08/08/07 23:45:35 TsoGTyZo
パッチ製作等に関わる重大な報告があります。
今の所自分の環境ではSDK2のみに関わっていますが、もしかするとSDKにも関係があるかもしれません。
先ほどまで自分はSDK2のパッチがどうしてもうまく当たりませんでした。
もちろんヘッダは削ったりつけたりしましたし、GoodSNESを用いてバージョンが1.0であることも確認しました。
しかしどうしてもうまくいきませんでした。
不思議に思ったのでnanashi_nullpo氏のページの資料を見て少し弄ったのですが、まったくそれらに当てはまることがありませんでした。
そこで、ROMに何か原因があるのだろうか、と思い、色々と調査してみたところ、smcには2つのフォーマットがあるらしいのです。
[NORMAL]と[INTERLEAVE]というタイプです。
SMC.COMというツールを用いて自分のROMをINTERLEAVEにしたところ、既存のSDK2のパッチがうまく当たるようになりました。
資料にもうまく当てはまりましたし、ツールも動くようになりました。
エミュレータ的にはSDK2の場合はこのINTERLEAVE形式はあまりよろしくないようなのです(ZSNESに放り込むと「PLEASE DEINTERLEAVE ROM」と文句言われます)。
ですので、nanashi_nullpo氏の環境をNORMALなsmcの環境にしていただきたい、と思っています。
現在dkspriteed2はINTERLEAVE形式でないと正常動作しないようです。
無理に、とは言いませんが、どうかよろしくお願いします。
長くなってしまいました、申し訳ございません。