07/12/16 16:10:31
自分は無印も2も楽しめた。
餡子は桶メンバー集めに必至でいまひとつ。
できればコルダ3あたりは、ソロ・アンサンブル両方がプレイ出来る内容になってほしいな。
867:名無しって呼んでいいか?
07/12/16 22:00:47
私も3は無印のシステムがいいなあ。キャラも変えて。
それと、無印のサウンドトラック集がほしい。発売されてないですよね?
868:名無しって呼んでいいか?
07/12/16 23:59:56
一応、ドラマCDとかに数曲ずつ入ってるよ
869:名無しって呼んでいいか?
07/12/17 00:04:13
数曲ずつ入ってても、まとまっては出てないよね
一枚のCDとして出して欲しいのは>>867に同意
他のCDも色々聴いてみたけど、素人の自分でも
弾き方とか(コルダ的に言うなら解釈)が違ってて面白かった
870:867
07/12/17 21:42:27
>869
お、同志がいた。嬉しいね。
私は、キャラのテーマ曲全部をじっくり聴きたいんだけど、
(5人はもちろん、先輩先生女の子2人ファータも)
全解釈も確かにまとめて聴いてみたくなったよ。
おもしろいだろうな。2枚組になりそうだけど。
市民IDしか持ってないけど、肥にメール出してみようかな。
871:名無しって呼んでいいか?
07/12/17 21:58:56
おまけ機能で全楽曲聞けるのもPSP版の売りの一つにしてるから
今更サントラなんて出さないと思うよ
872:名無しって呼んでいいか?
07/12/17 22:02:58
ファンにやさしくないから肥商法
873:名無しって呼んでいいか?
07/12/17 22:51:13
私は、まだメッコレを諦めていないな。
874:名無しって呼んでいいか?
07/12/17 23:37:52
私もいろんな解釈違いの曲をCDで聴きたいって思ってたけど
出そうにない今はPSPで好き解釈ばっかりまとめて聴いている
875:名無しって呼んでいいか?
07/12/18 08:37:41
>>873
自分もメッコレが欲しい
876:名無しって呼んでいいか?
07/12/18 22:29:33
久々に無印やりはじめたんだけどちょっと質問
セレのテーマが愁→清と来てるんだけど、
この場合最終セレが何になるかって法則性あったろうか?
877:名無しって呼んでいいか?
07/12/18 22:48:29
>876
無印のセレテーマは、清→彩→愁→清→(以下ループ)
と順番固定なので、1セレのテーマが分かれば最終セレまで分かるよ。
878:名無しって呼んでいいか?
07/12/18 23:33:13
最終セレはランダムじゃないかな?
マエストロにも特に書いてはいなかったが。
879:名無しって呼んでいいか?
07/12/18 23:34:40
>>877
無印もループしたっけ?
2はしたと思うけど、無印はしなかったような気がする。
2セレは1セレで選ばれなかったテーマ、3セレは1セレ・2セレで選ばれなかったテーマ、
最終セレは1~3セレのテーマのどれか、みたいな感じだった気がするなあ。
880:名無しって呼んでいいか?
07/12/19 03:46:49
どんな曲調で始めても最終セレが清麗系ばっかりになるのは何故なんだぜ
というわけで無印はループせんし曲調の順も定まってない
881:名無しって呼んでいいか?
07/12/19 16:14:33
最終セレはキーワードが多いから
清麗とかは関係ないと思ってた
882:名無しって呼んでいいか?
07/12/19 16:18:01
ライバルどもの選曲には関わるし、自分の場合でも3セレまでの曲を弾くなら関係するんじゃないかな
883:名無しって呼んでいいか?
07/12/19 16:59:59
>>882そうだよね
完全優勝を狙いつつ、天羽のインタビューで金やんと王崎先輩の特別曲コメント聞く為には必要だよね
なかなかテーマが合致しなくて、何度も「はじめから~3セレ終了」までをやった思い出がある
884:876
07/12/19 17:34:33
>>877-883
ありがとう
ってことは最終セレまで直帰するのが手っ取り早いね
885:名無しって呼んでいいか?
07/12/19 17:42:41
しかし、季節はすっかりコルダ2やアンコが似合う季節になったねぇ…
886:名無しって呼んでいいか?
07/12/19 18:18:42
バラエティCD買った人いる?値段に見合った内容なのか気になる