福本伸行作品で乙女ゲーat GGIRL
福本伸行作品で乙女ゲー - 暇つぶし2ch600:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 01:46:37
毎回毎回流れを切って申し訳ないんだが…
せっかく書いたので投下させてもらうぜっ…!!

ネ申シナリオ出た後で非常に恐縮です。。。
>>591-594大変萌えさせていただきましたっ…!!
私もアカギは猫だと思います。もふもふ…!!

>590が自分と同じこと考えてくれていて、ドッキーンってなった。
ネ申シナリオじゃなくてゴメーンネ。
でも自重はしない。

==============================================
【出現条件:特になし。キャラクターの登場は親密度の高さ順】
-町内(夕方)-

伸子「…困ったな。商店街の福引で商品が当たったのは良いけど、ビール1ケースって… お、重い…」
ダメギ「何やってるんだよ」
伸子「ひ、平岡さんっ…!?」
ダメギ「何だ… それ、ビール…? お前、ビールなんか飲むのか」

選択肢
・お酒、強そうですね
・私、ビールは苦手なんですよね
・頑張って持って帰ります

※最後の選択で次に親密度の高いキャラへ移行。イベント回避。
==============================================

601:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 01:47:32
「・お酒、強そうですね」を選んだ場合↓

伸子「平山さんって… お酒、強そうですよね」
ダメギ「は…っ!? イキナリ何を言い出すんだ… お前…」
伸子「実は私、そんなにお酒の飲む方じゃないんです。これも福引でたまたま当たって… 正直、どうしよかなって困ってて…」
ダメギ「ふぅん… お前、そういうとこ、運が良いよな…(少し不満そう)」
伸子「そ・れ・で…! 今からうちに来ませんかっ…!?」
ダメギ「…!?(何を言い出すんだとひるんで) ば…馬鹿なことを…っ!」
伸子「だってこれ、捨てちゃうにはもったいないじゃないですか…」
ダメギ「………(「あぁ、ビールの処理に困ってるだけなのか」と肩透かし) ちっ…(不満)」
伸子「だ、駄目…ですか? 平山さんってお酒強そうだし、このくらいの量なんかアッサリいけちゃうのかなって…」
ダメギ「…そ、そりゃまぁ…! 別に、飲めないわけじゃないしなっ…!!」
伸子「助かります…! ぜひうちで飲んで行って下さい!」
ダメギ「そこが… どうかって話、なんだけどな…」

【場面変更→伸子の部屋】

ダメギ「へぇ… 思ったよりは片付いてるんだな」
伸子「いえいえ。何もないところで恐縮です。あ、何か食べるもの出しますね」
ダメギ「おう。頼む」

それから数時間後…

ダメギ「だから…っ!! 俺は、言ってやったんだよ…!!」
伸子「…はいはい。あの、その話三回目なんですけど… もしかして、酔われてます…?」
ダメギ「そういうことじゃないっ…!! つまり、俺はだな…!!」
 …マズイ。
 平山さん、さっきから同じ話を何度も繰り返しているし…
 私が変に「お酒に強そう」だとか言ったことがまずかったかも…

伸子「あ、あのー… 平山さん。もうそろそろお酒、やめましょう!」
ダメギ「何言ってんだっ…!! 俺は今からでもアイツに勝てるんだって言ってるんだ…!! あの時は、たまたま…」
伸子「そうそう。そうですよねー! 平山さんは強いですもんねー!!」
 もはや投げやりなほどの笑顔で、その話に頷く。
 会話がかみ合っていないし、やっぱり平山さん、酔ってる。
 なんとかあの脇にあるビールを回収しちゃおう。
 話を適当にあわせてれば、うまくお酒の進みを止める事ができるかもしれないし…!!
ダメギ「大体、おかしいじゃねぇか…っ!! なんでいっつもいっつも… アイツばっかりが…!!」
伸子「私は平山さんを一番尊敬していますよ!! 優しいし、今日もこうやって付き合ってくださっているし」
ダメギ「……」
伸子「平山さんはいつもご自分のことを少し低く評価してらっしゃいますけど、私には到底及ばないレベルの話だし…」
 私はそっと未開封のビールに手を伸ばす。
 平山さんがじぃっと私を見ている今こそ、チャンス!!
伸子「尊敬しているし、平山さんが一番頼りになるって思ってます…!」
ダメギ「……」
 一つ、二つと缶の回収を急ぐ。
 そして、最後の一本になった時、急に腕をつかまれてしまった…!!
 しまった…!!
 また怒られちゃうかもっ…!!

602:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 01:48:25
ダメギ「本当に、そう… 思うか…?」
伸子「え、え、あの。何がですか…?」
ダメギ「俺のこと…」
伸子「あ、はい! すごく頼りにしています!!」
ダメギ「俺…も、お前の… こと………」
伸子「え…?」
ダメギ「………」
伸子「ひ、平山さん…?? …寝てるし……」
 座ったまま、器用に寝ちゃってる…
 サングラスもかけたままだし…
 平山さんに毛布くらいかけてあげなきゃ…!
 そう思って立ち上がろうとしたのだけれど、掴まれた腕が思いのほか強く握られていて動けない。
 大きな手…
 長い指…
 男の人って、こんなに力強いんだ…
【ゆっくりと暗転】
 ……私、これからこんな人たちと勝負、していかなきゃいけないんだ…
==============================================
あともうひとつー
嫌な人はスルーしてください…

==============================================
「・私、ビールは苦手なんですよね」を選択した場合↓

伸子「あんまり飲まないです。美味しいって思ったこともないし」
ダメギ「クク… そういうところはガキだな…」
伸子「…どういう意味です?」
ダメギ「別に…(クク…と笑う)」
伸子「飲めないわけじゃないですよ…!」
ダメギ「…じゃあ、飲めるってことなのか…?」
伸子「ええ。そんなに弱くないですし」
ダメギ「ふうん。それじゃあ、俺と勝負しよう」
伸子「え…!?」
ダメギ「俺と同じだけ飲んで、それでも顔色変わらなかったらお前の麻雀、指導してやるよ」
伸子「ほ、本当ですか?!」
ダメギ「ああ。男に二言はねぇ。お前、麻雀はあんまり自身ないって言ってたろ」
伸子「はい…!!」
ダメギ「よし、決まりだ」

【場面変更→伸子の部屋】

伸子「うぅ…ん……」
ダメギ「おいおい。まだそんなに飲んでないだろ」
伸子「ごめん、なさい… ご飯、ちゃんと食べずに飲んだからかな…」
ダメギ「気分、悪いのか…!?」
伸子「そこまでは、ないです… ただ、ちょっと… ぼーっとして……」
ダメギ「そうか… 悪かったな。無理して飲ませて」
伸子「大丈夫…です… 勝負に乗ったのは、私、ですし…」
ダメギ「お前、気付いてないかもしれんがさっきから目が溶けてるぞ…」
伸子「眠くなってきました…」
ダメギ「お前なぁ…っ 男の前でそういうこと、言うもんじゃっ…!!」
伸子「ちょっと、だけ…」
ダメギ「おい…!」

603:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 01:48:58
【暗転】
 どうして、こんなことになっちゃったんだろう…
 私、何も悪いことしてないのに…
 当たり前の毎日、当たり前の笑顔がこんなにも突然なくなってしまうなんて思ってもいなかった。
 お父さん、元気かな。
 お母さん、ちゃんとご飯食べてるかな。
 また一緒に暮らせるのかな…?
 いつ、一緒に暮らせるのかな…??
 あの時みたいに、みんなで、一緒に…

【再び伸子の部屋】
伸子「…お父さん…… お母さん……」
ダメギ「………っ!!」
ダメギ「な、なんだよっ… お、俺が泣かせたみたいになってんじゃねえか…!」
ダメギ「……そう、だよな。一人で頑張ってんだよな… あんま、無理すんなよ…」
ダメギ「お前、女… なんだし…… 何かあったら、俺のとこに…」
 その日、夢の中で私は誰かに髪を撫でて貰った…
 とても温かく、優しい掌…
 まるで夢じゃないみたいに、今でも感触を覚えてる……

【再度暗転】
朝起きると、平山さんの姿は何処にもなかった。
情けないところ、見せちゃったなぁ…
……嫌われちゃったかも…
==============================================

604:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 01:50:56
長々と失礼しましたー

この他に、雨シナリオなんかも欲しいのだが…
誰か同意してくれまいかwwww
大まかに分けるとこんな感じ。

ジャケット組>ジャケットを傘代わりにしてべったりくっついて帰る
傘貸してくれる組>後日お礼イベント発生
それ以外組>二人で濡れて帰る途中、雨宿りでどちらかの家に一時避難

13アカギの濡れた髪をタオルでくしゃくしゃして乾かしてあげたい。
ダメギはその後風邪などひくと良いwwww
カイジは濡れた伸子の肢体にどっきゅんこ☆すると良い。
逆でも良いなー
華奢だと思ってた人が脱いだら意外に筋肉質で…とか。

つか一部平岡になってる…orz
私本当にダメギ好きなんかな……

605:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 06:12:05
>>600-604
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n*´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
みんなどんどんテラ萌えイベント思いついて凄いな

各お酒イベント案どれも面白すぎる
「酔っ払い訪問」は13アカギ、涯
「差し入れ」は鷲巣様、アカギ、老アカギ、銀さん
「福引ビール」はニセアカギ、カイジ、森田っぽい
一条はどれだろう

606:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 10:58:51
うおっ、ダメギルート…!
最初の酔いダメギで1ざわめき、次の介抱ダメギでまさかのダブルざわめき…!
胸がざわざわするぜ…! 凡夫は二度刺すっ…!?

雨イベントもいいなっ…! 個人的には鷲巣さまと軒下とかでの雨宿りがしたい…!
何不自由なく暮らしてるご老人が、寒空の下待機を余儀なくされるんだ…!
白服が車を用意するまでの短い時間、雨のカーテンで仕切られた二人だけの世界で内緒の話…
お約束で、ちょっと言った大胆な台詞は雨音に掻き消されて届かないんだよなっ…!
……萌えるっ…!

607:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 11:34:28
単位に吹いたwwww
ダメギの最後のセリフの続きは「嫁に来い」でファイナルアンサー?

雨シナリオ
鷲巣様、雨とか果てしなく苦手そう。
伸子に「お髪が濡れて…」とか言ってハンカチで拭われるってのはどう?
こども扱いするなって怒られるかな?

608:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 11:56:30
一条はタライワインの一件あるから、酒類すっごい嫌がりそう
ワインに限らずブランデーとかもまとめて伸子に押し付ける一条

609:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 12:38:21
みんなの萌イベントに浮かされて書いてみた!!
>600さんお借りした・・・!
>605さんの「差し入れ」という言葉に萌えて
伸子が差し入れをする方と勘違いしてしまって書いてしまったorz
そして途中まででスマソ

==============================================

伸子「…困ったな。商店街の福引で商品が当たったのは良いけど、ビー

ル1ケースって… お、重い…」
???「何をやっているんだ、貴様は。見苦しい」
伸子「わ、鷲巣様…!? どうしてここに」
鷲巣「……わしはあの店に用があったのだ」
伸子「あ、そうなんですか」
伸子(わぁ、高そうな高級料理店鷲巣様らしいな…あ、吉岡さんもいる)
吉岡「こんにちは、福本さん」
伸子「お、お疲れ様です」
鷲巣「…………」
伸子「あ、このビールケースですか? 福引で当たってしまって」
鷲巣「吉岡!」
吉岡「はっ! お貸し下さい福本さん」
伸子「え、でも……」
鷲巣「見苦しいといったのだ、よろよろと歩きおって」
伸子「……」(吉岡をじっと見る伸子)
吉岡「私ならこれ位軽いですよ」
伸子「で、ではお言葉に甘えて……お願いします、吉岡さん」
吉岡「いいえ」
 そう言って吉岡さんが軽々とビールケースを持ってくれた。
 やっぱり男の人の力って凄いな。
伸子「そ、そういえば鷲巣様はビール嗜みますか?」
鷲巣「そのような安物口にせんわ!」
伸子「ですよね…」
   (もうほんと私ってばなんて事言っちゃったんだろう
    ビールなんて飲む訳無いじゃない。鷲巣様を怒らせちゃった)
 鷲巣様は前をずんずんと歩いていて表情は読み取れない、けど怒る

のは当然で。
吉岡「福本さんは飲まないんですか?」
伸子「…………」
吉岡「福本さ…」
伸子「は、はいっ私、そんなにお酒の飲む方じゃないんです
    だから当たってしまって困ってしまって
    あの吉岡さんは…白服の方達って飲まれますか?」
吉岡「ええ、個人差はあると思いますが多少は」
伸子「だったら、もらっていただけますか?」
吉岡「え? 宜しいんですか?」
伸子「よかったら是非、今度のバイトの日に持って行きますね!」
吉岡「いえ、宜しければ取りに行きますよ」
伸子「わ、悪いですよ」

鷲巣「……………………(よ、吉岡のヤツめッ…!!)」

(吉岡と伸子の会話が弾んでいるのが気に食わない鷲巣様)

610:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 13:02:42
>609
ギャワーもゆる!
慌てて前言撤回する鷲巣様とか見てみたい。
「ま、まて・・・!貴様が酌をすれば飲んでやらないことも無い!」とかw

611:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 13:18:48
ちょ、ま…wwwww
その続きをぜひお願いしますwwww

612:609
08/04/10 13:36:14
有難いレスと燃料いただいたんで続き挑戦してみる・・・!
投下できたときは期待しないでみてやってくれ。

軒下の雨宿り誰か書いてくれないか萌wwww

>>608
一条は酒にトラウマそんな感じするな。


613:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 14:13:56
お願いします…!!
楽しみすぐる(´Д`*)
雨宿りイベントも…
どなたか…ぜひっ…!
しげるの頭ふいてあげたいっ……!!

伸子「風邪ひくから、(あったまるために)お風呂はいっていきなよ」
アカギ13「……一緒に入る?」
伸子「あのねぇ!」
アカギ「クク…冗談冗談…そんなに怒ンないでよ…」
みたいな!

614:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 14:37:17
雨やどりを見て思い付いたんだが、相合傘イベを思い付いた
以下、妄想垂れ流し

信(うわ、雨ふってる……どうしよう傘持ってきてない)
カ「傘、無いのか?」
信「カイジ君。うん、仕方ないから走って帰るつもり」
カ「……これ使え」
信子に傘を差し出すカイジ
信「え?これカイジ君のでしょ?」
カ「……あぁ、俺は濡れても構わないから使え」
信「悪いよそんなの……カイジ君のなのに」
カ「いいから使え」
信「でも…あ!じゃあ一緒に入ろう!そしたら二人とも濡れないし」
カ「え?いいよお前だけ使えよ」
信「駄目よカイジ君の傘なんだから。ね?」
カ「……っ、分かったよ俺が持つからホラ」
信「ありがとう」
カ「……」

微妙な結果になってしまった。相合傘って何か甘酸っぱくて好きなんだよね

615:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 14:48:01
>>614
相合傘イイネイイネー!!
バイトはコンビニ選択。
カイジと一定の親密度があれば発生する
ランダムイベントで普通にあってもいいと思う!

616:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 16:34:49
雨宿りイベントが初登場でも萌える

617:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 16:45:21
メインキャラの初登場は組む人さんが決めてるだろうから
サブキャラで考えると誰がいいだろう?

優しいおじさんに傘借りたい・・・・!

618:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 20:40:58
雨イベント、カイジはジャケットじゃね?

619:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 20:53:44
>>591
両パターン萌えた…!
しかし、スルーしなけりゃ他キャラのイベント見れないと知ってても
アカギ13がふらつく足で訪ねてきたと分かったら、
ドアを開けずにはいられないんだぜ!

アイディア出しのあとに続々とシナリオ投下あって、すごいなここw

620:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 20:54:17
自分614なんだが、相合傘を思い付いて書いただけなんだ。
他のキャラの相合傘イベも見たいと願望しての投下でもある(;´д`)ハァハァ
あとただの妄想なんで、ゲームの事は考えてない

621:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 21:09:18
wikiにそろそろ投稿する時期?けっこう萌え話もでてきたし。

622:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 21:17:45
ハンカチとかの落し物届けに行ったら
昼寝中とかいうイベントはありだろうか
ダメギがなんか悪夢にうなされてたけど
伸子の顔見てほっとするとか

623:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 22:08:09
>>608
たしかカイジに血のマニキュアをやったあと
部下達といっしょに酒飲んでたから、苦手ではないんでない?
でも福本キャラは全員酒好きそうだから、一人ぐらい下戸がいたほうが面白いな

624:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 22:21:43
>>599
伸子がジュースだと思ってあげた缶が実は酒で、それを飲んで酔う・・・みたいな感じだろうか
他人のタバコを平然とスパスパする涯のことだから
缶が酒だって気づいても普通に飲んでいそうだ

625:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 22:51:36
職人さんにトリップ付けて欲しいんだが、駄目だろうか
番号追うのも忙しないし、気に入った人の作品は全部把握したいんだが

626:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 23:16:19
すまんがトリップって何?

627:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 23:28:28
ぐぐるか初心者板へドゾー

628:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 23:33:24
625ではないが名前欄に#(任意の入力)するとことだよ
(任意の入力)が記号化されて他の人には騙れなくなる


しかし思ったんだが625ももうちょっと考えて書かないと
投下者のモチベーション下がるだろうよJK


629:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 23:33:59
>625
気持ちはわかるんだが、ちょっとだけ投下したい職人さんとか困らないかな?
あと気に入ったとかいうのはナシにしようぜ。
せっかくいろいろ投下してくれんのに、やる気そぐようで嫌だ。

630:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 23:47:40
誰のどんな作品でも楽しみだよー
いろんなキャラのいろんなシチュエーションをみたいなーと思うからかもしれないけど。
職人さんの入魂シナリオだけでなく、アイディア投下だけでも読むの楽しい。
私だけではないはずっ…!!

631:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 23:54:03
わかるww
ちょっとした呟きでも萌えるネタの宝庫だ(´Д`*)モエー
職人さん楽しみにしてます

632:600
08/04/10 23:57:32
>>606
ダブざわっ…!!
いや、本当にありがとう。>>605タソもありがとう。
あと>>610タソもどんどん書いちゃってください。つかむしろ萌えた。
そんで>>614タソもあんま気にしなくていいよ。思いついたこと垂れ流しただけだからー
相合傘いいねー!! 普通にゲームに入れていいんじゃなかろか。

>>628-631
自分みたいなへたれには本当嬉しすぎて涙でるwww
職人にはほど遠いが、ちょっとでも楽しんで読んでもらえるように頑張る。

633:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 00:41:01
名無しだからこそ軽いネタ出しで他の人の反応見れたり、
他の人のネタから内容を広げたり、新たに参加しやすかったり
という部分もあるとオモ

職人さんが名乗りたい時に名乗ればいいんでないかな
個人的には、すごく萌えたシナリオの職人さんが実はあのシナリオも!
っていうのは、嬉しい情報なんだけどさ

634:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 00:44:43
話戻るが一条は酔っ払って訪問でもよくないか?
一人でのんだくれた原因が伸子のこととかでさ
自分のプライドと心の底とがぐちゃぐちゃになってんの
失態みられて恥ずかしいやら腹がたつやら
伸子のことなんかなんとも思ってないはずなのに、結局家にまで押し掛けて…
自分何やってんだろう、みたいな。
初めから最後まで究極のツンデレでいって欲しい

635:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 01:02:51
アカギは13、19、初老でパターン変わって欲しい
13で酔っ払い介抱、19でからかわれ、初老で伸子が酔っ払ってべた甘えとか

なんかシナリオ投下したかったが、文才なくて無理だぜっ…!

636:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 01:18:56
流れを断ち切る上に時間を逆流するようで悪いが…
…「よっぱらい参上!」イベント、アカギ(19)ver…完成っ…!
調子に乗って…自重せず…! また書いちゃったんだぜ…!
ただし…キャラ崩壊が何時にも増して酷いから、最初に謝っておく…ごめんっ…!

>>591の前提イベントの後より
----------------------------------------
アカギ(19)ルート
伸子「……どなたですか…?」
アカギ「福本さん…? ククク…俺だよ、俺…」
伸子「えっ…アカギさん…!?」
SE:ドアの開く音
伸子「ど…どうしたんですか、こんな夜中に…!?」
アカギ「祝杯だ…」
伸子「祝…杯?」
アカギ「ちょっとした泡銭が入ったんでね…豪遊…!」
伸子「(ああ…道理でお酒臭い…)」
アカギ「で…飲んでたら、アンタの事を思い出した…って訳だ…」
伸子「えっ…?」
アカギ「一人酒には飽きた…だから、ここで呑み直しだ…!」
伸子「ええぇっ…!?」
アカギ「…なんだ、福本さんお酒ダメ…?」
伸子「飲めなくは無いですけどっ…でもほら、時間とか…明日学校だし…」
アカギ「…つまりは、俺と飲む気はない、と…」
伸子「そ、そんなわけじゃ…!」
アカギ「ククク…なら、何も問題ないじゃないか…!」
アカギ「なぁ、福本伸子…!」
伸子「(こっ…断れないっ……!!)」
伸子「(…っていうか、アカギさん酔ってるよ絶対…。悪酔いだっ…!)」
伸子「(しかもよりによって絡み酒っ…! 最悪だぁっ…!)」
(暗転)
アカギ「ククク…ほら、もう一杯…」
伸子「も…もぉ、無理でしゅアカギさぁん…無理…絶対無理ぃい…」
アカギ「ダメだ…どっちかが完全に潰れるまで続ける…! ほら、倍プッシュ…!」
伸子「ふあぁ…駄目です、駄目…もう、潰れるまでカウントダウンです私…!」
伸子「これ以上飲んだら、私……!」

 (選択肢)
  A クラクラしちゃいます…!
  B ウトウトしちゃいます…!
  C ざわざわしちゃいます…!
----------------------------------------

637:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 01:19:34
----------------------------------------
A クラクラしちゃいます…!
伸子「もう…本当勘弁してください…!」
伸子「クラクラしちゃいます…! ふえぇん、明日も学校なのに…!」
アカギ「あらら…泣き上戸だったのかい、福本さん」
伸子「違いますぅうう…アカギさんが、無理させるからぁ…!!」
アカギ「ククッ…ご尤も…!」
伸子「うぅっ…アカギさんは、すぐそうやって面白がるっ…!」
伸子「私はねぇ…真剣、なんですよぉ…!」
伸子「頑張ってるん、ですからねぇ…! いつか、いつか……」
伸子「……アカギさんの隣に、立てるようになりたいんだからぁ…!」
アカギ「…福本さん…」
アカギ「それ…本音、なのかい…?」
伸子「あぁ~…!? 本音も、何も、ないんですっ…!」
伸子「私は…私、はぁ…」
……不意に、唇が何かで押さえつけられた。
アルコールのせいで鈍い思考回路が、緩慢に情報を処理する。
…アカギさんの、指だ…。
牌を摘む、あの指先。憧れのあの指が…私の口を、塞いでいる…。
アカギ「……それ以上は、ストップ」
伸子「んむ…」
アカギ「酔わせておいて何だが…続きは、酒の入ってない時に聞きたい…」
…それに返事を返せたかどうかは、憶えていない…。
耳元に届くアカギさんの声を聞きながら、私はいつの間にか眠り込んでしまっていたのだから…。
(暗転)
(→共通へ)
----------------------------------------

638:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 01:20:23
----------------------------------------
B ウトウトしちゃいます…!
伸子「限界…! 眠い…! ウトウトしちゃいます…!」
アカギ「は…? …寝ちゃうの…?」
伸子「お酒、強くないんですってば…! もうギブです、アカギさぁん…!」
伸子「頭いたぁい、気持ち悪いよぅ…」
アカギ「…具合、悪い…?」
伸子「そりゃ、悪くもなりますよ…! 何本飲んだと思ってるんですかぁ…」
アカギ「……大した事のない量だと思ってた…」
伸子「アカギさんの適量と私の適量は違うんですよぅ…! 男女差ってものがあるじゃないですか…」
アカギ「…こんなに飲めないもんだとは、思わなかった…」
アカギ「…悪かったな、福本さん…」
伸子「は…? いえ、多分一過性ですから…寝れば治りますよ…!」
伸子「だから、そんなに真剣に謝らなくてもいい…って言うか…」
伸子「…なんか、アカギさんに謝ってもらうのって気味が悪い、って言うか…!」
アカギ「……ククク、そうだな…! いつもの態度を考えれば、確かに気味が悪いだろう…!」
伸子「くすくす…、っつー…あいたたた…」
アカギ「それじゃ、俺らしいやり方で罪滅ぼしといくか…!」
伸子「えっ…!?」
…次の瞬間、肩を掴まれて、引き倒される…!
気が付けばそこは、アカギさんの組んだ足の間…膝枕、いや腿枕っ…!?
アカギ「氷嚢」
声とともに、おでこに冷たい感覚…キンキンに冷えたビールの缶が乗せられる。
…あの、アカギさん。なんか介抱されてるよりは、台にされてる気分の方が強いんですが…!
アカギ「…でも、いいだろう?」
はぁ…はい、それはその、まぁ。
…返事はするものの、既に自分の呂律が回っているかどうかは怪しい…。
アカギ「眠っちまえよ…」
アカギさんの指が…髪を梳いて、頭皮に垂れた結露を拭う…。
まるで、撫でられているようで…気持ちいい、な…。
アカギ「俺は…アンタの寝顔を肴に、もう一杯いかせてもらうぜ…ククク…!」
(暗転)
(→共通へ)
----------------------------------------

639:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 01:20:58
----------------------------------------
C ざわざわしちゃいます…!
伸子「ざわざわしちゃうじゃないですかっ…! だから、もう無理…!」
アカギ「…ざわざわ、って……何…?」
伸子「だから、ざわざわ…、…って、何…?」
アカギ「俺が聞きたい…」
前後不覚、支離滅裂、故に一触即発…!
正直、ここまで正体なくすほど飲まされたことなんかないので…自分がどうなるか判らないっ…!
伸子「大体ですねっ…! 人に飲ませるって事は、自分が飲まされる覚悟もしてるって事ですよねっ…!?」
アカギ「クク…まぁ、それなりにはしてるぜ…覚悟なら、いつでも…!」
伸子「って事はぁ…! 人を潰したって事は、自分も潰れるつもりって事ですよねっ…!?」
アカギ「…いや、その理屈はおかしい。俺はちゃんと、同じだけの量は飲んで…」
伸子「甘いっ…! 過程はどーでもいいんです、大事なのは結果…!」
伸子「つまり、アカギさんが前後不覚の状態にならないのは…反則っ…!」
アカギ「ククク…つまりは、俺に潰れて欲しいわけだ、福本さん?」
伸子「そうですっ…! 私だけなんて、そんなの嫌…ずるいっ…!」
アカギ「適わねぇな…! ああ判ったよ、努力しようじゃねえか…!」
伸子「うん…流石…それでこそ、私が好きなアカギさんです…!」
アカギ「は…!?」
アカギ「…福本さん……今のもう一度、言ってくれないか…!」
伸子「流石、アカギさん…?」
アカギ「…間に…何か、入ってなかったか…?」
伸子「…でしたっけ?」
アカギ「…忘れたなら、いい…」
その台詞を皮切りに、アカギさんは凄まじいスピードで空き缶を積み上げていった。
…何だか自棄酒のようにも見えるそれを見ながら、私もチビリチビリと缶を傾ける…。
アカギ「福本さんさぁ…俺を、酔い潰して、どうするつもり…?」
伸子「アカギさんこそ…こんな夜に私の部屋に来て、私を酔わせて…どうするつもり、ですか…」
アカギ「ククク、違いない…!」
アカギ「こんな反撃を食らうとは、予想外だったけれどな…!」
伸子「そう、ですか……それは、光栄……」
アカギ「どうだ…? 最後の勝負といかないか…?
伸子「勝負…?」
アカギ「俺もアンタも、潰れるのは最早時間の問題…最後に、新しい缶を開けての一気対決…!」
アカギ「おそらくこれで、俺かアンタのどちらかが潰れる…! 俺が勝ったら…」
アカギ「潰れたアンタを枕にさせてもらうっ…! 膝枕だっ…!」
伸子「望むところですっ…! 私だって、勝ってアカギさんを枕にしちゃうんだから…!」
アカギ「流石…威勢がいいな…! それじゃ、勝負開始っ…!」
SE:プシュッ
SE:ゴクッ、ゴクッ、ゴクッ、ゴクッ…
SE:バタッ
アカギ「クク…俺の、勝ちっ…!」
(暗転)
(→共通へ)
----------------------------------------

640:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 01:26:52
----------------------------------------
(共通)
(日付変更)
SE:鳥の声
…気付いたのは、ベッドの中だった。
飛び起きると、…アカギさんは、昨日と変らぬ井出達でまだ缶を傾けている。
…ま、まさか…一晩中飲んでたの、この人っ…!?
アカギ「おはよう…体調は…?」
伸子「え…あ、はい。おかげさまで…」
アカギ「明るくなってきたと思ったら、こんな時間か…邪魔したな」
伸子「え、あ、あの…!」
アカギ「ん…?」
伸子「一晩中飲んでた…んですよね? アカギさんこそ大丈夫なんですかっ…!?」
アカギ「大丈夫…って…」
アカギ「ククク…アルコールなんか、飲んだ端から消化してるぜ…! 問題ない…!」
伸子「そ、そうですか…」
アカギ「じゃあな、福本さん…! また楽しませてくれよ、ククク…」
SE:ドアの閉まる音
行っちゃった…。アカギさんって、やっぱりどこか掴めない人だなあ…!
あ、学校…! 急いで用意しなきゃ遅刻しちゃう…!
……。
………。
…………。
…って、アレ? 「飲んだ端から消化」…? なんだか引っ掛かるのは何でだろう…?
うぅ…思い出そうにも、昨夜の記憶があやふやだよ…!
どんな会話したか忘れちゃうなんて…勿体無いような、安心したような…変な気分…!
(イベント終了)
----------------------------------------

うん、判りづらくてゴメン。
「このイベント中、しげるは実は9割以上素面だったんだZE★」ってオチでした。
きっと「酔ったフリで大胆に迫っちゃおう★」ってなティーンズ向け雑誌でも見たんだろう。
本当は身も世もなく(酔ったフリで)甘えまくる19アカギを書きたかったが、キャラ崩壊により断念…!
結果、墓石のごとく絶妙な崩れ具合のアカギになってしまった事も合わせてお詫びいたします…!
違う…違うんだ…! しげるはもっとカッコイイはず…! 何故…それが表現できない…!?

追記。トリップはな…NGワード設定用にも使えるんだぜ…!
自分のような、キャラ崩壊ネタをいけしゃあしゃあと投下する奴を弾きたい場合に…非常に重宝するだろう…!
…って事で、弾きたくなったら鳥申請してくれ…多分、自分自重しないから…弾いた方が早いから…!

641:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 01:33:37
うぉーーー
寝る前に読んでざわめいたwwww
起きててよかったー(*´Д`*)

642:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 02:08:20
これぞまさにダブざわ…!選択肢ざわざわ吹いたw
アカギはマンガを読んでないから知らないけど
アカギが萌えキャラなのとこのシナリオが萌えることはわかった…!
職人さん乙です!

643:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 03:05:09
>「…ざわざわ、って……何…?」
>「だから、ざわざわ…、…って、何…?」
>「俺が聞きたい…」
の流れに吹いたwww

13アカギと比べると6年間に何があった!と思わずにいられない酒豪ぶりww
パラレルなのはわかってるけど、二度と潰れないの誓いと繋げて妄想して
しまって萌えちゃったんだぜ!!

644:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 04:35:52
自分>>589なんだがっ・・・!
自分で呟いておきながらドSな看病ってなんだよ!?
って思ってたんだけど、まさにドSな看病見させてもらいましたぜ!凄逸・・・!


645:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 07:50:17
朝起きたらシナリオが本当に投下されてて、朝からざわめいたww
まさにダブざわwww
あとアカギ13→平山→アカギ19の神な流れの投下に、ここの職人すげえって本気で思った
次も期待していますっ…!

646:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 08:17:02
どうみても確実に書く気失うような意見だね本当にありがとう(ry

647:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 08:56:56
もう、スルーしようぜっ…!
昨日の流れ汲んでやれよ…

誰かのネタが切れるまで…
妄想のあとには骨も残さない…
地獄の淵がみえるまで…
倍プッシュだっ…!

つーわけでしばらく板離れてたんだが、皆のネタがツボすぎて困る。
良い夢見れそうだ…

648:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 10:35:42
たった十数列前の空気読めないカキコだったんでヌルーできんかったんだよ
そんなカキコ繰り返されて萌を萎えにされちゃかなわんよ


649:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 13:07:40
ティーンズ雑誌自重wwwwそんなん読むアカギもっと自重wwwww
なんという鬼畜で禍々しい「酔ったフリ」wwwwwww

650:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 13:34:03
>634
思いっきりみたいシチュだっ・・誰か一条を形にしてくれwwww


老アカギの場合は伸子が酔って
アカギさんもどんどん飲んでくださいよ~と絡んで
何か考え込んでるアカギを気分悪いと勘違いして無理矢理アカギを膝枕とか
酔った伸子がいつのまにか寝てアカギの肩借りてそのまま朝まで・・
肩が痛い若いころのようにはいかなねぇなぁとかいう姿想像してしまったよwww

651:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 13:45:53
>650
君とは友だちになれそうだ
老アカギ、年齢的にはまだまだなはずだが、若いころの無理がたたってそうだなー
しかしそれが萌える

652:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 13:54:40
寧ろ本当に潰れてしまう老アカギとかどうだろう
「ああ、久し振りだこの感覚・・・ガキの頃以来・・・!」とか言わせたい
勿論伸子の膝枕でな・・・!

653:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 13:57:15
>>651
ぜひ友達になってやってくれっ・・!
周りに福本作品を語れる人間がいないものだから
ここは遊ぼうよパラダイス
皆の話だけでご飯食いまくりなんだぜ?
ありがたや~。

654:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 14:43:01
ちょwこの板神杉。電車の中でにやついてしまったわwww
どうしてくれるんだw

655:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 17:40:18
>653
こちらこそ・・!
今、良い板に出会えて幸せを噛み締めている

いつかここの優しいやつら皆でふぐ刺し&焼き鳥パーティーしようぜ

656:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 17:49:36
どの選択肢でも伸子が潰れて、
じゃあ、ベッドには誰が運んだのかって……!(*´Д`)

アカギにはもちろん、><な顔してそうな伸子にも萌えたw

657:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 18:26:08
カイジの場合はこんな><顔して狼狽えるのを希望!
寝ちゃったよ。ベットに運ぶか?でも……
みたいな葛藤すると禿萌る!

658:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 18:38:38
話題に出てない銀金コンビはどんな感じだろう?

森田はしょうがないなと溜息ついて
銀さんは凄く……エロス……感じます。

659:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 19:48:20
森田も銀さんもいい男だと思う。


デートとかすると仕事の用事が入ってしまい、中断になっちゃうんだが、ゴールド(ブラック)カードを渡して「これで好きなもんを買え。埋め合わせはするから」とか言うんだぜ・・・たぶん

660:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 20:03:22
659勘違いするような書き方してごめん言葉足りなさすぎた。
658は飲酒イベントの対応のつもりだったww
両方ともスマートないいオトコだよね!

森田はカイジに近いけどもっと余裕あるかんじで
酔い潰れた伸子を溜息つきながら
しょうがない……オレの前だからいいかって感じで看病。
銀さんは酒あおってるだけで凄い色気を感じそうで伸子てれてれ
(><)って顔で酔いも早くまわりそう

661:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 20:07:23
>>657
カイジ「(ね…寝てる…?!
    おいおいっ…俺にどうしろってんだ…!
    ………(しばし沈黙)
    まぁ…運べば良いだけの話なんだが…
    
    怒らないかな…
    勝手に触ったって事…)
伸子を部屋に運ぶカイジ

とかいうのを妄想した
><顔イイ!カイジは慌てれば慌てるほど可愛い…と思うっ…!

662:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 21:49:22
>660君に酔ってるよ逆バージョンだwww

663:名無しって呼んでいいか?
08/04/11 22:20:20
ちょっと!

しばらく忘れてた福本萌え(しげる萌え)心が
ざわ・・・ざわ・・・するなこのスレ
アカギ読み直そうwww

>>636
萌えをありがとうっ・・・

664:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 01:03:39
アカギの話ばっかで申し訳ない。
思いついたので投下します。
他のキャラも萌えるんだがどうもうまく書けなくて…
一応アカギ(19)。イメージ違ったらすまん。

==============================
ランダムイベント
度胸がある一定レベル備わっていることが条件

ー町中・夕方ー
伸子「はぁ… やっと学校終わった。今日はバイトもないし、ゆっくりしようかな」
男「やっと見つけたぞ!! この前の落とし前つけてもらうぜ…!!」
伸子「な、何…? ケンカ…??」
アカギ「やれやれ… また面倒なやつに会っちまったな…」
伸子「あれってアカギさん…!? 嘘っ…!!」
 (体の大きな男の人が四人もいる…)
 (鉄パイプを持ってる人までいるし!!)
 (いくらなんでも、勝てるわけないじゃない…!!)
伸子「ア、アカギさん…!!」
アカギ「あらら… 福本さん… 何やってンの、こんなところで」
伸子「今日はバイトがなくて… って、そんなこと言ってる場合じゃなくて!! 警察!! 警察、呼んできますから…!!」
アカギ「いいよ… そんなこと、しなくて… ちょっと頭の固いやつらでさ。麻雀したいって言ってきてて。
でも俺、そういう気分じゃないんだよな…
そしたらホラ、あんなの持ち出して」
伸子「アカギさん… それは、ちょっと… どうなんでしょうか…」
 (麻雀くらい、付き合ってやればいいのに…)
 (と、私は思ったけれど、アカギさんの横顔のどこにもそんな優しさはない)
 (本当に興味がないらしい)
男「なんだ…? お前の女か…」
アカギ「ククク… 残念ながらね、そういうのじゃない。ほら、向こう行ってな」
伸子「でも…!!」
男「ははっ… 面白いこと、思いついたぜ」
アカギ「……」
男「その女。俺のものにしてやる」
伸子「…!?」
アカギ「冗談が… すぎるな……」
男「はははは!! 目の色が変わったぜ。どうだ。その女を賭けてみようじゃないか。
俺が勝てばその女を貰い、更に金を稼ぐ。お前は自分の女を守る。さっきみたいにレートがどうのという話じゃあない」
アカギ「くだらない…」
男「受けないならそれでも良い。30万よりはマシだろ。
俺は慈悲で言ってやってるんだ。お前に到底30万払えるわけがない」
アカギ「……」
男「安いもんだ。ただ、お前はその女に恨まれて、一つ嫌な思いをするだけだ」
アカギ「関係ないって言ってんだろ… 俺はつまらない勝負はしないんだ」
男「つまらないもんか。お前の女がボロ雑巾のようになるかどうかの境目だ。
お前がこの勝負、避けるなら… 実力行使でその女、さらっていくだけさ」
伸子「そ、そんな…!!」
 (アカギさんが負ける訳ないっ…!!)
 (そんなこと、わかってる)
 (でも……!!)

選択肢
1、逃げましょう!
2、受けて立って下さい!
3、私が代わりに受けるわ!
======================

665:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 01:04:07
1、逃げましょう!

伸子「…逃げましょう…!!」
アカギ「…は?」
伸子「きっと、つまらない因縁をつけてくるに決まっています。30万のレートなんて、無茶苦茶っ…!!」
アカギ「そんな心構えじゃ駄目だ」
伸子「え…?」
アカギ「良いか。ギャンブルってのは、そういうもんだ。つまらないことや、無茶苦茶なことが
当たり前のようにあるもんなんだ。福本さん、そういうこと考えたことなかったわけ…?」
伸子「……っ!!」
 (でも、そんなこと…!!)
 (それに、私…)
 (ギャンブルなんて… できないし…)
アカギ「…クク…… まあ、福本さんはそういうのは苦手そうだしな」
伸子「アカギ、さん…」
アカギ「悪かった。そんな顔するなよ…」
男「何をごちゃごちゃ言ってるんだ!! 腹が決まったのなら、行くぞ!!」
アカギ「福本さん… 走るの、得意かい?」
伸子「え?」
アカギ「…苦手、だろうな。そんな華奢な身体してりゃ」
男「お前ら、いい加減に…!!」
アカギ「来いっ…!!」
伸子「え… えぇ~~~!? そ、そんないきなり手を引かれても…!!」

場面転換ー町中・夜ー

伸子「…はぁ…… はぁっ… はぁっ…」
アカギ「どうやら、まけたみたいだな」
伸子「アカギさん!!」
アカギ「悪い悪い… クク…… 本当に走るの苦手なんだな…」
伸子「だ、だって… 私… はぁっ…はぁっ… 体力、あんま、なくて…」
アカギ「とと… 悪い」
 (アカギさんは今までつないでいてくれた私の手を、慌てるように離した)
伸子「い、いえ… はぁっ… アカギさん、速いから… びっくりしちゃった……」
アカギ「……」
伸子「足の長さ… 違うんですからっ… ふぅ… やっと落ち着いてきた」
アカギ「福本さんって…」
伸子「…へ?」
アカギ「…手、ちっさいんだな」
伸子「……え??」
アカギ「悪い… なんでも、ない…」
アカギ「家まで送る」
伸子「い、良いですよ。ここからじゃ、うちまで遠いですし」
アカギ「だから。またアイツらに囲まれたらヤバイだろ?」
伸子「はぁ… まぁ… でも、アカギさん、いつもあんな人たちに絡まれてるんですか…?」
アカギ「時々、な… 今日は気分が乗らないっていってんのにさ… ああいうの、一番困るんだよな」
伸子「気分がって… じゃあ、気分さえ乗ればいくらでも賭けるっていうんですか…!?」
アカギ「まあな… クク… 大丈夫。福本さん相手にそんな暴利ふっかけないよ」
伸子「そうしていただけると、助かります…」
アカギ「さ、帰ろうぜ。福本さん…」

ー暗転、終了ー
============================

666:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 01:04:30
2、受けて立って下さい!

伸子「アカギ、さん……」
アカギ「どうしたんだ…? いつになく怖い顔しちゃって」
伸子「受けて立って下さい!!」
アカギ「おいおい。自分の立場、わかって言ってるのか…?」
伸子「ここまで言われて、引き下がっては勝負師の名前が泣きますよっ…!?」
男「そうだ、アカギ。お前が腰ぬけだとばれてもいいのか!!」
アカギ「まったく… どいつもこいつも好き勝手だな……」
伸子「アカギさんが負けるわけないじゃないですか!!」
アカギ「クク… なんでこう勝手なんかな… でも、さっきも言った通り… 今日はそういう気分じゃないんだ」
伸子「アカギさん!!」
アカギ「悪いな」
男「くそっ…!! おい、やっちまえ!!」
アカギ「……っ!!」
 (瞬間、3人がかりでアカギさんに男たちが飛びかかった)
 (皆それぞれに鉄パイプや角材を握っていたけれど、そのどれもをアカギさんはかわしてみせた)
 (もちろん、かわすだけじゃない…!!)
 (まるで、初めからそう演じるように言われていたかのように、かわすと同時にひざ蹴りが決まる)
 (あっという間に、3人が地面に転がる。もう声もなく、ただぐったりと腹を抱えている様をみるに)
 (そのひざ蹴りの威力を感じて私は身を震わせた)
アカギ「さて、と… 残るはお前だけだ」
男「お、おぼえてろ…!!」
伸子「…行っちゃった……」
アカギ「なんでこう、似たようなセリフばっかり言うかね… 連中は……」
伸子「驚きました… やっぱりアカギさんほど有名になると、ああいう絡まれ方するんですね…」
アカギ「俺は別にいいけどさ… 福本さん、案外考えなしなんだな。あんな条件呑んでどうするんだ…?」
伸子「考えてますよ。アカギさんだから、受けて立って下さいって言ったんです」
アカギ「…俺だから?」
伸子「そうですよ。じゃなきゃ、怖くてあんな勝負受けてなんて言えません」
アカギ「万が一、とか考えなかった訳?」
伸子「万が一、そうなったら… 私、毎日恨みごと言いにアカギさんの元に行きますから」
アカギ「……」
伸子「それで、毎日"早く買い戻して下さい!!"って言いますから」
アカギ「ククッ… ああ、そう。それで? 俺に買い戻されて、どうすンだよ…?」
伸子「どうするって…」
アカギ「ふうん。やっぱり… 考えなしなんだな…!」
ー暗転ー

 (その後アカギさんはやたらと機嫌が良かった…)
 (なんで俺がお前を買い戻すんだ…って言われるのかと思ってたんだけど…)
 (それなりに… 気に入ってもらえてるのかな…??)
ー終了ー
======================

667:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 01:04:53
で、3ルートなんだけど、なんかあんまり思いつかなかった。
アカギってあんまり自信たっぷりな人は好きじゃないのでは?と思ったりして。
スマン、中途半端で。
でも、勝負に負けて「私が受けた勝負ですから」というヒロインに「いいこというじゃん」とか言って
伸子救われるルートもありそうですね。
長々とすまんかった。

668:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 03:19:59
不良に絡まれるイベントとはっ…! なんという王道…圧倒的萌えっ…!
個人的には「…助けて…!」って選択肢もいいかもしれないと思った。
話の流れ的には「受けて立ってください!」と似るけど、全面的に頼られるアカギの反応が見たいwww
3ルート目は「自分の身くらい、自分で護ります…!」的なことを伸子に言わせたらどうだろう…?
これなら自信満々ってよりは、自分のケツは自分で持つ、な印象のが強いかも…!

スレ初めから読み直してふと思ったんだけど、
カイジ攻略→店長イベント発生、カイジがコンビニをクビに→カイジと親密度を上げる為のバイトがパチンコ店に変更
システム的に、こんな流れはアリだろうか…?
いや、コンビニバイトだとカイジと佐原がセットになってるから…片方だけ親密度上げたい時に不便かな、と…。

669:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 09:46:59
絡まれてるのアカギだしwww
ヒロインとばっちりもいいとこww
しかしそこが萌えるっ・・・!!
アカギのそばにいることで発生する問題ならあえて受け止めるなwww

バイト変更はOKだとオモワレ
ただ、システムで勝手に変えられるのはいかがなものか?
三ヶ月に一度バイト先変更が可能ぽいので

カイジ攻略→店長イベント発生、カイジがコンビニをクビに
→その後バイト先変更(プレイヤーの任意)で「パチンコ店」を選ぶ
→カイジと再開イベント発生

でいかがかな?

670:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 12:39:12
バイト変更のチャンスは分かりやすいように
カイジとのフラグが立ってたら強制でパチンコ屋でカイジとの再開。
パチンコ屋でバイトすれば会えるのかな?とかあればいいな



671:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 14:22:06
バイト増やせば、その分背景CGとかが必要になるけどなっ…!

ところで、ふと思いついて今まで投下されたシナリオの使用レス数調べてみた。
アカギ(年齢問わず) ……20個前後
カイジ ……15個前後
涯 ……6個
零 ……1個
ダメギ ……6個
鷲巣様 ……7個

アカギとカイジは、一言ネタっぽい微妙なのがあるので曖昧…。
でも年齢ごた混ぜとはいえ、アカギの人気は異常wwwアンケート一位もっと頑張れwwww

672:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 14:45:30
アカギは年齢別にアンケとられてたから、混ぜると最強モンスターだよ

673:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 15:30:32
失礼を承知でねだらせてくれ・・・
>>446の仲直りイベントが読みたいです、神シナリオの姐さんっ・・・・!

674:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 16:09:49
話ブタ切りすまん。
今思いついたのでネタだけ投下させてくれ。

ヒロイン手洗い洗濯

「うぅ~・・・っ 手が痛いっ・・・!!」
自分の手をこすりあわせて息吐きかけたりする

「何・・・? そんなに冷たいの・・・?」
みたいな感じで、対象キャラがなんか対応してくれるーみたいな。
別に洗濯じゃなくても良いっちゃいいんだが・・・
でも思いついたのがアカギ13だったんだ。
寄生ってのがこう、洗濯とかも伸子させられてそうなイメージでさ。
「ほら、洗濯するよ!」
って言ってシャツなんか奪ってたら、アカギ13はズボンまで脱いごうとしたりして
「まま・・・まって!! それはいいから!!」
「何赤くなってんの・・・? クク・・」
みたいな感じも始めに含まってるといいなとか。

支離滅裂で悪い。
誰かに伝わってくれるとありがたいのだが・・・
こういうとき自分の文才の無さに頭が痛くなる。

675:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 17:34:18
銀金コンビならハンドクリームの差し入れとかしてくれそうだww

洗濯とかじゃなくても相手に水ぶっかけるとかでもよさそう


676:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 18:43:03
ちょっと無理があるかもだけど
伸子が何かこぼすとかして、相手を汚すってのは?
それで責任感じて洗います→手が冷たくなる→癒される★
水かけるってのが同じ意味だったらごめん

677:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 21:48:18
お茶とかジュース出す途中にこぼすってシチュなら
シミにならないうちに即洗濯ってことになっても自然かな?
水被ったりとかの不運イベントならダメギかなってことで以下ダメギ。

ダメギ「…水冷たいのか?なんか大変そうだな」
ダメギ「あとでクリーニングだすからいいよ」
伸子「駄目ですよ。ほっとくと落ちなくなります」
ダメギ「悪いな、なんか気使わせたみたいだn…へっくしょい!」
伸子「大丈夫ですか?私のマフラーでよければ洗濯終わるまで使って下さい」

洗濯の水が冷たいってことは冬イベントかなってことでマフラー。

678:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 22:09:03
>675
いいハンドクリーム差し入れてくれそうだ…
あの手で伸子の手を両手で包んで優しくクリームのばしてくれたりするのか…
そうか…
それはすごく萌えるなww

679:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 22:27:54
>>677
そんな不運なダメギに萌えた!
主人公と歩いてたら打水かけられたりもするといいよww
犬に吠えられてびっくりしたりするといいよ!

>>678
色恋?の話しとか政治的接待とかあるからか
銀金コンビはそういう気遣いできそうな気がするんだよなぁ
一条もその気なら気が利きそうだけど
その気……起こらないで欲しいと思う自分も病んでるwwwwww

680:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 23:01:25
>679
ダメギ不幸すぎるwwww
ヒロインはそんなダメギのどこにひかれていくんだwww

681:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 23:14:40
きっとダメギ攻略時は不運な男にざわざわきゅんとくる属性主人公なんだよ!
それかギャップ萌?

682:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 23:25:14
ダメギは原作でも不幸、ざわメモの設定でも不幸(だよね?)でかわいそうだ


そういえば最近組む人タンを見ないけど・・まだ仕事かな?

683:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 00:47:50
卒業式前に伸子がある勝負をして勝ったらグッドED、負けたらバッドEDらしいが
誰と勝負するんだろう?

684:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 01:47:57
破滅に陥れた相手か、帝愛?でも帝愛はざわめき学園の経営者だし・・

本当は全て帝愛が仕組んだ罠だった!とかなら有りかもしれんがw

685:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 03:09:37
とりあえず自分としては、組む人タン待ちで保留にしてるとことかは結構あるな…
例えば…さらっと流してネタ書いちゃってはいるが、伸子が攻略相手呼ぶときの呼び方とかさ…!
基本ストーリーとかメイン設定とかも、勝手に書いたらKYっぽいので自重してる…その辺だけは。

って事で、>>674のネタにざわめいて思いついたネタ…!
【条件:カイジとの親密度が一定以上・コンビニでバイトをしている事】
----------------------------------------
-コンビニ-
店長「福本さん、時間だよ。今日もお疲れ様…!」
伸子「あ、はーい! お先に失礼します、お疲れ様でした…!」
カイジ「じゃ、俺も時間なんで…」
店長「…ああ、そうだっけ。お疲れ…!」
-外-
SE:雨音
伸子「うわ、やっぱり降ってきてた…傘持ってきてよかったあ…」
カイジ「チッ…雨降ってんのか…!」
伸子「あ、カイジさん…」
(※ここで「声をかける」「無視する」の選択肢入れてもいいかも?)
伸子「あの…傘、ないんですか?」
カイジ「ん、まぁ…そんな遠くないし、別に…」
伸子「あ、あの」
伸子「…カイジさんが迷惑じゃなければ、よければ一緒に、どうでしょうかっ…!」
カイジ「一緒にっ…って、並んで帰れって事っ…!?」
伸子「結構大きい傘だから、二人くらい平気だと思うんですけど…」
伸子「あ…勿論、カイジさんが嫌なら、無理にとは言わないですけどっ…!」
カイジ「…………」
カイジ「…………えっと」
カイジ「…福本さん的に、迷惑じゃないんであれば…その…」
伸子「…! はい、全然…!」
カイジ「…悪いな、なんか…! あ、俺が持つよ…」
(暗転)
伸子「カイジさんの家って、こっちでしたっけ?」
カイジ「あぁ…? いいよ、俺は福本さんの家から走って帰るから…!」
伸子「ダメですよ…それじゃ、何のために一緒に帰ってるかわからないじゃないですか…」
カイジ「で、でもなぁ…女の娘に送られるってのも違うだろう…何か…!」
SE:車の音
カイジ「…!? 福本さん、端っこ寄って…!」
伸子「え…きゃっ…!?」
SE:水音
カイジ「畜生、スピード出しやがって…! …福本さん、大丈夫か…?」
伸子「は、はい…」
伸子「って、ああああ!? カ、カイジさん…ずぶ濡れじゃないですかっ…!」
カイジ「いいよ、俺は…! 福本さんが大丈夫だったなら、それで…」
伸子「いや、よくないですよっ…!」
伸子「こっち、こっち来て下さい、カイジさん…!」
カイジ「え…何…?」
伸子「私の家、目の前ですし…服、乾かさなきゃ…!」
カイジ「いっ…いい、そんなのは…!」
伸子「で、でも…そのままじゃカイジさん、風邪引いちゃいますっ…!」
伸子「風邪引いてカイジさんバイト休んだら…会えなくなっちゃうじゃないですか…!」
カイジ「う…」
カイジ「ま、まあ、その…そこまで言うなら…!」

686:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 03:17:36
(暗転)
-伸子の部屋-
カイジ「上がり込んじまった…! と、とりあえず、タオルだけ借りれば俺は…」
伸子「うー…髪も服もドロドロですね…! とりあえず、脱いで下さい!」
カイジ「脱…!?」
伸子「はい…流しで軽く洗っておきます…! その間、カイジさんシャワー浴びてて下さい!」
カイジ「そっ、そこまでしてもらって…いいのかよっ…!」
伸子「だ、だって…カイジさん、私を庇ってくれたからこんな目に遭っちゃったんじゃないですか…!」
伸子「これくらいは、させてください…!」
カイジ「ぐっ…! …福本さんには、迷惑かけてばっかりだな…!」
カイジ「悪い…」
伸子「謝らないで下さいっ…私、迷惑に感じたことなんか、一度も無いんですからっ…!」
伸子「それより、早くお風呂…! タオル用意してありますんで、使ってください…!」
(暗転)
伸子「ふぅ、洗濯お終いっ…あとはアイロンかけて水気を飛ばせば…!」
カイジ「えっと…福本さん?」
カイジ「風呂借りたけど、その…服洗ってもらってるから…」
伸子「え、あ…! …いえ、その。私がやった事ですし、気にしないで下さい…」
カイジ「な、なんか悪いな…! 女の娘の部屋で、下着姿でうろついて…!」
伸子「今、服用意できますから…もうちょっとだけ、待ってて下さい…!」
カイジ「ああ…」
カイジ「…? 福本さん、手ぇ真っ赤…?」
伸子「え…? ああ、洗濯してたからです、すぐ直りますよ…」
伸子「あはは…ここの流し台、お湯とか出るような高性能じゃないんで…!」
カイジ「俺のせいかよ…! 勘弁してくれっ…!」
伸子「えっ…!? いえ、別にカイジさんが気にする事じゃ…」
カイジ「俺が気にする…!」
カイジ「何で…俺が風呂で湯を使って、福本さんが冷たい思いしなきゃいけないんだよっ…!」
伸子「そ、そんな深刻にならなくても…! そもそも、今回のことは私が…」
カイジ「それでも…! …アンタ、結構そういうとこ、多いだろうが…!」
カイジ「性格なのかもしれないけど…もう少し、自分の事も考えてくれ…!」
カイジ「そうしないと…心配で、…気になっちまうだろうが…!」
伸子「カイジ、さん…」
伸子「…あの、…それじゃ、一つ我侭なお願い、したいんですけど…」
カイジ「…なんだよ?」
伸子「…実は、結構かじかんじゃってるんです、手…」
伸子「このままじゃ、アイロン持つの結構キツいんで…その…」
伸子「…カイジさんに…あっためてもらいたいなぁ…、って…」
カイジ「っ…! …ああ、お安い御用だとも、それくらいっ…!」
カイジ「…あったまったら、言ってくれ…そしたら離すから、手っ…!」
伸子「…はい…!」
(イベント終了)
----------------------------------------
前に出てた相合傘イベントと混ぜたら、えらい長くなった…orz
カイジは奥手すぎて二人きりだと話が進まない…伸子に積極的になってもらうしかない…!
アカギなら面白がって寄って来たりする所を、カイジは逆に逃げる…!
よっぽどデレた状態、もしくはライバルがいないと…カイジのイベントは意外と難しいっ…!?

687:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 03:47:09
>>685-686
かわいいっ・・・! でも少し両思いすぎないだろうか
「福本さんが大丈夫だったなら~」「風邪引いてカイジさんバイト~」
あたりのセリフは無しでサッパリさせたほうが普通の同僚っぽくて好みだ個人的に

あとカイジが伸子の手を温めるやつ、自分は
カイジが伸子の赤い手を見る→ひとしきりカイジの心理描写
→当たって砕けろでカイジが手を伸ばすも触れる寸前で手がすれ違う
→不自然なポーズで固まるカイジ→伸「どうしたんですか?」カ「いや……別に……」
とか想像した 頑張るも空回りするカイジもいいかなーと

688:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 04:00:53
なるほど…空回りっ…! それはいい、カイジにしかできない技だっ…!
心にメモっておくぜ…「カイジとのイベント、勝利の鍵は「情景描写」と「空回り」」…っ!
伸子の一人称な地の文とカイジのヘタレツンデレな台詞で、どこまでカイジの心情を表現できるかが肝だなっ…!

689:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 13:52:22
カイジの立ち絵を描く人は大変そうだwww

690:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 13:54:32
カイジ可愛いよカイジ
確かにカイジは奥手な気配
鷲巣様は…
吉岡にいいとこ取られて悔しがるだろうか…
ビールの時みたいにww
涯はあっさり手を握った後、あわわわとなって離すと良いな

ダメギ、几帳面そうだな…
行きつけのクリーニング屋がある気がしてふいた

691:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 14:58:41
几帳面なダメギにざわざわしてしまったぜっ……!
妙に得意げにこだわる所とかきっちりする姿が子供っぽくて
伸子にかわいいなぁなんて思われてそうだwwww

692:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 16:32:04
喧嘩イベントは有りだったりする?

693:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 21:06:39
ここよりWikiで聞いた方が良いと思う。
あと喧嘩と聞いて恋仲のすれ違い的なのではなく、
殴りあいを想像とした自分/(^O^)ヽオワタ


694:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 21:42:04
思ったんだけどさ…
「アカギ(中年)…全てのEDを見たあと最初から登場」
…って事は、19アカギと13アカギは一回ずつしか攻略できないって事かっ…!?

695:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 21:52:04
アカギ(13) マイペース小悪魔
アカギ(19) ドS
アカギ(中年) 穏やかサディスト
ダメギ 不幸系軽度ツンデレ
鷲頭 テンプレートツンデレおじいちゃん
カイジ 逃げ腰ツンデレ
一条 破滅型ヤンデレ
佐原 普通
涯 純正ツンデレ
黒沢 空回りおっさん
零 素直クール

個人的な印象だが…なんて病んだ攻略面子だ…!!

696:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 22:00:15
>佐原 普通

そんな佐原が好きだwww

697:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 22:04:28
佐原はDQNじゃね?
いや、お金盗ったし言動がソレっぽい

698:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 22:14:03
>>694
それはちょっと……orz
多分、登場条件を満たすと、3種のアカギを全員攻略できるようになる
という意味じゃないか?

699:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 23:03:09
アイディアつーか、ネタですまん。
萌えなかったらシカトしてくれ。

スタートは町中で
「今日の夕飯どうしよう?」

・選択肢出現
ハンバーグやカレー←子ども~純粋系
洋食←インテリ系
和食←落ち着き系

どれを選ぶかによって登場キャラが変化。
一応既に知り合っているキャラのみのイベントだと自然かな。
買い物後に声かけられて、無視で次キャラへ移行。
キャラ切れまで移行可能。

振り返るとイベント発生。
食事作ることになる。

原作無視かもしれんが…
中学生組にはお子様メニューを振る舞ってあげたいんだ…!

たいした萌えじゃなくてあれなんだが、好感度稼ぐイベントの一つになったらいいなぁと、投下してみた。

700:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 00:14:25
うぉ、いいなお料理イベント…!
だが、個人的にはメニューで決まるのは寂しい…落ち着いた連中にお子様メニュー振舞いたいwww

【買い物中に声をかけられる】←親密度順。無視で次のキャラへ移行。
   ↓
【攻略相手に「何を作るの?」と聞かれる】←ここでメニュー選択肢。
   ↓
【どれを選んでも、相手が興味を示して付いてくる】
   ↓
【お部屋で手料理を振舞いました…! 親密度うp…!】



攻略キャラ×メニューのシナリオが必要になるけど、攻略相手によってメニュー内容変えればっ…!
「相手の好みそうな料理」「趣味に走った料理」の二択なら…いけなくもなくなくないかっ…!?

701:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 00:22:53
てことは鷲巣様にハンバーグやらたこさんウインナーやらを振る舞えるのかっ・・!
チャーハンに旗さしていいかな・・
萌えないわけがないじゃないか!
涯あたりは手料理ってだけでもありがたがってくれそう
ダメギも久しぶりの幸せじゃなかろうかwwww

702:699
08/04/14 00:28:31
>700
すまん、ゲームのこと詳しくなくて適当に書いてみたんだ
シナリオとかが増えて負担がとかじゃなければ、自分もいろんな飯を振る舞いたい!
うまくまとめてくれてありがとうっ…!

>701
旗いいな…
夢が広がるww
ただ食べてくれるのか、果てしなく心配だ

703:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 01:36:48
ダメギに電流走るー!

幸せの電流な(´∀`*)

704:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 07:39:58
すごい……ほのぼのです
ダメギが幸せになるなんて思いもしなかったから、
見てるこっちまで幸せになってくるよ(*´∀`*)

705:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 20:12:15 unkbqwn8
期待age

706:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 23:06:27
沼田玩具でバイトはできるの・・?治を攻略したのは私だけでしょうかね?

707:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 23:07:19
したじゃなくてしたいだった。スマソ(´・ω・`)

708:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 23:25:56
ウィキを見てもらえればわかるけど今の時点では落とせない。
ランダム連鎖シナリオ書く人が出てくれば落とせるようになると思うんで
萌を吐き出してみてはどうだろう?

709:609
08/04/15 13:04:10
本当に神々のシナリオと比べると駄目駄目すぎ…なんですが
書くと宣言したので投下させてもらうんだぜ(´・ω・`)
前回の>>609が駄目だった姐さんはスルー推奨なんだぜ…
これ以降はもう自重するっ…!!

==============================================

 私が吉岡さんとビールの受け渡し方法を話し合っていると鷲巣様が急に足を止めた。

鷲巣「ま、待て…」
伸子「?」
鷲巣「……てやらん事もないぞ」
伸子「鷲巣様?」 
鷲巣「聴こえなかったのか? 貴様が酌をすれば飲んでやらんこともない!」

■選択肢
・いいんですか?
・で、でも……

※でも……を選んだ場合
 鷲巣様はぷりぷり怒ってビール置いて帰ってしまいイベント回避。
 (吉岡ランダムイベント作る場合は吉岡親密度アップ→吉岡イベ連鎖でもいいかもしれない)

710:609
08/04/15 13:05:59
==============================================
「・いいんですか?」を選んだ場合↓

鷲巣「偶には、下々の者が飲むのも悪くないと…気が向いたのでな」
伸子「でも鷲巣様……」
鷲巣「ええい、レストランに行くのは取り止めだ!   吉岡、車を回せ、屋敷に戻るぞ」
吉岡「はい、今すぐに!!」
鷲巣「何をしている、貴様も来い。  ついでだ乗せて行ってやる」
伸子「は、はい! 有難うございます」
   (鷲巣様…急にどうしちゃったのかな?)

【場面変更→鷲巣邸】

伸子「し…失礼いたします、鷲巣様…」
SE:ビール注ぐ音
 屋敷に帰る車にビールケースと共に乗せてもらって 本当に私が鷲巣様にお酌をする事になってしまった。
 ……緊張するな。
 こぼさない様にこぼさない様に恐々 鷲巣様が持っているグラスにビールを注いでいく。
 全神経を集中させて泡を溢れさせないように上手く注ぐ事ができて、私はやっと息を吸った。
伸子「ふー」
鷲巣「何をそんなに緊張しておるのだ」
伸子「あ、申し訳ありません。何分お酌なんてするの初めてなものですから…」
鷲巣「……ふむ。そうか」(初めてと聞いてちょっとご満悦気味な鷲巣様)
 や、やだ。間近で見られてるんだっ……!!
 私は恥ずかしさで頬が赤くなるのを感じながら、話題を変えるようにビールを勧める。
伸子「どうぞ、お召し上がり下さい」
鷲巣「…………」
伸子「どうですか?」
   (安物のビールなんて鷲巣様のお口に合うのかな?
    もしもの時の為に吉岡さんが口直しを準備してるって言ってくれたけど)

711:609
08/04/15 13:06:39
鷲巣「…………まぁ飲めない事は無い」
伸子「そうですか」
   (よかった、やっぱりお酒ってそんな味変わらないの、かな?)
 鷲巣様の飲むペースはのろのろだけど…確実にグラスから無くなっていくビールを見ていると。
 実は気に入ってくださったのかなと、少し嬉しくなってくる。
鷲巣「何だその顔は?」
伸子「え、あ別に何でもありません」
鷲巣「何を隠しておるのだ?」
伸子「私が勝手に嬉しがってるだけですから、いいんです!!」
鷲巣「…ふ、ふん。 ん、一体これは、何だ?」(照れ隠しで話題転換?)
伸子「それはビールについていたおつまみですけど」
鷲巣「ついでだ、これも食べる事にするか…」
伸子「え!?」
鷲巣「あと、酒は貴様も付き合え、一人では味気ないからな!!」
伸子「あ、あの。私お酒は…」
鷲巣「わしに付き合えぬというのか?」(一気に不機嫌)
伸子「いえ、飲んでお酌が出来なくなったら大変ですから」
鷲巣「…………」
伸子「つ、強くないんです……」
鷲巣「安い酒しか飲んでおらんからだっ…!!」
伸子「す、すみません……でも、心を込めてお酌させていただきますから…」
 お酒にはそこまで弱くない…とは思うけれどはっきりいって飲んでお酌を務め上げる自信がない
 でも誘ってもらった事は嬉しくて、鷲巣様の顔色を伺うように見つめる…と鷲巣様は強張った顔で呟いた。
鷲巣「…………酌だけでこうも」
伸子「え?」
鷲巣「!!」(しまった!というような表情)
鷲巣「何も言っておらんっ…! 酔いが回ってきたわっ!!」
伸子「大丈夫ですか? もう切り上げますか?」
 少し気まずそうにしかめっ面で言う鷲巣様の頬はうっすら赤い。
 心配になった私は、冷たいおしぼりを差し出すと、顔を反らされた。
鷲巣「わしがこの程度で、潰れると思うのか?」
伸子「い、いいえ。そんな事は…」
鷲巣「こんな安酒、物のうちに入らんわ…!!次は貴様に本物の味を味あわせてやる」
伸子「はぁ…」
   (やっぱり鷲巣様酔ってる…のかな?)
鷲巣「うちで働いてるものとしては必要最低限、本物には触れてもらわねばな…」

【暗転】
   その後は、興味深そうにおつまみを食べたり……ゆったりとお酌をしながら鷲巣様とお話したり
   途中で吉岡さんが様子を見にやってきて不機嫌になるまでは穏やかに飲んでいた。
   折角鷲巣様が誘ってくださったのに…飲めないなんて勿体無かったな
   でも酔っ払って失礼な事しちゃったら悪いし……
   飲めない分、今度はお酌の仕方について勉強しよう。

==============================================
すみませんまだ続きます。

712:名無しって呼んでいいか?
08/04/15 15:58:22
良いよイイヨー
ツンデレ鷲巣様かわいすぎる!支援しちゃうんだぜ

713:名無しって呼んでいいか?
08/04/15 16:30:05
鷲巣様ツンデレにテラ萌えるww
自重しないでくだされー
もったいない!
続きも楽しみwktk

714:609
08/04/16 00:22:48
数日後。連鎖イベント。
==============================================
-伸子の部屋-
SE:ノック音
伸子「…? こんな時間に、来客…?」
伸子「……どなたですか…?」
??「わしだ……!」
伸子「…その声は、鷲巣様…!?」
SE:ドアの開く音
鷲巣「ちょっと用事迄時間があってな、気まぐれで寄ってみただけだ、それにしても何だこの汚くて狭い家はっ…
    まるで掘っ建て小屋ではないか!!まぁ貴様にしては小奇麗にしているようだが」
伸子「す、すみません。こんなむさくるしい所で……、あの鷲巣様直々に何か御用ですか?」
   (わわっ、鷲巣様がこんなボロアパートに違和感がぬぐえないっ……!!)
鷲巣「むぅ、そうだったあまりの衝撃的なこのあばら家にわしとした事が気を取られてしまった…
    ここに来たのはな、例の物を持ってきてやったわっ!!」
伸子「?」
鷲巣「忘れたのか? 貴様らしいな、だからといってくれてやるといったものを引っ込めるような
    小人(しょうじん)のような真似はせん」
伸子「えーっと鷲巣さま…?」
鷲巣「これだよ、これ」
   少し不機嫌な鷲巣様の手には木の箱。その箱を開けると…年代モノっぽいラベルが付いた瓶が入っていた。
伸子「こ、これは……ワイン、ですか?」
   (お酌した時のあの話ってあの場の社交辞令とばっかり…覚えてくださってたんだ!!)
鷲巣「んん?思い出しよったか…」
伸子「は、はい。思いも寄らなかったので凄く嬉しいですっ…!! でも本当に頂いていいんですか?」
鷲巣「わしがそんな小物に見えるか? 貴様が要らんというならこの場で叩き割ってやるぞ?」
伸子「いいえ、あ、有難うございます…」
 ワインを渡してくれた鷲巣様の目が思いのほか優しいような気がして…でもそれは自分の願望…なのかも。
伸子「あの、鷲巣様…このワインご一緒に…」
鈴木「鷲巣様……そろそろお時間です」
 一緒に飲みませんか?そう言い掛けた私の言葉を遮るように、鷲巣様の背後から声が聞こえる。
 少し暗くてよく見えないけど、その声は鈴木さん?吉岡さんじゃないんだ、珍しいな…そう思いながら
 私は鈴木さんに向かって慌てて会釈すると、鈴木さんは軽く頷いてくれた。
鷲巣「ぐっ、鈴木か…!!」
鈴木「恐れながら……今夜の会見は延ばせません」
伸子「え、それは大変です鷲巣様!! こちらはお気になさらずに、どうぞ」
鷲巣「うぬぅ…仕方ない、行くぞ鈴木」
鈴木「はっ」
伸子「お気をつけて行ってらっしゃいませ」
鷲巣「う、うむ」
SE:車の音?
  (お忙しいのに態々持ってきてくださったんだ、鷲巣様有難うございます……
   そうだ!!今度はワインの注ぎ方の練習もして鷲巣様に飲んでいただこう!!)
 暗闇の中に去っていく鷲巣様のお車を見送りながら、私は新たな決意を胸に秘めるのだった。
==============================================
>>591さんお借りしました。
用事が出来て続きの投下時間空いたよ御免…orz
折角のお酒イベントなので色っぽい鷲巣様とか書きたかったのに…ムリ\(^O^)/
文章力無くてすまないんだぜ、神々の素敵色気漂う文章にまた埋もれてくるww
言い訳すると鈴木になったのは吉岡に邪魔されたくなかったからなんだが
結局鈴木でもじゃまが入るという・・・・罠ッ!!表現したかったのに…

715:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 00:39:40
>鷲巣「これだよ、これ」

かわいいw

716:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 07:14:13
可愛いw

717:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 17:34:07
いちごを見て思い付いたので書いてみた。まんまパロしかも甘い
苦手な人は注意してくれ、コンビニにバイトしてるのが条件。誕生日イベント

信「最近の子って軽いですよね。付き合って半日でキスするなんて」
佐「信子ちゃんは、どちらかと言うと奥手そうだもんな」
信「奥手というか普通のつもりなんですけど」
佐「俺の知り合いは会ってその日にやった事あるから、今はそれが普通だと思うよ」
信「うわー。」
佐「今はキスって、挨拶みたいなもんでしょ握手と同じだよ」
信「握手……」

佐原>カイジの場合

佐「話は変わるけど、俺誕生日なんだ今日。プレゼントくれない?」
信「急に話題変えたと思ったら催促ですか、それで何が欲しいんですか?」
佐「欲しいというか、してもらいたい事なんだ」
信「何をですか?」
佐「握手」
信「……ソレはどうゆう意味で捉えれば良いんですか?」
佐「好きなように」
信「卑怯者」
佐「してくれないの?じゃあ、店長から金盗ってその金で食事でも―」
信「しますよ!すれば良いんでしょ!お誕生日おめでとうございます!」
佐「ありがとう」
信(いい笑顔……なんだか負けた気分)


718:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 17:37:34
カイジ>佐原の場合

(SE:ドアが開く音)
カ「ったく!」
佐「カイジさん乱暴に開けないで下さいよ。それで店長はなんて?」
カ「…別に、ただ延々と愚痴を聞かされただけだ」
信「うわー。お疲れ様です」
佐「ご愁傷さま。そういえば信子ちゃん明日誕生日だよね?明日渡すねプレゼント」
信「くれるんですか?ありがとうございます!」
佐「カイジさんは?」
カ「え?」
佐「え?じゃないですよ。明日カイジさんバイトないでしょ?渡すなら今日ですよ」
カ「んなこと言っても用意してないし……金もないし……」
信「あのっ、じゃあ握手してくれませんか?」
カ「握手?」
信「はい、握手」
カ「俺に握手なんかしてもらって嬉しいか?ジュースぐらいなら奢れるぞ」
信「いえ、今はこれが……私の一番欲しいプレゼントですから」
カ「…そうか?じゃあ、ほら」
(握手スチル)
カ「あの…なんだ…その…誕生日おめでとう」
信「……ありがとうございます。私これで終わりなんで帰りますね。それじゃあ」
カ「ん。あぁ、また今度」
(SE:ドアの閉まる音)

カ「なぁ佐原、信子ちゃん一体なんだったんだ?」
佐「カイジさんなんか禿げてしまえ」
カ「いきなり何だよ!意味分かんねぇよ!」
佐「カイジさんのアホ!バカ禿げ駄目人間の借金まみれ」
カ「小学生かお前は」


719:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 18:58:27
拗ねる佐原が可愛すぎるwwww
誕生日イベントは難しいらしいけど、こんな風に口実ってだけならおkかな??

あとちょっと思ったんだが、カイジ
1.初期値→敬語、「福本さん」呼び
2.慣れてきた→素のタメ語で会話。「福本」呼び
3.デレた、っていうかラスト→「伸子」
……こんな感じに、三段階にっては無理だろうか。
時期的にはゲーム開始から10月くらいまでが「1」、立ち絵が傷有に変ったら「2」、とか。
いや、敬語で「さん」付け呼びなカイジだと、どうにもシナリオ書くのが難しい気がしてっ…!
序盤向けイベントのシナリオなら、それでもいいんだけど…甘くしようとすると、筆が重くなるんだ…orz

720:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 19:19:12
>>717-718
カイジめちゃめちゃかわいいな!!www
握手スチルとか、照れてためらいがちの「おめでとう」とか…
佐原のほうは一枚上手だなー…

私は元ネタ知らないから気にならなかったけど、
まんまパロだとそのままゲームに入れるのはまずかったりするかな?
握手スチルは見たいなぁ…。なんかすごくほのぼのだ。

721:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 19:32:37
>>717
どういう経緯で伸子がそんなことを言いだすのか気になるwwww
佐原は(誕生日は軽い嘘と考えて)抜け目なくていいし
カイジ可愛いよカイジwwwww

722:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 19:41:25
>>719
正式に付き合うってことが決まってから、名前で呼ぼうと決心して、
「福もっ……。 い、いや! …の、伸子…!」
みたいな

723:名無しって呼んでいいか?
08/04/16 21:37:49
それにしても組む人タソ音沙汰ないけど仕事大丈夫かな?

724:名無しって呼んでいいか?
08/04/17 16:13:33
人大杉で来れないとか?
ケータイからだと今は見れるんだが、もう直ったのかな?


725:組む人 ◆c8epAG7l8U
08/04/17 22:36:34
宣言より遅れて申し訳ない…
5月終わりから6月頭に一週間程だんまりになるが、それ以外にそういう事はないので
時間が許す限りざわメモに当てていくよ
とにかくもう完成させたくて仕方がないんだ……!!

>>515
サブキャラEDについて考えたんだが、やっぱEDは一個だな…分岐無しの一本道
福本先生本人も黒沢は生きてるって言ってるみたいだから、生存EDで良いんじゃないかな…
生かすか殺すかは原作死亡キャラで悩む所だよな…

あと条件が固定ルート入れなかった場合じゃなくて、好感度一定量で発生に変更かもしんない
連続イベントも多くて5回。メインより出張らないように。回避選択肢はどこかに一個欲しいかも
>>706
YOU治ED書いちゃいなYO!

>>559
外に出るの面白そうだな。格好は和服にエプロンドレスってのを考えてた
>>561のネタもイイ…

>>551 >>565-566
個人的に全年齢にしたいからお水はアウツ…かな
嫉妬イベントはイイネ!

>>582
年齢は皆さん好きに考えて良いよって事で設定してない
とりあえず専門なんで高卒以上になる

726:組む人 ◆c8epAG7l8U
08/04/17 22:37:55
飲酒ネタ含めるなら脳内で伸子は20歳以上って事にすれば平気かと
まあ実際、手元のメモに全キャラ共通イベとして入ってるんだがね!
雨イベも入ってるよ。家事ネタも鉄板だよな…!

女友達やライバルは需要次第って所
嫉妬系は見るのは問題ないけど、書くとなると苦手で…そこは姉さん方任せになってしまうと思う

>>636
「ほら、倍プッシュ」ツボった…!ww
ナチュラルに言ってみたい…!

>>668-670
バイト変更は3ヶ月に一度厳守で、自分のクビイベントで無職になった場合は
職につくまでバイト関連イベントが一切起きないペナルティ制にしようと考えてた
で、変更期間に仕事復帰できる…みたいな
お目当てのキャラがいなくなったら、変更期間まで我慢してねって事で

>>694
老赤木ルートは他キャラと違って特殊なのにしようと考えてる
最初から最後まで一本道で、他キャラも勿論出て来るんだけど攻略対象は老赤木のみ
一番最初に選択肢を入れて、例えば…
今年は何年だっけ?
 2008年
>1997年
みたいな。ひろも29歳で、最終戦後に通夜編へ…って考えてる
2008年を選んだ場合、老赤木未登場で、いつも通り

>>717
誕生日はその佐原みたいに、いつ誕生日だから祝って!系じゃないと入れにくそうだな…
キャラを選びそうだし…あっても良いと思うんだがな…

>>724
専ブラ使ってるから大杉問題ないよー

727:組む人 ◆c8epAG7l8U
08/04/17 22:50:10
抜けてた…
>>683
最後の勝負は誰対伸子じゃなくて「これが出来たら」とか「どれに賭ける」みたいな形式
丁半とかルーレットとか大小とか沼とかそのへん
何かオリジナルで出来たらなーと考えてる

728:名無しって呼んでいいか?
08/04/17 22:53:05
組む人たん乙です

729:名無しって呼んでいいか?
08/04/17 23:17:29
組む人タン激しく乙!!
GWに入ったらwikiにも顔出しますねー

730:名無しって呼んでいいか?
08/04/17 23:20:20
すまん、誰かwikiの住所貼ってくれまいか

731:名無しって呼んでいいか?
08/04/17 23:50:58
組む人タソ
鉄板指定ありがとうwwww
涙出た

732:名無しって呼んでいいか?
08/04/18 03:54:15
組む人タソが顔出してくれて、安心した
頭の中で構築されてるゲームが近いうちに現実化すると思うと感動するな

733:683
08/04/18 09:05:33
>>727
おお、そうなんですか 回答ありがとうございます
勝負方法はキャラ別に違うとよさげですね

734:名無しって呼んでいいか?
08/04/18 12:44:54
組む人タン、超乙…! wiki編集もお疲れなんだぜ…詳細出てきてかなりwktk…!

これからする作業としては
・キャラ別に定ルート(本筋)のおおまかな「あらすじ」作成と、そのシナリオ化
・立ち絵の必要な表情リストアップ(まずは喜怒哀楽と照れ、あとからシナリオ次第で追加?)
・必要な背景CGのリストアップ(昼や夜などの、時間による差分も?)
…まずは、この辺かな? この辺が形になったらイベントCGにも話が進むかなぁ?

あと、ここからは勝手な個人的提案なんだが…
例えば最初に「アカギ(19)と涯だけ落とせるゲーム」みたいにまずは作成しておいて、
他のキャラは完成次第にバージョンアップとして追加させてく……ってのは無理だろうか??
一気に全員分進めていくと大変だし、立ち絵作成が決まってるキャラから進めるのもアリかなー…と。
プログラム関係は詳しくないんで、無茶苦茶な事言ってたらごめん…!

735:組む人 ◆c8epAG7l8U
08/04/18 22:50:44
>>734
あらすじは今月中を目処に決めておく。これは自分で決めなくてはかな…と
背景、立ち絵はこれが決まればぼちぼち知らせられると思う
スチルは最後の最後かもね

で、そのVerUP式は自分も考えてた。出来るよ
なんせ人数が多いしな…数人集中で一回形にするべきかなやっぱ
素材が揃えば、後はぶっ込んで変数調整するだけまでこっちはだいたい出来てるから
…もう少し考えさせてくれ。今月中には決める
なんにせよさっさとあらすじ決めないとか。色々意見ありがとう!

736:名無しって呼んでいいか?
08/04/18 23:40:35
人数多いから全員が全員立ち絵とランダムイベントが揃うとは限らないし…
とりあえず一通りそろって十分攻略できるようになったキャラ優先で形にするのはいいとおもう。
間が空いたから絵師と連絡がとれなくなったってこともある程度防げそうなきがする。

737:名無しって呼んでいいか?
08/04/19 15:15:36
組む人タン乙!
仕事が忙しいと思うが、頑張ってくれ!

ここに投下してる話は、攻略キャラが惚れてる状況が多いけど
やはり順番的には、冷たい→普通→優しい→好きな状況だよね?
だいたいどれくらいで好き状態なんだろうか?
カイジとかだと、指耳切断跡がついている状態での再開は優しいくらい?


738:名無しって呼んでいいか?
08/04/19 15:25:39
福本キャラは最初さぞかし冷たそう。

739:名無しって呼んでいいか?
08/04/19 22:21:58
心をどうやったら許してくれるか分からない
カイジやダメギ辺りは、親切にするだけで良さそうだけど
一条とか銀さん辺りは思い付かない、
話かけたら邪険に扱いそうだ……特に一条


740:名無しって呼んでいいか?
08/04/20 00:03:05
一条は、最初は優しいイケメソ→本性が発覚イベ→冷たくなる→少しずつ心を許すパターン?

銀さんは、仕事を通して会うから最初冷たい→信子を認めるようになる→銀さんと森田の仲みたいになる
かなぁ?

741:名無しって呼んでいいか?
08/04/20 03:04:19
その辺りの移り変わりは、組む人タンなりの考え方があるかもなので
(二人の関係に大きく関わる本流みたいなものだし)あえて触れてなかったなぁー…

それに伸子としてだって、最初から好印象かどうかはわからんしね。
カイジ(初期)→無愛想な、ちょっと怖い人…
カイジ(中期)→人見知りするタイプっぽいけど、そんなに悪い人じゃないかも…?
とか、
アカギ13(初期)→非常にマイペースな子供…何を考えてるのか、掴めないっ…!
アカギ13(中期)→子供扱いされるのが嫌いなのは判った…けど、それ以外はやっぱり謎っ…!
とか……伸子の対応も、親密度によって多少変化は出したいと思ってるんだ…!
詳しく言えば、本流イベントとして
【カイジが怖い人だと思ってビクビク接する伸子…なイベント】←誤解を解いて親密度アップ、上記で言う「中期」へ

(【ランダムイベント】を含む親密度上げ)

【固定ルート開始イベント】←開始後の流れはまだ判らないので保留…!
こういうステップが欲しいんだが…どうだろうかっ…! 組む人タンが既に着想済みならごめんっ…!

742:名無しって呼んでいいか?
08/04/22 10:59:26 YKupV9L0
age

743:名無しって呼んでいいか?
08/04/22 15:05:27
アイスとか食べた時に口の周りにつくことってあるでしょ?あれを拭き取る?(拭き取られる)イベントなんてどうだろう・・

ベターだけど

744:名無しって呼んでいいか?
08/04/23 00:51:53
軽くエイプリルフールネタを思い付いたので書いてみた
お相手はカイジで


伸「カイジさんのこと好きです」
カ「えっ?」
伸「好きです」
カ「ちょ、おまっ!急に何言い出すんだよ!訳わかんねぇよ!どうせ嘘だろ!」
伸「……よく分かりましたね。大正解」
カ「は」
伸「今日は4月1日ですから、何か嘘つかないと勿体無いでしょ?」
カ「4月1日……」
伸「ええ。じゃあ、私お先に失礼しますね」
(伸子と入れ替わりに佐原が入ってくる)
佐「どうしたんすかカイジさん?」
カ「……伸子にエイプリルフールで騙された」
佐「エイプリルフール?おかしくないですかソレ?」
カ「騙された俺が可笑しいってか?」
佐「そうじゃなくて、今日は4月2日ですから」
カ(え……?って事はアレ?)
佐「どうしたんすか?顔赤いですよ」
カ「うっ、うるさい!」

よくあるネタですまんかった。

745:名無しって呼んでいいか?
08/04/23 04:08:28
ああ、嘘ネタいいな…!
三択にして
・「…好きです」
・「今まで内緒にしてましたが、実は…」
・「…嘘なんかつけないや」
こんなんで分岐とかどうだろう? ちなみに2番は即バレのくだらない嘘ついて二人で和む展開って事でwww
ただ伸子の一人称のシナリオだから、攻略相手の心情は無い方が自然かも…?

746:名無しって呼んでいいか?
08/04/23 16:31:26
若い頃の鷲巣しゃまはイケメンだと思う(妄想する)のは自分だけ?

747:名無しって呼んでいいか?
08/04/23 20:16:39
>>746
間違いなくイケメン。

イケメンすぎて出世も苦労したかもね
一条みたいに。

でもやはり75歳の鷲巣しゃまの魅力は異常

748:746
08/04/23 21:18:25
>>747
うぉっ!同志発見した!!アニメの若い鷲巣しゃまの後ろ姿見てイケメンだと妄想した・・っ!
もちろん75歳も魅力的杉すぎて好きなんだぜ。


鷲巣しゃまのアルバムを伸子が見つけるイベントなんて妄想。

一条との接触イベントもおもしろいかも・・っ!どんな感じになるかな?

749:名無しって呼んでいいか?
08/04/24 19:50:49
上げ

750:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 13:08:23 M+zIpWt1
あげるよ!

751:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 14:25:54
そういえば、シナリオでの参加希望者ってどれくらいいるの?
とりあえず自分は希望してる( ・ω・)ノシ
黒沢と涯が本命、アカギとカイジもそこそこ、頑張れば零と天もいける。銀金は未読だからNGだっ…orz

ちなみに自分は、テンプレ系イベントとかセーブ・ロードとかの繋ぎシナリオ書くのが結構好きだぜwwww
自由にやらされるよりも、プロット(簡単な展開内容)があった方が嬉しい派。
なので、ここでのネタ補給は超重要っ…もっと見せてくれ、おまいらの妄想をっ…!

752:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 14:26:50
前から気になってたんだがこの板であげる意味あるの?

753:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 14:38:04
自分はメインは無理だけどランダムシナリオなら手伝えるかも。
アカギ・カイジ・銀と金はみてる。
大きな流れは組む人タンが考えてくれてるみたいだからそれに関係ないような
親密度がちょこっとあがるのは書いてみたいっ・・・!

754:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 15:10:46
今日学校の帰りに一人で行ったうどん屋(寂しい女なんて言うなよっ・・!)で思いついたんだけど、福本キャラの好物と嫌いなものなんだろう?(アカギはふぐさし?)

料理とデート(食事する)イベントには大きくかかわるのではないかな?

755:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 15:23:57
>>725
専ブラ使ってなくて上位20スレしか見えない><っつーアホなんじゃね

756:名無しって呼んでいいか?
08/04/25 16:06:34
私もシナリオ手伝いたいな。
でもシナリオ書きたいっつーよりは何か人が足りないとことかカバーさせて貰えると幸せ。
あんま役に立たないかもだけど、ゲーム完成のために何か手伝わせていただきたいな。

アカギ、カイジ、銀と金、零、天ならカバーできそう。

757:名無しって呼んでいいか?
08/04/26 22:49:19 mOt3ucAE
保守

758:名無しって呼んでいいか?
08/04/27 16:19:38
>>746
鷲巣様の番外編あるみたいだけど若い頃の話だといいなぁ……

759:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 07:42:35
代わりにカイジの連載が遅くなるわけですね

760:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 14:42:14
>>759 銀と金よりはましだよorz

761:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 17:48:55
ダメギじゃないけど、銀と金の連載再開の確率ってどんくらい・・?

あと、組む人タソニコニコにMADあげてたりする?

762:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 20:46:56
紙より薄い確率じゃね?

763:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 22:23:29
鷲巣様の作画は福本先生ではなく、原恵一郎先生らしい
あと連載とのこと。


764:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 22:35:18
>>763
それはどこからの情報?

765:名無しって呼んでいいか?
08/04/28 23:03:00
原恵一郎…!あんな絵だったっけ…

766:名無しって呼んでいいか?
08/04/29 00:26:28
某鷲巣様大好きな人が電話して聞いたみたい
ブログで報告してた。たぶんこのスレの何人かは知ってると思う

767:名無しって呼んでいいか?
08/04/29 01:27:07
今見てきたお。釣りかと一瞬オモタ

わからない姉さんは「ワシズ 原恵一郎」で検索(自分はヤフーでしますた)するといいかも。


しかし、そのブログの人がこの企画を知ってることが一番びびった。ざわメモの輪が広がってるみたいでうれしいな・・!

768:名無しって呼んでいいか?
08/04/29 17:15:35
ワシズの原作はもちろん福本センセーでおk?

769:名無しって呼んでいいか?
08/04/29 21:42:08
あげ

770:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 00:17:39
捨てぬこ見てペット禁止だから……と言い、去ろうとしたも
結局は可哀想に思えて連れて帰るダメギを想像した。
ミルクあげるのに悪戦苦闘したり、なついたら微笑んだりするといいよ。
それを信子に見られ、しどろもどろに言い訳して照れたらなおイイ!

771:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 00:28:58
アニメでアカギが工場で働いてるシーン見たら、
無性にボナンザをプレゼントされたくてたまらなくなった。
丁半やってたとこ(千葉?)に行く前のお別れにもらうのも
切なくていいんだが、ストーリー的に重要な部分すぎるか…。

伸子が風邪引いた時に、お見舞い代わりにもらうのもいいな。
学校帰りにおかゆの材料買ってたらアカギ19と出くわして、
「一人暮らしだと、病気の時ちょっと不安ですよね…」的な会話。
アパートに戻って日も落ちた頃、アカギが訪ねてきて
伸子が出迎える前に去ってしまう。
追いかけるようにドアを開けると、もう姿は見えず、外側のドアノブに
ボナンザの入ったビニール袋が…
みたいなのを妄想。

アカギがあれ持ってるの想像するだけで、似合わなすぎて萌える…w

772:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 00:34:59
工場からパクってきたのかw

773:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 00:50:13
従業員割引で安くもらってきたか、検品ではじかれたの
くすねてきたんだよ…多分w

774:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 01:10:07
お見舞いに限らない話になっちゃうけど
プレゼントイベントだったら、銀さんは花束だなw
森田の見舞いに薔薇持ってきちゃう人だし

775:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 01:52:10
じゃあ自分は黒沢にアジフライ貰いたいんだぜ!
もしくは涯くんに鉄拳。

776:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 07:36:40
ボナンザの流れに吹いたwしかも割引か不良品かよwww
しかし、アカギがプレゼントするのはかなーーり珍しいから・・いいか。

ダメギの話は萌えた。ときメモじゃないが、ぬこの名前は「伸子」か?(笑)


>涯くんに鉄拳
怪我するからやめとけ

777:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 12:04:16
>>770
あなたは私ですか?
昨日丁度ダメギが胸元に捨て子猫入れてる絵描こうと思ってたんでびっくりした!
勘違いするなよ!猫なんて嫌いなんだよっ・・・・!みたいなww

778:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 15:25:11
カイジにオモチャの指輪を貰いたい。


んで伸子が
「これって、婚約指輪ですか?」

「なっ・・・!」

みたいな

779:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 17:14:37
>>778
どういう設定なの、それ?

780:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 18:30:40
じゃあ…横槍だが、夏祭りイベントの選択肢ってのでどうだ?
   A.何か食べようか
 rア B.夜店をひやかそう
   C.金魚すくいがしたいな!
こんなんで、Bを選ぶと懐かしい玩具があるねーみたいな会話の後にカイジが買ってくれる。

ちなみにAの場合、キャラによって
「たこ焼きで熱い思いする」「カキ氷で舌が真っ青だ!」「綿菓子一口もらい」などの食べ物関連イベントに発展…!
Cの場合はキャラごとに「射的しましょう!」「おばけやしき行ってみたいです」など個別の選択肢が出る。


一瞬でここまで妄想した自分乙wwwww

781:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 18:56:55
素晴らしい才能じゃないか・・・!

782:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 19:28:33
射的いいなぁ、射的
何やらせても上手い人verと、格好つけようとして失敗する
へたれな人verがあるといいwww
あと伸子と二人で頑張るほのぼのverも。

783:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 21:42:59
やばいw
萌えるんだが原作の男臭さと乙女ゲーのピンク色の雰囲気がミスマッチすぎて
テラカオスでなんだか気恥ずかしいです><

とりあえず原作読破してくる

784:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 21:44:21
ダメギ、大勝負だとヘタレるけど、夜店とかなら器用に商品とってそう。

785:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 21:48:15
このスレのせいで、黙示録と銀と金を読破してしまいますた(・∀・)

毎月の少ない小遣いが福本漫画に・・っ!

786:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 22:24:46
ダメギの場合はダーツとかどうだろう。
最初の二本くらいは普通に高得点とって、伸子も関心、ダメギも有頂天!
しかしそこでアカギ乱入。
アカギ「へぇ…普段ダメなくせに、こういうのだけは上手いんだ…?」ニヤニヤ
そこからはもう雪崩式にダメで、結局伸子に慰められるとかwwwww

787:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 22:44:15
ダーツでアカギ登場か…
13、19ともに登場しない場合も考えられるから、追加イベントになるのかな?
アカギ(13)の場合

ア「福本さん…どれ欲しいの?」
伸「うん、これなんだけど…」
ア「ふうん…」

さりげなくその商品をとってしまうアカギ
それを伸子に渡し、ふらりと立ち去る
いい所を見せられずダメギ涙目、伸子あわあわ…
そんな想像をしてしまった。

788:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 23:25:06
じゃあ、ダメギの発生条件「バイト:メイドが選択できる状態」へ
「バイト:メイドが選択できる状態」にするためには「アカギと面識がある」って条件を付与すればよくね?
登場させる立ち絵はそのシナリオで選択された方にして、台詞はどちらが喋っても違和感ない程度にして…。

…まあ、アカギがゲーム中に登場しないのにダメギだけ出るってのもシュールでそれはそれでいいけどwwww
っていうかドS悪漢アカギ(年齢問わず)に、他キャラ攻略中にいぢわるしに出てきて欲しいだけですサーセンwwwww

789:名無しって呼んでいいか?
08/04/30 23:33:15
結局最後はアカギフラグ・・・!さすが神域の男・・!

ところで、アカギとカイジが接触した場合どうなるの・・?面識はなしみたいだが。

790:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 00:13:09
そこは組む人タソ頼りかな?


ダメギでデート中?バスに乗り遅れるイベントを妄想した。
「畜生っ・・・・!ツイてないぜ!」と苛々するダメギ
でも伸子は待っている間もダメギといられて嬉しい……とかいうような感じで
そしてそれ聞いて、運が悪いのも悪くないと言うかイライラがすっと引いてくダメギとか妄想しましたw

791:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 00:40:00
バス乗るんだwwww

792:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 16:08:08
そりゃ乗るよ
ダメギだしなww

793:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 16:42:29
車持ってないのかダメギww

794:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 17:03:31
うわっすまんフツーにあの時代車はけっこうな金持ちしかもってないと思って
ダメギとの移動手段はバスだったwww

反対にわしじゅさまがバスに乗るとか妄想して萌っ・・・・!

795:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 18:00:05
原作ではどうかわからないけど、ざわメモでは2008年?世界で
統一されてるんじゃないかな。コンビニとかもあることだし。

仮にも組のお抱えで代打ちしてたんだから、ダメギはそこそこ
稼いでそうな気がするな…。お金持ちって感じじゃないけど。

796:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 18:19:18
きっと安岡さんにピンハネされて、おもったよりもお金貯まらないんだよ。
もう直ぐ車買えるって張り切るダメギ想像したら萌えた。

797:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 19:14:44
新車購入っ・・!上機嫌なダメギが通りかかって、乗せてもらうことに!
デートなんて勘違いするなよ!(ry

しかし当日故障するという罠っ・・・・・!とか妄想したwwww

798:名無しって呼んでいいか?
08/05/01 20:20:47
ダメギって普通にかっこいいと思うのだが・・みんなどう?

799:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 00:13:26
かっこいいかは別にして、愛はある

800:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 00:38:04
>799
そんなお前がかっこいい

801:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 03:37:55
>798
福本絵だから判別しにくいけど、普通に二枚目なんだろうな。
でも、ルックス的にはさほど差が無いはずのアカギと並ぶと、
はるかに本家の方がかっこよく見えてしまうあたり、
「男の魅力は内面からにじみ出る」説を体現してくれている。
そんなダメギが好きだ。

802:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 06:31:32
ダメギは、アニメの11話の「ロン」(ツモだったかも)っていうところがカッコイイ。イケメソだぜ

803:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 16:27:41
さっき授業で安楽死の話だったんだが、
涙目がとまらなかったぜ・・・

804:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 20:55:14
老アカギルートは安楽死を認めるか否かで個人差がありそう。
死ぬことを容認したからって単純にバットエンドみたいな流れだけはいやだな。

805:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 03:34:24
認めるルートは一月くらい前に知らされて、それから二人で一緒に暮らすのもいいなと思った
一緒に買い物に行ったりご飯作ったり晩酌したり、まあ自分がしてあげたいだけなんですが

806:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 10:13:03
天はまだ読んでないんだけど、通夜編だけ読んでも大丈夫?

807:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 12:33:05
中年アカギは若いときと比べて、格段に丸くなってるから
天を読んでないとキャラが変わってしまうかも
なんたって「だったらさっさとフグ刺し持ってこい―おら!」なんて言うからな

808:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 14:05:25
>>807
やっぱり、おとなしく一巻から読むわ。

天と黒沢が近くの本屋に置いてないから、かなり困ってるんだが、どうしよう本当

809:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 20:29:38 auA0xP4h
ほっしゅっしゅ

810:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 20:40:33
鷲巣様と麻雀(白服とアカギも一緒に)

鷲「くくく……これが本当の麻雀というものだよ」
信「え?まさか…!」
鷲「そう。そのまさか……ちゅも!!」
白(かんだ)
信(かんだ)
ア「どうした鷲巣巌。入れ歯でも外れたか?」
信「あっ、アカギさんなんと言うことを!」
鷲「ツモッ!」
信「!?」
鷲「ツモツモツモツモツモツモツモツモッチュモツモッツモツモッぉーっ!」
信「鷲巣様……あの大丈夫ですか?」
鷲「ぜーぜー……ワシは噛んでなどいない!」
信「分かりましたから落ち着いて下さい」
ア「くくっ、また噛んだな老害鷲巣巌」
信(アカギさんあんたって人はー!)
以下、エンドレス

鷲巣様のドジっ子ぷりが異常なため書いてみた。
設定としては信子の修行として、アカギと鷲巣が協力して一緒に麻雀


811:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 20:54:23
今日黒沢を初めて読んだ。
ここの姉さんの言う通り、攻略対象にしてやりたかった・・!

812:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 21:30:29
>>808
amazonならある程度揃うんじゃないかな、全巻あるかはわからないけども。
てか、色んな出版社で出しすぎで、本屋で見つけられないです福本先生…orz
なんで黙示録の2巻と4巻しか置いてないんだ、あの本屋。

813:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 22:14:54
>>810
ちょww鷲巣様かわいいw
主人公のためにライバルキャラ同士が協力するっていいな、
みんな仲良さそうで和む…。
シリアスな状況での協力もいいかもしれん


814:名無しって呼んでいいか?
08/05/03 23:26:44
カイジはイケメソの部類に入るの?

815:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 00:25:18
Amazonすれば助かるのに…

816:815
08/05/04 04:38:49
すまん、物凄い今更だが誤爆っ…!

817:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 13:52:59
>>814
顔は悪くないがオーラでモテないタイプと想像

818:814
08/05/04 14:03:27
>>817
納得した。

819:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 19:54:23
>>817
だがそれが良いっ…!

820:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 20:23:55
カイジの泣き動画(ニコニコ)萌えたー。
カイジは普通に萌えキャラ・・!誰が何と言おうが萌えキャラッ・・





今日初めて破戒録の一巻読んだんだけど、カイジがギャンブル狂になっててびびった・・!黙示録のカイジはもういないの・・?

821:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 20:55:14
カイジに対しては一度意地悪してから優しくしたいという欲求が拭えないw

822:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 21:13:26
むしろカイジに意地悪されてから優しくされたい

823:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 21:42:11
>>821のような展開から
>>822みたいに仕返しされたら萌え死ぬわwww

824:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 22:37:53
>>823の妄想だけで、一ヶ月は頑張れる

825:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 22:47:13
ちょwおまいらwww私と同じじゃないか・・!世界は狭いのか広いかよくわからん

・・というわけで三ヶ月頑張る為に、神な姉さんこれを文章にしてください。

826:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 22:49:05
ここに、サイトやブログ作って萌えを自給自足してる姉さんいたりする・・?

827:823
08/05/04 23:18:56
文章にしてみた。
携帯なんで読みづらかったらすまん。

伸:「この傷痛そう。(ニヤリ)」
カイジの傷をつつく。
カ:「痛っ…!><、何すんだよ!」
伸:「ごめん、でも無事で本当に良かったよ…」
カ:「…伸子」

後日ゲーセンにて
伸:「このくまのぬいぐるみ取って!」
カ:「はぁー?どうしようかな…(ニヤリ)」
伸:「お願いします><」
カ:「ったく、しゃーない一回だけだぞ。」
見事に仕留めるカイジ。
伸:「ありがとう…!」
カ:「…あ、ああ」

妄想をそのまま文章にしたから下手ですまん。



828:名無しって呼んでいいか?
08/05/05 00:16:56
>>827
小悪魔伸子っ・・!

>>826
ノシ
自分はしてるwww
BL苦手なんでサイト巡りがうかつに出来ないwwww
でも最近はこのスレからあるから生きていけるっ・・・!

829:名無しって呼んでいいか?
08/05/05 00:56:03
>826
最近fkmtブログ始めたんだが、思いついた小ネタをどっちに落とすか悩み中…
スレ占拠とか私物化はしたくないんだ…でも仲間も欲しいんだ…! ダメダブルバインドっ…!

ところで、通常デートシナリオってどんな感じのになるんだろう…?(夏祭りとかの固定行事系は除く)
デートスポット候補を挙げて、それでネタ募集する感じになるんだろうか。
それとも、デート一回一回毎に一期一会な特別シナリオな感じ?
上にあった「飲酒イベ」「お家で手料理」をランダム扱いにするかデート扱いにするかで随分変るよね…?
カテゴリ分けしちゃえば判り易いかなぁ…?

830:名無しって呼んでいいか?
08/05/05 07:08:41
大変図々しいが>829のとこみつけて、仲間に入れて欲しいんだぜっ…!
チキンな自分は望まれてないのに投下する勇気がもうなくなった。

ランダムデートって、多分場所ごとに相手への質問をいくつか作って、そこから毎デートごとに質問3つくらいを抽出→プレイヤーがその中から選択→好感度の上下
という感じじゃなかろうか。
ときメモやアンジェ参考だと、あんまり場所は関係ない。
場所や時期が関係したり、スチルのあるようなシナリオは固定シナリオ(好感度やデートの回数が関係あるシナリオ)になるかなと思うんだが、どうだろう?

そのあたりも組む人タソがどういう意識かに頼ることになるかもだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch