女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 6人目at GGIRL
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 6人目 - 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 13:41:30
ギャルゲなんてしねー
きもい男女がいるもんだ

351:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 13:43:59
女がギャルゲやっても面白いし乙女ゲを男がやっても
別に何の問題も無い気がするけど
見てる部分が違いそうだし良いんじゃない?
そもそも乙女ゲの存在自体痛いんだから怖いも何もw

352:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 13:47:23
乙女もやばいけど、男が乙女するのと一緒にされなくない

353:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 13:50:51
とりあえずスレタイと>>1

354:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 13:52:43
ここの住人は「女性向をプレイしてる男ゲーマー」だよ
スレ住人の資格もないのに勝手にやってきて
自分の主観だけで文句付けるような人間はおよびじゃない
趣味趣向なんて、法律に抵触でもしなきゃ他人にあれこれ言われる筋合いじゃないね

355:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 13:56:15
女向けにスレつくるからじゃん
移動したら?その方が男のフリした女も多少は減るはず

356:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 14:02:39
この板は、女向けゲーについて語る板であって
住人の性別で分けられた板じゃないよ
自分の気に入らないスレは何でも移動汁って自己中心的だね
精神年齢の低さが窺われる

357:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 16:06:26
乙女ゲー会社で比較的給料のいいとこ見つけたから資料としてプレイしてるよ


358:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 17:06:10
どこよ

359:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 17:17:40
嘘に決まってんじゃん
可哀相だからドコなんて聞くな

360:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 19:41:15
変な人はスルースルー
DS版GS2が楽しみだ
据え置きの方がグラも音もクォリティ高いが
親兄弟の目があるんで携帯機じゃないと安心できん

361:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 20:10:05
>>359
知能が低いってことを公言するようなレスだなw
まさにキモオタか

362:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 20:16:37
GS2というか、GSは変な男が多すぎてな


363:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 20:16:51
男が乙ゲっていうだけで十分キモイ

364:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 20:30:32
もう変な子は巣に帰ってくれ

365:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 20:32:14
ホモが多いの?>乙女ゲー好き男

366:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 20:32:59
男でも女でも頭が固いキモオタは大勢いるな
どっちも異性に縁がなさすぎたり社会経験が乏しかったり精神が
幼すぎるんだろうね
もしくは超絶的な偏見の持ち主か

367:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 21:12:21
超絶的な偏見の持ち主同士仲良くエスパーしててください

368:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 23:22:47
荒らしてんの一人位だろ。釣られるのもここまでだ

369:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 01:47:11
遙か4って声優が入れ替わるんだな。
顔見ただけでポジションが分かるの便利でよかったんだがなぁ

370:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 02:44:56
俺、乙女ゲはいつも姉が買うのを借りてやってるんだが遙か4は暫く買ってくれなさそうだ…
姉には声入れ替えはどうでもいいが他が色々微妙らしい
俺が買って姉ちゃんにあげようかな

371:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 08:41:32
良い奴だな…

372:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 10:50:46
遙かは平安の雅な感じがうけたんだろ?
でも4だとそれが無くなり、買わないひとも多いらしい
(女が買う場合は)声優ファンぐらいだろ?買うのは

どうでもいい事だが、あかねよりも4の主人公の方が可愛いと思う

373:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 17:35:42
俺は藤姫が一番可愛いと思う
断じてようじょ好きではない。断じて。

374:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 19:09:03
じゃあ俺は朔が一番だと思う

375:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 19:37:17
白龍を女の子と思って購入した俺…

376:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 22:19:51 LlfPlE9W
ホストゲーは無理だな

377:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 22:59:20
ホストゲーのヒロインが結構タイプなので買うかもしれない

378:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 00:53:40
俺もヒロイン次第ではホストゲー買うつもりだ
しかしここのゲーム会社でかわいいと思ったヒロイン人魚ゲーの主人公
くらいなんだよな

379:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 09:05:03
遙か4惹かれない訳ではないんだけど
今回もまったり幼女と戯れたり、やれ散歩だ気分転換だって出来なさそうなんだよな

380:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 15:49:13
ホストゲー面白そうなんだが、また追加版ディスク発売で
コソコソ小金稼ぐんじゃなかろうかと思うと(´Α`)

381:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 15:51:36
>>375
白龍はようじょ。
そんな風に信じていた時期が俺にもありました(つД`)

382:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 21:30:47
>>381
よう、兄弟…

383:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 21:35:21
あんなかわいい子が女の子(ry
成長しなければ夢を見続けていられたのに

384:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 23:28:19
谷に行かなければ平気だろうとか思っていたのに…

385:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 16:37:26
>>384
そういえば俺も谷イベントの回避を試みたな…

遥か4は大谷が出演するのか、出演するならどんなキャラなのかが購入の決め手だ


386:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 17:24:53
>>384
谷イベント回避を考えた奴が案外多くてワロタ

EDに成長前・成長後はあるが、本編で成長前のままプレイしたかったよ

387:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 00:55:53
DSGS2にお前らが出演するらしいな

388:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 04:34:56
>>387
マジ、中学時代の俺のようだと呟いてみる。
本スレで『ピュアたん』とか呼ばれて愛でられ始めているのが羨ましくって仕方がない。

彼を幸せにしてやってくれ…。
俺? そのとき散々俺をおちょくってくれたバスケ部のバカデカ女が今の彼女ですが?


389:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 06:59:50
>>388
ちょwwハッピーエンドじゃねーかwww

390:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 17:26:24
GS2スレで晒されてるぞw

391:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 18:08:56
ワロタ

392:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 18:10:53
うひー

393:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 18:29:50
ナンテコッタイ\(^o^)/

394:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 18:35:01
おまえら楽しそうだな

395:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 19:50:23
しかし、2月はGSDS2と世界樹の迷宮ⅡでオレのDSフル稼働な予感

396:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 20:32:16
攻略対象キャラで、おまいらのイケメンは誰?

397:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 04:18:59
>>396
コルダの王崎先輩だな
30までにあんな男になるのが目標
まあ25でこんなトコいる時点で無理だけどwww

398:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 23:41:06
んー、ロゼアウト
移植したら手出そうかと思ってたが本スレ見てるとどうにも無理だ
買うやつレポ頼んだ

399:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 16:01:06
GS2は男性陣もいいけど女性陣も好きだ。

DS版で追加スチル来ないかなぁ…

400:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 18:10:03
>>399
1DSは女子の追加なかったんだよな確か
期待すると落ち込むかもしれん

401:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 04:10:44
B'sLOG買ってきた
Amazonで影になってるDSGS2のピュア君、表紙にちゃんと出てるな
攻略してえ

402:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 15:18:32
同じく表紙に釣られて買ってきた。
うじうじした雰囲気が可愛いぜ。

403:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 15:22:46
ピュア君は癒してあげるよりいじめたい俺はS

404:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 10:40:12
ピュアくんいじめたら泣いちゃいそうだ

405:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 13:31:54
>>404
そこがいい!!

406:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 23:50:31
ネオロマンスフェスタ、行きてえ……
けど、大量の女子にかこまれる中で一人ぽつんと立っている男、というシチュエーションが怖すぎて
チケット予約する勇気が出ない。つーかムリ。

アラモードのDVDでも買うかな……

407:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 02:22:08
>>406
野郎3人組とかいるぞ
まあ俺と友人と弟なんだがな

408:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 02:58:38
>>407
すげーw

まぁ、誰か一緒でないと敷居は高いな

409:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 09:39:00
お前らコスとかすんの?

410:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 15:58:48
ヴィクトールなら見かけた事があるな

411:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 16:09:50
オスカーも昔見たことあるぞ

412:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 00:41:00
アリオスも見たことある

413:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 02:13:58
妹の彼氏が月森コスするってんでヴァイオリン的な物を
作ってやった事がある

414:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 05:46:26
>>413
お前優しい兄さんだな。
月森のコスならよっぽどイケメンじゃないと、ブーイングを浴びそうだが

DSGS2をコナミ通販で買おうか迷う…
グッズなんてイラネ…となりそうなんだが、買わなかった時後悔するのが怖い 
ここの住人的には、買う人いる?

415:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 09:33:23
自分はパス
あの絵が苦手でな

416:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 09:52:13
GSであれ、ときメモシリーズは同じだから買うよ
今までも買って、面白かった

どちらにしても店頭で買う勇気はない
どちらにしても同じ通販するんだったら、おまけがつくから予約した

コナスタは、アマゾンと違って当日着を心配しないでいい
しかもそれなりに値引きしてるから

417:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 15:40:00
DSGS2は買う、というか予約済み。
予約はネットで出来るけど買うとき店頭だからなぁ…
でも乙女ゲー買うのは3回目だし慣れた…はず。

418:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 20:16:51
そこはあれだよ、兄弟
「妹のためですが、なにか?」的な空気を前面に出していけ

419:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 20:31:19
バレンタインデーにか!?

420:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 22:18:08
>>414
俺が言うのもなんだが俺の妹に相応しいイケメンだw

発売日とか別に気にしないからGSDSもamazonでポチった
携帯ゲーム機いいよな。部屋にいきなり家族が入ってきても焦らない

421:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 23:36:53
今日、スクイズと遙かの舞一夜を一緒に買ったぞ
店員が不思議そうな顔で見ていたが気にしねー!

422:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 04:44:58
>>421
凄まじい組み合わせ過ぎて店員も何が何だか分からなくなってそうだな
俺もGS2とひぐらしでも一緒に買うかな?

423:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 06:18:45
>>421
自分もそうしようかな、ギャルゲーの間に乙女ゲーをサンドしてレジへ…

424:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 07:20:33
マジレスしていいか?
キモ度が増すだけだろそれ

425:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 09:38:23
>>424
自分が安心すればそれでいいんだよ…。例えカモフラージュがバレバレでも…

426:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 10:27:53
俺はもう恥ずかしさなんて感じないな
レジにいくと顔が熱くなるのはきっと気のせい

427:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 10:30:03
>>426
それは店員さんとのフラグが立ってるからであって
買うのが恥ずかしいからじゃない。安心しろ

428:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 10:47:41
45歳の母親に買いにいってもらってる俺は
自分でもひどい息子だと思う

429:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 11:05:39
間違えずにちゃんと買ってくるのか!?
ハイスペックな母ちゃんだなおい!

430:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 11:07:35
ギャルゲもそうだがタイトルからして恥ずかしいんで親には頼めない

431:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 11:38:50
うちの叔母は41歳だがバリバリのゲーマーだ。
「信長の野望」も「Civ」も「アンジェリーク」も「ときメモ」も、全部叔母に教えてもらった。

現在叔母の娘は小2.。
「くるくるプリンセス」とやらを毎日、1日30分の約束で楽しそうに遊んでいる。
まさに、「蛙の子は蛙」wwwww



432:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 15:07:47
>>428
すごいママンだな
買い間違えとかないのか?

433:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 18:13:35
>>429>>432
いや、普通にゲームのタイトル伝えちゃってるんだよね…
大体こんな感じ

俺「あのさ、お金渡すからゲーム買ってきてくれない?…」
母「ゲーム?自分で買えばいいじゃない」
俺「用があって無理なんだよ…」
母「…はぁ……なんていうゲームなの?…」
俺「フルハウスキス」
母「(;^ω^)……フルハウス…キス?…」
俺「深く聞かないで欲しい…あとパッケージの裏見てもなにもいわないで欲しい」
母「……………………………………」

みたいな感じで…
さすがに今はインターネットで注文してるけどな
母親に乙女ゲー買ってきてくれって言うたび罪悪感に苛まれてたし…

434:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 18:16:09
ていうかこのスレの住人は優しいな…
てっきり俺は「母親に買ってきて貰うとかきんもー☆」ってぐらい
言われると思ってたよ…

435:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 18:56:19
>>433
よりによって顎ハウスwwww勇者過ぎお前www

436:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 19:12:49
言われる以前に、カーチャンがすごすぐるという問題が
発生してしまったからなwww

437:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 19:30:46
>>433
ハイスペックすぐるカーチャンだw

438:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 19:33:15
フルキス欲しい
ベスト盤はいやだ
あのパッケだからいいんだよ

439:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 19:48:44
マジですごいかーちゃんだよ

>>420
携帯ゲーム機だと何をプレイしているかバレ難くて安心だ
DS移植が多いが、PSPでも乙女ゲー増やして欲しいよ
自分は(PSPは)コルダ以外プレイしていないぞ

440:名無しって呼んでいいか?
08/01/26 21:58:53
DS/PSPはさすがに画質がアレなので(PSPは綺麗といっても2004年当時の話で、今となってはサイズ以外は携帯以下)、
ノートPCを勧める。

441:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 21:07:37
>>433
よし、じゃあ次はそしてこの宇宙にきらめく君の詩キスキスキス

442:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 21:26:20
姉の購入予定
DSGS2、ビタミンDS、遙か4、エーデルブルーメ、デュエル

自分でなにも買わなくて済みそうだ
DSGS2は公式予約だが姉はテスト期間なもんで、先に遊ばせてやると言われた

443:名無しって呼んでいいか?
08/01/27 21:46:10
デュエルwwww
チャレンジャーな姉だな

444:名無しって呼んでいいか?
08/01/28 16:06:02
ラブレボをオクで買ってやっと全員攻略した。
一枚絵も立ち絵も絵が可愛いくて個人的には満足。ヒトミ可愛いよヒトミ

445:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 02:30:24
>>442
いいなぁ この乙女ゲラッシュの時期にうちの姉ちゃんが買う予定なのはTODDCのみだぜ
遙か4は全く興味が無いようだ
GSDSには興味あるみたいなんだけど本体ごと買うのが嫌みたい(尿がどうのと言ってた)
DSなら俺の貸してやるって言ってるのに…
自分のPSPはポンと貸してくれるのに借りるのは嫌がるんだよなぁ…何でだよ

>>439
遙か2オススメ

446:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 03:44:30
>>440
それでもやっぱり俺はPSPの画質は綺麗だと思うぜ
携帯機としては画面がデカイのも魅力だと思う

447:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 21:15:19
放課後は白銀の調べ、誰か特攻予定者いるか?
主人公がサラシ巻いたガクラン男装少女。ビズログを見る限りかなり可愛い。

448:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 22:29:45
手はごついがなww

449:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 01:07:51
>>447
あの主人公はかわいいが、買いたいというまではな
購入者のレビュー待ちだ

450:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 11:15:48
お客様の中に
ユアメモリーズオフプレイ中の方は
いらっしゃいませんか?

451:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 11:24:26
>>450
そういえばあまり聞かないな
でも前の方のレスで買う人いたと思ったが
自分は絵が受け付けないのでパス

452:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 22:12:01
メモリーズオフってギャルゲなのに
その女版を興味もってるやついないのかw

453:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 14:07:39
届いたけど積んどる

454:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 23:36:56
ところでやっぱり大半の女性ユーザーやこのスレの住民は
長髪とか美形だったり中性的な男キャラが好きなのかな?

俺としては、同人パソゲーの家、建てます!とか海専山専みたいな
筋肉ついてるキャラや30代とか40代のキャラを攻略してみたいんだが…
ひとかけらも需要ないよな…
やめてカプコンの格ゲーのキャラデザの人がやってくれたら…

少女漫画に出てくるみたいなキャラはちょっと食傷地味だ⊃Д`)

455:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 23:38:57
いても女向けゲームじゃほとんど攻略対象外だろうな
おっさんやマッチョが好きな奴は結構いるはず

456:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 00:05:57
>>454
一度オッサンやマッチョキャラだけが攻略対象の乙女ゲーもやってみたい気もするな
おっさんやマッチョで埋め尽くされた9人の守護聖…
(;^ω^)…どう見てもネタゲーだな…

まぁ、ヴィクトールは好きだしオッサン、マッチョがもっと増えたらって点は同意だ

457:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 00:36:49
BLだったらあるな<全部マッチョ

458:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 01:34:48
かっこいいと思うけど萌えない、みたいなそんな感じかな。

459:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 02:09:56
タカさんが炎多留にでるような乙女ゲー(全年齢)
なら伝説になる間違ない

460:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 10:11:04
>>450
買った
恋愛要素はそこまで濃くない
条件次第で攻略キャラのひとりの俊一視点でプレイできるのが個人的に面白かった
主人公の海がなかなかに可愛い

461:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 17:11:58
>>454
ジャス学はだめなのか?


462:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 21:14:24
乙女ゲーはモヤシばっかだからいかん
筋肉を出せ筋肉を

463:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 21:46:18
「白銀の調べ」は筋肉と言う程ではないが、
雰囲気的には男くさいゲームだと思うがどうだろう

464:名無しって呼んでいいか?
08/02/04 23:56:29
>>462
つ[パレドゥレーヌ]

465:名無しって呼んでいいか?
08/02/05 02:10:21
ジャス学は何でも有りで面白い
ただ、中古を探す破目になるな

466:名無しって呼んでいいか?
08/02/05 02:14:51
ここにはこういうスレもある↓
スレリンク(ggirl板)
需要はあるようだが、この過疎っぷりではマイノリティなのは確かだな・・・

467:名無しって呼んでいいか?
08/02/05 02:59:06
ジャス学は男も女もいいキャラばっかだったなぁ
ひなたとか流とか

468:名無しって呼んでいいか?
08/02/05 17:56:51
パレドゥならモヤシキャラじゃないのもいる
つーか爺が攻略できる時点で乙女ゲじゃないのかもしれんが

469:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 19:02:51
>>463
白銀の調べはメイン攻略対象がガタイのいい坊主で、
担任の教師が格ゲー並のマッチョ、敵役っぽいのに筋肉ドレッドがいるようだな。

それ以外はツンデレショタ、クール眼鏡、耽美プレイボーイと、基本を抑えているのがいい。
主人公も可愛いし、レビュー次第では買いそうだ。

470:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 22:08:06
ツンデレってショタが基本だったのか…

471:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 02:37:49
ガタイがいいといえばバックラッシュだろ

472:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 21:52:29
あれはカメラ目線の絵が多くて怖かった記憶がある

473:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 21:54:30
>>472
チューとかか。あれは想像を絶した。無理
GSの日比谷みたいにネタっぽくしてくれるならまだいいんだが

474:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 22:59:47
年末に放送した劇場版遙かのCMカットがようやく終わった……。
ネオロマイベントのCM以外全カットしたら、2時間5分だったのが1時間43分になった。

DVDに焼いてループ再生するぜ。

475:名無しって呼んでいいか?
08/02/08 00:28:53
>>474
ネオロマイベのCMは残すのかよwww


476:名無しって呼んでいいか?
08/02/08 00:54:20
ネオライのDVDを最近2枚買った
おもすれー^^

477:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 19:52:24
さて、ほか弁がホモ弁に変わる訳だが

478:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 22:35:18
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クやった人いる?

479:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 23:57:47
>>478
18禁のスレに池
・・・と言おうと思ったが、PS2版があったのかw

480:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 17:18:46
さて、GS2のDS版が発売したわけだが

ピュアたんとやらが気になって仕方ない
だが買う金も勇気もないわけで・・・

481:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 18:13:45
>>454
家、建てます、海専山専ってなんだろう?と思ってググッてみたら


     ∧_∧
    (ill ´Д`) オェェェェェェ なんというガチムチな男達……
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

482:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 19:32:35
GS2かてきた
本名プレイしてくるぜ

483:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 19:38:13
男で本名プレイかよwww


484:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 19:41:29
どっちでも通じる本名のやつがうらやましいぜ

485:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 19:56:29
本名プレイとか勇者だなww


>>481
炎多留プレイすれば気にならなくなるお ( ^ω^)

486:482
08/02/14 20:05:03
やはり本名を入れても愛称でしか呼んでくれないか

487:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 20:19:47
俺、本名プレイおkだw
男でも女でも通じる名前だし

488:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 21:13:56 OmanD2qh
ホモと間違われないか心配だ

489:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 21:15:19
>>488
IDがオマン

490:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 22:42:13
愛称というか、読み仮名を入れると3択?のどれかを選ばされる
あと、女子キャラからは名前を呼ばれない

491:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 23:02:54
妹の乙女ゲを妹が居ない隙にコッソリやってる
携帯機だとセーブ出来ないのが悲しいぜ

492:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 23:47:26
>>491
携帯機買っちまえYO

493:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 01:38:23
買えばいつでもプレイできるぞー
と唆してみる
これから、まだまだDSで発売されるしな

494:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 01:57:10
ソフトが妹のだと、どっちにしろセーブ出来ないんじゃ?

495:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 10:17:16
それを言いたかったんだ…
普段乙女ゲやってる妹にきめぇwとか言っちゃってるから貸してくれなんて言えない

496:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 11:02:22
買ってしまえ、一度買うと躊躇いとか結構どうでもよくなる。通販だけど

497:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 13:11:39
>>490
珍しい名前だとそうなるらしい
名字「鈴木」で普通によばれた
本名だからか、何かちょっとムカついたけどw
どうせなら女子に呼ばれたい

498:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 13:13:38
GSDSでスルーした有沢が、GS2DSでちょっと美人になってでてきた
なのに、こっちではありさわEDないのかよ、ちくしょー

499:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 13:25:42
>>498
つ 竜子

500:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 14:15:31
竜子姐さんといえば「メリーだね」で盛大に吹いた覚えがあるw

501:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 14:18:28
>>497
なるほど
変わった名前だったんで、「みー」さん呼ばわりされた
ぬこかよw

502:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 15:00:21
>>495
アホなやつだなー
妹とは仲良くしとけよ
今からでもゴマすってちょっとずつ理解しめしてる感じでもってけ

503:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 15:11:33
>>497
自分は苗字は普通に呼んでくれるけど名前は愛称って言うか自分の名前から1文字抜いた奴を選んだ

504:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 16:25:17
>>502
結構前に、妹の誕生日に乙女ゲー(実は俺がやりたかった)をプレゼントしてやったら「うれしいけど、男が買ってる姿想像したらきめぇ」って言われた


505:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 17:03:54
そんなこと言われたらもう通販しかできない

506:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 17:28:59
「ネオアンジェリーク フルボイス」って

相変わらずなめてるな

507:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 17:46:23
本当にな
据え置きでフルボイスなんて当たり前、むしろ携帯機でフルボイスにしたゲームもあるというのに
それをこれみよがしにサブタイトルに持ってくるあたりがなぁ

508:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 20:04:48
>>504
なんというツンデレ兄弟w
早く二人とも素直になっちまえよ。
正直な話、ゲーム代とか折半出来るならその方がお得だし
一人で買う奴の倍の数できるんだぜ。

509:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 22:22:26
>>506-507
何言ってるんだおまいら
光栄は昔っからこうだったじゃないか

つ「忘れた頃にパワーアップキット」


510:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 22:35:05
フルボイス(笑)はあちこちでネタにされてるな
せこく稼ぐのはさておき、タイトルに付ける辺りが勇者

511:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 22:53:32
無双OROCHIも新キャラを増やして出すみたいだしなぁ

512:名無しって呼んでいいか?
08/02/16 01:38:56
乙女ゲにどっぷりの女子諸君はよく耐えてるなーと思ったが
実はこのスレの住人にもあれこれ全部買って血涙な奴がいるのか

513:名無しって呼んでいいか?
08/02/16 15:01:47
一般ゲーもあるし、血涙の奴は少なくないと思う

514:名無しって呼んでいいか?
08/02/16 16:06:45
この板には
>光栄のゲームを語るスレ2
なんてのがあれば
>乙女@無双シリーズ総合スレ3
>~ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part21
なんてのもあるから、そうとうな数だと思う

515:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 00:29:44
>>514
それらのスレは普通に住人がかぶりまくってそうだが

516:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 13:42:28
ぐるぐる面白そうだから俺もGS2買ってこようかな(・ω・)
でもレジ係が女の人だったら引き返してくる…ぜ

517:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 14:42:53
勇気を出せ
そんでレポ頼む

518:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 19:36:53
そんな時こそ通販だろ!

519:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 20:33:22
そうか通販の手があったか…。DSコーナーうろついてたらカポー\(^o^)/来てなんか凄く惨めな気持ちになったから途中で引き返してきた俺バカスww
来週の末に届くよう頼んでくるわ、どうもどうも
ちなみにコナミは中身見えない包装してくれるのか?

520:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 20:46:07
>>519
そっけない茶色のダンボールで包んでくるよ
商品タイトルなどもわからないようになってる
代引きの場合は、さすがに受け取りに商品名が記載されるが

521:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 20:53:15
>>520
おお、じゃあ安心だな(´ω`)親切にさんくすノシ

522:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 21:16:08
俺もGS2ほしいな
おさわりしてぇw

ポイントのある某電気店で買いたいがレジでソフト名言うのが
どうしてもキツい
だからレジ奥から普通の棚に移動するまでおあずけだ

523:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 22:33:01
>>522
紙に丸っこい字でタイトル書いて店員に
「これどこですか」と聞けばいい
頼まれ物に見えるぞ

524:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 22:39:50
>>523
あとついでに普通のゲーム一緒に買えばいい


525:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 23:19:03
ていうか、お前らが思ってるほど
店員は気にしちゃいないから、普通に買ってこい
その場で「男が買うのかよpgrwww」と思われたとしても、3分後には忘れられてるから

526:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 23:27:38
プレゼントのふりして包んでもらおうかとも思ったけど
そんなことして下手に印象残すより
さくっと買ったほうがいいかもしれんな

527:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 01:44:40
俺は適当な会社名で領収書きるよw
「ゲーム誌のライターで…」とか、きかれもしない
MY設定考えてw

528:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 01:46:57
>>527
おま、店員かわいそうだろうが
領収書とか面倒くさいんだぞ
そして保存しておくんだぞ、店舗用の

529:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 02:14:14
バレンタインデーに顔なじみのゲーム屋で買った俺は…


それとプレイしてて「一緒に帰って噂されると恥ずかしいし」と先生に言われた時には吹いたw

530:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 02:48:50
>>529
ちょwマジかw
明日amazonで注文してくる

531:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 03:12:49
とある事情で、乙女ゲーをプレイしないといけなくなりました…
イラストがあまり萌え系じゃなくて、パッケージの恥ずかしくないゲームって何か無いでしょうか
普段はRPGを中心にプレイしてます 
男性美形キャラは好きなので、別に絵がゴツくなければ駄目とかは無いです
お金は妹が出すので価格は問いません。よろしくお願いします

532:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 04:24:04
どんな事情だよwww
萌え系じゃないイラストというと今月末発売の放課後は白銀の調べとか?

533:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 09:21:32
尼のリストマニアで乙女ゲーム集めてるリストの中から
見繕ってくればいいんでないか?

534:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 09:24:51
>>531
アンジェリークとかか?


535:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 10:19:56
>>531
それこそときめもGSでいいんじゃないか
パッケージ表にはイラストないから買いやすいかもしれない

536:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 10:52:31
パッケージならDSGS2だな
>>535がいうようにパッケージにイラスト無いから買いやすい
でも通販なら関係ないけどな
個人的には金色のコルダ(一番最初のヤツ)がオススメだ
あのパラ上げは夢中になるぞ
パケはともかく、ゲーム内イラストは萌え系ではない

537:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 12:32:58
パッケージだけならPCのパレドゥレーヌ。萌えを遥かに超越している。
キャラクターの立絵は、美少年ぽいのもいるがそれ以外もたくさんいる。
気をつけるべき点は、シミュレーションであることと恋愛要素が少ないところ。
>>531がプレイするぶんならかまわないけど妹さんがプレイするなら、
おそらく物足りない、面倒くさいと言われる。

男向けの「萌系」女キャラはイメージできるけど、
女向けの「萌系」男キャラはイメージしづらい。
というかどこからどこまでが女にとっての萌なのかよくわからん。
なんでもかんでも可愛いをつけるように、女の守備範囲は広すぎるように感じる。

538:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 14:31:40
萌え系とかそういう判別はあんまりないよな
どっちかというとパケに気をつけたほうがいい
全員上半身裸でパンチラとか店では買えない

539:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 14:52:23
>>538
確かにビタミンXはないわwww

540:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 17:25:11
>>538
DUEL LOVEを店で買える奴は尊敬する

541:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 18:05:19
>>531
RPGとかやってるなら、うるるんクエスト恋遊記なんてどうだ?
あれは萌え系には入らないと思う
パケはキャラ絵だがな


542:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 18:15:02
>>538-540
デュエルラブは格闘技だから半裸、というのが一目でわかるからまだまし。
ビタミンXの限定版は無意味な半裸だけど、
下半身に何か身につけているということがハッキリしている分いい。
今まで買った中で一番最低なのは幕末恋華の特典。
無意味な半裸な上、下半身が見えないように憎らしいほど上手く配置しているので、
一部のキャラクターはすっぽんぽんに見える。

543:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 18:26:57
>>542
見てきた。
何だこれwww
背景と着物が同化してて皆すっぽんぽんに見えるww

544:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 20:08:02
半裸がなんだ。服着てる男が、半裸の男がパッケージなゲームを買うから恥ずかしいんだよ。
こっちも半裸になって店に行けば、何も恥ずかしいことはない。

545:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 20:10:14
コルダもアンジェも遙かも通販で買ってるから恥ずかしい思いをしたことはないな……と思ったが、
よく考えてみたらソフマップ店頭で王子さまLv1/1.5とマギア・ミスティカを買ったんだった
俺オワタ

546:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 20:29:36
店頭買いか‥薔薇ノ木と星色しかないな
やっぱり通販だよな

547:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 22:46:36
>>544
ねーよ

548:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 02:05:02
GSDS2の大接近てなんだこれ、男女の立場入れ替わったら完全にエロゲじゃねえか
密たんと大接近してえよしてえ

549:531
08/02/19 07:24:37
いろいろ回答ありがとうございました
パッケージの無難さならGSで、中身の面白さならコルダで絵なら白銀の調べという感じですね…
PCゲーのも面白そうなんですが、オンボロパソコンなのでコンシューマーで行きたいと思います
事情は 
・売り言葉に買い言葉 ・妹は案外金を持っていた ・お互い後に引けない
でお察しください。プレイするのは自分です…
それでは仕事帰りにちょっとゲーム屋寄ってきます。
うっかりそのままハマったらスレ住民に暖かく迎え入れてください。
ありがとうございました。

550:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 10:50:37
>>549
URLリンク(vipgamer.hp.infoseek.co.jp)
これでも見て元気出せw

551:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 12:37:15
>>548
あれって男向けだったら胸揉み服脱がしとかになるんだろうな
女向けってだけでエロく思われなくて羨ましいな

552:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 12:51:25
>>551
いわれてみればそうだな
でも実際にそういうゲームができたら生々しくてちょっと萎えそうだ
まぁそんなのCERO判定で弾かれるけどさw

553:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 13:07:30
>>552
そんなあなたに魔女神判

554:552
08/02/19 13:29:16
>>553
こんなゲームがあったのか…www
DSソフトでCERO『C』に出会うとは思わなかったぞ
(ミステリー系は除いてな)

555:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 13:32:54
今度でる、乙女ゲーのデュエルラブも C区分だろ
それに恋愛に限らないでいいなら
DSでも、バイオハザードは D区分の17歳以上だ

556:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 13:35:36
デュエルってCERO Cだったんか
ちょっときもくて買う気ないんだけど、ネタゲ-としては楽しめるのか?
男をアンアン言わせるとか、気色悪いにも程があるだろ

あ、でも女をアンアン言わせるゲームは気色悪くないな
何だこれ

557:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 13:53:32
>556
男としては非常に普通の反応

558:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 13:54:59
デュエルは、素っ裸を真正面から見た絵が出てくるからCで当然だと思う
DSの枠に隠れてはいるけどモロ出してる

559:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 13:57:13
ちんこ?

560:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 14:01:42
URLリンク(upp.dip.jp)
これ

561:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 14:01:50
湯気をふーふーしてやんよ

562:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 14:03:19
シャワー室覗くんだから、DSのヒンジ部分で隠れてるのは股間だよな
下着つけたままシャワー浴びる馬鹿はいないだろ

しかしシャワーの湯気を、マイクに息吹きかけてはらうとか
裸体のマッサージや汗拭きで ヘブンwww顔にさせるとか
ネタのてんこ盛りだ
公式見ると笑えるぜ、校歌とかもな

音がガンガンなるから、ミュートにして行ってみ?

URLリンク(www.duellove.com)



563:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 14:04:13
>>560
うwwwwwはwwwwwwww
つーか、何で効果音がジョジョwwwww駄目だ腹いてぇwww

これ、身長差で枠からはみ出るんじゃないか
それにしても胸板とかペラペラだな

564:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 15:04:48
>>560
もうダメwwwwwwwww耐えられないwwwwww
主「ひゃあ!わたし知りません~!のぞきなんてしてません~!」

絵がアレなせいでネタになってるけど
これをGS・GS2のキャラでやったらヤバそうだなw

565:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 15:29:30
>>560
ドン退きした俺はまだ大丈夫だな…
これもし売れたら今後の乙女ゲ界に恐ろしい変革が
起きるよな……こけてくれ……

566:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 15:31:55
>>560
キモ過ぎるwww
乙女ゲーに変なのは入り込まないでくれーっ!


567:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 17:05:24
>>556
あのソフトは女でさえ引いているというのに

568:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 17:14:27
女も引いているのか
声優目当てなら何でもいいかと思っていたがそうでもないんだな

569:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 17:22:32
デュエルスレ見てると
あのゲームに萌えを感じているのはほんの一握りで
ほとんどの女は、ネタゲー特攻ってタイプだ

570:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 17:26:27
ネタゲーとしてはアリだな
このスレで購入者はいるのか?
自分はDS持っていないが、このゲームの為には買いたくねえやw

571:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 18:37:57
買いたいとは思うけど購入して噂されたら恥ずかしいし

572:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 19:23:15
>>560
笑わせんなwwwwwwww

573:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 19:40:47
もしかして…痴女ゲーなのか!?
やべぇな、ちょっと欲しくなってきたwwww

574:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 20:22:24
初代アンジェのルヴァエンディングを見て以来
何通りもの展開が楽しめる少女漫画ゲームとしてプレイしてきたけど、
もう俺の求める乙女ゲーはどこにもないのかもしれない。
女が変わって少女漫画も変わって、仕方がないことなんだろうけど少しさびしい。
DSGS2の天然子悪魔主人公プレイはもう耐えられない。
ほほえましい恋愛ストーリーなんて今は昔だよ。

もしよければ、みんなが何を求めて乙女ゲーないしBLゲーをプレイしているのか教えてほしい。

575:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 20:25:12
胸キュン

576:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 20:36:18
俺も胸キュン

577:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 20:40:51
明日ビズログで>>574がすきそうなのがあるかチェックしとく
あと特典はともかくゲーム本編の半裸を売にしてるのはデュエルぐらい
だからそう悲観すんな

俺は女キャラ

578:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 21:35:49
>>577
これも
URLリンク(www.famitsu.com)
ほれ

579:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 21:40:50
緋色はテキストがなー

580:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 21:51:06
DUELの裸はエロく見えるのに緋色はエロく見えない
ふしぎ!

581:名無しって呼んでいいか?
08/02/20 17:29:44
>>574
ルヴァEDはいいよな
名前がたくあんじゃなければもっとよかった

582:名無しって呼んでいいか?
08/02/20 17:46:35
>>581
メスぶたすれば問題解決

583:名無しって呼んでいいか?
08/02/20 22:49:26
みんなネタでプレイしてるのかと思ってたけど
>>574みたいに真剣にやってるのもいたんだん

584:名無しって呼んでいいか?
08/02/20 23:00:49
少女マンガ好きな男って結構いるし
その延長で真剣にやってる奴も結構いるんじゃね?
うん、俺もそうだ

585:名無しって呼んでいいか?
08/02/20 23:36:34
最近はエロス要素とりいれたものも多いからな~

このままの路線でいって、その反動で
硬派なもの(田村のBASARAみたいな)が
でないかと気の長い期待をしてみる

586:名無しって呼んでいいか?
08/02/20 23:55:55
いっそひかわきょうこみたいないかにもな少女漫画絵のゲーム出ないかな…
内容はエロにはしらず正統派少女漫画でさ

587:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 02:13:21
ひかわきょうこの漫画好きだ
昔の彼女に貸して貰った彼方からが面白すぎて
ひかわ作品全部揃えた
今連載中のもいいよなーゲーム化されないかな

588:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 10:59:25
今回のGS、片思い状態の男の扱いが酷い

589:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 14:41:33
ひかわきょうこ読んでるやつ結構多いんだな
あの絵は男は拒否反応示すやつ多いと思ってたんだが
俺も最初は絶対読まないたぐいの少女漫画だと思ってたが荒野で嵌った

590:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 11:40:20
俺は少女漫画っていったらベルサイユのばらと赤ちゃんと僕ぐらいしか
読んだことないな…

591:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 13:40:57
>>588
元々、PS2のセカンド有りの状態から、どうも違和感がある
1人に絞るとやたらぬるくて、興冷めだ

592:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 15:46:11
今回は一応PS版よりパラは厳しいらしいけどぬるいな

593:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 17:33:20
>>590
結構面白いの多いぞ特に一昔前のやつ

GS2やってるけど、この竜子とかいう女も好きな男がいるのか?
知るのが怖くて近寄れん…てか、こいつ最初出たとき主人公狙いだろうと思ったぞ
それに、女の子に触れないのが不満だなー
休日も女友達と遊びに行くコマンドも用意してくれよ

594:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 17:36:18
>>593メリーだね
遊びに誘われる迄仲良くなるんだ

595:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 17:51:17
>>593
ベラドンナだって恋くらいするさ
VSモード入るときの姐さんはかわいいぞ

ところで男をタッチした奴いる?
いたら感想を聞かせてくれ

596:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 17:59:03
したよ
青いヒビ割れハートがいくつか飛んで、あからさまに不愉快そうな顔された
ムカついたからもう触らん

597:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:01:27
男に触られたらそりゃ不快だろうて

598:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:04:26
>>588
「一緒に帰って噂されたら恥ずかしいし」
「あんたなんか、幼馴染ってだけでも嫌なのに」等
男の扱いが酷いのはなにもGS2に始まったことではない

599:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:06:14
>>597
あんなちっこいロムの分際で、画面前の男女の認識ができるのか…
よし、今度から女装してやるよ!

600:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 18:07:15
>>598
過去のトラウマキタコレ
あの便所虫でも見るかのような顔つきもすげぇよな

601:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 20:07:42
GS2の密ってもしかしてもとヤンか何かなのか…

602:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 20:15:18
>>601
誰にだって歴史はあるさ

たっちで喜んでるメールもらったぜ!妙な達成感があるな…

603:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 21:15:27
>>598
なぜか元祖詩織を思い出した…俺のトラウマorz

604:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 22:32:34
ときめもシリーズって何故か男向けでも女向けでも
男が可哀想になる作りだよな…何故だ?

605:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 23:30:02
うーん…製作者の偉い人がM男なのかな

606:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 03:45:12
>>574
真面目に答えるわ、俺個人の話だが乙女ゲーが面白いと言うより
ゲーム中の選択が面白いんだ。
男向けギャル(エロ)ゲの女ってさ、可愛いんだけど基本的に
 『主人公が優しくしない限りなびかない』
ツンデレとか流行ってるけど、マジで喧嘩売る行動とったら
まず九割方アウトだしな、だから上手くいく場合は全ては計算通りで
 『え?こいつ俺の事惚れてんのか?』
とかビックリする主人公がアホに見えたりする、そりゃ大抵の場合
いかにも好感度UPな行動してるんだからな。
実際の自分ならこんな事しねーよって行動を攻略の為に強要されるんだよ。

その点では乙女ゲの場合もそうだといえばそうなんだけどさ、違うのは
思う通りに選択した結果バッドエンドになっても乙女ゲーはそれが
全く気にならないんだよ。

なんでかって主人公のヒロインが誰ともくっつかなくとも他でもない
プレイヤーである自分自身にとって理想の行動をした女だから
たまらなく愛おしいヒロインな訳、ゲームの中の男どもは見る目ねーな
だが俺は好きだぜって悦に浸れる(キモイ?すまん)
勿論結果グッドエンドでも別段構わない。
ところがこれが感情移入した男主人公だときっついぜー、全人格否定された
…ってのは言い過ぎだが俺の青春真っ暗だった…orz って感じになる。
俺は結果じゃなく過程を楽しみたいから思う通りに行動できて楽しめる
(というかどう言う結果でも楽しめる)乙女ゲーの方がやってて面白いんだよ。

一言で言うと男性向けはNPCの可愛さを楽しむ攻略パズルで乙女ゲーは
主人公の可愛さを楽しむ行動SLGだと思ってる、つまり攻略対象の男なんざ
全く眼中にない、選択によってはくっつくオマケ程度、そんな楽しみ方。

607:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 11:40:21
デレが見え始めるとだんだん嬉しくなってきた俺って…

608:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 12:45:16
あるある
特になかなかデレない奴は、こっちに惚れたのがわかると妙な達成感があるな

609:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 13:41:35
あるあるw

610:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 15:25:02
だんだんと女性・男性キャラ平等に萌えられるようになってきた俺は調教完了ですか?


611:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 16:03:05
順調に階段を昇ってるなw

612:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 22:10:46
BLゲームやりまくりです。しかも男です、アリプロの曲をBGMに選曲して聴きながらプレイしてますが重症ですか?

613:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 22:41:58
>>612
いや全然普通だろ?

614:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 23:28:18
普通だね

615:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 23:58:16
二次元世界では男も女も構わず愛す
現実と違っていい奴多いしな・・・        orz

616:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 00:10:15
>>612
昔の俺かな。

乙女ゲーにはまる

BLゲーにはまる

801系二次創作にはまる

コミケで販売拒否されたり、嫌がらせを受けたりする

嫌気がさしてノーマルに戻る ←今ここ

最近はアンジェリーク(初代)をおもすれーってプレイしてる

617:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 00:11:02
>>616は、「腐男子は肩身が狭い」以上の意味はないからね

618:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 00:16:38
801、BLには興味ないんで知らなかったが、
男が買おうとしたら拒否されるのか。意外だ。
むしろ「本物のホモktkr」てな感じで歓迎されるかと思ってた。

619:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 00:37:38
>>616
肩身が狭いのはわかっていたがまさかこれほどとは・・・

620:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 00:52:09
>>618
実態はこんなん
酷いぞ

男性には売ることはできません
スレリンク(comiket板)

621:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 00:53:34 qFdjzPxP
拒否なんてあるのか。
>>523みたいな手使ってもダメなもんかな

622:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 00:55:16
>>621
よけい怪しまれるだろ

コミケとかで男ばっかりたまっているロリコンものを扱ってるコーナーへ
いきなり女が買いにきたら、やっぱ引くだろ

623:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 00:56:19
えー
可愛かったら惚れるけどな

だけど、確かに売りにくいとは思うw

624:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:00:04
エセ腐男子のナンパとかその他色々
女子側の被害きいてると警戒も仕方ないのかとも思った
だから何もしてない奴に嫌がらせしていいことにはならないけどな
身内に仲の良い女オタいると色々楽だぞ

625:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:03:00
男オタの腐女子叩き見てたら
警戒したくもなるわな(わざわざネット上に同人誌アップしてpgrとか)

イヤガラセは論外だけど販売拒否は解る気がする


626:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:10:40
>>625
腐女子乙
「男性には売れません」って張り紙出しとけよw

627:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:18:05
その方が親切だろうけど
余計にギャーギャー騒ぐ男もいるだろうな>貼り紙

てかそんなにBLマンガ読みたいものかね
通販でもすれば問題ない気がw

628:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:22:31
お前らすごいな
まだ流石にBLにまでは手が出ない
乙女ゲも楽しいけど、やっぱギャルゲの方が好きだし
けど、このままやり込んでいったら、いつかとらのあなでBL本を通販する日も来るのかな

629:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:30:05
通販はあるかもな
買う客も確実にいるだろう

630:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:31:35
>>628
通販だけにしとけよ、腐女子にはかかわるなよ

631:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:34:44
>>628
まず女キャラ+ゲームありきだから
このままやりこんでもBL本にはいかないと思う

>>630
わざわざ煽んなよ

632:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:34:46
腐女子怖いな……。

633:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:36:04
>>631
何であれが煽りになるのかよくわからんが。ここ男ゲーマーのスレだから腐女子いないだろ。

634:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:37:48
いいタイミングでageてるからなー微妙




635:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 01:40:36
>>633
女が多い板でわざわざ書くことない
荒らされたらつまんない

不干渉で

636:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 02:30:25
ときメモGSやってると、このキャラとシステムでもういっぺん男向けも作ってくれよと切実に思う。
てか密たん落とさせてくれ密たん

637:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 03:19:05
ギャルゲーは数が多いから、出さないような気がしたりしなかったり
でも、オンラインがこけたからどうだろうな

638:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 03:58:25
初代をGSDSの丁寧さで
移植(つかリメイクだな)したら
それなりに売れるんじゃないかと思うんだが…

今流行の萌え系路線に行くのか
本来の良さを活かすのかが難しい


639:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 07:54:10
ヤフ億でマギアミスティカのポスターないかな。。。かなり萌えた(・ω・)でも部屋は帝国・セラフィムスパイラルなどのBLポスター貼り杉て場所がない

640:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 10:51:50
>>638
詩織にミスタッチしたら何て言われるか
想像しただけでワクワクする

641:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 12:01:50
虹野さんにタッチしたいなぁ

642:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 12:17:00
親友システムでけなげな詩織が見れるんだろうか

643:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 12:23:00
詩織を親友にする勇気なんてない
ほかの女とのデートを目撃されて、「友達でいてほしい」なんて言った日には…

644:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 12:40:48
GSのシステムだと相手を触りまくったりキスしておきながら
あくまでお前は二番手の親友だぜ!ってやつだから男主人公女ヒロインでは外道度がすごいのではないか

645:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 12:56:45
キミキスの下校ダブルブッキングみたいになりそう

646:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 13:05:50
今妹に「クリアできない、やって!」と言われてGS2DSをやり始めたんだが、胸がキュンキュンするw

何この気持ち?

647:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 13:52:35
それはときめきです

648:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 13:58:11
>>646
誰狙い?

649:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 14:20:17
>>646
そんなお前をほほえましく思う

650:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 15:08:08
うはwまさかの佐川配達人が女の人で心臓ばくばくだたww良かったよ名前書くところにときメモGS2表記なく…てorz
とまあ私事は置いといて。千代美かわいいなあ千代美

651:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 15:38:19
配達人が女とはレアなw

652:名無しって呼んでいいか?
08/02/26 17:02:32
こっちのおっさんと交換してくれよ

653:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 03:36:35
舞佳だったんだろう
羨ましい奴め

654:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 18:53:19
少女漫画好きがけっこういるようで何より

皇なつきか大竹直子がイラストを担当する歴史乙女ゲやってみたい。
あの絵柄で立ち絵の量産は無理だろうから、
誰の台詞かわかりやすくするための無表情の立ち絵とイベント絵だけでいい。
少女漫画家のこった衣装の乙女ゲ出んかな。

655:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 18:58:32
釣りか?
皇なつきなら実際にあるじゃないか

656:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 19:07:37
パレドゥレーヌか
てか、ファンならちょっとはぐぐれよ

657:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 19:17:38
>>653
俺が一番好きなキャラ
俺が一番好きなキャラじゃないか

658:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 19:35:08
川原泉シナリオの乙女ゲーをやってみたい


659:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 19:59:51
>>655-656
>>654が言いたいのはキャラデザって意味でしょ
皇なつきはパレドゥレーヌでジャケと他数点のイメージイラスト描いてるけど
キャラデザやってないから


660:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 20:19:04
言葉足らずですまん
俺がやりたいのはこの二人がキャラデザ・イベント絵を担当する
東洋の歴史や時代物の乙女ゲ

皇なつきの描く漢服やらチーパオやら牡丹の花は本当にすごい
画集も保存用に2冊買った
大竹直子はボーイズラブ専門らしいけど遊女や女形の衣装がいい
歴史時代物にありがちな身分違いの切ない恋を音楽とともに読み進め、
最高潮に達したその時に、この二人の衣装の細部までにこだわり尽くした一枚絵が出てみろ。俺は泣く。

山内直実の平安装束も好きだったけど、連載再開した後の絵柄はあまり好きでないので諦める。
>>659
パレドゥレーヌの皇絵は本編・ロワイアルのジャケットと小説の表紙だけみたいで寂しいです。

661:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 21:09:28
>>660
そんなお前に朗報、ブログの最新記事をよく読め
2006年4月12日の記事につけられたコメントを一番下まで読むとさらに幸せになれるかも
ただしゲームの仕事とは書かれてないのでお前の期待通りになるかどうか知らん

662:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 22:44:03
>>658
岡田あーみんシナリオのゲームをやってみたい

663:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 23:00:50
あまり評判の良くないプティフールだが、さっき発送メールが来た
攻略スレを見ると結構難しそうだ
明日は休みだし、一流シェフになって来るぞ!

664:名無しって呼んでいいか?
08/02/28 23:35:08
プティフールいいぞ
システムは言うほど期待しない方がいいと思うが
これ普通にヤローがやっても笑えると思う
アニメ化とかしやすそうな感じなんだが
知名度低いしないだろうな

665:名無しって呼んでいいか?
08/02/28 23:50:34
>>664
シナリオが良いってことか?ちょっと興味でてきた

666:名無しって呼んでいいか?
08/02/28 23:56:47
アニメはないけれど、漫画化はされるそうだよ
7月じゃ、販促にもならないし、何のためかはよく分からないが
実は、夏にDSへの移植が発表されたりしてな


805 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 19:29:50 ID:JIpC9rTf
>「プティフール」のコミカライズに関しましては、
>現在、弊社刊「comic SYLPH」での連載企画が進んでいます。
>掲載は7月を予定しています(作画など詳細は後日発表)。
>今後、弊社各誌誌面、ホームページ等で
>続報をお伝えいたしますので御期待ください。

>また、アイディアファク トリー様のオトメイトブランドに関しましては、
>電撃 Girl'sStyleでの展開を中心に、
>増刊等の企画も立案されています (発売時期等未定)。
>あわせまして、今後の情報に御期待ください。


667:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 00:00:12
>>665
いや、まだ序盤?なんだがな
驚くほど乙女ゲっぽくないんだ
主人公も ときめき<店の経営 だし
普通にドタバタコメディもの見てる感じで
とりあえずキャラが濃くて愉快だ

668:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 01:48:42
最後まで行ったらレポ頼む

669:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 12:32:03
主人公見た目はけっこう可愛いけど、性格はどう?


670:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 13:42:30
プティフールの公式サイトとか攻略スレも見てみたんだけど、これって某アトリエゲームの調合みたいな感じ?
そうだったら買おうかな……姉がアトリエ好きだから、似たゲームなら見られても変な顔されないし

最近はDSのGS2ばっかりだよ
ゲームのデキには満足なんだが、女の子をツンツンできないのが残念

671:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 13:45:51
>>670
アトリエとは違う あのクオリティ期待するのは酷だぜ兄弟

とりあえず一周した やっぱりよくできたアニメみたいだ
後半の夏祭りと休日イベが恋愛要素、それ以外はコメディって感じか?
勇者王いいぜ勇者王

主人公? 萌えた

672:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 14:11:38
>671
レスありがとう
流石にあのクオリティは求めちゃいかんか
けど出来良さそうだし、久々にTVの大画面でやりたいから買おうかな
画面を見られたら、恋愛要素も含む経営系SLGだと誤摩化す予定だw
買ったら、まずはお勧めの勇者王に突撃するぜ!

673:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 14:53:58
>>672
>>671ではないが、勇者王はお勧めだ!

前評判はいまひとつだが、自分の中では久々に燃えて楽しめるゲームだ!

674:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 15:29:03
>>670
>女の子をツンツンできないのが残念
だよな!だよな!これは必須だよな!コナミに要望出そうかな
ちなみに修学旅行、男と一切かかわらず女の子と仲良くしてたら
好きな女の子とまわれるぞ!密タンとデートできたぞ!

675:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 16:43:18
>>674
全く必須じゃないと思うがw
逆にこれがギャルゲで男キャラつんつんしたい!って女が言ったら腐女子乙だろ

676:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 16:45:07
必須じゃないが、DSだったらやりたいくらいか?w
でも、男女逆だとセクハラとかうるさいだろうな

677:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 16:51:59
男用でもタッチを楽しめるいいアイディアを考えたので、
だれかコナミのお偉いさんに渡りつけてくれ

678:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 16:58:22
ツンツンすると好感度が下がるシステムだな

679:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 19:21:54
>>674
マジで!?
男無視してても必ず若王子が来てたよ・・・
課外授業にも行かない方がいいんだな

680:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 20:03:32
休日を潰されたくないんで、課外授業は無視する

681:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 21:18:36
若王子狙いの時以外で課外授業行かないだろ
行く位なら家で寝てる俺のデイジー

682:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 21:23:47
若って無視しまくっててもそのうち勝手に好感度上がってきてウザいんだよな
課外授業、下校、誕生日、バレンタイン、全て無視してもパラ萌えしてくる。
どんだけMなんだよ

683:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 22:55:31
Mと言えば、佐伯だろー
運動300超えてる世紀末覇者並の俺のデイジーのチョップを受けて喜んでいるんだぜw

ところでGS版って、容姿パラ低くてもデートできるんだな
本家の方、確か30以下?だと女の子から嫌がられた思い出があるんだが

684:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 23:20:31
>>683
鏡見た方がいいですよとか言われてデートが出来なかった気がする

685:名無しって呼んでいいか?
08/02/29 23:28:43
つか魔嶋フラグ立った時のアイコン、デイジーやばいくらい可愛いのだが!(;´д`)
この娘を髪型がキバヤシみたいな奴に渡さんといかんのかと思うと、ロード画面から離れられないwwこのままじゃいつまで経っても子離れ出来ないよ俺…orz

686:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 00:40:48
鏡みたほうが良いよとまで言われる女向けはさすがにないな

高校の時、リアルにそう言って男振った女知ってるけど
ちなみに見た目は可愛かった

687:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 10:23:56
鏡見た方が(ryまでは言われなかったが、それに近かったのはラブレボだな。
友達2人が可愛いのでオススメ。
GSみたいに女キャラEDないけど。
デブでも可愛いと連呼する兄が本気ですげぇと思ったw

プティフール、気になったので注文してきた。
ついでに気になっていたビタミンXも予約。
通販の履歴に乙女ゲーが並んでてカオスってきたww

688:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 10:27:12
リアルでそれやるって、よっぽど自分に自信があるんだろうな

ところでGS2で一番人気あるのって誰なんだろう…
喫茶は個人的にないんだが。

689:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 11:59:40
>>687
まだシェフ(勇者王)を落としただけだが、プティは面白れー!
乙女ゲーとしてはヌルイとは思うが
ベタなギャグ(コントか?)とかは楽しめる
みのもんたネタや、絶望先生ネタとか入っていたし
操作が単純なので中だるみ感は否めないが
キャラも濃いし楽しいから許せるぞ


690:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 12:56:52
>>675
遅レスだが
男→男、男→女はまずいかもしれんが、女→女は大丈夫だろ?
うちの姉貴、友達とよく胸の触りあいっこしてるぞ
ちなみに腐じゃない普通のOL
学生の時から普通に皆やってるらしい

チョビのほっぺについたあんこ取ってやろうとして、ほっぺツンツンしたのって
絶対俺だけじゃないはずだ!


691:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 13:54:08
今からコルダ無印やるなら
PS2とPSPどっちがいい?

692:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 14:07:00
Winかな。

693:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 14:11:05
>>691
個人的にはPSP版を勧める
PSP版はプレイ後に「思い出機能」でイベントや演奏曲などが回想できる
あとPS2版よりも特定条件を迎えたあとのおまけイベが多い(但しボイスなし)



694:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 14:23:29
>>691
本体もってるならPSP版
もってないならPS2で十分

695:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 14:40:54
>>693-694
ありがとう、本体持ってないけど
コルダと他のが抱き合わせになった奴買うよ

696:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 14:57:46
他のと抱き合わせって、遙か2と抱き合わせのPSPのソフト?
どっちもベスト版で出てるし、遙かの方は1500円程度だから単体で買った方が安いとオモ
コルダ2とアンコもPSPで出てくれないかなぁ……

697:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 18:41:32
地味にデュエルが欲しい


698:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 19:00:29
DS持っていないからプレイできないけど、
このスレ住人でデュエルプレイ予定の奴いる?

699:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 19:03:04
>>696
コルダ2はモブの名前認識が難しくなりそうだ

ネオアンフルボイス、アンジェリークにも声が付いてたら買ってたのになー
今からアニメの実況が楽しみだ

700:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 19:10:19
ネオ案アニメは蛇にがED曲を歌うらしい
実況にジャニヲタも混ざるんだろうな

701:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 20:58:43
>>700
マジか。落ちたもんだなジャニも

702:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 21:12:39
>>701
テゴマスが歌うらしい
>>700はアニメと書いているが、ゲームの方みたいだ

703:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 21:21:41
アニメもいらんが、ゲームの方もイラネ
販促のつもりか

704:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 22:03:26
肥作品は、愛蔵版だのフルボイスだの+αを付けて販売が多いから、いつも様子見だ。
ベスト版をポンポン出してくれるのはいい所だと思ってるけど。

>698
DS持ってるが、汗拭きに突撃する勇気はないw
ネタ的に笑えそうではあるんだけどな。
レポ待ちする。

705:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 22:23:19
デュエルは女でもレポ待ち多いみたいだな
いろんな意味でかなり危険なゲームかw
緋色みたいに怪我の手当てならまだしも、
覗き要素満載なのはなぁ

706:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 23:30:14
プティフール気になってはいるんだけど
主人公萌えが出来るかどうかなんだよなぁ
本スレ見てるとツッコミ系らしいけど
逆ギレ開き直りとかうるさい系では無いのか

パニパレ亜貴みたいなツッコミ系なら萌えるな

707:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 23:41:53
>>706
確かにツッコミ系
うるさい系では無いね

708:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 01:25:41
男どもがドタバタしすぎてつっこみに回る感じ。
可愛いよー

709:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 09:52:58
お前ら白銀をどう思う?

710:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 11:06:26
ゲーム開始から3時間以上経ってもプロローグ終わらんくって投げそうになったが
捜査開始し始めたらわりと面白くなってきた。
(まだクリアしてないから何とも言えんが)
文章が昭和とか言われてるが、内容も昔の少年マンガだな。
30代の自分には世代的におkだが、今の若い人にはどうなんだろう?
主人公は短気だし暴力的だが、保健医と絡んでる時はなんかは
女の子の面も出てて可愛いと思う。つか保健医(´Д`)ハァハァ


711:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 11:44:16
>開始から3時間以上経ってもプロローグ終わらんくって
アリスとタイマン張るつもりか

712:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 12:55:36
どんだけ長いプロローグだよ

攻略スレを見るとガチホモやらBLやらの単語が出てたが、
ある意味新しいジャンルなのか?w

713:710
08/03/02 14:09:36
アリスはやった事無いから比較できんが、プロローグというか
メインキャラが出揃って、実際に自分で何処を捜査するか~って動かせるようになるまでが長い。
初回だからスキップ多用せず台詞も聞いてるってのもあるがね。


714:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 14:10:42
白銀はプレイしていないが、
開始から3時間経過でまだプロローグって、初回でも苛立つな
ゲーム誌をみるかぎり新しいジャンルなんじゃないか?
自分は保守的といわれるだろうが、女の子らしい主人公のゲームが好きだ

715:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 18:06:08
プティフール届いたのでやってみた
まだ中盤だけど、ストーリーつーか、ギャグがおもしろいな
数日前に言っていた人がいたけど、少女漫画が好きな奴なら野郎でも楽しめそうだ

料理研究が、普通の会話と同じ選択していくだけの方式で面白みが欠けるが…
フランス料理は全然知らないので、ノーヒントで成功できんorz
クイックセーブとロードの繰り返しだ

716:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 18:11:48
>>715
攻略スレにレシピの組み合わせ一覧があるぞ

あのレシピ、スクショだとバレるからメモにとって
かーちゃんに作ってもらう!

717:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 19:11:54
>>716
どうせならかーちゃんに作ってやれ

718:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 20:30:18
>>716
どうせなら彼女に作ってもらえ

719:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 20:58:41
>>716
作ってやれよw
料理一つでもけっこう喜ぶもんだぞ?

720:716
08/03/02 21:47:47
そうだな
親孝行のつもりでかーちゃんに作ってあげる

721:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 23:49:59
彼女と言うレスはスルーするお前に泣けた

722:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 00:26:58
黙ってれば「いい話」で済んだのにw

723:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 01:28:55
勇者王いいな勇者王
プティおもしれー

724:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 11:41:20
ここじゃプティ流行だなw
プティに出てくるキャラって、癖のある性格してるのに、どいつもすげー好きだ
ボリューム不足なのは残念だけど、攻略自体は簡単なせいかシナリオだけを素直に楽しめて、自分的には良かった
けど、せっかくキャラ毎にボイスON・OFF機能あるのに、主人公にボイスがないのはもったいない

725:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 06:21:59
自分も今プティ攻略中。
ストーリーやキャラはいいけど、だが料理の絵があんまりないのが
残念だ。料理研究も絵で選択できたらイメージ沸くのに、文字だけだから
なにがどんな感じでどんな料理になったのかわかんねー。

浪漫茶房とかアトリエシリーズみたいな料理作り期待してたのになー
あと主人公は声ありにしてくれというのはかなり同意

726:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 07:15:12
太閤立志伝Ⅴをイベコンで乙女妄想イベントいっぱいつくって
女新武将プレイを楽しんでる俺は多分もう他の乙女ゲーに戻れない。

美形な男よりガチムチの髭武将と「それがし」「ござる」の世界で
恋愛するのがすきなんだ。

727:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 12:04:46
>>726
俺、虎眼先生みたいな人が…

いや、なんでもない

728:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 16:53:16
眠れない夜、貴公のせいでござろう
先程別れもうした矢先だというのに

耳朶から貴公へ、燃えているから貴公へ
やりもうした、やりもうした、感無量でござる

初めての接吻、貴公と接吻
”拙者の全身全霊の愛を貴公へ差し上げよう”
何故故であろうか、心中優しさで溢れるでござる

初めての接吻、貴公と接吻
”拙者の全身全霊の愛を貴公へ差し上げよう”
涙が眼窩から零れ落ちる、男子にあるまじき振る舞い

”貴公に惚れもうした”


いわゆるこのコロスケコピペみたいなのを
美少女なヒロインが柴田勝家やら柿崎景家やらの
ごっつい毛腕で軽々と抱え上げられて囁かれる訳だな!?

ちょっと太閤V買ってくる

729:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 22:47:34
ちょwお前らwww
太閤立志伝Vが気になってググってしまったじゃないかw
マカーだから買えんけどorz

もし、戦国武将が攻略キャラのネオロマが出たら、買ってしまいそうだw

730:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:33:05
>>726
太閤立志伝Vは結構美形多くね?
島津の兄弟とかいいなぁ…っていつも行くたび思う


731:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:33:37
>>729
PS2ででてるよ。確か
マップが重いけどおもろいよ

732:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 01:08:49
>>731
太閤は面白いと思うので普通に薦めたいが
「戦国武将が攻略キャラのネオロマ」系を求めてるならイベコン無いと駄目だろ

733:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 01:47:49
>>728
九龍妖魔学園紀に出てくる武士を思い出した

734:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 02:35:57
>>733
ストーカー侍の事かーーーー

735:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 02:37:25
>>727
シグルイか…うんあーゆーのもいいね、欲を言えばヒゲだね

>>728
そうそれ、無骨でガハハで筋肉で剛毛な
九鬼嘉隆とかと可愛いヒロインで恋愛するのだ
イベコンないと無理だがな。

>>729
自分で妄想イベントを制作できるなら太閤マジおすすめ、やる気があれば
純情からエロまでなんでも再現できるよ、てかそれがなくとも普通に面白い。

>>730
たしかにいる、という結構多いがガチムチヒゲオヤジがいいのだ
優男は眼中に無い、むしろマッチョヒゲの引き立て役、あーゆーのが
いるからますます筋肉オヤジが引き立つ
こんなの普通の乙女ゲーにはないもんな…いや太閤は乙女ゲーじゃ
ないけどイベコンでいくらでも妄想イベントを作る事はできる

>>733
それは知らないが武者っぷりは?ヒゲとかは?

なんか解ってくれた(?)人が多くて嬉しかった
でも太閤自体は乙女ゲーにも出来るってだけで
乙女ゲーじゃないので後はなるべく自重する、スマンね。

736:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 12:16:09
>>735
ひげじゃないが着流しで独眼流だ>九龍の侍

737:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 12:35:56
着流しでもないし銀髪の短髪じゃねーか

738:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 13:44:54
確かに太閤の男はかっこいい

URLリンク(www.nicovideo.jp)
並べてみると同じ会社の作ったセンスとは思えんw

739:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 06:46:03
そういえばホストプレイした人いる?


740:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 14:43:54
今になって女向ときメモ2のDS版をやったんだが
プレイヤーがDQN化してないか?
要は仲のいい彼を作っておきながら親友とやる事やってんだろ?
セックルしてるしてないの違いだけで誠死ねと変わりないと思うんだが

741:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 01:43:25
誠氏ねとは大分違うと思う
おまいは汚れているw
ところで俺はフラゲッターの存在でDUEL LOVEが物凄く気になってきたwww
姉に買わないか聞いてみたらドン引きされたorz

742:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 02:02:35
>>741
DUEL LOVE!(店頭に買いに行け)

743:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 03:26:59
俺は予約してて今日取りに行くんだぜ…

744:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 04:50:47
買う気はないが感想は楽しみにしてるw

745:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 07:37:35
あんなカトンボみたいな体じゃなくて、ガチムチならな…

746:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 10:48:54
違う絵師で筋肉がもっとあったら予約してたかもw

747:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 12:14:48
まさのり原画だったら5本買った

748:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 18:38:18
743のレポに期待してるw

749:743
08/03/12 19:38:56
買ってきたからレポ出来たらしてみるよ

750:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 20:07:33
>>749
お疲れ!レポ頼む!

751:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 18:49:23
>>745
てか格闘技やっててなんであんなヒョロイのか…
残念に尽きる…

752:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 22:45:43
ガチムチだと需要が真逆の方向に行くだろw
でも、この絵はない
もっとマトモな体描ける絵師なんかいくらでもいるだろうになあ……

753:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 23:19:08
実力のある絵師がこんな仕事受けてくれる確立は限りなく低いと見た

754:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 00:30:48
逆にしっかりした絵師って他にいるのか?
乙女ゲの絵師で

755:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 01:01:25
オトメイトあたりは?
ウィルと緋色は絵がよかった
つーか女キャラがかわいくて萌える

756:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 01:15:49
緋色の絵師さんがいいんじゃないかな
ウィルの絵師さんも凄い上手いが汗くさい絵はイメージに合わない

757:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 01:43:19
>>754
>>578とか

758:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 10:58:11
>>578は顔と体があってないからいまいち

759:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 11:49:39
汗拭きゲームの感想はなだかw

760:743
08/03/15 15:47:00
とりあえず3人クリアしたけど色々ともったいないと思うゲームだった
攻略できるのはメイン5人+隠し1人で先生とライバルたちの汗も拭かせろと
おっと、攻略させろと
全員キャラは良いし期待してなかったからか予想外に萌えたから困る
それとシステム周りはセーブが20個で個別ボイスON/OFFがあったりそこら辺は良い

761:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 17:21:32
先生の汗は拭けないのか。

762:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/16 14:27:05
汗拭きが難しくってなかなかヘブン顔出せないんだぜorz


763:名無しって呼んでいいか?
08/03/26 00:16:41
URLリンク(riceballman.fc2web.com)
せめてこれくらい筋肉があれば

764:名無しって呼んでいいか?
08/03/26 11:12:42
もう少し盛ってほしいな

しかし元のより作画的な意味でよほどマシだな…


765:名無しって呼んでいいか?
08/03/26 12:06:28
いや、さすがにその絵よりは大分マシだった


766:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/26 16:49:27
マジで?原作の絵は実際見てみると多少は強そうなのか?
なんかビンタしたらすぐ泣きそうっていうか弱そうなイメージ持ってたからさ

767:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/26 17:55:35
強そうではないけどさすがにその絵ほど作画酷くはないよって事

768:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/26 19:02:13
>>766
ビンタしたら全身粉砕骨折しそう

769:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/26 20:14:52
肩がぶつかっただけで複雑骨折

770:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/26 20:51:59
くしゃみしただけで間接外れるよ

771:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/27 04:22:03
ていうかあの骨皮筋夫どもが日常生活送れる訳がない

772:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/28 23:07:30
ここの住民は、モンハン狩りに行っているのだろうか?
買いに行ったら売り切れてたんで、同日発売のビタミンX買ってみた
絵柄でスルーしていたんだが、学校系クイズ&ツッコミゲーっぽくて、なかなか楽しめる
数日前までプティやっていたせいで、ツッコミが甘く感じるが…

1周目は女装野郎に特攻
どう見てもイベントCGが百合絵w

773:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/29 00:08:56
百合とな?
買ってくる

774:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/29 00:33:13
>>773
普段の声も結構高めで可愛いぞ
ただし、ふとした時に男に戻るorz

775:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/29 19:43:50
絵師の男の癒しだったそうだからな<女装

776:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/29 19:47:06
ビタミンってキャラデザ男だったのか
何となく女向けゲームのキャラデザは女がやるもんだと思ってた

777:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/30 07:10:01
゚ | ・  | .+o    _    o。 |  *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚ _二ー-゙ヽ/_ +・  o |*
 o○+ |  |i -= ´      ` ミ、 ゚| o ○。
・+     ・ l /,         ヽ ・|*゚ + |
゚ |i    | + / i |ー|-|i | i l . i | |!     |
o。!    |! ゚o !|{ヽ{`━' |i iト、 l |   | *  ゚ |
  。*゚  l ・ ゚ |ソ_` "" リ!ノ /|  |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!   | 。 ヽ=-   ノi| {  +   *|
。 | ・   o  ゚l  ゚+ ` イ  jハ l  *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._ -‐}!    ヽ!  |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ─┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <



778:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/30 12:33:02
>>766
パッケージとか公式で出てる絵よりゲーム本編のほうが筋肉ついてて
思ってたよりマシだった。
キャラデザが激細なだけだと思う
まあ、細いけどな

ただ別の人のレスにもあったけど
いろいろもったいないゲームだ
どうせcero-c食らうならもっと過激にしとけばよかったのにと思う。
汗拭きやマッサージや覗きは変だけど、それ以外は至って普通すぎる
ときめもGS2DSの後に出たから余計そう思うのかもしれんが
あれのボリュームと気合の入り方見た後だと比べてしまってきつい

あとシナリオ短いうえに重複部分が多い。
先生たちの各キャラへのコメント、ラストバトル、殆ど台詞一緒ってのも
かなりマイナス




779:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/30 19:47:26
デュエルて魔女裁判の男バージョンて感じ?

780:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/30 19:52:45
ぬるま湯で薄めてから女性特有のキラキラ風味を乗せた感じ

781:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/30 20:29:27
あと
キャラ達が作中で萌えについて語るシーン激しくイラネ
なんか論点ずれてるし、
キャラ自身が萌えを語るとなんだか冷めるんだよな

782:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/30 23:28:28
ちょっと待て
ビタミンの話だけど、女装男って最後まで女装じゃないのか?

783:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/30 23:37:57
エンドによる
PS2でやったが女装キャラは2Pカラーのピンク髪にしたほうが好きだ
悪魔ルートのクラスAの女も可愛かったな

784:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/30 23:39:11
>782
女装男は、まだ1周しかしてないけど、最後の最後で男になった(?)な。
4~3月の1年間(12話構成+ED)なんだが、告白してくるまでは女装のままだった。
EDは3種あるので、女装EDあると信じている。

と書いている間に、783の書き込みがキタwww
ありがとう!早速2周目やってくる!!

785:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/31 17:28:38
>>783-784
ありがと
危うくアマゾンキャンセルするとこだった
これで心置きなく買える

786:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/31 18:51:51
女の子との友情エンドっていいよな…友情以上ならもっとだけど…
GSの瑞希には萌えたわ

男ではゼロワンサイボーグが何故か気にいった

787:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/31 18:54:34
美琴は俺の嫁

788:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/31 19:47:37
ビタミンやってるんだが女装男にメール欄の台詞言われて不覚にも萌えてしまった
こいつ男…だよな?

789:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/31 19:52:47
>>788
どうみても女だが奴は男だw

790:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/31 21:13:32
女装男は最初見た時、ニューハーフの若い版でキメェ野郎だろうと思いこんでいた
実際にプレイした今、猛烈に反省してる

>786
GSは紺野さんの声に萌えた
「○○ちゃん」と呼ぶ声が可愛すぎる

791:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/31 21:29:56
GSはミズキに萌えた
攻略できないなんて嘘だと思った・・・そういや乙女ゲーでしたね

792:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/04/01 01:59:59
馬鹿だなぁ……親友として3年間同じ青春のときを過ごせるのが良いんじゃないか。
ぶっちゃけ言えば(二次元での)野郎相手じゃ味わえない甘酸っぱさなんだぞ!!!!

793:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/04/01 15:27:06
同じ男をめぐってライバルになり、
男じゃなくお互いをとって友情エンディング。

青春だよな

794:名無しって呼んでいいか?
08/04/04 00:09:16
クレプシドラの幼女主人公萌えるwww
ネオアンジェとかリトルみたいな気合の入ったデザインの主人公は良いな。



795:名無しって呼んでいいか?
08/04/06 02:28:13
>>794
ふりふりドレス好きなのね


796:名無しって呼んでいいか?
08/04/07 00:11:12
>>794
ウィル・オ・ウィスプをすすめてみる
ヒロインのハンナがかわええ

797:名無しって呼んでいいか?
08/04/07 18:43:22
クレプシドラの主人公も萌えるんだが
妖ノ宮の主人公もかわいくないか?ww

798:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 06:02:53
そういや黒髪の主人公ってこれまでいたか?
黒髪ロング好きなんで、イヴも妖ノ宮もツボにヒットヒット

799:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 09:35:17
>>798
水の旋律2主人公
清楚さはあまり感じないが
しかしやっぱり茶髪が一番多いよな
黒髪より画面が重たくならないしどんな世界観でも馴染むし
逆に奇抜な色って少なくなってる気がする

800:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 10:13:32
女向けゲームでは、茶髪が一般的で黒髪が個性になってるようなきがする

801:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 12:29:24
かなりウロだか低級のゲームが女主黒髪だった気がする

802:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 18:19:11
1が茶色いかんじのポニーテール少女と一般男子、
2とラッシュアンドドリームが青の濃い黒髪のロングの少女と山猿と異名をとる男子ですわ

なんとなく女なのにこのスレッドに書き込むのでこんな口調になりましたわ

803:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 19:41:33
あ、ラッシュアンドドリームには山猿さんはいらっしゃいませんでしたわ
ラッシュアンドドリームは黒髪のお嬢さんだけが主役のゲームです

804:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 19:53:39
>>802-803
半年ROMれ

805:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 20:41:18
そういう言い方するもんかね

806:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 20:42:47
こんなおもしろいお嬢さん
笑ってむかえておけばいいものを……

807:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 21:04:56
おまえら・・・やさしいな


808:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 21:10:05
情けは人のためならずってな
まあ男ならついオニャノコには優しくするだろjk
>>802-803が本当のオニャノコかどうかはわからんがな……

809:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 21:11:18
正直どうでもいい
だが、一言余計な事を言ったのが原因だということは明らか
つまりだ……妖ノ宮は俺の嫁

810:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 09:32:57
妖ノ宮を見た時一瞬Tonyさん何してんすかと思ってしまった
まぁその後本当に同じ雑誌でイラ付DSプレゼントなんてやってた訳だが

811:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 12:10:29
お前ら初めて乙女心感じたキャラ教えろ

俺は魔人学園てゲームの壬生っていう暗殺者。出来心で愛を入力してたら
えらいことになって、女向けの恋愛ゲームに興味を持ってしまった。ちょっと憎い
そしてGSの鈴鹿のせいで
    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  | (●), 、(●)、 |  ちょ、いいじゃん乙女ゲー
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
  |   ト‐=‐ァ'   .::::|
  \  `ニニ´  .:::/
  /`ー‐--‐‐―´´\

812:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 18:48:48
ツンデレが好きなんですね。わかります。

813:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 19:58:05
鈴鹿って男じゃなかったっけ?

814:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 20:52:05
>>813
だと思うが、何か問題が?

815:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 22:15:47
VitaminXで百合っぽいのがあるって聞いて
時々男声になるのを必死で我慢しながら、ゴロールートをプレイ中

クリスマスのスチルで報われました
これは萌える

816:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 00:50:29
vitaminは妹が持ってるからした事あるが、中の人男なのに高い声で驚いたなぁ
女装美少女が出るゲームをもっとしたいです

817:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 01:54:53
つはかれな

818:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 09:04:30
世間的には鈴鹿ってツンデレなのか…
鈴鹿を抱きたいって思うのは負けなのか……

819:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 14:36:14
ツンデレっていうかバカデレ

820:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 16:30:44
男目線でプレイしてる奴多いのか

女目線でやってる俺きめえ
やばい気がしてきた・・・

821:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 18:47:49
>>820
女はこういうのに萌えるのかと冷静な時と
自分の中の乙女がキュンキュンする時が入り乱れてるわ

822:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 22:06:02
>820
安心汁。俺も時々だが女目線だw
育成SLGだと、プリメみたいに娘育ててる気分になる事が多いけど。

823:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 22:55:22
男相手にはあんま萌えないな
それより主人公の反応の方がかわいく思えたりなw

824:名無しって呼んでいいか?
08/04/15 20:11:29
ラブレボの女キャラがドツボなんだが。
カワイイヨーオパーイオオキイヨー(;´д`)

825:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 07:52:38
>>824
主人公ダイエット前のことか?確かにデカイなw
但しボンキュッボンではなくボンボンボンだ!

826:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 09:20:28
脇役の女だと思う
でかいにはでかいけど、乳の位置がなんか変だろ

827:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 13:06:37
>>824
優ちゃん可愛いよなあ。なつみとかも。顔とおっぱいがイイ
立ち絵保存してるよ

828:名無しって呼んでいいか?
08/04/17 14:26:59
妖ノ宮にジョージがくるならば買わざるを得ない

829:名無しって呼んでいいか?
08/04/24 00:37:12
デイズオブメモリーズ2買うじぇ
男も女も手当たり次第落とす!

830:名無しって呼んでいいか?
08/04/24 17:19:16
エーデルは買わない方が良いみたいだな…
ヒロインは見た目とは真逆な性格らしい…

831:名無しって呼んでいいか?
08/04/24 19:13:07
DSとかPSPとかで出てくれないだろうか
テレビ画面に向かってnynyしながらプレイしてると、家族に白い目で見られてしまうPS2は辛いorz

832:名無しって呼んでいいか?
08/04/24 20:54:32
>>830
kwsk
エー出るの前のやつ、何だっけウィルオウィスプ?
エミリー目当てで買ってエミリーEDがないのに絶望したんだが
ヒロインのかわいさでエー出るも買うつもりなんだ
性格真逆って…あんな顔して超サドで女王プレイでエロくて巨乳でツンデレなのか?

あれ?それなら買うよ?

833:名無しって呼んでいいか?
08/04/24 22:24:06
>>832攻略スレを読んでみるといろいろ感想が書いてあった
感情の波が大きめなハキハキ喋る現代っ子的なヒロインだそうだ
そういうヒロインが嫌いなわけではないんだがメアリには優しくておとなしめなイメージを抱いていたからかなりショックだ…
買うのはやめようと思う

834:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 02:27:19
女性向けのレズものって出ないかなぁ
宝塚みたいのなら需要ありそうな気がするが

835:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 16:36:27
エーデルプレイ中。
確かにメアリは印象とは違ったが、いやな感じでもなかった
ウィルのハンナが絵とイメージぴったりだったから、
あれと比べるとつらいものがあるけど良くも悪くも普通の子って感じかな


とりあえず、イリヤとダニエラはいい人で安心した
イリヤ可愛いよイリヤ

836:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 20:27:51
>>834
百合までいかないでもいいから、女同士の友情ルートが充実したら良いと思う。
その点で個人的にコルダとパレドゥレーヌが俺的神ゲー。

837:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 22:18:17
>834
女性向けとは言いがたいが
つ[アカイイト]
知り合いの女がありえないほどハマってた

838:名無しって呼んでいいか?
08/04/27 19:14:39
アカイイトは百合好きにはたまらんゲームだな、男女関係なく

839:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 14:59:27
>>788声が男だろ。

840:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 08:05:29
クレプシドラ、ヒロインが幼女だから気になってたんだが
どうにも内容が薄いらしいな…
やめとくべきか

841:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 09:26:00
DSでも8月に遙かが出るらしいな
トレジャーBOXがDSのソフトなのに10k越え
どう考えても高いよな…。

でも結局光栄に貢ぐ俺

842:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 10:37:00
遙か1~3の24人攻略できるって奴か
どう考えても内容が薄いFDだよなあ
あれなら無理に恋愛ADVにしなくてもいいのに

843:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 10:49:54
神子どうしの絡みもあるのかね
URLリンク(watch.impress.co.jp)

844:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 11:47:16
俺の藤姫は出るのか?
イベントがあるようであれば、特効せざるをえない

845:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 13:06:37
遙かは未プレイなんで興味なかったが、13440円という価格にビビッタ
それだけの価格でも売れるほど、ファンはいるんかな?
和物が苦手という理由だけで避けていたんだけど、今度出るDS版に手を出してみようかな

個人的に、肥にはコルダ2をPSPに移植してほしい

846:名無しって呼んでいいか?
08/05/07 02:14:54
そういやコルダアンコール買ってない 理事長に興味が向かないが買うべきか…
それよりもふとしたきっかけでラスエス2を買ってしまって今更1が気になっている
2のシステムはあんまり肌に合わなかったんだが1もあんなノロノロなんだろうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch