BL@乙女@購入を迷っている人の後押しをするスレat GGIRL
BL@乙女@購入を迷っている人の後押しをするスレ - 暇つぶし2ch100:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 13:54:22
>>98
ここはもうほぼ99%買うと決めてる人が最後の一押しを貰うところ。
迷ってる段階なら購入相談スレあたりにいったほうがいい。

101:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 15:35:45
アラビアンズロストの後押しお願いします
すごく面白そうでPS2版発売と聞いたときは舞い上がったのですが
なぜか予約をポチれません、よろしくお願いします

102:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 17:10:39
98です。
迷っていたのですが案内されたスレ参照した結果
購入を見合わせます。
ご案内感謝します。
危うく地雷を踏むところでした。

103:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 19:08:39
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クの後押しお願いします。
店で発見して激しくときめいたのですがなかなか踏み出せない。
綺麗な世界が好きなんですがどうでしょう?

104:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 19:44:58
>>102
危うく地雷を…って、そんな言い方しなくても……
これからは色々な所で聞きまくる前に調べられるところは自分で調べた方が良いと思いますよ。

105:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 20:34:00
Hush-a-bye,babyで迷っています。
声優さん(オノ)に引かれていますが、ぶっちゃけ絵に割と怯んでいます。
(体験版はこわごわDLしました)
後押しお願いします。

106:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 21:15:07
>102
つか、あのスレに書いてあるのはかなり悪意混じりの事柄もかあるから、
全て鵜呑みにしない方が……

107:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 21:42:28
まあいんじゃね
縁が無かったんだよ

108:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 22:07:35
迷える乙女ゲーマー全て言える事だが













 食 わ ず 嫌 い イ ク ナ イ !

109:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 22:46:52
でも迷いながら買ってΣ(゚д゚lll)ガーンてなるより
ここで聞いて買わないor覚悟して買うほうが
ダメージは少ないと思われ

110:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 23:02:01
いや、他板後押しスレのルールに準ずるなら
ここは例え地雷ゲーであってもひたすら後押しして
買う方向に持っていくスレであって、
マイナス意見を真綿にくるみもせずそのまま伝えたり
購入を思い止まらせようとするのはスレ違いだと思う。

111:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 23:08:22
ひたすら押せばよいのかw
御意www

112:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 23:11:05
この板独自のテンプレとして
購入相談スレも「真面目な相談はここへ」という感じで
関連スレに入れておくといいかもね。
まぁ次スレがあるならだがw

113:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 23:31:18
>>101
PS2移植という天のお告げに従わないとは勿体ない!
公式サイトはもうご覧になっていらっしゃいますよね?
あの独特な設定、アクの強いキャラ、それをいっそう際立たせる個性的な絵、
そして何よりあの豪華・堅実な声優陣!
色々な意味で、他メーカーではなかなか御目にかかれる物ではありません。
…いえ、躊躇するお気持ちも良く分かります。
2chでは、萌えた萌えた禿萌えたという人にすら無条件なマンセーは中々されない作品です、
きっと漠然とした不安が拭えずにおられるのですよね?

大丈夫です!
かのメーカーが同人企業と揶揄されまくる理由はいくつもいくつもありますが、
ゲームそのものにおけるその最たる部分は、
全く不親切極まりない操作システム周りについてなのです。
それはメーカーが使用しているプログラミングツールの仕様に引きずられる所が大半であり、
そう、つまり、PS2移植によって改善される、むしろ根本から変更されて
快適にすらなる可能性だって高いのです!

話の内容につきましては、PCゲームが遊べる環境でいらっしゃいましたら
体験版もございますので、まずは色々と体感してみてはいかがでしょう。
ちょーっとシナリオくどいかなーっ、などとお感じになるかもしれませんが、
それも大丈夫、悪ぶっていても主人公には骨抜きな
可愛い攻略キャラたちが、溢れんばかりの萌えでその迷いを
きっと吹き飛ばしてくれるに違いありません。

114:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 00:38:52
LAMENTOを買うかで迷ってます。
主人公はかなりツボですし、絵も良い。
けれどその周りを取り巻くキャラがあまり好きではありません。
どうしたものでしょうか。

115:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 00:45:50
>>114
スレ違い
大人板の後押しスレへGO
というか誤爆か?w

116:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 00:52:30
>>115
…………ぶっ……
吊ってキマースwwww

117:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 02:45:07 m3TOx+xP
らぶ☆どろの後押しをお願いします!!99%買おうと思ってるんですが…出来が分からないですし

118:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 03:32:52
>>96
令嬢探偵の後押しさせていただきます。

推理は簡単で、行きづまることはほとんどありません。
選択肢を間違えると音が鳴り、セーブ数も多いです。
バッドEDは充実しているので、どこかで引っかかるかもしれませんが、
普通に進めればたいていは幸せなEDを迎えられます。
手ごたえがない?いえいえ、これはあくまで乙女ゲー、
恋愛を楽しんでもらうという制作者の意図を汲んでやりましょう。
それぞれ異なる事件を通して明らかになる攻略キャラの素顔、
他のゲームにはないスリルと萌えを感じられること間違いありません。

トゥルーでもルートによっては鬱展開があり、
本スレではorzの嵐が吹き荒れたこともありますが、
それさえ推理物が好きでこの板にいるなら、見逃す手はない逸品です。
システム?塗り?そんなものは慣れると断言します。
D3らしい冒険心と恋愛だけじゃない人間ドラマを楽しめて、お値段たったの5000円!
ぜひガツンと購入して真実にたどり着いて下さい。

119:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 11:46:47
>>113
ありがとうございます
不安に思っているポイントを的確に把握されていて驚きました
どういうゲームかよーーくわかりました
わかった上で
あまりにも素晴らしい後押しで笑わせてもらったので
購入決意しましたw
何があっても自己責任で今からポチってきますw

120:96
07/05/24 12:16:28
>>118
ここですらスルーな作品なのか・・・・と思っていましたのでありがとうございます。
推理ゲームとしても恋愛アドベンチャーとしても微妙そうですが、
その中途半端で微妙なところがシンプル出しているところらしいと言えばそうかもしれませんね。
お値段程度は楽しめると信じて、ガツンと特攻してきます。

121:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 19:45:37
さて(´・ω・`)
オレハニの擁護を頼むよ

122:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 11:47:26
ビタミンエックスを買いたい。でも旦那の視線が気になる…。
一押しお願いします…。

123:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 12:02:30
>>122
旦那に目潰し!
これで万事おk!!

124:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 12:39:27
>>123
買ってくる(`・ω・´)
サンクス!

125:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 13:03:09
ちょwそんなんで良いのかwwwww

126:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 13:36:06
ビタミン>旦那
な>>123がなんか気の毒w

127:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 17:55:36 1s5dWqA4
アンジェリークトロワと
アンジェリークエトワールをお願いします


某お笑い芸人のプレイ動画だのVIPの実況ログだの
「アンジェで2ch」だのを見ているうちに興味が湧き
やってみたくなりました。
でも乙女ゲー自体、プレイ経験がなく、今一歩購入に踏み切れません
どうか背中を押してくださいお願いします

128:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 18:03:59
遥か3、遥か3十六夜記を購入したいのですが、今一歩踏み出せません。
後押しをお願いします。

129:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 19:20:18
>>128
遙か3、十六夜の後押しを僭越ながら……

あなたはお目が高ーい!!!!遙かの中でも3+十六夜のセットセレクト!!
迷宮が入っていないトコロも素晴らしい!!迷宮は現代ですからね。
遙かは時代物!!ソコんトコ、あなたはちゃんと解ってらっしゃる。
遙か3は今までの遙かとは違い、システム面がとても良いです。
サクサク進む上、戦闘も円陣を組むと言う非常効率的なスタイルに変わっています。
ヒロインも剣を持って戦う、非常に珍しい神子様です。漢気溢れる姿に、あたなもきっと惚れる事でしょう。
攻略対象キャラの八葉は、何と!歴史上実際に居る人物が多数!!なんちゃって源平合戦を体験出来ちゃうのです!!
どうです?凄いでしょう?
更に、今回は神様も攻略出来ちゃうんです。小さいver大きいver、どちら趣味の方にもご期待添えられます。
十六夜は平泉を舞台したファンディスクです。そこで出逢うのは新攻略キャラたち!!
以前の遙かには居たけれど、消えてしまった忠犬キャラの復活、
遙か3で敵として登場し、惜しくも攻略キャラではなかったあの男、
ツンツンツンデレな平泉の若き棟梁………。
そして、八葉たちの意外な一面(男だらけの温泉大会☆ポロリもあるよ!)と新たな物語…などなど!!
涙有り!笑い有り!感動有り!微エロ有り!な源平遙か!!
運命に翻弄されながらも、あなたの真実と想いを掴み取って行って下さい!!!!

130:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 20:10:26
>>129
情熱溢れる後押しありがとうございます!購入します。
ありがとうございました!

131:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 20:30:55
>>128氏じゃないけど、読んだら買ってよかったと思った!
まだプレイしてないけど楽しみだな。

132:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 20:36:27
>>129
ツンツンツンデレな平泉の若き棟梁は攻略キャラに含まれないのでは?

133:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 21:35:43
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub


134:128
07/05/27 23:07:07
ツンツンツンデレは確かに攻略キャラじゃなかった…。
何かそれっぽいEDがあるから、自分の良いように解釈してました。
あと勢いだけで書いたら誤字脱字多過ぎ…本当にすみません。

135:122 124
07/05/28 00:13:08
>>125
旦那にどんなゲーム欲しいか聞かれて、赤面しながら『とっときメモのさ…、おおお男バージョンみたいなゲームなんだけど…。』と言ったら普通におkしてくれたww

素直に言って許可もらったものの、赤面してしまった自分が恥ずかしいwwww
さすがにめつぶしはできないけど、>>123のおかげ心置きなくゲームできそうwありがとう!

136:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 00:17:33 CZIFyGp8
ケッ、見せつけてくれるぜ!

137:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 09:57:35
PS3本体で焼肉してます。
ちなみに余熱でやっているそうです。

URLリンク(www.nicovideo.jp)





138:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 13:56:55
コルダ2の後押しお願いします
1も買ったんですが、楽譜集めるのがめんどくさくて
途中までやって積んであるんですが
新キャラと柚木の喧嘩スチルがどうしてもみたくて…
宜しくお願いします

139:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 17:17:50
>>138
( ´_ゝ`) ……


合わせて買えばいいんじゃね
( ´_ゝ`)つ【PAR】

まあ2の楽譜は虫から買うシステムになったし、解釈のベル云々かんぬんもいらないけど
( ´_ゝ`)

140:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 18:38:35
>>138

「楽譜探しが面倒」
お任せ下さい、金色のコルダ2はそんなあなたの為に出来たゲームです
面倒な楽譜探しは一切いりません
楽譜は全てリリショップで購入するシステムに生まれ変わりました
難易度が3段階あって、「やさしい」でプレイすると
楽譜やアイテムが非常にお安くお買い得になっております

柚木と加地の喧嘩スチルにお目がとまりましたか、さすがです
1では主人公の前以外では全く本性を出さなかった柚木が
人目もはばからず学校の図書室で加地に掴みかかろうとするのですから必見です
柚木の黒さは2ではさらに磨きがかかってますよー
えっ、柚木ってこんなだっけ?と思ったくらいです

難易度は3段階ありますが、「どれでやっても途中の恋愛イベントは同じ」です
EDは3つありますが「EDスチルは1枚でどれも同じ」です
でもやり込み派の方のために、スチルが見られるアルバム機能とは別に
イベント回想機能があり、そちらで3つのEDを記録できるようになっています

あーそれから、差分スチルは別々に見ないと記録されないようになってますよ
これもやり込み派のかたへの配慮ですね

各キャラの恋愛イベントの発生条件がゲーム中で見られたり
その日にイベントがあるキャラはアイコンが光るという親切機能もあります
1の時にあった面倒なライバル度調整などは必要ありません
この辺はサクっとやりたい方には嬉しいですね

このようにやり込み派の方にも、サクっとやりたい派の方にも
どちらにもご満足いただける仕様になっております

なにより喧嘩スチルに惹かれていらっしゃるのでしたら
お買いになって損はないと思います
柚木と加地の絡みはほかにもありますし
黒柚木降臨のイベントもまだまだあります
この機をのがさず、是非お買い求めになられることをオススメします

141:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 22:28:41
>>138
2はめんどい楽譜集めもないし、チュートリアルがあるから楽々
難易度も下げられるし

柚木は、評価上げが難しくない方で、
優しくにすればケンカイベントもたやすく見られる

142:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 22:37:30 uUEdkhqH
パッと見でカズマさんに惹かれた私に、ラストエスコートの後押しをお願いします。
ボイス量、難易度、スチル美麗度などはどの位なのでしょうか?


143:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 08:51:22
>>140-141
ありがとうございます
譜面集めなくていいんだ!
目から鱗が落ちた感じですw
機会を見て購入してみます

144:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 10:11:18
>>142
ラストエスコートのカズマをご指名ですか。
初めてのホストクラブとなれば不安もおありでしょう。
さぁ、お席へどうぞ。心を込めて押し売りもとい後押しさせて頂きます。

ボイスはほぼ全編フルボイスです。
ほぼというのは、システムボイスが一部入っていないのと、
主人公の名前を変更するとその前後のセリフも飛ばされてしまうためで、
中の人目当ての方にもご満足頂ける量となっております。
甘いセリフをバンバン吐いてくれますが、極めつけはシャンパンコール!
お腹がよじれるほど笑って、ウエストサイズ減も間違いなしです。

次に難易度ですが、グッドエンドを見るにはいくつかポイントがあり、
それがわからないと難しく感じられるかもしれません。
プレゼントの作成と、宝くじを当てるためのセーブ&ロードは必須です。
追加ディスクの『黒蝶スペシャルナイト』は当選確率が改善していますが、
データの引継ぎが解りにくいので、最初は『深夜の黒蝶物語』から始めるのをオススメします。

スチルは全体的に合格点といって良いでしょう。
中には微妙なものもありますが、綺麗なスチルも多く、
密着度の高さとシチュエーションの豊富さは、18才以上推奨の肩書きに相応しい出来ばえです。
恥ずかしさにのた打ち回れますので、床掃除にも最適です。

嘘か真か。甘くてビターな恋愛ストーリー。
深夜に羽ばたく蝶たちが羽を休められるのは貴女だけ。
お買い上げを心からお待ちしております。

145:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 12:57:27
>>144
142です。丁寧かつ心のこもった華麗な後押しに感動です(゜∀゜*)
もはや心は決まりますた。
早速今日にでも買って萌え兼床掃除に励みたいと思いますww
ありがとうございました(・∀・)

146:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 15:33:33
PSP版遙か2お願いします
キャラは気になるんですが、ミニゲームや初期の状況・人間関係が引っ掛かって
何だかPSP自体このスレでは今一みたいですが


147:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 18:57:42
幕末恋華買おうかどうか悩んでいます
主人公が個性強めならやめようかな、と…
こんな弱気な私に後押しよろしくお願いします

148:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 18:59:29
遙か迷宮後押しお願いします。
値段と量がつりあってない、操作し辛い、など
芳しくない評価が多く購入に踏み切れません。
どうかよろしくお願いします。


149:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 23:18:03
>>148
スチルが無印・十六夜と違って、絵師の物なので綺麗
クリスマスイベント等、私服の八葉達と現代イベントが楽しめる
(一部、銀と知盛含む)
結晶集めで、前作までのイベントの回想ができる

150:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 12:55:13
ハートの国のアリスの後押しをお願いします
キャラのナイトメアが気になりますが攻略内容が薄そうで今一歩踏み出せません

151:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 14:12:38
>>147
主人公の個性は強くないようなw
なんちゃって幕末モノなので、金髪の局長とか
ありえないEDなどトホホな感じも多々ありますが、
史実に沿ったところも多く、
歴史の勉強するよりこのゲームやった方が
時代の流れ覚えるのとか早いような気がします
笑いあり、涙ありでなかなかの出来だと思いますよ

攻略する人によって同じ事件を違う側面から見る事になる為
何週しても飽きなかったし
普通にお勧めします

152:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 14:25:32
では、ハートの国のアリス後押しさせて頂きます

>>150さんはナイトメアが気になるご様子
確かにナイトメアは他の攻略キャラ達に比べ回想数は少なめですが、回想に含まれないイベント数が多い!

それと、ご注意が一つ
ナイトメアEDを迎えるには最短でも特定の二人を攻略しなければなりません(特定の二人はメール欄に)
もしや「うわ、サクッと攻略できねぇかよ('A`)」とお嘆きになりますか?

ですがっ、ですが!
これは寧ろ喜ぶべき事かもしれません!
個人的な意見ですが、この二人に限らずハートの国には無関心だったのに萌えてしまうキャラが多い!!
興味無いキャラをスルーするには非常に勿体無い未知なる萌え!
プレイ前の最萌えとプレイ後の最萌えが入れ替わってる可能性は大いにあります!!

システムの不便さ、スチルの質、そんな物は二の次になる萌えが詰まっております!
少々お値段が張りますが、豪華声優陣によるフルボイス、台詞量も糖度たっぷり!!
何を躊躇う事がありましょうや!!!

153:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 14:48:53
それにしてもこの後押し人、ノリノリである

154:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 14:49:10
硝子の森のスレ見てから買おうか悩んでいます
どうもあの絵が…でも不思議な感じが気になるし値段も安いので、もう一押しどなたかお願いします

155:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 16:18:00
しかし、乙女ゲ板には153の想像を超えるもっと凄い後押し人が存在した!!

156:150
07/05/30 21:20:36
>>152
ありがとう御座います
決心が付きました。
amazonお急ぎ便で買って参ります!

157:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 10:14:00
世界○みえのナレーションの人wwww
自重しろwww

158:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 21:07:16
>>157
するどいつっこみだなw脳内で声つきで再生された


159:名無しって呼んでいいか?
07/06/02 22:50:56
そして半年後、そこにはすっかり後押しされた作品にはまった依頼人がいた
「あの時は本当にどうしようかと思ったよ」

と続くんだな

160:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 11:51:45
発売前だけどアラビアンズロストPS2版
ここのメーカーってちょっと微妙なイメージだが
設定が気になってます
どなたか予約の後押しおねがいします

161:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 19:43:44
>>160
>>113読むといいとオモ

162:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 23:53:18 2BVhnadM
パニパレの後押しお願いします。
買うか買うまいかとても迷ってます。
絵は好きなんですよね。

163:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 01:05:11 E4nqkT7T
バトラーズ 召しませお嬢様の後押しお願いします!
乙女ゲー未デビューなのですが、何個か作品HPを見て絵が好みなこのゲームが気になります。キャラはクリスと右京さんがつぼです。

164:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 01:25:45
>>163
です。ごめんなさい板違いでした。

165:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 12:55:04
(・v・)こちらへどうぞ
スレリンク(gboy板)

166:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 14:00:30
全年齢板に年齢制限有りの板へのリンクを貼るのはやめたほうが。

167:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 20:32:08
最近1stLoveをプレイして子安さんのファンになったので
DarlingやBacklashに興味津々なのですが、
「実写かー」とか「マッチョだなぁ」とかいろいろで気後れしてます。
どなたか後押しお願いします!

168:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 22:30:30
ハートの国のアリスの後押しお願いします。キャラではペーターが気になっています。
自分は遥かでは譲最萌えで、以前譲とペーターが好きという意見を違うスレで見たので
自分的に萌えるのかな?と期待してしまいます。ちなみに中の人繋がりで弁慶も好きです。

169:名無しって呼んでいいか?
07/06/14 14:06:11
>>168
譲のどの部品に萌えてるか分からないと何とも言えないけど・・・
ペーターとの共通点って眼鏡、ストーカー、デフォで主人公好きって部品くらいか?
性格や内面は大分違う
デフォで主人公好き、男側の片思いが好きなら萌えられるとオモ
まぁ、中の人好きってだけで買う価値はあると思うよ

170:名無しって呼んでいいか?
07/06/14 17:08:58
>>168
backlashはツボな人ははまる一品だと…
お財布的にも子安さん応援することになるとおもうので
是非かってあげましょう

171:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 22:50:41 WCUoC03K
令嬢探偵の後押しお願いいたします。
セーブ・ロードが遅いというシステム周りが微妙という話を聞き
中の人萌えだけでプレイできるか少し悩んでます。

172:名無しって呼んでいいか?
07/06/17 13:33:18
>>171
中の人萌えなのに、令嬢探偵をやらないなんてもったいない!
どなたか知りませんが、オフィスでラブでサスペンスですよ。
熱のこもった幅広い演技は必見です。
特に広告宣伝部の中の人にはGJと心の底から申し上げたい。

システム周りを心配されているようですが、人間どんなシステムでも慣れます。
目の前の箱はPS2ではなくスーパーファミコンだと思い込みましょう。
イベント発生がランダムなので、一見セーブ・ロードが大変に思えますが、
グッドエンドを見るだけならそのまま進めても結構大丈夫です。
疲れると画面が揺れて見えるので休憩をとるのもいいですね。
やってらんねーのはずが、続きが気になってやめたくてもやめられneeee!になるのはすぐそこです。

地雷の後押しみたいですが、声萌え・ネタのつもりで買ってはまった人も多いのでお勧めです。

173:名無しって呼んでいいか?
07/06/17 21:14:11
>172
後押しありが㌧!!
発想の転換
スーファミだと思ってプレイすればいいんですねwwwww

好き声優さんが出てればネタゲーでもどんと来いなので
安心してポチってきます!

174:名無しって呼んでいいか?
07/06/19 23:14:25 RNHdQuHz
アンジェ天レクを後押しお願いします。
SP2まではプレイ済で次にトロワをやりたいのだが、会話の端々に
天レクの思い出話が出てくると聞き、天レクから順番にやろうと決意したものの、
RPGとしては発売されたウン年前でもオドロキのしょぼさと聞いて
なかなか最後の一歩が踏み出せません。

時間がないので、RPGで時間がかかるなら好きキャラ(地)で一周して
終わりになるかもしれないのもためらう理由なんですが。


175:名無しって呼んでいいか?
07/06/21 17:34:02
>>174
確かに見た目もシステムもショボい。
操作性はスーファミ並と言ったらスーファミに怒られそうな程だ。
でも一度に4~5人攻略しても8~15時間くらいで一周できちゃうし
ちょっと根性必要だけど20~30時間程かければ
一気に全員攻略しちゃう事も可能。
天レクやってからトロワの方が絶対感動できるのは保証する。
システムの辛さは愛でカバーだ。
是非世界救出そっちのけで17人旅を楽しんでください。

176:名無しって呼んでいいか?
07/06/25 04:45:27
「緋色の欠片」の後押しお願いします
続編は既に予約済みなのですが、1も綺麗でやはり気になっています
ですが誤字等の話を聞いてしまって最後の踏ん切りがつきません
後押しお願いします。

177:名無しって呼んでいいか?
07/06/26 10:47:49
後押しお願いage

178:名無しって呼んでいいか?
07/06/26 12:15:52
それでは後押しさせて頂きます!

スチルはビジュアルブックの高評価を見てもわかるように、
ものすごく美麗で文句のつけようがありません!
キャラもそれぞれ素敵で、萌える事間違いなしです!
ストーリーも切なく、EDも複数用意されており、何度も遊ぶ事ができます。

お気にされてる誤字ですが、誤字なんて全く気になりません!
それを上回る衝撃的な文章の数々に、誤字に目が行く事はないでしょう!






179:名無しって呼んでいいか?
07/06/26 21:35:59
>>178
後押しありがとうございます!
スチルの美麗さよりも衝撃的な文章が気になって仕方ありませんw
度肝を抜かれるような文章なんて中々ありませんよね!
ポチってきます。ありがとうございました

180:名無しって呼んでいいか?
07/06/26 22:04:54
PS2薔薇の木の後押しをどなたかお願いします。
パッと見好みの受けが土だけという状態で楽しめるのか非常に不安で…
弱い私に活を!!11!

181:名無しって呼んでいいか?
07/06/27 15:46:21 MZkYzml3
水の旋律の後押しをお願いします!
片瀬さんが攻略キャラじゃないと思い込んでいたのですが、最近彼も攻略キャラだったことを知って欲しくなりました。
でも、絵があまり好きじゃないんです・・・。
パッケージの絵は綺麗だと思うんですが、体験版の立ち絵が微妙でした。
でも片瀬さんのED見たい!!
こんな私を蹴落としてくれる姐さんいませんか?

182:名無しって呼んでいいか?
07/06/27 16:14:01
>>181
後押しさせていただきます。


自分もあのドスコイ立ち絵にgkbrしながら買いました。
ところが蓋を開けてみるとシステムの快適さ、フルボイス、伝奇ベースのシナリオ等に引き込まれます。
問題の立ち絵はプレイしてるうちに気にならなくなるので大丈夫。
毎朝毎晩ランダムに選ばれるマルチプルシナリオも、コンプリート魂に火を付けますよ!
さて、>>181さんのお好みは片瀬とのこと。
一応隠しキャラ(特定キャラ攻略後にルート開放)扱い、出番も少なめですが、
イベントが他キャラよりも甘い!これがポイントです。
もちろん他のキャラも同年代から実年齢不詳までよりどりみどり。

ちょっと入手しにくいのが難点ですが、プレイする価値は十分にありますよ!

183:名無しって呼んでいいか?
07/06/27 17:30:52
PS2アラビアンズ・ロストの後押しをお願い致します!
レビューサイト等を回っていますと、シナリオはとても良いとの事を聞き
微妙だと言われている立ち絵も、公式等で観ると結構好みな絵柄だったのですが

普通のRPGやSRPGの様に、サクサク進む戦闘は大好きですが
「遥かなる時空の中で1~2」の様な戦闘が、余り好きでは無く(3は大丈夫でした)
公式の画面を観る限り上記の戦闘に似ている気がして、もしエンカウント率が高かったら…
と思うと、あと一歩が踏み出せません。

あと、最近自分の本命が、トゥルーEDでも死ぬ展開を多々観ているので
攻略対象にトゥルーEDを迎えてもそう言う展開になるEDが有るのかが不安です。
ちなみに、今作の本命はスチュアートとミハエルです

でも、シナリオ等キャラはとても気になっているので是非プレイしたい!
後押し、宜しくお願い致します!!

184:名無しって呼んでいいか?
07/06/27 19:21:31 MZkYzml3
>>182
は、早い!即レスありがとうございます!!

ドスコイ立ち絵・・・確かにwランダムマルチシナリオなるものがあるのか・・・テスト前にはやらない方がよさそうな悪寒。

彼は隠しキャラだったんですね。ふふふ・・・好きキャラが攻略対象外とか隠しキャラとかEDが一つだけとか、慣れてるから平気ですとも(泣)
あの顔で甘いイベント・・・気になる!!テスト終わったら速攻やり始めます!!(買うのは明日w)姐さん、ありがとうございました!

185:名無しって呼んでいいか?
07/06/29 20:45:35 Onb3gJn0
ラブレボ後押しお願いします。
甘いものを求めているのですがどうなのでしょうか。
よろしくお願いします。

186:名無しって呼んでいいか?
07/06/30 20:14:13 M0Cj5V7Y
VitaminXの後押しお願いします!
限定版があれば即買いたかったんですが
どこ見てもないようなので通常版にしようかと…
でもイマイチ踏ん切りがつきません。
飽きっぽい私でも続けられるでしょうか!

187:名無しって呼んでいいか?
07/07/01 09:17:48
好きしょのPC版の後押しお願いします。
中古で2000円で見つけますた。初めて買うBLゲーなの
にいきなり18禁ってのが踏ん切りがつかない

188:名無しって呼んでいいか?
07/07/01 11:39:20
大人板の後押しスレへどうぞ。

189:名無しって呼んでいいか?
07/07/04 18:20:41
Wiiの牧場物語やすらぎの樹、の後押しをお願いします。
公式で婿候補を確認したところ個人的になかなか良婿が揃って、ソフト1本で男女主人公が選択出来るそうなのも気に入り悩んでます。
牧場はPSのHM以来久々なのですが、Wii自体からの購入になり今のところ牧場以外のWiiソフトに魅力的なモノが無くてなかなか購入に踏み切れません…。
何方か後押しお願いします!

190:名無しって呼んでいいか?
07/07/04 22:20:27 Mjh5c+oH
マーメイドプリズムの後押しお願いします。
紅蓮が気になるのですが欝展開やら砂漠やら言われているのが気になって踏ん切りがつきません
ハッピーエンドならいいのですがすっきりしない欝のままのEDなのでしょうか?
きちんと幸せになれるのであれば特攻したいのですがどうでしょうか

191:名無しって呼んでいいか?
07/07/04 22:48:01
>>190
マメプリ後押しを。
ラストは異世界、現代ED二種類ともハッピーEDだよ。どのキャラルートも失踪したり死んだりするけどね、けど生き返るし大丈夫。

スチルは美麗。甘さも割とある。




192:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 03:05:12
加地に一目ぼれしました。
ストーカー系キャラは好きなほうです。
パラ上げもリリーのアトリエを遊びつくしたので自信があります。
後押しお願いします。

193:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 09:59:49
ビタミンの後押しを
DSだとボイスが削られるという話が…ボイスが楽しいのというのでPS2で買おうかと。
GS1.2プレイ済みで、これ以上の糖度も欲しいところです。

194:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 13:29:30
>>193
ビタミン押し。

ボイス(中の人)は本当にいい仕事してます。
本編はもちろんフルボイス、更にシステム設定を変えるだけでキャラが囁く仕様!
DSだと削られそうなので、是非堪能してください。
おまけボイスも本当に萌えるのでお勧めします。
糖度はB6目当てなら十分過ぎるほど満足の出来です!

ただ、GSからだと個性ありすぎな主人公に引っかかるかもしれないので、そこは注意したほうがいい。
あと>>25さんの後押しも参考にしてくれ。

195:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 15:10:20
>>194さん、ありがとうございます。
後押しされました!買います!

196:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 16:09:59
さんざん既出ですがDS版のときメモGSの後押しどなたかお願いします
テレビと比べた音質の悪さ、画面の小ささが気にならなくなるぐらい楽しめるんでしょうか・・

こんなところで恐縮ですが購入相談所の97さん、丁寧な回答本当にありがとうございました!

197:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 17:35:47
>>196

大画面のよさとは別の、より身近にそばにいる密着度を味わえます。
タッチすることで、もらえるリアクションに素朴な感動。
好きキャラをクリアすると、ゲーム起動のたびに
いろいろと声かけしてくれて、自分の誕生日にはお祝いしてくれます。

音質はたしかに、スピーカーの小ささの問題で音割れしやすいですが
イヤホンを使えば、耳元でささやかれるその声に
床をローリングせざるを得ないでしょう。
いくらかボイスが削られて、完全フルボイスではなくなっていますが
新シナリオやタッチにためのリアクションなどで、新収録もされていて
実質の台詞の量は、トントンではないでしょうか?

OPやEDムービーはなくなっていますが、
その代わりのおまけには、こと欠きません。
すべてのキャラに新スチルとそれに伴う新イベントが追加されています。
隠しキャラもDSで一人増えていて、そいつがまた攻略しがいのある奴です。

DSで新しく追加されたシステムの親友モードでは、
甘く切なくむねキュンキュンのシナリオが満載、
その分、親友告白モードは、通常の告白よりも
ずっと情熱的で激しく感じます!

たとえ、PS2版をやっていても、DS本体ごとDS版を買え!といいたいです。


198:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 18:25:51
>>196  家々!入用があれば、その時はぜひまた覗いてみて下さい。

199:190
07/07/05 21:54:52
>>191
後押しありがとうございます。
ハッピーエンド目指して買ってみます

200:196
07/07/05 22:13:44
>>197>>198
うおおありがとうございます!
誰かに後押しされるとどこからともなく買う気が沸いてくるので不思議です!
買ってきます!後押しありがとうございました!!

201:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 23:17:08
>>189
近作の牧物はいいですよ。
めだったバグもなくいたって快適、気付いたら普通に朝焼け拝めます。
恋愛なんかもそこらの乙女ゲーに負けないくらいの代物をこさえてますし、
なによりキャラが全員魅力的です。
どんどん仲良くなっていく様に悶え狂うが必死。
結婚後の呼び方に不満がある人は多いようですが、
それを補わんばかりの萌えも溢れております。

注意点はライバルイベントが異様に早いこと。
とにかく早い、告白しても寝取られる。
おまけにライバルキャラの方が羨ましい展開が多いため歯軋りする事必須でしょう。

ライバルキャラと仲良くする際イベントを起こさなければ問題はありません。
気付いた時には手遅れらしいので、お気をつけてください。
特に医者狙いは結構な確立で発生するらしいのでお気をつけ下さい。
個人的に未だライバル候補の見当たらないギルがおすすめ。

とりあえず、後押しになっているかは不明ですが、買いですよ。

202:201
07/07/05 23:23:35
ちょっとあれなので追記。
結婚するまでライバルキャラと仲良くしない方が一番いいです。
たまに問答無用でイベントに流れる場合があるので一応。
そして必死は必至です。

203:名無しって呼んでいいか?
07/07/06 02:09:12
>>192
加地に一目惚れ、と。
ストーカーもおk、と。
パラ上げにも耐えられる、と。
それで一体何を躊躇うことがありましょうや!

2からプレイでも、自己紹介があるのでそこは大丈夫だと思います。
加地はストーカーですが、珍しく非常に爽やかなストーカーです。
根暗だったり、嫉妬で取り乱すような心の狭い奴ではありません。
好意を隠そうとはせず、いつも笑顔で貴方に接してくれます。
そして貴方のためなら例え火の中水の中…まるでお姫様のように慕い、
加地の存在全てが貴方のために在るのです。
ちょっと照れますが、それがとても心地好く思えるでしょう。

ストーカー好きとして(?)、物凄く萌えるイベントが沢山あるので
心からオススメします!!
パラ上げは……まあ頑張れは平気さ。

204:189
07/07/06 20:29:35
>>201-202
後押しありがとうございました!
明日にでもwii捜してきます!
丁度ツンデレ風なギルが気になってたのでライバルいないと知り俄然やる気が湧いてきました。
ただ第二狙いの医者……orz
自分も歯軋りする事になるんでしょうが、手に入り次第ギル特攻掛けてみます!
ご解説ありがとうございました!

205:名無しって呼んでいいか?
07/07/06 23:09:39 BDoVUPG4
クラスターエッジ ~君を待つ未来への証~ の
後押しを願いします。

他のスレでさんざん地雷だ!と言われていたのですが、
某店で1980円で売り出されていたので気になっております!

具体的な地雷もちょっと知りたいですが...
とりあえず良いとこ悪いとこも死得て頂きたい!
どうか後押しの方よろしくお願いします!


206:名無しって呼んでいいか?
07/07/07 03:29:48
>>183
アラビアンズ・ロスト押し。

昨今のゲームには珍しくシナリオで押せるゲームです。
全年齢ながらぎりぎりな大人向け表現も多く、
へたな大人向けゲーより萌えられます。
戦闘は簡単で、イベントは多い。
エンディング数も多いですが、キャラや主人公の死に落ちもなく、
糖度も高いので安心してプレイできます。
あおり文句にあるように、キャラは全員悪者ですがかっこよさも可愛さも兼ね揃えてます。
癖はあるものの良シナリオで、絵がひっかからないというのであれば100パーセント萌えられるゲーム。
私は絵が苦手かもと思いながら始めましたがすぐに気にならなくなり、はまりました。
追加イベがあるようなのでPS2版も購入予定。
それくらい面白いゲームです。

207:名無しって呼んでいいか?
07/07/07 12:46:07 aLl507CZ
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クを後押しさせていただきます。
カップリング自由自在、主&攻略対象キャラ以外の組み合わせができるので、気になるキャラが一人いるのならば、そのキャラが主のゲームと思ってプレイしても満足できると思いますよ。それだけでも星の降る刻一本のボリュームを超えます。買いですよ。
伏線の張り方や人物の絡ませ方が巧いので、きっと他キャラも気になりコンプリートしたくなることでしょう。攻略後のオマケも充実しています。私はオマケで泣きました…。
昭和初期の時代設定ですが、時代の匂いの出し方が巧く厚みのあるよくできたシナリオで、江戸川乱歩や横溝正史作品のような味わいが。
選択肢を選んで進めていくタイプではないので最初は勝手がわからなくて戸惑うと思いますし、ちょっと難しいですが、そんなことはどうでもよいことだったと思う程に満足できる内容で、久しぶりに買ってよかったと思った作品です。
ウリである受攻自在なんてどうでもいいしなーとか、絵がなーとか、BLはあんまりなーとか思っていた者をすらそう思わせる位なので、気になるなら買ってしまいましょう。強くお勧めします。

208:180
07/07/07 23:24:03
>>207
ありがとうございます!!
早速購入しました。今から楽しみです!

209:名無しって呼んでいいか?
07/07/07 23:30:51
どなたかパレドゥレーヌ後押しおながいします。
王宮物スキー、絵も好み、・・・ではありますが
いまだにポチれません。
健全ぽいイメージ&難しそう(めんどくさそう)、という
あたりがなんとなく飛び込めないというか。

微エロキボンヌなんですが、そのへんも含めて
どんなもんなんでしょうか?
つか、PS2まったほうがいい?

210:名無しって呼んでいいか?
07/07/08 02:18:23
下野紘目当てで水の旋律2の後押しお願いします。
ストーリーがつまんなそうなので心配です。
萌えれますかね?

211:183
07/07/08 02:43:20
>>206
後押し、本当にありがとうございます!明日早速予約に走ります!
発売日が待ち遠しいです!

212:名無しって呼んでいいか?
07/07/08 04:01:30
>>209
それではパレドゥレーヌの後押しを。

微エロは数名当てはまりそうなキャラはいますが、過度の期待は禁物です。
キャラによってはドキッとするようなシーンもありますが、糖度はまちまち。
そもそも恋愛メインのゲームではない(公式でも恋愛SLGとは表記されていない)ので
それを念頭に置いてください。
でもあれだけ広い年齢&キャラ層をカバーしているゲームは無いので
新たな萌えを見つけられるかもしれません。

ゲーム自体はやりこみ要素が高い作りになっていますが
難易度は選べますし、慣れたら簡単なので心配しなくて大丈夫です。
健全かどうかと言われれば、自分はそうではないと思います。
なにせ舞台が中世ヨーロッパ風、主人公が白にも黒にもなれるキャラですので。

PS2版は新規イベントCGが追加されるらしいですが
新規キャラED追加などは無かったと思います。
新規イベントCGが気になるのならPS2版まで待ってみては如何でしょうか?

213:名無しって呼んでいいか?
07/07/09 12:42:31
ハトアリの後押しお願いします!
クローバーはグレイが気になるので購入決定なので、
ハートからやっておいた方が楽しめると思うのですが…
今まで学園モノが多かったので、キャラに馴染めるかがちょっと心配です
操作性の悪さはキニシナイ、動作環境も問題なしです

214:名無しって呼んでいいか?
07/07/10 01:34:55
>>213
ハトアリ後押し。

二次創作人気をみても、非常にはまりこみ度の高いゲームだということは察しがつくと思います。
微エロな恋愛とキャラ萌がすごいゲーム。ストーリーもエロいだけでなく深いです。
シナリオはあくが強いですが、かなり高レベルな面白さで世界観もしっかりしています。
私も普段はファンタジーをやらないのですが、世界観・設定がしっかり作りこまれているので無理なく入り込めます。
ファンブックも発売されていますし、それがなくても攻略サイトも充実しているので攻略に行き詰る心配もありません。
キャラのあくも強いけど、かっこよくて可愛い奴らなので是非はまってほしい。

215:名無しって呼んでいいか?
07/07/11 16:38:02
緋色の欠片2‐翡翠の雫‐の後押しをお願いします。
美麗なグラフィックに魅力的な登場人物、気になってはいるのですが名前は変更できないようで、自分と重ねて萌えることができるでしょうか。

216:213
07/07/11 17:51:38
>>214
㌧です、ファンブックを先に買っちゃいました
面白そうなのでソフトも買ってきます!

217:名無しって呼んでいいか?
07/07/12 00:26:17
>>210
水2の後押し
下野キャラは人によって激しく好悪がわかれると思うが、好きになれれば激ツボになりうる
ラーゼフォンからファンだが、演技的にもいろんな面が見られて個人的には大満足だった
キャラソンともども激しくオススメしたい

218:名無しって呼んでいいか?
07/07/12 08:16:20
牧場物語やすらぎの樹の後押しお願いします!
乙女ゲーではありませんが、
乙女要素が含まれているので、こちらにきました

絵も話しも好みなんですが‥‥
ロードが長かったり、めんどくさそうで
買うのに少し躊躇してます
Wiiも買わなければならないので
どうか後押しお願いします

219:名無しって呼んでいいか?
07/07/12 08:20:39
>>218
URLリンク(banners.cside.biz)
URLリンク(banners.cside.biz)
URLリンク(banners.cside.biz)

220:名無しって呼んでいいか?
07/07/12 09:02:03
>>219
グロ注意

221:名無しって呼んでいいか?
07/07/12 22:21:19 A5qcwcNL
どなたかパニックパレットの後押しをお願いします。

かれこれ1週間くらい購入を迷ってます。
リトルエイドは未プレイ。
公式のサンプルボイスで、中の人たちに好印象をもち、
リアル生活でヘトヘトなので、ノリの良いギャグで癒されたいです。

ここは限定版でいくべきでしょうか? ひとつお願いします!

222:名無しって呼んでいいか?
07/07/13 09:09:52
<<215
翡翠の雫後押し

雑誌等では前作から主人公の名前が出ていましたが、名前変換は可能でしたのでおそらく今作も大丈夫だと思います
美麗な原画、それを損なわない塗り、素晴らしい主題歌、魅力的なキャラクター、切ないストーリー
だだ一つ、前作での崩壊テキスト(静かな静寂などなど)を書いたライターが今作でも採用されている可能性が高い事だけは覚悟しておきましょう

223:名無しって呼んでいいか?
07/07/13 19:14:32
>221
ではパニパレ後押しを。
自分もリトルエイドは未プレイでしたが全く問題無く楽しめました。
皆でわいわいとやってる会話シーンが非常に楽しくて、クリアしてしまうのが寂しく感じました。
ギャグは笑えるし糖度も適度でまさに癒されるのではないかと。
あと中の人に好印象とのことですが、それならばなおさらプレイしてみて欲しいです。
中の人達、皆さん非常にイイ仕事してます。

224:名無しって呼んでいいか?
07/07/13 20:01:05
この板にスレがあるので、ここで大丈夫かな?
『俺の下でAGAKE』の後押しをお願いします。

今まで乙女ゲオンリーでBLゲーはプレイした事がありません。
BLはちょっと…と思っていたのですが、雑誌の紹介でお花屋さんがすごく好みで気になってます。
他にも不幸属性とか健気なキャラが沢山いそうで、なんとなく良さそうだな、と。
後、壱哉様やネピリムみたいな俺様キャラも好みです。
キャラ絵は好きでも嫌いでもない位なので大丈夫なのですが、あんまり激しいスチルは苦手かも。
もし壱哉様が名前変更可能なら即買いなのですが…

225:名無しって呼んでいいか?
07/07/14 00:18:09
>>223
ありがとうございました! ポチってきました。
連休中あそべるといいなぁ。

226:名無しって呼んでいいか?
07/07/14 19:42:25
>>224
では僭越ながらAGAKE後押しを~

花屋が好みで俺様キャラも好き?不幸も好き?
ならもう何を迷うことがあるのかと小一時間(ry
花屋は間違いなくあなたを萌の底に落としてくれます。私がそうされたように。

残念ながらキャラ名は変えられませんが、その代わり(?)受け攻めが選択肢次第で自在に変えれますw
きっと新たな萌えを発見出来るでしょう!!
スチルは…もともとPCのものですから、それなりに激しいです。
ですが!
それがまた新たな萌(ry


ま、要するにとりあえず買ってみましょうって事です。
後悔はさせません!!

227:名無しって呼んでいいか?
07/07/15 19:31:02 cuQKXZtw
仔羊捕獲ケーカク! スイートボーイズライフの後押しお願いします。
値段が手頃で絵柄が可愛く、学園物という所に惹かれました。
しかし評価が低く不安です。
よろしくお願いします。

228:224
07/07/15 21:04:06
>>226さま

萌々な後押しをありがとうございます!
名前変更出来ないのは残念ですが、買う決心がつきました。
お花屋さん、楽しみですw

229:名無しって呼んでいいか?
07/07/16 01:54:57
>>203
遅レスすいません。
今日やっとこさポチってきました!
早くストーカー加地とラブラブ音楽できるようにがんばります!

230:名無しって呼んでいいか?
07/07/17 00:02:02
帝国千戦記の後押しをお願いします

CMを見て絵柄が苦手だなと思っていたのですが、あちこちのレビューで内容の評価が高くて気になっていたところ、
近所でベスト版の限定版?が安価になってるのを発見してしまいました。
これは買えという導きだろうと思ったのですが、CMで見た、ゴツい顔の人が叫んでるどうしても無理そうなスチルが脳裏に焼き付いていて、踏み出せません。

多少ならグロくても鬱でも、ストーリーがよければ大丈夫ですし、絵も気にならなくなると思うのですが、
あのスチルが…
でもなくなってしまったら…
いや、CMで使う位だから凄く重要な押しスチルだろうし…とループしています。
どなたか勇気をください。お願いします。

231:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 02:10:50 b5wnY8tG
>>230
では帝国の後押しを。

「ゴツい顔の人」でちょっと笑ってしまったごめんww
どうしても無理ということなら、そのスチルが出てくるのは隠しキャラのルートなので、
そのルートを回避すれば見ずに済みます。
あのスチルは恋愛スチルの一つではなく、
戦争という舞台の中で起こった少しやるせない話のスチルです。
私の感覚的にはプレイしていてあのシーンに嫌悪感を覚える心配は無いと思います。
それにスチル一つでゲームそのものを諦めちゃうのは勿体無いです。

しかし、なんだ、ゴツいのが恋愛に絡むのが苦手だったのかな?w
彼のルートは「プレイ前は期待してなかったけど萌えた!!」という感想を割と見かけますよ。
またどうしてもダメだったとしても、攻略キャラが多いので、
他のキャラルートだけでも充分楽しめると思います(私は是非、全ルートやって欲しいのですが)

とにかく登場キャラの多い帝国。
幸せなグッドEDと切ないバッドEDが各攻略キャラに用意されていて、どちらも必見。
攻略キャラのみならず、脇キャラたちのストーリーも笑いあり涙あり。
初見では「苦手かな」と思っていたキャラたちも繰り返しプレイしているうちに、
みんな好きになっちゃってました。
彼らのストーリーを、是非最後まで見届けてあげて欲しい。

帝国は私にとって思い入れのあるBLゲームです。
230さんが楽しんでくれると嬉しいな!!

232:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 11:05:07 X8IWjmkK
ひめひび後押しお願いします。
絵柄が気に入ったのですが、評価が低いので迷っています。

233:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 11:43:22
水の旋律2の後押しをお願いします。
1は大分昔にやったのですが先日中古屋で2の限定版を見つけて買うか悩んでます。

ハンターコンビが最萌なんですが、前作キャラがどれだけ出るか…
後日談的な話はあると聞いたのですが、1はかなり好きなので内容次第では即買いに走りたい…
しかしスチルや立ち絵がアニメ塗りなのが気になって躊躇しています。

どなたかよろしければ後押し願います。

234:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 12:03:38 96tEoR4d
金色のコルダの後押しをお願いします

クラッシックが好きなのでほぼ買う気で居るのですが
キャラに好みのタイプが居ないのでちょっと躊躇してます

ツンデレ好きならお勧めのキャラが居るよと知人に言ってもらったのですが
自分はツンがあったらその何倍ものデレがあってこそのツンデレ好きなのです
すごいツンとちょっとのデレでは凹むだけなのです
冷たくされたらその分優しくされないとダメなんです
むしろ、ちょっとのツンとすごいデレがいいのです
糖度低いと聞いてるからそこまでデレてくれるんだろうかと

十中八九買う気でいますので、最後の一押しお願いします

235:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 13:11:21
>>234
ではコルダ後押しさせて頂きます

ツンデレ…いいですよね。魅惑の響きです。
確かにこの中の最ツンデレキャラは、あなたの求めるツンデレとぴったりではありません。

が!
それは決して萌えないツンデレではないのです!
むしろツンが徐々にデレに落ちて気付いたらデレツンデレ(本人ツンしてるつもりでもどう見てもデレ)という素敵な事態に陥っているのです\(^o^)/モエー

甘さが足りないかも…とのことですが、エンディングは2パターンあり、中でも珠玉エンドはたまらない甘さですよ。
私は悶絶しました。

クリア後のおまけも質の良いものばかりです。
是非楽しんで下さいませ、コルダスレでお待ちしてます(´∀`)

236:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 13:36:11
>>235
後押しありがとうございます
たった今ポチってきました

235さんの愛溢れる後押しに感動したので
萌えられる事を信じて多分この人の事だろうと思われる
青い髪の人に特攻してきますw

237:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 17:15:06
『緋色の欠片』の後押しお願いします!
絵がとても綺麗で気になるのですが、レビュー等が酷評なのが気になります…。
あと何故にCEROBなのでしょうか?どなた様かよろしくお願いします。

238:名無しって呼んでいいか?
07/07/21 07:46:28
>>231
ありがとうございます!
凄く楽しみになりました
思っていたより好みだな~と早速帰りに行ってみたらorz
あのスチルを悪しざまに言った罰が当たったようです
心を入れ替えて探しに行ってきます
ありがとうございました

239:名無しって呼んでいいか?
07/07/21 14:13:24
VitaminXの後押しお願いします
あの素敵なキャラソンを聞いて興味を持ちググッて更に興味を持ったのですが、
レイーポされかけるとかリンカーンされかけるとか穏やかではない噂を聞いて戸惑ってます
絵や中の人達には大変惹かれているのですが…

240:名無しって呼んでいいか?
07/07/21 14:14:09
age忘れてましたorz

241:名無しって呼んでいいか?
07/07/23 03:56:47
ドキサバの後押しをお願いします

学プリは楽しめたのでドキサバにもいきたいんですが、最萌の千石が微妙との評価で後一歩が踏み出せません。
お願いします。

242:名無しって呼んでいいか?
07/07/23 09:05:35
>239
昨日買ってプレイ始めた私が後押しをw
とりあえず藻前が心配してるのはバンドやってるキャラのシナリオ進めなきゃイインジャネ?
爬虫類を呼ぶ少年のシナリオ進めてるがそんなイベントは今のところ起きてないぞ

243:名無しって呼んでいいか?
07/07/23 20:59:32
プリンセスナイトメアの後押しお願いします。
OPムービー見て気に入ったのですがレビューも少なく不安です。
絵も綺麗だけどシナリオやボリュームに」何か問題があるんでしょうか?

244:名無しって呼んでいいか?
07/07/24 14:42:55 65epcFsx
ネオアンジェリークの後押しお願いします
声優ファンでキャラソンだけ聞いていましたがゲームも気になり
はじめて迷ってます

245:名無しって呼んでいいか?
07/07/24 15:33:34
>>239
あと押しとは違うのでスマンが
リンカーンやレイーポというのは主にアンチが使うというか
正直わざと大袈裟に書かれてるフシがあるよ
むしろお前その文字書きたいだけちゃうんかみたいな

246:名無しって呼んでいいか?
07/07/24 16:01:03
>242,245
後押しありがとうございます!
242さんのレス見てから購入、プレイにふけってましたw
245さんのレス見て更に安心しました
元々はEDageスレに書き込む時に目にした情報だったので、安置とか判断ついてなかったです・・・
買って良かった(´∀`*)

247:名無しって呼んでいいか?
07/07/24 19:35:01
後押し期待age

248:名無しって呼んでいいか?
07/07/25 00:53:40
転生八犬士封魔録の後押しをお願いします。

結構前から気になっており購入するかどうか悩んでます。
巷では、糖度が低いとか主人公の友人がでしゃばってくるとか聞くんですが、ストーリーとしては綺麗に簡潔するんでしょうか?

このゲームに萌えを見出だす事はできるんでしょうか?
後押しお願いします。

あとPS2版のリトルエイドの購入も迷ってます。こちらも後押しお願いします。

249:名無しって呼んでいいか?
07/07/26 16:16:50
今更ですが舞一夜とネオアンジェリークの後押しをお願いします。
舞一夜は映画を見てから多季史に萌えたので気になってるんですが
キャラクターの新衣装が個人的に頼久以外微妙だし戦闘の応援とかが面倒で…
アクラムは落とせるんでしょうか?立ち絵は元祖より綺麗になってますか?
多季史が怨霊化でマッチョになると聞いて実際に見ると萎えそうで躊躇ってます。

ネオアンジェリークはキャラが守護聖じゃなくなって攻略対象人数が減り
戦闘や食事会も難しそうで…前作以上の面白さを味わえるかどうか心配です。
自分はあの守護聖達のクオリティに随分楽しませて貰ったファンの一人なので。
ネオアンジェリークの主人公が可愛くて、ムービーを見て少し気になってるんです。

自分は今までネオロマだと初代アンジェリーク、スペ2、天レク、トロワ、エトワール
遥か1・2・3、十六夜記、迷宮、コルダ、コルダ2がプレイ済みです。

250:???
07/07/26 17:23:55
>>246>>251

ネオアンジェリークの後押しを、させて貰います。

私もアンジェシリーズで、ネオだけ未プレイだったので先週からプレイ始めました。
恋愛は股がけプレイは、2段階までなので…遥か3みたいに一途です。
戦闘は天レクや遥かが、出来るなら大丈夫だと思います。
食事会もQセーブして始めれば、失敗も無いですし。
全部の会話など見るなら、かなりやり込みは、あります。
値段も手頃なのでお勧めですよ。

251:名無しって呼んでいいか?
07/07/26 20:16:54
マイネリーベ2の後押しお願いします。
前作プレイ済みで好きキャラはいるのですが、カリスマフレームの調整が苦痛だったのと、
シュトラール候補生同士の会話に違和感を感じて、ゲームとしてはいまいち楽しめませんでした。
ですがキャラはかなり好きなので発売されてからずっと気になっています。
今プレイしたいゲームがないので買ってみようかと思うのですが、どうしても決心がつきません。
よろしくお願いします。

252:名無しって呼んでいいか?
07/07/26 23:31:40
アラビアンズ・ロスト
を買おうか迷っています。
緑の髪の子が気になっているのですが、別の女の子に片想い中なのが気になります
それに、戦闘も入っていてテンポが悪そうで手が出せません
お願いします。

253:名無しって呼んでいいか?
07/07/27 00:01:33
>>252

アラロス後押しです。

緑の髪のアルメダは、完全に攻略対象外ですが、攻略対象6人はどれも個性派ぞろい。
きっとお気に入りが見つかります。
私もキャラ紹介では、メインキャラよりアルメダが好みでしたが、プレイ後は6人全員イイ!と思いました。
戦闘は正直めんどいですが、システムがヘボヘボでも、話が面白いからそんなに気にならない。
こんな悪人を落せて面白いゲームはちょっと他には無いので、お勧めします。

254:名無しって呼んでいいか?
07/07/27 07:30:39
>>251
マイネリーベ2の後押しをさせて頂きます。
ときメモGSを思い出させる前作とはガラリと内容が変わり、今回はストーリー重視の恋愛アドベンチャーになっています。
前作よりも難易度が低く、攻略も楽になっています。
攻略キャラも増え、何よりストーリーが乙女ゲーとは思えないほど深みがあり、あるキャラのEDは泣けてしまうほど切ないです。
また、前作に比べ糖度は低めですが怒涛のストーリーの中、密かに募っていく恋心という切なさも味わえます。
現在はベスト版も発売され価格的にも購入しやすいので、この機会に購入されることをお勧め致します。

255:251
07/07/27 13:31:27
>>254後押しありがとうございます。
アドベンチャーになったんですね。
ストーリーがすごく楽しみになってきました。
今からゲーム屋にいってきます。
ありがとうございました!

256:名無しって呼んでいいか?
07/07/27 20:03:15
>>250
後押しありがとうございます。
とても参考になりました、早速購入してきます。

257:名無しって呼んでいいか?
07/07/27 23:52:37
乙女ゲームではないのですが、サモンナイト4の購入を迷っています。

サモンは無印が大好きで無印キャラが数名出てくるとの事でときめいているのですが、無印時のデザインとのギャップが大きいかも…と思いとどまっています。

ちなみに好きキャラはガゼルです。あと一押し、どなたか後押しをお願い致します。

258:名無しって呼んでいいか?
07/07/28 03:15:22
>>237

緋色の欠片後押しです。

魅力的なキャラクターに切ないストーリー、好感度確認やクイックセーブ&ロードなどシステム面も快適。
酷評されているテキストに関しては弁明のしようがありませんが、じっくり読まずに軽く流すように読んでいればあまり気にならないと思います。
絵はとても綺麗です。スチルも立ち絵もすべてキャラクターデザインの方一人で担当されているので最後まで安心して見られます。
ただ立ち絵は少し画面から遠く表情替えが見辛いですがFDでは改善されています。

CEROBについては詳しくは分かりませんがストーリーの展開上どうしても死亡者が出たり
特定のルートによっては微エロ要素もあるのでそのせいでは無いかと思います。

クリア後もおみくじスチルなど美麗絵がたっぷり楽しめるお楽しみ要素があります。
またストーリーの玉依姫と守護者という立場上『護られたい』願望がある乙女には特にオススメです。
もうすぐ続編も出ますし、ラブラブな展開が楽しめるFDとセットで是非どうぞ。

259:名無しって呼んでいいか?
07/07/29 00:09:14
ハートの国のアリスの後押しをお願いします



巷で長い長いと言われているシナリオですが、具体的にどのくらい長いのでしょうか?
1日1キャラクリアするのは不可能な長さですか?

世界観&中の人萌なのですが、そこだけが気になって迷ってます

260:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:59:41
>>259
朝から晩までやればなんとか2キャラはいけるかも
ただしそれは攻略に慣れてきたらの話
初回プレイは10時間くらいはかかったような

261:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:59:46
GS1で萌えくるった私にDS版への後押しお願いします
学生なので金が無くてなかなか買えませんでした
追加シナリオや追加キャラを中心にお願いします

262:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:27:51
>>261
よっし任せろー!

まずは追加要素のおさわり。
これほんと萌え。凄いです。
ネタばれですがいきなりメール欄が出来る
この時点で私は悶えたw
デートの度にタッチ!タッチ!好感度で変わる反応!なんというやり込み要素…
さらに告白OKの代わりに口にタッチしてキスとかもう悶 絶 死 必 至 。

続いて親友モード。
ズバリ二股です。罪悪感にさいなまれつつも、切なかったり胸キュンしたり、楽しさも二倍!
告白シーンは泣けるキャラもいますよ。

そして新キャラ…
彼は萌えのかたまりです。
とりあえず一粒で二度美味しいキャラです。
中の人もいい仕事してますよ~

とにかく他にもDSならではの仕掛け満載!
やって損なし買わなきゃ後悔!
さあ一緒に萌の夏を過ごしましょうwww



…テンション変でごめんね\(^o^)/
ほんと楽しいよ

263:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:32:46
>>262
ごめんメ欄に書いてなかった
これね

264:259
07/07/29 17:26:52
>260
ありがとうございました!

確かに1周10時間は長いですね…
でも、RPG並の長さとか想定してたので、10時間なら寝る間を惜しんで頑張ろうと思います!

265:名無しって呼んでいいか?
07/07/29 22:59:22
>>262
ありがとう同士
買う事を決めたよ
「告白OKの代わりに口にタッチしてキス」
これで買いに走ったよ

わたしにも夏が来た

266:名無しって呼んでいいか?
07/07/30 00:19:55
サモン4後押し

主人公は2より幼い系(見た目は銀髪地黒)、性別は男女、性格はしっかりもの、現実的、特技は剣技、家事一般(特に料理)で固定
恐らく歴代の中で1番戸惑うのが主人公のユニット召喚不能、誓約の儀式不能だと思われる(つまり召喚系でも召喚は不得意)
ただしクラスチェンジによっては飛び道具(銃・投具・弓)が使えるように。

ズバリ、前作キャラなんだが>>257の好きなガゼルは実はサイドストーリーにしか出ない(´・ω・`)
ただし2周目以降はヒトカタの符というもので戦闘にだけは参加させられるんだが…
ただ気になるのは、ガゼルとリプレにややフラグが立(ryのとリプレの成長した巨に(ry
ちなみに1からは成長したフラットのメンバー・アルバが。
フィズ・ラミもサイドストーリーで出てくる→アイテムで戦闘参加は同じ。
気になる声優だが代表的なところで旅の侍シンゲン役の子安武人氏、
御遣いセイロン役の三木眞一郎氏、竜の子(中性的)岩男潤子氏等かな
まあ歴代やってきてると面白みはあると思う
ストーリーもサモンシリーズにしてはあんまりえぐくないし
んなとこで

267:名無しって呼んでいいか?
07/07/30 21:30:48
>>258サソ
大変遅くなりました!
素晴らしい後押しありがとうございます。
美麗なスチルがずっと続くなんてすてきです!テキスト面はアドバイス通りにしてみます。
FDと緋色2も買います。本当にありがとうございました!

268:名無しって呼んでいいか?
07/07/30 23:01:21
はぴCURE後押しお願いします

キャラや声優、コメディな流れに惹かれているのですが
金太郎アメっぽいシナリオ・育成パラ上げが気になり購入を迷っています

パラ上げはGS1しか経験がなく数人攻略後は積み
同会社から出ているきみスタも既読スキップが役に立ちすぎるシナリオで3人攻略後積んでしまいました


そんな事さえ吹き飛ぶ萌があるという姉さん方
ドーンと背中を押してください

269:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 07:19:01 1QqEIVWg
マイナーかつ板違いだったらすみません
PS2版「DessertLove」の後押しをどなたかお願いします
今月のビズログ見て携帯版を始めたんですが、
PS2オリジナルキャラが気になります
主人公の性格、個性は気になりませんが、
声がウザいと聞いてちょっと考え中…

270:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 23:16:34
>>269
自分は声つき主人公で唯一嫌じゃなかったけど
声は主人公含めキャラごとにオンオフできるから問題なしだな
気になるキャラがいるなら迷わず行けよ行けばわかるさ
声優陣もいいので推す

271:名無しって呼んでいいか?
07/08/02 03:02:38
>>269
さらにデザートラブの後押しをさせていただきます

主人公の声は↑レスの通り個別Offできますが、私もそんなにウザくは思いませんでした
携帯版をプレイしたことがないのでPS2版との違いはよくわかりませんが、このゲームの魅力は、
これでもかという感じの甘やかされっぷりです。
貴女が現実に疲れた時、主人公を大切にするキャラ達が思う存分励まし甘やかして心を癒してくれることでしょう。
気になってらっしゃるキャラも、男らしく不器用ながら精一杯貴方に存在をアピールし、貴方を励まし、愛してくれること請け合いです。
ドラマの様な出会いと再会から始まる恋愛を楽しんでください

272:269
07/08/02 08:25:48
>>270-271さんありがとう!
声onoffできるんですね!これで迷いもなくなったんで心置きなくポチしてきます!
でも主人公ボイスも大丈夫みたいなんでまずはフルボイスで…
仕事で疲れた心を癒してきますw

273:名無しって呼んでいいか?
07/08/02 18:48:11 S5JtGpKg
帝国千戦記(PS2)の後押しお願いします。
今ゲーム屋さんで迷ってるところです。
BLは学園ヘブン(PS2)しかやった事がありません。

274:名無しって呼んでいいか?
07/08/03 10:49:50
>>273
PS2のBLゲーで一番好きなゲーム後押し。主人公は攻受半々のリバ。攻略キャラによって変わる、だが復讐の為に戦う感じだから後ろ向きで暗い。時々主人公の性格が。
ストーリーは切なく泣けるのが多く、スチル有りの悲恋EDではマジ泣きします。悲恋苦手でもどのキャラにもハッピーEDあるから大丈夫。戦闘もクリアするごとにアイテムは引継けるから、楽。笑えるイベント多く、攻略キャラ以外の脇カプも充実してるし。ED数も豊富。
ベスト版出てるし値段もやすい筈だから、買ってみたらどうかと


275:名無しって呼んでいいか?
07/08/03 12:43:36
魔法使いとご主人様の後押しお願いします。
今までPC版ゲームは買ったことないんですが個性的な主人公と
可愛い女キャラ達、男だとパッと見サイラスとロイドとネロが気になります。
キャラの機嫌を取ると言うより自分が攻略されている気分が味わえる
攻略対象を殴る蹴るなどの選択肢があると聞いて新鮮だと思いました。

ですがシステムが不便だとか内容が値段に見合わないとか不具合ウザいとか
色々言われてるので買うのを躊躇ってます。


276:名無しって呼んでいいか?
07/08/03 15:24:28
>>274
ありがとうございます。
結局DSのときメモ買って帰ってしまったので、今日再びゲーム屋行ってきます。

277:名無しって呼んでいいか?
07/08/03 21:54:50 k4hL0UeA
「パニックパレット」の後押しをお願いします。

自分=主人公の私にはどうなんだろう、と迷っています。
絵は好みなのですが、キャラに萌えることができるのでしょうか。
あまりお金が無いので、買う程のものなのか、とすごく考えています。

278:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 00:37:49
PS2オレンジハニーの後押しお願いします。
中の人が悉く好きな方が集まってるのですが、兎に角評価が低い低いで不安です。
あとバグだとかBLっぽいだとか…

金額は気にしないのですがどんなものでしょうか。
ちなみに携帯版は未プレイ(対応してなくて)、圭太の中の人が本命です。



279:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 00:49:14 IHmzLOrk
age忘れましたー

280:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 20:45:58 CX0k/XGx
マスカレードの後押しお願いします。

設定・絵柄も文句なしなんですが、声優が自分的にいまいちなんです。
噂の陵辱プレイに自分が耐えられるか悩むところです。
ちなみに鬼畜眼鏡は平気だったんですが…
どなたかお願いします。

281:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 20:47:28
すいません誤爆しました…
大人板行ってきます。

282:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 20:54:26
>>280
ワラタw大人板で待ってます

283:名無しって呼んでいいか?
07/08/12 01:40:24
ペット探偵Y'sの後押しお願いします。

原画好きだわ動物好きだわで気になっているのですが、ストーリーはどうなんでしょう?
ネタになるような、コミカルなものは嬉しいのですが微エロ表現が強いとなると怯みます。
あと、システム面で窓表示ができると嬉しいのですが、
デモムービーを見た際に全画面表示だったのが気になります。
窓表示は不可能なんでしょうか?

よろしくお願いします。

284:名無しって呼んでいいか?
07/08/12 16:43:45
>>277
パニパレ後押ししてみます
このゲームのキャラは皆個性的でキャラ同士集まっての掛け合いがすごく多い
で、主人公=自分な人にはその場合にありがちな主人公空気化が問題なんだろうけど、
これは人によって感じかた違うと思うが私は平気だった
攻略キャラの数人はデフォで主人公スキーだからなにかと気にかけてくれるし、
主人公わりと突っ込み気質だから会話に置いて行かれる感じはしない
個別ルートに入ったらわりとシリアスな展開もあるし、糖度も結構あると思う
ただスチルは期待しない方がいい…
私は楽しめたのでお勧めしたい

285:名無しって呼んでいいか?
07/08/14 01:17:58
>>268
はぴCURE後押し。
既読スキップ秀逸ではあるけど、金太郎飴シナリオではないです。
各キャラ個性的で甘さもなかなか良し。
ただし、キャラによって差を感じるかも…
隠しで真相ルートがあるので全員攻略おすすめです。

パラ上げはびっくりするほど簡単w
説明書やOHPにもヒント記載有り。
お手軽にプレイできるし、キャラがいいので気になる人がいるなら突撃するべし。
黒さやエロはないけど、自分はなんか好き。
女の子もみんないい子でプレイ後に嫌な感じがしない。
懐かしい感じの王道少女漫画が好きなら楽しめると思いますよ。

286:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 01:18:32
>>278
オレンジハニーの後押しします。

中の人目当て、ケイタイ未プレイ、糖度高めに耐性がある人ならけっこう楽しめると思います。
セリフはどれも頭が割れそうなくらい甘いし、冒頭の男の子たちの独白もふいんき(ryあっていいです。

スチルがイマイチなのと操作性がじゃっかんもっさりしているのは否めないので、そういうのが苦手でなければ……

圭太のシナリオは意外性あって自分は好きでした。

287:名無しって呼んでいいか?
07/08/16 00:44:45
プリンセスナイトメアの後押しお願いします。
絵柄と塗りの綺麗さと片霧烈火さんのOP、
幼め主人公やヴァンパイア物はとても好きなので気になります。
中の人も、再萌えこそいないものの、比較的好みの人が数人いて、
何より窓でも林檎でも動くのが大変魅力的。


さっさとIYH!と特攻したい所なんですが、
最近某ゲームOPに禿萌えて(´∀`*)ウフフアハハと特攻したらシナリオで大地雷引いて、
ちょっと知らないメーカーへの特攻が怖いので後押しお願いしますorz
一般レビューもスレの伸びからも何とも察せないので困ってます


288:287
07/08/16 00:52:19 5DDRcNyc
上げ損なったのでage
具体名出すのもあれなので地雷原は避けました

厨二病シナリオ/設定は構わないんですが、
エロが見たけりゃ大人乙女やるんでw露骨なウケ狙いの微エロは
ちょっとご遠慮願いたい感じです…


289:名無しって呼んでいいか?
07/08/19 03:09:53
花帰葬の後押しお願いします。


290:名無しって呼んでいいか?
07/08/19 18:59:35
どなたかGS2の後押しをお願い致します。
初乙女ゲーな事と気になるキャラが隠しという事で迷っているのですが・・・

291:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 09:43:14 HlveKjGq
age

292:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 13:20:48
>286
㌧です。よっしゃ買おう!
スチル崩れは慣れてるので大丈夫だと。まあシステムも慣れれば…

293:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 17:13:09
>>287とまだ見てるか分からないけど>>243
今さっきコンプしてきたのでプリンセスナイトメア後押し

シナリオは共通部分は金太郎飴だけど、シリアスとギャグがいい感じに混ざってて面白かった
結構ギャグ多くて、思った以上に笑えたよ
ちょっと中二病チックなところもあるにはあったけど(技の名前とかw)
個人的には気にならない程度

甘さはキャラによって差がある感じ
ただ、EDで悲恋な感じになるキャラもいるので、苦手なら注意して

吸血シーンは若干エロいかなーと思ったけど
露骨なウケ狙いなエロではないと思う

ボリュームはまあPCゲー的には普通かな
システムも悪くはなかったけど、選択肢の時間制限が思ったより早いから気をつけた方が良い

まだ特典付く所もあるみたいだから、買うなら調べてみた方が良いと思うよ

294:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 18:34:17
遙か3と十六夜記後押しお願いします

乙女ゲームはGSDSしかやったことないです
いきなり3でも楽しめますか?

295:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 21:10:53
コルダ無印かDS版ときメモGSの後押しをお願いします
乙女ゲーにはまったばかりで、有名どころをプレイしようと思ったのですが
少女漫画系の絵柄にあまり普段馴染みがないのでなかなか勇気が出ません
少年漫画ばかり読むような人でも絵は気になりませんか?

296:名無しって呼んでいいか?
07/08/21 20:59:25
私もコルダ無印の後押しをお願いします!
2で加地に一目惚れし後押しをして購入しましたが
予想以上にコルダ2に嵌り、今はまったく眼中になかった月森や土浦に萌え燃えしています。
アニメ、キャラソンも消化しつつあります。
それをゲームでも味わいたいのですが、システムが面倒というのが不安です。
後押しお願いします

297:名無しって呼んでいいか?
07/08/21 21:56:58
マーメイドプリズムの後押しお願いします。
絵とキャラ設定はすごく好みなのですが
ゲームシステムの評判が悪いのが気になります。

298:名無しって呼んでいいか?
07/08/23 23:40:21
>>285
後押しありが㌧
王道少女マンガ大好きだ!!
パラ上げも楽ならイケるかもしれん
近々購入してみるよ

299:sage
07/08/24 00:51:38 UpbuWzX3
パレドゥレーヌの後押しをお願いします。

PC版から気にはなっていたのですが、移植するなら買おうかな、と。
見た目ディトリッシュがとても気になります。
ただ、プレイ時間がどれくらいかかるのか非常に心配で…。
キャラそれぞれのストーリーにも独自性が欲しいし。
どなたかよろしくお願いします。

300:299
07/08/24 00:52:47
sage間違えたorz
すみません…。

301:名無しって呼んでいいか?
07/08/24 05:08:46
>>294
超簡単
戦闘は相手の属性見て得意な術打てば大抵1ターンで終わる
殆ど普通のアドベンチャー
イベント条件とかはゲーム中にヒントあるし、ソレ見れば大抵サクサクいける
攻略サイトも多いし平気平気

>>295
コルダは立ち絵がかなり綺麗なので
少女漫画っぽくないよ
イベントもあんま少女漫画してない

DSGSは立ち絵は微妙なのが多いけど、
1枚絵はあんまり少女漫画してないから多分平気

どっちもパラ上げに忙しいからゲーム好きなら楽しめると思う

>>296
2がいけたんならいけるんじゃないかな
妖精探しを面倒と思うかどうかが分かれ目かも
考えなきゃいけないことは2より少ないはずなんで
私は2より無印の方が面倒さはなかったと感じてる

302:名無しって呼んでいいか?
07/08/24 05:08:49 xkvCheyP
好きなものは好きだからしょうがない!! の購入を迷っています。
子安さんと三木さんの声が好きなのですがどうでしょうか?



303:名無しって呼んでいいか?
07/08/24 11:36:06
>>301
294です
後押しありがとうございました!買ってみようと思います!

304:名無しって呼んでいいか?
07/08/25 01:02:05
>>299
パレ後押しさせて頂きます。

プレイ時間のことですが、最初の一周目は10時間ほど。
慣れてくれば2時間、あるいはそれ以下で一周できるようになります。
もっとも、PS2版の操作性がどうなっているかはわかりませんが。
股がけも可で、5人とか8人くらいいっぺんにEDが見られます。

私は他の乙女ゲをあまりやったことがないのですが、
キャラごとのストーリーはかなりユニークだと思います。
ただ、各所で言われているように糖度は低いです。
基本的に「相手の悩み・問題を解決してあげて、その過程で仲良くなる」話ですので
お前らいつの間にそんな関係になったんだ、というようなキャラも。

ディトリッシュは比較的糖度も高く、話も重要なものなので
安心してお勧めできるキャラです。

老若男女、人外変態ピザ亡霊などなど、
様々取り揃えましてターブルロンドへのお越しをお待ちしています。
え、そんなのいらない?やってみると、案外ハマるんですよこれが…。

305:295
07/08/25 01:50:42
>>301
コルダとGS1・2の後押しありがとうございます…!
少女漫画っぽくないと聞いて安心しました
なんだか凄く面白そうですね、早速近いうちに購入しようと思います
本当㌧です!

306:295
07/08/25 01:55:05
連投スマソ
GS1・2じゃなくてGSのDS版でした
慌て過ぎだ自分…

307:299
07/08/25 16:01:27
>>304
後押しありがとうございます!
最初の1周は世界観とシステムに慣れるためと思ってるので、
10時間かかろうともかまいません。
金太郎飴シナリオでもなく、攻略対象も多く、気になるキャラは
比較的糖度高目と太鼓判押していただけたので安心しました。
秋には私もターブルロンドへ伺います…!
ありがとうございました!!

308:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 17:33:48
GS2の後押しお願いします。

309:296
07/08/27 23:16:12
>>301
ありがとうございます!さっそくポチってきました!

310:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:09:17
>>233
遅まきながら水2の後押しです。
1のキャラクターはガンガン出てきます。
とくに優攻略時には片瀬が大活躍。ドラマCDを彷彿とさせる掛け合いもありました。

陽菜が出過ぎという意見もありますが、水1ファンにはうれしい引き継ぎ要素もあります。

アニメ塗りのスチルは……ですが、キャラデザの人のスチルはステキでしたよ。

311:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 12:58:07
翡翠の雫の後押しお願いします。
でかいシスコン弟を落としたいです。萌えさえあればいいです。
ちなみに前作はやってません。後押しお願いします。

312:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 16:17:22 GMGMseqa
星の王女~宇宙意識に目覚めた~の購入を迷ってます´`もちろん全年令板です。
値段も手ごろだし、歴史もの というか和風なの好きだし、体験版もおもしろかったんですが、なんとなく踏ん切りがつきません。
後押しよろです。

313:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 18:46:07
>>312
それでは受信電波な自分が後押しを!

歴史好き和風好きで体験版が面白かった?
もう宇宙意識受信準備カンペキじゃありませんか!
絵がすこぶる綺麗なので、和の雰囲気を崩しませんし
キャラクターも個性たっぷり、最初はやや一本道なシナリオも
個別ルートに入れば「そんなの関係ねえ!」と頭の端から宇宙意識に毒されます。

プレイすればあなたも今日から宇宙意識!
もはや何言ってるかわかりませんが、それが宇宙意識クオリティ。

迷うな、感じるんだ!
てなわけで宇宙意識受信してらっしゃい!


314:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 19:01:06
>>312じゃないが、私も宇宙意識受信しそうだwww
>迷うな、感じるんだ!

315:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 19:52:11
>>313
素敵な後押し乙w

316:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 23:11:15
>>313
>プレイすればあなたも今日から宇宙意識!
お前のせいでこのゲーム気になってきたジャマイカwww

317:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 03:36:12
翡翠後押し。
気になる声優やキャラいるなら言っとけ。シナリオは急展開だわ前回より短いし不満点はあるが。

美麗なスチルとキャラで無理矢理萌えさせられた。弟はシスコン気味だが可愛かったしな。
今、値崩れしてて新品で五千ちょい、中古なら三千ちょいで通常版は手に入るし。
前作やってないと分かりにくいかも?けど簡単な説明はあるから。よければ前作からプレイする事を勧める

318:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 09:21:51
>>313
後押しありがとうございます!!!
やっぱり宇宙意識受信するべきですね!ものすごく欲しくなりました!
コノザマると1、2日かかるので、これから買ってこようと思います!
では行ってきます`´!!!
>>314>>316
体験版!体験版!

319:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 05:42:22
今更だがなんで敬語ww

320:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 12:05:48
サモナイ3、マイネリーベ2の後押しをお願いします。

サモナイ3は見た目の絵が好みです。中の人達が数人好みでもあります。
自分はサモンだとエクステーゼのみプレイ済みでそれなりに楽しめましたが
本編が自分の苦手なマスゲームの戦闘なので難しそうで不安と言う事と
主人公が成人してる割りにその理想主義は痛いと言う評判を聞きポチれません。

マイネリーベ2は前作未プレイですが漫画を少し読んで何となく気になってます。
面倒なパラ上げもなくなったようなのでやってみたい気持ちはあります。
ですが前作未プレイでも置いてけぼりを食らわずに遊べるかどうか心配です。
青い長髪の人が自分には何故か魔王に見えて激しく気になりますw

321:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 17:50:06
幕末恋華新選組の後押しお願いします。
和風が好きで、ずっと興味はあったのですが、クセのある絵に不安を感じてスルーしていました。ベストが出たら買おうと心に決めて…

ですが、ベストが出る前にもうすぐ続編が…
これはもう定価で買えというフラグがたっているのでしょうか。
職人様、後押し願います。

322:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 18:55:04
>>320
サモンは知らんのでマイネ2の後押しを。

あなたが気になる青い髪の魔王…
それはズバリ我が最萌ルーイ閣下ですね!?
良い趣味してます。もう十分だ。買え。

…ってこんなんじゃ納得出来ない?
仕方ない、マイネ2の魅力を語りましょうか。

まずマイネ1で大不評だった面倒なパラ上げ、爆弾処理、体型維持は全てクリア!
ライバルキャラにイライラすることもなく、
むしろ没落とかさせてストレス解消も出来ちゃいます^^
その代わりミニゲームあり。
人によっては難しいかもですが、攻略見ながらやったり
失敗してもなんとかなるので大丈夫。

そして肝心のキャラとシナリオ、最高です!
我らがルーイ閣下は最高に頭が…げふげふ
主人公もちょっとげふげふ

だ が そ こ が い い

やってる内に気付いたらもう閣下しか見えない!
おかしな思想を超真面目に語る彼に、
あなたはきっとこうなるはず!

  、  ∩
( ゚∀゚)彡 ルーイ様! ルーイ様!
  ⊂彡


さあ!いざ耽美なる戦乱の世界へ!!


 ヘ○
  |∧ 行ってこい!
  /



323:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 23:49:02
>>322
後押しありがとうございます。
頭が…なんですか?魔王は野望に執着し過ぎてネジが飛んでるんですか?ww
キャラは空気でも個性があってもネタとして笑いに変換できるので無問題です。
大人しく蹴られて耽美なる戦乱の世界へ逝ってきます。


324:名無しって呼んでいいか?
07/09/03 02:01:13
じゃ、私はサモン3の後押ししちゃいますか。

サモン3は乙女ゲじゃありません。ええ、一般ゲです。
しかし「こんなのが一般ゲで良いのか!?」と思えるほどの萌えがある!!それがサモン3!!!!
塚、私もサモンシリーズは3しかやってないんで、3のみをチョイスした>>320とは気が合いそうだ。

あなたは誰がお好みかな?忍者?もふもふ?海賊船長?それとも生徒?
いやいや、誰でもいいさ。どのキャラも自信を持ってオススメ出来る!!
何故なら、男キャラ全員落としたから。面倒だった。大変だった。でも後悔はしていないんだぜ?
恋愛に変わった時のデレっぷりが何とも言えず、悶えちゃったり赤面したりしたもんさ。


さて、次のお悩みは戦闘…。
レベル上げしろ。そうすりゃ、戦術なんて関係ねぇ!!!!

最後は主人公か…。
主人公はアレだ。先生なんだが、アレだ。つまり……ロリ。幼く見える。
勉強は出来るタイプなので、脳内変換で「飛び級した十代」だと考えるんだ!
そうすれば、あの理想主義も若気の至りとしてモーマンタイ。

と言う事で、さっさとサモン3を召喚するべし!!

325:名無しって呼んでいいか?
07/09/03 21:34:58
>>324
後押しありがとうございます。
私の好みは現時点だと優男で腹黒さを感じるヤードです。
スカーレルとカイルは見た目キャラ声その他色々と気になります。
戦闘は気力でレベル上げ頑張ります。主人公も未成年と自己暗示かけます。
今日ショップに行ったんですが見付からなかったのでポチってきましたw

326:名無しって呼んでいいか?
07/09/04 22:06:33
らぶどろの後押しお願いします
中の人に好きな人が何人かいて気になっているのですが
人外のキャラとの恋愛という設定が未知すぎて後一歩が踏み出せません
お願いします

327:名無しって呼んでいいか?
07/09/10 23:50:44
ウィル・オ・ウィプスの後押しお願いします。
絵や設定などが好みなんですが、シナリオが短いと聞きました。
鬱、シリアス、死亡エンドは平気なんですが矛盾があったり
急展開などが苦手なので、そこら変が気になり購入できません。
どなたかこの球体関節萌えに後押ししてやってください。
よろしくお願いします。

328:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 13:23:36 kPFmwWUe
「パニックパレット」後押しお願いします。
絵柄が可愛くて好みです。眼鏡キャラがかっこよくて気になるのですが、上で「スチルに期待はしない方がいい」との事なので迷っています。
「ひめひび」が結構悪評でしたが個人的にはすごく楽しめたので「パニパレ」も欲しいなと思いました。

329:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 13:59:36
>>326
らぶどろの後押しいきます。

>人外のキャラとの恋愛という設定が未知すぎて
大丈夫です!むしろ萌えるのはここですからw
「耳生えてたり尻尾は大嫌いだ」とかいう人なら無理ですが
そういうのがない人ならば、プレイ後「獣人モノ」に嵌ってしまう可能性が
あるんじゃないかというくらい、ツボをついてきます。

とりあえずメインの人外3人は、主人公一筋!という感じで
それぞれの主人公に対する独占欲みたいなものがすごいです(笑)
いきなり最初っから逆ハーレム状態。
キャラ全員から「俺のもの」オーラが出まくってて
なんというか…驚きますw

しかも一つ屋根の下なのでこっそり一人の男性と…というのが
大きな萌え要素になってます。
彼らがそれぞれ抱えている悩みを聞いてあげるうちに
母性本能もバンバンくすぐられますよ。
絵柄が若干PC版と違うかな…と思う部分があったりしましたが
全体的には満足出来る出来だと思います。
とりあえず萌え要素は満点です。
これに嵌ったらH要素のあるPC版もどうぞw

330:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 15:36:14 NiCjtglt
ムスコ後押しお願いします…

面白そうとは思うものの、正直絵柄が好みとは微妙で悩んでます

331:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 19:36:05
>>330
それではムスコ後押しを

絵柄が好みじゃない?
そんなの問題ない!!
各キャラ描き分けが素晴らしくうまいし、何より息子がかわいらしい
息子の魅力がうまく伝わってくる絵柄で、むしろプレイしていく内にこの絵柄だからイイと思えるよ
育て方で息子が変化していくのも面白いし、EDも多いからやりこみ型にはぴったり!!
恋愛要素は薄いけど糖度はそこそこあって萌える
所々システムで微妙なとこもあるけどやってみれ価値はあると思うよ

332:名無しって呼んでいいか?
07/09/12 00:46:23
>>297
だいぶ日が空いてしまってるけど後押しされていない
ようなので後押しを。

キャラと絵と設定が好みなら迷わず買うべし!
絵はキレイだしキャラも色んなタイプがいるから
きっと最萌えなのが一人はできるさ!
心配しているシステム面は最初の1週目は戸惑うものの
すぐに慣れるよ。というか攻略サイトや攻略本を
見ればアイテムのフルコンプも結構楽だから心配しなくても
大丈夫。面倒だったら最後に必要なものだけ集めればいいし。
今出回ってるのはもう修正済みだと思うけど、隠しのスチルが
1枚出てこないバグがあるから気になるようだったら
公式に送れば交換してくれたはず。
本編を楽しむだけだったら(おまけを気にしないなら)そのままでも
何も問題はないよ。頑張って萌えてきて下さいw

333:名無しって呼んでいいか?
07/09/12 23:17:12
どなたかハトアリの後押しをお願いします!
感情移入しにくい主人公だとかシステム面が色々あると聞きましたが、それでもオススメしてくださる方がいましたら後押しお願いします。

334:名無しって呼んでいいか?
07/09/13 00:08:02
ハトアリ好きなので、精一杯後押しを

自分的には結構好きだったが、特殊な主人公かも。
妙に現実主義者で冷めてる、過去に色々ありで卑屈でツッコミ担当?
と感じた。
まぁでも攻略キャラに萌えはある!
全年齢ギリギリの台詞にシチュ、砂吐く甘い言葉。
キャラ個性的だし、声優は豪華。
初っ端から殺されかけたりするけど、主人公に惚れた時のデレっぷりや嫉妬は凄い し、声優は豪華。
初っ端から殺されかけたり、犯罪まがいの事が平気で行われる世界で、いろんな面含めて今までにない乙女ゲー。
好き嫌いがはっきり分かれる作品。

萌えたらシステムなんか気にならないさ。 バグあるからパッチ必須
スチル数やイベント数は他と比べてもかなり多いが、一周するのもボリューム(作業含め)が半端なく、かなり時間がかかる。

色々、会社自体に問題あるけどゲームは罪はなしって事で、いっとけ。


335:名無しって呼んでいいか?
07/09/13 00:27:23
>>334
精一杯後押しありがとう!おかげで買う決心がつきました!
具体的に説明してくれたのでシステムや主人公を不安に感じなくなりました!本当ありがとう!

336:五月攻
07/09/17 00:49:20
誰かアテクシと平川の仲を後押しして下さいっ(>_<)
愚民(=アンチ)共にアテクシ達のBestCoupleぷりを知らしめる強烈なコメントを一つガツンとおながい(はぁと)

337:名無しって呼んでいいか?
07/09/17 14:01:54
放置プレイワロタ

338:名無しって呼んでいいか?
07/09/20 18:44:20
336は巣に帰れ
気持ち悪くて吐きそうだ

339:五月攻
07/09/21 01:29:38
さっさとアテクシと平川の後押しをしなさい愚民共
早くしないと平川はアテクシの鞭で悶えてるわよウフフ
平川はアテクシに叩かれてピンヒールで踏まれるのがお好みよウフフ

340:名無しって呼んでいいか?
07/09/21 01:31:32 nvdbYCxa
↑きんもー☆
晒しage

341:名無しって呼んでいいか?
07/09/21 11:57:01
>>334
の説明でシステムに不安が無くなるのも凄い。実質システムの説明なんか一つもしてないのに。
335の即レスも笑えるけど

342:名無しって呼んでいいか?
07/09/21 13:27:38
それより何より>>334の文章の中に
「声優が豪華」と「初っ端から殺されかけたり」っていうのが二回入ってるのにワロタww
前者はともかく後者はそんな強調せんでいいだろうに…w

あとこれは単なる呟きだが
「特徴がある」「個性的」「今までにない」にも既視感おぼえて噴いたよw

343:名無しって呼んでいいか?
07/09/21 17:01:33
ロゼスレでよろ

344:名無しって呼んでいいか?
07/09/21 22:26:29
なぜアンチはわざわざ乗り込んでくるのか…
自分の好きなゲームなら多少いいように言ってしまうさ、嫌悪を感じた

345:名無しって呼んでいいか?
07/09/22 00:15:03
344=334?
まぁ気にする事ないと思う。つかほっときなさい。

346:名無しって呼んでいいか?
07/09/22 00:49:03 tUIpK/l0
うるるんクエストの後押しお願いしたいのですが、よろしいでしょうか…
シナリオライターの砂原さんのファンで買おうかどうか悩んでいます。
個人的に砂原シナリオの萌え所はキャラ立ちと掛け合いの面白さと、何よりも複数回プレイで見えて来るキャラ同士の関係や全体的なストーリーだと思ってます、
駄菓子菓子、RPGのヘボさやシステムの不親切さを噂で聞くに、肝心の複数回プレイできるシロモノかと(汗)
私はRPGというジャンルに特に拘りも愛もなく、萌えキャラとイチャコラして幸せになれたらそれで無問題なタイプです。
以前、アンジェの天レクをやりましたが、RPG部分については全く気になりませんでした。むしろ、サクサク進めていいわ~くらいのものでした。
RPG部分はオマケと割り切って、あのくらいの難易度であのくらいの所要時間で済むならうるるん買いたいのですが…

RPGは演出(オマケ)で、恋愛メインならうるるん買いたいです。
誰か後押しして…

347:名無しって呼んでいいか?
07/09/22 11:10:24
>>346
プレイしたのが発売直後で記憶が薄れている上、後押しになるか微妙ですが後押し行きます。
最初に、RPGはおまけとは言いがたいボリュームです。
私はストーリーやキャラさえ気に入れば、一般的にクソゲーと言われているソフトでも楽しくやれるのですが、
うるるんは地図になっていない地図、無駄に強い敵、無駄に長すぎるマップ(ショートカットできません)
町以外でセーブができない等操作性の部分が、かなり痛い出来になっています。

ただ、攻略本等を駆使しできる限り股掛けしてやればなんとかなると思いますし、
ストーリーはありがち(一周で投げたので、もしかしたら違うかも)に感じましたが、
キャラクターはみんな魅力的で、プレイするうちにどんどん好きになりました。
掛け合いも軽妙で、それぞれの関係がちゃんと見えるのが良かったです。
あとは細かいネタ要素が好きなら楽しめると思います。

あくまでRPG部分がとんでもない出来である事を覚悟の上、腰を据えてやる事が可能ならば、
今なら2000円で買えるので特攻してみても良いのではないでしょうか。

348:346
07/09/23 12:33:13 /pFsfPWQ
347さんありがとうございます!早速うるるん買ってきてさっきまでやってました。

……道がわからNeeeeeeeee!山が越えられNeeeeeee!耳フェチには萌えるけど無理だ…もう寝ます。
でも、キャラはすごくいいと思うし、掛け合いも充分満足できました。後押ししてくれた347さんありがとうございました。
とりあえず一休みしてまた再チャレンジします。

349:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 13:55:00
ちょっとワロタwほのぼの

350:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 15:48:28
>>348
頑張れw
私もうるるん欲しくなってきた

351:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 16:17:13 gOMoqZXF
ハートの国のアリスの後押しお願いします!!

声優陣が豪華なので興味あるのですが、
バグとか多いみたいだし。
PCに負担かかるみたいだし、迷ってます!!

352:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 16:58:38
つい最近、後押しがある。

353:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 17:01:05
釣りにマジレスしちまった…

354:五月攻
07/09/23 19:07:06 E8HdSt2i
愚民共

アテクシと平川の濃厚セックルを見せてあげるからありがたく拝見しなさいウフフ

355:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 19:57:18
↓次どうぞ!

356:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 20:13:43 xG1q91YR
>>289
まず最初にお詫びします。私は初めてこのスレに来たのですがもっと
早く来れなくてごめんなさい!!
貴女は何を迷っていたのでしょう?
私にとってある意味忘れられないゲームとなった花帰葬。
後押しが届くといいのですが・・・。

まず買いましょう。全てはそれからです。
そして後一押しの内容ですが、それはプレイして、ほぼコンプリ-トを
して頂ければわかります。
・・・違うのです!からかっているつもりは有りません!!
ストーリーは主人公の玄冬(くろと)の視点よりはじまり、
気が付いたら自分が誰だか、自分の名前、そして連れだと名乗り人懐っこく
凍えながら目覚めるまで傍に居てくれた少年の事も全て忘れて、全て何もわからぬまま
自分で選ばねばならないのです。
荒筋をここに書いてもしかしたら目にとまり、それが後押しとなるかもしれない事を
承知の上で何も書きません。

プレイして頂ければ全て分かります。
一度目のプレイでは納得いかないでしょう。此れは買って確かめて頂くしか有りません。

最初の選択肢は目の前にいる少年を信じるか信じないかです。その選択を
後で自分がどう感じるか・・・。そしてめくるめく素晴らしい音楽と世界観を
楽しんでください。


個人的にOPで流れる歌詞を聞き取れるか知っているかでストーリーどう感じるか
変わってくると思うので僭越ながら書いておきます。

あてどなく ただ君は 彷徨いながら
冷えた心を震わせ 天を仰いだ
終焉の鳥が 高い空から刻を告げ
閉ざされた世界で 僕等はまた巡り会う
君を奪い去るその全てを 凍てつく街に捨て
永い哀しみの終わる場所へ 堅く手をつなぎ駆けてゆこう
白く 散り急ぐ花のように
朱く流れるいのちの上に 雪は止め処なく降りつもる


え?主人公玄冬は青年ですし傍で目覚めるまで待っていたのも少年です。
そんな事は些細なことです!!
音楽だけでも買って良かったと思える上に
実は希少なすんばらしいゲームが付いてくるんですよ?!
多少のことには目を瞑って買いです!!

357:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 23:26:36
>>356
早く病院に帰りましょうね

358:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 01:38:28
>>356さん。お薬の時間ですよ?

359:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 13:45:20
>>356さんのおかげで買わずにすみました^^

360:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 18:38:13
どなたかVitaminXの後押しをお願いします。
主人公が教師という設定に惹かれ、キャラも個性的で楽しそうだと思うのですが、
スルー・突っ込みシステムがいまいち把握出来ていません
ゲームがあまり得意でないので、攻略本などがない駄目かと不安で…

主人公の個性やキャラのDQNぷりなどは、話を聞く限り大丈夫そうです
システムで躊躇してる情けない私の背中を蹴ってやって下さい…!

361:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 19:15:30
買わないほうがいい

362:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 21:20:37
>>360
日本語として間違ってるところにR3かL3ボタン押すだけだからシステムは簡単

363:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 22:00:00
>>361
後押しするスレでそれはない

364:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 22:12:56
>>360

システムは大分楽だと思いますよ?
自分がここはおかしいと思った所でL3かR3を押すだけ、それによってEDがかわります。
試験が少し難しいかもしれませんがwikiもありますし
攻略本なしでも十分プレイできると思います。是非買っちゃってください!




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch