08/02/21 17:18:59
4が出るから5も出るよな?
897:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 18:42:22
4が出ないと5もでない、っていうことだけはいえる
898:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 20:20:29
>>896
遙かなる時空の中で5(ファイブ)
…なんか違くね?www
899:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 20:24:10
>>891
石田アキラ(地玄武の中の人)のことじゃない?
900:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 20:47:51
>>898
5(ファイブ)はあれだよ、戦隊もの・戦士もの連想させるからw
今ならプリキュアか?
6までいったら平気になるとDQ・FF好きの姉が言ってたw
実際そこまで続いてくれたら嬉しいね
901:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 20:53:22
4はなぁ…108宿星RPGの王子を思わせるんだよな
性別違うけど。亡国の王族とか国を奪還するとかさ
902:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 20:56:07
>>901
4は和風な雰囲気がほとんどしないね
ファンタジー色が強くなったってことかな
903:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 21:08:23
>>901
さんざん言われたが、むしろガイエのアル戦…
それに12をプラスしたイマゲ
結論:闇鍋状態(もしかしたらものすごくおいしいかもしれない)
904:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 21:13:01
風早ダリューンに那岐ナルサスか
というか、変にきっちり物語作っちゃったよなあ
普通に神代に召喚された女子高生がてんやわんやでいいのに
3は色々縛りがあったが、あれは史実だから仕方ない点もあったのに
何でオリジナルでいけるのに神子にあんな設定つけたんだろ
付いていけない予感がする、じゃなくてもう付いていけないと思ってる
905:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 21:26:18
>>898
ファイブって言われると、なんか響き的に
なんとかレンジャーを思い出して一気に雰囲気が乙女ゲーじゃなくなるw
906:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 21:48:16
>>902
普通に古事記モチーフだけなら良かったんだけど、名前見る限り
インド神話が混ざってるのかな、やっぱり…と思ってしまう
奈良以前だから時代的に大陸っぽい雰囲気でいいんだけどね
やはり皆は国風文化が発展した以降の雰囲気がいいって事かな
907:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 21:57:29
時代的には一番遙かな時空ではあるねw
3か4作目で過去にさかのぼるのはシリーズものではよくあることか
908:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 22:33:16
>>906
まー遙かは本来は「女性は平安時代が大好き。なのに平安時代が
舞台のゲームがない、だったら作っちゃおう!という発想で作りました」
と紅玉があちこちでインタブーに答えてたからなあ
それも紅玉が「特に平安にはこだわってません」と言って覆されたが、
1からやってると遙か=平安というイメージがどうしても固定されてる
909:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 22:40:31
1と2が年代違えど両方平安だったから印象が強い
3も最初はびっくりしたが追加ディスクのせいか今では違和感感じない
肥だしこのまま室町戦国に進んでもおkだったが流石に殺伐としすぎかなw
910:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 22:45:43
3は一応平安だよ
鎌倉幕府が最近じゃ1180年くらいに出来てるらしいから
その基準じゃ鎌倉極初期になってしまうのかな
平安の終わりと共に綺麗に八葉と龍神の神子シリーズ完結で
そして新たにインド編、とかのが良かったような気もしなくもない
911:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 22:47:36
思い切ってネオ遙かにすればよかったんだろうけどね
912:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 00:54:38
>>911
ネオ遙かだと声優を一新しないと駄目だろうからなぁ
913:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 08:19:18
ネオアンが一新しただけでしょ?
声優と絵師続投で世界観一新でもいいと思うが
914:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 08:27:59
そろそろ声優も一新させるべきだと思うけどな。
915:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 10:33:31
>>906
インド神話の名前使いまくってる理由が分からん…
916:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 10:36:05
>>915
仏教やらの文化が大陸からいろいろ流れてきた時代だから
日本独自の色が薄めというかほぼない