TAKUYO総合スレ3 at GGIRL
TAKUYO総合スレ3 - 暇つぶし2ch2:1
07/01/01 16:25:29
スマン……4だったのに3のまま建てちまった
次スレは5で頼む

TAKUYO総合スレ3
スレリンク(ggirl板)l50#tag996


天麩羅そのままなので、何かあったら補足ヨロ

3:名無しって呼んでいいか?
07/01/01 17:13:29
前スレ1000
不吉なこと言うなorz

4: 【大吉】 【1992円】
07/01/01 17:53:37
>>1
乙!

5: 【大吉】   【365円】
07/01/01 19:39:39
乙!
この会社のゲーム初めて買ったけど中々面白かった
主人公と友達はともかくキャラの性格がいいよね

6: 【大吉】 【799円】
07/01/01 20:05:53
ニャーと光カワユス(*´Д`)

>>1

7:名無しって呼んでいいか?
07/01/01 21:48:13
ひめひび、シナリオの持っていき方が微妙だと思ってしまった……
私の攻略順が悪いのかもしれないけど分岐したルートで攻略キャラよりもう一人の方といい雰囲気になるし
誰のルートでも主人公がどっちが好きなんだろうみたいな感じで迷ってて、こっちがイライラする

もうちょっと早めにルート確定して欲しかった気がするなぁ
例えば先生ルート、忍の過去はいらないと思うんだ、忍のルートでやればいい
キャラ同士の掛け合いは面白いし、キャラもいいって思うんだけど……

8:名無しって呼んでいいか?
07/01/01 23:11:43
副会長EDあるらしいぞ!!さっきmixiの日記見てたらそうゆうの書かれていた!!

9: 【吉】 【716円】
07/01/01 23:32:27
>>8
マジでか。
副会長とそばかすのEDがないのなら完全版まで我慢しようと思ったのに…。
か、買っちゃおうかな(;・ω・)

10:名無しって呼んでいいか?
07/01/01 23:36:00
きちんとここでも報告されないとなかなか信用できないな…(´・ω・`)

11:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 00:23:45
前スレでも地味に書いてた奴いたけどな

12:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 01:03:09
副会長スキーとしては禿げしく気になる
mixiで日記検索しようと思ったら混雑してるし…orz

13:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 01:08:17
もう一回確認のために日記見ようと思って検索したら、同じく混んでてみれなかった…
勘違いだったらごめんよ。

14:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 01:19:17
TAKUYOって初めてなんだけど・・・
そして乙女ゲ割と初心者なんだけど・・・

TAkUYO商法って何それ!?マジで!?
まぁ萌えたから良いけどさ・・・。


ところでこれってバッドエンドスチルあります?

15:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 01:50:37
副会長が気になって眠れねーよorz
TAKUYOに踊らされてる…

16:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 02:57:06
主人公がイメクラの女にしか見えないw


17:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 04:59:08
今時イメクラてwww

18:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 08:18:39
会話とかツボに入って個人的にはすごい面白いんだけど
話に起伏がなくてサッパリ終わりが見えん…やっと一週間経った…
しかもみんなでワイワイしてるだけでキャラを攻略してる感じ無し

19:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 14:33:49
>>18
一週間じゃ、まだね。
自分もそんな感じに思いながら進めてたけど
後半になった今は、段々キャラ攻略してるっぽくなってきたような…?

これって誰かのルートに入ると
その入ったルートのミニキャラの顔アイコンがセーブ画面に出るんだね。

20:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 20:10:29
>これって誰かのルートに入ると

まずは7月12日

21:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 20:12:51
後半につめ過ぎな気はする
駆け合い楽しむゲームであって恋愛は本当にギリギリにならないと楽しめない

22:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 21:23:00
雅哉ルートに進めないんだが、なんでだろう

11日の時点で学園をしめるファンが79パーセント、ラブレターの数が396枚
で、そんなに悪いとは思わないんだが。
やっぱり兄の好感度もあげなきゃいけないのか…

光・生徒会長と警備主任・先生ルートはいけたのに…

23:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 22:03:20
自分も生徒会長狙ってたのに兄弟ルートいったことがある
次やる時、光もかまったら行けたよ
だから、ある程度は関係ある気がしたよ

24:名無しって呼んでいいか?
07/01/02 23:28:24
マサヤはマサヤ優先しつつ、兄が出てきたら兄の所に行ってたらできた。兄攻略も然り。わかりづらくてスマソ。

25:名無しって呼んでいいか?
07/01/03 02:27:16
>>24
確かに兄との好感度もあげたら兄弟ルートいけたよ。ありがとう!

26:名無しって呼んでいいか?
07/01/03 03:12:03
姫皹オモシロス

27:名無しって呼んでいいか?
07/01/03 15:44:59
BADEDきた('A`)
親友のCGカワユス('A`*)

28:名無しって呼んでいいか?
07/01/03 20:59:32
自分もだ
雅哉攻略してた筈なのにBADENDキタコレ

やり直したら警備主任ルートに入ってるくさいしなぁ

どの時点でルートに入ってるのか?フラグが立っているのかが解り難いな
まぁ面白いからいいけど

29:名無しって呼んでいいか?
07/01/03 21:11:56
ルート分岐は最後の一週間?
とりあえず目当てのキャラを追いかけつつ
普段の学園生活で出てくる選択肢はそのキャラ(もしくはもう一人のルートのキャラ)が出てくるような選択肢を選ぶ
後ミニゲーム失敗でもBADになるって前スレで言ってたっけ

しかしこのゲーム、フラグがさっぱりわからないよな

30:名無しって呼んでいいか?
07/01/03 21:25:24
兄弟は同時に√に入って18日に分岐
だから他も誰かとセットなはず
好きな奴にべったりくっつきつつ選択肢前はセーブしていい反応したほう選んで進めていったら簡単に攻略できるはず
先生と主任、光と会長がセットだったか?
まだ兄弟しか攻略してないんでわからないけどきっと18日が最終分岐だと思う
√入るとセーブした時に出るからあとはべったりしてりゃいいんだと思う

31:名無しって呼んでいいか?
07/01/03 21:41:36
ミニゲームのビラ配りでやっと気付いた事がある
あれ、ファンクラブのヤシがいたんだねorz
わざわざ数字見えるまでまたなくても頭で判断できた事に今まで気付かなかった
自分馬鹿だと改めて実感
ちくしょう余裕で600はいけたなんて…orz

32:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 01:03:22
ビラ配り600までいけた事ないや…500越えがせいぜい‥orz


33:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 01:51:30
自分もビラ配りはせいぜい500くらいだよorz
もう片方のミニゲームもどうしても連続35回以上いかなくて、なんか悔しい。

34:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 03:59:50
ビラは来る人にばらつきあるよね
500越える時もあるし頑張っても480くらいの時もある

35:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 05:40:30
前スレでミニゲーム大失敗ばかりでBADになったって書いた者です
あれからだいぶ前の日付をロードして
ビラ配りはまぁまぁしかできず、またBADかと思ったらなんとかいけました!

一応、11日の時点で占める割合が55%でしたが学園を去らずに済んだw
60%以上じゃないとBADになると思ってたのでホッとしました
BADになる下限値はいくつなんでしょうかね?

36:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 08:17:48
とりあえず、
理事長が部屋に来た時点で49%だった時はBADになった

37:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 08:56:21
50%以上って感じなんだろうか…
しかし、このスレはネタバレできんからあまり盛り上がらないな…

38:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 12:42:39
バレしてもいいんじゃない?バレがいやなひと多いなら専用スレたててみるよ。

39:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 12:52:00
盛り上がらないのはそれが原因なのかな。
今までのツケがまわって様子見の人が増えて人が少ないのかと思ってたよ。

40:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 12:54:59
EDwp見たら~スレでは結構書き込みみるからあまり売れてないわけじゃなさそうだけど…
TAKUYOの今までを知ってる人は様子見が多いのかもね

41:40
07/01/04 12:55:45
wpてなんだよ…
EDを見たら~スレでした。すまん…

42:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 15:43:11
自分、一番萌えるの副会長のパピーなんだけどorz
副会長よりパピーを攻略したい
許婚より確実にツンデレだよ、あれは

43:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 15:57:16
開眼とか寮母さんの話は中々できないよなぁ

44:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 17:13:19
そうだね
もっと色々ネタバレ有りでひめひびの事話したいな、とも自分は思う
EDスレでは結構やってる人の書き込みあるんだよね

45:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 17:51:59
しかし長いなぁ~
みんなでワイワイしてるだけなんで何度ゲーム中に眠ったことか…
細かい話が解らなくなったw
でもまだキャラ√に入ってないような解らんゲームだな…

46:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 18:05:34
自分ももっとつっこんで話したい。
ネタバレスレたてていい?

47:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 18:09:58
>>46
立ててもらえると有難いです

48:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 18:19:04
たてたよ。
ひめひびネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)l50


49:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 18:19:40
賛成!
もうちょっと突っ込みたい
攻略もあるし

50:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 22:27:56
結局立てたんだ

前にお伺い立てた人がいたときにはイラネな流れだったのにw

51:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 22:32:36
そのときとは住人や状況が違ったんじゃないの

52:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 23:28:39
まだはつばいしたばっかだったしね

53:名無しって呼んでいいか?
07/01/04 23:56:23
豚ギリの上どうでもいいことでごめん。
なんかこのゲームやたらとザワザワするんだけど、
どこのカ/イ/ジだよと思うと集中できない。


54:名無しって呼んでいいか?
07/01/05 02:29:57
カイジワロタ

55:名無しって呼んでいいか?
07/01/05 04:12:20
knozamaで取り寄せた方いらっしゃいますか?
殆ど諦めてるんですが…初回特典CDが気になっていまして。有無を教えて頂きたいのですが。

56:名無しって呼んでいいか?
07/01/05 06:55:07
ついてなかたよ

57:名無しって呼んでいいか?
07/01/05 13:14:15
ありがとうございます

58:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 01:48:11
あんまり盛り上がってないなー

59:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 13:58:12
>>58
>>48

60:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 15:00:52
>>55
メッセなら数日前ついてた気がする



ここの住人に聞きたいんだけど
アプリコットのシステムと主人公の声が駄目だったんだけど
ひめひびも似たような感じ?

61:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 17:26:19
>>59
どっちも盛り上がってないだろw

62:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 17:28:58
>>60
システムはよくわからないが、主人公に声はない。

63:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 17:48:49
>>60
ひめひびのネタバレスレで聞くべき。ここはTAKUYO商法が~とか言ってるアンチが多いから、正確な意見はもらえないと思う。

64:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 21:37:40
TAKUYO商法はアンチではなく事実だがな

65:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 22:09:06
好きだからこそあの売り方はやめて欲しいと思うのは駄目なのかね

66:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 17:59:19
リトルエイド2決定したね!
ふみや風紀にまた会えるのが、すっごい嬉しいよ。

67:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 20:45:27
去年から決定してたじゃない。しかもキャラ同じかわからないよ?

68:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 22:11:07
ごめん、気づくの遅くて単純に喜んじゃった。>リトルエイド2
続編は出ないだろうな、って思いこんでたから余計に嬉しくて。

冷静に考えたら、詳しい内容やキャラもわからないけど
前作プレイヤーでも、萌えられるようなゲームだといいな。

69:名無しって呼んでいいか?
07/01/16 23:21:21
リトルエイド2、原画も同じ人だよね…
そろそろ違う原画家使って欲しい。

「鳥籠の~」の人が乙女書いてくれないかなー

70:名無しって呼んでいいか?
07/01/17 00:32:48
逆にひめひびの人がギャルゲ描けばいいと思うよ

71:名無しって呼んでいいか?
07/01/17 23:28:25
鳥篭=メディカルの原画氏でおk?
院長の息子を落としたかったんだよなー(*´Д`)

>>70
女キャラが無駄に可愛いし、いいかもねw
需要あるかは微妙だが

72:名無しって呼んでいいか?
07/01/19 00:05:59
エンプーサ、他ゲーじゃ見られん
不良×もじもじ内気娘
不良×真面目眼鏡娘とかが楽しみで移植待ちだったんだが…もう3年目だよ。
ここまでの時間かかるなら、発売後すぐに買っときゃよかった。
いつPS2版出るか分からない状態で今更買えん

73:名無しって呼んでいいか?
07/01/19 18:58:01
ひめひびの主人公が通ってた高校がシンフォニーの高校らしいけど
何か小ネタとかありました?

74:名無しって呼んでいいか?
07/01/20 16:11:23
どっちも2、3人しか落としてない自分が分ったのは

冒頭は桜塚からはじまり
背景遣い回し複数
香月はちゃんと金メダリストになったらしい

ということくらいだった
他にもあるのかな

75:名無しって呼んでいいか?
07/01/21 15:12:29
>>74
サンクス
香月のとか、そういう小ネタは嬉しいな

ビズログ読んだら、リトルエイド2は天鳳高校が舞台で
前作で人気だったキャラクターが攻略対象に。ヒントはワカメと書いてあった。
来月に動きがあるっぽい。

76:名無しって呼んでいいか?
07/01/21 18:47:32
ワカメ?てアレしかいないじゃないか

77:名無しって呼んでいいか?
07/01/21 23:15:33
分かりやすいヒントだなw

78:名無しって呼んでいいか?
07/01/22 09:47:33
香月懐かしす
シンフォニー男子主人公編好きだったしひめひび買っちゃおうかな…

79:名無しって呼んでいいか?
07/01/22 11:19:10
>72
同士!
でも私は待てなくて、PC版買っちゃった。
PS2の方でいいかと思ったんだけど、延期延期延(ryで待つの疲れた…
発売しないならしないって発表すればいいのに。
開発してるのかも怪しい…。

この会社、延期するのはよくある話?

80:名無しって呼んでいいか?
07/01/22 21:20:19
延期よりも放置が多い

81:名無しって呼んでいいか?
07/01/22 21:32:40
ワカメも嬉しいがその相方は無理なんだろうか

82:名無しって呼んでいいか?
07/01/23 17:12:46
>80
thx
どっちもどっちだな


83:名無しって呼んでいいか?
07/01/23 19:34:44
海でワカメ採ってた人?
攻略キャラ被らない?

84:名無しって呼んでいいか?
07/01/23 20:40:23
いや、ヌイヌマじゃない?

85:名無しって呼んでいいか?
07/01/23 20:55:23
あー、素でボケてた
>>84ありがとう

86:名無しって呼んでいいか?
07/01/24 01:18:25
主人公どんなだろ
お淑やか系がいいんだが

87:名無しって呼んでいいか?
07/01/24 02:26:55
特別おしとやかじゃなくていいけど
ひめひび主人公みたく言われたら言い返す一人称あたしはやめて欲しい
普通にあかりみたいな子でいいよ

88:名無しって呼んでいいか?
07/01/24 08:18:33
あかりも結構騒がしいよ・・・

89:名無しって呼んでいいか?
07/01/24 13:49:44
嫌いじゃないけどドジが多いね>あかり
ああいう性格じゃないとあのテンポ上手く活かせないんだろうけど


90:名無しって呼んでいいか?
07/01/25 11:37:44
昨日リトルエイド買って、よくわからない貝の話でEDむかえた。
キャラも好みだし、話も馬鹿馬鹿しくて面白かったけど気になる点が…。
ちょっと聞きたいのですが、このゲーム恋愛要素有りますよね?
個別ルート入ったらそれなりに甘くなるのかな?

91:名無しって呼んでいいか?
07/01/25 19:33:02
>>90
恋愛要素あるよwでもそんなに甘くはないと思う
はま子懐かしいなぁ

92:名無しって呼んでいいか?
07/01/26 15:01:21
シンフォニーがよかったんでエチュード買ってみた
まず男主でやってみた
女キャラ、ムカツク子がほとんどなんですけど orz
一応落としたけど、あまりいいと思わなかった
主人公はいいのに

シンフォニーの女の子は可愛かったなー
女主では萌えられるといいなあ
沢登達はすごくおかしかったがw

93:名無しって呼んでいいか?
07/01/26 15:06:13
PSP版では破魔子ルートが追加されるんだと

94:名無しって呼んでいいか?
07/01/26 15:07:25
シンフォニーでは春香萌えだったなーでも香月も好きだ

95:名無しって呼んでいいか?
07/01/26 15:11:34
香月は親友キャラにありがちな
やたら主人公褒めたりとか、そういうのがない所が好きだった。
それでいてちゃんと友達思いないい子だと思えたし。
乙女ゲじゃ一番好感持てた親友キャラかも


96:名無しって呼んでいいか?
07/01/26 15:14:22
え、親友キャラとしての評価か
シンフォニーは同性キャラはシナリオ上かげが薄い気がしてあんまり印象にないな

97:名無しって呼んでいいか?
07/01/26 15:24:28
>>96
香月はそれなりにどのパートでも出番なかった?
あとるりあシナリオの4人とか。
でも同級生以外はホントに影薄いよね。一部女性キャラなんて登場すらしないし

98:名無しって呼んでいいか?
07/01/26 15:49:52
今回も2つけないんだ

主人公は容姿は可愛いな。ギャルゲチックだけど

99:名無しって呼んでいいか?
07/01/26 16:03:50
主人公が強気そうじゃなくてよかた

100:名無しって呼んでいいか?
07/01/26 23:48:23
公式トップページのヌイヌマの右隣にいるのってナイナギだよね?

101:名無しって呼んでいいか?
07/01/26 23:57:42
>>100
そうだと思う。一番右は多分沢登かな。
ただ新作情報ページの絵には左から五人目の内沼までしかいないorz

乃凪は今回攻略不可?まさか移植用に残し(ry

102:名無しって呼んでいいか?
07/01/27 00:18:13
新作情報ページ?

103:名無しって呼んでいいか?
07/01/27 00:43:53
ここの事だと思う
URLリンク(www.takuyo.co.jp)

104:103
07/01/27 00:47:54
失敗orz

トップページからNew Releaseで出てくる絵だと思う。

105:名無しって呼んでいいか?
07/01/27 01:30:51
>>104
まりがとん
なんで画像あんなに荒れてるんだ

106:名無しって呼んでいいか?
07/01/28 16:55:52 6XTURnO1
TOP画像の右端、沢登?

107:名無しって呼んでいいか?
07/01/28 17:51:59
>>91
㌧です。
二回連続で貝で終わったからラブ無し学園コメディなのかと思ってたw

108:名無しって呼んでいいか?
07/01/28 18:11:55
>>106
並び的に沢登かなとは思うけどまだ分からない

109:名無しって呼んでいいか?
07/01/28 18:21:21
沢登は出てももう攻略対象にはならないんだろな。

ふみが立ち絵有りで出るならTAKUYO商法でも予約して買ってしまうかもしれん…

110:名無しって呼んでいいか?
07/01/29 01:09:40
乃凪落したいよ内沼攻略必須とか
でもこれまた数人は移植で増えるんだろうな

111:名無しって呼んでいいか?
07/01/29 03:26:48
乃凪落とせるなら全力で買いたい。

112:名無しって呼んでいいか?
07/01/29 13:10:29
主人公の外見個人的に好みだけどひめひびの主人公と
髪型何となくだぶるな。

と言うか乃凪とふみ落したい。ふみは無理か

113:名無しって呼んでいいか?
07/01/29 14:47:05
ひめひび主人公と性格がかぶらなきゃいいや

114:名無しって呼んでいいか?
07/01/29 15:05:22
ドジ、強気系が今までだから大人しめのお嬢様系がいいな

115:名無しって呼んでいいか?
07/01/29 23:06:18
ここは勝気主人公多いよな
アプリコットとリトルエイドで撃沈した
絵はすごく綺麗で好きなんだが…
パニックパレットは主人公の路線変えて欲しい

116:名無しって呼んでいいか?
07/01/29 23:37:46
シンフォニーとエチュードはおとなしめ優等生だけど
絵が微妙なんだよな…(好きな人ごめん)

パニパレも少女漫画系の雰囲気だね。
それもいいんだけど、上二つみたいなほろ苦い系好きだったから
そういう感じのやつまた作って欲しいな…。

117:名無しって呼んでいいか?
07/01/30 11:38:49
ひめひびでは姉御系と言うかあれだったから
一人称は私で大人しめがいいい。ただそれだとキャラ的に難しいのかな。
ギャグっぽいし

ついでにギャグ絵も好きだけど折角絵が綺麗なんだから普通のスチル多いといなあ

118:名無しって呼んでいいか?
07/01/30 13:01:01
ジャンルにギャグって明記されてるからね
大人しい主人公じゃ苦しいかも
自分は一人称私(わたし)でキレやすくなければいい
騒がしかったりドジくらいなら許す

119:名無しって呼んでいいか?
07/01/30 13:10:26
主人公可愛いけど恋とあかりの間位の髪型が良かったな

120:名無しって呼んでいいか?
07/01/30 15:07:17
パニパレの主人公、なんか頭にコブついてない?

121:名無しって呼んでいいか?
07/01/30 15:57:05
上でまとめてるだけじゃないの?髪
結んでると言えばいいのか

122:名無しって呼んでいいか?
07/01/30 18:47:52
ああ、髪か!

123:名無しって呼んでいいか?
07/02/02 15:42:39
内沼も嬉しいけど乃凪落したいよ…
あれかなやっぱまた恒例の商法なのか

124:名無しって呼んでいいか?
07/02/02 20:06:53
声優入れ替えだから前回攻略キャラで声やった乃凪はダメなのかもね

125:名無しって呼んでいいか?
07/02/02 21:36:22
声優入れ替えなの?

126:名無しって呼んでいいか?
07/02/02 21:54:38
アプリコット、リトルエイド、ひめひび
声優かぶってるキャラいるから大丈夫じゃない?

127:名無しって呼んでいいか?
07/02/02 22:06:46
でも乃凪だけパケ絵?っぽいのにいないよね

128:名無しって呼んでいいか?
07/02/02 22:26:48
風紀三人組の中の人ってビタミンXでも声してるんだよね?
内沼の中の人が全然声が違くてビックリした。内沼のとき、どこから声出してたのか不思議w

129:名無しって呼んでいいか?
07/02/02 23:32:32
同意w
演技が上手くなったとかなのかもしれないけど
あの妙なテンションや声具合はどこからと。むしろ新作でどうなってるのかと

130:名無しって呼んでいいか?
07/02/03 20:41:13
主人公あの髪型ふぁと元気娘っぽい気がするな。


131:名無しって呼んでいいか?
07/02/04 00:07:26
あれないほうがいいな。後ろで結んでるとかならいいけど

132:名無しって呼んでいいか?
07/02/04 15:25:16
でもなかったらなかったでひめひび主人公とかほかのキャラとかと、かぶりそうだ

133:名無しって呼んでいいか?
07/02/04 16:50:20
あかり系か?

134:名無しって呼んでいいか?
07/02/05 00:55:19
内沼は攻略可能っぽいけど乃凪は?

移植追加用にとっとく気かorz

135:名無しって呼んでいいか?
07/02/05 10:21:56
TAKUYO商法は勘弁して下さい…orz

136:名無しって呼んでいいか?
07/02/05 11:24:43
絶対にそれっぽい気がするな…
いつもの「○○版では攻略できないかったあのキャラが!!」みたいな。
内沼とか新キャラ好みの多いけど、乃凪が一番きになるんだよ…

137:名無しって呼んでいいか?
07/02/06 17:36:30
更新マダー?(´з`)

138:名無しって呼んでいいか?
07/02/15 13:11:28
ひめひびビジュアルブックでるのか
リトルエイドだしてくれ

139:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 12:12:52
ガールズスタイルに新作情報出たけど…
新作はリトルエイドと同じ世界観なんだよね?
なんだ、このトンデモ設定
リトルエイドにもペンダントの件とかFT要素あったけど、これは…

140:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 12:45:45
パニパレ、HPオープンしたね
やっぱりリトルエイドからの続投キャラは内沼だけなのか…?

141:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 13:34:41
内沼好きだけど乃凪攻略したいな…いつもの商法できそうだけどさ…
三角関係とかで二人が険悪になるのは嫌だけど

142:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 13:42:36
キャラデザ同じ人だよね?
塗りが何か微妙な気がする…あと本当にリトルエイド以上にファンタジーな…
主人公はまともっぽい感じだけど

>うっとうしい人が目の前ではしゃいだりすると、容赦なく首に手刀を浴びせ掛ける癖がある。

確実に内沼か烏羽やられそうだw

143:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 13:48:48
良かった!主人公が強気じゃなさそう

144:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 14:03:41
髪型上でまとめない方が可愛い気がして
隠してみたら確かに可愛いけどギャルゲにいそうなキャラになったw
とりあえずキャラ萌えはできたけど王子の説明にちょっw

145:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 14:08:34

内沼の人声変わってそうだなーキャラがキャラだけに

146:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 14:15:31
>>140
攻略可能かはともかく絵としては風紀委員の二人もいるから
出るんだろうけど、どうなんだろ。その他扱いかな

ただ不安なのがひめひび、リトルエイドの攻略キャラが6人(追加含み)
パニパレ5人なところが…

147:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 17:09:19
乃凪

・゚・(つД`)・゚・

148:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 17:28:34
きっと隠しで乃凪が!




どうせTAKUYO商法だろうなorz

149:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 19:53:51
>>143
同じく、それが嬉しい。
後は、常識があれば良いんだが。


で、完全版はいつ出るんですか?

150:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 22:53:44
>>149
はげど
あとは一人称が普通ならそれでいいや
そういや今回も親友はいるんだよね

151:名無しって呼んでいいか?
07/02/20 23:58:42
ビズログ買ってきたよ。
基本的に公式のストーリーとキャラ紹介とスチル数点
リトルエイドからは風紀委員の三人が登場との事
選択次第で乃凪√もあるらしい。

ただ内沼は今回攻略キャラになっているってあるのに
何でか乃凪は外欄に書かれてるのが気になる…あとまあ当然なんだけど
個人的に内沼と乃凪の絵に違和感が…何かギャグ絵なんだろうけど
乃凪が可愛い系になってる

152:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 00:06:07
公式見てきた!なんか今回の塗り方好みだ。
今からwktk+(0・∀・)+

>>151
乃凪ルートあるんですか!!
嬉しすぎ!

153:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 00:40:25
>>152
エンディングルートあるとありました。
ただ何で内沼みたいな説明がないのかと…
URLリンク(o.pic.to)

154:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 01:21:15
内沼ってうちぬまだっけ読み方…ナイ君ヌイ君だった気が

155:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 02:00:45
>>154
内沼葛 ぬいぬま・かずら
乃凪範尚 ないなぎ・のりひさ

156:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 02:02:26
ビズログでうちぬまになってる…

157:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 11:54:35
塗りは前の方がいいなあ

158:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 12:10:32
沢登も内沼も乃凪も声優は前のままがいい
変わるんなら買わねぇ

159:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 12:12:30
声は変わらないと思うけど入れ替えあるのかな…
新キャラも気になるけど

あと何でリトルエイドはビジュアルブックでないんだろ

160:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 13:03:32
うれてないからじゃね?

161:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 13:24:26
ひめひびって売れたの?

162:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 13:28:06
リトルエイドよりは売れた印象だけど

163:名無しって呼んでいいか?
07/02/21 23:55:36
ビズログ見たけどテカテカした塗りだね

164:名無しって呼んでいいか?
07/02/22 00:11:37
乃凪ルートあるだけで嬉しいけど攻略であって恋愛ではない気が…

165:名無しって呼んでいいか?
07/02/22 21:17:17
ヒロインがなあ…何かが余計

166:名無しって呼んでいいか?
07/02/23 01:11:43
あの頭の団子ないほうがいい
ひめひび主人公の男キャラ視点の絵が可愛い

167:名無しって呼んでいいか?
07/02/23 01:31:24
ダンゴ!ダンゴ!逆裁のマヨイタソみたいだな。
ダンゴひっぱってからかわれるイベントでもあるんじゃね。

>ひめひび主人公の男キャラ視点の絵が可愛い
どういうこと?

168:名無しって呼んでいいか?
07/02/23 09:53:49
>>167
>>166じゃないけど、パケ絵の主人公かな?
あれは男から見た妄想主人公なので実物よりも美化されてるらしい

169:名無しって呼んでいいか?
07/02/23 12:45:58
ビズログ見たけど設定が凄いなw

170:名無しって呼んでいいか?
07/02/23 17:54:30
>168
知らんかった!
だからあのパケ絵の主人公、やけに可愛らしかったのか

171:名無しって呼んでいいか?
07/02/23 19:23:56
選択肢オンリーかと思ったけど
杏っぽい作りだね。昼と夜の行動に分かれてたり

172:名無しって呼んでいいか?
07/02/23 19:37:25
白原?に萌えた、妙にロリ化したの凪にも萌えた

173:名無しって呼んでいいか?
07/02/23 20:06:32
の凪て。でも変換できないよね。ヌイヌマも。

174:名無しって呼んでいいか?
07/02/24 09:10:39
ビズログ見た。
立ちスチルは綺麗だと思ったが、
イベントスチルはなんだか微妙。
絵柄が変わった?

175:名無しって呼んでいいか?
07/02/24 10:20:16
ひめひびとも違うよね

176:名無しって呼んでいいか?
07/02/24 11:41:18
塗りがまず違うし。
書き分けてんじゃない?

177:名無しって呼んでいいか?
07/02/25 04:49:48
ビズログ見たが主人公またツッコミ系なのかw
あんまり激しくなければいいんだがw

しかしひめひびに続き攻略対象眼鏡率高いな

178:名無しって呼んでいいか?
07/02/25 10:14:02
リトルエイドもめがね率高かったんだよね

179:名無しって呼んでいいか?
07/02/25 10:45:25
運動勉強そこそこ出来るらしいから常識もあるといいなあ
沢登がどうでるのか

180:名無しって呼んでいいか?
07/02/27 12:10:58
乃凪攻略したいなぁ

181:名無しって呼んでいいか?
07/02/27 15:03:53
内沼との差があるから恋愛にはならなそうだけどね
むしろ内沼攻略のときの扱いが気になる

182:名無しって呼んでいいか?
07/02/27 20:51:00
PPの沢登絵がUPされてるが、やっぱり絵が変わったな…
つか夏服だときついなw

183:名無しって呼んでいいか?
07/02/28 02:35:17
内沼見たときはあんまり変化ないかなと思ったけど
乃凪、沢登とくると流石に…沢登は制服のせいのか絵のせいなのか
前のが目に優しいなw
白原も私服の眼鏡に笑い、乃凪の照れ顔に恋愛EDを期待

184:名無しって呼んでいいか?
07/02/28 07:56:57
沢登を真正面から見るのはキツイ

185:名無しって呼んでいいか?
07/03/01 08:21:52
さて今回の石田はどっちの眼鏡になるかな
教師は前回やったから生徒かな

186:名無しって呼んでいいか?
07/03/01 08:36:38
石田でんの?

187:名無しって呼んでいいか?
07/03/01 09:51:35
石田さんはさすがに出ないだろw

188:名無しって呼んでいいか?
07/03/01 11:33:11
リトルエイドの方に眼鏡キャラで出てるから今回の攻略キャラでは出ないかもね。

189:名無しって呼んでいいか?
07/03/01 13:18:22
声変わらないよな

190:名無しって呼んでいいか?
07/03/01 15:07:44
あーそういえば石田さん起用率が高いねここは…。

191:名無しって呼んでいいか?
07/03/04 00:30:34
【PSP】Little Aid ポータブル
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

これ一応、完全版って考えたほうがいい?
Panic Palette前に未プレイのLittle Aid買おうと思って。

TAKUYOのWinterキャンペーンで値下がり&特典付だから
そこでPS2版買う気満々だったんだけどな・・・。

192:名無しって呼んでいいか?
07/03/06 12:41:40
で、キャスト発表された訳だが
石田はやっぱこなかったな

193:名無しって呼んでいいか?
07/03/06 12:49:30
>>191
シナリオ追加ありとは雑誌に書かれてたよ

194:名無しって呼んでいいか?
07/03/06 15:16:22
キャスト、とりあえず内沼・乃凪・沢登の声が変わってなかったのに安心した。

195:名無しって呼んでいいか?
07/03/06 15:59:02
野島兄弟だな…
それよりチョーって探検ぼくのまち(だっけ?)のチョーさんか?

196:名無しって呼んでいいか?
07/03/06 16:28:39
千葉さんが来てくれたの嬉しいけど、役柄が微妙だな…
ちょっとネタっぽい雰囲気あるし
まぁTAKUYOは大体そうかw

197:名無しって呼んでいいか?
07/03/06 19:57:53
千葉さんが来たと聞いて飛んできました!

198:名無しって呼んでいいか?
07/03/06 23:28:15
パニパレで内沼の攻略可能は決定みたいだけど
今回の更新のされ方じゃ、乃凪は無さそうだね。
わざわざ乃凪とかも登場するけどと紹介した上で
内沼が交流悪対象になりました、と。
まぁ完全版がいつか出るんでしょうな。PSPあたりで。
どうして片割れだけ取り残すんだ…とムカつくけど「いつものこと」ですな。

199:名無しって呼んでいいか?
07/03/07 14:00:22
内沼好きだけど攻略したいのは乃凪…
これ絶対にいつもの商法くるんだろうな。買うのどうしよ

200:名無しって呼んでいいか?
07/03/07 14:03:50
チビキャラの乃凪に萌えたのにこれか

201:名無しって呼んでいいか?
07/03/07 15:54:59
声優好きなのは内沼だけど、キャラが好きなのは乃凪…
これじゃどっちが攻略対象になっても個人的にはあまり意味がないorz

202:名無しって呼んでいいか?
07/03/07 23:41:38
リトルエイドPSPの存在が謎でしたが、パニパレPSPの為のステップですか?
おまいらPSP用意しとけよーとorz
内沼が選ばれ乃凪が落とされたボーダーがわからん
わかってたまるかのTAKUYOだけどね
ハイハイ!完全版も買いますよーだ!。・゚・(ノД`)・゚・。

203:名無しって呼んでいいか?
07/03/09 00:52:50
パニパレのパケ絵きてる
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)

かーいいな

204:名無しって呼んでいいか?
07/03/09 04:59:32
眼鏡好きな自分としてはパニパレ楽しみだ
ついでに落ちそうなのでage

205:名無しって呼んでいいか?
07/03/09 08:05:05
乃凪って選択肢しだいでエンディングルートあるってビズログにあるよ。

206:名無しって呼んでいいか?
07/03/09 09:05:38
フレグランステイル、PC版はひぐらし並みの手に引いて手を出してなかったんですが
PS2版のパケは手が普通っぽいけど、中身の絵はやっぱりグローブなんですよね…?

207:名無しって呼んでいいか?
07/03/09 13:42:50
当 た り 前 だ ろ
キャラデザ同じの硝子の森にもガッツリ引き継がれてる

208:名無しって呼んでいいか?
07/03/09 16:33:59
ありがとうございます。やっぱりひぐらし手なのか…orz

209:名無しって呼んでいいか?
07/03/09 16:56:06
フラグランステイルと硝子の森のキャラデザって同じ人だったのか。
どっちも絵で敬遠してやってない。

210:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 00:34:19
>>205
恋愛ではないってことじゃないの?

211:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 01:07:41
恋愛じゃないってかいてあった?

212:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 11:17:15
エンディングあるんだから恋愛じゃないか?
なんのエンディングよ

213:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 12:07:12
友情EDじゃね?
恋愛EDは完全ば(ry

沢登EDはないのかな

214:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 13:11:09
自分は沢登好きだから
沢登EDは是非ともあって欲しいよ

215:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 14:21:38
公式より
> 『Little Aid』にて主人公の先輩として登場した「沢登譲」・「内沼葛」・「乃凪範尚」が再び登場します。
>中でも「内沼葛」は主人公である「依藤亜貴」の従兄として登場し、攻略可能となります。

>また、メインキャラクターとのエンディングの他にも複数のエンディングが用意されています!

この書き方が、攻略対象じゃない→しかしEDあり→だが恋愛じゃない
と思われるんじゃないかな

216:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 15:23:01
最初はヌイヌマメインで、選択次第で途中からナイナギルートになるってことでしょ?
そうだと思いたい。

217:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 16:04:49
どうやったら>>216のような発想にそう繋がるんだろう
内沼メインでそこから乃凪ルートに派生って解釈

218:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 16:06:50
「そう」は余計だったすまん

219:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 16:43:11
ナイナギがメインキャラじゃないならいつも一緒にいるメインのヌイヌマから分岐するのかなと思ったんだけど。


220:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 16:52:16
派生も何も、公式の文面だけを見れば
攻略対象は内沼だけと取ってもおかしくないのに
派生があると確信してるのは何なんだ?

つかただのエスパーかな

221:名無しって呼んでいいか?
07/03/10 17:00:09
雑誌に「選択肢しだいで乃凪エンディングルートあり」ってかいてあったからそう思ったんだけど違うのかねえ


222:名無しって呼んでいいか?
07/03/11 04:38:53
>>220が知らないだけで乃凪のエンディングルートがあるんだから恋愛か友情のEDがあるかもしれんよ。
ビズログ読んだらいい

223:名無しって呼んでいいか?
07/03/11 18:22:28
乃凪はエンディングはあるけど恋愛要素はないってことかな。
コンビで好きだったから一人だけ攻略対象っていうのが悲しい
杉田さんがリトルエイドで既に別の攻略キャラ演じてるからダメなのか?

まさかパニパレもPSP完全ば(ry

224:名無しって呼んでいいか?
07/03/11 18:41:27
>>222
エンディングがあるのは知ってるが
「内沼攻略対象です」という記載を見ると、恋愛EDじゃなさそう
TAKUYOは後から完全版出すし、それの伏線かなと
乃凪恋愛EDがないと決め付けてはいないよ

225:名無しって呼んでいいか?
07/03/14 19:10:12
杏の一人称って私とあたしのどっちだっけ?
ずっとあたしだと思ってたら、公式サイトのあらすじじゃ私になってて
自分が単に勘違いしてたのかわからなくなった。

226:名無しって呼んでいいか?
07/03/14 19:14:21
”わたし”だったと思うけどどーだっけ

227:名無しって呼んでいいか?
07/03/15 18:52:41
あの主人公の頭のブツはアリなのだろうか…

228:名無しって呼んでいいか?
07/03/15 22:04:21
アハハハハ。
私以外にも気になっている方がいましたか。
あの主人公の頭のブツが。
どうして余計なものを付けたがるんだろうw
あれが無ければ普通に可愛いのに。

229:名無しって呼んでいいか?
07/03/15 22:13:51
つ個性付け

あの髪型特徴的だから見分けはつくよな
シルエットだけでも区別できるという点では、ある意味キャラデザとしては優秀
でもこっちが主人公として見る分には微妙

230:名無しって呼んでいいか?
07/03/15 22:19:17
え、かわいくない?

231:名無しって呼んでいいか?
07/03/15 23:34:49
主人公を見てると、なんだか仏像を思い出すんだ
考えようによってはかなり神々しいかも知れない

232:名無しって呼んでいいか?
07/03/16 09:29:32
形より、髪がピンク色な事が嫌で仕方ない。

233:名無しって呼んでいいか?
07/03/16 10:00:17
なぜに

234:名無しって呼んでいいか?
07/03/16 16:43:28
>>232
自分は気にならないが、気持ちはわかる
髪が青だったり緑だったり金髪というより黄色だったり
そういうのを嫌う人はいるよね

235:名無しって呼んでいいか?
07/03/17 10:55:28
ギャルゲならどんな髪色でも気にならないんだがな。
無難に茶髪にしてくれと思う。

236:名無しって呼んでいいか?
07/03/17 11:21:00
何でも茶色や黒にすればいいってもんでもないぞ
デザインに合う合わないとかあるじゃない

237:名無しって呼んでいいか?
07/03/19 18:03:04
ひめひびのビジュアルブックかったら
主人公のキャラデザするときピンクにってのが考えにあるらしいよ。
でもあの団子なきゃ普通に可愛いんだけどな、恋と被るけど

238:名無しって呼んでいいか?
07/03/19 19:15:52
うん、あの団子がなければな。
もちょっと違うお団子結びだったらな

239:名無しって呼んでいいか?
07/03/19 22:35:37
なかったらそれはそれでありがちすぎじゃない?

240:名無しって呼んでいいか?
07/03/19 22:57:45
団子じゃんなくてこう束ねてるだけとか。

241:名無しって呼んでいいか?
07/03/19 23:32:07
むしろ卵とか

242:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 06:01:27
卵バロス

243:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 13:45:37
ビズログ見てみたら団子より後ろ(横?)にもリボンで結んでるのに
気づいて、それの方が何か
あとゲーム画面の内沼の上にチビキャラでいる乃凪の存在に
ここまで出るなら恋愛ルート用意して下さいとorz

244:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 22:42:51
内沼の声は中の人の限界ライン突破してたんだなwww

245:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 00:04:55
ビタミンの声聞いてるとそう思うw

246:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 00:16:43
どういう意味?

247:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 08:59:31
>>246
リトルエイドで内沼の声を聴けばわかる。
どこから声出してるんだ?って思えるから。

248:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 23:25:48
乃凪ルートあるみたいだね~
そりゃそうだ…と普通のメーカーなら納得だけども
TAKUYOがそんな英断を…!!
あやつを攻略対象にしてしまったら
完全版では一体誰が残されているんだろw

249:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 23:43:20
>>248
綾瀬みたいな扱いなんじゃない

250:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 23:43:31
いい加減完全版なんて出さないだろ…

251:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 12:15:24
でもリトルエイドですらPSP
今度は恋愛ルートが!とかきても不思議じゃない

252:名無しって呼んでいいか?
07/03/29 22:58:29
新キャラの先生のスチルに期待と不安。
林斗センセみたいなエロキャラではないんだよね?

253:名無しって呼んでいいか?
07/03/30 00:15:35
新キャラ?なんの?

254:名無しって呼んでいいか?
07/03/30 00:56:08
>>253
ぱにぱれの真朱先生です。
ビジュアルが好みなのでwktkしてる

255:名無しって呼んでいいか?
07/03/30 21:09:55
エチュードもPSP版が6月に出るらしいが
エンプーサは…

256:名無しって呼んでいいか?
07/03/30 22:43:31
エンプーサこのまま消えそうでイヤだ
前から地味に待ってるんだけど
正直売れなさそうだし躊躇してるのかと思ってしまうよ

257:名無しって呼んでいいか?
07/04/09 19:53:16
アプリコットみたいなのまたやりたいな

258:名無しって呼んでいいか?
07/04/10 23:52:26
きたね エチュードPSP版
追加要素がいい加減しつこいんだけども(苦笑)
この追加要素で、この値段、どう思いますか?
エンプーサ発売あるんでしょうか本当に

259:名無しって呼んでいいか?
07/04/11 00:22:38
だって TAKUYO だもの
どうなっても不思議じゃないな
腹が立たないかは別として

260:名無しって呼んでいいか?
07/04/11 08:26:44
PSP版がきたか、PS2版買うんじゃなかったな
まだプレイしてないんだけども

261:名無しって呼んでいいか?
07/04/12 13:00:52
これ確実にPSPでパニパレで乃凪or他キャラに恋愛√が!とかきそう。

262:名無しって呼んでいいか?
07/04/12 18:28:28
PSPで攻略キャラ追加
PS3でイベント追加の完全版だ!…orz

263:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 05:21:45 meaY26o6
あげ

264:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 17:37:07
PS3じゃ利益でないからwii

265:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 00:01:23
自分TAKUYOのゲームは杏(PS)しかやったことないんだが
エチュードってはっきり言って面白いのか?

杏は面白かったからPSP版の他ゲーも買おうかなと思っているんだけども。
エチュードは主人公がウザイとかなんとかいう話は聞いたことあるんだが
攻略対象はどんな感じなんだろう。

面白い、面白くない、は人それぞれだから自分はここが面白いと思った、
つまらないと思った、ってのを教えてくれるとうれしい。

266:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 12:04:44
杏はいかにもな乙女ゲって感じだけど
エチュードは逆。テンプレから外れてた感じだから
一般的な乙女ゲが好きなら合わないんじゃないかな

主人公=自分とか
主人公が一番じゃなきゃイヤ!って人には鬼門かな。
私は好きな乙女ゲの上位に入るほど、シナリオ好きだけど
なんせ古いゲームだから、それを念頭に入れておかないと物足りないよ

↓や密林レビューなんかを参考にするといい思う
URLリンク(naha.cool.ne.jp)

267:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 21:46:41
ぱにぱれ、乃凪EDあるんだね。
わざわざQAに載せるって事は相当質問が来てたんだろうか。

268:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 22:27:48
ここでなにかとうるさいからじゃない?

269:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 23:04:50
>>266
主人公=自分でプレイしてないからそこら辺は大丈夫。
いつも一般的な乙女ゲしかやらないからPSP版特攻してみるよ。
PS2版よりは安いしね。

どうもありがと!

270:名無しって呼んでいいか?
07/04/18 04:09:12
>>267
隠し扱いだったけど
日頃の行いが悪くてまたタクヨー商法と言われて
買い渋りされたら困るから公表したんじゃないか?


271:名無しって呼んでいいか?
07/04/18 04:10:31
そういえば球体もエンディングあるって雑誌だったかにかいてあった

272:名無しって呼んでいいか?
07/04/18 07:33:18
ビズログだよね自分も見た
たけぽんだからキャスト的には不思議ではないね
正体は美青年ですたってオチかな

273:名無しって呼んでいいか?
07/04/18 13:05:41
でもわけてるから恋愛じゃないんだろうなあ

274:名無しって呼んでいいか?
07/04/18 16:11:36
苦労ってことは全ED見てとかかな

275:名無しって呼んでいいか?
07/04/18 23:46:59
ここのゲーム、他より価格高くないか?
PSPで出すならプリメ4とかKANONみたいに5000円ぐらいにしてほしい。
後に廉価版出す予定があるなら今の価格でもいいけど…

276:名無しって呼んでいいか?
07/04/18 23:55:48
プリ目とかかのんとかの会社と一緒にしたらアレだろ…規模が…

277:名無しって呼んでいいか?
07/04/19 21:43:10
その前にPSP版の価格出てた?
PS2やPCソフトの価格なら一般的だよ

278:名無しって呼んでいいか?
07/04/20 10:26:55
確かにPSPのは一般よりちょっと高いね
マイナーゲーだから仕方ないのかも

パニパレも移植するならPS2版スルーしてそっち買うんだけど
やるゲームはたくさんあるし、とりあえず数年様子見かな

279:名無しって呼んでいいか?
07/04/21 00:24:21
特典沢登の
すごい
筋肉

280:名無しって呼んでいいか?
07/04/21 08:00:34
限定版のCDに沢登出たら嬉しいな~

281:名無しって呼んでいいか?
07/04/21 10:34:07
沢登の私服を雑誌で初めて見たが
予想以上だった…。
でもこっちの顔付き慣れないな
1年生時とかなら分かるんだけど

282:名無しって呼んでいいか?
07/04/23 07:55:01
一回で良いから沢登が
普通の男の服を着てるの見てみたいな

で、それを見た皆の反応も見たいwww

283:名無しって呼んでいいか?
07/04/23 17:28:49
沢登の私服ネタって、オフィシャルにある小説でちろっと言ってたよね。
そん時は普通の男性服着てたけど、内沼か乃凪が前見た時は
すんごい服装だったってやつ。wktk

284:名無しって呼んでいいか?
07/04/26 19:45:33
シンフォニーもPSP化か
エチュードといい、今度から特典の収録も追加要素になるんだな

285:名無しって呼んでいいか?
07/04/26 20:01:31
次々と斬新な追加移植法を編み出していくな

286:名無しって呼んでいいか?
07/04/27 15:52:18
最初からつけとけと

287:名無しって呼んでいいか?
07/04/28 00:18:56
全くだ
後々のこと考えると新作もどうしようか考えてしまう

288:名無しって呼んでいいか?
07/04/28 01:31:07
乃凪好きな自分はPS2版を買うか、PSP版に備えてPSP本体を買うか悩みどころだorz

289:名無しって呼んでいいか?
07/04/28 17:42:19
また内沼の声が聞けるのがヌゲー楽しみだw

290:名無しって呼んでいいか?
07/04/29 12:13:03
何で乃凪恋愛じゃないんだろ、まさか次回作でとかなのか

291:名無しって呼んでいいか?
07/04/29 17:16:33
乃凪EDは恋愛じゃないのか?

公式ブログで『恋愛EDです』みたいな書かれ方をしてたから、てっきり恋愛だと思っていたのだが……。


あの書かれ方で、恋愛EDじゃなかったら、もうここのゲーム発売日には買わんよ。('A`)




292:名無しって呼んでいいか?
07/04/30 01:03:07
公式ブログなんてあったっけ

293:名無しって呼んでいいか?
07/04/30 01:50:43
ガールズスタイルのメーカーブログの事ではなかろうか
違ったらごめんよ

294:名無しって呼んでいいか?
07/04/30 11:45:42
でもわざわざ内沼と分けてる辺り怪しいなあ

295:名無しって呼んでいいか?
07/04/30 15:10:45
>>293
それそれ

これだな↓
URLリンク(www.girls-style.jp)

とうとうノリちゃんもこの時が来たんだね、おめでとう!
ノリちゃんのラヴvを楽しみにしていた方も多いでしょうからね~
もう、カッコイイノリちゃんが出来上がったのは杉田さんのおかげです!
Mr.もドキドキしました☆


と書かれてある辺り、乃凪EDは恋愛ものだと思ったのだが……


違うのか?

296:名無しって呼んでいいか?
07/04/30 23:23:01
ならパケ絵でも沢登のように大きくだしてくれよw

297:名無しって呼んでいいか?
07/04/30 23:37:39
パニパレのパケ絵に沢登なんていないよ

298:名無しって呼んでいいか?
07/05/01 00:25:10
違うPS2版リトルエイドみたいに

299:名無しって呼んでいいか?
07/05/01 09:31:55
いい加減、不毛な話し合いみたいになってきてるので話豚切り


パニパレ、発売まで一ヶ月きったな
自分は、一伸の為にこのゲームを購入するクチなので、もちろん現時点では烏羽が気になっているのだが、他の姐さん方はどうなんだ?



300:名無しって呼んでいいか?
07/05/01 09:35:50
第一印象では白原だな
何か突いたら折れそうな感じでイイ

301:名無しって呼んでいいか?
07/05/01 09:52:27
中の人的には野島兄
キャラ的には宰が気になってる
主人公の膝に頭のっけてふてくされてるスチルにやられた

302:名無しって呼んでいいか?
07/05/01 21:55:33
姉さん方は予約特典はケテーイ済み?
眼鏡好きな自分はセガの予約特典に惹かれる


303:名無しって呼んでいいか?
07/05/01 23:17:35
自分は兄友
どうやら書き下しブロマイドらしいが、一体キャラは誰なんだ
早く詳細うpしてくれよ
もう予約しちまったから、変更は出来んがな……(´・ω・`)


てか、地味にボイスが更新されてたな



304:名無しって呼んでいいか?
07/05/02 00:11:52
サンプルボイス聞いたが、それ以前にあかりでヌイナイ攻略したかったなあ…
とか思ってしまった

305:名無しって呼んでいいか?
07/05/02 08:37:32
バカ様と球体萌え
乃凪は3が主人公へのセリフだったら萌える

306:名無しって呼んでいいか?
07/05/02 09:31:42
アドレスかえるとサンプルボイスが3まで聞けるのね…

307:名無しって呼んでいいか?
07/05/02 13:16:01
アドレスかえる?

308:名無しって呼んでいいか?
07/05/02 14:55:32
そう、音声ファイル自体のアドレスね

309:名無しって呼んでいいか?
07/05/02 14:56:27
直打ちって意味か

310:名無しって呼んでいいか?
07/05/03 20:42:30
不覚にも内沼サンプルボイスにキュンキュンした(*´Д`)
乃凪は、あれ誰に対して言ってるのか判断に困った。

311:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 00:43:42
ヒロインなのか内沼へなのかw

312:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 18:05:29
沢登も攻略対象?

313:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 20:14:50
muri

314:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 21:12:45
>>303
兄友特典絵柄公開されてた
並びは左から鳥羽、主人公、王子の3人。
王子は眼鏡かけて兎耳、鳥羽は獣耳だったからアリスがイメージかも

URLリンク(www.animate.co.jp)

315:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 22:28:17
兄友特典画像キタキタキタ━━(゜∀゜)( ゜∀)(  ゜)(  )(  )(゜  )(∀゜ )(゜∀゜)━━!!


>>314
ありが㌧!!


てか、これアリス…だよな?
何故アリス? コスプレ?


まあ、お目当てのキャラがいたから良いが……


316:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 22:36:45
団子は必須なんだなw

317:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 22:44:54
モンブランw

318:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 22:58:29
団子ないほうが可愛いのに

319:名無しって呼んでいいか?
07/05/05 04:14:53
ダンゴ美味しそうだよダンゴ

320:名無しって呼んでいいか?
07/05/05 05:37:17
食べちゃらめぇぇえ

321:名無しって呼んでいいか?
07/05/07 14:14:23
パニパレの前にリトルエイドで予習しておこうと思うんだけど、
購入前に攻略サイトを見てみたら、PC版とPS2版で風紀ルートのEDの数が違う模様…?
PS2版では風紀ルートのボリュームかなり減ってますか?
皆でワイワイやってるのが好きなだけに、どっちプレイしたらいいか迷う…。

322:名無しって呼んでいいか?
07/05/08 20:52:24
>>321
風紀ルートのED数は、確かPS2では減っていた気が……

ちなみに、マップ移動のヌイナイコンビの会話もなくなってる

わいわいした方がいいってんならPCの方がいいんではないかと思うが

でも、PCだと沢登と堤が攻略出来ないからなー


PSP持ってるならそっち買った方がいいんじゃない?

そっちが完全版みたいだし


323:名無しって呼んでいいか?
07/05/09 08:35:08
PSP持ってる姉さんどれくらい居る?

324:名無しって呼んでいいか?
07/05/09 09:43:10
メッセに特典画像ktkr

325:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 09:12:32
いつもながら思うけど、ここは全く盛り上がらないスレですね

326:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 09:54:05
>322
情報ありが㌧!とりあえず風紀ルートを味わい尽くしたいので、PC版買ってみることにしますた。


特典まとめ

兄(亜貴・王子・烏羽)
URLリンク(www.animate.co.jp)
メディ島(亜貴・先生)
URLリンク(www.m-land.co.jp)
セガ(亜貴・白原)
URLリンク(segadirect.jp)
滅背(亜貴・王子)
URLリンク(www.messe.gr.jp)

滅背プチエロス。雰囲気アラビアンみたいで可愛いね。
っていうか内沼は…?ねぇ内沼は?

327:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 10:13:28
活気age

328:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 17:52:12
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub


329:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 18:30:05
祖父はないのか・・・予約してしまったorz
まだ出てない内沼とか乃凪の特典キボン。

相変わらず滅せはいい絵柄もってくなあ。

330:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 18:37:11
メッセはPSPリトルエイドの特典まで半裸だ
ひめひびの特典も半裸だったよね…

331:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 18:47:12
そういう指定なんじゃない?

332:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 19:18:27
メッセは半裸が好き、と…

333:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 19:25:35
内沼と乃凪、オフィでもいいから特典にしてくれYo!
なんかもう日が日だけに、特典にしてもらえない予感がひしひしと…orz

334:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 19:36:59
特典ってどういう系がほしい?
自分は結構ラフ画集とか好き。声優CDはイラネ派

335:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 19:58:05
声優CDというかドラマCDは好きだなぁ。
あまりにも短いと(#^ω^)だけど。
システムボイス集とかはイラネ。

336:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 21:19:47
祖父って初回予約特典について書かれてないけど、つかないのかな?

つかコレってあかり?↓
URLリンク(www.girls-style.jp)


337:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 21:50:40
あかりっぽい気するね!
女の子と仲良さそうに話してるのを見て気になるイベントと予想。

オフィに祖父特典のことは書かれてないし、ひめひびの時も祖父は
なかったみたいだから、今回もないんじゃない…?

338:名無しって呼んでいいか?
07/05/11 01:56:15
え、でもあかりって髪の毛外はねじゃなくない?

339:名無しって呼んでいいか?
07/05/11 14:04:45
自分もラフとか嬉しいけどビジュアルブックで結局でるんだよね
個人的にいつもOPEDいれてくれるのは嬉しい

340:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 15:22:15
パニックパレットがリトルエイドと繋がりあるみたいだから、
リトルエイド購入してきた
早乙女っていう人、ひめひびの林斗と被りすぎててワロスw
この人がウケたから、林斗も石田になったのか?ww

質問なんだけど、ふみは攻略可能なのかな?
パケ絵に入ってるけど、実の弟なんだよね?

341:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 18:22:52
>>340
早乙女はオフィの人気投票最下位だったよ…
ふみは攻略っていうかルートはある

342:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 18:38:03
>>341
お答えありがとう
早乙女最下位だったのかwだから林斗でリベンジなんだなww
林斗は結構人気あるよね

ふみはやっぱり恋愛エンドじゃないんだな…
教えてくれてありがとう
進めれば進めるほど、土師先生にときめくんだが土師先生には
√すらないよね?…それは何と無く分かるよorz

いつも攻略不可キャラに惹かれてしまう(´・ω・`)

343:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 19:06:09
土師先生にもルートあるよん

344:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 19:25:13
>>343
mjd!!!!!!!!1
教えてくれてありがとう、本当にありがとう
恋愛エンドではないだろうが、√あるだけで嬉しいよー(;∀;)

リトルエイドって、結構色んな√あるんだね

345:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 22:49:07
そんなリトルエイドが大好きだーーーーー!

346:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 23:01:29
風紀委員会で、皆と色気のない会話してるときが一番楽しいんだぜ

347:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 23:56:03
>>346
わかるwww

348:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 00:07:40
なんていうかリトルエイドやるとあかりで風紀委員全員落としたくなる

349:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 00:14:13
風紀委員と沢登と堤しかED見てないんでそろそろ崩すか…
王子待ってろよ王子

350:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 18:31:22
なんか、あの過疎ってたスレが活性化してきて嬉しい
パニパレ発売日が楽しみでしょうがないんだぜ

351:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 18:35:59
誰かがきっかけ作んないとなかなかレスつかないんだよね

352:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 19:29:29
沢登手帳の歌詞アホスwww
もうちょっと早くキャンペーンやって欲しかった。
Little Aidの特典CDが欲しくて色々手を尽くした後だよ……orz

353:名無しって呼んでいいか?
07/05/15 02:23:15
同意
行動が遅すぎるだろ
あと、特典見て思ったけど、他は主人公とセットで単品っぽいのに、兄だけが三人なのがキニナル
烏羽と内沼の単品はー?


354:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 16:49:50
今日Little Aidの発売日だよな?
だれかプレイした姐さんはいるかい?
操作性とかどうなんだろ

355:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 19:41:01
354>>
PSP版リトルエイド明日届くけど
明日の晩でもよければレポしようか?

356:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 19:42:24
うわ、久々にやったらアンカー失敗したorz

357:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 20:08:44
今日発売だったのか……

358:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 21:49:59
>>355
おぉ! ありが㌧
ヨロシクお願いします
ワクテカして待ってるよ!


359:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 23:05:17
はまこルートは復活するようだけど、夜な夜な会話してるヌイナイは
どうなんだろう…。復活してるといいのにな。

360:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 01:52:03
復活してるなら買うのに

361:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 07:26:12
そんなことだけで本当に買うのか

362:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 14:48:30
公式通販届いたけど通販特典ついてないや・・・
抽選だったのかな?

363:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 16:34:19
>>362
い合わせるんだ。
以前特典つけわすれて後日発送なんてことがあった

364:362
07/05/18 20:12:51
>>363
ありがとう。今問い合わせようと思ったら、特典付け忘れたので
本日発送しますってメールがきてたよ

365:355
07/05/18 20:13:29
PSP版リトルエイドについてレポ投下します。
PCとPS2版はやった事ないので比較できないです。ごめん。

まず主人公名前変更OK、名前入力の仕方が結構ややこしく感じた。
声は個別ON/OFF有でデフォルトだとBGMより声が小さく聴こえる。
台詞言う度に若干ロードが入るけど音声をOFFにするとスムーズ。
PSPだからか立ち絵が遠いというか小さく感じた。
システム画面も呼び出すときちょっとロード有。
クイックセーブ/ロード有。

冒頭をちょっとやっただけなんで今の所こんな感じです。
ちまちま入るロードがちょっと気になるぐらいだった。
あと説明書の絵が最近の絵っぽい気がしたけど多分私の気のせいだと思う。
こんな感じでいいかな?

366:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 20:34:19
説明書のは最近の絵じゃない?

367:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 20:59:28
やっぱり最近の絵なのかな
頭の形が違うと思ってたんだけど判断できなかった
ちょっと眼鏡拭き直してくるわ

368:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 21:49:27
>>365
細かいレポ㌧クスです!
ロードが気になるところだけど大丈夫そうだし
明日捜し回ってくるよ

ありがとでした
ゆっくり萌楽しんでくれ!

369:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 00:37:25
ビズログに乃凪スチルあったね

370:名無しって呼んでいいか?
07/05/22 17:46:17
PC版やってた人に質問なんですけど
完全版に戻ってきたハマコルートって皆がワイワイバカやってたりしますか?
風紀委員ルートみたいな感じであれば買いたいんだげど…

371:名無しって呼んでいいか?
07/05/22 20:50:30
ワイワイもバカもホロリもあるよ~。はま子ルートは笑えるしお勧め。

372:名無しって呼んでいいか?
07/05/22 23:34:16
本体持ってないけど、特典に釣られ(当時は発売後に購入)
オフィでリトルエイドPSPを予約した!>生徒手帳付き

>>371姐さん 情報ありがとう。
私もハマコルート、とっても気になってたから楽しみ倍増だ~


373:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 15:25:42
>371
ありがとう
買う決心ついたよ!

374:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 09:33:00
ニコニコにパニパレOP上がってたけど、攻略キャラの乃凪より
非攻略キャラの沢登の方が目立っててワラタ
沢登自重しる!

曲、夏っぽくていいね。

375:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 20:50:02
URLリンク(www.girls-style.jp)
インタビューがあがってた。
沢登はやっぱり攻略キャラじゃないのかあ。
でも読んでたら、ワクテカが止まらなくなった。

376:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 21:18:09
質問させてください

>前回のあかり比べ、若干女の子らしいかな

これってどの程度だと思われますか?
パニパレ買いたいと思ってるんですが、今までここを読んできて
ちょっと歴代の主人公の個性がきついなと思って躊躇しています
他社ゲーで申し訳ないんですフル○スが駄目でした

377:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 21:23:01
まだ発売してないからわからないだろそれは

378:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 21:28:27
>>377
そうですよね もうすぐ発売なので焦ってしまいました
どうせ購入するのなら特典付きが欲しいなと思ってましたが
大人しく様子を見ることにします ありがとうございました

379:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 22:41:19
インタビュー、白原のツンキモにワラタ
どんな風にキモくなるのかwktk

URLリンク(www.girls-style.jp)
リトルエイドのインタビューもあったけど、内沼が男の子でヨカタ…!

380:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 22:53:06
>亜貴(主人公)の団子は骨格です

 Ω ΩΩ <ナ ナンダッテー!!

381:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 23:02:42
パニパレのインタビュー
亜貴(主人公)の団子は骨格です。
っておい!

382:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 23:47:18
骨格なら仕方ないな

383:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 00:02:15
ああ、仕方ないな

384:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 00:12:24
ちょw 姐さん達w
いいのかそれでww

385:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 01:53:38
ちょっとしたホラーです

386:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 23:34:11
OHPの「発売前カウントダウン」のログって、どこかで見られます?
気づくの遅くて見逃してるの多いです・・・。
探すの下手なせいか見つからないよぅ(つДT)

387:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 23:49:18
過去ログは今んとこないと思う。
メールか掲示板で要望出したらどうだい

388:名無しって呼んでいいか?
07/05/26 00:24:47
>>387姐さんありが㌧。公式にはないのかー。
発売後まとめてうPされなかったら、問い合わせてみます。

389:名無しって呼んでいいか?
07/05/26 23:15:07
>>374
今更だがニコニコ見た

URLリンク(www.nicovideo.jp)

烏羽贔屓されすぎだろww


390:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 01:08:50
久しぶりに出した杏の周防ノーマル…。

怒濤の壊れっぷりに萌えた(*´д`)

391:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 19:12:05
えっちゃんのサンプルボイス3の「身長が180cm近くあって、銀髪碧眼の執事のような格好した美男子」が
ノルレッテだったらキタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!

392:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 20:20:51
嫉妬深い乃凪(*´д`)ハァハァ

393:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 21:19:53
ノルレッテの人間Ver出てくるのかなあ。
まあ攻略出来るならそれは完全版で~だろうけど。

394:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 21:41:43
乃凪w

395:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 21:42:55
ここの曲いつも思うけど好きだな

396:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 23:23:05
ちょこちょこ歩いてくるの乃凪カワイスw

397:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 09:08:47
いよいよ明日発売だね。今からwktkが止まらないよー。(*´Д`*)
誰かフラゲした姐さんいるのかな?
いたら情報投下頼みます。
自分、土日にならないと取りにいけない……。

あ、ついでなんでageときますね。

398:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 10:59:05
フラゲできたけど今から出かけないといけないので
帰ってきてからプレイしてみる

399:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 12:26:47
ここはネタバレおk?
それとも、バレスレ作った方がいいのかな

400:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 14:17:56
オーラ集めがどれほどゲーム性があるか判らんからなんとも言いがたいけど
攻略、ネタバレスレって事で立てた方がいいかもね

401:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 16:15:50
ゲーム性があるかどうかが分かってからの方がいいんでないの?

402:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 18:55:27
さっきフラゲしてきた。
今からプレイしてくる!

403:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 19:39:39
スレ立ててきた

スレリンク(ggirl板)l50

404:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 19:57:16
>>402
主人公がどんな感じか報告お願いします

405:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 20:03:31
新作発売の流れをぶたぎって質問

エチュードPS2版を買ったまま積んでたんだけど、
PSP版買う価値あると思う?
PSP版の方がお得なら、PS2積んだままPSP版にしようかと思うんだけど

406:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 22:12:19
>>404
まだ序盤だからなんとも言えないけど
性格は結構普通な感じかも
ボケてる訳でもなく突っ込みバンバンする訳も無く
どっちかというと巻き込まれ系??

やっとオーラ集めに入ったから、もうちょっとやってくる!

407:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 22:27:01
>>406
サンクス!!
普通か
それは良いですね

個人ルートとか入ったら、是非またどんな感じか教えてください
恋愛絡むとキャラ変わったりするからなあ…(´・ω・`)

408:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 23:04:47
TAKUYOの公式通販って振込み確認とか発送のメールとか
全くこないの?何か不安になってきた…

409:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 10:53:07
>>407ネタバレ






オーラ集めを一定の期間までに100%集めていないとBADになるんだけど
一週目がそうなってしまった。でもBADを迎えると補助アイテムが追加されるので
オーラ集めが楽になる。
主人公については>>406と同じ感想であかりや恋に比べると明るすぎず勝気すぎずで
恋愛に鈍感なタイプだと思った。
メル欄しか攻略してないけど共通ルートから個別ルートに入ると主人公が好きだと自覚して
思い悩んだりするシーンが多めになるけどキャラはそんなに変わらないと思う。
共通ルートがテンション高めな分キャラにもよると思うけど、後半の個別ルートに入ると
かなりシリアスな展開になる(リトルエイド系)

410:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 11:41:41
某大型家電ショップに行ったら置いてなかったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
同日発売の他のゲームはあったのに!
聞いたら予約分しか入荷してないってなんだよそれ!!

411:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 11:48:29
>かなりシリアスな展開になる(リトルエイド系)

ここのゲームってシリアスが売りなんですか?
なんかギャグっぽい感じで楽しそうだから買おうと思ってたんだけど…
シリアスが苦手なんで、もし良ければリトルエイドの感想でいいので
どの程度のものか教えて下さい

412:407
07/05/31 11:55:50
>>409
丁寧な説明サンクス!!
あかりも恋も苦手なタイプだったから
それ聞いて安心したよ
帰りに買ってこよう

が、>>410見て、近所の店にあるかが不安にw

413:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 12:45:42
>>409


それってメル欄と険悪になったりはしない?

414:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 12:54:37
>>411
リトルエイドのネタバレ




家族間のすれ違いの悩みや自分自身の病気など攻略キャラが悩み苦しんでいるのを
主人公が手助けして癒すのが大まかなストーリー。
普段おちゃらけて悩みのなさそうなキャラにも上記のようなつらさを抱えているので
個別ルート後シリアスな展開になります
でもGOODEDだけをみるならハッピーエンドで終わるのでそんなに重くならないかと
攻略キャラルートとは別に風紀委員ルートがあって、それなら最初から最後まで
ギャグシナリオである意味大団円EDだと思います










415:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 13:03:50
>>414

自分は>>411さんではないが、なるほど、シンフォニー男子主人公ルートみたいだな


416:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 13:09:05
>>413ネタバレ




険悪というよりメル欄のお互いが大切な友達だから相手を思いやるあまりという所が大きいと思う
今回のパニパレは、今まで見えなかったふざけてない>>413のメル欄の姿や2人のお互いへの
気持ちが見えてくると思うよ





417:411
07/05/31 13:34:01
>>414
詳しい説明をありがとうございました
シリアスは苦手だな、としか今までは思ってなかったのですが
説明を読んで何故かすごく興味が出ました
今回のパニパレもリトルエイドも購入しようと思います

418:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 13:53:44
>>416
㌧です。
やばい新主人公じゃ落としたくなくて購入やめてたのに迷ってきた…

419:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 13:57:27
ネタバレ雑談してるお嬢さん方折角だから>>403でお話しましょうや
とか言う自分は公式からまだ届かない負け組orz

420:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 16:38:27
PSP版「リトルエイド」の雑誌広告を見る度に思うんだが
「PC版で大好評のハマコEDを追加」と有るんだけど
ぶっちゃけPS2版でハマコED有ったよね?

PS2版で、灯台の先輩のEDを観ようとしてたのに、ハマコEDになったんだけど
この広告を見る度に自分の持ってるソフトがおかしいんじゃ…と思えてくるよorz

421:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 16:53:29
>>420
PC版持ってないから詳しくは知らないけど
それとはまた違うらしいよ。

422:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 16:55:28
PS2版は風紀委員ルート(ED?)であってハマコルート(ED?)じゃないんじゃないの?
PS2版しか持ってないからよく分からんけど…。
攻略サイトとか見てるとPC版とPS2版じゃED数も選択肢も違うようだよ。

423:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 17:12:22
ここを読んでいるとうっかりPSP版リトルエイド買ってしまいそうだよw

424:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 18:31:39
パッケ裏、攻略対象がズラーッと並んでるところに当然のような顔をして沢登がいるのはヤバくないか…w
小野さん目当てで買って(゚Д゚#)ゴルァァアアアァァァ!!って人が出ないことを祈るよ。
裏に記載されてるキャラ紹介文が酷くてワラタ。

先生:世渡り上手の新米教師
王子:天然わがままお花系王子
鳥羽:さすらいの喧嘩番長
白原:メガネの闇電波貴公子
内沼:頭は宇宙系従兄
沢登:変態乙女魂マスター
乃凪:先天性苦労症候群
ノル:慇懃無礼暴力執事

425:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 19:32:59
だからネタバレスレあるのだからそこにry

426:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 19:46:44
これネタバレか?

427:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 19:48:42
>>416さんの感想の中で、
お互いを友人として大切に思うがゆえにって辺りが気になってしまったんだけど、
なんというか主人公への感情よりお互いの存在の方が比重が重い?
なんか、他に意識向いてる相手(恋愛じゃなくて)に主人公が関わっていくという、
トラウマ解消係みたいなリトルエイドが微妙だった自分は、やっぱり様子見するべきか迷うな

428:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 21:08:55
面白そうだったから公式で手帳付き買ったけどあんまり良くないな
定価+送料+手数料がモッタイナス

429:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 22:19:37
>>424
さっそくここ…に…orz
サイトの説明よく読むべきだった'`,、('∀`) '`,、
他のキャストも好きだから助かったけど

明日リトルエイド買うことにするよ…

430:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 22:32:21
公式通販組なんだがケース損壊ってメーカーに問い合わせすればいいのかな
ゲーム通販使ったの初めてなもんですれ違いだったら申し訳ない

431:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 22:52:03
>>429
イ㌔

LittleAidも面白いんだぜ。肌にあえば!

432:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 07:46:44
パニパレすごい悩んでるんだよな…
ひめひびが軽いトラウマで…でもいずれ買ってしまいそうだ
今の所評判は悪くないのかな?

433:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 10:46:31
TAKUYOはアプリコットとシンフォニーしかやってないんだけど、
パニパレ楽しめるかなあ…PSP版出るまで待とうかな

434:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 12:28:41
私もアプリコットしかやってないんだけど…
最近の絵師の絵柄が合わないんだよね。
ひめひび、男キャラは気になるけど、主人公の下睫毛が嫌な意味で気になって出来ない。
パニパレもetudeと同じ制服なのに色が暗いし…
なんか昔の色褪せた原画使ってるのかと思った。
ずっとこの絵師なのかな。
ゲームはやりたいけど、ちょっとやだ

435:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 13:04:40
塚、TAKUYOはいつまで仁神とflarue使う気だ
芸がなくてツマンネ

436:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 15:59:18
そうか?下手なのもってこられるよりいいけど

パニパレ迷うな…前に同じ人いたけどヌイナイはあかりで落としたかった

437:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 16:01:26
シリーズ物が多いから絵も歌も同じ人使うのは仕方ないんじゃない

メーカーの個性みたいなもんでしょ

438:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 16:07:17
まぁ嫌なら他のメーカーだってあるわけだしねぇ…。

439:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 16:10:09
まあな・・・

440:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 18:10:40
>>386
オフィで期間限定で再公開されてるぞ。よかったな。

441:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 20:50:27
あの壮絶なファッションセンスをなんとかしてほしい。
男にフリルは…

442:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 21:18:50
今日尼から限定版が届いたんだが、初回特典版のCDってもしかして尼だとついてなかったりする?
楽しみにしてたんだがついてなくてショックなんだが。


443:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 21:29:45
>>442
外付けに関しては購入時に特典付きとあれば付く、なければ付かない
書いてあったのに付いていないのであれば発送ミスの可能有りなので
サポートに問い合わせるべし

444:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 22:39:35
>>443
納品書見たら特典付きって書いてあったよ。
問い合わせてみる。ありがとう!


445:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 23:36:46
バイオ目的に店に行ったが 衝動で買ってしまったよ、
タクヨのソフトはわりに、ワゴンにも見ないし 廉価にもならないから 
とりあえず期待しつつ積み…

446:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 23:38:06
>>445
積むんかい!!

447:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 23:55:52
>>445-446 ワラタ

新作で盛り上がってる所、萎える話題で申し訳ないんだけど、
最近のPSP移植ラッシュで、PS2移植ラッシュを思い出してgkbr
まさか杏が、ま た 出るなんてことは無いよね?

448:名無しって呼んでいいか?
07/06/02 00:22:11
ないとは言い切れないのがたくよクオリティ

べつに追加要素がなければ移植してもいいけど

449:名無しって呼んでいいか?
07/06/02 08:22:53
>>446
乃凪乙!

450:名無しって呼んでいいか?
07/06/02 12:40:19
質問してもいい?
PSPのLittle Aid が気になって
購入したいんだが、これってエチュードの続編モノ?


451:名無しって呼んでいいか?
07/06/02 12:46:48
>>450
エチュードに出てたキャラが脇に出るくらいで話は関係ないよ

452:名無しって呼んでいいか?
07/06/02 22:14:28
>>450
ロード多いから買うなら注意せよ

453:名無しって呼んでいいか?
07/06/03 18:03:16
>>451-452
なるほど、話は関係ないのか。
ロードは気にしないから買おうかな。
ありがと。

454:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 01:30:24
パニパレは確実にビジュアルブックでそうだけど
リトルエイドはPSPでたし今後でるかなー杏ですらあったし

455:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 03:47:06
というかリトルエイドとパニパレ一緒にして出す可能性が高いと思うんだけどな…。
シナリオ・企画は井上さんだし、絵師続投してるし、引き続き天鳳高校が舞台だし、
登場人物は一部被ってるし。

456:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 10:47:37
パニパレスレ見るといろいろとあの後あったっぽいし
そこちゃんと説明されるといいな

457:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 13:12:01
>>442の姐さん。尼の件どうだったですか?
自分も尼でポチッて納品書にCD付とあるんですが入ってなかったです。
先程問い合わせのメール送ったのですが、気になって・・・
しかし、半月前の注文で届いたの6月3日orz...

458:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 13:42:38
>>457
自分>442じゃないけど、同じく入ってなかったので尼に問い合わせしたら
担当部署に調査を依頼しました。調査が完了しだいメールにて連絡します、という返事がきたよ

バレスレのレスにもあったけど同じ問い合わせ(クレーム)が結構きてるみたいだね
まさか、お付けできません。ご了承ください。で済ませる気じゃないだろうな・・・('A`)
尼だけにすごく不安だ・・・


459:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 14:45:53
>>458尼だけに・・・
同感。さっき尼見てきたらCD付の表記無くなってました( ; ゚Д゚)
届くのが少し遅れる分は我慢できるんですが・・・ 


460:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 16:52:55
特典CD付ってまさか限定版の特典CDのことを言ってるんじゃ・・・
まさかねー

461:442
07/06/05 01:53:09
>>457
自分も問い合わせてみたら>458と同じ返答が来て、それから音沙汰がないよ。
確かに遅くなるとはメールに書かれていたから気長に待つのしかないのかもしれんが。
自分も>460の言うとおり限定版の特典CDの事かと心配になってきたよ…。


462:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 02:58:31
自分がAmazonで限定版を買おうとした時は
「パニック パレット(限定版) 特典 オリジナルドラマCD付き」
って表記されてたんだけど、通常版を注文した人達は
「パニック パレット(通常版) 特典 オリジナルドラマCD付き」
ってなってた?
早期購入者特典のCDは限定版・通常版に関わらず付いてくるはずだから、
もし通常版に【特典 オリジナルドラマCD付き】って表記されてなかったなら…
>>460でFAになる。

463:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 03:23:24

嫌いじゃないけどナイヌイは恋愛なくて良かったな

464:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 04:38:02
自分はリトルエイドをやってないからキャラに特に思い入れない
状態でプレイしたので普通に二人とも良かったけどなぁ
というか全部クリアしてみて、一人は今回の最萌えになったよ

465:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 07:22:26
>>464
ハゲド
自分もやってなかったから二人とも良かったと思うし、同様に一人は最萌になった。
まぁでも、前作とリンクしている乙女ゲーにはどうしても生まれる問題かもしれんなこれは…。


466:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 08:23:52

自分は萌えたけど友情オンリーの話でも良かったと言えば良かったかな。
確かに片方は前作で伏線あったから今作ヒロインには…ってのはいるからもね。
どっちかと言うと攻略キャラよりヒロインがのキャラが
今までのとかあかりが強がったせいか薄く感じて物足りなかった。
強すぎだとまたやばいんだろうけど

467:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 08:35:08
前作ひめひびの主人公がやたら気が強いくせに守ってちゃんっぽくて
激しく微妙だったから、あまり個性の強くない今回ぐらいが丁度いいな

468:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 13:38:34
ひめひびはね…あれは…。
主人公としてはもうちょっと強くても良かったかなと思った。

パニパレやったらリトルエイドやりたくなったけど某キャラのシナリオ上
あの時期を楽しめるかどうか複雑になってきた

469:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 14:38:46

沢登の制服姿に違和感あるけど絵が変わってるせいかセーラーにも違和感が

470:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 15:04:21
そもそも存在に違和感が

471:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 15:25:41
風紀委員もとうとう三年さからこのシリーズで出るの終わりになるのかね
一応全員攻略キャラになったし

472:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 19:21:07
まだパニパレ完全版が残って(ry

473:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 20:14:07
まだまだ風紀委員達と遊んでたーいヽ(`Д´)ノ

474:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 20:16:37
ちょっと質問失礼します。
今リトルエイドのPS2版を全キャラクリアしたのですが
スチルが埋まっていない・おまけの一番下が????のままなんです。
普通に攻略していれば本来どちらとも出るものなんでしょうか?

475:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 23:59:34
風紀委員は沢登だけで恋愛なしにわいわいやってて欲しかったな正直
攻略キャラ全員なって学年的にも……
もうこの三人の掛け合いが聞けないかと思うとな……

本当にリトルエイドとパニパレ同時にでもビジュアルブック出して欲しい

476:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 00:50:02
>>469
自分もリトルエイドでのセーラー服沢登のイメージが強かったから
パニパレで普通の制服着た沢登が出てきたときはびっくりしてコントローラー落としてしまった…w

477:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 01:20:02

確かに公式にもセーラーで出てたし、あれで出てくると思ってたから以外だった。
あと一応?花邑は引越ししたことになって再婚してなのか
引き取ってかなのか耕介は西村の家に養子になってるのは公式設定なのかな

リトルエイドやってパニパレやると沢登は落ち着いた感あるな少し

478:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 11:44:25
PSP版はナイヌイの夜の公園とか入ってるの?

479:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 11:58:20
今回のOPEDって1番しかないのかな

480:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 14:58:15

リトルエイドの天野家とかペンダントの伏線って未回収?
パニパレで多少は出るのか

481:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 19:04:22
冷微の一番後ろの発売予定表に『プラネタリウム(仮)』ってあったんだがもう新作制作してるんだなとかオモタ。

ガイシュツだったらすまん

482:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 23:38:04
沢登・内沼・乃凪の三人組から卒業したくない私がここにいる
こいつら好きすぎる・・・

483:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 00:09:02
仮に次またリトルエイド関連作が出たとしても、ヤツらはいない可能性が高いのか……。
なんだか寂しい。

というか、パニパレとかリトルエイドでファンディスクとかだしてくれないかなーとか思いはじめている自分がいる。
でも杏MIXBOXも未だ出てないしなぁ……。

484:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 00:15:25
FD欲しいな。というかファンブック(ビジュアルブック?)は
出して欲しい。パニパレは出るだろうけどリトルエイドが出るのか不安に…

でも流石に高校生になったら出ないよな風紀委員…
というか三人の中の一人が公式設定どうなるのかもあるし
パニパレこの三人の掛け合いの為に正直買ったようなものだよ

485:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 02:10:44
高校生になったらって奴ら高校生じゃないの?

486:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 02:45:19
とあるブログで怪盗アプリコットポータブルなんて文字を目にしたんですが

487:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 02:59:14
パニパレスレが乃凪祭になってるな
皆癒しを求めてるのか

>>486
TAKUYOならやりかねないけど、
杏の移植なんて出尽くして正直もうイラネって感じだ…

488:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 04:10:45
>>486
嘘だって言ってよバーニィ!
ベタ移植ならまぁ不思議はないけど、これ以上何か追加要素作れるか…?

489:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 06:00:18
>>486
2007秋予定 ってあったね 
ハード制覇する気ですかと・・・・

490:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 08:28:44
ぷよぷよなんかPS2にDSにPSPにWiiまで出るんだぞ
それ考えたらまあ別にいいような
ちなみに自分はDS版派だ、恭介の相手までするのは面倒だから

491:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 09:48:23
>>486
思わずポカーンとしちゃったよ。
これで追加要素とかリトルエイドみたいにスチル修正とかあったら…

関係ないけど、リトルエイド、ひめひび、パニパレって同じ人だよね?原画
リトルエイドはともかく後二つは塗りのせいか絵が違うように見えるなあ。

関係ないけどパニパレで風紀の三人見ててうっかりPSP版リトルエイド購入しちゃったよ

492:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 09:55:17
>>491
スチル修正はあるんじゃないか?横長画面だから

493:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 12:29:14
これはあれですか、ひめひびとパニパレもなると?

494:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 12:40:08
>>493
そっちは普通になりそうじゃないか?

495:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 12:40:52
正直、追加要素によってはPSPパニパレ買っても良いと思っうわなにをするやめ(ry

496:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 13:14:57
>>491
チェリーブロッサムをお忘れだッ

497:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 13:19:19
>>496
うん、それ守備範囲外w
横長改訂されてないのか?
まあ別メーカーだけどコルダPSPも横は空白のまま表示してるが

498:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 13:31:06
>>494
普通にとか言われてることが普通じゃないんだけどな本当はw

まったく関係ないけど、あかりがチェリーブロッサムと性格違くなった
理由をつい最近ふみの話で知ったよ…



499:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 14:00:40

パニパレやって思ったけど今までの主人公の私服であかりだけ
えらく色気ないな。恋が逆にある過ぎだけど

500:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 14:37:42
チェリーブロッサムもひめひびとかパニパレと同じ絵師だよね
ていうかたくよーほとんどこのひとか。専属なのかねえ

501:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 15:02:05
自分は結構好きだなあの絵。
同じ絵師ってのは真新しさはないけど逆に安心できる。

502:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 15:04:13
少なくともシリーズものだすなら同じ絵師のほうが安心して見れるね

503:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 15:35:39
チェリーブロッサムも仁神さんなんだ?
初期の頭の大きさとか確かに似てるけど、名前違う人だから別人だと思ってた。
改名したのか…。

504:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 15:39:10
ボーイズと乙女だし同じ名前でやるとアレだ、乙女的に印象が…

505:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 16:20:48
>>502
あくまで自分はだけど安定してるし絵みいからこのままでいい
ただ沢登はリトルエイドの方が女装合ってたかなー

特典の対比テレカ見るとあかりと亜貴当たり前だけど顔違うな
あかりのがまるっこい?

506:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 23:42:23
PSPでやったことないソフトが移植して自分的には嬉しいが
こんなポンポン移植して大丈夫なのかTAKUYO、と
いらん心配してしまった。
最近え、この会社が!?ってとこが次々倒産してるからな…。


507:名無しって呼んでいいか?
07/06/08 00:13:01
TAKUYOは後ろが堅いから大丈夫だろうと勝手に思いこんでるw

508:名無しって呼んでいいか?
07/06/08 00:29:36
後ろは土木だか船だかの会社だったっけ
崩れたり、沈んだり・・・しないといいが・・・

509:名無しって呼んでいいか?
07/06/08 20:34:19
PSP版やったんだけどはまこ物語が天野家のこと言ってるってどの部分?
貝が血縁者とかそういう例え?

510:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 09:30:06
密林から特典CD届いた。
あんまり期待してなかったから嬉しい

511:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 12:50:28
リトルエイドの時は正直苦手だったけどひめひびパニパレの絵はかなり好きだ。
個人的には塗りも画風もゲームに合ってるように思う。

512:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 15:49:11
>>510
密林、ちゃんと全員に特典CD再発送するみたいだね。
問い合わせしてなかったけど、うちにも発送メール来たよ。

513:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 17:42:48
うちも密林からきた。奥でCD購入したばっかだから複雑だったけどw
けど何で今回OPEDフルじゃないのか

514:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 18:17:52
>>513
フルはサントラ出すから買ってね☆だったりして

515:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 19:08:36
うちも密林からきた。
でも、問い合わせした時は注文が遅いと付かないこともあるとか
特典って書いてあってもなくなることもあるとか
特典だけ送ることはありえないとか
そもそももう特典は無いとか
散々言われてムカついたのに
今更送ってくるなんて…。


516:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 19:36:50
>>515
お、乙…
尼、対応最悪なんだな…

517:名無しって呼んでいいか?
07/06/10 16:35:27
>>516
今更ですぜお嬢さん

518:名無しって呼んでいいか?
07/06/13 07:11:27
リトルエイド大好き信者なんですが
なんか、パニパレをやって思ったんだけど
私はパニパレを楽しみにしていたわけじゃなくて、
リトルエイドの続編、を待っていたんだな…と思った。

ヌイのみ攻略したんだけど、新キャラに食指が動かず
むしろ、ルートであれは本気の恋だったのか…と
風紀萌えしてしまう始末。
主人公の取り巻きEDを見たら、新しい萌が広がるのかな。
風紀楽しかったけど、やっぱり物足りなかった。

公式見たら、エチュードは風紀トリオのノリが
リトルエイドに近いようだから、PSP版買ってみようかな
って釣られている自分がいる…。

519:名無しって呼んでいいか?
07/06/13 13:12:32
>>518
チラ裏池長文ウザス

520:名無しって呼んでいいか?
07/06/13 13:28:13
まあまあ

521:名無しって呼んでいいか?
07/06/14 00:05:22
>>518
人それぞれだろうけど自分も同じようなもんだよ。
乃凪と内沼が攻略キャラで嬉しかったけど実際やったら何か違うなって思った

いやむしろ風紀委員が見納めかと思うと

522:名無しって呼んでいいか?
07/06/14 23:37:14
風紀委員って他ゲームにもチラチラ出てるのか。
TAKUYOのPSP版ゲーム買おうと思ってるんだがこの順番がいい、みたいなの
ありますか?

523:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 00:24:00
個人的にはリトルエイド→エチュード

524:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 14:20:59
ヌイはあかりに惚れてる姿が1番輝いていた        なんでパニパレで攻略対象になっちゃったんだ…

525:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 14:30:49
従妹甘やかしてる内沼もいいもんだぞ
まぁ受け付けられなかった人は可哀相だったな

526:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 14:34:10
ごめん焦って改行失敗した

527:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 15:01:01
私はリトルエイドだけだと攻略対象としては
微妙だったけど亜貴といるときの内沼には萌えたな
過保護な兄貴みたいな内沼が好きだ

528:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 16:03:20
私は優しいヌイは萌えたし恋愛出来て嬉しかった。
ただ恋愛にしてはシナリオが悪かったかとw
かなり笑わせてもらったけどwww

529:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 17:33:02
PS2:新作オリジナルタイトル【星色のおくりもの】

キャラクターデザイン・作画:藤間 麗 先生
ジャンル:恋愛乙女アドベンチャー
発売日:2007年秋発売予定 CEROレーティング:審査中

URLリンク(www.takuyo.co.jp)


TAKUYO×Cheese!編集部 タイアップって…
なんだかオトメ○トの二番煎じみたいだな


530:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 17:40:33
>>524
自分も兄貴としてならいいが、実らないのはいえあかり好きのままでいてほしかった
というかナイヌイはあのままでよかった

531:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 18:00:56
ヌイナイはパニパレじゃなくてPSP版リトルエイドで攻略対象になれば良かったのになぁ…

532:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 22:26:28
前作主人公に好意を持ってるキャラを新主人公で攻略するのってダメな人多いんだね
続編における前キャラの扱いって難しい
まあ自分はパニパレ気に入ったし内沼と亜貴はお似合いだと思うんだけど

533:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 23:52:30
なんかここのスレ見てると内沼とあかりのカプは意外と人気あるんだなって思った∨良かったなヌイ∨∨

534:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 00:02:42
そうでもない

535:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 00:31:43
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

536:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 01:08:42
カプっていうか設定的にパニパレのが微妙なんじゃ?
ぶっちゃけ何で内沼が主人公好きになったのかいまいちわからない

537:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 05:41:56
cheeseってもしかしなくてもましんタソのエロ雑誌だよな?

538:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 06:45:46
ひめひびとパニパレどっちかほしいんだけど
公式や攻略板スレ見てもこっち!ってピンとこなくて迷ってる。

気に入ったらリトルまでさかのぼって買うのも
やぶさかではないが、とりあえずこっち買っとけって無いかな?       主人公にはこだわりない、スチルよりテキスト重視、気になってるのは女装と従兄と婚約者。

どなたか背中押してやってください…orz

539:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 08:01:55
>>536
妹のようだった娘に大きくなってから再会して、好きって言われたら意識すると思うけどな
幼い頃の約束とか覚えてたくらいには内沼の中で亜貴の存在感はあったんだろうし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch