乙女@放課後は白銀の調べ 潜入2日目at GGIRL
乙女@放課後は白銀の調べ 潜入2日目 - 暇つぶし2ch700:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:05:10
>>698
自分ワイドで見てるけど、文字とか横に伸ばされてちょい見づらいので多分4:3で開発してると思うよ

701:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:20:28
じゃあ開発時点で見辛い作りだったのか…
ステキすぎるよディンプル

今日プレイし始めたけど前レスであったちょっとくどい文章っていうのが
やっとわかったよ
確かに似たような事を何度も言う時があるな要
アリスすげーなgkbr

702:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:29:40
>>701
中盤以降になると気にならなくなるよ
慣れっていうか、似たようなことを何度も言うってことが無くなる

703:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:30:15
燃えってどれくらいの熱さなのかな?

シナリオ好評みたいだし、
自分は萌えよりもそっち目当てで購入を決めようと
思ってるんだが誰か背中を押してたもれ

704:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:39:08
背中合わせで戦ったりするのが好きなら買っても良いんじゃね?

705:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:40:36
>>703
感じ方は人それぞれだと思うが、要はかなり漢前で昭和臭い男の友情を育めるぞw
萌えも少なめって言うけどプチツボ刺激な萌えはいっぱいあって
床ローリングまで行かないにしても自分はnrnrしっぱなしだww

706:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:41:59
>>703
ADV乙女ゲにしては術戦と白兵戦はなかなかのもの
ただ本編途中にある要の退魔はアニメーション表現で一瞬のうちに終わるのでそこは期待しないように

707:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:43:28
>>704
要は守られるタイプじゃないからなw
下手すりゃ攻略キャラの中で一番強い

708:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:45:24
要は十馬をも素手で倒す剛の者だからなww

709:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:46:05
強くて男らしいけど
性格や考え方、素の話し方なんかは普通の女の子って感じなのが良いな<要
ちょっとケンカッ早いとは思うけどw

710:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 23:54:42
モノローグとか綾乃さんと喋ってる時の要はちょいウザスなのに
個別ルートだと反応の仕方かなりナチュラルで可愛いのは恋のマジックて奴ですか?w

711:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 00:03:07
個別ルートの要は良いよね
冒頭は「女向けらしく女主人公を意識して書け!」とか言われて
過剰になりすぎちゃったのかな?憶測だけど
後半は徐々に手慣れていったから普通になったとか

712:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 00:15:00
>>704~706
背中押されたぜ
尼ぽちってきた
トップバッターは坊主で

なんか愛を感じるレスばっかりで
まだ買ってもないのに嬉しくなったよ
ありがとうございました!!

713:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 01:16:42
システムがどんなに優れてても、キャラとシナリオが駄目だったら無理だが、
どうしようもないシステムでもシナリオとキャラがよければ乗り越えられる
このゲームのシステムはそこまでじゃない、と思える程度には訓練されたような気が。

っていうかシナリオにおいての作りこみは結構頑張ってると思うんだ
整合性とかね
次はシステムに目をちょっと向けてくれ

714:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 01:23:33
これでシステムが普通レベルだったら自分の中では早くも2008年の神ゲーになったはず
次回作はきっとシステム改善してくれるよな。絵師継続で燃えと萌えを保って欲しい

715:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 01:29:41
アンケートに熱く、かつ具体的で詳細な「悪いところ」の指摘が殺到しそうな気がする
自分もはじめて書くよ
好きだからアラが目に付くというか、悔しいんだなあ
クレームと思わずに真摯に受け止めて改善してくれたら嬉しい
この燃えがあるゲームならまた買うよ、高いけど

しかし、このゲームもうちょっとこうしたら良いのに、みたいな文句で楽しく盛り上がれるのって
つまりは嵌ってるってことだと指摘した4コマがあったような気がする、アレなんだっけなあ
深刻に駄目だったらもうちょっとやけっぱちかお葬式だよな

716:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 01:33:57
これが初の乙女ゲーなんだっけ?
そのせいかわからんが変に乙女ゲー擦れしてない感じが逆にいいのかも。
攻略対象が一般ゲーキャラに近い。
新機軸としてガチ燃えな骨太乙女ゲー目指して欲しいw
自分的には強くてかっこいいと言われまくってる某ヒロインより要のがずっと漢前で好感持てるよ。

717:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 01:35:24
キャラとシナリオもそうだが、何か知らんがタイトルとタイトルロゴが妙に好きなんだ自分

718:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 01:37:55
>>715
ただの誹謗中傷と愛ある苦言は違うってちゃんと分かってもらえると思うよw
自分もアンケ熱く書くつもりだww
フラゲ情報出始めの頃はお通夜ムード漂いかけてたけど
ステキシステムにめげずガンガって周回プレイしまくってくれた姐さん方のお陰だな。

719:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 01:44:40
>>716
他と比べるのは漢前じゃないんだぜw

自分はいい所と悪い所の詳細を封書で述べたい気分だぜ
システムと背景とBGMを何とかするだけでマジ神ゲーレベルまで完成度上がると思う

もし今後も乙女ゲ作ってくれるなら、是非ともこの路線で行ってもらいたい
ド甘い台詞をこれでもかと吐かれるより、ラストで一言二言言ってくれるだけで自分的には満足だw

720:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 01:46:11
>>718
ステキシステムに吹いた
なんなんだそのナイスネーミングはwww

721:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 02:03:30
キャラが個性的なのがいい点だな
ガチホモ、ドレッド、坊主、牛乳、眼鏡、ロリコンと選り取り見取り


722:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 02:06:31
>>720
ステキシステムはもはや白銀スレでは常識仕様でつw

723:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 03:22:00
>>715
4コマじゃないけどレベルEで「はまり手前の状態」と表現されてた

しかし要かわいいよ要
続編やりたくなった乙女ゲは初めてなんだぜ
アンケ出したら続編かFD出してくれるだろうか

724:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 03:51:38
EDスレで時々、白銀を見るが坊主やらなんやら名前で呼んだれよwと思う。


725:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 05:16:49
これ赤髪ドレッドなキャラが出るって聞いて来たんだけどw、公式には出てないんだね…
どんなか画像持ってる方いますか?
攻略対象でないにしても購入を迷い中です。

726:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 06:18:58
>>725
公式のPVにちらっと出てくるよ

727:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 07:23:36
ただこれ、ネットやなんかで攻略情報を調べられない人には
「なにこの難ゲー」と思われるだろうなー。
一般の学園伝奇ADVと考えればこのくらいのフラグはまあ普通かもしれんが
乙女ゲとしてはちょっと敷居が高すぎるような気がする。
4周目にして牛乳恋愛EDを迎えられた時には、久々に「2ちゃんねらでよかったw」と思ったわw

728:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 08:39:30
今手元にある某雑誌には
「難易度高くなくてゲーム苦手な女性にもオススメ」
と書いてある不思議
いい加減なもんだなw

729:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 08:47:46
セーブ数がもっと多ければ、難易度高くないって言ってもいいけど
このセーブ数じゃ、難易度たけーよっておもう

730:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 09:44:30
乙女なのに攻略キャラが主人公より巨乳とか…すごいゲームww

>>729
クイックセーブとロードがあればなぁ

731:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 10:29:03
>>727
>一般の学園伝奇ADV
だったらもうちょっとボリュームが無いとタダのクソゲ認定くらうぞコレ
繰り返しプレイ&フラグ管理面倒なのにQセーブロードないのもマイナス

732:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 10:45:47
システム面「 だけ 」見るならば、同じ学園伝奇ADVの翡翠の方がマシだな
あっちはバックログで選択肢選び直せる「巻き戻し機能」って凄いのがあったからな

733:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 10:59:26
>>732
確かにシステム面『だけ』ならそっちの方が良かったね

734:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 11:19:04
つまり白銀のシナリオとキャラで翡翠システムなら神ゲーだったと

735:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 11:21:28
新規参入メーカーは後出しなんだから
他ゲーのそういうのはバンバン見習えば良かったのに

736:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 11:29:10
>>734
まあ翡翠にはギャラリーにお気に入り機能なんて余計なのが付いてたけど、
それでも白銀のもたもたモーションのギャラリーよか十倍はマシだった

737:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 13:59:40
>>732
あーあれ地味にすごい便利だったわ
クイックセーブとロード繰り返すより早かった

738:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 14:45:21
主人公名前固定って初めてやったけど
ちゃんと名前呼ばれるのは自然でいいね。
不自然な呼び方されて微妙に萎える事あったからこれはいい発見w

739:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 18:25:24
>>738
名前叫ばれる時とかめっさ自然だったよね
自分もデフォ名付いてる時はデフォ名でやる派なので、
出来ればこのデフォ名固定で行ってもらいたい

まあ今回はあんま女の子っぽい名前だと、話の展開上難があるって点から固定にしたんだろうけどな

740:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 18:41:17
CD聞くと名前固定でよかったなーと思う
なんか神楽坂だの要だのと名前が出るだけで妙にドキッとするww

741:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 18:56:31
ONOFF機能つきで声あってもいい気がしたな、要

742:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 19:03:25
>>741
序盤はウザく感じるかもしれんが、
ルート入ったら演技如何でますます惚れるかもな、要に

743:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 19:09:33
>>741
自分もそう思う。
モノローグまではいらないから、しゃべってるところでは声がほしかった。
みんなで掛け合い漫才やってる中で要のところだけ音が途切れて違和感あったよ。
ドラマCDとか要の声があればもっと面白いだろうにと思う。

744:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 20:41:21
でもその場合人選も大事だよね…
ものすごい女の子女の子した声の人だとしらける
今まで私がやった主人公声付きゲーは微妙なのばっかりだったからなー

745:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 21:24:08
確かに。主人公に声つきのが嬉しいんだけど、
例えばうるるんクエストなんかはでは主人公の声を初めてオフにしてしまった
外見は可愛いのに声が何か低いというかおばちゃんぽいというかそんな感じでなあ

746:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 21:32:56
どれだけ主人公が良質でも、声(と演技)でイメージがズタズタにされることが多々あるので、
要がボイス無しでよかったとつくづく思う

747:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 21:43:06
あった方が嬉しいけど合わなかった場合
ゲームは主人公音声OFFにできても
ドラマCDや何かは避けられないのを考えると、ない方が無難かもしれんな

748:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 22:00:15
演技のできる声優さんがやってくれるならいいんだけど
たまにどこの新人ひっぱってきたんですか?と聞きたくなるようなのも…

攻略対象だけじゃなく主人公も有名どころがやってくれればいいのに

749:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 22:03:01
そんな金あるならもっと他の事にかけてくれよ。
ステキシステムなんとかするとかさ。

750:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 22:05:13
ステキシステムってものすごい皮肉なネーミングだw

751:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 22:56:41
システム面に関しては色々意見届いてるだろうし、次回作では改善してくれると思ってる。
らぶ☆どろはもっとシステム快適だった気がしたけど

752:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 23:55:59
主人公の名前を音声で呼んでくれる機能は
それなりの支持があるんだな。嫌がる人も多いけど。
某ゲームでは1ではデフォ名呼びが無かったけど、続編で
デフォ名呼びが付いたとかあった。

753:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 00:07:40
らぶ☆どろも元は割と大手のwill系列のエロゲだから、
システムしっかりしてるのは当たり前かと。
移植したんならちゃんと見習えよって感じだけどね。

754:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 00:55:31
ってか、ディンプル自体がそもそも、willのCS部門として立ち上がった系列会社だよ
それぞれの公式サイトの会社案内見れば、代表の名前一緒だから判る

ついでに、willもPCのBLでだけど結構なバグ出したことあるから、見習うっても
一概には言えないんじゃ?

755:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 01:06:19
WillのBLで結構なバグって何かあったっけ
(LLのはWill側の製作ミスじゃなかったんだよね)

ここ乙女専門ブランドってわけじゃないよね
乙女次回作の予定があるといいね移植でもオリジナルでも


756:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 01:40:47
>>754
ディンプルもwill系なのは知らなかった
よく調べないで発言してすまん
システムって基本的な機能(セーブ数とかスキップの方法とか)
の事を言ったつもりだったんだ
プログラムとかのことはまた別問題だし

757:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 04:03:23
>>755
確かにね。きちんと売れれば次もあるだろうけど…・・・
このタイトル、いろいろな意味で敷居が高い感じなので
販売数的には微妙な予感w

個人的にはかなりツボに入ったノリだったんで
ちゃんと売れてくれることを願うぜ
次回作や周辺展開的な意味でw

758:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 04:31:07
話豚切りスマソ。
なるべく攻略スレ覗きたくないんだが
これ、ガンガれば自力でクリア出来るようになる?
2周目くらいじゃまだまだ甘いんかな??

759:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 07:20:07
がんがる方向による。
とりあえずいろんなイベントを踏む・踏まないをアレコレ試す必要があるので
セーブが3つしかないこのゲームはそこが非常にきつい。
それをなんとしても乗り越えてやろうという意思があるならできると思う。
同じように考えて9周して結局全滅、心が折れて攻略スレに泣きついた私の後を
追わないようにがんばれw


760:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 08:04:47
三周失敗して心が折れてwikiにすがったなぁ。
自力でできる、そう思っていた時期が私にもありました。

自力の人は8周以上とかがデフォっぽかった。まあなんだ。がんばれ。

761:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 08:57:27
>>758
2周?そんなおまいさんアハハハハハ
とりあえず、ストーキングプレイだけやってると一生恋愛EDにはたどり着けないとだけ
自分はそれで何度涙したことかwww

762:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 10:06:36
そうだよね。 ストーキングして全てのイベ見てたのに全然違うキャラのイベをクリアしていないだけで
フラグ立たず強制帰宅エンドに何度なったことか。 こんなの普通にやってて気が付くわけねーべ。

763:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 10:59:03
自分もバレ嫌で攻略スレには寄り付いてないんだが
捜査期間って10/1~10/20ってのは変わらない?
イベントが進むと、もっと長く学校にいる…とかはないですか?
他ゲーだとフラグ立たずに途中で強制終了とかあるから。


764:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 11:05:18
>>763
捜査期間は変わらない。フラグ不足でED条件不成立の場合、20日終了時点で時間切れとなりBADEDになる

ただしある条件を満たすと期限が無くなり10/99以上までいけますよwww
詳しくは公式へどうぞw

765:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 11:31:30
>>759-762
ぬぉお…トンです。
各分岐を逐一チェックしてるんだが
やっぱりまだまだ甘いんだな…w
攻略が作業になるのは辛いけど気長にフラグの糸口探ってガンガります。

ちょ…ww10/99て……www

766:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 18:57:12
EDスレの長文の人、

はっきりいって逆効果です。。。

767:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 19:27:07
ステキシステムに挫けそうになると絶妙タイミングで萌えイベント注入。
だんだん快感になってきますた。
なんという飴と鞭ゲー…

768:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 20:51:05
ビズログにスチルいっぱい出てると聞いて我慢して
牛乳の特集の時しか買わなかったんだけど…
プレイしてからあの4コマ?全部見たくなった。
今度発売のファンブックに全部載んないかな?

769:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 20:54:17
ドラマCDか小説出して欲しいな~。買うよ~。

770:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 21:04:35
ファンブック買おうと思ったの初めてだ
ファンブックってスチルとか載るんだよね?他何載るんだろ

771:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 21:05:18
FDは難しそうだからドラマCDは欲しいなぁ

772:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 21:21:12
>>768
バックナンバーを取り寄せればいいと思うよ

773:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 21:52:33
仕事から帰ってきたら届いてたー
ここと攻略見てたらどうしても限定版が欲しくなったので購入
でも積むしかないので悲しいorz
決算で忙しい上に来週の祭りにのる予定なので…
来月にはなんとか手をつけたいんだけどそれまで耐えられるだろうか

774:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 22:08:18
>>773
同じく、バレ見ながら積んでるソフト横目にハンケチ噛んでるw
…年度末進行でHP削りきられそうです。ボスケテ先生!!!!!

この修羅場を乗り切ったら俺、ドレッドを攻略するんだ…(※できません)

775:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 22:27:12
コンプしたー
システムとかに不満は残ったし
要のキャラがちょっと生理的に無理だったけど
やっぱり…坊主っていいな!
白銀シリーズでは今後色んなヘアスタイル野郎を出して欲しいw
白銀2ではぜひモヒカンを

776:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 22:36:06
>>775
じゃあ私は弁髪を期待しておこうかな

777:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 22:37:33
じゃあ私は…私は…ちょんまげを!!

778:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 22:41:44
次回作も甘さ控え目で燃えで頼む

779:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 22:41:48
ドレッド×乙女マダー?

780:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 22:48:13
白銀2は日下の一族になりたい
メインはチョンマゲの退魔師でw

781:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 22:59:32
燃えだけじゃ一般ゲーになってしまうから
やっぱり萌えと燃えと平等に、と言いたい
甘さを控えられすぎると、BLだとかガチだとか言われて切ないw

次回は縦ロールでお願いします

782:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:04:33
アフロも希望

783:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:13:29
昭和の雰囲気でリーゼントのツッパリ君夜露死苦!

784:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:15:47
幣衣破帽のバンカラ希望
旧制高校ものが出たらいいのになあ…

785:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:17:55
お前ら髪型以外のところも見てあげてくださいw

786:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:18:52
>>780
主人公日下の一族はいいな。メインのチョンマゲはちょっと戸惑うがw
筋肉は2人以上でお願いします

787:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:19:27 aa/SP+qZ
髪型以外か…
ちょっと変だけど学ランいいよね学ラン。

788:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:20:47
次回作でも胸に関しては攻略対象>ヒロインがいいな。それが筋肉クォリティw

789:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:22:25
>>785
筋肉も忘れてないよ

790:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:26:00
モヒカン
弁髪
ちょんまげ
縦ロール
アフロ
リーゼント

じゃ、自分は月代にしておこう

791:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:28:30
>>787
さげろ

792:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:42:03
退魔師シリーズとかいう風に続いてくれないかなー
退魔師っていう設定がツボなんだ

793:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 00:02:40
ソフトマッチョだけじゃアレなんで
思い切って生粋のマッチョも1人お願いします

キモカワイイならぬキモキモイキャラを1人くらい幸せにしてやりたいw
髪型は南海の山ちゃんで

794:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 03:52:01
>>770
自分もファンブック絶対欲しくなった。
つかこんなハマる思わなかったから
限定版買わなかったの後悔してる…設定資料集欲しかった。
後々まとめて出してくれないかなー

795:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 04:16:19
今ならまだ限定版普通に売ってるんじゃないか?
好きなキャラがいるならドラマCDは聞く価値あると思う
要総受けって感じのギャグが面白かったよ

796:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 04:19:55
>>795
ドラマCDは付いてたんだが通常版だから設定資料集がないんだ。
まだ聞いてないんだけどドラマCD内容違うんかな…

797:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 04:35:19
限定版は設定資料集+ドラマCDだよ
796が言ってるのはクッキーの話?
限定版のCDは要の誕生日を祝おうとみんなで準備するっていう内容なんだけど
いろいろ面白くて(特に先生)爆笑してしまったのでおすすめ

798:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 05:46:23
通常版についてたCDって予約特典だと思う

799:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 09:10:07
>>797-798
トンです。
そうなのか。やっぱり限定版にしときゃ良かったなぁ…w
あんまお財布に余裕ないし、ファンブックとかドラマCDでるの待っとくよー

800:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 23:01:48
二次創作読みたいけどまだ全然見かけなくて寂しい。
というか欲求不満気味

801:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 23:07:36
なければ書けばいいじゃない!
を合言葉に準備を進めてるサイト持ちが通りますよ

でも自分で書くと萌え発散にはなるけど補給にはならんのだよな
どっかの乙女ゲ系サーチのカテゴリに追加されないかなあ

802:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 23:11:11
キャラソンとかまさかまさか出ちゃったりするんかなぁ…www
いや、あってもいいんだけど歌って違和感なさそうなの漣くらいなんだけど…www
OPとEDフルver.は欲しいな!

803:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 23:15:28
キャラソンよりドラマCDを出せってんだいwww

ってかチーム白銀は歌唱力に難がある人が多いから、曲よりドラマの方が喜ばれるって絶対

804:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 23:19:18
>>

805:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 23:32:28
>>803
歌唱力に難ありって聞いてヤツららしくて聴きたくなったwww

806:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 08:05:31
>>801
最近は二次系が地下に潜り過ぎて探せないorz
ひとりで萌え発散祭りですわ…



807:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 10:38:24
>>806
自分も探してるけど見つからない
でも書こうかなーっていってるサイトはいくつかあったよ
もうそろそろしたら出てくるかもね

808:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 12:08:48
書き始めてはいるけれど一般受けしないこと請け合い&批難轟々が予想されるので公開は思案中ww
というか自家発電するしかない設定にばかり萌えるのでこれは仕方ない。
ついでに言うと、萌えのスパンは長くても、SSは1つか2つ書いたら書きたい気持ちは満足するのでサーチに登録するのも考え物だしなぁ


809:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 14:31:42
リアルチラシにでも書いてろ

810:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 17:01:26
二次創作、悠斗で1つ見つけた。
ひとりエチーするヤツ。

18禁乙女ゲーにどっぷりだった自分は、悠斗ルートが純愛杉で不発だったんで萌えた。

811:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 17:10:46
>>810
おまいもチラシ逝きだタコスケ
二次がどうのこうのってのはいちいちここに書かんでいい

あと二次云々以前にここは一般板だ

812:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 17:11:10
どこか他所でやってくれんか…

813:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 18:20:05
キモい流れと自分語り自重

携帯サイトのスタッフブログ更新きたね
携帯や葉書アンケによると先生が大人気らしい
かくいう自分も先生最萌えだけど、十馬を抑えてって事は二位が坊主?
今のところの順位とかちょっと知りたいな

814:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 19:00:53
>>813
攻略スレとかED見てても先生とか坊主、人気あるもんなー
ドレッドもだけどw
そんな自分は天也萌え。

815:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 19:03:52
全員好きだから順位は知りたいような知りたくないような
誰が最下位でもヘコむんだぜ
ファンブックは攻略・インタビュー・イラスト…小説はないのか小説は!
小説もしくはなぜなぜなあにの書下ろしがあれば絶対買う

816:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 19:12:03
なぜなぜなあにのドレッド版が見たいです><

817:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 20:20:46
書き下ろしイラストとかあるのかな?
何にせよ楽しみだwktk

818:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 20:45:11
やっぱ先生人気あるんだなースレ見ててもわかるもんなw
そんな自分は牛乳最萌え

ところでPC用アンケきた!と思って早速回答したら
その他ご意見の所が字数オーバー
仕方なく褒め言葉をザックリ削って不満点だけ送った
駄目な所は改善して欲しいけど、いい所は残して欲しいから
ちゃんと良かったところも伝えたかったのにな

819:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 21:33:41
ランキングからざっと判断すると初週3~4000本ってとこかな。
乙女ラッシュの最中に出た新規参入メーカーの完全新作としてはまあまあか?
あとはレビュー待ちだった人たちに水面下でじわっと売れてくれるといいんだけど。

820:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 22:20:19
先生一番人気は発売前の予想からすると意外だったなあ。
自分の中で一番期待値低かったし、
中年キャラはコアな人気はいつもあるけど
大人気って事は少ないから。先生ヌゲー

全員攻略してないが今のとこ坊主!坊主!

821:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 22:34:25
なぜなぜなぁに要ちゃんの先生版壁紙が欲しいです
ビズログROMには先生の分だけ入ってなかったんだぜ・・・
致し方ないっちゃあ致し方ないが

822:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 22:48:37
ビズログ特集見るまでは全く興味なかったな
発売前は坊主に一番ハマると思ったのに今では先生最萌えですw

823:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 23:48:20
システムボイスを先生にしてからとゆうもの
声が聞きたくて無駄にPCに向かいすぎる
好きすぎて本当にハゲるんじゃないかと心配…

824:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 01:37:13
バレイヤーでビズログ買わなかったの禿後悔だ…
いつも通り通常版で購入したのも禿後悔だ…
ファンブック、ボリュームたぷーりで頼む…orz

825:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 02:01:19
既出だろうけどファンブック発売決定にwktkが止まらない
しかし発売から一か月経たずに出るのって早いんかね?


826:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 02:02:14
攻略難しいからかね

827:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 02:44:33
>>824
だからバックナンバーを(ry

828:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 15:16:57
尼で初回限定版が30%offになってるな
何か切ない

829:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 20:04:08
眼鏡の声音量が小さくて聞き取り辛いな…
全体の音量上げると坊主が今度は大きくなって困る
ちゃんと音量調節してくれるかキャラごとに変えられれば良かったのになあ

830:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 21:01:54
OPの音量でかくない?
眼鏡の音量に合わせてBGMも小さくしてるからついテレビのボリューム上げがちにしてしまうけど
それでスタートするとOP大音響で深夜に何度焦ったか…w

831:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 21:31:41
あるある。
全体的に音量は調節されてない感じ
これもまたステキシステムか…
キャラとシナリオは良いだけにホント惜しい

832:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/08 23:52:57
ageるスレで自力で坊主EDやった姐さんすげえよ! おめでとう! 
とりあえず言いたかった

833:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 00:03:36
攻略見ながらやったが
あれ自力じゃ絶対無理な進み方だった
牛乳とか眼鏡とか?とか中々気づかんし、期間も結構キツイよな…

既読スキップしてたまに止まると気づくんだけど、
ちゃんと整合性とれてるねえ。
こういう自分でキャラや場所選択してイベント起こすタイプのゲームって
整合性どこかおかしい所多いから素直に感心した

834:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 00:43:26
>>832
をおぉお!?ありがトン!w
4周でまだ十馬と天也しかED見てないけど
この理不尽なまでのフラグチャートとステキシステムに燃えてくるぜ!
だがほぼ勘に頼りつつだから多分もっぺんやれ言われたら無理ww

835:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 09:02:41
EDスレとかみると白銀の人だけノリが暑苦しい
気持ちはわかるがおちつけ

836:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 11:01:56
>>833
ネタバレに繋がりやすいから、攻略の内容は攻略スレでな

837:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 12:32:23
>>835
そんな時こそ「ビークール」
まぁむしろ白銀プレイヤーらしく思えて自分は暑苦しさ上等だけどw

838:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 13:11:17
あまり目に付くとアンチに目を付けられるからじゃない?
他スレで嫌な思いしてるから気持ちは分かるよ。
何にせよはしゃぎすぎて変なのに目を付けられたくないから
できれば自重して欲しいとは思う。

839:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 13:22:44
密林で評価低いから駄目なのかと思ってたんだけど
攻略スレ見てきたら温度差ありすぎで吹いたwww

姐さんたちを信じて今から買ってくる

840:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 13:36:46
ED後マッタリ余韻に浸ったりできるゲームじゃなかったからなあ
クリアした後変なテンションだったのかも
普通に書いてたつもりだったんだけど気をつけるよ

841:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 13:59:24
こっちこそ嫌味な書き方して悪い。
以降、マターリ続けましょう。

842:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 15:02:54
>>839
萌えとかキャラとかシナリオとか、
主観的や個人の差が出やすい評価は概ね好評だけど
システム背景BGM、
客観的に出しやすい評価は低いからねえこのゲーム。

総合点は低くならざるを得ないんだけど
乙女ゲーはシナリオやキャラ次第で挽回できるからその差なんじゃないかな

843:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 15:36:19
個別ルート突入前に投げた人には間違いなくクソゲー扱いだろうなぁ…
実際眠い時とか疲れてる時にはプレイしたくないしなw
オートスキップは切に欲しかった。

844:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 00:34:22
システム面は惜しいよなあ
あともうちょっと詰めてあればそれだけで評価がぐっと上がったろうに

845:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 11:40:01
携帯アンケートのサイトってどこですか?

846:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 12:05:45
>>845
公式ググれ。
だが全角32文字という超絶制限でロクに感想書けないという罠w

847:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 12:43:17
いっそここのURL送りつけようか

848:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 13:07:15
それはやめれ

849:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 13:23:32
つか今時ゲームメーカーで2ch知らない方が稀なんじゃね?
ハガキアンケートにびっちり要望書いて出しといたw

850:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 15:17:48
>>846
自分は物凄く簡潔に分かりやすく書いたぞ
「キャラ・シナリオは良質だがシステムは心底クソなので改善求む」って
出来ればオブラートに包みたかったがそんな字数の余裕は無かった

851:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 15:55:35
全角32文字て…こちらもステキシステムってことか

852:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 16:07:37
全角32文字は信じられんレベルの制限だが、
しかし一応最低限言いたいことは言えるな

「システム酷すぎるデバッグに手を抜くな表情変化が乏しい背景ショボい」

これで32文字

853:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 17:08:21
ちょwww 辛口過ぎて今後の展開消失しないかそれwwwww

実際32文字なんかじゃ感想送れんけどな
言いたいこと全部言うためにはやっぱり封書が一番なんだろうか

854:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 17:54:17
シナリオと キャラは良いけど システムが ちょっと酷すぎ もっと努力を。

これで32文字、字余り
PC版でセーブ数増でオートスキップありのが出さないかな

855:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 17:57:31
出さないかなじゃなくて出ないかなだった

856:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 19:28:48
>>854
あ、自分と似てる。
シナリオキャラ良しシステム猛改善して次作に期待。
なんか…電報みたいだw
オートスキップ装置、そこら辺の物で自作したわww

857:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 20:01:12
>>854
自分もPC版出ないかなって思う
これほどセーブを無制限に使いたいと思った乙女ゲーは初めてだw

858:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 21:13:39
自分はPCでゲームする習慣がないからなぁ。
同じゲームを別ハードで出すのもあまり好ましく思わない方だから、
次回作があるなら激しく期待って感じ止まりだけど。

859:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 21:20:50
流れ切ってごめん
これから白銀買おうかなと思ったんだけど、
悪いところと良いところと悪いところを三行くらいで教えて欲しいんだ
とりあえずシステムが素敵なのはわかったww

860:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 21:27:34
>>859
悪いところはシステム以外で、でいいのかな

悪いところ
・個別ルートにはいるまでの要のウザさ
・一部のBL臭
・天也の声が小さいw

良いところ
・キャラがまんべんなく素敵で萌えと燃えがある
・金太郎飴シナリオではない
・マッチョ万歳

861:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 21:42:56
>>859
主人公ウザイ
坊主マッチョ
ステキシステム

862:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 22:00:31
>>859
序盤の要モノローグのウザさ
筋肉フェチも大満足のキャラデザ
燃えと萌えの個別ルート

863:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 22:10:10
>>860-862
ありがとう!マッチョ好きな自分としてはすごく良い情報だわ
早速明日買いに行ってくるよ⊂ ´⌒つ´∀`)つ

864:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 23:13:40
BL臭要因は沢山あるのに気にならなかったのが不思議な感じ

何で眼鏡だけあんなに声小さいんだろうな…
坊主との会話シーンとか差がすげえ

865:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 23:30:53
メ欄とかは女子高でも似たようなことがあるからね
そういう意味ではリアルと変わらなくて素で受け止めちゃうんじゃないかな
変にBL意識とかでなくて
あと本編がカラッとした雰囲気で気持ち悪さが無いってのもある気がする

866:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 23:32:55
>>865
専ブラによっては目欄丸見えだから…素直にバレスレでやっておくれ

867:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 23:33:23
歴代案じぇプレイしてきた身からすれば
BGM小さく出来るだけで御の字
塩ヴィス様はマジで聞こえない

868:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 23:44:38
>>866
ごめん配慮が足りなかったよ
次から気をつける

869:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 23:47:08
要が可愛くてしょうがなくなった。
初プレイの時、あんなにイライラウザかった自分語りとか一人ツッコミが楽しくて仕方ないw
今度は要の地元学校ver.なんかもやってみたいなぁ。
女の子ともやりとりあったら楽しそうだし
青領館メンバーが文化祭に遊びに来ちゃったり
クリスマスとか誕生日イベとかもっといろいろ見たい!

870:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 00:37:11
うん、要ウザイって意見が多いからあまり書かなかったけど
痛いノリのモノローグを個性としても、要は可愛いと思ったよ
きちんと反省するところとかも大きいかもしれない

871:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 01:00:10
今更だけど攻略対象が先生以外全員同学年なんだね
乙女ゲーとしては珍しい

真っ向から男同士の熱い友情を描いてみたり、
戦闘力はヒロインが最強(一部偽装だが)だったり、
着眼点がすごく面白いゲームだ
やってよかった

872:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 01:48:04
キャラが変に媚びてなくて、少年マンガみたいで良いよね
是非FDか似たような路線で新作を出してほしい
こういうのをずっと待ってた

873:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 02:05:05
なのにその萌えを支える縁の下の力持ち的存在のシステムがステキシステムでしたと

874:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 02:36:23
もうそのステキシステムさえ愛しくなってきたよw

875:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 03:16:34
凄いな、自分はまだ愛せる所まで悟りを開けていないw
シナリオの調子はそのままでいいから、もし次回があるとしたら
システムだけは最低限のレベルまで直して欲しい
既読スキップなんてちょっと頑張れば出来る範囲なんだから

876:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 04:22:16
セーブ数なんてPS2なんだから頑張るどうの問題じゃないしな
メモカ二枚使っても六個て…

877:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 18:02:07
携帯公式に人気投票きたよー
相変わらず制限は32文字なんだな…

878:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 18:21:17
半角カナなら64文字いけるんだろうか

879:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 19:01:39
>>877
32ってなんの数字なんだろうね

情報ありがとう
早速先生に投票してきた

でも十馬も天也も萌の方向は違うけど好きなんだよなあ
ドレッドも牛乳もかわいいしなあ
誰が一番でも身もだえしそうだ

880:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 19:51:45
>>879
ガチホモのこと時々でいいから思いだしてあげて下さい

881:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 20:15:55
白銀は誰萌えっていうよりわちゃ萌えだw
みんながわいわいやってるのが楽しい。ランチタイムが楽しみでしょうがないよw

882:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 21:15:14
>>878
ますます電報みたいだなw

883:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 21:37:00
>>881
同意
学園生活自体が楽しい

そういう意味じゃ、フラグある日以外全く代わり映えしない朝イベントは
雰囲気出しに一役買ってるのかなw

884:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 00:29:58
今日からやり始めたが、今までコルダとかGSとかシステム良いやつばっかやってたから正直キツいぜ…
そして天也の声聞こえないんだぜ

885:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 01:14:18
ところで、これ略称は白銀(はくぎん)でいいの?白銀て書いて読みは「ぎん」?
「放課後」でも何か色々紛らわしいし、自分は密かに「はのべ」と呼んでるw

886:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 01:21:11
自分は脳内で白銀表記で「はくぎん」て呼んでる
公式とか雑誌とかは放課後って呼ばせたいみたいだが、
なんかラブビとかぶるので自分は避けてる

887:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 03:19:51
白銀(はくぎん)が分かりやすくていいよね。
放課後はまぎらわしいwあっちのスレ間違って迷い込んだこともあるww

>>884
天也の声はBGM絞ってヘッドフォンでやればいくらかマシだよ。
ステキシステムと鬼フラグの向こうに怒涛の萌えルート突入が待ってる。ガンガレw

888:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 05:44:29
自分も「白銀」って略してるけど、
これ読みは「はくぎん」じゃなくて「ぎん」なんだね
パッケージ見て今気づいた

889:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 10:58:44
うん、タイトルは「ぎん」読み

白銀は他に「しろがね」とも読むけど、
しかしそれだと某ネオロマの某キャラと同じになってしまって紛らわしいんだよねw

890:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 11:15:50
私はあっちを「ぎん」と読んでて、こっちは「はくぎん」と読んでたorz

略称は白銀が一番分かりやすいよね
「放課後」がタイトルに入る作品は他にもあるけど、
乙女ゲーで「白銀」がタイトルに入る作品はこれだけだ

891:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 14:14:05
自分も白銀で「はくぎん」かな
やっぱりこれが一番分かりやすいんじゃないかと思う
「はのべ」もなんとなくツボったがw

892:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 21:14:02
タイトルを読む時はちゃんと「ぎん」って読むけど
略すときは「はくぎん」だな私も

893:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 21:49:01
じゃあ自分はあえて「ぎん」と呼ぶか
心の中で

894:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 22:48:56
タイトルの読みが「ぎん」なことは知っているが、
自分が脳内でタイトル読む時は「ほうかごははくぎんのしらべ」だな

てかこのタイトルなんかカッコいいな

895:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 23:23:51
最初は長くて意味なさそうなタイトルだな
と思ったけどクリアすると
「あーこのタイトルしっくりくるなあ」と思うようになった。

BGMやっぱりイマイチかも。
もっと良ければ戦闘シーンとかめちゃ燃えると思うんだけどなあ

896:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 23:37:38
OPはかっこいいのにな
始めるとき絶対見てしまう自分がいるw
でもそのあと流れるBGMのしょぼさときたら…

897:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 23:52:56
私がいるwwOPは毎回見るな~。白銀ぽくてあってるよね

898:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 00:05:45
OPとBGM作ったとこは別?どっちも違う外注かな
シナリオとのやる気の落差がありすぎる(システムも)

899:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 00:18:04
OPはモチ上がるよねーwちょっとカウボーイビバップ思い出す。
で、スタート画面なった途端ガクーっとw
つかたまに場面とBGMが微妙に合ってなくてイライラするとこがあった。
いっそオフにしたほうが逆に緊迫感あって良くなった場面もあった。
要の真剣構えるシーンはBGMも結構合ってて良かったとは思うんだけど
ほんと、システムと一緒にBGMもっとガンガって欲しかったなぁ…
EDも何気に好きだ。ちょっと切なげでいい。

900:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 19:12:19
EDも曲は良いんだけど、なんでクレジットがあんなにガタガタしてるのか気になるw
単にうちのPS2が悪いだけ?

901:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 20:26:09
>>900
奇遇だな。
うちのPS2も調子悪いみたいでスタッフロールがガクガクしてる。

902:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 20:41:46
仕様だよ、仕様w

903:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 21:16:35
うちもEDガクガク

PS2古いからだと思ってたけど仕様かよ!

904:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 21:27:10
文字が見ずらくて2時間続けてプレイが限界
何度も休憩入れても終盤一番のクライマックスのあたりは
画面に近付いてみても目が痛くて文が読めず、マジ涙目
ステキシステム過ぐるよ白銀
でもまた今夜も凝りずにプレイしちゃうけどね

905:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 21:41:30
要タンにも声が欲しかった……嫌な人もいると思うから個別OFF可で。
字が小さくて漢字が判別できないのがあるし呪とか音声で聞きたかった。

906:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 22:00:52
>>904
ンなに見づらいか?
いや読みやすいとはお世辞にも言えんが、目が痛くなるレベルではないと思うぞ
まあテレビの仕様にもよるかもしれないが

907:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 22:24:32
自分家だと液晶14インチは結構辛いけど
32インチだったらそうでもないかな。
お世辞にも見易いとは言えないがw
暗転の時はハッキリ見えてるんだから
窓透かしにしなければよかったのにね。

908:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 22:24:44
私も文字が見辛くてテレビに大接近してるから余計に目が疲れる。
これの前に文字見やすいゲームやってたから特に辛いよ。
システムよりもまず文字サイズをなんとかしてほしい。

909:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 22:38:18
20型液晶だと文字サイズは別に気にならないな…
14型だと気になるかも。
でも今は14型テレビはもう範疇に入ってないのかもしれんな
(ネットで800×600画面の人考えなくなってきたみたいに)

文字サイズよりウィンドウの模様がたまに見え辛いと思うかな…
雰囲気出てるからあれはあれで良いとは思うけどちょっと気になる

910:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 22:39:21
あの模様と半透過がなければなあ……
ところどころ漢字がつぶれて読めないw

ところでここってさ、まとめサイトできたりするかな
ネタバレ避けるため事前にスレ見てなかったんだけど
こんなはまるなんて思ってなくて
発売前のみなさんのwktkが遅ればせながら読みたい

911:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 22:53:28
よく考えたらこのスレの方でwikiのURL貼られてないよな…
皆ネタバレスレ兼任なのか

という訳でこれ。
URLリンク(www6.atwiki.jp)

912:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 23:35:09
>>911の親切さに心打たれたけど、それはまとめじゃなくて攻略wikiだ……
前スレのhtml化とか、そういう意味でのまとめについては話題に出たことがないと思う

913:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 00:13:06
過去ログ見たいなら大抵は
DAT落ちスレミラー変換機(ぐぐれば出てくる)
で見れる事がほとんどだからそういうのはあんまり必要とした事ないなあ

ただ関連商品とかまとめたり、キャラコネタとかを
攻略wikiの方でまとめるのとかは良いかもしれんね

914:910
08/03/15 00:40:38
おおお! 見られた!! ありがとう!!
911もありがとう!!!

915:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/16 22:22:59
OPって坊主が歌ってる?

916:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/16 23:17:59
はい。坊主が熱く歌っています。

917:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/17 00:26:20
OPとED、フルバージョンがあるなら聴きたいけど、
もしサントラに入れて発売とかなら購入をためらうな

918:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/17 01:13:26
OP、ED曲は聴きたいがステキBGM部分に金は出したくないからな…

919:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/17 21:21:59
ネットで流れてるフリーBGMと質変わらんしな

920:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 00:40:55
ひどい言われ様だなw
とは思うものの反論できん

921:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 08:04:52
まあでも耳障りでもないので個人的には○
サントラ出ても買わないけど

922:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 11:27:19
昨日届いたからやってみたけどシナリオがよさげなだけに素敵システム・BGM・背景がもったいないな
あと1周でフリーズ5回とかさすがに何かの呪いかと

923:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 16:05:21
6週したけどフリーズしたことないな……
何度か話題に出てるけど、止まるのってみんな同じシーンなの?

924:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 17:04:18
特定のところでなく関係性も脈絡もないところで止まる
メッセージを普通に○ボタンで送ったら次のメッセージがいつまでたっても表示されず
しかも操作不可なのでリセットするしかない、ってのが何度もあった

925:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 17:06:32
連打されたっていう認識になったんじゃないか?
確か連打すると固まるっていう報告あったし

926:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 17:12:52
まじか
連打で止まるとかどんだけステキシステム('A`)
しかも独自システムがあるACT・STGとかならともかく
AVGでこの体たらくなところがすごいわw
本当にもったいない

927:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 19:20:13
携帯の人気投票結果発表でたね。
安倍ちゃんスゲーw

928:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 20:39:19
>>926
CDとか傷とかついてない?
音声オフでやってみるとか?
連打してるけど固まったことなかったけどなー(初期型PS2)

929:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 21:34:51
自分も初期のだけど、一度もフリーズしなかったけどなぁ

930:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 21:36:07
>>924
自分も2回同じ症状出た
そんなときに限ってセーブしたのすごい前なんだよな…

931:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 21:54:22
自分も初期PS2だけどフリーズはなかったなぁ…
連打じゃなくてボタンにコップとか乗せて押しっぱなしスキップだけどw

932:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 22:13:47
豚ぎりすまん
ビズログ買った人に質問なんだが、
なぜなぜなぁにってやっぱもう無いのか?


933:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 23:40:22
>>932
確認したけどないな

934:名無しって呼んでいいか?
08/03/20 01:33:32
蛇蝎や綾乃さんのなぜなにも見てみたかったなw

935:名無しって呼んでいいか?
08/03/20 04:43:19
>>933
そうか…ありがとう。
淡く期待してたんだぜ(´・ω・`)


936:名無しって呼んでいいか?
08/03/20 10:39:45
自分は連打しなくてもフリーズした
たまたま用事があったんで数時間放置してたら動くようになってたことが一回
前例があるからって数時間待ってみても動かなかったことが一回
待って損した!ってフリーズ後即再起動が一回の計3回固まったよ

937:名無しって呼んでいいか?
08/03/20 13:52:03
原因
1ステキシステム
2プレステの型番との相性
3プレステ熱暴走(埃はこまめに取ってね☆)
4CDよごれ


938:名無しって呼んでいいか?
08/03/22 08:54:44
今まで一回もフリーズしたことはなかったが、
たまにはPS2本体(最初期型)の埃を払ってやろうと思ったんだぜ

939:名無しって呼んでいいか?
08/03/26 01:49:51
まだ見てないイベントあるけど一通りクリア。
話とキャラが面白すぎて途中からステキシステムとかどうでもよくなってきた。
むしろセーブが3つも出来るなんてすげー!とか思えてきた。orz

何ていうか、あからさまに女性ユーザーに媚びてなくて、
惚れた奴だけ付いて来い!と言わんばかりの硬派なところが大好きだ。
システムとBGMはもう少し媚びて欲しかったけどな(´・ω・`)

940:名無しって呼んでいいか?
08/04/07 08:11:20
ドラマCDききたいな

941:名無しって呼んでいいか?
08/04/07 13:46:51
>>940
奇聞録をきけばいいじゃないかw

942:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 20:05:53
序盤でPS2のコントローラー握り締めたまま眠ってしまった時は
このゲームどうしようかと思ったけどなかなか面白かった

943:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 23:46:16
>>942
あるあるwwwなんどもあるw
だが個別フラグ立ち出すと止め時見失って一気にkskしてしまうのも白銀クオリティw

944:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 15:50:09
>このゲームどうしようかと思ったけどなかなか面白かった
全く同じこと思ってた

945:名無しって呼んでいいか?
08/04/18 22:33:15
昨日から始めました
システムとサウンド面にうーんと思ったけど、結構面白いね
あとキャラが色々と新鮮w

946:名無しって呼んでいいか?
08/04/19 17:11:59
>>945
自力は厳しいので攻略を見ることをオススメします
心ゆくまで萌えと燃えを楽しんでくださいなw

947:名無しって呼んでいいか?
08/04/19 20:49:58
99 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 19:52:51 ID:qXR4A9NaO
ゲームにはまる兆候。
結構楽しそうにゲームの内容について不満を漏らす。
キーワード:「~さえなんとかなればなぁ」

↑このレス見てスレを思い出した。
素敵システムさえ~と言うのも愛情なんだよな、うん

948:名無しって呼んでいいか?
08/04/19 23:34:26
>>946
ストーカープレイすればいいのかと思ってたから助かったw
早くクリアしてネタバレスレも熟読したいから頑張るわ
限定のドラマCDも面白かったし、関連商品もっと出て欲しいなぁ

949:名無しって呼んでいいか?
08/04/20 13:18:09
>>948
そこで、ドラマCD第2弾ですよ

950:名無しって呼んでいいか?
08/04/21 05:07:16
>>947
レベルEww

951:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 11:18:58
キャラソン+ミニドラマCDが出るらしいね

952:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 11:33:02
ソースは?

953:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 15:38:25
キ…キャラソン…?
なんていうか白銀にキャラソンって似合わない
普通にドラマCD出しておいてくれればいいのに…

954:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 16:03:27
951じゃないけどGetchu.comってとこで情報見つけたので投下

>PS2専用乙女向け恋愛AVG「放課後は白銀の調べ」のキャラクターソング
>シリーズが登場!
>Vol.2は『和泉悠斗』(CV:柿原徹也)が登場!キャラソンのほか、
>オリジナルキャストによる乙女心をくすぐるミニドラマやボイスメッセージを収録!
>ジャケットイラストはスギハラトモミ&ミタマイ両氏による描き下ろし!

★ 収録内容
01. キャラクターソング
02. ミニドラマ
03. キャラクターソング アレンジVer.
04. キャラクターソング -off vocal-
05. ボイスメッセージ
※データトラックにショートPVを収録!
3ヶ月連続リリースで第一弾は5月23日発売予定
発売元は5pb(公式サイトにはまだ情報なし?)





955:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 16:18:41
954に補足
値段は1890円、エンハンスドCD仕様
Getchu.comには男性向けエロ広告があるので注意

956:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 16:20:53
>954
坊主の中の人はある意味本職みたいなものだからいいんだけど、
牛乳の中の人はどうなんだろう?

957:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 16:34:59
>>956
その辺の話題は声優板で調べた方が早いよ


個人的には歌よりミニドラマが気になる
前に出たドラマCDみたいなノリは期待できるのかな…

958:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 21:46:41
アンケートで要望多かったのかなキャラソン

ショートPVも気になるけどミニドラマの内容とボリューム次第かな
てかこの展開はちょっと予想外だった

959:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 22:33:15
キャラソンの類はスルーかなあ…
声優が歌う曲とかはどうでもいい
聞くだけのドラマCDも苦手だ。

個人的にはビズログとかで小説連載して欲しいかな

960:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 22:48:49
雑誌でSS掲載だと、その数ページのために雑誌買わなきゃだから
他の情報も目当てじゃないと割りにあわない感じがしない?
それだったらいっそノベライズの方が嬉しい
でも、無関係の作家が書くと残念な出来になったりするし
どの道難しいよなぁ……

961:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 23:43:36
codeXが良いんじゃないか?
その方が安全かと

962:名無しって呼んでいいか?
08/04/26 17:50:20
確かにそれが一番安全というか望ましいけどねw


963:名無しって呼んでいいか?
08/04/27 17:58:26
キャラソンCD情報今知ったよ…
キャラソン自体は嫌いじゃないが白銀はいらないと思ってたんだがなぁw
ドラマメインでCDシリーズ化してくれる方がいいなー

964:名無しって呼んでいいか?
08/04/27 19:00:03
アンケートでキャラソンの項目あったけ?
あったとしたら多かったのかな

白銀はキャラのかけあいがいいって感じだから
キャラ単品で歌はあんまり興味ないなあ

965:名無しって呼んでいいか?
08/04/27 20:06:27
キャラソンでも何でもいいから白銀の関連商品が欲しいのはきっと自分だけじゃないはず

966:名無しって呼んでいいか?
08/04/27 22:21:11
ミニドラマがキャラ複数のかけあいだったらいいな

蛇蝎Verは出ないみたいでちょっと残念
5枚全部購入した人にプレゼントみたいなことにならんといいが

967:名無しって呼んでいいか?
08/04/27 22:48:30
>>966
ミニドラマが続き物とかだったら5枚買うしかないなぁ…蛇蝎ルート突入?ww
キャラソン集とドラマ集でわけてくれればいいのにね、てまぁそこが狙いなんだろうけど。
十馬と悠也と漣はまぁ百歩譲って歌うのもありかなぁと思うんだけど
どうしても天也と先生が歌ってるの想像つかないwww

968:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 00:18:46
キャラソンってそんなに需要あるものなの?
どうせなら小説とかだして欲しい

969:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 00:30:37
今までキャラソンとかそういう展開をにおわせる話一切なかったから、
アンケートで上位だったんじゃないかな、キャラソンが。
私も小説とかのが良い…
ドラマCDだと要の声ないから出番抑えられそうだけど小説ならあるだろうし

970:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 22:44:12
キャラソンが出るとイベント開催の布石じゃないかと思ってしまう
ライブドラマは見てみたいけどな

971:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 23:07:14
>>969
OPに谷山持ってきたときからいずれ出すつもりなんだろうなと
なんとなく思ってたよ
でもなんとなくの主観だけど、このゲームのユーザーって
キャラソンはあんま求めてない気がするんだけどなw
ドラマは気になる

972:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 23:21:19
>>969
そういや要は声なしだったね…
乙女ゲーで始めて人間的に好きになったヒロインなのに
ストーリーに登場しないのはやっぱつまんないなぁ。要含めてみんなとのやりとりが好きだし…
ドラマCDも聴きたいけどノベライズもして欲しいね。

973:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 23:47:54
あれだけ個性強すぎて名前も変更出来ないなら、いっそ声も付けて欲しかった。
いらない人は個別OFF出来る仕様とかで。

というか詠唱のシーンが淡白なんだよな…

974:名無しって呼んでいいか?
08/04/29 10:19:45
特典CDも要の声なしでもちゃんとそこにいるのがわかるつくりだったから
このまま声なしでいいと思う
後から声を付けられてイメージと違った場合はorz
続編でないかな、続編

キャラソンはイラネ
買うけどw

975:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 02:01:24
>>971
スタッフコメントで声優さんの演技に注目とか言っちゃってるもんな
ユーザーじゃなくてスタッフが求めてるんじゃない?
自分も何となく予想はついてたから、やっぱりかーとしか思わなかったけど

976:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 07:23:45
どうせ出すならキャラソンCDとドラマCDに分けてくれればいいのに
キャラソンはいらないけどドラマは聞きたい…

977:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 08:45:30
分けたらキャラソン売れないのでやりません

978:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 12:34:14
せめて月1枚にしてほしかった
ネオアンとあわせてAmazonでカートに入れたら
全部で10000円超えててアゴ落ちたww

979:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 20:53:55
>>978
それは単なるお前の都合だろうがw

980:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 13:26:30
いらないいらないってやつしつこいな
この手の展開が気に入らないなら
地味目の同人ゲームだけ追ってろよマイノリティが
うざいし見苦しい

981:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 13:39:22
>>980
んなカリカリしないwマターリと次スレ立てヨロですよ。
携帯サイトでいずれはキャラソンとか着メロになったりするんだろうか?
着ボイスとか欲しいなぁ…

982:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 21:19:43
980は戻ってこないのかー
スレ立て行ってくるよ

983:982
08/05/01 21:33:21
ごめんホスト規制だったorz
誰かおながいします
テンプレ変だったら修正よろ



乙女@放課後は白銀の調べ 潜入3日目

ディンプルより現在発売中の『放課後は白銀の調べ』について語るスレです。
マターリ行きましょう。
次スレ立ては>>980を踏んだ人よろしく。
スレが立つまでは書き込みは控えましょう。

【前スレ】
乙女@放課後は白銀の調べ 潜入2日目
スレリンク(ggirl板)

【過去スレ】
放課後は白銀の調べ
スレリンク(ggirl板)

【オフィシャルサイト】
URLリンク(www.dmpl.co.jp)

984:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 22:47:16
乙女@放課後は白銀の調べ 潜入3日目
スレリンク(ggirl板)

立てたよー
攻略wikiも載せといた方が良いと思って追加しておきました。

985:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 22:57:57
埋める?
自分の好きなイベントでも書こうかな。
授業の坊主の口上のシーンが好きだ。
サンプルボイスで気になっててようやく分かった時はなんというか納得した。
後ろの他の2人もいいカンジで、眼鏡ももっと混ざって会話してくれたらと妄想がふくらむ。

他だと昼飯の3人でいっぱい食べるところは、みてると微笑ましくていい。

986:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 23:33:28
>>984
スレ立て乙です!

987:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 23:49:15
>>984
乙です。
>>985
ランチタイムは楽しいよねーwまぁ見てるだけでオナカいっぱいになるけどww
自分は天也と十馬の仲直りランチタイムがすげー微笑ましくて好きだ。
一人でご飯食べるよりみんなで食べる方が絶対楽しいよなー。

988:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 01:01:32
自分は授業中の風景が好き。坊主と牛乳の。
実験でアイスキャンディだの魚の解剖で料理だの墨つけあいだの
なんか昔ながらの男子高校生っぽくて和む。

989:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 09:27:50
墨の付け合いは細かく差分ファイルが用意されててふいた

990:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 09:50:19
高校生っつか中学生だよなw
今時こんな微笑ましい高校生いるんだろうかww

991:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 12:32:31
今時の高校生はあんな可愛くないw坊主達はすれてないというか…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch