乙女ゲーム購入相談所8at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所8 - 暇つぶし2ch157:名無しって呼んでいいか?
07/12/31 22:22:37
【ハード】PS2

【プレイ済み】ときめきメモリアルGS、2・緋色の欠片シリーズ
コルダ、2・召しませ浪漫茶房・きまスト
リプル・ファンタ2☆☆☆
フルキス1・2・マイネⅠ・Ⅱ・遙か1・2・3・十六夜
リトルエイド・パニパレ・うるクエ・ラブレボ
幕末恋華・怪盗アプリコット・ラスエス・硝子の森・放課後のLoveBeat
ビタミン・水の旋律2

【萌え】
基本カプ萌えで主人公に萌えれれば攻略キャラがどんなんだろうが平気です。
キャラでいうと珠紀(緋色)・亜貴(パニパレ)
朔(遙か3)・夏見(DMS)・葵(ファンタ)が好きです。
【萎え】
最初から完璧主人公がダメです。
あとドジっ子天然主人公もあまり好きではありません。

【その他】
攻略キャラだとツンデレや変人、苦労人が好きです。

よろしければおススメを教えてください。
よろしくお願いします。

158:名無しって呼んでいいか?
07/12/31 23:04:56
2008年一発目に乙女ゲ何やるか迷ってる
お薦め教えてくださいな

【所持ハード】PS2・DS、PC
【希望】絵綺麗、声有
【プレイ済み】GS1(DS版も)・ラスエス・遥か3、ラブレボ
【萌え】チャライけど真面目な時は真面目、エロい、年下、先生
【苦手】超マッチョ、親父
【その他】
現在ビタミン、プリンセスナイトメア、金コル(漫画は好き)で迷ってる反面知らないタイトルも多いんでお薦めあったら教えてください


159:名無しって呼んでいいか?
07/12/31 23:40:22
>>157
プレイ済みリストにない乙女ゲーという時点でかなりしぼられるね。

その上で吟味するとネオアンかな。
朔が好きだとのことなので、落ち着いた雰囲気のネオアン主人公はいけるかもと。
はじめは自分に力があるということに戸惑ったりするし、完璧主人公ではないと思う。
あまり個性が強いほうではないんだけど。
攻略キャラはほぼ全員苦労人(笑)


>>158
その萌え嗜好ならビタミンはまず当たりだと思う。
一押しはビタミンだな。
先生好きなら2月まで待ってDS版やったほうがいいかも。PS2のほうがボイスは多いだろうけれど。

微エロでドキドキしたいならフルハウスキスをオススメしとく。
絵で好み分かれるけど、慣れることさえできればかなりきわどく甘いシチュエーションでドキドキできる。

160:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 01:59:26
>>157
主人公萌えなら159と同じくネオアンを押すかな

後、原作付きが平気ならテニス・ドキサバ海の主人公が天然つっこみタイプ?でいいかも
キャラとの掛け合いはかなり面白かった
ただし賛否両論な主人公なので強くオススメはしない

161:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 02:03:10
>>158
年下・先生‥
マメプリ とか らぶ☆どろ はどうだろうか?
絵も綺麗だよ

162:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 02:03:54
>>161追記
ひめひび

163:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 02:18:21
>>157
やってないもので言うとやはり↑の姐さんも言ってるがネオアンかな。
後はらぶどろ。カプ萌えだとこの辺りかもな
ツンデレ、変人、苦労人とりあえず揃ってるかとw

>>158
条件に一番合ってるのはビタミンじゃないかな
後はフルキス1,2
コルダ漫画が好きなら特攻しても良いんじゃないか?
原作読んでるなら2とアンコやるのも良いかも。糖度高いしな

164:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 02:34:38
去年一年の間忙しくてゲーム買えなかったんで去年発売のもの限定でお勧めがあればお願いします。

【好き】
コルダ、遥か3、八葉抄、GS2、幕末恋華、リトルエイド、舞一夜
【苦手】
アンジェリーク全般、ラスエス
【その他プレイ済み】
ラブレボ、遥かシリーズ、ときめきGSシリーズ、ストカフェ、バックラッシュ、学プリ、召しろま
【備考】
・主人公が優雅なお嬢様系は苦手、むしろついてきやがれ野郎共みたいなのが好き
・やりこみ要素があればストーリー性皆無でもオッケー
・話しが面白ければやりこみ要素皆無でもオッケー




165:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 03:48:32
>>157
遙か3迷宮か悠久ノ桜が良いと思う。
>>158
コルダ迷ってるならコルダで。
コルダ1→恋愛というよりも音楽ゲーム。難易度高い。
コルダ2→学園乙女ゲームらしくなって来た。難易度低い。
自分はコルダらしいから1の方が好き。
>>164
緋色1はどうだろう。強気が好きなら多分主人公が敵から仲間を守る時の「この人たちを殺したら私があんたたちを殺してやる!!」って台詞に主人公に惚れると思う。
後はルートによるけど、悠久ノ桜とか。

166:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 03:56:53
>>164
vitaminX以外に何をすすめろというのか…!
主人公は癖があるけど、私についてこい系。攻略キャラも次第についてくるようになる。
シナリオの内容は好き好きあるかもしれないけど、とにかく笑う。キャラごとのストーリーがしっかりしてるから金太郎飴になることもない。ボーナスイベ含めおまけも充実してるから、やりこみ要素もある。

167:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 09:28:30
>>164
去年発売したもの限定か・・・

優雅な主人公じゃないもので言えば
バニパレ、パレドゥ
戦う主人公系ってことなら悠久、アラロス
アラロスなんか特に主人公は勝気、強気、腹黒という感じ。
絵がダメじゃなけりゃなかなか変わってて面白乙女ゲー。
悠久もEDが変わってて面白い上、周回しないと話が掴めない+アイテム回収要素あって
やりこめる。
パレドゥはシステムが多少もっさりしているが
選択支とプレイの仕方で主人公がとんでもない暴君に出来たりして面白いぞw

遥か3みたいな感じが好きなら>>165の言う緋色も良いかと思う
(しかしコレ・・・発売去年、だったか覚えてないw)
らぶ☆どろの主人公もどっちかいうと世話焼きタイプの強気系かな
バニパレ主人公はツッコミ系
キャラ同士の掛け合いが面白くて糖度とギャグが上手く調和されてる感じ

あと挙げるならフルキス2だなあ
やったことないなら一度は是非やってみて欲しい
主人公が本当、他人に頼ろうとせず自分で考えてちゃんと行動する系。
言いたいこともはっきり言うので、見ててちっとも嫌味がない
全体的に丁寧に出来てる乙女ゲーなのでオススメです。

いろいろ挙げたが去年発売じゃなかったらすまん

168:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 10:32:26
>>164
>むしろついてきやがれ野郎共
これならひめひび。

169:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 10:57:12
>>164
リトルエイドが好きならスピンオフ(?)のパニックパレットが出ているよ。
リトルエイドに出てきたヌイナイコンビが落とせる仕様になっている。

170:名無しって呼んでいいか?
08/01/01 14:06:16
去年限定だと、コルダ2・コルダアンコール・GSDS辺りかな
コルダ2はともかく、アンコールは追加ディスクって感じでやりこみは薄い

171:164
08/01/01 19:13:26
レスさんくす
そして積みゲが7本増えますた



172:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 01:36:43
【所持ハード】PS2、DS
【プレイ済】コルダ1、GS12、遥か3、エトワール、パレドゥ、マイネ2、ファンタ2、
     きまスト、茶房、リプル
まったりほのぼのできる乙女ゲーをやりたい心持ちなんですが、
・深刻な事件や悲劇がない(あっても雰囲気が重くならないもの)
・頭を使わずにボタン連打で進められる手軽なもの
というようなゲームはありますか?
そして今購入を考えてるのがリトルエイドとトラブル~はぴこれなんですが、
この二つはどうでしょうか。

173:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 02:01:45
>>172
検討中のリトルエイドも良いが、個人的にはパニックパレットを推したいとこだな
キャラ同士の掛け合いが楽しく、かなりほのぼの進められる。
それでいて萌えはきちんと押さえてある良ゲー。
寝転びながらでもいけるかとw
リトルエイドと同じ世界観なんで、気に入ったらパニパレをやるって手もあるな。
ただし両方とも糖度はそれほど高くはないので注意
ハイテンション+コミカルなノリ、と思ってもらえれば良い

トラブル~はぴこれはやってないんで他の姐さんにパス


174:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 13:08:37
>>172
その条件だとリトルエイドいいと思うよ。
>>173のすすめるパニパレも楽しい雰囲気で手軽にできる。

175:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 14:27:08 ATHkErYT
【ハード】PS2、PSP、DS
【プレイ済み】遙かシリーズ(ほとんど)、GS1&2&DS、緋色シリーズ
ふし遊、星の降る刻、ラブレボ、リトルエイド、パニパレ、アンジェ☆水の旋律
うるクエ、コルダ1&2
【萌え】GS2のハリー、遙か2のイサトなどの少年系。でもラブレボの先生も好き

話がよければシステムやゲーム性は気にしません。気になっているソフトは
水の旋律2、ネオアン、幕末恋華シリーズです。
月末に別ゲーム二本買うので、安価なものでおススメがあればおしえてください

176:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 14:50:35
>>175
シナリオの良さということで一押しはイヅナ。
糖度は低めだけど、かなり深いシナリオで普通の乙女ゲーでは味わえないよさがある。
キャラもやんちゃ系少年がいる。
いつもは明るくてやんちゃなだけに見えるけど、
実はしっかりしていて、でも年相応なところもあってという感じ。

177:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 14:55:57
幕末恋華は、シナリオは史実に沿ってしっかり作ってある
でも、恋愛要素が薄いのと、なんだかんだで人が死ぬ所は好みによるかな
キャラによっては、ハッピーエンドあり悲恋エンドあり
萌えは、新選組だと当てはまると思う

178:172
08/01/03 15:35:02
>>173>>174
ありがとうございます。パニパレ良さそうですね。
女装の人が気になってるのでリトルエイド→パニパレ経由で
プレイしてみたいと思います。

179:175
08/01/03 16:21:14 ATHkErYT
>>176
イヅナ、体験版をやってみました
なかなか良い雰囲気です。絵もキャラも好みでした
パソコンゲームは初めてですが、購入してみようと思います
>>177
人が死ぬのは星の降る刻で軽くトラウマになっているのですが・・・(最萌だった)
でも新撰組のほうを買ってみようと思います

ありがとうございました

180:名無しって呼んでいいか?
08/01/03 20:53:57
>>175
もう遅いかもしれんが一応
その条件なら断然、星色をオススメする
尼なら今5000円ちょいかな。
攻略キャラが少ないので多少ボリューム不足だが
それを補う萌えがパンパンですよ。シナリオが秀逸な上、切なさと甘さが程よい。
少年系と先生が揃ってますので、気になればどうぞ

181:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 06:35:02
一般ゲーマーですが乙女ゲ開眼したのでご指導願います。
【ハード】PS2
【プレイ済み】PS2はフルキスとバックラッシュ、携帯は花宵、恋ギグ、ぴゅあらば、デザラブ、オレハニだけは途中で投げた
一般の乙女要素有りゲはジル無限とリリアト。

【好きキャラ】最萌はジルの玉葱宰相。乙女ゲでは花宵の葵。
他、恋ギグの裸メガネ、デザラブの緒方、花屋、一条。バックラッシュだとハヤト
フルキスでは御堂が一番好きですがフルキスも花宵もわりと全キャラ萌えられます。

俺様、腹黒、小悪魔、強引、見下し、余裕タラシ、からかい系等、Sくさいキャラが時々ヘタレたりデレるのに特に弱いです。

【苦手】バックラッシュの女主のように無口でおとなし過ぎると、
デートのはずなのに攻略キャラがひたすら演説しているみたいで、若干萎えます。
【その他】萌えがあればジャンルは問いませんが、リリアトの様にゲームとして面白すぎると
ゲマとして燃えてしまってキャラがどうでもよくなるので、
ある程度気楽なものを。
シナリオ、舞台にこだわりはありません。

今フルキスコンプするのに心が折れそうなので、金太郎アメストーリーではなく、あんまりシステムがもっさりしてないもの。
ソフリセできない仕様でランダム要素が強すぎるのは避けたいです。

【希望】せっかくの乙女ゲーなので糖度高いものを。
フルキスの2と併せてもう1,2本買おうと思ってます。
候補はビタミン、次点でラスエス、幕末です。
これらは絵が好みなのと、気になるキャラが多いので。
他にもラブレボとアラロスも気になりましたが、
とくにラブレボは絵が苦手で躊躇してます。
フルキスが顎でも楽しめたので、これらも若干悩んでいます。

182:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 11:19:29
>>181
とりあえず、今あげてるvitaminXなら条件にあてはまると思う。キャラの系統は余裕タラシ…以外なら当てはまる気がするんだが。何せツンデレが多いからな、vitaminXは。へたれたり、でれたりは常にだぜ!
各キャラでシナリオが最初から違うから金太郎飴になることないし、単純な作業だからあまりゲーマーとしてメラメラ燃える必要もないかと。
やりこみ要素はあるけどね。

ちなみにあげているラスエスや幕末(1のこと?)だけど、個人的に糖度が一番高いのはラスエス。
だけどシステムは悪いし、作業ゲー。主人公基本フリーターでホストに貢ぐために稼いでハァ?ってとこもあるけど、耐えられるならお薦めしたい。
幕末はただのノベルゲー、選択肢選ぶだけでEDに行けるお手軽さ。前にも出てたけど人が死ぬの嫌なら、アウトかもな。シナリオは好き好きだと思う。基本あっさりだけど所々に甘い要素あり。史実を知りすぎていたら納得いかないかもね。

携帯から長文スマソ。

183:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 14:01:40
>>181
乙女ゲー初めてまだ間がないなら
とりあえず遙か3、GS1は押さえておくべし。
特に一般ゲーをやっていたのならこの二つはゲームとしても結構楽しめる。
(没頭するあまりキャラがどうでも良くなる、とかそんなことはないかと思うがw
甘いだけでない、切ない展開や戦う強気主人公、時空を超える愛、戦闘、
みたいなのが好きならば遙か3。
純粋な学園モノが好きならばGS1。
とりあえずこの二作は、今出ている数ある乙女ゲーの中でも秀逸作 と言われているもの
なので、恐らくどちらかは必ずヒットするかと思う。
糖度は二作品とも高い。

後、糖度は若干低めだがゲームとして定評のあるコルダ。

以上、>>181が候補に挙げてないものから、オススメしてみましたが
候補内では幕末もなかなか良いですよ。
ラブレボのような絵は苦手とありますが、割とプレイしてみると印象と違ってることが
乙女ゲーでは多いもんですw
フルキスが顎でも楽しめる様に、ラブレボやアラロスも難点を補う程の萌えが
かなり詰まってる為、評価を受けているゲームです。
ラスエスは↑の姐さんも言ってるが、かなり人を選ぶかと。乙女ゲー初心者にはツライかもしれん;
気楽に出来る、って感じではないので念のため

184:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 20:21:08
>>172
はぴきゅあの事かな?
はぴきゅあはちょっとパラ上げ要素がある
基本テキスト進めてくので楽だと思うけどパラ上げがだれるかも
けど結構萌え要素あるのでオススメ
フルコンして欲しい作品

185:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 21:59:45
【ハード】PS2

【プレイ済み】
GS、GS2、アンジェエトワール、ラブレボ、ハトアリ、花宵、テニプリ

【好きキャラ】
氷室、クリス、フランシス、保険医、お兄ちゃん、エリオット、ボリス、葵、
日吉、仁王、柳、切原、神尾、南、大石、海堂

【萌え】
年上、大人、俺様、エロ、ヘタレ、主人公大好き、成績いいのにバカ、眼鏡、鬼畜
子供扱いや甘やかされるのに萌えます。
保険医とお兄ちゃんと葵が特に大好きです。
エリオットのような可愛いやつにも萌えます。
声が好きなのは保険医、フランシス、お兄ちゃん、仁王、柳です。
乙女ゲーではないですが、携帯でやった学ヘヴの中嶋、七条も好みです

【苦手】
ショタ、女顔、おっさん、マッチョ、長すぎる長髪

【その他】
GSのようなパラ上げは大丈夫です
ハトアリは途中で飽きてしまいました
ストーリーは悲恋などではなく、終始楽しい感じのが好みかも。
糖度は高い方がいいです。
ビタミン、パニパレが気になっています。
あと、らぶどろのロイが気になります。
他にもおすすめがあったら是非教えてください。
好きそうなキャラがいれば
プレイ中に付き合えるゲームもやってみたいです。
よろしくお願いします。

186:157
08/01/04 22:41:43
遅くなりましたが
ネオアンとらぶどろを購入してみようと思います。
ありがとうございました。

187:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 23:59:22
>>185
なんか妙に萌え属性がシンクロしてるんで答えさせていただくと
まず気になってるビタミンなら恐らく翼はツボを付いてくるかと思う。
糖度も高いし、絵が大丈夫ならオススメ。途中深刻な場面はあるが、
全体的には明るい雰囲気。
パニパレは正直糖度よりはギャグといった感じ。だが萌え部分は押さえてあるので
ご心配なくw
個性的なキャラが繰り広げる会話が絶妙でそこが一番のウリかと。
らぶどろのロイか・・・ユーゴかと思ったがw
ロイはワンコ系+主人公一途なタイプ。可愛いですよ
基本的にこのゲームは主人公を「俺のもん」と思ってるキャラばかり(笑)なので
そこが萌えどころ。中嶋とか好きなら幼馴染も良いかもな

他に挙げるなら星色。
これに出てくる先生はなかなかアレですwラブレボ保険医タイプなので
楽しめるかと。シナリオも良いですし声が確かお兄ちゃん・・・だったかと

子供扱いやら甘やかされたいならネオアン。
ほとんど年上ばかりが攻略キャラの上糖度も高め。
あとフルハウスキス1,2なんかも結構合うかと思う。
俺様、エロ、大人、バカ、主人公大好き等揃ってますよw

188:172
08/01/05 00:19:54
>>184
ありがとうございます。
すいません、名前素で間違えてましたハズカチイ
パラ上げも特に考えなくてもなんとかなる難易度なら良いんですが…
でもはぴきゅあも好みのキャラがいるのでちょっと検討してみます。

189:181
08/01/05 07:34:55
>>182-183
丁寧なご指導ありがとうございました。
幕末は1です。ノベルゲでも中身が良ければかなりやり込めるタイプです。
悲恋√オンリーキャラは、ジルの糖度かなり高めのキャラで経験して、
いい意味で泣けたので耐性あります。
歴史好きですが、史実ベースのファンタジーも大好きなんで
まずは、ビタミンと幕末買ってきます。
GSと遥か3もシステムがかなり面白そうで、廉価版もあるっぽいので、
ラスエスは保留して、次にこちらを探してみます。
一般ゲでは、エンドやイベント回収、台詞の差分チェック、図鑑埋めはやらずにいられない質なので
ある程度の手間のかかる作業がいるやり込みも問題ありません。
お二方にいただいたレスでかなりwktkしてきたので、
さっそく在庫探しに行ってきます。㌧!

190:185
08/01/05 09:21:01
>>187
レスありがとうございます。
俺のもんって言われたい、子供扱いされたい!と思いましたので
らぶどろとネオアンを購入したいと思います。
ネオアンにもお兄ちゃんの中の人が出てるみたいなので楽しみです
姐さんのレス読んで今からwktkしております。
早速今日からゲーム屋巡りに行ってきます

フルハウスキスも廉価版が出てるようなので買うかもしれません
1はシステムが不評?のようなので2にしようかと。

最近持ってる乙女ゲーだけじゃ足りなくなり、何を買えばいいか迷っていたので
このスレで相談してよかった。姐さんありがとう!

191:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 19:33:42
最近、緋色をやっているので明るいノリのゲームが恋しくなったので、どなたか明るいゲームのおススメがあったら教えてください。

【ハード】PS2・DS・PC

【プレイ済】
好き:遙か2、遙か3(十六夜記含)、VitaminX、召しませ浪漫茶房、コルダ無印、幕末恋華、緋色(あの空~含む)、ハトアリ、アラロス
普通:学プリ、GS1・2、ラブレボ、GS1・2、学プリ・ドキサバ 、水の旋律、うるクエ、コルダ2(餡子含む)、パレドゥ、ファンタ、ラスエス
苦手:アンジェトロワ、ネオアンジェ
【好きキャラ】
リズ、景時、泰継、翡翠、七瀬、斑目、鳳、柏、土浦、斉藤、鬼崎、エリオット、シャーク、若月、吉良理事長、日吉等
【苦手】
緋色など、操作性が無いゲームと召しませなどのパラ上げの単調作業のゲームは苦手。
基本的に年下キャラやゴロちゃんのようなオカマキャラは苦手。

遙かやアラロスなどの戦闘があるゲームは結構好き。
重くは無く、あっさりと遊べるゲームかシナリオが多く、謎解きが楽しめるゲーム希望。
現在オレンジハニーを買おうか迷い中なので、もし宜しければオレンジハニーの操作性などを教えてくれると嬉しい。
どうぞ、よろしくお願いします。




192:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 20:28:23
ややマニアックな条件なのですがよろしくお願いします

【所持ハード】
PS2、PC
【プレイ済み】
遙か1・2、コルダ初代、GS、ラブレボ、リリーのアトリエ
【萌え】
陰鬱、友達のいない子、おっさん、骨太、生真面目、眼鏡
【苦手】
可愛い系ショタ、常識がない主人公、クインロゼ系の世界観
【希望】
・性格が悪くて周りからあまり好かれていないキャラを攻略できる
・暗かったり孤独だったりするとより嬉しいです

パレドゥレーヌが気になっているのですがSLG初心者のため二の足を踏んでいます
おすすめの作品がありましたらぜひ教えてやって下さい

193:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 21:02:27
>>192
悠久ノ桜なんかどうかな。
嫌われてる奴攻略できるぞ。性格も悪いし、孤独だし。
他も結構条件に当てはまると思うよ。
あとは1と2をプレイしてるなら遙か3あたり。

194:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 23:31:12
>>192
同じ迷いを振り切って最近パレドゥをプレイした自分からひとこと。
キャラエンディングだけなら無問題でしたよ!すでにご存じかもしれないが
シミュパートはお付きキャラにおまかせできるからです。
気になっているというだけあって、好みの条件に当てはまるキャラが
すぐさま、しかも複数人、思い浮かびます。あなたの直感は間違っていない。
是非特攻してもらいたいところです。

ほか乙女ゲについて、どなたかよきアドバイスを頼みます。

195:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 03:23:50
>>192
パレドゥは面白いし移植してやりやすいからススメたい
それから>>193の方も言ってるが遙か3はいま安いし、いいと思う
ショタもいないし眼鏡と真面目がいるよ。
あとはコルダをやってるなら2もいいんじゃないか。
とにかくパレドゥは良いと思います!

196:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 09:29:45
>>191
明るいゲーム、というのなら断然パニパレをお勧めしたいところ。
キャラ同士の掛け合いが楽しいし、ギャグと萌えを上手に融合させてある。
まさに重くなくあっさり。絵も結構良い感じですよ。
未プレイなら是非どうぞ。

迷ってるオレハ二だが、これは好き好きが本当に分かれるゲームかと。
個人的には定価に見合うだけの価値はなかったな、とは思った。
中古なら良いかな、という感じのすごく残念なゲームだった印象
声優がとても豪華、もちろん萌え部分は押さえてありますがどうも・・・あまり
萌えない。携帯のほうをやっていたせいもあるのでしょうがボリューム不足の感が;
あと音声と画像に多少バグがあるのと、スチルがあまり綺麗ではないかな。
主人公が最初っからモテモテ(笑)ですので、そういうのが好きならば
かなりオイシイゲームかとは思いますが。

ただサクっと気軽に楽しむには最適の乙女ゲーかと
システム周りは悪くないですよ

197:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 13:35:38
>>192
パレドゥレーヌ以外だと、プレイ済みの中で思い当たるのは
幕末恋華の花柳剣士伝とマイネリーベⅡ

前者は陸奥(一言多くて話を聞いてもらえないタイプ)と
大石(趣向を理解されず隊の中で浮いている)かな
後者はジークリード(見た目が子供っぽいが、それが平気なら萌え属性の要素多く、ハマるかと)
レジスタンス派から疎まれる(?)という意味ではルードヴィッヒ、ナオジも当てはまる

198:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 15:31:07
>>192
キャラ同士のコミカルな掛け合いとかが大丈夫なら
YoーJinーBoに基本的に友達の居ないメガネの狂気侍、
骨太のおっさんがいるぞ。
主人公は世界観の中で一番の常識人だし。

199:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 22:39:52
>192
私と趣味が魂の双子ですね。
テニス学園祭か無人島で日吉はどうでしょう。
なんだかんだで気にかけられてるっぽいけど
しみじみ、この子友達いないんだろうなぁって感じでよかったですよ。
おっさん、生真面目、眼鏡にも対応できると思います。

200:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 13:14:58
庭球シリーズは、いろんな萌えパターンにも対応出来るよねw

おっさん、きまじめ、眼鏡となると、真田(おっさんだが)、手塚がすぐに
思い浮かんだ。


201:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 03:21:20
お願いします
遙か3シリーズとコルダ無印のみフルコンプしました。複雑な操作は苦手です
コーエーやコナミなど無難なメーカーばかりだったなか、手を出したクインロゼが
キャラ萌えはあったけどテキストがくどく感じてしまい合わず、パニパレとラブレボ、ビタミンが
気になりつつ踏み切れないでいます

【プレイ済み】
アンジェ(スーファミ)、GS、GSDS、PS2版遙かシリーズ、コルダ無印、コルダ2、アラロス
【好きキャラ】
オスカー、泰明、頼忠、景時、ヒムロッチ、火原、加地、柚木、ライル

202:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 03:22:33
ハードはPS2とDSです

203:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 05:32:48
>>201
その気になってる三本の中で一番入りやすいのはラブレボかと。
またがけはできないけどゲームシステムがGSに近いので。

ビタミンとパニパレはロゼほどじゃなくても少し人を選ぶ。
ゲームとして遊ぶというよりシナリオが気に入るかどうかが楽しめる分かれ目となるゲームなので。
パニパレは特に初回プレイの恋愛にあまり関係ないキャラ同士の掛け合いが人を選ぶ。
それさえ乗り切れたら個別ルートのシナリオは非常によいのでオススメできるんだが。

というわけで総合的にはラブレボが一番とっつきやすいかと。

204:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 22:30:19
パニパレはハイテンションギャグや漫画みたいな展開を楽しいか、寒いと思うかが別れ道

205:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 01:08:31
>>201-202です、ありがとう
まずはラブレボ行ってみます
パニパレも主人公が可愛くて気になるので、そのつぎに行ってみます!

206:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 01:08:21
お願いします。

【ハード】
PS2、DS

【プレイ済み】
GS、GS2、遥か1、遥か2、遥か3、コルダ1、
ファンタ2、きまスト、リプル、天レク、アンジェトロワ、アルバレア、アラロス(携帯)

【好きなキャラ】
アーク、葉月、キテル、若王子、イサト、頼忠、月森、土浦、火原、カーティス

【希望】
絵、キャラ、シナリオ

【備考】
ツンデレ、美形が好きです。
パラ上げのゲームは苦手だと思ってたんですが、最近買ったコルダにハマってしまいました。
リプルときまストと遥か3は苦手でした。




207:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 01:30:49
無難に続編のコルダ2とか、まだやってなかったら遙かの派生で舞一夜
シナリオにこだわるなら、好みによるが幕末恋華がある
前の方にレスがついてるから参考になると思う
星色~も確かレスついてたような。こっちはプレイしてないんで説明できない

キャラの好みはともかく、シナリオにこだわると範囲が狭まるな

208:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 10:31:18
>>206
ツンデレ好きならツンデレだらけのVitaminXをオススメしておく。
206の絵、シナリオの好みが具体的にどうなのかわからないが
はじめは憎たらしいヤツのいろんな面を見ていくうちにみんな愛情がわいてくる感じ。
キャラはみんな個性立ってる。

209:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 14:51:00
>>206
絵とシナリオなら断然
緋色の欠片をオススメするがな。
とりあえず日本語崩壊とか、スキップ遅いとかの汚点はあるが
これを補って余りある萌えが詰まってるんで、検討してみるべし。
ツンデレ、美形がそろってますぞ

それから↑でも言われてるが星色。
攻略キャラは少ないが、シナリオが結構良く、丁寧に作ってあります。
切ない話が好きならオススメ。スチルもとても綺麗
遙かの雰囲気が好きなら悠久なんかも良いかと。
EDあたりに捻りがあって結構唸らされる乙女ゲーですよw
好き嫌いはあるかと思うが、今までにない感じのシナリオ作りで面白い
絵は塗りがイマイチだが、全体的には綺麗かと。

210:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 18:21:57
>>206
3人も好きキャラがいるなら、素直にコルダ2がいいと思う。
(アンコは土浦は微妙なんで、止めたほうがいいけど。)
ただゲームプレイが大幅に変更になり、1至上主義の人にはどうかな?
かなり変更になったので、詳細は公式見てね。
今回はコンクールでなくアンサンブルになったし。
昼休みの会話も楽しいし(キャラ同士の会話が面白いと思った。)、ストーリーもおおむね良いと思う。
理事長攻略できない、肥ならではの追加商法で2を微妙に思う事もあるけど。
月森好きな自分はかなり堪能できて満足だった。
ただ月森の全開笑顔は2では封印され、それが好きな人は無念かもしれない。

211:206
08/01/10 21:14:08
>>207>>208>>209>>210 レスありがとう!

幕末恋華、ビタミン、緋色、星色、どれも気になって一回公式みたやつでした。
もっかいじっくり見て気に入ったの行ってみます!

でもまずはコルダ2にします!
コルダのシステム好きだけど、それ以上にキャラが好きなのできっと大丈夫だと!

丁寧にありがとうございました!!







212:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 22:52:39
一周3~4時間程度で気軽にサクサク出来るものを探してます
オススメあったらお願いします

【所持ハード】PS2、DS
【プレイ済み】ネオアン、リプル、マメプリ、ビタミン、ラブレボ、パニパレ、ウィルオ、デザラブ
【萌え】クール、寡黙、ツンデレ、俺様、眼鏡、年上など
【苦手】可愛い系ショタキャラ、度の過ぎたイタズラ
【希望】
話が暗くなくて、そこそこの甘さがあるもの
原作有のゲームは除外でお願いします
【その他】
プレイ済みの中で特に好きなのはビタミンとパニパレです
キャラと絵に萌えられれば多少シナリオが酷くても大丈夫ですが
マメプリのハルカルートには本気で凹みましたorz


213:名無しって呼んでいいか?
08/01/10 23:09:37
>>212
らぶどろは気軽にサクサクできると思う。
キャラもクールで寡黙、ツンデレ俺様で年上、眼鏡がいる。
話も基本的に明るくライト。後半個別ルートに入ったらちょっとシリアスだけど、BADEDもそれほどひどくはない。
もちろんグッドEDはハッピーエンドなのでご安心あれ。

214:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 10:33:15
【所持ハード】
PS2・DS・サターン
【プレイ済み】
遙か1、2、3(無地・十六夜・迷宮)・アンジェ(エトワまで)・きまスト
ラストライブ・ファンタ1・アルバレア・コルダ1・GS1・卒M・ホプステ・結婚・テニプリ

【好き】
オリヴィエ・エルンスト・チャーリー・天地白虎・チモ・氷室・柚木・永泉・敦盛
眼鏡・クール・腹黒・秀才・大人

【苦手】
元気なショタ・ショタ系な絵・ギャグが多い・ノベルス形式
名指しですんません、フルハウスの絵はダメですたorz

【希望】
どちらかというとシリアス系を探してます。

【その他】
コルダはひとり落としただけで放置です。
システム的にあわなかった模様。

よろしくお願いします。

215:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 10:35:19
>212
GSは?
あ、でも好みの絵かどうか・・・

216:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 11:33:51
>>215
GSは一周3~4時間程度で気軽にサクサクはできないと思うぞ。
もちろんやりなれてる人だったらできるのかもしれないが、何せ3年間じっくりプレイしきゃならないし。

>>214
アンジェはエトワまでプレイとのことだが、その好みだとネオアンいいと思うよ。
世界観もシリアスだしギャグはほとんどない。
攻略主要キャラもほぼ大人で占められている。年齢的にじゃなく精神的に見たら全て大人な男ばかり。
システムは遙か3を便利にした感じ。少しRPGテイストあるけど、遙か3程度。

217:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 12:24:53
飽きが来ない、やりこみ要素の有るゲームを探しています
【所持ハード】
WinXP、PS2、DS、携帯(DoCoMo)
【プレイ済み】
GS、八犬士、テニプリシリーズ
花宵(携帯)

【好きなキャラ】
氷室、村崎、日吉、赤也、柳、幸村、柳生、手塚、桔梗、紫陽
【好きな系統】
口が悪いツンデレ、ヤンチャな強引系黒髪、優しそうな敬語腹黒系、ヤンデレ、眼鏡、ギャップの有るキャラ等
【苦手な系統】
ヤンチャ系ショタ、可愛い系キャラ
【気になってるゲーム】
ビタミンDS、アラロス、ラブレボDS
気になるキャラが多いのはビタミンです
育成等にはまれる要素が有るのも気になります
(コルダとか)



よろしくお願いします

218:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 13:53:56
>216
ありがとうございます。
さっそくネオアン手に入れてきますた。

219:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 15:53:59
>217
コルダにはけっこう当てはまるキャラがいる。
やりこみ要素があるといえばコルダ無印。2よりも絶対面白くて長く楽しめます。
ただ、難しいという評判だし、確かに慣れないとなかなかキビシイ。

あと、ビタミンはツンデレ好きにはたまらないと思う。
日吉を挙げているのでかなりのツンデレ好きと見た。

好きキャラ見ると、立海が多くて、けっこう好みが似ている。

220:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 16:26:34
>>219
育成等にはまれるというと、コルダかな
無印の方が育成要素は強いけど、操作性等ととっつきの良さでは2
あと育成要素はないけど、キャラの好みで合いそうな遙か3とか

221:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 21:37:24
>>217
気になってるゲームどれに特攻しても問題ないかと思う。
ただ「口が悪いツンデレ」が大好物ならビタミンをオススメしたいw
そんな生徒ばっかりですから。
まあもうすぐDS版が出るし、そっちを待つのが良いかもしれない。
あと条件に当てはまるとしたらパレドゥかな。
PS2版は多少システムがもっさり気味だが
かなりやりこめるし、萌え傾向も網羅してますよ

222:217
08/01/11 22:37:25
>>219>>220>>221
好きキャラの中でも、日吉みたいな口の悪いツンデレがホント大好物なので、
ビタミンDSが出たら特攻してみようと思います
コルダと遥か3もパレドゥも良さそうですね
ありがとうございました

223:212
08/01/11 22:50:50
オススメありがとうございます

>>213
公式見て気になるキャラも多かったので早速注文してきました
好きな声優さんも出てる様なのでプレイするのが楽しみです

>>215
萌えツボど真ん中のキャラがいるので気にはなっていたのですが
>>216にもあるとおり、気軽に~って雰囲気ではなさそうなので躊躇してます

224:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 00:48:25
よろしくお願いします。

【ハード】
PS2、DS、PC
【プレイ済み】
GS1.2.DS、コルダ無印、らぶどろ
【好きなキャラ】
寡黙天然系(志波、ユーゴ、葉月)、頼れる系(土浦)、火原
【希望】
金太郎飴シナリオでなければ絵もシステムもあまり気にしません。
好きな系統のキャラが出てるゲームを探しています。
特に最近火原が大好きです。火原の様に人懐っこく元気で明るいキャラがいると尚嬉しいです。
同じ系統でも、らぶどろの聖や、寡黙天然系のはずの志水は萌えませんでした。
多分年下だったからだと思います。
【備考】
好きなキャラが多そうなネオアンと無難にコルダ2を考えていますが、
コルダ2は主人公の感じが無印と違うと聞き躊躇しています。

225:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 01:02:00
>>224
ネオアンとコルダ2でいいと思う。どちらも客観的に見て出来はいい。
コルダ2は個人的に主人公の感じは違うとは思わなかった。
1と比べてかなり甘酸っぱいかんじにはなってるが、それは攻略キャラ側だし。

この二本以外でオススメするとしたらVitaminXかな。頼れる系と寡黙天然系がいるから。
ただし生徒で年下。
DS版だと先生シナリオ追加で、やんちゃで元気系な先生がいるからDSのほうがオススメできるかも。

226:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 03:11:15
>>224
火原がツボだったなら普通に2とアンコいっといたらどうだ
糖度は無印の上をいってるし、主人公の感じも特に変化ないかと。
ただゲーム全体として見れば無印が一番か、とは思う。難易度は低い。
キャラ萌えしたのならひたすらその糖度を楽しむ2という感じかな

ビタミンの寡黙系はひょっとすると・・・志水タイプかもしれんので
萌えは約束できんがw
ラブレボ、幕末(1のほう)、遙か3に恐らく>>224が好きそうなタイプがいる
特にラブレボは恐らく橘とか華原あたり良いかと

227:224
08/01/13 23:48:09
>>225>>226
アドバイスありがとうございました。
コルダは主人公が無個性では無くなったと聞き躊躇していましたが、大丈夫そうなので第一候補にします。
またネオアン、ビタミン、遥か3、ラブレボについても調べてみます。
ありがとうございました。

228:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 00:09:01
>>224
もう遅いかもしれないけど、THE恋のエンジン(バックラッシュの廉価版)がオススメ。
私もこのスレで薦められて買ったんだけど(安かったので)、非常に萌えました。
シナリオも、キャラ毎にしっかりしているし、
葉月が大人になった版のようなキャラ(中の人も同じ)とか、人懐こくて明るいキャラもいます。
あの絵さえ気にならないようなら、是非やってみてください。

229:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 02:49:37
バックラッシュは確かにいい作品だし>>224の好みのタイプのキャラもいる。
ただヒロインが常に一歩引いて物を考えるような控えめキャラだったり、
プレイヤーが社会人でないともどかしさが伝わりにくいシチュもあるため、
積極的に攻略できないとストレス溜まる人や学生さんにはおススメできない。

230:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 05:58:24
姐さん方、ご指南よろしくお願いします。

【所持ハード】
PS2、DS、PC
【プレイ済】
好き:ときメモシリーズ、コルダシリーズ、ラブレボ、マイネ、ラスエス
普通:魔法使いとご主人様、アラロス、召しませ浪漫茶房
苦手:フルキス、星の降る刻
【好きキャラ】
ナオジ、ジークリード、加地、柚木、チヒロ、葉月、氷室、千晴、佐伯、氷上、カーティス
穏やか敬語系、高飛車、腹黒、黒髪
【苦手キャラ】
体育会系の熱血タイプ
【希望】
パラ上げなどやり込み要素があるゲームが好きです。恋愛要素だけではなくゲーム自体も楽しめると最高です。世界観に関しては雑食で、現代からファンタジーまで何でもいけます。糖度もあまりこだわりません。どうぞアドバイスをお願いします。

231:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 10:10:47
>>230
とりあえず乙女ゲーでやりこみが楽しいのはGSとコルダが最高峰だと思うので、
それ以上を求めるなら一般ゲーで萌えを追求した方がいい。

GSやコルダに比べてゲーム性は劣るが、パラ調整があって変化したり
やりこんでおまけがあったりして楽しいという観点では
VitaminX、遙か3、ネオアンあたり。

Vitaminはパラ調整でEDが変わったり、他キャラもやりこむことでおまけシナリオが見れたりする。
遙か3とネオアンは若干RPG要素があって、遙か3だと主人公を育てることも可能。

232:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 11:36:55
>>230
やりこみ系で糖度こだわらずというならパレドゥレーヌオヌヌメ
穏やかも高飛車も腹黒もいる
ただ、主要キャラに熱血がひとりいるので、そこが許容できれば

233:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 14:50:13
ヤンデレや腹黒が攻略できる乙女ゲーありませんか?
パレドゥレーヌをプレイしてハマリました。
ハードはPS2かPCでお願いします。

【プレイ済】
好き:ときメモGS1、テニプリシリーズ、パレドゥレーヌ、アンジェシリーズ
普通:コルダ、遥かシリーズ、ときメモGS2
いまいち:フルキス、ラブレボ、ラスエス

234:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 16:39:03
>>233
ヤンデレは難しいな……
ちょっと違うかもしれないが、マイネリーベ2のジークリードをとりあえず
推薦しておく

235:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 17:02:57
【所持ハード】PS2・DS
【プレイ済み】学プリ、ドキサバ海、エリアト。普段はギャルゲーや一般向き

【萌え】長髪、黒髪、敬語、女顔、ヤンデレ、
いい歳のおじ様、大塚明夫さん小山力也さん等渋めの声、石田彰さん、
「この人は私が守らないと…」なヘタレ、男前主人公

【苦手】目上への態度がなっていない、ショタ、空気読めない主人公

【気になるソフト】
アンジェ☆(アニメを見てからレオナードが気になっています)
緋色1・2(絵と雰囲気、後者は声優も)
水の旋律2(主人公のビジュアルが好み)
星色(切ないと聞いて)

【希望】シリナオ重視。シリアス可死ネタ可離別可家族兄弟可。
自分=主人公として見ないので、主人公に個性があっても大丈夫です。
絵柄で好みなのは緋色、旋律2、星色など。
クインロゼ程度なら形容範囲。
糖度は気にしません。むしろ少なめで。
牧場物語、アトリエシリーズのような作業ゲーでも余程面白くない限り平気です。
乙女要素皆無でもかまわないので、何かお勧めがありましたらお願いします。

236:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 18:15:38
>>233
ヤンデレか・・確かに難しいが
とりあえずビタミンだなw
あとはノベルゲーだが緋色、らぶどろあたりか

>>235
とりあえず萌え傾向のキャラが沢山でるのはパレドゥだな。
ただこれはシュミレーション系が大丈夫なら、という前提があるのと
糖度が低いのが人を選ぶ。
ただ非常にやり込めるゲーム。

気になってるゲームの中で言うと
アンジェ☆のレオは多分>>235好きだろうなと思う。
ネオアンなんかも攻略対象は高めなのでオススメ。糖度もあるしな
絵柄が好みなら緋色、星色は合ってるかと。
(クインロゼがいけるなら大抵は大丈夫だな・・・w)
両方ともノベルゲーではあるが、シナリオが非常に良い上切ない乙女ゲー。
緋色はシリアス+切ない系、シナリオが長いのが特徴。糖度は高め
星色はほのぼの+切ない系、シナリオは多少短いが糖度は高い
緋色のほうは多少日本語が崩壊気味なんで注意

237:224
08/01/15 01:35:38
>>228>>229
ありがとうございます。
全くノーマークでしたが、自分社会人で控えめ主人公好きなので早速調べます。

238:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 18:12:26
購入相談お願いします。

【ハード】
PC、PS2、携帯(茸)
【プレイ済み】
遙か3(無印、十六夜、迷宮)、コルダ2、ラスエス、マメプリ、星の王女~義経~、ラブレボ
魔法使い、アラロス(PC,PS2)、ハトアリ、クロアリ、緋色(無印、FD)、翡翠、ウィルオ、ぼくわた

【好きキャラ】
弁慶、敦盛、将臣、柚木、ハルカ、ジュン、後白河、忠信
サイラス、ハワード、カーティス、ロベルト、ボリス、ペーター、大蛇、御子柴、亮司、ルディ

【好きキャラ傾向】
基本は年上で大人な人ですが敬語、腹黒などの要素もあると嬉しいです。
また同年代のキャラでは頼れる人が好きです。

【希望】
上記のような系統のキャラを探しています。
絵、システムなどにはこだわりませんが、ストーリーが金太郎飴は遠慮したいです。
主人公についてですが、あのアリスでも可愛いと思えたので
きっとどんな主人公でも余裕のはずです。

アドバイスよろしくお願いします。

239:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 20:49:06
【ハード】PS2、DS、WinXP、au(W43S)

【プレイ済み】
※()内好きキャラ
好き:
 遙か3シリーズ(九郎、敦盛) コルダ(月森、志水) ラブレボ(マッキー、保健医)
 ビタミン(一、清春) マメプリ(純、ぐっちゃん) 花宵(菫)
普通:
 遙か1・2(地青龍) ときメモ1(王子) 新選組(斉藤、新八) テニス系(省略)
微妙:
 ラスエス、オレハニ

【萌え】
ツ ン デ レ 、照れ顔、年下・後輩、可愛い、アホの子、天然、銀髪

【重視】
絵、塗り(新選組のようなアニメっぽい塗りは苦手)
シナリオ

【購入検討中】
緋色(1、あの空~、翡翠)

【その他】
シナリオはしっかり作り込んである方がもちろんいいです。
が、好みのキャラと綺麗なスチルがあれば萌えられます。
ただあまりにも超展開、DQNっぽい行動は耐えられないかも
わがまま言うなら糖度は高い方が好きです。
ヒロインに関しては割と我慢できる方だと思います。
ただ、ラスエスのヒロインはちょっとダメでした。

システムがあんまりダルいと途中で放置しがちです。
一周に10時間とかかかってしまうようなのはちょっと…。

緋色はレビューを見ても結構割れているようなので様子見してましたが、
絵がとても綺麗だしキャラも好みなのでかなり迷ってます。
翡翠は…どんな感じで酷いのか教えて頂けたら嬉しいですw

緋色シリーズ以外にもお薦めあったらぜひ教えてください。
お願いします。

240:235
08/01/15 21:26:03
>>236
ありがとうございます。
アンジェ☆、購入検討しようと思います。
緋色の日本語崩壊っぷりはよく聞きますね。どんなものか気になりますw

241:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 23:38:03
初心者にご教授のほどを

【ハード】
PS2、DS、PC
【プレイ済み】
アトリエシリーズ、イヅナ。普段は一般。イヅナは絵師さんのファンなので。どれも楽しかったです
【好き】
クライス、ダグラス、リリーの攻略対象全員、ヴィトス、コンラッド、アデルベルト、イヅナキャラ全員
ツンデレ(に限らず多面性やギャップ)、一生懸命な人、年上、束ね髪に弱いです
田中秀幸さんと森川さんと檜山さんの熱血or狂気キャラには無条件で惚れます。浪川さんにも弱いです
それ以外の声優さんだとガンダムXのガロードとMGSのスネークあたりがツボキャラです
【苦手】
王子様系、腹黒ショタ
【希望】
主人公にも萌えられるものを。主人公以外にも女性がいるとなおいいです
といってもポケモン・ぶつ森で萌えられるので無個性主人公でもいけます
世界観・糖度・絵柄・ジャンルは問いません

242:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 01:05:10
>>238
一番良いかと思うのはネオアンかな
好き傾向のキャラが結構出てるかと。
ストーリーも金太郎飴ではないし、糖度も高め
ノベルゲーなららぶどろ、新撰組あたりも良いのはないか

>>249
緋色1に特攻しときなされw
日本語崩壊とかスキップ遅いとかそういうのは全て萌えが消し去ってくれますよ
気にならない人はそれ程気にならない。
とにかくスチルが美麗なのと密着度が高いものばかりなんでオススメ。
>ツ ン デ レ 、照れ顔、年下・後輩、可愛い、アホの子、天然、銀髪
ハイこれほぼ全部いますよ。
シナリオの長さは人を選ぶかもしれないが、切ないのが好きならば
嵌れるかと思います。

後、翡翠のほうですが評価がかなり割れてるのはやはりシナリオ部分ですね
スチルは全くもって問題ありません100点満点です
とにかくキャラ萌えしたんで萌え部分を楽しみたいだけなら買い。
ストーリー全体として楽しみたいなら正直1をやった後ではオススメできん
とにかく恋愛過程が薄っぺらく感じるのと、展開が強引。
ただ人によって評価は違うかと思う。絵師カズキヨネさん目当てなら特攻してくださいw

243:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 01:34:54
>>233
今いろいろと問題になってますが、ロゼのハートの国のアリスとかどうでしょう?
とにかく病んでる人ばかりですし、特にエース、またはペーターが合うと思います。

244:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 15:42:44
>241
「フルハウスキス」や「金色のコルダ」はどうだろう。
両方とも241の萌え声優さんは誰も出てないが、
「フルキス1」は、セーブロードが重いもののほぼ全員ツンデレwで年上、
乙女ゲにしては珍しく?主人公に萌えるプレイヤーが多いwし、
現代学園もので他の女の子キャラも乙女ゲにしては結構出てくる。糖度高め。
(2はシステムは向上してるが皆最初からデレてるから微妙か)

「コルダ」は普段一般ゲーやってるなら難易度も問題無いと思う。
ギャップ、一生懸命な人、年上、束ね髪も全部網羅してるし。
こっちは無個性主人公だが、友人&後輩キャラの女の子が良い。
こちらも現代学園もの(但し微妙にファンタジー有)、糖度は低い。

245:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 17:25:59
>>241
GSはやってないのかな?

とりあえずGSをオススメする。乙女ゲー初心者なら一度は押さえておきたい
ゲームのひとつだ。
DS持ってるならGSDSでも良いんじゃマイカ?
一般ゲーをやってきたならPS2版のGSの難易度を是非試していただきたいところだ。
パラ上げゲーが嫌いではなければかなりやり込める乙女ゲー。
萌えもバッチリです。
確か熱血バスケ少年が檜山だったかと思う。
が別名「王子」と呼ばれる主要キャラがいるので、そこは我慢してくれw
主人公はほとんど無個性だが、親友とライバルという枠組みで
女の子が多数登場する。結構好感が持てる女の子ばかりなんで(EDもある)
是非やってみてほしい

246:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 15:22:45
>>243
確かに病んでる人ばかりだが、あれはヤンデレとは違うんじゃまいか?
デレる前から病んでるし、腹黒というより真っ黒だし
好きなゲームだが>>233の希望とはずれてるキガス


247:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 16:41:47
>>242
検討した結果ネオアンを買う事に致しました。
ありがとうございました。

248:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 22:17:17
【ハード】PS2、DS
【プレイ済】遥か1~2、アンジェ1~2、天レク、ジルオール、アトリエシリーズ、学プリ
【好きキャラ】オリヴィエ、ジュリアス、ゼネテス、レーグ、勝真、テオ、ゲルハルト、ジロー、リョーマ
【苦手】主人公や攻略対象に対する美化・マンセーがあまりにも激しいもの。(遥かはちょっとそれが苦手)
【希望】
主人公と攻略対象が思いっきり喧嘩するイベントがあるものを。
相手を心配するあまり~とかの甘ったるい喧嘩じゃなくて、マジ喧嘩。
できることなら、掴みかからんばかりの罵り合いレベルをお願いします。

249:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 00:04:35
【ハード】PS2
【プレイ済】GS、D3から出ている乙女殆ど。遥か1、3悠久の桜、ネオアン、コルダ1と2、ラブレボ、緋色
【好き】マメプリ、悠久の桜、浪漫茶房、GS、ビタミンコルダ1
【イマイチ】コルダ1以外の肥。ラブレボ、幕末恋歌ラスエス、緋色
【好きキャラ】マメプリのシャル、悠久の義地、ビタミン清春、うるるんの深栗、コルダ柚木

基本的にゥ゙ァンテの作品が好きなようでゥ゙ァンテから出たものは殆どやってます。集中力が続かないのでノベルゲーは基本的にダメなんですが、こんな自分に趣味が合いそうな姉さんが居たら是非オススメを教えてくださいm(__)m

250:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 01:10:21 X1D8dwIS
【所持ハード】
PS2・DS・PSP
【プレイ済み】
※()内好きキャラ
ラブレボ(先生・兄貴・蓮)・テニス海山(不二・仁王・ブン太・忍足)・桜欄高校(環・メガネ)・遙か1、2、3・ひめひび(先生)・ウィル・オ・ラスエス
積みゲは、学プリ・悠久ノ・パニパレ・令嬢・フルハウス2・翡翠
【萌え】
メガネ・S・先生・俺様・腹黒・王子・フェロモン・女好き系。
ラブレボの保健医や、テニスの不二みたいなキャラがツボにハマりまくりです。
【苦手】
空気読めない主人公・ラスエス系のパラアゲ・ですがあまりにも暇すぎるのは苦手です。
【気になるソフト】
星色・緋色1
【希望】
執事を攻略したくて、今執事が攻略できるソフトを探しています。
プヨスレをみて令嬢は買いましたがまだあるようでしたら教えて下さい。
もう一つは、砂を吐くほど(笑)甘いセリフ・イベントが多いソフトも探しています。
初心者ですので、皆様のアドバイスを参考にソフト購入を検討していきたいと思っておりますので是非ともアドバイス下さい。
お願い致します。


251:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 01:32:55
249は自分と趣味が合いそうだな。アラビアンズロストなんかどうだ?楽しいよ。

252:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 04:55:57
>>248
姉さんの希望にぴったり当て嵌まるゲームあるよ
つ ひめひび
恋愛感情関係なく、マジに掴み合いで睨み合い喧嘩します
もし姉さんが超勝気ヒロイン好き&根気強いタイプなら
迷わずこれをオススメするんだぜ
美化やマンセーもほぼ心配無用!ご安心を

ダメな人も少なからずいるヒロインだけど、自分は珍しくて楽しめた作品

253:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 08:07:26
>>250
ぜひぜひ気になっている星色をオススメする。攻略人数は四人と少ないがその分ストーリー・スチル共に文句なし。
主人公は恋愛に疎い為結構鈍感だけど時折表れる心理描写には心を打たれ、大切なものが何か気付かせてくれる。

天然詩人転校生・不器用な幼馴染み・主人公にだけ甘い幼馴染み・主人公贔屓な意地悪教師が切なく甘く優しい物語であなたを待っていますよ。

今は尼だと中古で5000円くらいかな…ちょっと高いかもしれないけど、不二最萌え仲間として無駄に熱くオススメさせてもらいます。
あと学プリ不二も早く崩してやってくれw
クソ甘い台詞吐かれて床ローリングすること間違いなしだからw

254:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 08:19:51
【ハード】PS2、DS、PSP、携帯
【プレイ済】GS1(DSも)、2、ラブレボ 、ビタミン、ラスエス、幕末恋華、ムスコ、テニプリ学園祭、ドキサバ山、海、マイネ
【好き】GS1、2、ビタミン、ムスコ、テニプリシリーズ
【イマイチ】ラスエス 、マイネ
【好きキャラ】ビタミンキャラ
ムスコ神、吉良、神楽、ポンちゃん
GSシリーズ姫城、天童、千晴、真咲、ハリー
ラブレボ颯太、時田
テニプリ平古場、向日、千石、菊丸、壇
幕末恋華三木

ラスエスは攻略法が途中でよくわからなくなり、マイネは主人公の性格が合いませんでした。
ラブレボと恋華はまだ2人しか攻略してません。
ムスコは巻の派生ED途中で挫けっぱなしです。

ビタミンは発売日から今まで現在進行形で大ハマり中。
GSは1より2が好きで、テニプリはドキサバ海派。
この3シリーズはコンプ済みです。

【傾向】死にネタや悲恋、近親は苦手で、ギャグ要素がはいった明るい、コミカルなものが好みです。
ノベルや金太郎でなけれはなお良し。
絵的にはそれほどこだわりはありませんがフルキスはあまり好きではありません。

こんな私にオススメゲームを教えて下さい。
よろしくお願いします。

255:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 14:00:16
【ハード】PS2、DS、PSP
【プレイ済】GS、アンジェシリーズ、遥か1
【苦手】女の子っぽい可愛い系や、女性的な綺麗系のキャラ
【好きキャラ】蒼樹千晴

GS隠しキャラの蒼樹千晴に惚れこんでしまい、もっと彼のようなタイプの出てくる
乙女ゲーがしてみたくなりました。(ぶっちゃけイベントが少なすぎて欲求不満で
うずうずしています)
折り目正しくシャイだけど女々しくない爽やかタイプのキャラ(最優先事項はシャイ
だったり恥ずかしそうにしたりのあたりで…)の出てくる乙女ゲーがあれば
是非教えてください。(苦手は書いてありますけど、出来たら避けたい、程度です)
よろしくお願いします。


256:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 16:02:09
>>255
マイネのナオジとかどう?
シャイかと問われると意外とスマートな所もあるのでなんとも言えないですが、
折り目正しく、控えめだが一本芯の通った強さを持つ、大和撫子のような性格かと…。
個人的な印象ではGSの守村とちーたんを足したようなイメージです。


257:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 20:21:48
>>251
サンクス姉さん。早速konozamaで購入しますたw

258:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 21:19:06 hB6XEsGF
お勧め教えてください!!
【ハード】
PS2・DS

【プレイ済み】
遥かシリーズ、緋色シリーズ(翡翠含む)、悠久ノ桜、
はかれなはーと 君がために輝きを、リプルのたまご

【好きキャラ】
(攻略対象じゃないキャラも一応&女の子キャラもいれてます)
遥か1=天真・頼久・セフル
遥か2=勝真・千歳・紫・深苑
遥か3=将臣・敦盛
緋色=拓磨・遼・美鶴・アリア
翡翠=克彦・小太郎・御子柴・真緒
悠久=義地
はかれな=凌也・尊
(好きなキャラ順です)

好き傾向……お兄ちゃん!って感じのキャラが好きです。あとクール系。一番好きなのは将臣くん。
長髪に萌えます。はかれなの凌也、キャラ的に大好きです。

【苦手キャラ】
主人公との年の差が大きい。10あったらそれだけでもう無理です。
自分の理想を押し付けてくるキャラも苦手です。



とにかくキャラ重視です。金太郎飴も乗り切ります。
版権でも基本大丈夫です!
フルキスは絵柄が無理です、すみません……!!
好きなのは和風系やファンタジー。コメディもシリアスも大好きです!

女の子キャラが好きなので、主人公が可愛いか、女の子キャラが周りにいるか、だと嬉しいです。

RPG系は苦手です。条件が多くてすみません。よろしくお願いします!!

259:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 21:23:39
>256
レスありがとうございます。ちらっと検索してみた感じ、
ビジュアル方面もかなり好みのようなので
早速探して購入してみたいと思います。

260:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 22:51:00
>>258
絵が苦手でなければ幕末恋華とかどうだろう。
新撰組の方しかやってないから花柳については言えないけど、クール・兄貴肌・長髪揃ってますよ
EDがあんまりハッピーでないのもあるから、そのへんも大丈夫なら…。

あとは、マメプリとか?
ヒロインのルイが可愛い。長髪多め。スチルも綺麗だと思う。
ただし攻略対象に教師がいたり、他の女関連での鬱が入ったりする。
公式見て好きなキャラがいたら買ってもいいんじゃないでしょうか。

261:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 22:55:41
>252
おおおおこれ(・∀・)イイ!!
勝気女子大っ好き!
サイト見たら私服の露出具合も好み!
ありがとう!買ってくる!

262:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 23:34:13
>>258
原作付オケならテニスゲーをおすすめしてみる。
攻略キャラは主人公と同じ年か1才差のキャラしかいないし、主人公もかわいいと思う
お兄ちゃんって感じのキャラなら橘、黒羽、河村あたり、クール系なら手塚、木手あたりか。
初心者には学園祭をお勧めするが、女の子好きならR&Dもいいかも。
どちらもRPG要素はない。
ただし攻略キャラが多いためにどれも金太郎飴。


263:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 23:48:27
【ハード】PS2、PSP、DS、PC
【プレイ済】GS1と2、テニプリ(S&T2、R&D、学園祭)、コルダ1、遥か2、プリンセス・ナイトメア 、ラブレボ、うるクエ
【好きなキャラ】
葉月、日吉、泰時、犬飼
【苦手】
主人公の個性が強い。
個性が強いと、ときめくというよりカプ萌えに近い気持ちになってしまい、素直に楽しめません。
また、極度の年の差も苦手です。

主人公の個性が弱く、伝奇・バトル物でない現代を舞台にしたゲームはありますか?
ノベルでもシミュレーションでも形式はなんでもいいです。

264:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 00:04:12
>>254
>ギャグ要素がはいった明るい、コミカルなもの
ということで、パニパレを薦めてみる
前半ルートは共通だけど、2周目以降はざっくりスキップできます

265:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 01:51:52
【ハード】
PS2、DS

【プレイ済】
乙女的恋革命ラブレボ!!。

【好きなキャラ】
ラブレボ→若月龍太郎、鷹士お兄ちゃん
【苦手】
二重人格。M。
現実世界でないもの。絵師の描くキャラクターが
全体的にみな顔長で顎がでてるもの。古臭いタッチの絵。
アンジェや遥かやGSはちょっと借りてプレイしましたが駄目でした。
【萌え】
年上萌え。見た目が若くて30代とかでもアリ。俺様ならそれだけでOK。S。教師。

ゲーム名は略されると全然分からないようなペーペーなので出来ればフルでお願いします。わがままですみません…お願いします。

266:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 03:55:56
>>265
とりあえず現代物+絵を念頭に置いて抽出してみる。

金色のコルダ1・2、はかれなはーと、パニックパレット、緋色の欠片、
翡翠の雫、VitaminX、ひめひび、水の旋律1・2、ラストエスコート、LittleAid

俺様っぽいキャラが多いビタミンを推したいが
絵が評価割れてるのと、攻略対象が基本年下なのがネックかなぁ。
同僚の先生も攻略できるけど制限付き+短めだし。

後は萌え傾向でフルハウスキスを思い浮かべたが、たぶん絵が駄目だろうな。

>>1のまとめサイトの条件別リストから舞台別の絞り込みができるので、
そこから気になったタイトルをググってみるのがいいかも。

267:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 04:01:07
コルダは、柚木が二重人格で引っかかる悪寒
水の旋律も部分的にファンタジーなんで

萌え傾向だと、やっぱフルキスが思い浮かんだが、
絵が苦手に該当するだろうからなー

268:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 04:46:32
>>265
緋色、翡翠、水あたりは現代物だけどファンタジー色がかなり強め。
はかれなも微妙かな?

ビタミンは3月末に出るDS版で教師ルート強化されるみたいなんで
絵が大丈夫で待つ気があるならいいかも。
ただし主人公の言動がかなり人を選ぶタイプだと思う。

269:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 05:18:33
>>265

金色のコルダはどうかな
教師1人先輩が3人いる。
先輩のうち一人は俺様でSな二重人格なんだが萌えなのか萎えなのか…

金色のコルダ2アンコールは上記+理事長も落とせるが、コルダ2プレイ後がいいだろう

ビタミンXも年上キャラが6人いるはず。 生徒も6人中半分が俺様系。買うならDSのがいいと思う。

270:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 09:58:38 3BaRE1dY
>>260
幕末恋歌は気になってました。絵も結構好みなので。
マメプリ、公式見てきました!!本当、可愛かったです主人公!
今度ゲーム屋行ったとき、どちらかあったほう買ってみようかなと思ってます。
ありがとうございました!!

>>262
学園祭がいろいろな方のプレイ日記見て気になりましたw
ゲーム屋にあったら買おうと思います。通販うちの家無理なので……;;
ありがとうございました!!

271:265
08/01/19 14:22:50
>>266
沢山紹介ありがとうございます!
紹介して頂いた作品のOP動画を全部みて気に入った絵柄と内容の雰囲気は
パニックパレット・VitaminX・ひめひびが気に入りました。
>>267
フルハウスキスは絵柄が駄目でしたが結構萌え
キャラがいたので266の3つをプレイしてから買ってみようかと思います。
>>268
ちょっと駄目でした…すみません。
DSですか!画質が綺麗なら待ちます。
>>269
金色のコルダはアニメと漫画をみてましたがキャラがゴツい感じがして…すみません。

ビタミンXのDS結構好評みたいなのでもっと調べてみます!


かなり気に入った作品に出会えました!(・∀・)皆さんありがとうございました。

272:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 00:06:50
【ハード】PS2、PSP、DS、PC
【プレイ済】
GS1、コルダ1、遥か2、アラロス、ハートの国のアリス、マイネ1と2、ファンタ1と2、パレドゥ、ネオアン
【好きなキャラ】
GS先生、パレドゥ執政官、ネオアンベルナール、アリス遊園地オーナー
【好きな傾向】
ファンタジー、ほのぼの、ギャグ、死ネタじゃないシリアス
【苦手】死ネタは勘弁。俺様キャラ、二重人格(1人くらいならおK)

個性有りの主人公は好きですが、過度のトラウマ持ちや天涯孤独だとかって設定は避けたいです
よろしく頼みます

273:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 14:00:28
【ハード】 PSP以外
【プレイ済】 遙かシリーズ、コルダシリーズ、ネオアン、アラロス、
   Vitamin、ラスエス、令嬢、悠久ノ桜、ウィルオウィスプ
【一部のみクリア】 はかれな、ラブレボ、パレドゥ、恋華、ハートの国のアリス
【未開封or序盤で積み】 ときメモGS(PS2)、マイネ、花柳、らぶどろ、星のおくりもの
【好きキャラ】 頼忠、譲、ヒノエ、銀、月森、柚木、加地、ライル、ロベルト、
   ディトリッシュ、ヴィンフリート、真壁翼、二階堂衝、義地、史郎
【苦手】 ときメモGS

涙をたくさん出したい気分なので、
感動もしくは切ない系で泣けそうな乙ゲを
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
今までプレイした中でも結構泣いていますが、
遙か3譲、十六夜の銀、コルダアンコールの月森、
悠久ノ桜の某ルートなどでは特にかなり泣きました。

好きな方には申し訳ありませんが、
GSは人気もあるしキャラ自体も恐らく好きなので
ここ何年かで、10回くらい最初からプレイしてみてはいるのですが、
システムが自分に合わないのか序盤で飽きてしまい
どうしても夏休みにすらたどり着けません。

また、ラブレボ、ハートの国のアリス、
恋華も途中で飽きてしまって2,3人しかクリアできていません。
ムスコは母親という設定が苦手です。
フルキスの内容は気になっていますがそれ以上にあの顎が気になります。

他スレでスレチな質問をしてしまってこちらを教えていただきました。
教えていただいた方ありがとうございました。
それでは、よろしくお願いします。長くなってすみません。

274:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 14:42:36
>>273
悠久とか十六夜みたいに切なくて泣けるようなやつなら
緋色(1のほう)を断然オススメする。
5月ごろにどうやらDSで出るらしい、という情報があるが
それならなおさら安くなるだろうし。FDとセットなら萌え倍率ドン
まあ散々言われてる日本語崩壊は、とりあえず考えない方向でw
萌えがそれを上回るかと思います。好き傾向のキャラも網羅してますよ

フルキスについてだが・・・非常に分かる。
かくいう自分も散々あの顎が嫌で躊躇してました・・・
が、覚悟を決めて買ってみてプレイしたところ、ゲームの出来がとてもよかったのと
糖度が高いのとで完全にあの絵に慣らされてしまい、というか
ほとんど気にならなくなりますw
まあ人それぞれかとは思いますので参考まで

275:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 14:45:10
>>274
緋色なら、DS版は 緋色+FDのセット移植で新シナリオつきだから
そっちの方がよくないか?

276:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 15:42:05
>>273
ノベルゲーでもよければバックラッシュ(PS2廉価版名:THE 恋のエンジン)を。
選択肢殆ど無しの読みっ放しゲーですが、よくできたストーリーと
メールでのやり取りが自然で、知らない間に引き込まれます。
登場人物は全員社会人。

主人公は名前変換有りの顔無し(後姿有)声無しで、攻略キャラはフルボイス。
難点は絵の濃さと人によっては卑屈と思えるほど大人しめの主人公かな。

メインの攻略キャラは全部で4人+おまけ程度のボリュームで1人。
知的な二枚目とクーデレ、元気、優しいとパターンも揃ってます。
各キャラと一度両想いになり、波乱があってハッピーエンドという展開。
好みもありますが自分は全ルートで泣きました。
起承転結の波は殆ど同じなのですが、それぞれのエピソードも
キャラの個性を引き立たせる自然なもので、金太郎飴の印象はありません。
攻略キャラ全員がお互いに強い信頼で結ばれているチームワークの良さも好印象。

お勧めの攻略順は、知的orクーデレ→元気→優しい。
これを外れると攻略キャラのちょっと嫌な面を見てしまいイメージが崩れるかも?
まあ嫌な面と言っても主人公を想うが故のことなので、仕方ないといえば仕方ないのですが。

お好みに合えばどうぞ。

277:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 16:05:18
以前も相談させていただいたのですが、またお願いします。

【ハード】なんでも
【プレイ済み】
コルダシリーズ、遥か舞一夜、遥か3シリーズ、テニスシリーズ、
オレハニ、らぶどろ、デザラブ、マメプリ、GS1、DSGS、怪盗杏、ネオアン、シンフォニー
【好き傾向】
幼なじみ、デフォで主人公が好き、ギャップ
できれば主人公より低いか同じ位の身長で、それをコンプレックスに思っている元気系なキャラが攻略できると嬉しいです。

【苦手傾向】
ショタ(ショタの他に何か際立った個性があるなら年下でもOK)


SLG、ADVは問いませんがなるべくシステムが快適なものがいいです。
メッセージオート、スキップがあれば嬉しい。
なるべく金太郎飴ではないもので何かありませんか?

よろしくお願いします。

278:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 17:11:59
>>227
つ【星色、ラブレボ】
星色は幼馴染みが二人いる。内容は切なめ。ラブレボはデブ幼馴染み(後からイケメンになる)がいる。

279:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 17:55:09
>>277
力いっぱい星色だなw
幼馴染大好きには堪らない設定ですよ。
しかも皆デフォで主人公を好いています。
切ないシナリオの上萌えもバッチリですが
攻略メンバーが少ないのでその点だけは残念かな。
個別ルートに入るまではある程度金太郎飴なので念のため

280:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 17:58:59
>>274 >>275
ありがとうございます。緋色のサイトは何度か見たことがありました。
近々、>274さんに勧めてもらった緋色PS2買ってみます。
自分はどちらかと言えばDSの小さい画面が苦手なので、
まずはPS2版をFD込みでやってみます。
それでお気に入りになったら新シナリオも興味が出てくると思いますので
>275さんに勧めてもらった5月のDS版を買います。
フルキスはとりあえず緋色をプレイしてから、もう一度あの顎をよく見て考えてみます。

ありがとうございました。

281:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 21:56:09
やるものが無くなったので相談させて頂きます。
【ハード】PS2、DS
【プレイ済み】遙か3(無印・十六夜・迷宮)、幕末恋華新撰組、幕末恋華花柳、ラスエス、
ネオアン、はかれな、緋色1&FD、翡翠の雫
【好きキャラ】沖田、斉藤、陸奥、大石、チヒロ、羽生、狐邑
一癖あるキャラ、ツンデレ系統が好きです。
【苦手】飽きるようなシステム、個性の強すぎる主人公
個人的にネオアンのお使い&マンネリデート、
ラスエスはキャラに萌えられたのですが宝くじロードシステムが苦手でした。

ストーリーは面白ければ金太郎飴でも気になりません。
基本はキャラ重視なので…気に入ったキャラがいればOKです。
絵はフルキス、ビタミンのような癖のあるものでなければいけると思います。
何か良いゲームはないでしょうか?宜しくお願いします。

282:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:28:58 GD9Wb4r2
>>281
パニパレはどうだろうか?
一癖あるキャラがいるよー

283:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:36:07
>>281
面倒と思うかやりがいと感じるかわからんが
コルダには良ツンデレと癖キャラがいる
主人公は無個性…通り越して武士だし
絵もいけると思うがいかがか

284:277
08/01/20 23:37:16
ありがとうございます。
星色は全く考えてなかったんですが、公式を見に行ったら好きな設定、中の人だらけでした。
明日買いに行きます。
ラブレボはDS版と迷い中です。
ありがとうございました。


>>280
顎はよく見ちゃらめぇwww

285:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 23:41:48
>>281
悠久ノ桜はどうでしょう?
癖のあるキャラもいるし、ストーリーは金太郎飴ではなく
周回でキャラを攻略していき物語全体がどんどん解っていく感じ
公式をみてもし気になったキャラがいたらお勧め

286:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 02:36:41
>>281
コルダ無印をお勧めする
ゲーム性高くて飽きにくいし、結構テンプレから少し外れた感じのキャラが攻略できると思う
主人公も乙女ゲー1と言ってもいいくらい無個性だし
絵もそんなに癖はないし、ツンデレもいる


287:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 09:51:33
DSとPSP、PC(winXP)しか持ってないのですが、何かオススメありますか?
GS1とコルダはプレイしました。
個人的には年上キャラが多めがいいです。

288:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 16:11:06
>>287
DSなら2月以降
GS2、ラブレボDS、ビタミンDSと結構出るし
それまで待つほうが良いのでは?
PSPなら今のところ純粋に乙女ゲーと言えるものは他に
リトルエイド、遙か2、怪盗アプリコットぐらいしかないかな
この中で年上多目っていうと遙か2。
なにしろ選択できる数がまだないのが現状w
乙女要素の入ってる一般ゲーなら少しは出てるけどね。

289:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 16:27:40
>>287
PCならパレドゥレーヌは?
恋愛要素が薄目でもいいならだけど。
プレイ済みの2本見る限り、その2本攻略出来るなら攻略面でも
おそらく問題ないだろうし、年上キャラも豊富だし。
ただ、数日前から販売開始したDL版はパッケージ版よりは安いけど
常時接続必須みたいだから、パッケージ版の方がいいかと。

あと>>288の中では怪盗アプリコットも年上キャラはは多い方じゃないかと。
完全版の場合、攻略可能な9人中(兄除く)4人が年上キャラ。

290:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 16:38:49
DSは、アンジェとGSが出てるのと、完全新作と緋色の移植も今度出る
PSPは、コルダも出てる、ほしがりエンプーサの移植も予定されてる

PSPでのガールズゲーに期待するスレ
スレリンク(ggirl板)l50

【DS】乙女ゲーム総合【恋愛】
スレリンク(handygame板)l50

あたりで聞いたほうが詳しいかも

291:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 19:38:32
>>288-290
ありがとうございました
取り敢えず2月まで待ってみて
その他にアプリコットや遥かをやってみようかと思います

あと>>290サンが誘導してくれたスレを参考にしようと思います

292:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 20:00:25
>>282,>>283,>>285,>>286 ありがとうございます。
どの作品も面白そうでキャラ達もすごく魅力的でした…散々迷った挙げ句、思いきって3つともポチってきました。
これでしばらく楽しもうと思います。本当にありがとうございました。

293:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 22:38:38
【ハード】PS2、DS
【プレイ済】アンジェ・遥か・アトリエシリーズ

アンジェとリリーで速/水/奨に腰砕けにされました。
まとめサイトを見る限り、出演作はあまりないようなので、
(GSは攻略キャラじゃないので除外、夢☆色いろは到着待ち)
速/水/奨本人じゃなきゃいやだとは言いません、類似した声を持つ人が出ている物はないでしょうか。
声優さんにはかなり疎いので、ボイス試聴できると尚嬉しいです。



294:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 03:27:59
新しいものを買いたいのでお願いします
【ハード】DS・PS2
【プレイ済み】GSDS・GS2・コルダ・遙か・マメプリ・ムスコ・ラスエス・学プリ・ドキサバ山海・テニS&T2・テニR&D・ラブレボ
【好きキャラ】葉月(GS)佐伯・天地(GS2)月森(コルダ)友雅・頼久(遙か)純・紅蓮・メグル・シャル(マメプリ)吉良・神楽(ムスコ)鳳・幸村(テリプリ)チヒロ・炎樹(ラスエス)


基本は絵重視です。でも萌えられれば大丈夫です
コルダ・遙か・ムスコ・ラスエスはキャラ自体は好きなのですがシステムが面倒で苦手でした。マメプリもロードなど多少面倒でしたがやりやすかったです。
ラスエス・マメプリはシナリオが良かったです。特に三角関係やシリアスが好きですが、そうでなくても平気です。
今はビタミンXとネオアンと遙か3とコルダ2とパニパレが気になってます。他にも合いそうなのやおすすめがあったらお願いします


295:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 03:48:11
>>294
気になってるタイトルの中では、内容の好み的には遙か3が
一番合うんじゃないかな。
ただ、システム面が苦手な部類に入るかもしれないけど。

あと、気になってるタイトル以外では、悠久ノ桜はどうかな。
ラスエス・マメプリのシナリオが好きで、三角関係好きならいけると思う。
システムはマメプリから比べると、セーブやロードもかなり快適になってるよ。

296:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 15:38:52
>>294
絵重視なら緋色1なんかどうだ?
文章の難点はあるがシリアス+切ないシナリオの上、スチルは本当に美麗。
加えて密着度が高く糖度も高い。ライバルとの三角関係シナリオもアリ
>>294なら祐一先輩がドツボだと思うが、まあ検討してみてくれ。

あと>>295の姐さんの薦める悠久もなかなか良い。
「なんであいつなんだよ!?俺じゃ駄目なのか」みたいな展開が好きなら
オススメするw

気になってる中ではネオアンがかなり得が綺麗ではあるが
システムを面倒と思うかどうかが分かれ道。

297:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 18:29:41
dsでやり込める乙女ゲーを探しています(ないか、、)

<<プレイ済み>>
アンジェリーク全般、GS1(ds)、フルハウスキス1、コルダ1、デザートラブ、
遥か、幕末、マイネリーベなど

<<好きキャラ>>
王子、御堂などの一見冷たそうなキャラ

ハートの国のアリスは超ニガテ、遥かとネオアンジェリークは意味が分かりませんでした、、
甘めが好きです。

よろしくお願いします。


298:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 18:47:19
>>297
DSは現時点で弾数が少ないからね。
ここは一応発売済作品の相談スレだからあれだけど、
これから2月~3月にかけて、やりこみ要素がありそうなラブレボ、GS2、ビタミンXや、
あと一般寄りの牧物(キラキラ太陽となかまたち)が出るし、発売して
ある程度評価が出揃うまで待ってみたら?

DSでの乙女ゲーの話題はこっちも覗いてみるといいと思う。
【DS】乙女ゲーム総合【恋愛】(携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)l50

299:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 19:27:28
>>298
そんなスレがあったなんて、、
ありがとうございます。
のぞいてきます。

300:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 17:48:24
>>295さん>>296さんお答えありがとうごさいました。
公式サイトなど色々見た結果、悠久ノ桜を買うことにしました。緋色はDSで出るようなのでそちらでやってみたいと思います。ノーチェックだった2つが自分の好みでびっくりです。
遙か3とネオアンは悠久ノ桜と緋色を買った後にやりたいと思います。
本当にありがとうございました。

301:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 18:48:50
ネオアンは3月にイベントやCGが追加されたフルボイス版が出るから
買うにしてもそれまで待った方が良さげ。

302:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 21:16:14
>>301さん
教えていただきありがとうごさいます。調べてみたところ価格も良心的なようなのでこちらを買おうと思います。
ありがとうございました。

303:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 22:34:30
【ハード】 PS2、DS
【プレイ済】 遙か・アンジェシリーズ
【購入予定】 ラブレボDS、GS

ある程度落ち着いた大人で、女に興味がないキャラがいるゲームを探してます。
女嫌いで口が悪い、例えばゼフェルみたいなタイプじゃなくて、
普通に接してくれるけど女にがっついてない禁欲的なタイプで、
できれば何か打ち込んでいることがあればベストです。
性質上、甘さは特になくても気にしません。

よろしくお願いします。

304:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 22:49:49
>>303
女に興味がないかどうかわからないけどパッと思いついたのはバックラッシュ
登場人物はみんな社会人だから全体的に落ち着いたふいんき(ryではある
キャラもみんなカーレースに打ち込んでる


305:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 23:56:55
ネオアン…と思ったら、既にプレイ済みか
何かに打ち込んでて、女に関心が薄いというとコルダとか
全員音楽に打ち込んでる
大人ではないけど

306:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 06:34:58
今持ってるゲームに飽きてしまったのでオススメあれば教えて下さい。

【ハード】DS・PS2・wii
【プレイ済み】コルダシリーズ・遙か3シリーズ・遙か2・学プリ・ドキサバ山海・フルキスシリーズ
【好きキャラ】加地葵・柚木梓馬・ヒノエ・イサト・切原赤也・仁王雅治・丸井ブン太・一宮瀬伊
【気になるソフト】ラスエス・マメプリ・ネオアン・ムスコ・ビタミン・幕末恋華・ハトアリクロアリ

どうやらヒロイン溺愛キャラ系が好きなようです。
特に苦手な属性ありません。顔が可愛くて中身男前なキャラが好きです。
出来ればセーブ周りが面倒じゃないゲームがいいのです。(遙か2とかフルキスはセーブ周りが面倒でまだ途中…)
話が作り込まれてるものが好みです。
廉価版など安くなってるものを買おうかなと思っています。
なのでちょっと古めでもいいのでオススメあれば教えて下さい。

307:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 16:02:30
>>306
ヒロイン溺愛キャラが出てるな、と思ったものを挙げてみる。

悠久(同級生の克が主人公をデフォで溺愛しているw)
星色(幼馴染の片方、誠吾に溺愛傾向あり)
らぶどろ(メイン魔物3人は主人公を『俺のもの』と思っている)
欄外でラブレボ(兄貴がかなり重症)

あと他に何かあったかもしれんがこんな感じか・・・
なんだかんだでコルダの加地と遙か3の幼馴染が最強かもしれないw
ネオアンは段々主人公溺愛って感じになっていくキャラはいるかな。
↑のは全部システム周りは割りと快適かと思う。
ただ話が作りこまれてるものなら悠久あたりがオススメかもしれん。
まあどれも萌えますw

308:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 18:16:04
>>306

パレドゥレーヌが真っ先に浮かびました
エクレール(王女である主人公の次女。姫様のやることなら何だって正しいですわ)
シルヴェストル(長男を殿下と結婚させて義理の娘にする計画を練る将軍、金を無心
しても嫌な顔一つせずポンと出してくれる)
オベルジーヌ(殿下にキモイ手紙を送ってきたり殿下のフィギュアを作って領民一人
いったい購入を義務づける縦ロール変態領主)

ごめんなさい……でもゲーム自体は面白いです

309:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 18:59:36
>>306
気になってるソフトの中のハトアリ

「溺愛キャラ」がとにかく最初からヒロイン大好き、というくくりの中でよければ
ペーターというウサギ耳のキャラがいる
ただヒロインが結構ネガティブで卑屈
文章もくどいのでそういうキャラが苦手であればスルーしたほうがベター
今年PS2版が発売との事なので、発売するまで色々情報見て決めてください

ちなみにクロアリも続編なので同じキャラがいますが、こちらはPC版のうえ
現在バグ有りという事なので手を出さないほうがよいです
どうしてもやりたい、という事であればPS2版が出てからのほうがよいと思います

310:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 01:00:58
お世話になってます
【ハード】PS2
【プレイ済み】遥かシリーズ、コルダシリーズ、GS2、パニパレ、ひめひび、ラスエス、怪盗、バックラッシュ、ネオアン
       フルキス2、ラスエス、パレドゥレーヌ、ラブレボ、らぶどろ、ハトアリ、アラロス、きら君、ホスト部、マイネ
【好きキャラ】有川譲、加地葵、烏羽一徒、佐倉智哉、桐生恭介、チヒロ、羽倉麻生、ヴィンフリート、ペーター、ラブレボ兄

大型忠犬狂犬一途眼鏡嫉妬独占欲過保護キャラを常に求めて乙女ゲーをやってますw
システムが酷く、難易度が高かったりや主人公がおかしくても好きな属性の為なら特攻できます。
よろしくお願いします。

311:310
08/01/25 01:02:49
翡翠の雫の陸を忘れてましたorzすいません

312:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 01:39:59
>>310
緋色の欠片を勧める。
システムは選択肢を選ぶだけなので難しくないし、
どのキャラも一途。

313:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 03:55:11
久しぶりに購入考えてます。よろしくお願いします。

【ハード】PS2、DS、PSP
【プレイ済】
好き:ネオロマ全般(ネオアン含むアンジェ、遙か、コルダのPS2タイトル)、GS1(PS2、DS)、ひめひび/魔人、九龍
普通:テニプリ全般、浪漫茶房、君の詩XXX
いまいち:オレハニ、用心棒、フルハウス(体験版)
【好きなキャラ】ゼフェル、ヒュウガ、永泉、知盛、金澤、林斗

最近、ノベル系は食傷気味。ひめひびみたいにミニゲームが間に挟まっていれば何とか…。
あと、悲恋ものはあまり好みではないかも。

幕末・花柳がセールになってて気になってはいるけど、悲恋多そうで保留中。

314:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 04:04:08
>>313
幕末はまさにそのノベル系だよ
ミニゲームもなし

315:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 13:22:55
>>310
ノベルゲーになるが
緋色1か星色、または少し変わったシナリオ系で悠久。
どれも独占欲の強いキャラと、一途系がいる。
ちなみにGS1のほうはやってないのかな?こっちにも好み傾向なキャラが
登場しているんでオススメだが。

>>313
パレドゥレーヌ、ムスコ、ラブレボ
あたりが良いかもしれない。どれもシュミレーション系が苦手じゃなければだが、
魔人とか九龍やってるぐらいなら大丈夫だろうと思う。
やり応えを求めるならパレドゥが良いかな・・・多少PS2のほうはもっさり感があるが。
絵が大丈夫ならビタミンもオススメするがな。
ツッコミとスルーを生徒にしつつ、テストなんかもあるんで
飽きずに楽しくプレイできる。EDも多数。

RPGやら一般ゲーが大丈夫ならPSPの「空の軌跡SC、FC」なんか良いぞ。
もうやってるかもしれんが、かなり乙女が萌える展開がある。
主人公が戦う女の子でストーリー展開に定評があるRPGなんで
気になれば一度公式でも見てみると良いかも

316:306
08/01/25 17:22:54
>>307ー309

306です。オススメありがとうございます!
教えて頂いたものの中から選んで買ってこようと思います!
あとハトアリはバグ怖いんでPS2に移植されてからにしておきます…

317:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 18:36:59
>>313
幕末はノベル系で歴史に忠実なんで、どっちも興味ないと辛い
EDについては、悲恋もあればハッピーエンドもある

318:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 19:47:30
よろしくお願いします

【機種】PS2、DS、XP、GBA
【プレイ済】GSシリーズ全部、ラブレボ、
コルダシリーズ全部
【好きなキャラ】GS:鈴鹿、日比谷、尽、
ラブレボ:颯大、兄、コルダ:火原、志水
【避けたいもの】主人公があまりに痛い作品
【検討中】遥か、イヅナ
【その他】わかりやすいと思いますが、元気で裏表のないキャラ・年下に弱いです。
特にGSの日比谷は50回くらいクリアしました…
ので、あんな感じのキャラがいると嬉しいです。
まったりじっくりプレイが好き。
学園ものしか経験がないので、ファンタジーで
お勧めがあればそれも教えて頂きたいです

注文多くて申し訳ありません…

319:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 21:21:37
>>318
パレドゥレーヌはどうだろう?
日比谷タイプは思いつかなかったが、素直で明るい真っ直ぐな年下がいる
あとメインヒーローも元気で裏表ないタイプ
声付きは一部だがオヤジや獣や女性や、他の攻略キャラは多種多様
これならファンタジーでED自体も多いからまったりじっくり出来るかと

シミュレーションだけど他の一般シミュレーションやってたら
すごく簡単に分岐調整できるし、何より攻略キャラが尋常でなく多いから
コンプまでやりがいは凄くあると思う
システム周りが若干モッサリだが、やっていくと気にならないレベル
PS2版とWindows版があります

320:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 22:39:39
>>318
学園モノで申し訳ないがドキサバの海はどうだろう
廉価版出てるし、学プリでは攻略対象じゃなかったが、
1人日比谷っぽい感じの子がいるw
主人公は程よい無個性

あと悠久ノ桜は学園+時代物な話で
年下3人出てくるし、元気な子いるよ

321:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 00:44:18
よろしくお願いします。

【ハード】PS2、DS
【プレイ済み】コルダシリーズ、GSシリーズ
【購入予定】
DS版GS2

【好きキャラ】姫条・天童・針谷・天地・加地・火原・柚木・天羽

【好き】
学園もの
加地のような猛アタックするような性格の人でも、逆に突き放すような性格の人でも大丈夫です
友達以上恋人未満でもOK


【苦手】
主人公が社会人、キャラとの年の差が大きい。
戦闘もの、死ネタ


コルダ無印は難しくて色んな意味で泣けましたw
学園ものが好きなので、主人公が周りのキャラと同世代なものが好みです。
恋愛要素が多いと嬉しいです

なにかお勧めがありましたらお願いします。


322:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 03:42:28
お願いします。

ネオアンジェの購入に迷ってます。パケ絵の女の子目当てなのですが、彼女のCGってありますか?


323:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 04:06:42
特定のソフトは、該当スレで聞け

324:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 04:10:50
>>321
オレンジハニーはどうだろう
学園もの、攻略キャラは一人除いて同じ学校の生徒、恋愛要素多めで死ネタなし
ノベルゲーだからコルダやGSと比べると物足りないかもしれないが、糖度は高いよ

325:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 04:23:12
>>323
性格悪いな

326:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 10:41:21
>>321
学園祭の王子様かドキドキサバイバル山&海でどうだ
学園もので、何より攻略キャラが多いから
ツンデレや眼鏡キャラや俺様キャラなど色々な性格がいる
ドキサバよりも学プリのほうがオススメだ

後はフルハウスキス
糖度がものすごく高い学園もの
付き合い始めた後もストーリーが続くので新鮮

327:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 11:23:50
よろしくお願いします。

【ハード】PS2
【プレイ済】
パニパレ、リトルエイド、Vitamin、星色、水の旋律2、ラブレボ、花宵

【好きキャラ】
内沼、白原、清春、悟郎、誠悟、吉乃、
好春、保険医、バイザー、ともゑ

おじさま系統は苦手なので、学園ものなどがいいです。
SLG、ADVも問いませんし、ハマったらやり込みも大丈夫です。
今のところコルダを考えているのですが、お勧めはありますか?

328:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 13:26:38
>>324>>326
ありがとうございます。
どれも名前は知ってるんですけど、どんな内容かは知らなかったので助かりました。
全部を買うのは予算的にちょっと…なので、
勧めていただいたゲームを一度調べてどれにするか考えてみます。

329:318
08/01/26 22:33:51
>>319-320
レスありがとうございます!
>>319
公式をみてきました!体験版がかなり楽しかった
ので、購入しようと思います。
>>320
ゲーム屋でとっても安かったので、今日衝動買い
しましたwww
攻略キャラ数の多さに驚きです。面白いです!

お二方とも本当にありがとうございました!

330:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 01:21:55
>304-305
遅くなりましたが>303です。
コルダは学生みたいだけどキャピ感があまりないし、
両方とも良さそうなので買ってみます。
お勧めありがとうございました。

331:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 02:47:34

【機種】
PS2、DS、
【プレイ済】
ラブレボ、 パレドゥレーヌ、牧場物語・やすらぎ・ルンファク2、錬金
【好きなキャラ】
ラブレボ:兄、保険医。パレドゥ:ディトリッシュ。やすらぎ:タオ
【避けたいもの】
主人公が痛い・マンセー、短い、金太郎飴シナリオ
【その他】
他にはソウルクレイドル、だん商、GPM、GPOなどプレイ済み
短いのが嫌いなのでやりこみ要素があるような物がいいです
GSや遥かやコルダなどはNHK的な絵が苦手で未プレイです。
システムがもっさりでも、絵やシナリオがよければ無問題
ツンデレ、ドS、などが好みなのでこんなキャラが居たら嬉しいです

よかったらお願いします

332:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 10:27:17
>>327
無難に薦めたいのがGSだな。
嗜好からするとコルダも良いと思うぞ
両方ともかなりやり込めるのでオススメ。
コルダ1はゲームとして総合的に面白く、キャラにはまれば2とアンコを
購入すると良いと思う。糖度なら断然2とアンコ

>>331
一般ゲーも結構やってるようなので、RPGとか雰囲気が大丈夫なら
ジルオールがオススメ。
ちょっと前のPS版の移植なので多少画質が荒かったりするが、
お気に入りキャラとのEDも可能だったりと、結構乙女要素がある。
ツンデレやドSもいますよw

乙女ゲーの中ならアラロスなんかドSやらツンデレが沢山出るし
多少の戦闘があったりでやり込める。萌えもバッチリ、主人公も結構な黒さなので
そこが面白いところ。
絵が駄目ならアレだが・・・正直>>331の好みが分からんw
ラブレボは大丈夫だが遙かやコルダがダメってのが、ちょっとイマイチ掴めないんで
スマンw
それでいくとネオアンなんかも・・ダメなんだよな?多分。

あと、悠久なんかはどうだろう
塗りがアレだが絵は割りと綺麗。シナリオがかなり変わっていて(特にED)
違うキャラを周回することで全容が掴めるシステムになってるんで
やり込み要素がある。

333:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 13:27:52
お勧めを教えてください

【ハード】PS2・DS・PSP
【プレイ済み】アンジェ全て・遙か(盤上遊戯以外)全て・コルダ1・ネオアン・GS全て
デザラブ・アラロス・魔法使い・ハトアリ・Siesta・ファンタ2三ッ星

【好きなキャラ】景時(十六夜はちょっと……)・金澤・葉月・緒方
【苦手】暑苦しいほどの熱血青春系・意思の弱いもしくは、なよなよしたキャラ
原作があるもの・シミュレーション・金太郎飴

【購入予定】ラブレボDS・ビタミンDS・緋色DS
【その他】プレイ済みにパソゲー上げてますが、現在PCの調子が悪く出来ません……orz
好きキャラに上がっているキャラは、最萌えというか苦手に上がっているようなキャラでなければ、
大体楽しんでプレイできます
フルキスはあの顎がどうしても気になり、二の足を踏んでいます

334:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 14:32:25
>>333
悠久ノ桜はどうかな?
金太郎飴でもないし、キャラを落としていくうちに謎が解けていく

気になってるフルキスについてだが、原作あり、暑苦しい熱血が1人いるけど
すごい甘い仕上がり(糖度高)なのでオススメ
顎はフルキス2なら気にはなるがまぁ慣れてくる程度(1の方がひどいらしい)
1無視して2から始めても話は分かるし、システムなどが便利なのも2なので自分は2だけでもいけた

335:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 16:13:12
スレチだったらゴメン
パニックパレットとひめひびどっち買うか迷ってるのでこの二つの良い要素(感動するとかシステムが良いとか)を少し教えてもらえませんか。

336:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 16:35:34
>>335
どっちもTAKUYOのソフトなんだからTAKUYO総合スレへ逝ったほうが良い

だが少し答えるとするなら、総合的な評価としてはパニパレのほうが優秀。
どちらもキャラデザは良い感じ。
ひめひびは気の強い(強すぎる)主人公が好きな人向け。
あまりに気が強すぎるので萌えや感動が台無しになってるところがあると感じる人が
いるかもしれない。
パニパレはギャグと萌えを上手く融合させている、といった印象。
だがこういったギャグ風味が苦手な人もいるんで注意が必要だが。
個別ルートに入ればきちんと萌えるし、何より主人公にDQNっぽさがあまりないのが良い。
ひめひびは人によっては主人公が合わない可能性あり。
見た目はとても可愛いので、そういうのを重視するならw

337:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 16:49:55
購入したいタイトルは決まってて、システム的な事を聞きたいなら
該当スレに行って聞いた方が、揉めなくていいかもね。
ただし、内容に関して専用スレ住人以外の第三者の冷静な意見を聞きたいとか、
相応の理由があるならここで質問するのもありだと思う。

338:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 16:52:50
>>336
はっ…そのスレがあった…スレ汚しすみません。かなり参考になりました。ありがとうございます。

339:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 19:22:07
>>337
そうだな。専用スレだと良いところしか聞けない場合があるし

340:333
08/01/28 00:46:56
>>334
公式に見た目が気になるキャラもいたし、悠久ノ桜やってみるよ!!
あと廉価版もあるみたいだし、やっぱり気になるので
購入予定の合間にあの顎と相談して、フルキス2も手を出してみようと思います。


ちょっと調べて気付いたんだが、一般的なシミュレーションって
S・RPGみたいなマス戦闘だけじゃないんですね……orz
勘違いしてた、パラ上げとかは嫌いじゃないんだ
ありがとうございました!

341:313
08/01/28 04:40:55
>>313です。遅くなりましたが、有難うございます。

>>314、317
ミニゲー無しなんですね…幕末は好きなので、ノベル系が恋しくなったら挑戦することにします。

>>315
やり応えが欲しかったのでパレドゥ購入してみます!
公式見てみたら面白そうなので空の軌跡も近い内に。PSPソフト全然持ってないので…

342:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 10:41:55
>>331
ファンタジー系が好きそうなのでファンタスティックフォーチュンを進める。
今なら2☆☆☆が廉価版で出ていてお買い得です。
主人公が3人選べて、それぞれ金太郎飴じゃないシナリオだから
やりこみ要素はあると思う。
まぁシステムはちょっとアレだが…。

343:331
08/01/29 00:31:19
>>332
ジルオールは中古屋で安く売っていたので買ってきます(`・ω・´)
アラロスは会社がアレなので遠慮させていただきます。申し訳ありません
悠久は売っていなかったので売られるまで待ちます
自分でもよく分からない好みだと思います(´∀`;)
たぶん乙女要素に興奮しないのでしょう。少女漫画より青年漫画ですから
こんな自分にアドバイスありがとうございました。

>>342
公式行ってみたら面白そうだったので買ってみます
今のところ攻略キャラより主人公に興味しんしんです
システム難はけっこう平気なので、大丈夫だと思います

お二方ともありがとうございました!


344:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 03:28:46 +Jf5iAOM
新しく乙女ゲー購入を検討してるのでオススメお願いします。

今までプレイして好きだった作品は
・遙か3
・マーメイドプリズム
・ラスエス
など

遙か3は内容が良かったのでダントツですが
希望としては、キス以上の描写があるPS2ソフトです。
18禁はPCで満足してるのでPS2の作品で
絵が綺麗かつラブ濃いめの物
お願いします。

345:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 11:55:44
>>344
結構やりこみも大丈夫そうなので、ラブ濃いめならまずフルキス2かな
EDも何種類もあって今までやった中で一番糖度が高いのはこれだと思った
でも何といっても欠点はアゴ。なので絵が綺麗だとは言えないかも

後はラブレボなんてどうだろう
希望の描写もあるし、絵もいいと思う

でもやってないならGSをやるのもいいんじゃないかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch