08/04/12 15:50:11 mIzhPwPq
うーん...
一応このスレのみんなに、vcV12WFX の 書いてることは、もちろん
デタラメだということを示すために、もうちょっとだけ書いておこう。
>>>> ヴァルキリアのは、研究ネタを、その本来の目的どおりに使っているから、
>>>> どう解釈しても水平思考じゃない。
>>> ゲーム用じゃなくて3D映像表現用としての手法をゲームコンテンツに転嫁
>>> してんだから明らかに水平思考
>> あのー、ゲームは、3D映像表現の主たる応用分野の一つですよ。
>> それを水平思考だと?
> ゲームは、ディスプレイ技術の主たる応用分野の一つだよwwww(バーチャ
> ルボーイ)お前の理屈は独善すぎて破綻しすぎ
もともとの >>601 の記事
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
の先の論文
URLリンク(research.microsoft.com)
の1ページ目の 1. Introduction に、次のように書いてある。
This paper presents a method for real-time hatching
suitable for interactive non-photerealistic rendering
(NPR) applications such as games
和訳すると
この論文では、『ゲームのような』対話的な非フォト・リアリ
スティック・レンダリング(NPR)・アプリケーションに向いた、
リアルタイムハッチングの一手法について述べる。
つまり、論文のイントロで既に、主たる応用として「ゲーム」って
書いてるわけ。
これで
>>688
>リンク先のPDFすら読めないアホの子ってのはわかったぜ
っていうのは、実は vcV12WFX 自身のだって分かるわけですね。
もちろん、原論文に、リアルタイムハッチングが商業的に広く使われてる
なんて話は全く載っとらん。
だいたい、もしそんな話だったら、原論文の存在価値が自体がなくなるぞ。
それぐらい、たとえ論文が読めなくても分かりそうなもんだが。