 俊一の革ジャンをコーラまみれにした二人。どちらが俊一に話すのか?ゲーム本編と同時期のお話。

テイツー/上新電機:「雨のドライブ」
 拓(cv:吉野裕行)+清孝(cv:置鮎龍太郎)
 免許取りたての拓に車の運転を教える羽目になる清孝。ゲーム本編から1年後のお話。

アマゾンジャパン/コムロード:「初めてのアルバイト」
 くーた(小西克幸)+拓(吉野裕行)
 くーた初めてのアルバイトで拓と出会う。ゲーム本編以前のお話。


4:1
08/01/17 23:04:26
メーカースレも無いし前スレが落ちてたみたいなんで発売前に立ててみた。
これでよかったのか分からないけど、とりあえず勝手に立ててスマソ…

5:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 23:12:10
このスレは重複です
本スレは家庭用ゲーム板に移動しています

乙女@ユア・メモリーズオフ ~Girl's Style~3曲目
スレリンク(famicom板)

>>1 削除依頼お願いします

6:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 23:30:20
そうだったのかorzごめん
とりあえず以来削除依頼してくる

7:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 11:18:04
削除しとけ
今度からきちんと調べてから立てろ

8:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 11:35:01
調べようがないだろw

9:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 12:07:02
つ スレ立てるまでもない質問スレ
他雑談系で聞きゃよい。
とりあえず>>1削除依頼いったっぽいし以下レス禁止でお願い島

10:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 15:51:15
チラ裏見て久々に公式見たんだけど、あいついつまで喋ってんの

11:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 16:33:54
フラゲした人いないのー?

12:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 18:00:47
何でこっちじゃないの?

家庭用板とかで乙女ゲ語るのいやだなー

13:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 18:02:54
家庭用板のスレにもフラゲッターはいないのね

どんだけ注目されてないんだorz

14:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 18:21:34
あ、もう発売?

15:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 20:32:11
815 なまえをいれてください sage New! 2008/01/30(水) 20:03:06 ID:fDYZwc7/
フラゲしてきたよ
主人公の声もオプションでOFFにできる。良かったね
私は今あんまり長時間プレイできないから、もし質問あるなら夜中か早朝に答える事になりそう…
私以外にフラゲッターさんいたらヨロです

フラゲの人きたー

16:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 21:43:13
おぉフラゲ
明日発売だから今日感想教えてくれると助かる
気になってるゲームなんだよ

17:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 21:47:19
あんまりいないっぽいけど、明日あたり来てくれるかな?
自分もレビュ待ちなんで

18:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 02:14:43
この感じだとマジ売れてなさそう
大丈夫か

19:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 09:19:50
発売日前だし、様子見多いと思う、今日あたりから報告あるんじゃね

20:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 09:22:30
フラゲ・発売日購入組は
今後のユアの売り上げに多大な影響があると思うので
はりきってレポ投下するようにw

21:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 09:33:51
>>20
こうゆう書き込みみるとレポ投下する気なくす。。

22:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 09:43:43
>>21
そんな簡単に人に影響されるなよw
お前のレポを待ち望んでいる人は他に大勢いるんだ

ガンバレー!


23:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 09:43:58
「こうゆう」「。。」
こういう日本語の不自由な方のレポは多分読めないと思うw
まあゲーム本編も読点多すぎてアレらしいから
ちょうどいいけど

24:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 09:57:55
乞食が必死なスレ

25:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 10:10:53
攻略スレのテンプレおいとくね。自分は立てられなかったw



乙女@ユア・メモリーズオフ~Girl's Style~攻略・ネタバレスレ


2008年1月31日発売の「ユア・メモリーズオフ ~Girl's Style~」のネタバレ&攻略スレです。

●ネタバレスレの為sage進行(メール欄に「sage」と入れましょう)
●本家ネタは専用スレへ
●攻略スレッドが立てられるのは発売1週間前から発売後1カ月です。
 2月31日が過ぎたら次スレを立てず本スレに移動してください。
●次スレは970が立ててください。

公式サイト
URLリンク(www.5pb.jp)
※主人公含むボイスあり

本スレ
乙女@ユア・メモリーズオフ ~Girl's Style~3曲目
スレリンク(famicom板)l50
乙女@ユア・メモリーズオフ~Girl's Style~ 4曲目
スレリンク(ggirl板)l50

26:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 10:21:24
立てました

乙女@ユア・メモリーズオフ~Girl's Style~攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

タイトル長すぎたので半角で

27:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 10:24:04
>>25 乙!

●次スレは970が立ててください。

こっちの方がいいような

●次スレは970。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。
 他の人は、次スレが立つまでは自重を。


この間立てたばかりで、はじかれると思うので、どなたかよろしく。
では、予約してた店に引き取りに行ってくる。
他の用事があるから戻ってくるのは夕方以降だから、早期レポは無理っぽ。
その時間でも投下がなければ、以後夜にでもレポ頑張るけど。

28:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 10:25:12
>>26
乙!

リロ忘れ、ごめん。
でもスレ立ては、やはり、宣言してからにしてね。


29:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 10:26:53
せっかくスレ立ててもこの言われようw
削除依頼出すか?w
それに次スレまで自重なんて言われないでも誰でもわかってるでしょ

30:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 10:30:48
>>29
いや、その誰でもわかる事が出来ない人間が結構いるみたいだよ

31:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 10:32:07
しかし、スレ立て困難なチャット状態になるほど盛り上がるかっつーと……

32:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 10:33:19
>>31
まずそれはないなw

33:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 19:55:49 XjpnflY0
あげ

34:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 09:10:35 hQmrXsJ3
あげあげいん

35:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 11:45:59
ネタが無いのにあげんでもいいだろ

36:名無しって呼んでいいか?
08/04/03 21:48:20
age

37:名無しって呼んでいいか?
08/04/05 11:25:25
新作にはユアのキャラ誰か登場するのかな?

38:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 08:11:47
家ゲーの方は落ちたのかな
>>37
新作の時代は現代なの? そしたら海は24歳くらい?
出てもえらく変わってそうだ
個人的には大人の拓が見てみたい。落ち着かないでほしいけど

39:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 22:15:16
>>38
カナタがラジオ番組やってるらしいから、4もしくは5以降


40:名無しって呼んでいいか?
08/04/29 23:06:58 nLE+pXVI
絶対保守しましょうよ!

41:名無しって呼んでいいか?
08/04/29 23:30:31
そういやこんなゲームあったっけ
ネズミの首切りと選ばれし者しか覚えてないけど

42:名無しって呼んでいいか?
08/05/20 09:22:30
隠れたメイサク

43:名無しって呼んでいいか?
08/05/20 16:45:13
>>37
バンドとしてユアの名前がちらっと出てきたりする程度だと思う

44:名無しって呼んでいいか?
08/05/21 14:55:16
こんなゲームもあったな
限定版が尼で投売りされてたのも懐かしい

45:名無しって呼んでいいか?
08/06/01 22:07:13 9Guuxjn3
>>37
カナタのラジオ番組で曲が流れるとかありそう

46:名無しって呼んでいいか?
08/06/11 21:14:02
ササシュンのジャケ絵公開されてたね
キャラデザの人が描くとやっぱカクイイなあ…
ゲームもこのクオリティの絵だったらよかったのに

47:名無しって呼んでいいか?
08/06/13 18:50:06
でもキャラデザの人もムラがない?
まあ、さすがに複数が原画担当したゲーム絵ほどじゃないかもしれんが。
海と清孝が一緒に眠ってるのとか
一部スチルは結構好きなんだけど…やっぱ微妙なのもわりとあったな。

48:名無しって呼んでいいか?
08/06/13 20:47:00
秀巳ルートの姉ちゃんの半島顔にはワロタ

49:名無しって呼んでいいか?
08/06/13 22:19:20
二人の前から立ち去るときの半目のやつ?
あそこちょっといいシーンのはずなのに
あの顔のせいで微妙に台無しな気はしたw
立ち絵の意地悪表情はいい味出てたんだけどな
あと、俊一と清孝のウィンクはおまえらそんなキャラか?と突っ込んだ

50:名無しって呼んでいいか?
08/06/28 00:47:12
女性向新作出るみたいだから女向け展開はユアで終わりってわけじゃなさそうだね
男向けも版権モノというかタイアップばかりだし
バンダイ、マーベみたいに、版権中心って感じっぽいけど。

51:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 00:34:55
Re-birthのCDってちゃんと歌詞カードついてますか?
好きな曲なんだが、サントラだと何て言ってるか聞き取れん…。


52:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 11:17:59
>>51
ついてる。Re-birthもいい曲だよね

53:名無しって呼んでいいか?
08/07/09 19:05:14
>>52
ありがとう
英語が多くてもやもやしてたんだ

54:名無しって呼んでいいか?
08/07/26 19:24:30
このゲーム、清孝ルートの終盤でのカフェシーンだけ
どうしてあんなに分岐が細かいのがいまだに謎だ
これが序盤なら、序盤で力尽きたんだなぁ…とか納得もいくが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch