乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 四章▼▼▼ at GGIRL
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合 四章▼▼▼ - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 23:16:38
過去スレ
PS2--幕末恋華・新選組
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 二番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 四番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 五番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 六番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 七番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 八番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 九番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合▼▼▼
スレリンク(ggirl板)

詳しいゲームの内容は公式やこちらを参考に
【幕末恋華・新選組】
URLリンク(www.messe.gr.jp)
【幕末恋華・花柳剣士伝】
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.messe.gr.jp)

3:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 23:17:48
関連スレ
▼▼▼幕末恋華シリーズキャラ萌えスレ▼▼▼
スレリンク(gamechara板)
乙女@幕末恋華・花柳剣士伝 攻略・ネタバレ3
スレリンク(ggirl板)

発売1ヶ月(2007/11/4)までは、本スレでネタバレ自重

攻略にはこちらもどうぞ
幕末恋華 花柳剣士伝 @WIKI
URLリンク(www42.atwiki.jp)

4: 【大吉】 【1166円】
08/01/01 23:44:06
>>1
乙ですー
こいつぁ正月から縁起がいいぜ!

5:名無しって呼んでいいか?
08/01/02 00:08:05
>>1
乙で御座います

6:名無しって呼んでいいか?
08/01/02 00:13:52
>>3
乙!キャラ萌えスレ昔のやつじゃない?

7:名無しって呼んでいいか?
08/01/02 00:28:15
ホントだ…スマソorz
▼▼▼幕末恋華シリーズキャラ萌えスレ▼▼▼
スレリンク(gamechara板)

あと花柳剣士伝の開発元サイトです
URLリンク(www.vridge.co.jp)

8:名無しって呼んでいいか?
08/01/02 10:30:48
鹿鳴館ってドラマがやるんだね
一応、陸奥と関係あるのかな?
ゲーム中では出て来なかったけど

9:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 10:14:11
>>1
乙華麗




10:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 23:16:44
まだ大石しかクリアしてないんだけど
三木とは恋愛は出来ないの?


11:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 23:25:10
>>10
できるよー

12:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 23:40:55
>>11
レスありがとー!
クリアしてきます。

13:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 01:17:55
URLリンク(www5.uploader.jp)

14:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 02:10:28
ブラクラか?
リンクだけ落としていくなんて。
踏まないよ

15:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 19:08:33
三木クリアしたー

後に新八とばったり会うのも史実に沿ってて良かったー

16:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 19:19:27
三木は、劇中で成長するところが好きだ

17:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 22:48:34
三木と相馬は評判いいから後回しにしてたんだけど
何か終わらすのがもったいないからプレイを中断してて未だにクリアできてない…
そして幕末シリーズはどっぷりその世界観に嵌っちゃうから1回プレイを止めちゃうと
再開するのに勇気がいるww悲恋だったりすると本気でヘコむからな…

18:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 11:57:57
大石と富山はへこんだなぁ

19:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 14:40:51
絵が綺麗になったのは良かったんけど…

20:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 20:37:46
相馬はともかく三木って評判がいいんだ~
人それぞれなんだね

21:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 20:57:17
相馬もよかったよ
アボルダージュの章が

22:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 21:31:01
うんうん。相馬良かったよ
主にアボルダージュとか

23:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 21:42:24
アボルダージュ以外にも何か言ってあげてください!><



24:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 22:12:16
相馬=アボルダージュ

25:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 22:38:57
相馬シナリオ最大の見せ場だもんな

26:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 22:40:22
ふんどし(´・ω・`)

27:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 23:39:34
叫べ
アボルダーーッジュ!

28:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 00:16:41
年末に昔の『五稜郭』再放送やってて土方が渡てつやだった。
アボルダージュはガトリング砲を土方がのっとってぶっ放したりハチャメチャ。
相馬と野村がオサーンだったw

29:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 03:16:13
さっき富山と陸奥終わってようやく花柳フルコンプした!!
中身濃いしかなり満足できた気がする。
ただ甘いだけじゃないのも良かった。
三木ルートが一番好きだな。

30:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 23:27:38
悲恋切ないよおお

悲恋の人は生存endと二通りあってほしかった

終わった後喪失感みたいなのが嫌

31:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 06:40:39
>>30
そのうちその喪失感込みで悲恋を楽しめるようになる

ずっとならないようなら恋華はむいてない

32:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 17:45:14
>>30
31に同じくその喪失感も後からじわじわ来て
いい感じに自分の中で整理がつけられるようになると思う。

自分は逆にend2つあったらやだな。ご都合主義みたいで。

33:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 21:13:18
うん、自分もエンドは二つも要らない。
大石も富山も良さがあったんだしね。

34:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 00:02:48
富山ならともかく大石のハッピーエンドなんて思いつかねえよ。……怖すぎて

35:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 00:43:37
>>34
辰巳や半次郎のエンドに大石を当て嵌めてみたら・・・



ごめん、もう二度としない。

36:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 00:55:09
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

( ゚д゚ )

37:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 01:01:07
こっち見んな

38:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 01:57:32
( ゚д゚ )

39:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 08:19:16
だからこっち見んなよ

40:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 08:41:46
>>35-39
ワロタww

確かに今なら悲恋も恋華の醍醐味と思えるけど最初はな…
一番最初にクリアしたのが局長で終わった後( ゚д゚)だった
絶対にハッピーエンドもあると思って信じてたから会話とか変えたりしていろいろ試したよ…
でも今考えたらあのエンドが局長の最高のハッピーエンドなんだろうな

41:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 11:51:38
花柳剣士伝は一緒に死亡EDないね
一緒に死亡EDの切なさもよかった

42:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 11:54:53
むしろあの時代では取り残されるより一緒に死ぬ方が幸せな気がする
まあ山南さんとか中村さんはあれでよかったんだろうけど

43:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 12:26:04
確かに
一緒に死ぬ方が悲恋でもお互いに幸せだと思う

44:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 13:14:14
>>35
まだ当て嵌められるEDあるぞ!
陸奥とか三木とか庵さんとか咲彦くんとか……





やっぱりごめん、もうしない。

45:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 15:01:07
前作の話題が出てるので質問。
前作では誰が好評だった?
昨日買って来たのでおすすめからプレイしようと思う

46:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 15:03:10
漢字が読めません><

47:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 15:18:17
>>45
評判いいのは斉藤とか永倉かな?
でも皆いいよ
個人的には局長、沖田がよかった

48:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 16:19:44
>>45
自分は最初から才谷狙いだったから
一番短い山南さんから落としました


49:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 16:59:02
>>45
前作で人気あるのは土方とか斉藤だと思うけど…。
個人的キャラ萌えは斉藤、才谷で、
ルートとしては永倉、近藤、沖田ルートが好きだった。
個人的に永倉は最後に持ってくるのオススメ。話が締まるよ。
あえて土方持ってきて旧幕府の終わりを感じてしんみりするのもいいけど。

余談だが、富山ルートの才谷に惚れた。
富山には最後幸せになって欲しかったな…。
いや、富山としてはあれが最高に幸せなんだろうけど。

50:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 19:15:36
富山のいなくなった後の倫が気になる…

51:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 19:19:41
富山EDや大石EDを見て花柳はライトな鬱ゲームだと感じた


52:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 19:21:26
リアルな裸祭りのポスターは汚かったよ


53:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 19:29:37
大石さんのは好きか嫌いかもはっきりしないまま終わったし

54:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 19:53:09
大石は好きとか嫌いを超越して狂気じみてるからな
新選組の時からそうだけど斬るか斬られるが至上の幸福だったから
下手に好きだー嫌いだーとかいわれるとちょっと大石熱でもあるのかとw

55:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 20:18:51
富山より大石ラストが悲惨。リンにはトラウマだろうなぁ、大石は一生リンが背負ってゆく事を知ってわざとしたんだからかなり残酷だ。
中村はまだ後味いいな、つか死ぬキャラの方が糖度高い気がした。

56:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 20:53:50
大石、襲えばよかったのにww

57:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 23:57:51
花柳、二次創作サイトえらい寂しいな。
前作の時なんて回りきれないくらい良サイト多くて
更新もかなり頻繁で充実してたのに。

58:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 00:14:31
>>57
そんな時は自分でサイト開設してしまえば良(ry

死ENDでも中村は希望のある明るい終わり方だったけど、
富山・大石ENDのあとの倫がどうなったかは確かに気になる。
特に大石は残酷だよな。大石ルートは倫の心理描写が少なくて、
最後まで大石のことを好きかどうかはっきりしなかったのが残念。
大石から倫に対しての思いというか執着は良く分かったんだけどさ。

59:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 00:28:57
>>56
それもそうだww
>>57
確かに盛り上がりが前作に比べるとないな
更新頻度も遅いし…更新停止状態や閉鎖したりで残念だ

60:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 01:39:30
大石は意外と大人の対応だったな
襲わないしw



61:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 10:39:38
半次郎クリア
エンディングの歌スキップ出来るの今知った…

62:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 13:07:31
バッドエンドだった富山リベンジ終われば全員クリア
前作には劣るがなかなかの出来だった

イベント申しこんどきゃよかったなあ・・・

63:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 14:09:06
バッドendってどんなの?


64:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 15:37:29
エピローグがない

65:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 17:39:22
平助かっこよくなってたvV
三木と一緒のスチルとか

66:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 17:43:29
結局大石に切り殺されるendってあったの?

67:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 19:17:16
>>66
斬り殺されはしなかったと思う

68:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 19:47:22
大石は斬ってくれませんでしたよ

69:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 08:50:54
やったー!花柳フルコンプ!フルコンプ特典のスチルも見た。
と思ったら、プレイバックが埋まってなかった。
こんなことってあるんですね。

70:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 09:07:14
>>66
ファンブックにもそんな情報なかったし、ガセだったんだろうね
大石に斬られることを夢見て何時間も費やしたのになぁ・・・

71:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 11:22:02
みね打ち?当て身?を喰らわせる所はあったけどね

72:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 16:59:33
大石に斬られるendって確かエピローグが出てこない姐さんがED前のスチルとイベントだけ見て
大石に斬られた!って勘違いしてるレスだったよな

73:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 19:05:45
>>72
自分初めて見た時それだったから、おいおいと思ったw
エピ無いと斬られたとしか思えなかったよ
その後やり直してエピ見て分かったけどさ

74:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 19:24:14
エピで大石が自分を刺しててたのがわかってさらに落ち込んだ


75:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 19:27:19
あの時したチュウはなんのためなの?

倫が言ってたけど大石さんのチュウは体がとけるらしい ハアハア

76:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 19:31:44
>>75
油断させといて密着した途端に「グサ」ってことだろ

77:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 20:22:08
チュウをするのに何のためなのもなにもあんた

好きだからだろ

78:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 21:03:02
なんのためなの?

疑問に思ったら自分なりに考えて つ【二次創作】

79:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 21:13:38
そう言えばあのキスシーン
平助君とカプ設定していなければ思いきり見せ付けられることになるんじゃないかね斎藤さん

80:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 21:41:57
斎藤も大概周囲見えてないから大丈夫じゃないかな

81:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 22:21:47
青春やね

82:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 23:52:14
>>80
でも周囲見えてない斉藤がスパイ活動してたんだよ



83:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 00:05:38
そんなとこ突っ込まなくてよしw

84:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 00:15:43
恋愛に関してはといわせてくれ

85:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 02:35:36
斎藤に慰められた後の彼女が不憫でなりませぬな

86:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 03:10:27
少しは戦場から離れてるとはいえ茫然自失状態で置き去りって…哀れすぎる

87:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 06:41:23
置き去りといえば大石自身も置き去りにされたんだろうか

88:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 07:59:02
話切ってゴメン!

雑談スレの七福神をパロった乙女ゲー話見てたら
ヤバイ…大石って木槌持たせたら大黒様だ!!
って思っちゃったよw

袋持ってるし、元大工だし…

89:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 10:08:35
>>87
遺体になっていれば置き去りジャマイカ
倫じゃ運べないだろw

90:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 10:57:37
置き去りか
倫じゃ運べないよねやっぱり
大石意外と身長あるし

どっちも可哀想

倫はちゃんと京に帰れたのかとか大石はカラスの餌になってしまったのかとか



91:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 11:08:14
考えてみたらすごい結末だな

92:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 11:15:26
じゃあ次作は弟の大石造酒蔵攻略希望

大石元大工なのに花柳館の戸直してくれなかったね
あの巾着には釘入ってんじゃない?

93:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 11:39:13
>>92
こけたらささりそうだなw

94:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 12:14:42
>>93
痛い痛い

こける大石萌え^^

95:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 13:10:03
↑遺体にまだなってないことを祈ります。

96:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 15:20:22
戦場であたりは死体だらけだから
その中のひとつになるだけだ……


穴掘って埋める時間もないだろうしね。スコップもないしorz

97:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 19:54:12
食わず嫌いしていた中村に禿げ萌えたです(*´д`*)ハァハァ

98:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 22:25:36
お墓ないよね

99:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 00:18:38
咲彦と庵はもう少しどうにかならなかったんだろーか
せっかくのオリキャラなのに存在感ないわ
でもパッケ-ジや表紙は必ずこの二人と大石がいるから
メインキャラなんだろうな…

100:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 01:33:08
中村EDはよかった


101:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 01:37:03
大石てメインキャラだったんだ…!

102:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 01:39:42
咲彦はDQNすぎた…

103:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 02:03:00
大石を入れて続編、が命題だっただろうから
花柳館の食客じゃないが客寄せのメイン扱いかと。

咲彦は話は悪くないのにDQNすぎる
庵はルートじゃないほうが萌えw

104:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 02:29:12
庵はルートに入ると厳しくしちゃう高度なツンデレだと思ってる
ツンデレ配分がルートごとに違うという規模の広さ

105:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 02:40:03
確かに大石人気はすごいからなぁ
今回のが出てもっと上がった気がする

庵は兄さんってのがネック

106:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 03:05:37
庵は本物の兄じゃないよ

107:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 03:16:57
心はおとん

108:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 04:41:02
ときどきオカン

109:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 06:15:56
晴れときどき豚を思い出したじゃないかよw

110:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 14:44:39
想像するものがずれてないか
そこは東京タワーだろw

庵の時は庵が迷ってるぶん倫が積極的だな
他のルートでもあれぐらい積極的だったらいいのに

111:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 17:35:16
購入検討しているんだけれども、カップリング設定って重要ですか?
前作のデータ残ってないので困ってます

112:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 21:32:21
>>111
前作ファンなら多少美味しいかな、くらい

113:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 01:01:40
カップル設定で鈴鹿が絡むのが多くなる

114:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 10:53:21
>>112-113
ありがとうございました!

コンプリート要素ってどうしても気になってしまう方なのですが
今回は先に花柳の方買うことにします。

115:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 14:33:14
3日ぐらい前に買って、怒涛の勢いで攻略してたら
あと庵と陸奥しか残ってないんだが、
どっちを後にしたら話が締まるだろうか・・・
姐さん方のご助言をいただきたい

116:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 14:55:46
>>115
3日でそこまで進んだのか!凄いなあ
陸奥最後に一票
幕末終わったー!って感じのシメになると思うよ
庵もいいけど、陸奥の方がゲーム中で取り上げている期間が長い

117:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 21:07:45
>>115
庵が最後だとちょっと「え…」て感じになるかもしれない…
その点陸奥が最後だったらいい意味で幕末+恋華「〆」みたいな感じになると思う

118:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 21:16:59
テラコヤスは〆にならないのか…

119:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 21:56:35
自分は本ルート、あまり印象に残らなかったよ・・・
中村さんEDの庵や大石ルートの庵が強烈すぎてさ

120:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 23:05:03
中村大石富山のEDは強烈だった


121:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 23:52:48
陸奥はよかったけど、社会の授業うけてるみたいで眠たくなった

122:115
08/01/14 02:11:42
教えてくださった姐さんたちありがとう
結局、陸奥を最後に持っていきました。ええ話でした
庵のも勿論いい話でした・・・最後は一瞬目が点になったけど

123:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 14:41:51
遅ればせながらさっき買ってきますた
誰から攻略すべき?
よければ姐さんたちオススメの攻略キャラの順番教えてくださ

自分的には相馬・大石・中村・陸奥大ヒット
声が良いというだけで庵と辰巳も大ヒットなんだが・・・

124:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 16:08:35
>>123
あくまで個人的な意見だから参考程度でお願いします
順番といいますか、〆にすることを躊躇われるのは大石、富山。
逆に最後にした方がいいと思われるのは、皆さんおっしゃってる通り陸奥かと。
あと、半次郎と辰巳では、半次郎を先に攻略した方がいいと思います

で、記念すべき1週目に持っていくべきは庵か三木、鹿取かなぁ
因みに自分の場合、相馬でした

というか、既にプレイし始めちゃってたらごめん

125:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 16:10:18
とりあえず最初に庵をやると倫の出生の秘密が分かるから良いと思う。

次は辰巳。
辰巳の前に陸奥をやると、歴史に疎い人は最後がわけ分からんと思う。

そのあとはDQN嫌いなら咲彦もやっつけてしまおう。あの手のキャラに燃えるなら最後の方にとっておこう。

あとは好みの問題かな。
新選組好きなら相馬は最後の方にしたほうが良いと思う。
三木もいいシナリオだし、中村はかなり男前。

大石を最後に持ってきて最後にやられた私は、ラスト大石もすすめるけど、万人受けはしないかも。

普通が好きなら、大石と富山でしめるのはお薦めできない。

菊千代兄さんは間の骨休みにどうぞ。

126:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 17:13:59
提案だけど次スレで>>125FAQにしたらどう?

127:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 18:35:36
親切な姐さん方ありがとう!
とりあえず庵→咲彦→三木の順でやってみるよ

陸奥は評判良さそうだから最後にして・・・
その前位に半次郎→辰巳あたりかましてきますノシ

大石・富山は悲恋だから続けてやるべきではないですかね?

128:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 18:42:05
うん。

悲恋といっても倫にとって悲恋で
男どもはどっちも満足して死んでるけどねw

129:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 19:41:22
大石とか特に気持ちよく死んだみたいですしねw
楽しみになってきたー!

ありがとう!

130:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 00:20:13
大石…
男って一人よがりな生き物ね

131:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 05:32:43
>>126

同意。

あまりにもオススメ順を聞いてくる人が多い。
私から言わせてもらえば、誰でも好きな男からやれ。

132:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 14:18:04
賛成です
>>125さんのよくまとまってるからそのまま使ってもいいかな?

【FAQ】
Q.花柳剣士伝のおすすめ攻略順を教えてください

A.とりあえず最初に庵をやると倫の出生の秘密が分かるから良いと思う。
次は辰巳。
辰巳の前に陸奥をやると、歴史に疎い人は最後がわけ分からんと思う。
そのあとはDQN嫌いなら咲彦もやっつけてしまおう。あの手のキャラに燃えるなら最後の方にとっておこう。
あとは好みの問題かな。
新選組好きなら相馬は最後の方にしたほうが良いと思う。
三木もいいシナリオだし、中村はかなり男前。
大石を最後に持ってきて最後にやられた私は、ラスト大石もすすめるけど、万人受けはしないかも。
普通が好きなら、大石と富山でしめるのはお薦めできない。
菊千代兄さんは間の骨休みにどうぞ。

133:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 14:19:04
125も結局は個人の価値観なんだからFAQはどうかな
菊千代は庵より前にやったほうが長州行きが生きると思うし。

↓せいぜいこれぐらいでいいんじゃない?

「ラストにするのはおすすめしずらいキャラ」
 大石・富山(悲恋?になるので、後味を考えると)
 庵(期待しすぎると…)



134:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 14:28:10
自分はコンプしたけど、正直>>133にある庵→辰己の順でやってたら
投げ出して積みゲになったと思う……

135:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 14:29:01
アンカーミスした
×>>133
>>132

136:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 15:57:39
>>133
×しずらい
○しづらい

137:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 16:15:37
>>133に加えて自分的にこのスレで役立ったのは
・辰巳は後半アレ
・陸奥の前に辰巳
・新撰組好きならラストは相馬
・菊千代はお笑い担当
かな

中村は辰巳の後にやったけど気にならなかった

138:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 16:16:51
個人の感想でも要点を簡略してまとめているからFAQに向いてると思う
例えば前作だと
さくっと落としたいなら山南さん
まったりじっくり堪能したいなら土方さん
みたいに時間経過を入れても良いかなーとは思う

139:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 20:10:22
じゃ、
サクッと終わらせたいなら…
と考えていたらも、山南さんみたいな短いストーリーの人っていない?

じっくり楽しみたい、左幕派は相馬、倒幕派は辰巳か陸奥。

劇的な恋愛がしたいなら大石、ほのぼの(ゆっくり愛を育む意味で)は中村、菊千代、三木、富山。ただ富山はほのぼの組でもラストにはもってゆかず中盤がオススメ
庵、咲彦はちゃっちゃと先に済ませるべき。
咲彦はゲーム進めていくうちに、こっちがどーしたもんかねぇ…と思ってしまう。
庵は初めの方にやると、あとから庵の味わいが深まるw
こんなもんか?


140:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 20:15:03
まとめてみた。追加とか削除とか改訂ヨロ
自分はしばらくPCから離れます

【FAQ】
Q.新選組(第1作)のおすすめ攻略順を教えてください
▼ラストにお勧めするキャラ
 永倉を最後にすると話がよくしまります。

▼その他の特徴
・さくっと落としたいなら山南。話が短いです。
・まったりじっくり堪能したいなら土方。

Q.花柳剣士伝(第2作)のおすすめ攻略順を教えてください

▼ラストにお勧めするキャラ
 スレ内で意見が分かれています。あなたのお好みでどうぞ。
 どうしても迷ったら、
 三木・中村・陸奥のいずれか、新選組がお好きなら相馬をラストはいかがでしょうか。

 逆にラストにおすすめしづらいのは
 大石・富山(後味を考えると。茨道がお好みならあえてラストにどうぞ)
 庵(主人公の出生の秘密中心のルート)
 
▼その他の特徴
・DQN嫌いなら咲彦はお早めにお選びください
・辰巳は後半性格がアレ
・陸奥の前に辰巳を攻略すると話がわかりやすくなります
・鹿取はお笑い担当

141:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 20:16:04
>>139
のわ、ごめん。リロってなくて139の意見盛り込み損ねた

142:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 20:17:22
ネタバレしすぎてもいけないだろうから書き方困るね

143:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 20:23:49
自分は辰巳の後半の性格が好きだけどなー
まあこのスレでの評判は良くないからしょうがないのか

144:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 20:55:09
>>143
自分も。

ていうか、辰巳は後半性格がアレってのは
ネタバレっぽいからはずす方がいいんじゃないかな。

145:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 21:09:08
鹿取もお笑い要素は多かったけど結構シリアスだったと思うんだ
新たな一面発見できて好きなルートだった

146:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 21:18:50
庵 しょうゆ
大石 キムチ
咲彦 激辛
陸奥 とんこつ

だめだ・・主観もあるから例えになってない

147:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 21:31:39
>>140に提案で、
>・さくっと落としたいなら山南。話が短いです。

>話が短いです。
の部分はちょっとネタバレにならない?
史実を知ってる人ならともかく、史実知らない人で察しのいい人にとっては・・・

>>146
じゃあ半次郎はお野菜かな

148:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 22:20:23
>>147
自害するから短いんだよ!。・゚(ノД`)゚・。
って書いたらネタバレになるけど
内容書いてないからセーフじゃない?


149:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 22:34:56
>>140いいと思うよ
ただ山南は新選組の本筋から外れまくってリタイヤだから
サクッともなにもお薦めはしずらい。異色て感じだ。

150:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 23:19:30
前スレにあったアンソロ発売のソースは?
非公式ってことないよね…

151:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 23:32:22
好きな作家さんがアンソロに書いたみたい
楽しみだ

152:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 23:49:35
前スレでは今月中に出ると言われていたが
そのわりには公式になんにも出ないしな。延期か売る気がないのかどっちw

153:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 23:52:48
質問です
尾形は前作にも登場しますか?

154:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 00:29:57
>>153
しません

155:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 00:39:23
>>154
ありが㌧
出ないのか…orzでも新選組買ってくる(`・ω・´)

156:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 00:45:42
確か相馬は出てたんだよね
土方ルートなのかな?モブグラなのか確認したいな

157:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 00:51:37
流れブッタ切ってスマン

来週のイベントってサイリウム持っていくと浮く?
D3のイベント行ったことないから悩む(´・ω・`)

158:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 01:03:24
前作の相馬はグラなしじゃなかったかい
モロに出るキャラは大石と中村さんか
どっちも攻略対象に格上げでカコヨクなったw

159:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 01:14:39
>>150
アンソロは宙出版の1月新刊ラインナップにある
去年からあった
D3はなんでも発表が遅いからギリギリまでわからない

160:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 01:50:50
>>156
今大特急で土方ルートをプレイしたところ、グラフィックなし、声だけで
3回ほど喋りました<相馬

あと誰も聞いてないけど、有馬さんも出てきた
有馬さんはあんま変わってないのう・・・

161:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 04:16:25
鹿取はお笑い要素とよくいわれるが、お笑い要素とまではいかないような。
実際、私はあまり笑えなかった。

お笑い要素といわれるゆえんは、写真と永倉さんたちののぞき見?

162:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 10:31:57
>>161
土方との色男勝負もじゃない?

163:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 12:38:48
>>157
前のVitaminのイベントDVDではかなり持ってる人いたから、自分は持って行って使うかは回りみて決めるつもり
余計なお世話かもしれないけど、トークコーナーになったらタオルとかで隠した方がいいかも

164:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 15:10:43
新選組の時の相馬は松風さん?

165:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 15:16:15
やる気ないD3と反対にブリッジの公式は今年の更新早い!
ユーザーライクでいいね

166:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 15:31:28
呼称表に続いて服の模様かw
こんなに二次に寛容な会社もないよ…
でも二次やりにくいのかな花柳は少ない(´;ω;`)

167:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 16:42:52
ブリッジの事好きになった

168:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 17:03:42
>>164
違います。
あの声はたぶん加藤木さんじゃないかと・・・。

169:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 17:59:45
>服の模様
相馬の着物の縦縞を必至こいて描き込んでた私、涙目

170:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 19:35:10
二次やる人にはいい資料だね!
漫画だとそのまま張り付けるとクドいから簡略してほしいけど

171:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 22:45:49
ブリッジも相変わらず太っ腹だなぁ
一番欲しい人のはなかったけど

172:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 23:19:25
>>168

聞きに行かなきゃーー!

173:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 00:01:54
ブリッジ様ファンディスクを…wwwwwww

174:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 13:30:25
あさってイベント?
D3、本当にやる気ないな……

175:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 16:26:25
恋華担当のお偉いさんがやる気ないんだろ?
なんかやる気も熱意も伝わってこないよ…

176:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 16:29:51
D3のサイトにはブリッジの花柳公式にリンクもしてなくない?
ブリッジのD達はイライラするだろうね
トゥインクルデートのグッズ情報ペ-ジも他のタイトルばっかりで
花柳のはほとんど更新しないし。
いまだにキャラソンのジャケ絵がないwビジュアルファンブックも出てねー
仕事しろよな…

177:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 17:55:40
花柳のアプリクル━(゚∀゚)━!!!!!

178:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 18:27:18
うれしい!でも好きキャラが出ないっぽいorz
恋華のも平助、沖田、梅さんがいなかったんだよなぁ

179:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 18:52:01
庵と相馬が出れば良いや
でもなんで人気高いであろう大石とか陸奥出さないんだ?
正直人選ミスだろ…

180:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 19:46:18
あくまでも「花柳館に住んでる人」の日常みたいだしね…
どうせなら野村も仲間に入れてくれりゃよかったのに
と呟いてみる。サブキャラはあくまでサブキャラですかorz

181:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 19:50:17
尾形、陸奥最愛の自分涙目www
重要っぽい人物は誰だろ。大石?

182:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 21:15:16
アプリで尾形や野村を攻略させられても微妙。
ファンディスク出してくれるほうがいいな。

183:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 22:16:26
ブリッジ公式見てきた
続編(花柳)の製作や反響に関しての複雑な心境を書いているのはあちこちで見てたけど
あそこのスタッフさんはほんと恋華を大事にしてるんだなとオモタ(ちょっと暴露しすぎな気もするけどw)
続編望む人たちには、望み絶つなよ!って感じかもだけど…自分は好感を持った

184:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 22:25:16
凄く作品を大事にしてるよね
職人っぽい!完結した物だから恋華の時も
続編を中々okしなかったとか
がっかりしたけど好感持ったよ
ファンディスクもあまり制作はしたくないのかな?
にしてもサブキャラの存在感は異常

185:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 23:01:13
そんな会社だから愛してる
最初続編が出るって聞いた時は正直不安だったけど、
蓋を開けてみれば実に上手いこと融合させてあったし、
今は花柳も大好きだ。

ところでアプリ楽しみだけど、自分の携帯が対応してくれるか不安でたまらない
ムスコがOKの機種なら大丈夫だろうか
新選組は未だ非対応なんだ切ないよ(´・ω・`)

186:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 23:05:34
愛を感じるブリッジと対照的にD3は結局、販売するだけで
まったく愛は感じないんなw
ビタミン・ムスコ・ホストに比べると恋華ファンは
グッズや声優面のくいつきもあんまりないせいか、おざなりにされている印象を受けるね。

187:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 00:41:38
D3は携帯対応といいアプリといい
ユーザーライクというより如何に恋華で金をおとさせるか
それだけしか考えていないと思ふ
自社で作ってるわけじゃないからしょうがない

188:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 00:55:43
ブリッジ公式読んできたけど、なんであんなに謝っているんだろう?
たしかに前作ファンの中には花柳をメタクソ言ってる人もいるけどさ
おおむね好評だと思うんだけどね。

189:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 01:48:24
う~ん
鹿取の事とかじゃない?やっぱり前作ファンとしては軽く裏切られた感は少なからずあるでしょ。
ちょっと…作品大事にしてるってわりに矛盾してると思ってしまう。
まぁ今更だし、しつこいとおもうけど

190:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 02:13:20
鹿取に限らず、またどうせ続編作るんでしょとか
書いてるブログを見たことある。
いっそ前作のキャラを出さないでくれ、買わないから…的な。
続編作ればどうしてもそういう人は出るよ。
前作にハマった人ほどそうかもしれないし、仕方ないよ。

そういうのが目に入って、花柳が気に入ったって声があまり
届いていないのかもしれないなあ…

191:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 11:56:42
花柳は前作とリンクしてるからこそ良いと思うんだけどな。
前作に大ハマリしたから発表当時は多少の心配もあったけど
上手く融合してさらに深く掘り下げてくれて素晴らしいと感動したよ。
そう感じるのは自分が幕末ファンだからかもしれないけど。

192:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 12:59:13
そもそも鹿取だってカップリング設定にしてればちゃんと
落とせないわけだしな

鈴花が他の男とくっついてる時でも
山崎は鈴花のことを好きでいるべきとか思ってるんなら
ちょっと痛いなと思う

193:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 13:09:43
>>192
もっともな意見だと思うよ。
でも、でも人間の心理的に言わせるとさ‥やっぱり良い気分はしないと思う
前の山崎ルートが何より好きだって人には尚更キツい。
だって別に鹿取じゃなくても他に攻略キャラに出来そうなキャラいるんだもん
…とか思ってしまう

194:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 13:31:40
そういえば前作では山崎を男としておとしたかったって意見も多数ありましたね

195:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 13:43:45
>>194
それを実現してくれたのかもしれないね。
でも落としたいと言っていた人はあくまで鈴花で落としたかったってことなのかな?
自分=主人公になるタイプで(それが悪いとは言わないが)
鈴花が好きというより鈴花=自分で落としたかったから鹿取×倫じゃダメとか…

新選組のファンディスクが出なかったんだから、鈴花で山崎の別面はもう無理だし
苦肉の策だと思うんだけどね。
やってみたら鹿取は鹿取でよかったし山崎姐さんの時より好き。自分のような人もいる。

196:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 13:48:14
なんかさ、>>194のことといい、新選組の大石人気といい、
花柳のサブキャラ人気といい…恋華って、楽しかったって感想もあるけど
攻略させてとかこうしてほしかったって要望のほうが多数寄せられてるって印象あるw

197:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 13:48:39
ヒロイン論争とは違うんだろうけど、鈴花で落とせないくらいなら
鹿取いれんなってことだろうな
今回のサブキャラがとっても魅力的なのも、新選組>>>>花柳の人の
反感をかったもよん。

198:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 13:52:38
ブリッジ、サブキャラ人気とかエンディングの受け止められ方とか本気で驚いてるらしいもんな
どこかの雑誌で重く受け止めていくみたいなこと書いていたような?

199:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 14:04:08
花柳のキャラに萌えましたが何か。
前作では誰にもハマらなかったけど、花柳に出てきた前作キャラには惚れましたが何か。

脇役だから引き立つ良さもあると思うんだ。

200:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 14:12:09
>>191
同意。出してくれて良かったよ。
前作を違う視点から見ることで幕末恋華の世界が広がったし、
ますますシリーズが好きになったから。
まあ、前作の方が夢中にはなったけども。

>>195
山崎ルートの鈴花が山崎男版を見てどういう反応をするのか、
鈴花と山崎男版の絡みの話が見たかった気はする。

大石の夢オチの方ががっかりしたな。



201:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 16:01:36
とうとう明日がイベントなわけですが、
D3イベントに参加したことのある方にお聞きしたいんですが、

私の見間違いかもしれないのですが、公式にグッズ販売時間が書いてあって、
終了時刻が夜の部の開演時間よりもだいぶ早かったきがします。

これって、夜の部参加者はグッズが買えないって事なんでしょうか?
夜の部参加者は、開演時間よりもだいぶ早めに会場に集まってグッズを買わなくちゃいけないってことなんでしょうか?

202:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 17:27:49
>大石の夢オチの方ががっかりしたな。

同意。
大石と中村が攻略対象になったから
前作のあれはなかったことにしてくれてよかったが
どうせ全部の世界がルートによってパラレルなんだから
わざわざ夢オチにしたのは蛇足のきわみ。

203:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 18:51:07
夢オチ?
夢オチなんかあったっけ?


204:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 18:57:49
>>201
グッズが売れ残ってたら夜の部開演前までなら買えると思うよ
ただ前回のビタミンイベの時はD3が発売したゲームがポロポロ残ってただけだった気が…

まぁ、個人的な意見だが確実に欲しいグッズがあるなら朝早くから行く方が良いかと
昼の部開演前にはパンフは無かった感じだったし…
通販に賭けるってのもあるが通販が決定されてる訳じゃないからなぁ

205:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 19:04:45
>>201
一応販売時間外でも売るよ。チケットがあれば、開場後の物販で買える
公式のグッズ販売のところに書いてある
確実に欲しいならグッズ販売時間内に行った方がいいんじゃないか?

206:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 19:05:22
被ったw

207:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 19:09:50
>>203
才谷カプ設定でやると
前作の才谷暗殺後にかけつけた鈴花が現場で見た
大石が中村に斬られて死ぬシーンが
鈴花の夢だったことになる。

208:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 19:50:42
>>201
何となくだけど、グッズはともかくパンフは残りそうな気がする
ビタミンの時は異様な過熱ぶりだったからアレだけど、恋華はどうだろう
でも確実にグッズを買いたいなら、やっぱ早めに来ておいた方がいいとオモ

209:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:10:54
声優だけ目当てな人が多い気がする
恋華の宴の時は夜公演参加で
昼公演が終わった頃にグッズ買いに行ったが余裕だった

210:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:17:15
そういやこのすれってイベント話とかCD話ってここでしていいってことになってるの?
それともイベント用のスレ立てるとか話まとまってるの?

別スレでゲーム以外の話もおkって人に
ゲーム外の話はルール違反って人が追い出された?とかもめたとか聞いてるから
過去スレ持ってないんで既に話し合いあったとしたら結果教えてほしいです

211:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:17:18 4lsXyE7E
恋華ファンじゃなくて声優めあて多いのか・・・・・・
やだなぁ・・・

そんな私は大石目当て(〃▽〃)キャー♪

212:sage
08/01/19 20:20:56
サゲ忘れスマソ

213:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:21:18
>>210
このスレは、声優の話ばっかりやりすぎる人そんなにいないし
前スレはイベントのチケットとりで少しそうなったけど
ストップかかればちゃんと聞いてくれる人が多い。
キャラ萌え話もいきすぎれば専用スレに誘導して済んでいるし。
過疎とは違う意味で住人が落ち着いたスレだから大丈夫かと。

もちろん、声優個人の話ばっかりになるようなら声優板に移動してもらいますけど……

214:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:21:33
イベントの当落がわかった直後は
イベントの話は自重した方がいいって流れになったけど
こことは別にスレを立てるとかいう話は出てなかったかと

215:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:22:59
キャラ板の萌えスレが最近まったりだから、
イベントの話はそっちでやってもらってもいいけどね。

216:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:26:46
>>210
>別スレでゲーム以外の話もおkって人に
>ゲーム外の話はルール違反って人が追い出された?とかもめたとか聞いてるから

あれはゲーム以外の話がどうとかじゃなく、
キャラソンDVDの流れで声ヲタが本スレを占拠して
本来のゲームの話がまったく出来なくなったから、スレを分けることになったんですw
よく知らないなら言わないほうがいい。

217:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:29:10
210は
それこそゲームやってなくて
イベントの件で初めて恋華スレに来た声ヲタなのでは…

218:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:40:09
ムスコスレもイベントとキャラソン話ばっかりになったけど
ヒュネ製ゲームはアンチスレがあるから
追い出されたわけじゃなくても
本スレが嫌になった人はアンチスレに移ってしまった。

219:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:43:43
>>213-218
教えてくださりありがとうございました
では感想を落としてくださる方がいてもあまりはしゃぎ過ぎない程度に
反応していようかと思います

>>216
当事者でもないのに話題に出してすみません
でもその作品じゃないので一応大筋の認識はあってるかと…

220:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:56:15
考えてもいなかったけど心配になってきたじゃまいか……
明日のイベント話はキャラ萌えスレでって決めておく?

>>219
レスから察するに、声優さんのファンで
チケットがとれなかった方ですか?

221:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 21:00:00
じゃあブリッジに感謝のハガキみんなで書きましょうか♪

私はFD希望も書こ♪

BY 武田寒流斎

222:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 21:10:59
>>220
恋華に関する情報(今後の展開とか)があればこっちで
それ以外の歌とか寸劇とかの感想はキャラ萌えでとか?

223:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 21:47:16
>>222
それでいいと思う。

224:201
08/01/19 22:42:34
>>204-205,208

㌧。
私は夜の部参加だけど、パンフが欲しいから、12時に会場に着くようにするよ。


225:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 23:41:25
キャラスレでイベント話してもいいだろうけど、
キャラスレって妄想話も多いからホントに聞きたいときに困りそう、かな

D3のイベントって時間押すことありますか?

226:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 23:41:53
明日は雪らしいね
中村さんのスチルを思い出すぜ・・・

227:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 00:10:34
イベントまでには止むんじゃないかな

尼でアンソロ予約始まってる。ガイシュツ?
公式に出てないからオフィシャルか不明だな
イベント前に出してくれたらイベントでまとめて買ったのに(´・ω・`)

228:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 00:26:58
イベントパンフ買った人限定で
声優のサイン色紙プレゼント企画に応募できるらしい
早くに売り切れなければいいけど…

229:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 00:42:56
パンフ買わなくても合言葉と司会役がわかってれば
応募出来てしまうシステムなのかな、これは

230:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 00:53:16
>>228-230
なんというか、D3の不手際なのかなんなのか
gdgdだな…

231:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 00:53:51
イベ行く方ぜひ加藤木さんの顔や性格とかのレポしてください
お願いします!

232:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 01:00:21
やっぱりイベントの話はキャラスレでやったほうがよさそうだね…
声優話で荒れる前に誘導するよ

↓イベントの話・声優話は今夜から萌えスレでよろ(ゲームの情報は今スレで可)

▼▼▼幕末恋華シリーズキャラ萌えスレ▼▼▼
スレリンク(gamechara板)l50

233:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 08:47:34
>>232
誘導乙
中の人にまったく興味がないので有難い

234:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 12:26:19
今日はみんな出払っちゃっているのかな?
寂しいお;;



235:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 13:41:53
そっか、今日がイベントか
何か新しい情報出るといいんだけど

236:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 13:48:40
とりあえずパンフには新しい情報はない

237:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 13:48:40
パンフより。新展開を臭わせるような文が・・

幕末恋華シリーズはこれをもって一旦終了しますが、
前作、今作をアレンジした形で他ハードでも展開し続けて、
より多くの皆様にプレイしていただければと思っております
またいつの日か、幕末恋華シリーズの新作、
3本目が生まれる日まで長い目でお待ち頂けますと幸いです

238:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 14:00:06
DS移植とか…?

239:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 14:10:21
アプリも入るよね、多分

移植の他の可能性として、あの会話キャラ選択形式のシステムで
幕末ではないゲームという風にも取れるような


なんにせよ、ブリッジは乙女ゲーに関わり続けるってことかな?

240:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 14:10:59
肝心なこと書き忘れた。>>237情報トンです!

241:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 14:19:51
>237
わざわざありがとう!

ブリッジの物作りに対する姿勢が個人的に好きなので
例え恋華でなくても乙女ゲに関わってくれるのは嬉しいな

242:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 17:23:54
恋華ほんまに復活してほしい・・・
新キャラサブキャラ問わず
幕末ファンとしては、歴史上の人物と恋愛できるだけでうれしいんだ

ブリッジさん頼むー

243:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 17:34:21
他ハードって言い方が、携帯アプリとは違うイマゲ。
携帯なら今も出しているんだから、はっきり言いそうな気がするよ
今、DSで出すのが乙女ゲーの波になっているし。
ファンディスクや派生ゲーム的なものが出るとしたら
前作と花柳のキャラを合わせてDSでとか?

244:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 17:35:03
>>242
復活してほしいって言い方はどうなのかな
新作が出たばっかりなのに

245:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 17:59:05
DSだとフルボイス無理なんじゃないの?

246:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 18:19:37
フルボイスじゃなくていいから、
イベント増やすか攻略対象増やしてDS移植きぼん

247:237
08/01/20 19:44:46
イベント、30分開始が遅れたけど昼の部終わりました!
あと新しい情報は4月2日にイベントのDVDが出るようです
D3で買うと特製ポストカードが付くと書いてあります

本当に移植とか早く新展開してくれたらいいですね!

248:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 19:53:55
花柳剣士伝本格アプリ開発中(胸キュソより)

新シナリオ・新CG有り
対応機種
FOMA 90xiシリーズ・FOMA 70xi以降の70xiシリーズを予定
配信は春の予定。

249:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 20:45:56
エェェ(´д`)ェェエ

携帯はできない機種があるからいやなのに…
PS2のファンディスクにはできないの?
もう開発費が出ないのかな?

250:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 20:47:20
携帯アプリは嫌ぁ~

251:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:07:03
できNeeeeYO!

かといってこのためだけに解約するのもなぁ
D3の携帯至上主義にはうんざりする
DSならまだしも…



252:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:10:12
702…orz
しかも少なくともあと一年は機種変できん

253:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:14:44
ゲーム内のパスワードは、入会さえすればできるクイズだったからまだよかったけどね
やっぱり携帯の普及凄いし、携帯でネットしたりアプリで遊んだりする人も増えてるからかな
違う媒体でミニゲーム出すのも、新規のファンを増やすという点では効果的かもしれないし…
実際、花柳で入会して別ゲーのWebゲームやってそっちにも興味持ったしなあ

でもやっぱり花柳のゲームできないのは悲しい・゚・(ノД`)・゚・
連投スマソでした

254:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:14:52
悪いけど、これなら出してくれないほうがマシ

255:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:15:40
そこまで言うか

256:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:20:56
情報が胸キュンばっかり更新するのといい携帯連動といい
D3のやり方には呆れてすぐ解約しちゃったよ
後悔はしてない (`・ω・´)

ゲームの内容よりユーザーはこういうことで離れていくんだよ、寺山D…

257:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:21:33
>>255
言うだろ。

258:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:33:31
パンフ間違い多いな…
羽田多野とか皆川順子とか原田佐之助とか

259:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:42:25
前作もファンディスクを作ってほしい署名活動だか
主張だかまであったのに、作りませんと言い切ったあげく
追加イベありの携帯アプリが出てハァ?だったな。

D3からアプリの顧客を増やすためにアプリ作れとでも
言われているんだろうか
そういう所が萎えるんだけどねー


260:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 00:24:22
これからの展開に希望が持てた自分には
この流れが何だか・・
企業である以上しかたない気がする
アプリも遊べない機種だけど
何か動きがあるだけでありがたく思ってしまう

261:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 00:55:16
寺山Dが謝っているようなことも、
根っこはユーザーとのそういうズレだと思うんだけれど
またアプリで出すってことはよくわかってなさそう……
他の媒体なら支持できるのになあ……

262:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 00:55:39
対応してるケータイでもメモリくうようなアプリを入れたくないorz
PS2で出して欲し…

263:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 01:24:39
携帯アプリよりPSPやDSで出して欲しい


264:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 01:51:40
自分はDSとかの方が嫌だな
人を説得できるほどの理由はないけど。
それと携帯アプリにするのがこんなにたたかれるのもモニョる

265:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 02:00:45
対応してるし恋華すきだが、たぶんやらないわ
D3の携帯展開には他ゲーでもブーイング多いところに
恋華まで……

266:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 02:16:04
ブリッジ公式更新してるね
ああいう記事はなんとなく読みたくなかった・・orz
葛藤やら何でもかんでも書かなくてもいいのに

267:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 02:22:49
苦労談はあってもいいが、シャレにならない感じで
「もう疲れた」って感じなのがシンドイね。

268:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 02:26:36
なんという鬱文
つか、心底疲れ切ったってはっきり書いてあるし('A`)

アプリやら展開あっても楽しく喜べないな、これは…

269:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 02:34:48
花柳を出したところで終了なんだな。
あとはやりたくないのにD3がやれっていうから仕方なく出しますと。

270:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 02:39:08
ドラマCD出してほしかったな…

271:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 02:43:43
イベント見に来てたはずだから、終わった後に書いた文なのかな?
そう思うと、複雑になるわ・・

272:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 05:03:36
鬱文なのに何故か切なくなったのは自分だけだろうか…

273:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 05:24:46
貪欲でごめんなさいという感じだった

274:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 11:19:15
裏ではどれだけ愚痴たっていいけど、プレイヤーにあまり裏事情見せないでほしい
仮にも給料貰ってやってるプロなんだからさ……楽しくプレイしたのに鬱を晒すってウヘァ

275:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 11:45:44
>恋華シリーズの三作目は無理であっても、携帯アプリの他にドラマCD、
>別ハードへの移植といった横への展開はまだありえるかもしれません。

とりあえず自分はこれで飢えを凌ぐぜ
だって好きなんだもん

276:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 13:34:12
>>275

私もその言葉で飢えを凌ぐとしよう・・

寺山Dの記事に関しては少数派かも試練がああいう苦労の上に作品が成り立っていると
知る事ができて嬉しかったよ。
あの文章見ると軽々しく花柳のファンディスクとか恋華の新作希望と言い辛くなっちまうけど
それでもやっぱりやりたいよー。だって恋華好きだもん。

277:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 13:59:42
この先アプリやドラマCDやら出ても、Dはおそらく関わらない宣言
=正規スタッフの作りたかった恋華はもう終了。
後はD3がぶっちゃけ声ヲタ繋ぎと、ファンに小金落とさせるための展開で
本当の意味でスタッフ入魂の恋華ではなくなるってことだと思う。

好きなんだもんやりたいよーの人にはそれで充分だろって意味じゃね?
イベント見て、俺達何を真面目に作ってたんだろうって気になったのかも。

278:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 14:14:08
ああいったものを書くのは歓迎するよ
現代ものやファンタジーと違った苦労が山積みなのは
普通に想像できることだが、
ユーザーの中には考えもしない人もいるだろうから
でもタイミングがな…
イベント行って来ます!の後に、どうみてもイベント後にうP
D3とユーザーに向けた生の気持ちが出ちゃったっぽい

279:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 15:15:57
ブログみてきた。仕方ないことなのかな、と思った。
好きだし寂しいけどFDを無理に作ってくれとは思っていない。
かなり大変なんだということが分かったから。
確かに恋華は普通の乙女ゲーより大分変わってるもんね。
これからはD3の展開か。どうなるんだろうなー

>>277
イベント見て~にはまるっと同意。声優ファン多いもんねこれは仕方ないけど。
自分は声優興味ないけど、声優で買った人も多いだろうし。
しかしイベント行きたっかった。

280:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 15:33:50
難しく考えないでラスエスやビタミンみたいにサクッと展開してよw
こだわったってどうせユーザーわかんないんだから適当にさww
みんな歴史なんか知らないしwww

ってD3と一部ユーザーに求められて嫌になっちゃったのかな。
萌えキャラだけやってコンプしない人に限って次!次!うるさそうだし。

自分イベント興味ないから行ってないが、キャラ萌えと声優萌え以外の要素はあったの?

281:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 16:38:39
>>280
正直無かったかな・・・
イベントってその二つの為に行くようなもんな気もする
歴史関係はクイズがちょろっとあったぐらい

282:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 17:02:48
恋華はスタッフが史実を大事に作ったのがわかるし、
キャラ萌え以前にそこに好感をもった自分としては
D3主導でキャラ萌えと甘さ重視のアプリが出てもやる気しない…

283:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 17:52:48
今のD3は慢心して勘違いしていて好きじゃない

284:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 18:55:50
そうだなー最近D3、路線ずれてきてる。
企業だから仕方ないのはわかるけど……
昔のD3好きだったな、無理に展開してなくて好感もてた。
この前のジュエリーといい、最近某企業を追っかけてるように思えてならない。
アプリ対応してるけど、携帯連動に呆れて胸キュン解約してきた。
>>256 と一緒で後悔はしていない。

285:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 19:03:55
声ヲタ向けのキャラソンとイベントは必ずやるようになっちゃったし
それでスレが荒れるのもD3ソフト名物になっちゃった。
恋華スレは荒れずにすんだけど、
Hュネ製ソフトが続いた後に恋華で温度差すごいよね。

286:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 19:04:50
プチ肥化してるって他所スレでもよく話題になるもんなD3…
恋華のスタッフとは合わなそう、いろんな意味で。

287:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 19:27:29
確かに合わないかもなぁ……

288:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 23:00:43
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

289:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 23:30:29
流れ的にしょうがないがこういう話題続くと悲しいね…
まあ、気を取り直して月末に出るアンソロを目下の楽しみにしとこうや
これからアプリ以降の恋華展開がどうなるかわからんが応援する気持ちに変わりはない
新作が難しいならドラマCDだけでも出てほしいもんだ。皆でわいわいやってるとこ聞きたい

290:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 23:36:56
ドラマCDは出るものだと思ってたよ・・
限定版のCDのドラマも出来が凄い良かったからもっと小話が聴きたい

291:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 23:37:36
大好きだから~ずっと~

292:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 00:07:26
コミック今どうなってる?
近所にコミックビズログ売ってないから全然読めないわ
通販してまで買うほどじゃないし
お薦めなら単行本にまとまってから買おうと思ってるんだが

293:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 00:14:59
しかしファミ通やインプレスはイベントレポ上げているし
ブリッジ公式は毎日更新してんのに
D3はほんっとやる気ねーな腹たつ。

294:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 06:02:57
>>292
倫が庵を気にしてるような描写はあるけど、
まだ誰ルートへも転がれそうな序盤って感じ(実際、山南さんもまだいる)
今のところ恋愛色はほとんど無い
出番が多いのは庵、大石、咲彦?辺りだけど、
全キャラまんべんなく出そうという気配は感じられる

そんなにキャラ崩れしてないし、私は結構楽しんでるよ
ひいき目入ってる自覚あるから、恋華ファン以外が読んでどう思うかは分からないけど、
恋華補給したいと思ってるなら買ってもいいんじゃないかな?

295:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 14:22:34
前作コミックは鈴花が新選組のマスコット状態で
逆ハーが大不評だったっけ
あれはブリッジ監修なかったのかな?
今作はまともそうね。

296:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 16:49:12
ブリッジ公式今日はサウンドの人が更新しているね
やっぱり恋華は大事に作られてきたと思うから
新選組と花柳は応援したい。

アプリはD3主導の展開っぽいからいいや(´・ω・`)

297:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 16:58:49
まとめるとFDは出ないということですね?

298:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 17:32:46
FD、FDってうるさいよ。

私だって前作からのファンだし、これからだって色々発展してもらいたい。
FDだって、出してもらえるなら出してもらいたい。

けど、制作側の方も考えようよ。
公式ブログで、自分の苦悩や考えを、これほどまでにぶつけてくれるなんていい製作者じゃないか。

史実の人間を扱うのってすごい難しいと思う。
特に幕末なんて、歴史の流れからしたらつい最近なんだよね。
土方さんの直系の子孫だって生きてたりする。
縁者や直系の子孫の方々のことを考えたら、生半可な気持ちでなんて作れないでしょ。

恋華が終わってしまうのは悲しいし淋しいけど、展開しすぎで駄作に変わってしまうよりいいじゃないか。

製作側にこんなに大事にしてもらえてる恋華は幸せだ。そんな恋華だからみんな好きになったんだろうし。

299:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 17:55:47
ブリッジ公式をちゃんと読むまでは、
サブキャラ落としたい!続編続編!って思ってた
アンケートで、意見としてこれからも展開して欲しいですというような
希望は書いてしまったけど
これからは見守るような感じで、黙って待ちたいな

300:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 19:27:28
製作側の気持ち、か

消費側の気持ちも分かるし複雑だねぇ本当w

301:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 19:31:30
>>283
禿同

ケータイサイトがようやく対応してくれたけど、恋華の更新亀だ…

ここのスレ読んだり、ブリッジのブログ読んでるとD3とブリッジは喧嘩でもしてんのか…と思うよ。

でも、意見の相違くらいはあってそれが深い溝になってるんだろーなー。

長文駄文すまそ。

302:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 21:23:07
うーん、最近のD3は慢心とまで言わないが、
ソフトの内容が中途半端だろうと適当でもなんでもオタが釣れて
携帯展開やグッズや歌やDVDでコンスタントに
金を落とさせたい臭いがプンプンする。

ブリッジさんは恋華を大事に精魂込めて作ったと思うんだが
D3はこだわりより手軽に量産を要求しているんじゃないの?
姿勢がズレすぎているんじゃないのかな
いっそD3通さないでブリッジさん直売の恋華だったらよかったのに…

303:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 22:59:28
花柳の死別EDは新選組に比べて残された主人公が悲惨すぎて少し不満に思う√もあったんだが
寺山Dの記事読んだ後は、今のストーリーが一番自然な流れに感じた

恋華好きだから展開して欲しい気持ちは私もあるけど、
世界観やキャラが崩れるような展開は嫌だからD3の声ヲタ向け、キャラ萌え・甘さ重視での展開は複雑だよ

304:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 23:23:17
甘いだけがいいなら他のゲームがなんぼでもあるんだよ
自分が恋華に求めてるのは甘さじゃなくて命をかけて相手を求める強さなんだよ
硬派なシナリオなんだよ

自分で何言ってるかわからなくなってきたんだよ
要するに甘いだけの展開なら恋華にはいらないんだよ
もう寝るよごめん

305:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 23:51:14
だがD3はおそらく勘違いしてるよ
恋華は甘さが足りないと言われるんですよー
もっと甘いシナリオをアプリでvドラマCDでvってな。

恋華を支持する層がわかってないんだD3は。
だからあんなアクセサリーとか作っちゃうし前作のコミックも(ry

306:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 00:09:32
>>305
絵皿も追加してくださry

甘甘すぎるのは時代背景的にも合わないと思う
私は性格変わる直前の辰巳イベントの甘さが
ちょうど良かった

307:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 04:37:09
DVDもう予約開始になってて驚いた

308:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 06:15:27
真相はきっと闇のままだけど、たぶん手軽さを求めてるって>>302の推測が正しい気がする
D3の理想としてる展開にはムスコやビタミンの方があってるんだろな、実際。
時間とお金のかかる大作より数で勝負!みたいな。ま、企業もいろいろだね。

309:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 15:26:36
命をかけてキスした大石は勝ち組^^

310:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 15:43:55
しかし氏んだ

311:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 16:00:38
↑淡々と言わんで下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

312:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:08:35
要するに、D3とブリッジじゃ、経営理念とか思惑とかそーゆーのの違いで、続編は期待できんわけだな。
まぁ、うるるんとか豆とかラスエスみたいにへんな要素(RPGとかバイトとか)が恋華についたら萎えるから、ブリッジが作りたくないならそれでいーかも…
変にD3に染まってほしくない。

313:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:26:22
ふーん、ムスコやビタミンって内容の無いゲームなんだね
そんな会社なら早く潰れればいいのにね

314:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:29:04
ムスコもビタミンも好きな人間からしたら失礼な言い草だよ
どのゲームにもそれぞれの特性があるだろうに
D3とブリッジのすれ違いは悲しいけど、
潰れてほしいとは思わんな

315:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:31:20
>>314
相手しない方がいいよ~いまD3系のスレなんかおかしいから
真面目に相手すると大変だから恋華の話しましょ

316:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:39:13
恋華はそんじょそこらの歴史ゲーとは違うと思ってる。
恋華が解るのは一部かもしれないけど、
それでもいいんだ。。

中身なくて声オタで釣るムスコやビタミンと
一緒に考えたくないけど、
そっちの方がD3に合ってるのは確かだね。

ブリッジさん直売なら大手さんに並んだろうにとは思うけど、
このストーリーの奥深さが解る人には解る。
この状態が心地いい。

317:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:41:39
他ゲームと比べる言い方よくないな

318:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:43:03
他ゲームと違う幕末は中身つまった優れたゲームって言いたい訳だ
別に幕末褒めるなとは言わんが、わざわざ他ゲームを貶める言い方はどうだろう

319:314
08/01/23 17:46:26
>>315
ごめん、一瞬頭に血が昇ったのでついorz
確かに今あちこちのスレ変だね
中村さんの開眼見て落ち着いてくる

320:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:47:06
クマー

321:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:50:32
遙か3最高廚と同じにおひ

322:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:51:32
前から恋華ファンって上から目線多いとは思ってたがな
恋華は他とは違うってな

323:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:52:48
遙かは他とは違う

324:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:53:46
恋華、まぁ面白いけどな
ただ絶賛し過ぎ

325:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:54:23
変なのわいてんね

326:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:55:45
(゚Д゚)

327:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:56:03
まったりスレまであっちこっち伸びてると思ったら
閑人が暴れてるのかw

328:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 18:18:58
>>311
みなさん幕末の人だから生き延びてても亡くなってますよ


329:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 19:42:56
↑確かにwwwじゃなくてさらっと言わんで下さいwwwwww

330:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 20:03:42
いきなり伸びててびっくりしたらこういうことだったか

331:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 20:50:06
まぁそれぞれのゲームのよさあんだし、わざわざ他ゲ叩いて幕末持ち上げんのはやめればいい

332:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 21:00:34
スルースルー

333:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 21:28:16
>>329
つ「新選組 永倉新八のひ孫がつくった本」

読みなさい

334:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 21:48:53
>>333
鷆末記だっけ
大石は戦死ってことになってたよね
wikiでは暫首だと明記されていたけど

335:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 21:50:17
>>333
Amazon行って予約してくるwwwww

336:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 23:02:29
>>333の人気に嫉妬w
しかしいい流れをつくった

337:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 23:06:43
史実の大石は鳥羽伏見の後だっけ?逃亡して
後で政府軍に捕まって処刑されたのが定説だっけ

338:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 14:17:07
処刑されたのにちゃんとしたお墓は残ってないんだね
小塚原には他の処刑された人のお墓はあるのに

339:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 14:23:46
とりあえず自分はブリッジに感謝の意見を送っておいた

340:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 14:29:40
局長だって処刑されたあと
胴体を多摩に返還しただけで、政府軍はお墓作っていないと思うよ

341:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 17:24:19
隠しで自作幕末恋華アニメ作ってるサイトがあった…
かなりハイレベル
すげぇ
まぁ声はもちろん無いし内容的にはまぁ…なんだ…隠してるだけの事はあるけど。
すげぇ

342:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 17:37:52
宣伝乙。つかキモス。

343:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 19:58:20
胴体返還…切ない

局長の首、三条河原から取り返したのって斎藤?あれ?中村?
恋華だと中村?

大石の胴体はどこに…
妻子はどうなったんだろ

板橋の新選組墓地に大石の名前が二ヶ所に掘られてるのも気になる

344:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 20:18:59
他の隊士はなんで処刑されなかったのですか?

345:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 20:20:10
うp

346:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 21:02:26
他の隊士は処刑される理由がない。
大石には龍馬や伊東さんや数々の暗殺の疑いがかかったから
処刑されたってだけ。
局長はその組織のトップだったから。

347:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 21:07:18
企業のトップや重役は処罰されてもその他の従業員はお咎めなしという構図か

348:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 21:19:17
新政府も人材不足だったから、旧幕府軍の人を重用したらしい
斉藤も警官になって西南戦争に参加しているし
五稜郭のトップだった榎本武揚は降伏したあと政府の重役になった。

島田さんは何回誘われても政府の仕事につかないで
前に新選組の屯所があったお寺の警備員さんして亡くなったって…
島田さん(´Д⊂

349:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 23:33:20
そうだったんだ…
島田さん…



350:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 23:37:38
せつない・・・
今日おしるこ食べたよ

351:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 23:40:13
晩年は西本願寺の守衛さんだっけ。
新選組や土方さんのことを思い出しながら余生をおくったのかな

(´;ω;`)ウッ

352:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 23:41:16
でも幸せだったんじゃないかなー
73で大往生だし。
おしるこいいな食べたいなw

353:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 01:59:19
>>352
おいおい…島田汁粉は大量の砂糖入りだよ?w


354:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 02:04:15
新撰組は好きだが新撰組側が絶対正しいって考えはついていけない
花柳のそれぞれの正義のために戦う姿が好き

355:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 02:44:13
>>354
誰もそんな話してないと思うよ
落ち着いてレス見返してごらん

356:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 02:50:46
>>355
スマン、別に前レスに当てつけの為に書いた訳じゃないんだ
どっち側も好きってことで

357:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 03:20:54
誰の視点に立つかで物事の捉え方は変わってくるしね
花柳は色んな視点で幕末が見れる所が好き


358:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 11:18:11
>>357
私もそれが花柳のいいところだと思ってる
そして新選組は最後まで新選組と行動を共にできるあたりが好き

新撰組側で、鈴花が自分が持つ志を貫くことと大事な人と生きることを
貫徹しようとする姿を見てきてから花柳で倫の生き様見ると
色んな「視点」とか「正義」があることが余計際立ってきて好き

359:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 11:19:47
新選組では誠を貫くこと、
花柳ではさまざまな視点、
同じ時代を扱っていてもちゃんと違いがあるのがいいよね

360:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 11:23:43
島田さんの生き様もすばらしかった
島田さんみたいな人がいたから新選組の組織がちゃんと成り立ってたんだと思う

…うまくいえないけど

361:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 11:54:23
>>340
斬首刑の執行人だった人物が、
その報奨金で近藤さんの葬式をしたという話があった

362:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 13:06:22
>>361
sage進行だから

363:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 13:59:38
>>361
首を斬った刀もそのまま局長の実家にあげたんだっけ?
死刑執行人は仕事だからやれといわれればやるけど、
殺す相手に敬意を払っていたんだろうな
そういう話を聞くとちょっと、かっこいい人だ。
どこの陣営でも漢の人格を感じさせるエピソードがいろいろ残っていていいね

364:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 17:36:45
あれだな
最近の書き込みだけ恋華知らない人が見たらまさか乙女ゲーの話してるとは思わないだろうなwww


365:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 18:27:20
いやいや恋華はこういうゲームだと思うだろうw

366:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 18:37:37
こんな流れになっても不思議に思わないこのスレが好きだw

367:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 19:48:42
遅ればせながら島田さんの話で泣いた(´;ω;`)ウッ…

368:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 20:25:36
やっと仕事落ち着いたから花柳買えた・・・
やっぱ恋華いいなー

369:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 20:59:46
今更ながら富山号泣
最後の敬語じゃないやつカッコよすぐる‥‥orz

370:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 21:01:10
寺山D、本当に恋華シリーズを愛してるんだね
山崎=鹿取で落胆してた人もいたけど、あれ読んだら…
一人のキャラに対して、すごく真剣に向き合った結果なんだと思った
しばらくは現場から離れるみたいだけど、また寺山Dが作る乙女ゲーやりたいな
もちろん、それが恋華シリーズなら一番うれしいけど、そうじゃなくても大歓迎だ

371:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 22:09:10
カップリングシステムをもってしても
矛盾を回避できなかったとあったけど
たぶんユーザーのほうがそこは柔軟で
展開がパラレル設定なのは承知の上だと。

そこよりカップリング設定にあまり
意味を感じないことのほうがマイナス
何かあるのを期待していろんな
カップリングを試した検証班としてはorz

ところで尼のアンソロ
予約受け付け中だったのに在庫切れに
なったのはどうしてだ


372:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 22:30:36
予約分の在庫切れたんではないの?
相当人気とかでw

373:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 22:35:28
そんな馬鹿なw
公式のアナウンスもまだだし延期になったんじゃなくて?

今日のDの記事、D3に釘をさしたように見えるのは気のせいか…

374:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 22:50:17
しかし寺山さん丁寧な人だ
恋華にもそれが表れてる
ここ見てるのかなとは思ったw
多分アンケートとかで展開は期待されてるだろうから
D3が無茶しなきゃいいな

375:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 23:09:34
>>373
気のせいじゃないと思うw

376:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 23:36:18
それにしてもいい話を聞かせてもらった!
本当に本当にありがとう。
みんな好きです
付き合って下さい

377:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 23:49:08
>>376
了解した

378:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 23:54:17
移植があったら、前作と花柳で時間が押して間に合わなかったところや
直したいところを修正したぐらいでも充分うれしい。
Dは変に信念曲げることなく作ってくれていいんだ。
ユーザーにもちゃんと伝わるよ。

アンソロ予約しそこねたがどうなってるんだろう…
表紙は床タンなのかな?

379:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 00:49:22
今日買ってきてとりあえず辰巳と陸奥やったんだけど、
アルバムの138番が埋まらない・・・
(というかプレイ中にでてこない/139はある)
こういうゲーム慣れてないせいもあるんだけど、よければ誰か教えてくださいorz


380:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 02:18:32
>>379
大石やったら出てくるんじゃね?

381:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 02:32:18
>>380
ありがとう。すっきりしたわ

382:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 02:58:31
ここ見て公式見てきたよ

企業なんだから利益を求めるのは当然のこと
だから、ある程度「買え買え」みたいな商品展開になることには噛み付かないつもり

けど、そんな中で、こういう…商品じゃなくて作品として誇りを持っているんだってことを
言葉でも作品のクオリティでもはっきりと表してくれるこのディレクターさん好きだなあ
次回の更新も楽しみだ

383:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 03:11:15
気になってたんだけどブリッジの花柳公式って
ここの人とコアなファンしか知らないんじゃね?
D3の花柳公式からリンクしてないし
ブログ書いてるブリッジのデザイナーさんが触れただけって…

ブリッジスタッフがあれだけ語ってくれている反面
D3のテキトーさがきわだつよ

384:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 11:57:13
ブリッジ 花柳
で検索しなきゃ多分引っかからないだろうしねぇ・・・

自分は尼で予約出来たけど
アンソロ、他の所でも予約終了になってたりしてるね
どこ探しても表紙の画像は無いし、本当に発売するのか心配

385:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 13:41:46
すごい人だな、寺山Dって。
現場にいたから分かるんだが、なかなか内部にああやって考えられる人はいないよ。
おまけにきちんとユーザーに謝罪するなんて、滅多なことじゃできない。
恋華は良いスタッフに作り上げられたからこその作品だなあと思う。

一部否定的な意見が出たのは確かだけど、恋華も花柳も良かった!と思ってる人が意外と多いことが伝わるといいなあ。

386:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 15:05:18
>>383
花柳剣士伝 でぐぐってもひっかかるし、
wikiに貼られてるからそんなことないんじゃね

387:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 15:17:05
寺山Dさん感動した!

そして家にいる柴犬♂が中村にしか見えない私、中村最萌え
しかも二匹いるから、並べると‥‥w

388:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 15:22:45
>>386
その二つとも、このスレに来る質問者でさえ出来ていないじゃんw

D3の公式にはいまだにファンブックも載って無いんだぜ
いじめかと思ったよ

389:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 17:02:53
携帯の胸キュンにファンブックの事載ったのも、つい最近だよ。

390:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 17:38:04
こないだのイベントで
別のD3ゲームのアンソロCMを見た覚えがあるw
恋華の本のプッシュが先だろww

391:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 18:32:47
ブリッジとD3が本当に揉めているのかは知らないが、D3の対応が遅いのは明白だね。
ってか、まるっきりやる気が感じられないww そんなに人が居ないのか、D3ってww

392:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 18:51:11
自分が恋華びいきだから思うのかもしれないけど
花柳関係だけ対応や更新が遅く感じるよ

イベントDVDの告知「だけ」早いw

393:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 19:47:36
恋華は何だかんだ思い入れがあるゲームだから、
作っている側にもこれだけ思い入れがあると知って嬉しい。
今は色々と疲れているようだから無理だろうけど、
寺山さんにはまたゲーム制作にかかわってほしいな。

394:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 21:19:27
ここも高尚様のスクツ(ryですか

395:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 22:07:35
>>387
柴犬可愛いだろうな
ほっこり(´∀`*)

396:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 22:32:08
好きなゲームだからCDなりグッズなり新しい展開があればやっぱり嬉しいし
恋華の持ってる雰囲気とかキャラが崩れたりしなければむしろ歓迎する
でもやりすぎてキャラの魅力が記号化されていったり、乙女ゲの派生だからって
甘さだけ強調されていったりすると萎える
恋華だけじゃなくて他ゲームだってそうなんだけど
D3が各ゲームに合った展開を考えてくれればそれがいちばんなんだけどな

397:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 22:39:17
そういえば、胸キュンのコラムで字RPが
ラスエス2出たらしばらく乙女の方離れるとかいってた気が…
その間乙女ゲ部門の総括まかされる人が
恋華の展開をきちっと考えてくれるといいね

398:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 20:07:25
>>397
まぢか!
展開とかをまじめに考えてくれるといいのにな~
移植にしろ、復活にしろ


てか篤姫に中村さんとか新撰組ってでてくるのかなあ
西郷どんとかはでてるけど
でるなら見るのにw

399:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 20:51:24
篤姫は確か
坂本龍馬=玉木宏だったよ

400:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 20:56:59
ホームドラマ色が強いから、どうかな…
西郷どんや龍馬は時代の有名人だから出てきても
その周りの人までは出ないんじゃない?
主人公が薩摩の出身といっても幕府側になる人だし

新選組なら木曜日にやってる鞍馬天狗。

401:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 21:46:38
>>399 玉木が『~しちゅう!』とか言うのかな。
それはそれで萌え


>>400 よしゃ!
鞍馬天狗見よ~(´∀`)

402:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 21:57:33
あーそれかー
お父さんがこの前見てた時代劇、だんだら羽織りの人がいっぱいいて
何のドラマだろうと思ったんだ。

403:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 22:14:26
そろそろスレチと思ったのに……

【木曜時代劇】鞍馬天狗
スレリンク(kin板)l50

↑このスレに陸奥の写真貼ったのここの住人?噴いたw
おかげでスレチじゃなくなったじゃまいかww

404:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 00:56:55
>>403
たぶん此処の住人だろうな
噴いてしもたぜよw

てかまだ陸奥してないんだけど(最後にと思って‥)
そもそも何であいつは黒頭巾被ってんの?
咲彦ん時とかに出てきて、噴いたけど萌えた



ネタバレだったらスマソorz

405:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 01:12:58
>>404
咲彦か相馬ルートでちょっと触れてなかったっけ?


黒頭巾の理由は、陸奥ルートまで我慢するべきだぉ。
理由やその後の展開に禿しく萌えた漏れはそう思いますよ。


406:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 01:36:23
URLリンク(upload.wikimedia.org)

407:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 02:34:27
>>398
篤姫に中村さんは出ると思うよ
なにせあの原田泰造が大久保利通役ですから

408:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 02:40:14
役のウェイトが大久保>西郷だから関係なくね?

>>403のスレに
鞍馬天狗で副長やってる人がむかし桐野役をやったとあったのは何の時なんだろう
桐野=中村だよね?

あのひと副長には合ってないけどサw

409:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 06:59:37
>>399
玉木は作ったしゃべり方がいい加減・・・うざくなってきた

410:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 09:37:08
>>408
90年大河の「翔ぶが如く」だそうだ

411:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 17:55:41
>>404
まぢか!
とりあえず陸奥るぜ!
なんか楽しみになってきたぜ陸奥(*´∀`*)


中村さん出るといいな
そしてちぇすとぉぉ!と叫んで欲しいんだ

412:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 18:04:49
禿しく関係ないが、某幕末格ゲで中村が出てきた時、彼は禿しくチェストと叫びながら突きまくっていたよw
ワロタw

スレチすまむ

413:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 19:00:03
幕末恋華関係のブログでよく見る「咲かせてみせます恋の華」って何?
いいなあと思ったんだけど
どこかでこのフレーズが出てくるの?

414:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 19:06:38
あったかな・・・?
誰かが言って広まったとかだと思う
初めて聞いたけどいいね!

415:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 19:23:44
カルタにありそうだな

416:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 19:53:20
何かであったんじゃない?
雑誌の記事のコピーかも

417:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 21:52:56
URLリンク(www.ohzora.co.jp)

やーっとアンソロの表紙きたね
好きキャラが隣キープで嬉しい

418:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:05:22
床タンじゃないのか…
出るだけいいけどD3では紹介もないし、まさか非公式?

419:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:09:14
乙。

尼もいま見たら買えるようになってるが在庫ないお(´・ω・`)

420:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:22:39
つ7&Y

尼で予約した自分勝ち組
konozamaさえなければorz

421:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:42:39
陸奥、ファンブックの表紙になったりとスゴいなww
好きだからいいけど

422:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:48:54
陸奥かわいいよ陸奥
でも大石がいないと物足りない気もするw

423:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 22:59:53
陸奥いいよ陸奥
やぱ陸奥ファン多いな
相馬もいてほしかったが・・・
欲を言えば野村ちゃんとまんじゅうもw

424:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 23:21:43
エンタ頭脳の新撰組この前買ったばっかりだyo!
ちなみにハズレだったorz
今度は当たりだといい…

425:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 23:37:24
前作のアンソロなら恋華日誌のほうが愛を感じた。

アンソロは1册にひとつ好きな漫画があれば当たりぐらいに思ったほうがw

426:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 23:47:06
エンタ頭脳は二巻を最近買ってみたら中々良かったよ
当時は一巻で買うのやめちゃったなー

427:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 00:04:34
ごめwエンタ頭脳に噴いたww
お笑い芸人みたいだ

428:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 02:08:28
ほんとに明後日出るんだ
スレ住人と作家しか知らないんじゃ…
宴じゃビタミンのアンソロのCM流れたっていうし
D3は恋華のことにはやる気がみられない

429:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 02:34:09
>>428
とても発売元がとる対応じゃないと思うんだけどなぁ
もう恋華は次が無いって事で、なにもかも適当なのかもね

430:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 14:06:38
ビタミンのアンソロは公式ファンブックと同時発売で
大々的に宣伝うってたよ

やる気ないのはD3公式見ればわかる。
ブリッジさんが自分のところでサイト立ち上げてくれてよかったよ
でもD3からは誘導のひとつもないってどういうこと?

431:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 15:03:03
ふと思ったんだけど「花柳」って思うほど売れてないの?
恋華続編ってwktkしてたの、ここの住人くらいで
実際は本数でてないなんてことはないよね?
(イベントは発売前から決まってたぽいけど)

寺山Dのすっきりきっぱりした態度は素直に凄いと思うけど
ゲーム本体よりも、肥的な展開売りをしたいD3にとっては
何言ってるんだ的な感情のこじれがあっても不思議じゃない。
売る方は商売だからな
より自社に有利な開発進めてくれる会社の方がかわいいだろう。

432:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 15:22:50
本数的なことをいえば、ビタミンやラスエスと変わらないと思うよ
恋華じたいの認知度がこの二つよりずっと高いしね。

ただ自爆アクセwやらD3のグッズブログ見ても
D3スタッフがやりたい方向と
恋華&恋華ファン&ブリッジのノリが違いすぎるのでは?
だからD3も手をかけないでサボっているんだと思うよ
指摘されたら改めるかもしれないが。

いっそ後裔かどこかが権利を買ったほうが上手く展開してくれそうw

433:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 15:35:23
D3のサイトほんとに更新しないな
次スレのテンプレ>>1
ブリッジのサイトのほうが充実しているって書いとけ。

434:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 17:17:34


435:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 17:21:33
↑すまん。

>公営が権利を買う

かなり大きな賭けだが、D3よりはうまく立ち回ってくれるような気がする。
せっかくの良作なのに今の現状はもったいない。



436:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 17:30:02
VGチャートを見てきたら、花柳は17,000本位の売り上げだったよ。
初週コケた印象があったけど、後から伸びたんだな。
ちなみにビタミンは12,000本位で、ラスエスが21,000本位。

>>435
肥みたいな商品展開はやめてほすぃとかなんとかいう流れを
散々見てきた気がするんだ…

437:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 17:30:39
グッズに興味ないけどキャラごとの小説やアンソロは読みたい。
恋華シリーズのファンはそういう人が多いんじゃないかな。
D3はグッズに興味ないファンなら知ラネじゃなくて
望まれるようなものを出す方向で考えたらいいのに。

イベントとDVDの件だけは即更新してるとこみると
D3の担当者がそういうの嫌なのかもしれないけどね……
恋華だけこうもスルーだと、不信感しかわいてこないw

438:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 17:36:00
恋華はいらない子なのかね…orz

439:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 18:13:08
だが肥に行ったら甘々な台詞にライバル相手にバトル
スキル上げなきゃダメぽで
サクサク感がなくなりそうな気ガス

440:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 18:41:45
肥に行ったら舞台化されちゃうよ!w

でもいろいろ関連商品が出てるのは羨ましいんだよなぁ・・・
アンソロの次はDVD以外決まってないしorz

441:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 18:47:07
肥っていうのは例えでしょwひっぱるな

442:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 20:20:40
でも恋華で舞台化は有りだと思う
ゲーム中の着物はちょっとアレな時もあるけど恋華キャラで剣舞とかされたら萌ゆる

443:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 21:08:10
ブリーチの舞台をDVDで見たけど
恋華の才谷さんが出て来た時点で萌え死にそうだ
勘弁してくださいよ

444:名無しって呼んでいいか?
08/01/29 21:34:43
BSiすげーカオスだが牧瀬沖田がかわいい

445:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 02:33:42
着物テクスチャに続き、色指定まで…
VRIDGEさんってどんだけ同人に寛容なんだ…!
すんごい感動してる、今。
頭の中で小泉元総理が大暴れしてる。

446:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 10:55:39
恋華は新撰組の時からオンはそれなりに多いのに
オフは需要>>>供給だから増えてくれると嬉しい
スレチスマソ

アンソロが見つからない

447:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 11:25:59
7&Yからアンソロ来ない…orz近くの本屋に行ったら普通に置いてあったし

ちなみに裏表紙は大石相馬トミーでした

448:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 14:45:59
アンソロ、探し回って3軒目でようやく発見…
想像してたのより内容よかったかな。買って後悔はない
内容はコメディもまじめっぽいのも満遍なくって感じ
メインキャラ×倫が主だけど、野村メインとかもあったよ

449:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 14:57:35
左之助と一緒に食べたい切腹最中
URLリンク(www.kanshin.com)

450:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 15:04:21
>>449
ちょwww

紹介文に時代を感じるなあ。ゲッツっておいとか思ったら2004年なのねw

451:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 16:24:22
1人もクリアしてねーだろwなのはなかった?
ブリッジさんが監修入れていそうだからそれはないか

452:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 16:32:06
>>451
どれも形は違えど花柳への愛はあったよ
本編エピソードの番外編的なもの書いてる人もいたし
やってないと出てこないネタだろうな~っていうのがほとんど

453:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 18:05:13
愛があるかどうかは…

454:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:02:08
商業アンソロなんて
依頼が来たから1人2人プレイして書くんでしょ
恋華同人作家を集めた本じゃないから仕方ないよ

455:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:05:45
欲しいけど田舎やから本屋さんに売ってないorz

野村とか・・・糞読み鯛!!

アンソロって本屋で注文できるもんなの?

456:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:11:52
本屋に頼んで取り寄せればいいよ
好きな作家さんが数人いるから届くのが楽しみでしょうがない

457:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:36:01
たまたま仕事帰りに地元の本屋行ったらあったんでアンソロげと
知ってる作家さんはいないけど後悔はしていない
読むの楽しみだなー(*´Д`)

458:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:36:57
>>454
全員がそうじゃないよ
全クリアしている作家さんもいる

459:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:38:19
感想きぼんぬ
konozama絶賛発動中(´;ω;`)ウッ

460:457
08/01/31 23:40:39
アンソロ読んだ
みんなそれぞれ愛がある感じで、読んでて面白かった
買って良かったよ。久しぶりにゲームプレイし直したくなった!

感想:庵はどこに行ってもお父さん

461:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 02:35:39
お父さん庵がいるの?(*´д`*)

462:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 18:49:28
お父さん庵さんと聞いて飛んできました(*´д`*)


つか、アンソロジーあったのか。欲しいいいいい!!!でも売ってないorz

463:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 19:06:42
本当にお父さんだった!
全体的に読みごたえあって良かったよ
期待してなかった野村の出番も多かった
鹿取、富山、陸奥が多めの印象。大石少なし
陸奥オコジョがツボったw
あと1巻ぐらいは出してほしいな

464:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 19:20:50
別府くんは出てますか?(´・ω・`)

465:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 19:22:38
いなかった・・・。

466:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 19:24:26
>>465
ありがとう
でも陸奥も好きだから買ってくる

467:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 20:26:21
別府さんは1ページのみだけど中村さんといたよ
このアンソロジー相馬と野村好きにはたまらんわ・・・

468:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 20:57:40
>>467
kwsk
相馬と野村の漫画が読めるなんて夢のようだ

469:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 21:49:53
>>468
>>467じゃないが、相馬と野村中心漫画のネタバレ
ネタバレ嫌な人がいるとあれなんで改行する。


















相馬と野村の漫画は二つあって
ひとつは野村、大災難の一日。火難・水難・女難と
相馬の占いで散々な結果が出て野村は部屋に引きこもる
でも結局耐えられなくなって外に出てきたことで、大変な目に…
オチが笑撃なんで見てからのお楽しみということで

二つ目は、野村が来てから調子が狂う…という相馬
夜な夜な何かやっている野村を律儀に朝まで見守っているため、疲れ気味
みんなが「密書でも書いてるんじゃ?あやしい!」と野村を疑うなか
相馬は「あいつがそんなことするはずが…」と野村を信じる
実は、野村は相馬にある贈り物を作っていて、夜なべしていたのだが…

こんなんでおk?ネタバレとかあんま書かないから変だったらスマン
だれか補完してくれる人がいたらよろしく

470:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 21:52:36
富山は!富山好きにもたまらない内容か!?

471:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 21:55:40
個人的に、富山の扱いには満足だったよ
富倫は2本あるし、口絵にも富倫ある
切ないのとほのぼの。あとは脇でちょこちょこ出てる

472:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 22:13:34
最萌えの中村(*´д`*)ハァハァ

2巻があったら辰兄ィと咲彦にもっと光を・・・

473:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 22:20:12
咲彦は結構光当たってない?
2巻あるなら三木とにスポットを……


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch