乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 四章▼▼▼ at GGIRL
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 四章▼▼▼ - 暇つぶし2ch283:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 17:52:48
今のD3は慢心して勘違いしていて好きじゃない

284:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 18:55:50
そうだなー最近D3、路線ずれてきてる。
企業だから仕方ないのはわかるけど……
昔のD3好きだったな、無理に展開してなくて好感もてた。
この前のジュエリーといい、最近某企業を追っかけてるように思えてならない。
アプリ対応してるけど、携帯連動に呆れて胸キュン解約してきた。
>>256 と一緒で後悔はしていない。

285:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 19:03:55
声ヲタ向けのキャラソンとイベントは必ずやるようになっちゃったし
それでスレが荒れるのもD3ソフト名物になっちゃった。
恋華スレは荒れずにすんだけど、
Hュネ製ソフトが続いた後に恋華で温度差すごいよね。

286:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 19:04:50
プチ肥化してるって他所スレでもよく話題になるもんなD3…
恋華のスタッフとは合わなそう、いろんな意味で。

287:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 19:27:29
確かに合わないかもなぁ……

288:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 23:00:43
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

289:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 23:30:29
流れ的にしょうがないがこういう話題続くと悲しいね…
まあ、気を取り直して月末に出るアンソロを目下の楽しみにしとこうや
これからアプリ以降の恋華展開がどうなるかわからんが応援する気持ちに変わりはない
新作が難しいならドラマCDだけでも出てほしいもんだ。皆でわいわいやってるとこ聞きたい

290:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 23:36:56
ドラマCDは出るものだと思ってたよ・・
限定版のCDのドラマも出来が凄い良かったからもっと小話が聴きたい

291:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 23:37:36
大好きだから~ずっと~

292:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 00:07:26
コミック今どうなってる?
近所にコミックビズログ売ってないから全然読めないわ
通販してまで買うほどじゃないし
お薦めなら単行本にまとまってから買おうと思ってるんだが

293:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 00:14:59
しかしファミ通やインプレスはイベントレポ上げているし
ブリッジ公式は毎日更新してんのに
D3はほんっとやる気ねーな腹たつ。

294:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 06:02:57
>>292
倫が庵を気にしてるような描写はあるけど、
まだ誰ルートへも転がれそうな序盤って感じ(実際、山南さんもまだいる)
今のところ恋愛色はほとんど無い
出番が多いのは庵、大石、咲彦?辺りだけど、
全キャラまんべんなく出そうという気配は感じられる

そんなにキャラ崩れしてないし、私は結構楽しんでるよ
ひいき目入ってる自覚あるから、恋華ファン以外が読んでどう思うかは分からないけど、
恋華補給したいと思ってるなら買ってもいいんじゃないかな?

295:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 14:22:34
前作コミックは鈴花が新選組のマスコット状態で
逆ハーが大不評だったっけ
あれはブリッジ監修なかったのかな?
今作はまともそうね。

296:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 16:49:12
ブリッジ公式今日はサウンドの人が更新しているね
やっぱり恋華は大事に作られてきたと思うから
新選組と花柳は応援したい。

アプリはD3主導の展開っぽいからいいや(´・ω・`)

297:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 16:58:49
まとめるとFDは出ないということですね?

298:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 17:32:46
FD、FDってうるさいよ。

私だって前作からのファンだし、これからだって色々発展してもらいたい。
FDだって、出してもらえるなら出してもらいたい。

けど、制作側の方も考えようよ。
公式ブログで、自分の苦悩や考えを、これほどまでにぶつけてくれるなんていい製作者じゃないか。

史実の人間を扱うのってすごい難しいと思う。
特に幕末なんて、歴史の流れからしたらつい最近なんだよね。
土方さんの直系の子孫だって生きてたりする。
縁者や直系の子孫の方々のことを考えたら、生半可な気持ちでなんて作れないでしょ。

恋華が終わってしまうのは悲しいし淋しいけど、展開しすぎで駄作に変わってしまうよりいいじゃないか。

製作側にこんなに大事にしてもらえてる恋華は幸せだ。そんな恋華だからみんな好きになったんだろうし。

299:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 17:55:47
ブリッジ公式をちゃんと読むまでは、
サブキャラ落としたい!続編続編!って思ってた
アンケートで、意見としてこれからも展開して欲しいですというような
希望は書いてしまったけど
これからは見守るような感じで、黙って待ちたいな

300:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 19:27:28
製作側の気持ち、か

消費側の気持ちも分かるし複雑だねぇ本当w

301:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 19:31:30
>>283
禿同

ケータイサイトがようやく対応してくれたけど、恋華の更新亀だ…

ここのスレ読んだり、ブリッジのブログ読んでるとD3とブリッジは喧嘩でもしてんのか…と思うよ。

でも、意見の相違くらいはあってそれが深い溝になってるんだろーなー。

長文駄文すまそ。

302:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 21:23:07
うーん、最近のD3は慢心とまで言わないが、
ソフトの内容が中途半端だろうと適当でもなんでもオタが釣れて
携帯展開やグッズや歌やDVDでコンスタントに
金を落とさせたい臭いがプンプンする。

ブリッジさんは恋華を大事に精魂込めて作ったと思うんだが
D3はこだわりより手軽に量産を要求しているんじゃないの?
姿勢がズレすぎているんじゃないのかな
いっそD3通さないでブリッジさん直売の恋華だったらよかったのに…

303:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 22:59:28
花柳の死別EDは新選組に比べて残された主人公が悲惨すぎて少し不満に思う√もあったんだが
寺山Dの記事読んだ後は、今のストーリーが一番自然な流れに感じた

恋華好きだから展開して欲しい気持ちは私もあるけど、
世界観やキャラが崩れるような展開は嫌だからD3の声ヲタ向け、キャラ萌え・甘さ重視での展開は複雑だよ

304:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 23:23:17
甘いだけがいいなら他のゲームがなんぼでもあるんだよ
自分が恋華に求めてるのは甘さじゃなくて命をかけて相手を求める強さなんだよ
硬派なシナリオなんだよ

自分で何言ってるかわからなくなってきたんだよ
要するに甘いだけの展開なら恋華にはいらないんだよ
もう寝るよごめん

305:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 23:51:14
だがD3はおそらく勘違いしてるよ
恋華は甘さが足りないと言われるんですよー
もっと甘いシナリオをアプリでvドラマCDでvってな。

恋華を支持する層がわかってないんだD3は。
だからあんなアクセサリーとか作っちゃうし前作のコミックも(ry

306:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 00:09:32
>>305
絵皿も追加してくださry

甘甘すぎるのは時代背景的にも合わないと思う
私は性格変わる直前の辰巳イベントの甘さが
ちょうど良かった

307:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 04:37:09
DVDもう予約開始になってて驚いた

308:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 06:15:27
真相はきっと闇のままだけど、たぶん手軽さを求めてるって>>302の推測が正しい気がする
D3の理想としてる展開にはムスコやビタミンの方があってるんだろな、実際。
時間とお金のかかる大作より数で勝負!みたいな。ま、企業もいろいろだね。

309:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 15:26:36
命をかけてキスした大石は勝ち組^^

310:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 15:43:55
しかし氏んだ

311:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 16:00:38
↑淡々と言わんで下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

312:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:08:35
要するに、D3とブリッジじゃ、経営理念とか思惑とかそーゆーのの違いで、続編は期待できんわけだな。
まぁ、うるるんとか豆とかラスエスみたいにへんな要素(RPGとかバイトとか)が恋華についたら萎えるから、ブリッジが作りたくないならそれでいーかも…
変にD3に染まってほしくない。

313:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:26:22
ふーん、ムスコやビタミンって内容の無いゲームなんだね
そんな会社なら早く潰れればいいのにね

314:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:29:04
ムスコもビタミンも好きな人間からしたら失礼な言い草だよ
どのゲームにもそれぞれの特性があるだろうに
D3とブリッジのすれ違いは悲しいけど、
潰れてほしいとは思わんな

315:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:31:20
>>314
相手しない方がいいよ~いまD3系のスレなんかおかしいから
真面目に相手すると大変だから恋華の話しましょ

316:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:39:13
恋華はそんじょそこらの歴史ゲーとは違うと思ってる。
恋華が解るのは一部かもしれないけど、
それでもいいんだ。。

中身なくて声オタで釣るムスコやビタミンと
一緒に考えたくないけど、
そっちの方がD3に合ってるのは確かだね。

ブリッジさん直売なら大手さんに並んだろうにとは思うけど、
このストーリーの奥深さが解る人には解る。
この状態が心地いい。

317:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:41:39
他ゲームと比べる言い方よくないな

318:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:43:03
他ゲームと違う幕末は中身つまった優れたゲームって言いたい訳だ
別に幕末褒めるなとは言わんが、わざわざ他ゲームを貶める言い方はどうだろう

319:314
08/01/23 17:46:26
>>315
ごめん、一瞬頭に血が昇ったのでついorz
確かに今あちこちのスレ変だね
中村さんの開眼見て落ち着いてくる

320:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:47:06
クマー

321:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:50:32
遙か3最高廚と同じにおひ

322:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:51:32
前から恋華ファンって上から目線多いとは思ってたがな
恋華は他とは違うってな

323:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:52:48
遙かは他とは違う

324:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:53:46
恋華、まぁ面白いけどな
ただ絶賛し過ぎ

325:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:54:23
変なのわいてんね

326:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:55:45
(゚Д゚)

327:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:56:03
まったりスレまであっちこっち伸びてると思ったら
閑人が暴れてるのかw

328:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 18:18:58
>>311
みなさん幕末の人だから生き延びてても亡くなってますよ


329:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 19:42:56
↑確かにwwwじゃなくてさらっと言わんで下さいwwwwww

330:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 20:03:42
いきなり伸びててびっくりしたらこういうことだったか

331:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 20:50:06
まぁそれぞれのゲームのよさあんだし、わざわざ他ゲ叩いて幕末持ち上げんのはやめればいい

332:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 21:00:34
スルースルー

333:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 21:28:16
>>329
つ「新選組 永倉新八のひ孫がつくった本」

読みなさい

334:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 21:48:53
>>333
鷆末記だっけ
大石は戦死ってことになってたよね
wikiでは暫首だと明記されていたけど

335:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 21:50:17
>>333
Amazon行って予約してくるwwwww

336:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 23:02:29
>>333の人気に嫉妬w
しかしいい流れをつくった

337:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 23:06:43
史実の大石は鳥羽伏見の後だっけ?逃亡して
後で政府軍に捕まって処刑されたのが定説だっけ

338:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 14:17:07
処刑されたのにちゃんとしたお墓は残ってないんだね
小塚原には他の処刑された人のお墓はあるのに

339:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 14:23:46
とりあえず自分はブリッジに感謝の意見を送っておいた

340:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 14:29:40
局長だって処刑されたあと
胴体を多摩に返還しただけで、政府軍はお墓作っていないと思うよ

341:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 17:24:19
隠しで自作幕末恋華アニメ作ってるサイトがあった…
かなりハイレベル
すげぇ
まぁ声はもちろん無いし内容的にはまぁ…なんだ…隠してるだけの事はあるけど。
すげぇ

342:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 17:37:52
宣伝乙。つかキモス。

343:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 19:58:20
胴体返還…切ない

局長の首、三条河原から取り返したのって斎藤?あれ?中村?
恋華だと中村?

大石の胴体はどこに…
妻子はどうなったんだろ

板橋の新選組墓地に大石の名前が二ヶ所に掘られてるのも気になる

344:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 20:18:59
他の隊士はなんで処刑されなかったのですか?

345:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 20:20:10
うp

346:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 21:02:26
他の隊士は処刑される理由がない。
大石には龍馬や伊東さんや数々の暗殺の疑いがかかったから
処刑されたってだけ。
局長はその組織のトップだったから。

347:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 21:07:18
企業のトップや重役は処罰されてもその他の従業員はお咎めなしという構図か

348:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 21:19:17
新政府も人材不足だったから、旧幕府軍の人を重用したらしい
斉藤も警官になって西南戦争に参加しているし
五稜郭のトップだった榎本武揚は降伏したあと政府の重役になった。

島田さんは何回誘われても政府の仕事につかないで
前に新選組の屯所があったお寺の警備員さんして亡くなったって…
島田さん(´Д⊂

349:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 23:33:20
そうだったんだ…
島田さん…



350:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 23:37:38
せつない・・・
今日おしるこ食べたよ

351:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 23:40:13
晩年は西本願寺の守衛さんだっけ。
新選組や土方さんのことを思い出しながら余生をおくったのかな

(´;ω;`)ウッ

352:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 23:41:16
でも幸せだったんじゃないかなー
73で大往生だし。
おしるこいいな食べたいなw

353:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 01:59:19
>>352
おいおい…島田汁粉は大量の砂糖入りだよ?w


354:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 02:04:15
新撰組は好きだが新撰組側が絶対正しいって考えはついていけない
花柳のそれぞれの正義のために戦う姿が好き

355:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 02:44:13
>>354
誰もそんな話してないと思うよ
落ち着いてレス見返してごらん

356:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 02:50:46
>>355
スマン、別に前レスに当てつけの為に書いた訳じゃないんだ
どっち側も好きってことで

357:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 03:20:54
誰の視点に立つかで物事の捉え方は変わってくるしね
花柳は色んな視点で幕末が見れる所が好き


358:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 11:18:11
>>357
私もそれが花柳のいいところだと思ってる
そして新選組は最後まで新選組と行動を共にできるあたりが好き

新撰組側で、鈴花が自分が持つ志を貫くことと大事な人と生きることを
貫徹しようとする姿を見てきてから花柳で倫の生き様見ると
色んな「視点」とか「正義」があることが余計際立ってきて好き

359:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 11:19:47
新選組では誠を貫くこと、
花柳ではさまざまな視点、
同じ時代を扱っていてもちゃんと違いがあるのがいいよね

360:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 11:23:43
島田さんの生き様もすばらしかった
島田さんみたいな人がいたから新選組の組織がちゃんと成り立ってたんだと思う

…うまくいえないけど

361:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 11:54:23
>>340
斬首刑の執行人だった人物が、
その報奨金で近藤さんの葬式をしたという話があった

362:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 13:06:22
>>361
sage進行だから

363:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 13:59:38
>>361
首を斬った刀もそのまま局長の実家にあげたんだっけ?
死刑執行人は仕事だからやれといわれればやるけど、
殺す相手に敬意を払っていたんだろうな
そういう話を聞くとちょっと、かっこいい人だ。
どこの陣営でも漢の人格を感じさせるエピソードがいろいろ残っていていいね

364:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 17:36:45
あれだな
最近の書き込みだけ恋華知らない人が見たらまさか乙女ゲーの話してるとは思わないだろうなwww


365:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 18:27:20
いやいや恋華はこういうゲームだと思うだろうw

366:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 18:37:37
こんな流れになっても不思議に思わないこのスレが好きだw

367:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 19:48:42
遅ればせながら島田さんの話で泣いた(´;ω;`)ウッ…

368:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 20:25:36
やっと仕事落ち着いたから花柳買えた・・・
やっぱ恋華いいなー

369:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 20:59:46
今更ながら富山号泣
最後の敬語じゃないやつカッコよすぐる‥‥orz

370:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 21:01:10
寺山D、本当に恋華シリーズを愛してるんだね
山崎=鹿取で落胆してた人もいたけど、あれ読んだら…
一人のキャラに対して、すごく真剣に向き合った結果なんだと思った
しばらくは現場から離れるみたいだけど、また寺山Dが作る乙女ゲーやりたいな
もちろん、それが恋華シリーズなら一番うれしいけど、そうじゃなくても大歓迎だ

371:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 22:09:10
カップリングシステムをもってしても
矛盾を回避できなかったとあったけど
たぶんユーザーのほうがそこは柔軟で
展開がパラレル設定なのは承知の上だと。

そこよりカップリング設定にあまり
意味を感じないことのほうがマイナス
何かあるのを期待していろんな
カップリングを試した検証班としてはorz

ところで尼のアンソロ
予約受け付け中だったのに在庫切れに
なったのはどうしてだ


372:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 22:30:36
予約分の在庫切れたんではないの?
相当人気とかでw

373:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 22:35:28
そんな馬鹿なw
公式のアナウンスもまだだし延期になったんじゃなくて?

今日のDの記事、D3に釘をさしたように見えるのは気のせいか…

374:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 22:50:17
しかし寺山さん丁寧な人だ
恋華にもそれが表れてる
ここ見てるのかなとは思ったw
多分アンケートとかで展開は期待されてるだろうから
D3が無茶しなきゃいいな

375:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 23:09:34
>>373
気のせいじゃないと思うw

376:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 23:36:18
それにしてもいい話を聞かせてもらった!
本当に本当にありがとう。
みんな好きです
付き合って下さい

377:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 23:49:08
>>376
了解した

378:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 23:54:17
移植があったら、前作と花柳で時間が押して間に合わなかったところや
直したいところを修正したぐらいでも充分うれしい。
Dは変に信念曲げることなく作ってくれていいんだ。
ユーザーにもちゃんと伝わるよ。

アンソロ予約しそこねたがどうなってるんだろう…
表紙は床タンなのかな?

379:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 00:49:22
今日買ってきてとりあえず辰巳と陸奥やったんだけど、
アルバムの138番が埋まらない・・・
(というかプレイ中にでてこない/139はある)
こういうゲーム慣れてないせいもあるんだけど、よければ誰か教えてくださいorz


380:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 02:18:32
>>379
大石やったら出てくるんじゃね?

381:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 02:32:18
>>380
ありがとう。すっきりしたわ

382:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 02:58:31
ここ見て公式見てきたよ

企業なんだから利益を求めるのは当然のこと
だから、ある程度「買え買え」みたいな商品展開になることには噛み付かないつもり

けど、そんな中で、こういう…商品じゃなくて作品として誇りを持っているんだってことを
言葉でも作品のクオリティでもはっきりと表してくれるこのディレクターさん好きだなあ
次回の更新も楽しみだ

383:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 03:11:15
気になってたんだけどブリッジの花柳公式って
ここの人とコアなファンしか知らないんじゃね?
D3の花柳公式からリンクしてないし
ブログ書いてるブリッジのデザイナーさんが触れただけって…

ブリッジスタッフがあれだけ語ってくれている反面
D3のテキトーさがきわだつよ

384:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 11:57:13
ブリッジ 花柳
で検索しなきゃ多分引っかからないだろうしねぇ・・・

自分は尼で予約出来たけど
アンソロ、他の所でも予約終了になってたりしてるね
どこ探しても表紙の画像は無いし、本当に発売するのか心配

385:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 13:41:46
すごい人だな、寺山Dって。
現場にいたから分かるんだが、なかなか内部にああやって考えられる人はいないよ。
おまけにきちんとユーザーに謝罪するなんて、滅多なことじゃできない。
恋華は良いスタッフに作り上げられたからこその作品だなあと思う。

一部否定的な意見が出たのは確かだけど、恋華も花柳も良かった!と思ってる人が意外と多いことが伝わるといいなあ。

386:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 15:05:18
>>383
花柳剣士伝 でぐぐってもひっかかるし、
wikiに貼られてるからそんなことないんじゃね

387:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 15:17:05
寺山Dさん感動した!

そして家にいる柴犬♂が中村にしか見えない私、中村最萌え
しかも二匹いるから、並べると‥‥w

388:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 15:22:45
>>386
その二つとも、このスレに来る質問者でさえ出来ていないじゃんw

D3の公式にはいまだにファンブックも載って無いんだぜ
いじめかと思ったよ

389:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 17:02:53
携帯の胸キュンにファンブックの事載ったのも、つい最近だよ。

390:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 17:38:04
こないだのイベントで
別のD3ゲームのアンソロCMを見た覚えがあるw
恋華の本のプッシュが先だろww

391:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 18:32:47
ブリッジとD3が本当に揉めているのかは知らないが、D3の対応が遅いのは明白だね。
ってか、まるっきりやる気が感じられないww そんなに人が居ないのか、D3ってww

392:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 18:51:11
自分が恋華びいきだから思うのかもしれないけど
花柳関係だけ対応や更新が遅く感じるよ

イベントDVDの告知「だけ」早いw

393:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 19:47:36
恋華は何だかんだ思い入れがあるゲームだから、
作っている側にもこれだけ思い入れがあると知って嬉しい。
今は色々と疲れているようだから無理だろうけど、
寺山さんにはまたゲーム制作にかかわってほしいな。

394:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 21:19:27
ここも高尚様のスクツ(ryですか

395:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 22:07:35
>>387
柴犬可愛いだろうな
ほっこり(´∀`*)

396:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 22:32:08
好きなゲームだからCDなりグッズなり新しい展開があればやっぱり嬉しいし
恋華の持ってる雰囲気とかキャラが崩れたりしなければむしろ歓迎する
でもやりすぎてキャラの魅力が記号化されていったり、乙女ゲの派生だからって
甘さだけ強調されていったりすると萎える
恋華だけじゃなくて他ゲームだってそうなんだけど
D3が各ゲームに合った展開を考えてくれればそれがいちばんなんだけどな

397:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 22:39:17
そういえば、胸キュンのコラムで字RPが
ラスエス2出たらしばらく乙女の方離れるとかいってた気が…
その間乙女ゲ部門の総括まかされる人が
恋華の展開をきちっと考えてくれるといいね

398:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 20:07:25
>>397
まぢか!
展開とかをまじめに考えてくれるといいのにな~
移植にしろ、復活にしろ


てか篤姫に中村さんとか新撰組ってでてくるのかなあ
西郷どんとかはでてるけど
でるなら見るのにw

399:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 20:51:24
篤姫は確か
坂本龍馬=玉木宏だったよ

400:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 20:56:59
ホームドラマ色が強いから、どうかな…
西郷どんや龍馬は時代の有名人だから出てきても
その周りの人までは出ないんじゃない?
主人公が薩摩の出身といっても幕府側になる人だし

新選組なら木曜日にやってる鞍馬天狗。

401:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 21:46:38
>>399 玉木が『~しちゅう!』とか言うのかな。
それはそれで萌え


>>400 よしゃ!
鞍馬天狗見よ~(´∀`)

402:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 21:57:33
あーそれかー
お父さんがこの前見てた時代劇、だんだら羽織りの人がいっぱいいて
何のドラマだろうと思ったんだ。

403:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 22:14:26
そろそろスレチと思ったのに……

【木曜時代劇】鞍馬天狗
スレリンク(kin板)l50

↑このスレに陸奥の写真貼ったのここの住人?噴いたw
おかげでスレチじゃなくなったじゃまいかww

404:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 00:56:55
>>403
たぶん此処の住人だろうな
噴いてしもたぜよw

てかまだ陸奥してないんだけど(最後にと思って‥)
そもそも何であいつは黒頭巾被ってんの?
咲彦ん時とかに出てきて、噴いたけど萌えた



ネタバレだったらスマソorz

405:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 01:12:58
>>404
咲彦か相馬ルートでちょっと触れてなかったっけ?


黒頭巾の理由は、陸奥ルートまで我慢するべきだぉ。
理由やその後の展開に禿しく萌えた漏れはそう思いますよ。


406:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 01:36:23
URLリンク(upload.wikimedia.org)

407:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 02:34:27
>>398
篤姫に中村さんは出ると思うよ
なにせあの原田泰造が大久保利通役ですから

408:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 02:40:14
役のウェイトが大久保>西郷だから関係なくね?

>>403のスレに
鞍馬天狗で副長やってる人がむかし桐野役をやったとあったのは何の時なんだろう
桐野=中村だよね?

あのひと副長には合ってないけどサw

409:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 06:59:37
>>399
玉木は作ったしゃべり方がいい加減・・・うざくなってきた

410:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 09:37:08
>>408
90年大河の「翔ぶが如く」だそうだ

411:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 17:55:41
>>404
まぢか!
とりあえず陸奥るぜ!
なんか楽しみになってきたぜ陸奥(*´∀`*)


中村さん出るといいな
そしてちぇすとぉぉ!と叫んで欲しいんだ

412:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 18:04:49
禿しく関係ないが、某幕末格ゲで中村が出てきた時、彼は禿しくチェストと叫びながら突きまくっていたよw
ワロタw

スレチすまむ

413:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 19:00:03
幕末恋華関係のブログでよく見る「咲かせてみせます恋の華」って何?
いいなあと思ったんだけど
どこかでこのフレーズが出てくるの?

414:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 19:06:38
あったかな・・・?
誰かが言って広まったとかだと思う
初めて聞いたけどいいね!

415:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 19:23:44
カルタにありそうだな

416:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 19:53:20
何かであったんじゃない?
雑誌の記事のコピーかも

417:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 21:52:56
URLリンク(www.ohzora.co.jp)

やーっとアンソロの表紙きたね
好きキャラが隣キープで嬉しい

418:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:05:22
床タンじゃないのか…
出るだけいいけどD3では紹介もないし、まさか非公式?

419:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:09:14
乙。

尼もいま見たら買えるようになってるが在庫ないお(´・ω・`)

420:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:22:39
つ7&Y

尼で予約した自分勝ち組
konozamaさえなければorz

421:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:42:39
陸奥、ファンブックの表紙になったりとスゴいなww
好きだからいいけど

422:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:48:54
陸奥かわいいよ陸奥
でも大石がいないと物足りない気もするw

423:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:59:53
陸奥いいよ陸奥
やぱ陸奥ファン多いな
相馬もいてほしかったが・・・
欲を言えば野村ちゃんとまんじゅうもw

424:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 23:21:43
エンタ頭脳の新撰組この前買ったばっかりだyo!
ちなみにハズレだったorz
今度は当たりだといい…

425:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 23:37:24
前作のアンソロなら恋華日誌のほうが愛を感じた。

アンソロは1册にひとつ好きな漫画があれば当たりぐらいに思ったほうがw

426:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 23:47:06
エンタ頭脳は二巻を最近買ってみたら中々良かったよ
当時は一巻で買うのやめちゃったなー

427:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 00:04:34
ごめwエンタ頭脳に噴いたww
お笑い芸人みたいだ

428:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 02:08:28
ほんとに明後日出るんだ
スレ住人と作家しか知らないんじゃ…
宴じゃビタミンのアンソロのCM流れたっていうし
D3は恋華のことにはやる気がみられない

429:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 02:34:09
>>428
とても発売元がとる対応じゃないと思うんだけどなぁ
もう恋華は次が無いって事で、なにもかも適当なのかもね

430:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 14:06:38
ビタミンのアンソロは公式ファンブックと同時発売で
大々的に宣伝うってたよ

やる気ないのはD3公式見ればわかる。
ブリッジさんが自分のところでサイト立ち上げてくれてよかったよ
でもD3からは誘導のひとつもないってどういうこと?

431:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 15:03:03
ふと思ったんだけど「花柳」って思うほど売れてないの?
恋華続編ってwktkしてたの、ここの住人くらいで
実際は本数でてないなんてことはないよね?
(イベントは発売前から決まってたぽいけど)

寺山Dのすっきりきっぱりした態度は素直に凄いと思うけど
ゲーム本体よりも、肥的な展開売りをしたいD3にとっては
何言ってるんだ的な感情のこじれがあっても不思議じゃない。
売る方は商売だからな
より自社に有利な開発進めてくれる会社の方がかわいいだろう。

432:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 15:22:50
本数的なことをいえば、ビタミンやラスエスと変わらないと思うよ
恋華じたいの認知度がこの二つよりずっと高いしね。

ただ自爆アクセwやらD3のグッズブログ見ても
D3スタッフがやりたい方向と
恋華&恋華ファン&ブリッジのノリが違いすぎるのでは?
だからD3も手をかけないでサボっているんだと思うよ
指摘されたら改めるかもしれないが。

いっそ後裔かどこかが権利を買ったほうが上手く展開してくれそうw

433:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 15:35:23
D3のサイトほんとに更新しないな
次スレのテンプレ>>1
ブリッジのサイトのほうが充実しているって書いとけ。

434:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 17:17:34


435:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 17:21:33
↑すまん。

>公営が権利を買う

かなり大きな賭けだが、D3よりはうまく立ち回ってくれるような気がする。
せっかくの良作なのに今の現状はもったいない。



436:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 17:30:02
VGチャートを見てきたら、花柳は17,000本位の売り上げだったよ。
初週コケた印象があったけど、後から伸びたんだな。
ちなみにビタミンは12,000本位で、ラスエスが21,000本位。

>>435
肥みたいな商品展開はやめてほすぃとかなんとかいう流れを
散々見てきた気がするんだ…

437:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 17:30:39
グッズに興味ないけどキャラごとの小説やアンソロは読みたい。
恋華シリーズのファンはそういう人が多いんじゃないかな。
D3はグッズに興味ないファンなら知ラネじゃなくて
望まれるようなものを出す方向で考えたらいいのに。

イベントとDVDの件だけは即更新してるとこみると
D3の担当者がそういうの嫌なのかもしれないけどね……
恋華だけこうもスルーだと、不信感しかわいてこないw

438:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 17:36:00
恋華はいらない子なのかね…orz

439:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 18:13:08
だが肥に行ったら甘々な台詞にライバル相手にバトル
スキル上げなきゃダメぽで
サクサク感がなくなりそうな気ガス

440:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 18:41:45
肥に行ったら舞台化されちゃうよ!w

でもいろいろ関連商品が出てるのは羨ましいんだよなぁ・・・
アンソロの次はDVD以外決まってないしorz

441:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 18:47:07
肥っていうのは例えでしょwひっぱるな

442:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 20:20:40
でも恋華で舞台化は有りだと思う
ゲーム中の着物はちょっとアレな時もあるけど恋華キャラで剣舞とかされたら萌ゆる

443:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 21:08:10
ブリーチの舞台をDVDで見たけど
恋華の才谷さんが出て来た時点で萌え死にそうだ
勘弁してくださいよ

444:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 21:34:43
BSiすげーカオスだが牧瀬沖田がかわいい

445:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 02:33:42
着物テクスチャに続き、色指定まで…
VRIDGEさんってどんだけ同人に寛容なんだ…!
すんごい感動してる、今。
頭の中で小泉元総理が大暴れしてる。

446:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 10:55:39
恋華は新撰組の時からオンはそれなりに多いのに
オフは需要>>>供給だから増えてくれると嬉しい
スレチスマソ

アンソロが見つからない

447:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 11:25:59
7&Yからアンソロ来ない…orz近くの本屋に行ったら普通に置いてあったし

ちなみに裏表紙は大石相馬トミーでした

448:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 14:45:59
アンソロ、探し回って3軒目でようやく発見…
想像してたのより内容よかったかな。買って後悔はない
内容はコメディもまじめっぽいのも満遍なくって感じ
メインキャラ×倫が主だけど、野村メインとかもあったよ

449:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 14:57:35
左之助と一緒に食べたい切腹最中
URLリンク(www.kanshin.com)

450:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 15:04:21
>>449
ちょwww

紹介文に時代を感じるなあ。ゲッツっておいとか思ったら2004年なのねw

451:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 16:24:22
1人もクリアしてねーだろwなのはなかった?
ブリッジさんが監修入れていそうだからそれはないか

452:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 16:32:06
>>451
どれも形は違えど花柳への愛はあったよ
本編エピソードの番外編的なもの書いてる人もいたし
やってないと出てこないネタだろうな~っていうのがほとんど

453:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 18:05:13
愛があるかどうかは…

454:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:02:08
商業アンソロなんて
依頼が来たから1人2人プレイして書くんでしょ
恋華同人作家を集めた本じゃないから仕方ないよ

455:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:05:45
欲しいけど田舎やから本屋さんに売ってないorz

野村とか・・・糞読み鯛!!

アンソロって本屋で注文できるもんなの?

456:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:11:52
本屋に頼んで取り寄せればいいよ
好きな作家さんが数人いるから届くのが楽しみでしょうがない

457:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:36:01
たまたま仕事帰りに地元の本屋行ったらあったんでアンソロげと
知ってる作家さんはいないけど後悔はしていない
読むの楽しみだなー(*´Д`)

458:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:36:57
>>454
全員がそうじゃないよ
全クリアしている作家さんもいる

459:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:38:19
感想きぼんぬ
konozama絶賛発動中(´;ω;`)ウッ

460:457
08/01/31 23:40:39
アンソロ読んだ
みんなそれぞれ愛がある感じで、読んでて面白かった
買って良かったよ。久しぶりにゲームプレイし直したくなった!

感想:庵はどこに行ってもお父さん

461:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 02:35:39
お父さん庵がいるの?(*´д`*)

462:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 18:49:28
お父さん庵さんと聞いて飛んできました(*´д`*)


つか、アンソロジーあったのか。欲しいいいいい!!!でも売ってないorz

463:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 19:06:42
本当にお父さんだった!
全体的に読みごたえあって良かったよ
期待してなかった野村の出番も多かった
鹿取、富山、陸奥が多めの印象。大石少なし
陸奥オコジョがツボったw
あと1巻ぐらいは出してほしいな

464:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 19:20:50
別府くんは出てますか?(´・ω・`)

465:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 19:22:38
いなかった・・・。

466:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 19:24:26
>>465
ありがとう
でも陸奥も好きだから買ってくる

467:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 20:26:21
別府さんは1ページのみだけど中村さんといたよ
このアンソロジー相馬と野村好きにはたまらんわ・・・

468:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 20:57:40
>>467
kwsk
相馬と野村の漫画が読めるなんて夢のようだ

469:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 21:49:53
>>468
>>467じゃないが、相馬と野村中心漫画のネタバレ
ネタバレ嫌な人がいるとあれなんで改行する。


















相馬と野村の漫画は二つあって
ひとつは野村、大災難の一日。火難・水難・女難と
相馬の占いで散々な結果が出て野村は部屋に引きこもる
でも結局耐えられなくなって外に出てきたことで、大変な目に…
オチが笑撃なんで見てからのお楽しみということで

二つ目は、野村が来てから調子が狂う…という相馬
夜な夜な何かやっている野村を律儀に朝まで見守っているため、疲れ気味
みんなが「密書でも書いてるんじゃ?あやしい!」と野村を疑うなか
相馬は「あいつがそんなことするはずが…」と野村を信じる
実は、野村は相馬にある贈り物を作っていて、夜なべしていたのだが…

こんなんでおk?ネタバレとかあんま書かないから変だったらスマン
だれか補完してくれる人がいたらよろしく

470:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 21:52:36
富山は!富山好きにもたまらない内容か!?

471:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 21:55:40
個人的に、富山の扱いには満足だったよ
富倫は2本あるし、口絵にも富倫ある
切ないのとほのぼの。あとは脇でちょこちょこ出てる

472:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 22:13:34
最萌えの中村(*´д`*)ハァハァ

2巻があったら辰兄ィと咲彦にもっと光を・・・

473:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 22:20:12
咲彦は結構光当たってない?
2巻あるなら三木とにスポットを……

474:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 22:27:26
・・・・・次巻に期待します

475:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 22:29:37
アンケート書いた。
次があるからキャラがちょっと偏ってたんだと思いたい

476:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 22:31:00
>>469
ありがとう!
一冊に二本もあるとは幸福すぐる
決定。買って来る

477:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 22:46:32
富倫キャホー 買ってくる!

478:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 23:18:07
>>475
だな。
好きキャラがいればいいってもんでもないけどさ。

479:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 23:31:42
×倫が多いの?

ノマカプにはあんまり興味がないというか、あんまり見たくない私は買わないほうがオケ?
ただ、野村と相馬の話は見たいな。

カプ話じゃなくて、キャラたちのギャグやほのぼの話を見たい私は負け組ケテイ?

480:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 23:45:46
ギャグよりはカプ話が多い
ギャグも多少あるから、こっち目当てで買うのも有りかと

481:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 23:54:52
カプだけどギャグが多い印象かな
自分は庵お父さんが好物だから十分楽しかったけど、
最萌えが中村なのでちょっとだけ寂しかったんだぜ
メル欄は萌えたけど(*´Д`)

482:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 00:40:06
メル覧ハゲド(´∀`*)

>>479
4コマギャグ目当て+最萌え少ないのダブルパンチだった自分は
思わぬ萌えがあったから満足した

483:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 00:43:03
>>479
そりゃあゲームが×倫だから…
ドリー夢or801お求めの姐さんにはおすすめしない

484:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 01:46:39
おこうちゃんがおかんだった
庵と夫婦的な意味では無くて

485:479
08/02/02 01:51:10
皆、レス㌧!
散々迷ったが、明日買いに行くことにするよ。

>483

特に801も夢も求めてないが、あんまり倫とのラブラブを見せ付けられても困るかな、なんて。
個人的嗜好として、恋愛っていうよりもほのぼの的なストーリーが好きなので。
主人公よりもキャラたちの方が愛しいんだよな…。


486:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 02:21:06
恋愛好きのためのゲーム、そのファンのためのアンソロだから
恋愛に興味ない人にはそりゃ向いてないだろう。

それでもゲームもアンソロも押さえるという心広い485に萌えたw

487:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 13:08:59
いや、恋愛に興味がないわけじゃないんだw

ゲームではどちらかというと自己投影するタイプなんだ。
だから、名前もデフォ名は絶対使わずに、即興の名前を使ったりする。

488:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 14:14:46
チラ裏でやっとくれ

489:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 14:27:34
キャラ×自分
それがドリー夢っていうんだよ
>>483で指摘されているじゃない


490:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 14:57:02
最萌えは陸奥だけど他のキャラの話が好きだ
中村ネタはまんなかへんのギャグと後のお話がリンクしていて良いなw
辰巳と三木のお話も読みたいからアンケート出してみるよ

491:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 15:48:15
自分も最萌え以外のキャラ
またやりたくなった!

492:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 16:16:11

こうして幕末時代の男に一人また一人と傾倒して行くのでした

つづく

493:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 16:27:16
ブリッジ公式のムービー担当さんの話ワロタ。ご苦労様です!
D3のブログも更新してるね。ブリッジの人だけど!

494:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 20:26:06
アンソロゲット。

カプ話もこれくらいのほのぼのなら面白いね。

495:名無しって呼んでいいか?
08/02/02 20:42:47
やべ、早よ読みて

でも田舎だから本屋すら近くにないとかねorz

いつ読めるんだろう‥

496:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 15:37:36
大石………無い…

497:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 22:51:35
大石メインって最後に載ってたのだけだよね…
でも大石の屈折した感じを掴んでて好きだな、あの話

アンソロの富山ネタどっちもいいんだが
目欄は何かED思い出して切なくなった

498:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 23:00:44
アンソロの話の流れ豚切りで悪いが、さっき初めて洋装一ちゃん見た
初めての中村√だからわかんないけど、通常(?)√とほかに何か違うの?

499:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 23:17:43
ブリッジ公式で寺山Dが言ってたやつ?
咲彦の洋装も出たなら、たぶん出現条件満たしたんだと思う

500:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 23:56:50
>>499
さっき寺山Dの日記初めてみてきた。書いてたんだ・・・知らなかったよ
自分そのキャラ(ネタバレになるとアレやから一応避けとく)スキ-だから結構絡んでたんだ

前作での一ちゃんのイメージが強いから、まさか洋装で出てくるとは思わなくてビビたw

501:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 00:09:18
D3の放置っぷりは異常。

502:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 00:27:01
>>497
ラストのお話がよかったからいいけど
大石、あとはギャグにちょびっと絡むぐらいだったな
花柳からの人はひいちゃうのかな・・・

鹿取の見合い話も好きだw

503:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 01:57:56
大石いいぃぃいいい≧≦

504:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 02:12:28
ウサギ大石かの山~♪

505:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 02:48:49
誰がうまいこと(ry

506:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 13:56:14
相馬だってイパーイ出ているようで野村絡みのギャグと
相馬×野村だけなんだぜ…

507:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 14:13:25
た、確かに・・・
サブキャラなのに野村多いw
好きだから嬉しいけど!

508:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 18:04:30
アンソロ野村に萌え
ついついゲームしちまったw

才谷さん死んだ後の野村との会話で、『明日は我が身・・・』みたいな事言った後のやりとりが
すげぇ好きだ
もうあれはメインキャラ並の想いがこめられた会話wスハースハー

509:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 23:49:49
↑もちつけw

庵ソロはもっと大石主張されるオモタ

510:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 01:21:01
大石は、好きだけど二次としてネタにしづらい気ガス
…自分がそうなだけだけどw

511:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 02:24:11
庵のソロ=アンソロが解けなかった自分アホス

>>510
同意。どうしていいかw

512:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 02:30:52
大石が切って切って切りまくって

大石「おでん出来たお( ^ω^) 」

こんなネタしか浮かばねー

513:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 03:27:23
大石は難しいのねん
ギャグネタとエロなら思いつくけどな

514:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 04:19:54
大石は巾着ネタ
斬鉄剣並に切って切ってネタ
前回の大石と今回の大石の違いに突っ込みネタ

こんなん出ましたw

515:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 09:33:52
『大石さん、前作のモブ顔して下さい』

『斬られたいの、あんた』
↑みたいなのしか思いつかない(´・ω・`)

大石はエロかギャグしか思いつかない。
ドエロならいくらでも思いつく自分(´Д`)イター

516:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 09:38:14
油断したり気を抜くとモブ顔になる大石を見てみたいw

517:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 10:31:17
作画崩壊したギャグな顔の大石見てみたい
アンソロの作家コメントの大石はみんなかっこよスだが
サイコロを顔面に付けた相馬が夢に出てきそう(´Д`;)

518:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 10:52:22
モブ顔の大石に全然気がつかない倫
自分がモブ顔に戻っているのに気がつかない大石
そこへ鈴登場してモブ顔をさらりと指摘
凍り付く大石と倫


519:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 11:16:13
>>518
ワロタw

それ以来ヤッてる最中もはなしてる最中もしょっちゅうモブ顔に戻ってるのに、きまずくて言えない倫なのでしたーチャンチャン

520:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 11:20:20
誰かすまんが、花柳アンソロの出版社(発行所)とタイトル・価格を教えてくれまいか
書店で注文したいが分からん
パソ崩壊だから携帯でググったけどいまいち出てこなかったんたorz

頼みます(・ω・`)

521:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 11:47:38
>>520
もう一回携帯で「宙出版 花柳剣士伝」でググってみ

522:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 12:07:13
>>521
あったよ!何か検索したワードがアレだったみたいだ
ありがとう!さっそく注文してくるノシ

523:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 13:36:37
スマソ…みんなの意見が聞きたい。
幕末、新撰組の方をなんとなく髪ショートのヒロインと絵が苦手で買わなかったんだが
花柳剣士~の方がゲーム屋閉店セールで半額で売ってたから
ヒロインも髪長めだし、なんとなく買ってみたらハマッてしまった。
それで近藤&沖田好きで新撰組の方にも興味湧いてきたんだけど
今更プレイしても楽しめるもの?
あと、花柳と一緒で攻略キャラが死んじゃったりする?
糖度とかどっちが高めかな?
購入が思いきれなくて聞いてみた…

524:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 14:06:00
新選組の題名どおり、歴史上死ぬキャラは大体死ぬ。
一部歴史が変わって生き残るキャラもいるけど。
糖度はキャラによるから一概に言えないが花柳と同じ程度か
ちょっと上のキャラもいるくらい。
花柳がよかったなら新選組もいけるよ。前作クリアすると
花柳をまたプレイする時におまけ要素がつくし
買っちゃえ!

525:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 16:59:07
花柳にハマったんなら前作もやるのをおすすめするよw
新撰組やってから花柳やるとまた違う世界が広がるからねw

沖田さんや局長とあんなことやこんなことしたいなら、やるべきだお(・ω・)ノ

526:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 20:21:48
ちょw花柳コンプまで新撰組購入は控えようと思ってたのに、この流れで欲しくなっちゃったよ
雑誌で見て銀髪wないっすわwwwとスルーしてたけど、こんなに面白いとは…

好きすぎてOPとEDの着うた探したけど見つからなかった^^悔しい

527:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 20:25:28
そして>>526はモブ顔大石を見て茫然とするのであった


つづく

528:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 20:32:01
>>526
つ自作

529:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 21:11:46
ちょっと取り込み用のケーブル買ってくるわ

大石のモブ顔→イケメンの進化は神の領域ですorz

530:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 21:23:29
変な選択肢選んだときの顔キボン

アンソロ二弾には相倫をお願いしたい…
そりゃ野村も好きだけどさあ(´・ω・`)

531:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 21:35:41
あー、あの目が逆三角の大石好きだなw

532:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 21:38:28
それ見てないかも!
怖くて変な選択肢避けてるからなー
攻略本のカバーはずしたスネオとは違うの?

533:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 22:10:55
大石の油断度数
イケメン→モブ顔→逆三角目

こうですか?わかりません><

534:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 22:15:18
きれいな大石

535:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 22:22:47
きれいな中村(いい匂い)

536:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 22:26:01
きれいなトミー(心が純粋)

537:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 00:17:58
きれいな相馬の胸板
‥‥であってほしい

538:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 00:38:52
流れがキャラスレぽいのは気のせいか…

539:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 00:39:51
空気読めよ

540:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 01:04:30
豚切るけどDVD予約した人いる?

541:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 01:12:02
ノ 特典ポスカが楽しみだー書き下ろしなのかな

542:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 01:28:50
自分もイベントの次の日に予約した

前回のイベントのDVDどこも品切れで涙目w

543:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 11:58:16
>>542
前回って新撰組のこと?

544:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 16:16:17
542じゃないが
前回の=新選組が出た年にやった恋華の宴かと

アンソロゲトー!
本屋でバイトしてるんだが売れ行き好調でラスト1
取り置きしといてよかったぜい

545:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 16:49:23
売れ行き好調を見て何か嬉しくなったw

546:542
08/02/07 21:26:54
>>543
>>544の言うとおり新選組のイベントです
花柳→新選組の順にやったからな…orz

547:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 22:59:00
さっきアンソロ予約してきた

静かな店内で『幕末恋華花柳剣士伝・・・アンソロジーコミックですねー』と大きな声で言われた。
かなり恥ずかしかった。
表紙のむっくんに突撃いっきまーす☆みたいな気分だった

548:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 23:47:45
うはぁぁぁああニヤニヤ

みんなの想像力テラタノシス

549:名無しって呼んでいいか?
08/02/08 20:53:57
前作才谷萌えだった自分
嫌いだから大石攻略してなかったけど、このスレ見て特攻してみた


何か・・・なんだこの虚無間wやる気がおこらないよ・・・
嫌いなはずなのに、好きになってしもた

それにしても中の人GJ!声エロいよ
あと大石√の庵最高
何だあのストーカ-(ry

550:名無しって呼んでいいか?
08/02/08 21:03:43
人としての大石は嫌いだよ……
ああそれなのに、それなのにw

551:名無しって呼んでいいか?
08/02/08 21:35:01
いいように弄ばれる>>550

552:名無しって呼んでいいか?
08/02/08 21:35:42
許せないんだけど、気になる
まさに倫と同じ気持ちだなw

553:名無しって呼んでいいか?
08/02/08 22:33:02
弄ばれた気持ちのまま前作のモブ顔と逆三角目をチェックだ!


554:名無しって呼んでいいか?
08/02/08 23:48:32
もういいよそれ

555:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 00:03:27
花柳のビジュアルブックのカバーを捲ればいつでも逢えますよ

556:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 00:06:12
ブリッジ公式に壁紙がアップされているけど
D3公式にあったのと一緒かな?

557:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 01:15:18
D3総合スレでイベントの時の不手際がいろいろ……
D3は不真面目すぎるぞ(`・ω ・´ )

558:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 01:21:01
終わってしまった事だしスレ違い
更新が遅いとかでもすぐ叩くのはどうかと思う

559:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 01:23:21
見てきたけどどこがスレ違いなの?
恋華のイベントのことじゃん
社員乙か?

560:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 01:44:32
>>558

( ゚д゚)ポカ-ン

561:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 01:47:40
イベントについては基本キャラスレの方へってなってるからね
もしスレ違いではなかったとしても、基本的にこのスレの流れにはあまり合わない話題かと
開発元のブログへの感想は言うけど…このスレは基本的に関係者ヲチと叩きは好まれない気が

言論規制までする気はないけど、D3総合スレで話してる話題について
情報投下はあってもそれまでの話題豚斬って続けなくてもいいんじゃないかなあ

このスレはまったり幕末と恋華(ゲーム)と開発元について話したいスレだと思ってた
おおらかに見守っていきませんか

562:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 01:56:56
イベントに行ったのはほぼこのスレの住人だと思うから
誘導の意味ではいいんじゃないの
このスレは関係ない扱いはさすがに違うと思うよ

563:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 11:42:44
ウヘァ
都内は雪だー
エンディング思い出す

564:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 14:45:22
EDにでてくるメインキャラの後ろにいるサブキャラって、たぶんその√に関係あるキャラだよね?
見事に大石の後ろには誰もいなくて、悲しくなったのを覚えてるよ

565:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 18:41:12
>>564
でもあのイイ笑顔大石の背後に
二丁拳銃を構えた梅さんをもってこられても困るなあ


566:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 18:44:36
>>565
ウケたぁぁw
刀構えたハジメちゃんとかも。

567:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 19:15:49
三木と伊東先生離れすぎワロタ

568:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 19:21:31
そんなに関係ないんじゃない?
富山は最後に一人だけだし…

569:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 19:36:56
最後の富山泣ける
何かあの去り際の笑顔がさ、倫と別れるシーンみたいじゃね?
愛してるよ的な(´・ω・`)

570:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 19:40:15
あれは狙ってるよなー
毎度毎度泣けてくる
トミー一周しかしてないのに

571:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 19:57:11
>>570
私なんて無意味に富山√全カップリングでしちゃったよ
おかげでまだ全キャラ攻略してないさw

結末わかってるけど、そのたびに泣くんだorz

572:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 21:14:29
アンソロ買ったよ
乙女ゲーのアンソロの中ではレベル高いんじゃないの
恋華シリーズだからベタベタした甘さが少ないのはちょうどいいし。
でもBLはいらなかったなw

573:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 21:23:12
BLなんてあった?

574:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 21:32:00
相馬野村じゃない?
あれは友情なんだYO!

575:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 23:51:17
BLに間違えられるとか、どんだけ熱い友情で結ばれてるんだw


576:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 23:59:30
相馬を気遣う野村がお母さんに見えたw
まだ野村生存ルート見れてないんだよね・・

ブリッジの壁紙はD3と違う奴だったよ
板違い過ぎるけどPCで見た画像が全部保存されてるフォルダに
ダウンロードされててびびった

577:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 00:08:38
公式アンソロでBLは出せねーよw
確か公式で出す場合はある程度ルールがあったはず
恋華ならノーマルCP以外禁止だし全年齢推奨だからエロネタも禁止のはずだよ
大石をエロネタなしで書くのは大変そうだなww

578:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 00:10:24
すまん15歳以上対象だった
でも18禁じゃないからエロ禁止だとおもわれ

579:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 00:32:59
公式がどうのこうのじゃなくてBLに感じた人がいるってことでしょ
前のほうにも野村×相馬ばっかりで相馬×倫がないってレスあるし
ネット廻ってても同じような感想よく見たしね

相馬や辰巳は第二弾に期待する

580:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 02:46:37
ユーザーレビューで
前作に比べて花柳に不満に思うところに
キャラによっては男同士の絆が強すぎて置いてけぼりになる
的なことがあがっていたからねえ

一冊目は様子見ってことで次の要望を出すのがいいよ
新撰組のアンソロは4冊出たんだっけ?
花柳はそんなにいくかな…

581:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 08:23:00
レビュー見てても、×倫以外は作品の数に入ってないかのような発言が多いような気がする
相馬と野村も読んでて面白かったけど不満な人多いんだね

582:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 10:54:01
>>580
陸奥と辰巳とかな<仲良すぎ

最初、何が起こったのかさっぱり分からないなかで
同居人たちがドンドン居なくなるから、
困惑するやら寂しいやらで、微妙だったんだよな
・・・ま、分かったら分かったで、陸奥の力にもなれない自分が悲しかったもんだが・・・

583:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 16:04:46
相馬と野村があってもいいけど、それしかないからでは?
メインの話が一作もないキャラと複数あるキャラの偏りも
自分は最萌えキャラ・カプがなくても楽しく読むほうだが
好きキャラ重視の人には不満だろうね
次があったら1キャラ1本ぐらいの配分を考えるか
今回少なかったキャラをメインにすればバランスとれるか

584:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 18:03:20
要するに







次に期待\・∀・/

585:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 18:25:46
ところで富山のイベント全部見たのにエクストラのプレイバックで
見れないのがいくつもあるんだが…バグなのこれ?
勿論セーブはちゃんとしていたんだが。


586:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 18:50:20
プレイバックで出るのはスチルのところだけ

587:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 18:53:22
アンソロちゃんとブリッジの監修はいってるんだな
下書き見たい(*´Д`)

588:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 18:59:22
>>585
つWiki

>>587
メーカーのチェックはあるだろうね

アンソロ売り切れてたから明日メイトまで出るか通販か迷う…

589:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 19:44:10
おこうさんに手伝い頼まれて、「うん」って言う陸奥カワユスなあ~

てかみんなに聞きたい
もし倫が大石に汚される道を選んでたら、どうなったと思う?

590:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 19:48:13
汚される→妊娠する→大石死→中村EDみたいな感じに

591:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 19:50:33
>>589
年齢制限がさらに上がった

592:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 20:05:06
返答が素直すぎるww

大人向けにならなくて良かった…大石のシナリオは、やらなかったからこその色っぽさがあると思う
倫も大石も頑張ってくれてありがとうw

593:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 20:46:28
>>592
だよね
大石と倫が安易にデキちゃってたら三文芝居になる悪寒

594:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 20:53:03
大石の忘れ形見じゃ子供がかわいそうだしね
お父さんは立派な人でしたって教えようがない。
富山はヤリ逃げでもルート成立するけど大石はダメだ。

といって子供のために改心する大石なんてもっとアリエナスw

595:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 20:57:30
大石似の子供・・・なんと恐ろしいw

596:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 21:13:54
子供の名前は金太郎希望

597:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 21:33:54
実際に息子はいたんだよね
史実通りにしても面白かったかも

598:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 21:44:48
キャラが史実と全然違うからなあw
恋華の大石に家庭はまずいっしょ

599:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 21:46:08
いたんだ!?
花柳の大石しか知らんからすっげ違和感ある


話変わるが今アンソロゲット
斎藤さん…ムッツリ

600:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 22:19:19
前作では土方とゴニョゴニョで
沖田とは何時の間に仕込んだんだ!
なんてのがあるからw
まぁ史実でお子さんが居たし大石は罪人でしょ?
やっぱりそこら辺は配慮したんじゃないのかな

601:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 22:26:27
史実がどうでも恋華の大石はああいう人だから
ラブラブハッピーEDも子供ができるもありえないっしょ

602:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 00:05:00
実際ゲームではああいうエンディングだったのであーだーこーだ今更言ってもw
別物の展開見たければ つ 二次創作

603:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 00:11:20
あったら面白かったね程度の話題じゃないの?

604:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 00:16:20
だから二次創作

605:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 04:45:47
大石の人気に嫉妬w
シナリオ的に駄目だろうけど、デレ状態の大石も見てみたかった


いや、ごめん想像もできなかったww

606:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 12:55:36
うはwwwwwwwwwww大石の子作りwwww

皆大好きですwwwww


うはwwwwwwww

607:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 12:58:32
デレッデレッデー
息子に剣術教えてる大石が想像出来てよかった

顔はEDロールの時の笑顔で^^

608:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 14:18:09
お前らそろそろキャラ萌えスレ池

609:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 20:00:42
キャラソン買った人いる?サントラは購入決めたんだけど…
おすすめキャラいたら教えてください


610:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 20:16:08
もちろん大石さ

611:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 20:54:57
菊千代の曲良かったよ
中の人歌上手くて安心して聴けた

612:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 21:53:17
庵も中の人は歌手活動もしていたらしく、上手いので安心して聞けます

613:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 22:19:16
私は谷山氏の歌結構好きなやつあったから陸奥買ってみたけど、あんまりだった
期待しすぎたんだとオモ
でも指導はよかった

614:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 23:14:57
相馬、陸奥、辰巳かな
相馬は歌詞がキャラに合ってて好き
辰巳のは何か聞くと元気出る

615:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 23:26:08
私は陸奥のがすごい良かった
歌詞も陸奥そのものって感じだったし、中の人歌うますぎて感動したよ

616:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 23:28:24
歌は相馬が好きだけど歌唱指導が残念

617:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 01:13:23
ちょw
結局全部欲しくなってしまった
よーしパパ頑張っちゃうぞー

皆さんありがとうございました

618:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 02:38:31
>>617
パパ?
ま、まさか貴様…庵!


619:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 02:54:03
よーしパパ頑張っちゃうぞーは
ちょっと前に流行った言い回しだよ…

620:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 11:18:50
>>619
いちいち言わなくてもそんくらい判るんじゃないの。

621:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 13:20:07
>>618は判ってない発言だからなあw

それはそうと新作の企画が動き出すようだが
わざわざ恋華の公式で言うってことは乙女ゲーだろうな。
らき☆すたとか関係ないゲームならあそこで書かないだろうし。

622:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 13:41:33
わかっててやってるのかもしれんでしょ
つーかそのくらいスルーしろよ
ネタにマジレs(ry

623:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 13:49:55
おまいも真っ赤になってカコワルー(´・ω・`)

624:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 13:51:30
ネタにマジレスとかどうでもいい
つまりそのネタがマジになるほど寒かったってことだ!

625:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 13:54:40
どんぐりの背比べ(´・ω・`)

キャラソンそれにしようか迷って結局買えてないんだが歌唱指導は
どれが面白いかな?
やっぱりテラお父さん の庵かな

626:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 13:56:02
民度低いスレだなw
ゲームも住民も同レベルって事か

627:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 13:56:29
大石かなー。前にも言われてたけど最後で盛大に吹いた

628:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 13:56:48
オレの方が大きいryいや俺の方が大きいryいやおれが

>>625
テラお父さんだけど面白いかと言われると微妙な感じかも
基本的に歌唱指導はおまけ的なもののような気が…

629:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 13:57:12
他スレでは例の主人公が漫画家って新作のことか?
って言われていたけど、あれではないと思う。

寺山Dの書き方、弊社としてはいつまでも恋華ばっかりって
わけにもいかないんでーって読めてしまった自分はひねくれているのかな
そんなことはわかりきったことだけどあそこは恋華の公式サイトなんだから
実際はスタッフが他の作品にシフトしていても、教えてくれなくていいんだ……

630:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 13:57:19
>>626
この板で民度高いスレなんてないから現実見ろ

631:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:00:15
>>630
おまいみたいなのが顔真っ赤にして噛み付くから余計言われるんだろ…スルーしれ

歌唱指導、自分も大石がお勧めかな
お父さんはあくまで真面目にお父さんやってるからそれはそれで面白いけど
自分はまったり富山のも好きだな


632:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:02:50
>この板で
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
板限定っすかwwwwwwwwwwwwww

633:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:03:22
>>630
おまいみたいなのが顔真っ赤にして噛み付くから余計レスされるんだろ…スルーできない厨乙

634:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:03:50
>>632
板だろうねぇ

635:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:04:14
>>631
顔真っ赤とかwwっうぇwwwwwww自分のことじゃんwwwwwwww

636:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:05:14
自演楽しそうだな…つーか民度低w

637:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:05:49
ブサイク喪女乙女ゲーヲタの噛みつき合いが始まりました(^^)

638:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:06:20
>>637
その筆頭がんばれ^^

639:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:07:17
オバサン多いからしょうがない

640:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:07:23
>>629
あの新作は……
ブリッジさんでないことを祈る。

641:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:08:29
噛み付いてる奴1人で自演してるんだろこれ?
恋華も今後展開あんまり無さそうだしスレはこんなだしなんだかな

642:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:09:00
>>641も自演

643:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:09:40
スルーできないのが多いからなぁ

644:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:12:39
>>619がスルーしてればこんなことにはならなかった・・・

645:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:19:29
某イベントで発表になったっていう新作とは別物だろう<ブリッジ新作
もうあそこまで決まっているんだから。
ってことで他スレでは収まっていたよ。

また歴史もので戦国とかやってくんないかなあ
史実重視が大変すぎてこりごりなら、もちょっと柔軟な設定で。

646:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:21:39
恋華はまだ携帯アプリがくるし
後で別媒体っていうのはやっぱりDS移植かな

647:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 14:39:50
レス伸びててびっくりしたw

大石の歌唱指導はニコニコ動画にアップされてるから試しに聞いてくるのもいいと思うwwww

648:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 15:06:15
ニコ厨おつ

649:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 15:41:15
厨はスルー

650:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 17:02:48
おばさんたちちょっとウルサイ

黙っててよ

それとも煽り?

651:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 17:11:01
うはwwスルー出来ずにスルーとか言ってるやついるからさ、話題変えてあげようw

いま誰ルートやってる?

652:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 17:40:30
恋華の大石と庵が発表になったのは
なんのイベントの時だっけ
庵が黒髪だったんだよね……今では考えられない

653:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 17:52:16
発表時はアニメ塗りだったしな。
塗りと庵の髪が銀に変更になった時は賛否両論あったし
自分も嫌だって言った側だけど
もう今の花柳の絵柄に慣れちゃった不思議。

654:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 18:34:53
最初は倫の長い髪にピンクの着物って容姿とキャラの塗りが苦手だった
プレイしたら不満は一気に消え失せたがw
スレチだけど某ホストのアニメは咲彦、相馬の中の人が出てるせいか
主人公の冷静な突っ込みを見てると何か倫を思い出すよ
アニメ塗りの初期見てみたかったな

655:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 21:02:54
話戻すけど
大石オススメさん多いけどそんなに歌唱指導おもろいん?
Tommyは?
半次郎さんは?
ちょっと迷ってるんだ

656:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 22:33:14
>>655
歌唱指導なんてオマケみたいなものだから、期待しすぎると肩すかしをくらうよ
TUTAYAかどっかでさわりが聞けるから聞いてきたら?

657:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 22:57:31
>>651
おまいその典型だな
黙って話題変えればいいのに何か一言言わないと気が済まないおばさんw

658:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 23:46:14
塗りや庵の髪はプレイしたら一気にオッケーになったが
倫のピンクの着物とガキっぽいしばり髪はいまだに好きじゃない……許せ。

659:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 00:37:19
>>657
無限ループって言葉知ってるかな

660:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 00:38:06
>>659
おまいがまずそれを辞書でひいた方がいいかと

661:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 00:39:42
まあまあ^^スルーしたくない人は言い返せばいい

それだけじゃない?

662:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 00:40:32
>>660
おちえてお願い

663:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 00:42:29
>>660
これが無限ループか!!
ありがとう
ありがとう



664:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 00:44:01
>>663
すごい!無限ループだ!!
ありがとうありがとう!!!!!!!11!!!!!!

665:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 00:46:15
ありがとう!
ありがとう!
無限ループ!

666:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 00:46:51
無限ループワッショイ

667:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 00:47:03
結局みんな仲良し

668:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 00:52:55
これにて一件落着
さあ次

669:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 01:02:28
>>657
あのー>>651はわざとスルーしない煽りたい人だと思うので

今後は気にしないようにしましょ
>>651はあなたのレスに大喜びです…

670:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 01:07:35
特別版?限定版?のカルタ最初に見ておこうさんが主人公だと思った自分w

671:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 01:16:34
おこうさん可愛いよ
みんなのおかん

672:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 03:58:56
今ちょうど大石やってる ぞくぞくしちゃう

673:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 14:21:01
ぞくぞくしちゃ、ら、らめぇえええええええええ

674:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 16:32:24
鍬次郎の視線にとろけちゃうううう めぇ

675:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 19:25:55
>う めぇ

ハゲワロタww鍬次郎の方が食われてるw

676:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 20:52:57
倫に喰われる大石想像したらやばかった これは新しい萌えハァハァ

677:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 22:09:29
気持ち悪い

678:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 22:27:33
気持いい

679:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 23:21:32
らめえぇえええええ

680:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 23:40:29
>>658
同意。鈴花がオレンジ色だから
ピンクなのかもしれないけど
普通の着物の時はいい感じだから惜しい

681:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 02:18:13
なんであんなに花柳の平助はかっこいいんだ
惚れたほれたホレタ
まじイケメンだ
攻略対象無視して平助にいっちゃいたかった
美形だ美形

でも新撰組ではぶちゃいく orz

682:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 02:23:46
前作の平助は、原画さんの画力がまだ不充分だったのか
鈴花と描き分けできてないんだよな…
服もボミョウだし。

683:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 02:41:15
ボミョウww

684:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 02:46:34
花柳では局長と沖田と梅さんも美形度UP
花柳での前作キャラに慣れちゃうと前作プレイし直したときに
けっこうギャップあるよねw


685:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 08:11:58
掘ってごめんね。
ボミョウがすごくツボ・・・ww

平助さんと鈴花似てるよね。

686:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 08:47:54
ボミョウって2ちゃん語じゃん。
そんなつっこまなくても…。

687:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 09:41:49
>>684
局長同意!
前作をバカにしたり貶すつもりはないけど
花柳の絵柄と塗りで局長落としたいと思ったよ
逆に斉藤は前作の方が好きなんだ
自分で自分の好みがわからんw

688:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 10:21:54
土方は新選組だとデコ広すぎで花柳だとデコ狭すぎw
中間にしてあげてくださいと何度思ったかw

689:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 11:01:17
新選組買ってきた
大石の剣抜いている立ち絵カッコいい(*´Д`*)

690:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 11:05:09
大石信者きめぇ

691:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 12:14:48
三木と一緒にいる平助のスチルの顔イケメンすぎる!
キメ顔ヤバイカッコイイ

大石は好きな顔と嫌いな顔がある…

正面向いて少し屈んでる立ち絵は嫌い

692:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 12:16:53
大石が首に手をかけてる立ち絵のポーズを大河の平助が同じポーズしてるポスターみたことあるw

693:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 12:25:23
武田観柳斎も美人になってたよね

694:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 12:37:46
土方・永倉は前作の方が好みだったかな。花柳の顔はバタくさくなった。
石川も地味にイイ男度アップしてるんだよね
露出が増えたのもいい

695:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 12:40:57
露出っていうのは見かけではなくて
イベントや花柳館に訪ねてくる頻度があがったという意味だよ
念のため

696:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 12:48:53
下帯一枚を想像してしまった。

697:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 15:54:19
イベントDVD早く見たい
チョウチョと戯れる富山・・・(*´Д`)

698:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 16:14:32
イケメンな石川さんの下帯を妄想してしまったw

>>657
富山ちょうちょと戯れたの!?ちょ・・・DVDほしいw orz

699:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 16:15:09
ごめん>>697だった orz

700:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 16:21:11
D3の日記いつのまにか更新してたんだ
DVDのジャケットイラストの富山がチョウチョと戯れてるらしいね
辰己陸奥のドアップ楽しみ・・・!

701:名無しって呼んでいいか?
08/02/16 00:32:30
携帯のバレンタインイベントに花柳キャラ達がいて嬉しい

702:名無しって呼んでいいか?
08/02/16 16:29:34
誰がいる?最萌えキャラがいたら会員登録してくる

703:名無しって呼んでいいか?
08/02/16 16:59:57
サブキャラ以外は全員いたと思う!
ケーキの好みとか面白い

704:名無しって呼んでいいか?
08/02/16 17:45:20
失敗作を大石に

705:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 01:15:02
キャラ萌えスレ、落ちてない?
ギコナビで検索できないのだが…orz

706:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 08:42:01
あるよー
携帯だからアド貼れなくて申し訳ないけど
板取得とかしなおしてみたらどうかな?

707:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 14:18:04
(・∀・)っドゾー
▼▼▼幕末恋華シリーズキャラ萌えスレ▼▼▼
URLリンク(s.s2ch.net)



過疎ってるので是非萌え語りして欲しい。

708:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 16:33:38
↑のアドレス変だぞ。

▼▼▼幕末恋華シリーズキャラ萌えスレ▼▼▼
スレリンク(gamechara板)


709:705
08/02/18 01:05:56
姐さんがた、㌧です!
見れたよー!


710:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 15:44:09
菅野文の「北走新選組」を借りて読んだ
自分用に本屋行って買った
肇ちゃんと野村ラブならお薦めです


711:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 16:07:35
>>710
絵は奇麗だけど、話はあんまり上手じゃない作家さんだ。

相馬が女の人とケコーンするから
野村と相馬のコンビ好きの上に相馬×倫のカプ不要の人にはいいかな

712:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 17:46:34
その作家さんの他の作品が好きだから
読んでみたけど私は微妙だったかな・・・
花柳のコミックまだー

713:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 17:53:39
相馬、自殺してるしね…
そりゃ史実通りだけど
幕末ヲタの同人誌みたいだった

714:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 19:22:50
あたしは野村の話すきだけどなあ
違う方もおすすめ
沖田視点のやつ

沖田の性格がアレやけど、斎藤さんイケメン

715:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 20:48:02
話豚切るがブリッジ公式の床タン話にワロタw

そりゃあふんどしの存在感には勝てないよww

716:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 21:32:59
>>714
確かに斎藤さんはイケメンだったw
そして新八はモブ顔で地味だったorz


717:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 22:17:14
>>715
あの絵ってあのシーンなのか?w

718:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 22:25:24
ふんどしwww
やらないでヨカタw
相馬の会話といいふんどしと聞くと
何か自分の中でのイメージが壊れてしまうんだ・・・

719:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 22:49:31
それは西洋文化のパンツやトランクス(これだって定着したのここ20年ぐらいだ)に
脳が慣れてしまっているから
ふんどしなんてギャグかみっともないもの、って無意識に思うんだろうな。

720:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 00:21:12
フンドシの場合尻が丸出しだから目のやり場に困るんだよね
ブリーフだとピッタリしすぎて萎える
そんな私はトランクス派

721:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 01:08:02
私もトランクス派
あのすきま感がたまらん

相馬の褌お尻丸見え~な姿想像したら、萌えた
野村はふつ~に褌でうろうろしそうだw

722:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 16:34:59
褌姿で水浴びしてるスチルとかあったら自分的には神だなwwww

花柳やればやるほど甲子ちゃんと梅ちゃんが好きになっていく
大石のばか!!イケメン!!奸賊め!!!!

723:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 18:19:46
みんなお菓子あげるのやった?
総合スレが恋華キャラの名前でいっぱいなの初めて見たw

724:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 20:35:53
あれって好感度?ときめき度によって台詞かわるの?
大石がチョコもらってくれない

725:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 20:49:28
台詞違うよ
多分、好感度3・2・1と失敗昨での4種類?
まだ1と失敗作見てない

726:名無しって呼んでいいか?
08/02/20 03:32:48
チョコすごいやりたいのに携帯が未対応
みんなうらやま…

727:名無しって呼んでいいか?
08/02/20 12:36:52
多分、恋華キャラしかやらないから
イベント終わったら集めた台詞をキャラスレに貼るよー

728:名無しって呼んでいいか?
08/02/20 12:59:50
わーいありがと

729:名無しって呼んでいいか?
08/02/20 13:06:12
楽しみにしてるよ!

730:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 10:37:33
ごめ、新撰組の話なんやけど、山南切腹の時に平助√だと平助が慰めにきてくれるけど、これって山南さんとの友好度がある程度あれば他√でもあるの?

731:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 11:20:19
>>730
平助√ならば平助が、沖田√なら沖田、梅さん√なら梅さんが慰めてくれるよ。

他は…そのイベント事態がないか、慰め役キャラの好感度がある程度あればイベントが発生するのかも…

ファンブックが手元にないから正しいかわかんないけど…
わかる姐さん、あと頼む!

732:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 13:47:29
その時点で一番好感度が高いキャラが来てくれるんじゃなかったかな、確か。

733:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 14:10:21
そうなの?
原田√も永倉√もきてくれなかったんだ orz
ファンブック持ってないからわかんなくて‥‥

734:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 16:07:42
よし、おいちゃんが調べてきてやろう。

・・・「山南の切腹後に親密度の高いキャラを見極めることができる」
って書いてあるぞ。

他狙いのときに平助構い過ぎたりしてないか?
鴨とか島田さんとかにして、狙ってるキャラ以外話しかけないようにしてみたらどうか。

735:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 16:57:47
おいちゃんありがとうw
たぶん平助とか構いすぎてたんだとオモ(・ω・`)
さっそくやってみる!

736:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 20:24:07
イベレポ追加
URLリンク(www.cho-animelo.com)

737:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 20:37:46
>>736
チョッキ胴上げワロスwww

738:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 13:25:42
チョッキの話ばっかりじゃねえかw

739:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 15:14:34
花柳のイベDVD
アニメイトで予約できますか?

740:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 22:08:40 7gFl70KS
人気キャラランキングわかる人いますか?

741:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 22:31:59
>>739
兄友に聞いた方がいいんじゃね?

>>740
まずsageろ。話はそれからだ。

742:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 01:45:03
やたーやっとチョコ食べてくれたー

743:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 20:38:11
公式何か動き無いかな。毎月のコミックだけじゃ燃料不足になってきた

744:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 21:20:30
アンソロ第二弾でないかな
小説もほしいけど小説にするネタがあったら派生ゲーム出してほしいし。

745:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 23:40:05
流れを無視する意見を申し訳ない(>_<)

最近、幕末恋華シリーズにハマり二作とも勢いで買いましたw
自分は最初庵しかないっと思い、庵をクリアしましたが、みんな素敵過ぎです(爆)

現時点で、庵→陸奥→大石という順にクリアして、今は半次郎を攻略中です☆

半次郎さん良いですね。

ほのぼのとしたストーリーに日頃の疲れがぶっ飛びます(笑)

この調子で今から半次郎クリアしてきますノシ

746:名無しって呼んでいいか?
08/02/28 00:00:04
半次郎さんは感動の良シナリオだぞ。ガンガレ!

747:名無しって呼んでいいか?
08/02/28 00:08:37
チラシの裏をそっと差し出したい気分になったw
…うん、まあ頑張れ
中村さん良いぞー

748:名無しって呼んでいいか?
08/02/28 00:35:15
僕半次郎さんがちで泣いたおー
最後やばいから

つハンカチーフ

749:745
08/02/28 11:51:23
>>746>>747>>748
勢いでクリアしたは良いけど、そのあと爆睡してしまいました(;□;)

なので…簡単な感想を。
本当に皆さんの言う通り感動感動の連続でした☆

あまり詳しく書くと未プレイの方に失礼なので、簡単に。
前半は半次郎さんの人柄にほのぼの、後半はほのぼのから感動へって感じでしたね。

正直ゲームで泣くのは初めてでした(ToT)


次はあまり好評ではない(?)咲彦いきまーす(笑)

750:名無しって呼んでいいか?
08/02/28 16:26:15
…EDスレでどうぞ

751:名無しって呼んでいいか?
08/02/28 16:54:05
>>745=749
↓それ以上は該当スレでやってくれ

恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part13
スレリンク(ggirl板)l50

752:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 16:19:02
アンソロ買えたー




総評:庵さんはやっぱりお父さん(*´д`*)

753:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 01:37:43
花柳アプリ情報ktkr
いつ配信するんだろ

754:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 02:33:05
アンソロ次は出ないのかな…
早く読みたいよ
今度こそ相馬×倫や三木・辰巳をフォーチャーしておくれ

755:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 02:33:40
×フォーチャー
○フィーチャー

陸奥に蹴飛ばされてくるorz

756:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 13:08:12
陸奥の説教はきっと自慢になってくからやめれw

アンソロ出るのかな。三木とか好きだから楽しみにしてるんだけど
心配だ…

757:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 15:50:57
読者アンケートの回収率が高ければ需要があるとみて
まず続きを出してくれると思うけど…

758:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 18:05:58
最低でも2巻までは出ると思うんだけどなぁ
1巻で終わるゲーム系アンソロは見た事無いかも

759:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 20:49:26
前のアンソロはD3から2冊、エンターブレインから2冊出たんだっけ
花柳はなぜか宙出版だが最低でも2冊はほしいな

760:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 23:11:29
恋華のイベントグッズいつの間にか通販始まってたんだね。びっくりした。

761:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 21:05:45
花柳の漫画、5月1日にコミックス第一巻出るんだね
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)

762:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 22:28:56
DVDのパッケージ、陸奥目立ちすぎワロタw

763:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 00:40:12
花柳単行本ほしいけど書いてる人の絵、好きじゃないんだよなー。
イベントパンフの巻末漫画もいまいちだったし。陸奥が辰巳をさん付けしてる、もしくはそう見えるっていうか。
サイトのTOP画の大石もいまいちだしなぁ。
読んでる姐さんがた、ストーリーはどう? 倫がモテまくってるとかそういう萎え要素はある?

764:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 00:58:14
>>763
ひかえめにドウイ…
新選組の時は買って後悔した

コミクスよりアンソロ2キボンよ

765:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 21:04:24
>>763
ひっそりドウイ…男キャラの絵は結構好きなんだが女の子が微妙だなあ。
コミックスは倫が庵に好意を持っているっぽい描写はあるけど、恋よりも
今の所ゲーム上の出来事とかを違った視点から追っている硬派な印象。今月号は
山南さんの切腹に絡んだ話だった。モテ過ぎで話破綻しているとかは無いからそこは安心していいとオモ。
ただ大石がしょっぱなから飛ばして倫にロックオンしているから、大石苦手な人はどうかな。
今の所倫とよく絡んでんのが庵、咲彦、大石、陸奥なんで、恋バナに発展するならここら辺?


766:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 21:30:52
男キャラ×倫のカプ物は読みたいけど、どっちつかずやハーレムは嫌。
ゲームと同じで短編のオムニバスが一番、誰のファンでも幸せになれると思うな…
公式漫画が長編ならオムニバスにはならないしそれならアンソロのほうがいい。

767:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 21:47:57
確か絵は男、女で書いている人が違うんだよね
アンソロは新選組の時と比べて凄く出来が良かったし、
一度にいろいろ読めるから好き
765の絡みキャラに好きキャラがいて嬉しくなったけど、
偏ってるのは良くないよな・・・でもどうにもならないもんかね

768:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 23:44:43
よく絡んでるキャラでも、基本は倫→庵っぽい
ひょっとすると読者の希望でくっつくキャラを変えるつもりか
誰に転ぶかあやふやにして気をもたせる作戦か?と思ったけれど
結局コイバナになるなら誰かひとりとだから、大石がお邪魔虫をするのかな

キャラ各々で個別の話がよかったな……
ゲームでやった出来事はゲームでさんざん見て食傷気味。
山南さんの切腹ももうおなかいっぱい。

769:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 05:54:35
大石最萌えなんで、倫とくっついてほしくないんだが…。

そうか、ロックオンか…orz

770:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 06:49:17
大石最萌えなので、倫とくっつくなら購入する…と思った自分は769と正反対だなw

でも偏るのはよくないしハーレムはもっとダメ

771:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 09:51:21
胸キュンのホワイトデーイベント
自分本命中村さんだったんだけど、
顔がにやけるくらい嬉しかったー!頑張ってよかったよー(*´Д`)

772:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 14:21:01
結局、内容より最萌えがたくさん出てれば読むし買うってことなんだな……グッズ感覚か

773:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 17:24:15
じぶん局長最萌えだけど前の漫画は買わなかった
内容微妙だったからさー

大石は人気があるから前の漫画の斉藤みたく
ストーカーばりに倫に懸想して
強引に迫って振られるポジションになりそ……

774:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 19:16:47
>>772
作品自体が好きだし、
二次創作も中々無いから内容が何でも釣られてしまう

775:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 21:55:09
釣られる人もいるだろうけど
大多数は釣られないでしょ。

776:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 06:24:03
>>773

>大石は人気があるから前の漫画の斉藤みたく
>ストーカーばりに倫に懸想して
>強引に迫って振られるポジションになりそ……

それやられたら、本気で発狂する。
やめてくれ、本当にやめてくれ…。

そういえば、コミビで花柳漫画は人気ある方なの?


>>763

私もヒッソリドウイ。
作画の人のサイトに行ったが、あのTOPの大石ブサすぎる。


777:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 13:27:32
>>771
う、羨ましい・・・!
最終日にあげた人から台詞が貰えるとは知らなくて
涙目www

キャラスレに集めた台詞を貼っといたので良かったらドゾー

778:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/16 18:19:49
尼のアンソロレビュー
大石好きの我がまま厨は声デカイみたいでいやん

779:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 12:45:39
恋華の宴・寿 イベントDVD通販で買いたいんだけど、今D3ショップ以外に販売してるところある?



780:名無しって呼んでいいか?
08/03/20 08:51:25
>>779
送料がかかるけど兄友や滅背でも予約受け付けてるよ

特典付くのは2ヵ所だけかな?
 公式:ポストカード
 滅背:図書カード

781:名無しって呼んでいいか?
08/03/20 23:22:19
初プレイで山南さんやったんだけど、不覚にも泣いた。
このゲーム自体、他ゲーのようなハッピーEDと違うのは分かってたけどツライな…
…と思ったら最後の背景の幽霊スタイルに吹いたw
それ見てもっと早く買っておけばよかった、と思ったww

782:名無しって呼んでいいか?
08/03/23 17:50:02
恋華の宴・寿 イベントDVDって皆川さんのキャラソン収録されてないって…マジ?

783:名無しって呼んでいいか?
08/03/24 19:37:11
DVD高いな
2000円ぐらいにしてくれ

784:名無しって呼んでいいか?
08/03/26 10:01:02
恋華もDSで出してほしい
無理かな・・・

785:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/26 20:16:49
>>784
ハードはPSPのがいいと思う。DSだとどうしても画像荒くなるし
花柳移植される時には追加要素で野村攻略できたらいいなと言ってみる
でも追加要素無くても購入するから何かしら公式で動いて欲しい
新作なんて高望みしないからせめて花柳のドラマCDぐらい出ないものか


786:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/27 10:09:35
ドラマCDは自分もほしいな
シリアスは本編であるから、ちょっとほのぼのとかギャグっぽいやつ
新選組の方の沖田に女性の影!?って後を付回すやつとか好きなんだw
ほのぼの系の展開が携帯アプリだけだとしたら涙目w

787:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/27 15:38:26
自分もほのぼの系ドラマほしい。
けれど倫はいらない。
前作のドラマCDを聴いて鈴花が嫌いになったくちだからまで嫌いになりたくない。
乙女ゲーム系ドラマCDは総じて主人公が出張るとうざく聞こえてしまうのはなぜだろう。
自分だけかな?

キャラたちのほのぼの展開が一番差し当たりないと思う。
夢厨にもそうでない人にも。
D3さんはVitaminXとラスエスに夢中だから、恋華関連の商品展開は期待できそうにないが…。

788:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/27 20:00:30
>>787
自分は逆に倫に出て欲しいかなー男達だけだとむさいし。
前に出る性格でもないからドラマCDで声が付いてもあんましうざくは無いと思う。
内容は自分もほのぼの系が希望。皆が楽しくワイワイやってたらもうそれだけでいいやw

789:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/28 00:49:47
倫のはぁ、そうなのですかみたいな反応が大好きだ
限定版のドラマCDはかなり面白かったし
コメディ系でドタバタやって欲しい!

790:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/28 03:55:47
>>787

自分も倫はいらないかな。
そもそも乙女ゲーの主人公に声がある時点で非常に自分的にはウザイ。

>>788のように限定版のドラマCDにすごく萌えたんで
ああいう感じでドラマCDを一枚作ってもらいたい。

791:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/28 10:16:39
ドラマ本編で皆して倫に惚れて色々そっちのけの逆ハー状態じゃなければいてもいなくてもどっちでもいいかな
「あいつ」とか始終ぼかされるよりは倫って名前で呼んでほしいけど
まあ話がにぎやかならそれでおk
でも今からイメージ崩される可能性を考えるとない方がいいかもなあ
あと、甘い語りとかデートっぽい話を入れるなら個別トラックでオムニバス形式とかにしてほしいw

792:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/28 12:39:04
イベントのドラマは皆が倫好きだったのに
オチがあった。こういうのでもいいかも。

793:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/28 15:58:45
みんなが色ボケはやめてほしい
恋華の世界は男キャラが信念をもっていて女に溺れないからいいんだし
だから新選組の時の漫画みたいな逆ハやハジメみたいのは絶対に嫌だ

794:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/29 06:36:21
>>793

激しく同意!!
そうなんだよな。硬派なのが恋華のいいところなんだよ。
へたにドラマや漫画に恋愛要素入れてほしくない。

795:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/29 18:01:36
前の漫画では鈴花、
隊士として男同様に扱われることも厳しくもされなくて、
事実上、幹部みんなの目の保養役ってかアイドル要員だったよね……
恋華が出るって知った時に一番「こうだったら嫌だな」「どうせこうなんだろ?」って
言われたのをまんまやってくれちゃった
黒歴史だと思ってる

796:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/29 19:38:06
恋華はデリケートなファンが多くて
簡単に話が作れないから関連物にあまり意欲的じゃないのかもね

797:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/29 21:19:23
そうかも。作家やライターの好みや人気のある萌えシチュで作ればいいってわけじゃないもんね
史実との関連を気にする人も多めというか、史実もある程度大事にしている点を魅力と思っている人が多いというか
あとクリスマスとかバレンタインみたいな行事ネタを使えないのもきつそうだw
それなりに知名度ある行事っていうと正月や七夕辺りか…?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch