07/07/21 07:57:28 NI6ehDSQ
そうだテンプレにこれも入れといてくれないか
・回復禁止
回復行為を一切しないと言う物 なるべくダメージを押さえる運用が必要になるほか
HPの減ったユニットで増援拠点の砦を押さえる事ができないなど、頭を使うプレイングになりそう
だれかやってみてくれ 俺はやらない
12:助けて!名無しさん!
07/07/21 08:47:09 hSOteVBv
>>11
聖戦でやったら地獄のようなプレイになりそう。
とりあえず経験評価Aは不可能だな。Cすら危ういか?
13:助けて!名無しさん!
07/07/21 11:27:30 Laugx8To
>>5
詰めエムブレムをうp
14:助けて!名無しさん!
07/07/21 12:50:21 3fNzd/W+
>>10
ハードにすればおk。
難関7章はエレン・シャニー・クラリーネ・ドロシー・スーか。
ノーマルでも十分キツイような気がしないでもない
15:助けて!名無しさん!
07/07/21 14:00:52 0GQnlIXg
>>10
プレイしている本人が楽しければおk
ここは他人様の縛り条件にケチつける野暮はいないよ
16:助けて!名無しさん!
07/07/21 16:30:18 fhiiOzww
紋章で「話す」コマンド禁止プレイをしてて結構進んだが
キャラが余りすぎる紋章ではヌルすぎてここに晒すのがためらわれる
17:FC暗黒竜@ノロキャラ縛り ◆hWY1Dea1TI
07/07/22 01:31:30 Q1Tectar
第10章 プリンセス・ミネルバ
城内に幽閉されたマリアを助け、そのままミネルバも仲間にしてクリアする章。
城内にある宝箱を確保するため&マリアを助けてミネルバを釘付けにするため、
ワープを2回使用。
それと同時に他のメンバーは徒歩で城内に全力疾走。でも遅いけど。
正面からはSナイトが、後ろからは飛行部隊が猛スピードで迫ってくるので、
Sナイトはダロスとサジに、飛行部隊はロジャーとウェンデル、弓部隊に任せて
他は城内へ。
城内の敵を一掃したあとは、増援部隊を迎撃するべく入り口に密集陣形を取って
待ち伏せ。増援部隊に経験値をもらったところで城を脱出。
あとは気がつけばやられていたボスを尻目に入城。
…途中で拾った勇者の証は、そのまま投げ捨てました。
てか司祭の指輪以外のCCアイテムはこのプレイだと全部不要なのね。
(オリオンの矢使うとその時点で要員候補から外れるから使わない。)
第10章終了時ステータス(マルス+移動力6以下)
前章までにLv20到達:ドーガ、ゴードン、リフ、レナ、カシム、マリク
Lv HP 力 技 武 早 運 守 移
ロジャー 13 27 11 5 11 6 8 13 5
マリア 3 19 2 2 8 2 3 4 5
サジ 20 34 16 12 9 9 4 12 6
マジ 20 37 9 9 14 18 10 10 6
バーツ 20 32 16 12 9 18 15 13 6
ダロス 15 32 11 2 7 10 8 10 6
ウェンデル 19 33 4 6 20 19 10 12 6
バヌトゥ 3 19 2 3 2 4 1 3 6
マルス 11 27 10 9 9 10 14 8 7
ドーピング者発生(スピードリング)↓
カシム 20 34 17 9 9 19 8 6 6
斧戦隊のうち戦士3人がレベルカンスト。バーツだけがあからさまに強くなってる。
斧使いに武器レベルは要らないし。
ダロス、ロジャーが地味に伸びてきた。むしろマルスが弱くて先々不安。
マリアはステータス見るとノーリスクで経験値稼ぎできる箇所が全く無いので
どう成長させるか思案中。あとバヌトゥも。
次の章では強力な戦力(リンダ)と壁(ジェイク)が仲間になるので楽しみ。
対カミユ要員として、カシムにスピードリングを使用。あとマニュアルあげて
パルティア使わせる予定。
天使の衣と女神の像は誰に使うか思案中。…やっぱリフ?
18:助けて!名無しさん!
07/07/22 06:51:14 wAyPIKyn
>>14-15
10だが、そうだよな 俺は何か勘違いしてたようだ
ちなみにノーマルは21章まで行ったよ
電池切れか知らんがちょっと他のゲームに手を出していたらセーブデータ飛んでて泣いた
19:助けて!名無しさん!
07/07/22 12:00:11 HZsWrg+m
GBAでセーブ消えたとか、初めて聞いた
やっぱ消えることあるのか
20:助けて!名無しさん!
07/07/22 12:14:43 fstI62Cs
封印までは電池だからな。一応箱の裏に書いてたりする
21:助けて!名無しさん!
07/07/22 16:06:14 HXeKfrxC
聖戦でオールA&平民不使用&ターン数230以下狙いも十章まできますた。
乱数調整しまくってキャラ育てまくり。おかげでもう疲れたよ('A`)
てことでこれ終わったら、経験評価とか完全無視のターン数だけ極限まで縮めるプレイやってみます。
22:助けて!名無しさん!
07/07/22 19:30:26 Qa5aTHq/
封印最短攻略してるんですけど3章5ターンクリアの方法がわからない。
誰か教えてくれませんか?
1章4ターン、2章4ターンです。今のところ。
23:助けて!名無しさん!
07/07/23 00:00:40 1DTIqphU
聖戦で姉、弟、ヒゲ縛りは可能でしょうか?
ヒゲ追加は苦肉の策なんですけど
24:助けて!名無しさん!
07/07/23 00:07:03 nOkp3a8O
>>23
姉ってアルテナ以外にいたっけ?
25:助けて!名無しさん!
07/07/23 00:15:14 eOBfwj/L
>>24
リーンとレイリア?
26:助けて!名無しさん!
07/07/23 00:17:17 nOkp3a8O
>>25
とりあえず序章はアゼル縛りってわけね?
無理じゃね?
27:助けて!名無しさん!
07/07/23 00:33:56 7CDzAI4g
縛っているユニットに経験値が入らなければOKという意味なら、
序章は肉壁を張ってアゼルを城まで運べる。
女縛りした時に、アゼルとレックスに経験値入らないよう城まで運んだことがあるから間違いない。
28:助けて!名無しさん!
07/07/23 00:37:19 eOBfwj/L
アゼル、ティルテュ、ブリギッド 1部
オイフェ、(ユリア)、ヨハルヴァ、リーン、リーフ、アルテナ、コープル、ハンニバル 2部
ユリアとユリウスはどっちが姉か兄だっけ
姉ならユリアも使える
アゼルは城に立てこもれば何とか
2部はこんだけいればどうとでもなるかと
ユリアいけるんなら髭使わなくても可?
29:助けて!名無しさん!
07/07/23 00:38:49 nOkp3a8O
>>28
ユリアはユリウスを兄と呼んでる
30:助けて!名無しさん!
07/07/23 00:40:09 nOkp3a8O
で、髭使わずにどうやって6章を攻略しろと
31:助けて!名無しさん!
07/07/23 00:42:20 eOBfwj/L
むりか・・そういえばレックスもダナンいるんだから使えるんじゃない?
どちのちユリア武器持ってないから2部の開始は誰かしら使わないと無理だね
32:助けて!名無しさん!
07/07/23 00:50:29 nOkp3a8O
んな事言い出したらアイラだって妹だぞ
33:助けて!名無しさん!
07/07/23 11:32:11 pW0hNOKS
無理そうならティルテュ、エーディン(姉であり妹)追加の方向です
一応ジャムカをエースにするつもりですが
やって楽しい産まれてうれしい子作りがアゼルとシルビアしかできまへん
34:助けて!名無しさん!
07/07/24 08:34:22 5zuJXzL9
聖戦でターン数だけを極限まで減らすプレイをやってみようと思う。
まずは構想練ってみようと思うんだが、突っ込みどころあったらガンガン突っ込んで欲しい。
構想の段階で失敗したら後半で詰むし。
やるからにはこれ以上は無理だろうってところまでやりたい。
序章は9ターン制圧。銀の剣は無視。鋼の剣の☆を20くらいは稼ぎたい。
1章はジェノア無視して進軍したいところだけど、勇者の剣がないと6章7章が無理っぽい?
というわけで仕方ないからアイラだけは仲間にしてやる。ターン数的に恋愛はレックス以外とは不可能か。
ノイッシュ、デューとは最短で71ターンもかかりやがる。
この章で鋼の剣が☆50を超える予定。
2章は4章でレスキュー使うためにもナイトリング手に入れるためにもラケシスは無視できん。
ラケにエリートR持たせてできればCC出来るレベルまで育てる。
この章から鋼の剣と光の剣の☆を同時進行で稼ぎ始める。
3章は普通に9ターン制圧。一応大地の剣はもらっておく。
とある方法で光の剣、勇者の剣の☆を思い切り稼ぐ。
4章は開始時に既にアゼルとエーディンが出来てれば15ターン可能っぽい。
フュリーとレヴィンをくっつけてフォルセティ手に入れる。
5章は勇者の剣の☆を50以上まで稼ぐようにしたい。
かなり無茶な攻略に耐えられるように、乱数調整して手塩にかけて育てるキャラ
シグルド、アレク、レックス、デュー、ラケ、フュリー、シルヴィア
カップル成立
エーディン×アゼル、アイラ×レックス、フュリー×レヴィン
35:助けて!名無しさん!
07/07/24 09:00:01 5zuJXzL9
6章はここでセリスをレベル17、経験値98以上にしてないと7章の闘技場でCCができない。
エリートR、ナイトR、レッグRをフル活用してぐいぐいと進軍。
トリスタンは盗賊の剣で次章エリートR買えるだけ稼いでおく。
アゼル父のレスターは酷いけど、他の騎兵がトリスタン、ジャンヌって状況じゃ使わざるを得ないか…
7章は一番ターン数かかるところだが、それだけに稼ぎどころでもある。
リーフを何とかして9章までにCCさせてリターンの杖使えるようにしたい。
前半で鍛えた鋼の剣を思い切ってエスリンに持たせて継承してしまおうか…?
8章はセティ仲間にしつつ10~11ターンクリア。
10ターンって可能かな?微妙な気がせんでもない。
9章は完全にフィーの独壇場。
手槍で何故か魔法剣に対して間接攻撃をしてくる癖がある愚かなドラゴンライダー相手に魔法剣の☆稼ぎ。
この章だけで雷の剣の必殺化が可能。アリオーンは光の剣間接3発でさようなら。
アルテナはグルティア制圧すると何故か死亡扱いになるので仲間に出来ない。じゃあいっそ誰かの経験値に。
10章…には泣かされそう。
オールA攻略の時は12ターンでいけたけど、パルマーク誘導係のアルテナがいないのが辛い。
ティルフィング諦めると終章があまりにも辛いし。
まあ取るか取らないかはこの時点で決めよう。
終章。フィーをどう使うか。
主にリターン使いとしてレイリアを本城に戻す役割か、祈りの腕輪装備して12魔将を蹴散らす役割か。
どちらかというと前者の方がターン数縮めるためにはよさそう。
36:助けて!名無しさん!
07/07/24 09:10:14 5zuJXzL9
ターン数を縮めるのだけが目的なので、何回死んだって構わないというスタイルでいこうと思う。
経験評価なんて気にしないから、ユリアとか育てない。
その代わり主戦力は労を惜しまず乱数調整して育て上げる。
37:聖戦ターン数最少狙い@評価無視
07/07/24 11:25:34 5zuJXzL9
とりあえず序章だけ終わらせてみた。9ターン。
終了時のパラメータ
LV(EX) HP 力 魔 技 速 運 守 防
シグルド 10(38) 40 16 0 15 15 10 11 3
ノイッシュ 3(20) 33 11 0 7 8 4 8 0
アレク 3(14) 33 10 0 9 10 5 8 0
アゼル 3(01) 34 3 11 7 10 5 2 6
レックス 6(16) 34 10 0 10 12 9 10 0
キュアン 5(43) 33 17 0 10 11 5 10 3
フィン 2(34) 35 10 0 9 10 9 8 0
エスリン 2(02) 28 5 8 12 12 8 4 7
ミデェール 3(28) 32 9 0 7 14 3 8 0 ※スピードR
え?一人抜けてるって?彼は何もしてませんから。
評価無視ってことで早速ユングウィ城が敵の手によって崩壊したけど、細かい事は気にしない。
ユングウィ城よりスピードリングの方が大事だった。
38:助けて!名無しさん!
07/07/24 21:09:02 Qol5jtC9
8章は10ターンたぶんいける。
コノート制圧後、セリスリターン、レイリアをコノートワープ、
レイリア移動、次のターン、セリス移動レイリア移動踊る
で距離稼ぐことできる。
問題はオーヴォ隊と3姉妹。ジャンヌやデイジーに攻撃来るので
かわすのが大変。レッグリング持ちのセリスをレンスターに飛ばし
レンスターでレッグリングを売る。それでもレッグリングの
移動力が1ターンだけ効果が出る。これをうまく活用できるか?
39:助けて!名無しさん!
07/07/24 21:37:38 Qol5jtC9
封印3章5ターンで悩んでるものです。
1ターン目、アレンがマーカス救出して移動。
2ターン目、アレン移動してマーカス降ろす
3ターン目、マーカス、アレン、その他最大移動
マーカスはアーマーの位置にくることができる。
4ターン目、ちょうど色の違う地点にロイを降ろすことができる。
5ターン目、距離的には5マスだけど玉座の進入コストにより
制圧ができない。あとターン内に1マス先に移動できる手段を考え中。
もしかしたら違う方法なのかもしれないけど思いつかない。
1ターン目からアレンの移動距離よりも1つ先に進めること
とかできるかなぁ。
3ターン目、マーカスに馬を渡して移動後1マス先に下ろす作戦も結局は
マーカス8マス馬7マスとロイを下ろす地点は同じなんで無理だった。
40:助けて!名無しさん!
07/07/24 22:17:52 vobqhXr0
>>34
気づいた点をいくつか指摘させていただきます。細かい点もあるけど達成してほしいという
気持ちゆえということでご容赦を。
ちなみにわしはオールA狙いで序:9,1:19,2:21,3:9,4:16,5:10,6:16Tまでは経験あり。
>勇者の剣がないと6章7章が無理っぽい?
>というわけで仕方ないからアイラだけは仲間にしてやる。
アイラも勇者の剣も頂いた身でこんなこと言うのもなんだが、
ターン数を極限まで減らすとまで言うならそこは何とか妥協せず乗り切って欲しい。
ターンを余分に消費せず仲間にできるのならもちろん話は別ですが。
最初にジェノア城の左に向かわせることができれば可能かも。
あとジェノア城無視はどのみち無理なはず。
ジェノア、マーファ城の両方を制圧しないと森の通路が開かなかったはず。
>この章(1章)で鋼の剣が☆50を超える予定。
それはちときついと思う。ジャムカの部下のバーバリアンは
森に入った剣使いをまず攻撃してくれないだろうし。
自分はアンフォニー攻めの最中に☆50に達したが、
もうちょい遅れてたらかなり厳しくなってたと思う。
>(3章)とある方法で光の剣、勇者の剣の☆を思い切り稼ぐ。
「とある方法」が楽しみw自分もここで光&勇者の剣を稼いだので、同じ戦法だと何となく嬉しい。
>4章は開始時に既にアゼルとエーディンが出来てれば15ターン可能っぽい。
これもちと無理そうな気がする。早くてトーヴェ城制圧後と思われる。それでも16ターンは可能。
>6章はここでセリスをレベル17、経験値98以上にしてないと7章の闘技場でCCができない。
計算したらレベル17、経験値96でした。
41:助けて!名無しさん!
07/07/24 22:48:00 xTkur0ow
>>34
>>40
お前らの男気に感動した
42:助けて!名無しさん!
07/07/24 22:54:30 179oxeJW
新スレになって盛り上がってきたね
いいねいいね
他のプレイが落ち着いたら、俺もなんかやろうかな
43:助けて!名無しさん!
07/07/24 23:21:30 Qol5jtC9
3章5ターンクリア、ヒントをもらった。
シャニーを動かすみたいだ。
1ターン目でシャニーをアレンの前にもっていけるのかがんばってみる。
あと以前、自分が思いついた作戦で前章で誰かをわざと殺して
初期配置を買えるという作戦。これ…できるみたいです。
封印は5章までは初期配置は固定なんで。
3章~4章で試した時、自分の場合は初期配置変わらなかったので
この作戦はボツかと思ったけど5ターンクリアした人に聞くと
初期配置が変わるとのこと。
これで封印最短攻略うまくいけば再開できる。
44:助けて!名無しさん!
07/07/24 23:33:33 Qol5jtC9
できたできた。アレンの移動後のひとつ前にシャニーおけた。
シャニーは体格低いので持ち運びがだれでもできる。
いろんなキャラでシャニーを持ち運びして
アレンの移動後一つ先にシャニーをおき
マーカスはランス辺りで担いでおき
2ターン目にマーカスをシャニーに渡しシャニー移動後
マーカスを降ろすと。これで1マス稼ぐことができる。
問題はシャニーに経験値を与えたいところだけど。
調整して2レベルアップ狙いたい。
45:聖戦ターン数最少狙い@評価無視
07/07/25 02:40:28 hxyCLV6w
>>40
オールA狙いだと5章が11ターンだ、1T負けてる!
序章やった時点でシグルドの素早さが上がりすぎてしまったため、鋼の剣強化の線は捨てました。
とりあえず1章は18ターンでクリア。しかし17ターンでいけそうな気もする…
シグルドの素早さが上がらないように乱数調整して、次々と鋼の剣の餌食にするという方法で。
この章はウェルダンに向かう途中の乱数調整での騎兵強化に重点を置いて、アレクとフィンを徹底的に強化。
歩兵では唯一の移動力7&敵の狙いの優先順位の高いデューもだいぶよく育てました。
役に立つかどうかは分からないけど、掛けておく保険の数は大いに越した事はないかなと。
しかしこんなに本格的にやるなら、乱数電卓くらい使えばよかった…と、今になって後悔。
>>41
感動するなら達成後に一緒にして欲しい!
46:聖戦ターン数最少狙い@評価無視
07/07/25 02:46:40 hxyCLV6w
1章全体のまとめ ~前半~
1ターン目
シグルド、キュアン、アレク、レックス、エスリンの順で行動開始。
アゼルは出撃前に闘技場で負けてから先に出撃、エスリンはアゼルにライブをかける。
リクームは今回もお留守番。しかし彼には闘技場で乱数調整をするという最重要任務があるのだ!まさに縁の下の力持ち。
2ターン目
エーディンは逃げ、デューは協会に立て籠もる。
3ターン目
シグルド、キュアン、エスリン、アレク、レックスはジェノアの方へ。
4ターン目
ジェノアを守るウォーリアを倒すにはエスリン&キュアンの手槍ハートアタックで一撃。これ。
シグルドは残ったアクスファイターを一匹狩ってから制圧。
最後にデューがいい成長をするまでアーダンで乱数調整。
MHP、STR、SKL、SPD、LUK、DEFと上がったところで敵から一発貰い、冷や汗ものだった。
このターンだけで50回くらいリセットした。
アイラは確実に囮のアレクに攻撃してくるが、アレクは見切りを持ってるので死ぬ心配はない。
5ターン目
シグルドは鋼の剣☆26を修理後アイラに話しかける。
近づけておいたレックスと早速隣接開始。
デューは無一文の敵に囲まれてつまらないので、一番HPが減っている敵を攻撃し続ける。
早く次の1000Gが欲しい。
アゼルは村を開放。
ここで再び敵ターンでデューのLVUPがあるので、またアーダン(ry
6ターン目
エーディンとアゼルが隣接開始。
先行したアレクがマーファ軍と戦闘開始。
7ターン目
エーディンの移動先に傷ついた騎兵を移動、リライブ。
アゼルを後に移動させて話しかける。
また敵ターンでデュー(ry
8ターン目
エスリンがリターンの杖を入手。
ここで10ターン目にマーファを制圧するための算段を練ることに。
キュアンの手槍命中率が技12なので、シグルドの支援入れて38%。
連続発動率が16%なので、2発当たる確率は2.3%ほど。
おまけにシグルドで突撃しても力19なので鉄の槍で攻撃しないと倒せない。
技17なので命中率68%。本当に酷い有様だ。
9ターン目
運良くキュアンが連続を出してくれ、邪魔な位置に来た敵を倒してくれたため、鋼の槍で突撃できる配置になった。
このため難なくマーファ城を制圧。せっかくなので乱数調整してシグルドでいい成長を得る。
47:聖戦ターン数最少狙い@評価無視
07/07/25 03:16:37 hxyCLV6w
10ターン目
シグルドは城に入り、スキルリングを売ってスピードリング、手槍を買う。
ウェルダンに向けてシグルドとキュアン二人で進撃。
他の連中はどうせ進軍スピードに付いて来れないので、ウェルダン城あたりでたむろして闘技場とか乱数調整とか杖とか。
レックス以外の騎兵は全員リターンで本城に戻す。
12ターン目敵軍フェイズ、ウェルダン軍と接触。
14ターン目、ジャムカを倒す。
ディアドラ出現、とりあえず下の方に退避。
17ターン目敵軍フェイズ、ハンターどもが次々とシグルドの手槍追撃の錆になっていく。
キュアンの周りに敵は残るが、何とかウェルダン城に届くように出来た。
18ターン目
本城に戻った騎兵どもは頑張って闘技場。
ジャムカを欠くなど全体的に攻撃力不足が心配されるので、かなり気合を入れて乱数調整。
サンディマはキュアンの手槍を当て、シグルドで突撃してあっさりと。
終了時のパラメータ
LV(EX) HP 力 魔 技 速 運 守 防 闘LV
シグルド 15(60) 45 20 0 17 22 14 15 6 ☆ ※スピードR
ノイッシュ 6(02) 36 13 0 10 10 4 9 0 7
アレク 7(84) 37 14 0 13 12 7 10 1 7
アーダン 3(96) 36 13 0 5 4 3 13 0 4
アゼル 4(47) 35 3 12 8 11 5 2 6 4
レックス 8(92) 34 12 0 12 12 10 12 0 5
キュアン 12(35) 42 23 0 14 16 7 16 5 ☆
フィン 5(94) 36 12 0 13 12 12 10 2 7
エスリン 5(33) 31 7 9 13 14 8 5 8 3
ミデェール 6(18) 35 11 0 8 12 4 11 1 6
エーディン 6(10) 31 1 14 11 10 14 3 10 1
デュー 5(51) 32 6 0 10 18 15 5 1 3
アイラ 6(86) 34 13 0 18 19 4 8 1 ☆
ディアドラ 3(34) 26 0 14 9 12 6 3 16 1
シグルド→鋼の剣☆33
キュアン→手槍☆13
48:聖戦ターン数最少狙い@評価無視
07/07/25 04:17:22 hxyCLV6w
次の2章は
制圧→リターンの杖→ワープ→踊り
というターン数を縮める上で頻発する戦術の入門にもってこいなわけだけども。
それを上手く解説できるかどうかが一番の課題かな。
ここはオールA評価狙いと変わらず21ターンが理論値。
だったらベオウルフは鋼の剣の星にしないで一応仲間にしておくか。
経験評価は一切気にしないから、とにかくラケシスに早めにエリートRとリターンの杖を買わせて育てる方針でいこうかな。
3章の最初(途中でもいいんだけど)からマスターナイトになってれば、シルベール制圧直後にシグルドをマディノまで飛ばせるし。
49:助けて!名無しさん!
07/07/25 09:10:09 o7dyMqX7
>>44
俺はこっそり応援してるから頑張ってくれ
50:助けて!名無しさん!
07/07/25 09:19:13 dXkUaEIj
がんばるよ。でも競争相手がトラ7マスターだから勝ち目が薄い。
51:助けて!名無しさん!
07/07/25 12:18:18 UL0ofEFz
>>50
競争とか考えずに頑張れ。
これは自分自身との戦いだ。
52:助けて!名無しさん!
07/07/25 13:16:58 AwEg/mIx
制限の内容によるけど盗賊を出撃させないような制限(騎馬限定とか)の時はみんなどうしてる?
俺は宝箱のあるマップだけ出撃させて盗むも使わず一切経験値をやらないでプレイするんだが
53:助けて!名無しさん!
07/07/25 13:35:54 o7dyMqX7
>>52
扉の鍵、宝の鍵を駆使
どうしても取れない場合は諦める
あと敵の盗賊に空けさせて倒して取るとか
54:助けて!名無しさん!
07/07/26 16:21:32 Hk08UJfn
自分自身だとプレイに妥協がでるんだよ。
はじめは2章5ターン、3章6ターンクリアだった。
奴は俺をライバルともみてないけど一泡ふかすつもりで封印最短のぞむ。
奴を出し抜く可能性ある章は5章2ターンクリア。
でもそれはいろいろ問題点あるので厳しい。
なので家に着いたら一度シミュレーションしてみる。
55:助けて!名無しさん!
07/07/26 18:28:31 PDKBzWat
ただいま。さて封印5章2ターンクリアは…
シャニーを左の位置に初期配置できるように仲間を数人犠牲にする。
(5章までは出撃画面がでないので配置換えができない)
ロイを担いで山越え。2ターン目、ボス倒して制圧。
問題点。シャニーを左に配置させるのに何人仲間を犠牲にしないと
いけないだろうか?騎馬隊まで犠牲にするとなればこの策はアウト。
2ターンクリアなのでシャニーを鍛えることができない。
3ターンクリアだと2レベルは上げることできると思う。
なのでまずは誰を何人犠牲にするか調べなければならない。
そしてそれがわかったとして2章辺りから減らしていかないと難しいか?
シャニーが鍛えられなくても1回の戦闘で10%以内で必殺2回でる乱数
は調査済みなのでなんとかなるか?
3ターンクリアでもいいんですけどギリギリまで2ターンクリアに挑戦
しよう思う。
俺のことわかる人はわかる思うけどヤツとかかいて
ますけど敵視はしてないので。でも勝ちに行きます。
1度いや2度も塩をすでに送られてますが…いやもっとか?
俺の力じゃあれなんで皆さんの力もよろしくです。
あとはゼフィールはサンダーストームで倒す予定。倒せることは確認済み。
ロイ×リリーナ支援は最短攻略だときびしい。なんでリリーナ×アストール
あたりに支援をつけていきたいと思う。支援なしだとサンダーストーム
当たりません。あとイクリプスはゼフィールに当たるだろうか?
まずは3章5ターンでクリアしてきます。
56:助けて!名無しさん!
07/07/26 23:42:17 PDKBzWat
↑
だめだわ。とりあえず5章までささっとすすめて
いろんなキャラやられさせて配置換えしてるけど
なかなか配置が換わらずシャニーは右側に配置され
ますます状況が悪くなる。
他のキャラが入れ替わる。思い切ってランスもやられさせたのに残念。
5章でロイの2マス左にシャニーを置ける配置があれば教えて欲しい。
ワードやウォルトを減らしたぐらいじゃ変わらなかった…
まあいいや、違う章でがんばってみよう。まだ3章やけど。
57:助けて!名無しさん!
07/07/27 00:10:09 n0x3pgNN
>>56
5章の並び順は
××××七××
×××八×九×
×三肆×伍××
五×一弐×参×
×四壱×十×陸
××二六×××
(壱から陸は11から16)
で、シャニーは12番目だから7人殺さないと5番目に来ない。
それよりボールスかウォルトあたりを殺してランスを5番目にして
何とかできないかな?
58:助けて!名無しさん!
07/07/27 11:02:14 o/8tO6Om
>>56
おお、すごい参考になる!ありがとうございます。
7人も殺さないといけないのか…無理だ。
ウォルトはすぐに殺せます。ボールスは固いので最短クリアで
殺すのはちょっと大変。
1ターン目、マーカスで門はあけることできる。
マーカスよりも調整してランス辺りで門をあけたい。
おお、ひょっとしていけるかな?
ランスでロイを担いで城門をあける。
マーカスでランスからロイを引受け一つ先におく。
でマーカスは門の一つ先1歩稼げる。
城門の進入コストは玉座とは違い1ですよね?5マスで城にちょうど届く。
シャニーなくてもたぶんいける!!!!!!!
問題は回りの敵を排除して道を作ることですけど。
よし!!ウォルトを殺してやってみるよ!やつに差をつけてやる!
ありがとう!!!
59:助けて!名無しさん!
07/07/27 11:10:03 o/8tO6Om
ごめん56じゃなく57ですね。
シミュレーションは1ターン目に
ランスを5番目にしてロイかついで城門空ける。
マーカスで引き受けてロイを左に降ろす。
城門に5マスギリギリ届く。いけるよ!たぶん。
何か興奮してきました。
60:助けて!名無しさん!
07/07/27 20:47:50 o/8tO6Om
封印5章おかげさまで2ターンクリアできました。
テストプレイなのでまた後でやり直しますが。
ここまでまとめ。
1章 ロイレベル3力7追撃できる速さにしないと2章でほぼ詰まる。
2章 2ターン目のシャニーがカギ。耐えてくれ。
ロイをリレーで渡す。ボスは反撃レイピア必殺で。
3章 シャニーをうまく使って1マス稼ぐ。
4章 特になし。天使の衣はシャニーに使う予定。
ロイ lv7 力11技10速13運13守11魔防5
シャニー lv5 力8技10速16運8守9魔防8
主要キャラは今のところこの2人。シャニーもう少し上げたかったが。
5章2ターンの解はヤツはすでに気づいてた…ぐぐぐ
>>57
ひょっとして?だったらまた塩を送られたことに。違いますよね?
61:57
07/07/27 20:54:21 n0x3pgNN
>>60
おめでとう。参考にしてもらってこちらとしてもうれしいです。
ところで「ヤツ」って誰ですか? 私はこのスレ以外あまり見てない
ので存じ上げないのですが。
62:助けて!名無しさん!
07/07/27 21:08:18 o/8tO6Om
>>61
初代トラ7マスターです。ただいま勝負中。
といっても俺からの一方的なライバル心ですけど。
自分も最近ですね。ここきたのは。2ちゃんは独身男性版とかしか
みてなかったので。ファイアーエムブレムの有名サイトしかのぞいて
なかったんで。ホント参考になりました。またアドバイスよろしく。
>>40
このお方は書き込みを見てだれだか一発でわかってしまいました。
そしてこれからの計画は…
*スーを助けてサカルートに。(+1ターンかかるけど総合的にみれば?)
*ブーツは飛行系に使う。
*ゼフィールは支援サンダーストームで。
天空のムチを使えば1マス移動距離が増える。
オスティア城で確か手に入ると思うけどここでターンをかけたら
どうなるか?1マス増えることにより今後取り戻せるのか?
シャニーのレベルはたぶんなんとか間に合うとは思うけど。
以後何章で天空のムチは手に入るだろうか?
63:57
07/07/27 22:07:13 n0x3pgNN
>>62
了解致しました。
「初代トラ7マスター」氏は某所でトラキア776を148ターン
SSSクリアした、と報告された人との認識でよろしいですね。
64:助けて!名無しさん!
07/07/27 22:52:23 w40R2Vj/
凄いスレになってきた……
65:助けて!名無しさん!
07/07/28 18:28:54 ZWi3w7WA
とりあえず今日は封印5章クリアします。ここまで
1章4ターン、2章4ターン、3章5ターン、4章4ターン、5章2ターン(予定)
補足。2章はじめロイはダメージ受けないといけない。
ボス戦でシャニーから降ろされた時、HP多いとボスはロイより
シャニーを攻撃するので。
イリアルートとサカルート。サカルートに行く予定ですが
シャニーを鍛えすぎているのでスー、シンの経験値がシャニーを
上回るかどうかわかりません。大丈夫だと思うけど。
あとは支援。ゼフィールにサンダーストームは支援がないと当たらない。
リリーナの支援候補はウェンディ、ボールス、アストール、ゴンザレス。
ロイでいけば一番いいけど最短攻略上隣接は厳しい。アストールかなぁ。
ルゥのほうもチャドと支援をつける。
リリーナとルゥ。ルゥのほうが登場するのが早いのでささっと支援を
つけてしまおうかとも思ってる。ヤツはリリーナでいくみたいだが。
とりあえず5章クリアしたらまた報告します。
66:助けて!名無しさん!
07/07/28 19:33:05 ZWi3w7WA
ルゥ×チャド支援ちょっと厳しいかもしれない。
リリーナ支援の場合より命中率が劣る。
ゼフィールにサンダーストームが当たらなければ話にならない。
ルゥとリリーナ2人に支援をつけられるといいのだが
最短攻略上やっぱりきびしいものがあるなぁ。
一人に絞らないといけないか。リリーナ×アストールかなぁ。
あと担いでても支援効果は進むんですよね?
67:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:06:26 +u9znIgo
聖戦は154ターンが最短らしいよ
68:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:52:14 Acsi48GA
封印の1章詰め攻略かいてみた。
現在乱数位置#5で
1ターン目
ラン:N1E4鉄の剣S
アレ:N2E3鉄の剣E
乱数#154に合わす(ロイ吸い込み攻撃)
ロイ:N3E2
ウォ:E2救出→ロイ
マー:N1E4交換鉄の剣↑→ロイ
引受け→ウォ(ロイ)
降ろすE→ロイ
N1
ボー:E4
2ターン目#191
ロイ:E3N2鉄の剣W
(乱数#637に調整)
lv2 ○○○○○○○
アレ:E2N3鉄の剣S
(乱数#677に調整)
ラン:E1N4救出→ロイ
N1
マー:E4N4引受け←ラン(ロイ)
降ろすN→ロイ
ボー:E3
ウォ:N1W3
乱数#710に調整
3ターン目#755
ロイ:鉄の剣W
(乱数2087調整がんばれ)
lv3 ○○○○○○○
アレ:N3W2
ラン:N3救出→ロイ
N2
マー:N4W1交換←手槍(ラン)
引受け←ラン(ロイ)
降ろすW→ロイ
N1
ボー:E2訪問
4ターン目#2129
マー:W3手槍NN
ラン:N2W4交換手槍←マー
鉄の剣N1
(乱数53消費#2188)
アレ:N4E2交換鉄の槍⇔手槍(ラン)
鉄の剣W
(乱数155消費#2351)
lv2 ○○○○×××
ロイ:N3W2制圧
69:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:54:27 Acsi48GA
そしてやっと配置換えができる6章。
まだ計画立ててません。
支援はルゥ×チャドでいってリリーナ合流までにCまでいったら
リリーナよりルゥのほうを選ぼうと思う。
あとサウルの杖フリ計画。ワープを使って攻略する。
その間杖を振りまくらないといけない。
7章でトーチ、Mシールドと手に入るようなのでこれは大丈夫か?
70:助けて!名無しさん!
07/07/30 20:49:59 aDsUjP1Q
なーんか自分ばっかり書いてるな。いいのか?
6章正面突破はシャニー。
左からはルゥとチャド。常に隣接。2ターン目マーカスでスーを救出。
そしてリレー。今、ボスの手前です。なかなか当たらない。乱数調整かぁ。
シャニーで削ってスーでトドメといきたい。
サウルも杖の無駄フリ。スーを救出して4ターンですね。
シャニーよりレベル上げることできるのか?サカ2人は…
71:助けて!名無しさん!
07/07/30 20:52:34 aDsUjP1Q
↑
扉をあけるね。マーカス。救出は次のターンでリレーすると。
シャニーは正面突破でもやられない。
魔防以外2桁のステータスになってしまった。
クリアごろにはレベル8になると思う。
オスティアまでにレベル10この調子だったらいけるかな。
レベル10になったらペースを落とそう。
72:助けて!名無しさん!
07/07/31 10:50:50 fDzuBo9O
なんか変な感じがするんで理由を考えた。
封印の人、トリップつけて
73:助けて!名無しさん!
07/07/31 12:23:40 pPX/ItEB
トラキア6人プレイ初クリア記念カキコ
リーフ+怒り持ち5人の編成でやったけど結構楽だった
序盤オーシン、終盤サラが大活躍
無頼トンは幸運15+3、魔力他20の鬼ユニットに育ったけど使い所がなく…
ミランダは闘技場縛ったせいで剣C炎D雷B風Bの魔法剣使えない、ブリザード使えないの中途半端ユニットに…
ゼーベイアはフュンフ倒すぐらいしか見せ場ありませんでした
キツかったのは12章で案の定スリープでリーフ以外眠らされてエラいことになってしまいました
プレイ前にもう一つの鬼門だと思ってた16章(東)はバサーク使われる前にサラを仲間に出来て楽勝でした
ラインコックのバサーク使う確率って結構低いのね…いつもティナで即盗むから知らなかった
74:助けて!名無しさん!
07/07/31 19:31:29 8taXAFGe
確かに、こう複数人が縛りプレイしてるとな
封印の人の限らず、簡単に何の縛りか分かるようなコテを付けて欲しい
75:封印@最短攻略中
07/08/01 00:21:48 gUcWJ4K7
とりあえず名前だけつけてみた。
7章。アイテムの回収がむずかしそうだ。
いい案があれば教えて欲しい。
ちなみに4ターンクリアです。
Mシールドはサウルの杖フリ計画のためにとっておきたい。
でもその前に扉と宝箱が。扉の鍵と宝のカギもしくはチャドがいる。
それと正面の扉と。
ゼロットは説得予定。マリナスも出撃して道具屋で買いだめをして
宝のカギ、扉の鍵を輸送隊に送りそれでいこうかなと思ってるが
それでもアイテムの回収は厳しいと思われる。
うまい行動の仕方ありますか?
2ターン目で道具屋には届くと思います。
76:封印@最短攻略中
07/08/01 00:28:00 gUcWJ4K7
7章のボス対策とMシールド回収を1度にするのが
なんかむずかしいというか手間取りそうだ。
そこにいくまえに扉があるからさー。
宝箱班とボス倒し班と2手にわかれていけるのだろうか?
ボスはアーマーで固いし。
ちなみにヤツは特効薬とレイピア以外は回収したようだ。
77:封印@最短攻略中
07/08/01 00:45:02 gUcWJ4K7
マリナスは別にいらないな。うん。
いい策あるかなー。
78:封印@最短攻略中
07/08/01 00:52:17 gUcWJ4K7
やっぱりマリナスはいるな。今日はねていい案考えよう。
79:助けて!名無しさん!
07/08/01 10:03:32 0w6Av10f
急いで攻略したことないから7章4ターンとか想像できない
80:封印@最短攻略中
07/08/01 18:11:47 gUcWJ4K7
7章。軽くシミュレーションしてみる。
ゼロットの説得は封印ハードと同じでロイ担いで。
道具屋はシャニーで買い込み、輸送隊へ送る。
騎馬隊だと3ターン目正面扉にいくことはたぶんむり。
マリナスからチャドにカギ渡す。
チャドは直接その足で2ターン目ゼロットのところまで
いく。シャニーは道具屋で買った後正面扉あける。
ゼロットから正面扉までリレーできるように準備。
ゼロットはトレックを説得して共に宝方面へ再移動。
民家のほうを無視すればレイピアもとれるかも?
チャドは扉開けなければ赤玉盗めるかもしれない。
チャドは担がれてトレック、ゼロットと共に宝にいき
レイピアとるかトレックは民家に向かわせ2人でいくか?
ゼロットの地点から正面扉までの中継が問題。
どうやろう?あくまでシミュレーションしたところ。
敵がジャマでとおれるかも問題やけど。
あと最短の参考ターン数はありますけどこれよりも短縮できるのでは?
って言う案もあればよろしく。7章は4ターンですね。
7章で俺の案よりももっと効率のよい動かし方あれば教えてください。
81:聖戦主人公のみ
07/08/01 21:48:47 UEzPwvUT
聖戦の主人公のみクリアを実行中。
味方は全員殺してます。その他は特に縛りなしで今4章。
ユリウスどうやって殺そう…ひたすら殴るだけで倒せるのかな?
82:助けて!名無しさん!
07/08/01 21:56:54 e9StduQX
その前に10章が鬼門だ
スリープは使い切らせるんだろうけど、アルヴィスとガチは厳しい
83:聖戦ターン数最少狙い@評価無視
07/08/01 21:56:59 aFdQJzRD
>>81
フェミナの持ってるバサークの剣が必要。
84:聖戦主人公のみ
07/08/01 23:36:15 UEzPwvUT
てことはこのまま普通にやってたらまずクリアは無理と…
アルヴィス忘れてた…乱数調整するやつもいないしセリスへたれたらかなりヤバいかなぁ…
バサークの剣はアルヴィスとユリウスどっちにも有効ってこと?
85:助けて!名無しさん!
07/08/02 00:51:41 /sr6AvmW
ルームQにオンリー詰めあるよ。
詰めをマネする必要はないけど、ざっと攻略に目を通してみれば?
86:聖戦ターン数最少狙い@評価無視
07/08/02 01:55:48 kWHCLruc
>>84
12魔将の中でヘルを持ってるツェーンにバサークの剣で攻撃し、混乱させた後ティルフィングに装備持ち替え。
アルヴィスとのガチは、HP80で魔防が18+20+5あればダメージ27しか受けないから、ライブの腕輪も装備してれば案外楽勝だよ。
あとは5章だな。
ナイトキラー持ちが次々と見切りのないシグルドに襲い掛かってくるから、うまく調整してティルフィングの祈りが発動するようにしなければならない。
87:助けて!名無しさん!
07/08/02 12:01:03 4TI+st85
トラキア蒼炎暁で主人公オンリーはまず不可能だな。
聖戦以外だと封印が結構キツそうだ
88:助けて!名無しさん!
07/08/02 12:45:50 It+WoXZX
>>87
封印はむずそうだな…
GBA他二作はわりと余裕があった。まあ烈火は3人いるし、聖魔はぬるゲーと言われてるが。
89:聖戦主人公のみ
07/08/02 16:20:28 dX2E2UEh
現在5章。ランゴバルトは銀100で即死…
そのあとのトラキアはなぜか篭城中で銀装備ののシグルドにこずに回りでウロウロしてた…
命中率20%くらいあったし、必殺考えないでダメージも4くらいあったのに…なぜだ?
まぁこっちにとっては都合いいので雷の剣の最後の☆稼ぎに間接で殺しまくってたらなぜか最後の3匹だけはつっこんできた…避けたけど…
のこりはフリージ軍だがこれはティル使えばあっさり終わるかな?残り回数きついけど…
90:聖戦主人公のみ
07/08/02 19:02:24 dX2E2UEh
前半終わった。レプトールとの一騎打ちで計算ミスして一回しんでしまった…そこまで死んでなかったのに…
継承は鋼、銀×2、銀大、雷を100にしてティルは16にしかなんなかった。
6章はなんなくクリア、レベルが上がりすぎて23。一応バサークは確保しといた。
これから7章。できれば勇者が欲しいけど…まぁデイジーにはすぐに死んでもらうからむりと…ドンマイセリス…
91:封印@最短攻略中
07/08/02 22:30:12 49RlP411
7章4ターンクリア。甘く見てた。
何とか村訪問、宝箱は回収できると思う。
しかし4ターン目、ボスの横から増援部隊が!!!
ロイの真上から飛竜が攻撃してくるし通路ジャマ!!
ボスも入れて3~4匹倒さないといけないのか?
やり直しだな。ボスの前にもっと集結させなければ!!
92:封印@最短攻略中
07/08/02 22:57:51 49RlP411
味方を終結させなくてもいけるな。
3ターン目にロイをボスの手前に降ろすことはできる。
これなら増援が出てもロイで一気にレベル稼ぐことができる。
ミスったのは竜騎士をマーカスが相手して歩数を殺してしまったこと。
クリアしたらまた報告します。
93:助けて!名無しさん!
07/08/02 23:37:03 4TI+st85
あそこのボスの装備スレンドスピアなんだよな。
必殺5が地味に怖い
94:封印@最短攻略中
07/08/03 01:13:07 rXdX4cZG
7章4ターン無事にクリアできました。
またここでロイの反撃レイピア必殺がいるとは…
しかも今回は力が1足りなかった…これは逆にシャニーで
トドメさせるのでいいけど。
途中、マーカスが寄り道したのがいけなかった。
竜騎士を相手したばかりにボスのとなりにロイを降ろすことができず
まさか4ターン目にあんなにも増援が出てくるとは思ってもなかったので。
ボスに隣接で降ろさないと敵が多くてダメですね。
アイテムの回収はヤツとほぼ同じ。
赤玉やめてディークのレベルを上げました。Lv8
こいつは勇者にして川を渡らせたい。
役に立つ章があるのかはわかりませんけど。
スーもLv4、チャドやルゥも少し上げた。
鍵は扉10、宝3とサンダー買った。
Gの残り1万切ったけど…どうだろう?やばいかな?
レイピアの残り回数のほうがやばい。10ない。
>>93
あのボス…レイピア反撃必殺が入らないと4ターンクリアは無理。
その回りの増援部隊も結構やっかいだった。
95:FC暗黒竜@ノロキャラ縛り ◆hWY1Dea1TI
07/08/03 22:34:49 13A8jW44
実は現在14章終了直前まで進んでるんだが、諸事情あって
レポート書く時間が取れなかった…
今までやってみて、今の縛り条件だとかなり楽勝で終わりそうな気がする。
(移動力の低いキャラから戦列に投入、移動力7以上のキャラは経験値を入れない、
秘密の店NG、CCOK)
少なくとも、買い物禁止位は条件追加しないとあまり難易度上がらないかも。
ただ、後半どれだけ辛くなるか見る意味でプレイはそのまま続けてみる。
レポートも攻略の注意点とかきっちり書いてもうちょい意味あるものにしてみたい。
もうすでに毎章12人は面子が確定している状況に。今のところの各キャラの
強さを主観で比較してみる。
シューター
ベック>>ジェイク
Aナイト
トムス≧ロジャー>>ドーガ>>>ミシェラン
僧侶
レナ≧マリア≧リフ
弓兵
カシム>>ゴードン>>>トーマス
斧使い
バーツ>>サジ≧マジ>>ダロス
魔法使い
リンダ>ウェンデル≧マリク>>>ボア
上記全キャラ>>>>>>>>バヌトゥ
…大化けしたキャラがまだいないのが残念。一度強いバヌトゥとか見てみたい。
14章完了時点でまた書きます。
96:封印@最短攻略中
07/08/04 02:21:21 qXXXn2bL
8章考察
天空のムチを入手しなければ12ターン
天空のムチを入手すれば13ターン
シャニーをクラスチェンジさせれば8章外伝5ターンクリア可能。
Pナイトのままなら6ターン
13ターンでクリアしてシャニーをクラスチェンジでいこうと思う。
何かこの章も難しそうだ。天空のムチとれるかなぁ。
97:助けて!名無しさん!
07/08/04 11:47:25 8E0lotUO
この封印最短、映像で見られたらなぁ・・・
98:助けて!名無しさん!
07/08/04 12:00:22 zsasSbX/
後のことも考えるとムチは取るべきだよな。
イリアルートに進む可能性が高くなってくるけど…
99:封印@最短攻略中
07/08/04 17:39:50 qXXXn2bL
>>97
乱数調整もしてるので無駄なシーンも結構あるかも。
そこを省いたら結構な最短攻略できる思う。映像どうやって撮るんだ?
>>98
はじめはそれ思ってた。イリアルートにいくのでは?と。
でもレベル低いキャラはポンポンレベル上がるので大丈夫だと思う。
サカルートはスー、シン2人の合計経験値ですから。
8章現時点、シャニーLv9、スーLv4なんでシンも足すと多分大丈夫かな。
宝箱は担いでいかなくても13ターンあれば間に合いそうかな?
ルゥの武器レベルのほうが不安になってきた。現在D。
50でCか。あと30回攻撃か。リリーナの初期の武器レベルはC
支援の関係でルゥを選んだが…
リリーナのレベル上げは大変やけどすぐ上がるだろう。
支援は出遅れるがこれも挽回可能か?
まあ自分はルゥ×チャドの支援で進めることにします。
武器レベルは何とかなるかな?リリーナは多分そんなに使わない。
100:封印@最短攻略中
07/08/04 18:39:05 qXXXn2bL
一つだけ問題。マリナスは出撃させるべきだろうか?
天空のムチを取ってアイテムいっぱいで輸送隊に送り
8章でクラスチェンジしてクリア。
または8章外伝1ターン目で移動後クラスチェンジ。
外伝で移動距離を稼ぐためには8章でチェンジしたほうがよいのだろうか?
8章外伝の初期配置がわかればやけど。
たぶんマリナスなくても1ターン目でチェンジでいけると思うけど
どうだろう?8マスキャラ3人いても一人は7マス止まりな気もするし。
101:助けて!名無しさん!
07/08/05 00:36:09 OR049HYK
>>100
盗賊で開けてその盗賊と交換で使えないか?
持ち物いっぱいでもマリナスに送らなくてもいいんだし、マリナスの移動も低いし
102:FC暗黒竜@ノロキャラ縛り ◆hWY1Dea1TI
07/08/05 02:17:23 BCLY5m1S
極力全員のレベルを上げつつ進んでいるんだけど、
マリアとチェイニーは経験値を稼げる所がまるで無くて困る。
マリアは素早さが遅すぎて(2)、盗賊に2回攻撃されるし、そのほかのキャラには1撃死させられる可能性がある。
チェイニーは力も低いし(1)武器レベル上がらないから鉄の剣しか持てないし、僧侶にすらダメージをほとんど与えられない。
この2人のレベルを上げた経験のある人、どうやった?
……ドーピングするしかないのかな……
103:FC暗黒竜@ノロキャラ縛り ◆hWY1Dea1TI
07/08/05 02:44:28 BCLY5m1S
14章~16章まで一気に終わらせてしまった…
おかげで寝不足。ダメじゃん。
・第16章 アリティアの戦い
1ターン目、マルスをワープで飛ばして川を渡れるサムソンを仲間に加える。
アランは無視。ま、どっちにしろ今回の縛りでは使わない人たちだけど。
その他のキャラは飛んでくるDナイトにやられないように気をつけて移動。
2ターン目、敵Dナイト3人のうち、1人は1マスしか移動せず、1人はマルスを標的に飛ぶという予想外の動き。
マルスは銀の剣で迎撃し、1マスしか移動しなかった奴は次のターンにウェンデルに接敵させて
弓部隊で迎撃することに。これが成功してDナイトは被害少なく撃墜。
その後、村のすぐ右上の橋をトムスで塞ぐ形でキャラを配置して、敵の初期配置騎馬部隊を迎え撃つ。
止めは極力Lv20に達していないキャラ(ボア、ミシェラン)で刺すようにして、経験値を稼ぐ。
アーマーキラー持ちが1体いたが、運よく左上の砦地帯に行ってしまったので端を塞ぐ壁キャラを変える
手間がいらずに済んだ。
砦から増援部隊が出現。この章は珍しく初期配置より増援部隊のほうが強いので、細心の注意を払いつつ
迎撃。銀の槍持ちと銀の弓持ちはトムスでもダメージ受ける(他はダメージを受けない)ので、こまめに
回復しながら1騎ずつ倒す。
最後に残った盗賊とアーマーキラー持ちのSナイトをミシェランとボアで倒して、残すはチェイニーを
囲う勇者とボス周辺のSナイト2騎、将軍、僧侶のみ。
勇者を扉の外からボアで(サンダーソード持ちはMシールドかけて)倒し、Sナイト・将軍は1騎ずつ
誘い出して囲んで倒す。ここでチェイニーを仲間に。
最後、ボスをボアのファイアーでいじめつつ経験値稼ぎ、僧侶はミシェランの銀の槍でつつく→リザーブで
回復を繰り返して経験値稼ぎをして、ボアがLv20に達した時点でボスを倒して終了。
この章は数体いるアーマーキラー持ちをAナイトにぶつけないことと、援軍で来る銀の槍・銀の弓持ちに
注意すればそれほど苦はない。
104:FC暗黒竜@ノロキャラ縛り ◆hWY1Dea1TI
07/08/05 02:45:37 BCLY5m1S
第16章終了時ステータス(マルス+移動力6以下)
Lv HP 力 技 武 早 運 守 移
ジェイク 5 22 7 3 9 4 5 14 4
ベック 7 22 6 6 11 6 5 14 4
リフ 20 28 1 5 9 7 11 3 5 天使の衣、女神の像
マリア 3 19 2 2 8 2 3 4 5
ロジャー 20 33 13 6 16 8 13 13 5
トムス 20 31 13 15 17 7 3 16 5
ミシェラン 18 28 11 6 11 8 5 12 5
トーマス 20 27 8 8 17 7 5 6 5
カシム 20 34 17 9 14 19 8 6 6 スピードリング、マニュアル
ダロス 20 36 14 2 8 10 8 12 6
バヌトゥ 20 22 2 4 2 4 1 3 6
ボア 20 23 4 7 10 20 4 9 6
チェイニー 1 16 1 1 2 10 5 4 6
マルス 16 32 15 10 11 14 17 8 7 パワーリング
使ってないドーピング:パワーリング、ブーツ、竜の盾
※ドーガ、ゴードン、レナ、サジ、マジ、バーツはだいぶ前にLv20に到達したため省略。
マリク、ウェンデル、リンダはメモ漏れのため省略。3人ともLv20到達。
ほとんどのキャラがLv20到達したので今の時点でキャラ総括。
ロード
マルス:全般的にそこそこの強さ。ここから先はメリクルで稼ぐことを考えると化けそう。
斧使い
サジ:力馬鹿。遅いので2回攻撃を喰らいやすい。
マジ:非力。素早さはあるものの与えるダメージが低くて使えない。
バーツ:サジとマジを足して2で割らない能力。今回の縛りプレイでの対象キャラ中屈指の強さ。
ダロス:劣化サジ。
鎧組
ドーガ:素早さが成長率(40%)を無視した上がりを見せ、洒落にならないくらい使えないキャラに仕上がった。
ロジャー:現時点では鎧組で素早さトップ。その他の能力値もそれなりに高く優秀。
トムス:化けた。素早さ・運以外でロジャー以上の能力。特に技と守備力が高いので普通に使える。
ミシェラン:劣化ドーガかと思いきや、素早さが伸びてるので意外と使えるか?
105:FC暗黒竜@ノロキャラ縛り ◆hWY1Dea1TI
07/08/05 02:46:21 BCLY5m1S
続き。
弓使い
ゴードン:可もなく不可もなく。スナイパーにしないことを考えると割といい方か?
トーマス:使えないキャラブービー賞。武器レベルだけ高くても…
カシム:力が全キャラトップ。ドーピングしてパルティアも使える。これでもう少し堅ければ文句はないのだが…
シューター
ジェイク:武器が残り5回。ただの壁としてしか使い道が無い…
ベック:対シューター最終兵器。ただし能力値は低いのでこいつもただの壁…
魔法使い系
リフ:どの能力も期待値に届かず。これでガーネフに勝てるのか…?
レナ:HPが上がらないのが痛い。
マリア:HPが上がらない上に、素早さが非常に低いのでレベルの上げ様が無いのが困る。
マリク:全般的に強いと言える能力値になっているのでとりあえず満足。
ウェンデル:素早さ20、守備力12になっていて、HPも高いので非常に強い。
リンダ:鬼。HPもウェンデルを越えている上に武器Lv、素早さ、運が20。守備力9あるので充分。文句なしに最強。
ボア:HPの伸びなさがレナマリア並。ただ素早さ20あるのでそこそこ使える爺さんに仕上がった。
その他
バヌトゥ:能力値は文句なしに最弱。HP以外は技が初期値から1上がっただけとかありえない。
チェイニー:非力すぎてレベルの上げようが無い。
トムス以外は、使える奴は使える、使えない奴はやっぱり使えない、となってしまった。
あとはロレンスとチキがどこまで伸びるか…
106:封印@最短攻略中
07/08/05 08:44:43 OiRYOVYm
>>101
自分の制限プレイは最短攻略なんで。
天空のムチは奥の宝箱にあるんですよ。だから盗賊じゃ届かない。
マーカスかゼロットじゃないと13ターンでは届かないと思う。
ホント壁をぶち壊して取りたいぐらいです。
この章でクラスチェンジをしないと次の章の歩数に影響あるのか?
そこだけなんですよね。多分大丈夫な気はしますけど。
確かにマリナスは移動力ないし攻撃の的になるので出したくはないです。
でも7章はマリナスは必須です。
シャニーのクラスチェンジ何とか間に合うか…よかった。
後はどのように攻略をするかが問題だ。
107:助けて!名無しさん!
07/08/05 16:55:10 OR049HYK
>>106
ああすまん、盗賊を担ぐと勝手に思い込んでた。
あと参考までに8章外伝でCCの場合、進撃準備で初期配置の変更は当然として
1ターン目、7移動→CC
2ターン、8移動
3ターン、8移動
4ターン、8移動
そして5ターン目の8移動でボスのマスに到着できる。
実際にはボスがいるから玉座には移動できないけど倒すなら隣接できればいいわけだから移動は1お釣りがくる。
そんなわけで8章でCCする必要はないと思う
108:封印@最短攻略中
07/08/05 17:57:52 OiRYOVYm
>>107
ども。盗賊担げますかね?微妙だ…
マーカス、ゼロット組でロイを担いでいってます。
後続部隊が遅れがちなんで敵を倒さずに先にどんどん進みたいが…
13ターン目、ちょうどで天空のムチだから厳しい。
外伝でクラスチェンジでいいんですね。どーも。
シャニーのレベルもちょうど狙ったようにレベル10いけそうです。
あとキャスは今後の章は何ターン目に登場するんだろう?
遅い登場なら心を鬼にして経験値にしてやろうかと考え中。
6章は4ターンクリアの時はキャスは登場すらしなかった…
109:封印@最短攻略中
07/08/05 18:03:05 OiRYOVYm
外伝、5ターン目でボスのマスに届くんですね。
それでは5ターンクリアはできない。
4ターン目にロイを降ろさないといけない。
5ターン目に制圧できるようにできないものか?
多分担いで降ろしてで数マスかせぐのだろうけどまだイメージが沸かない。
そのままの移動だったらダメみたいですね。
110:助けて!名無しさん!
07/08/06 00:55:39 HkrdqsLw
このスレの方々が誰だかわかった…。
自分も今制限プレイしているけど、あの方々の最短攻略には全くかないそうにない…_| ̄|〇
111:助けて!名無しさん!
07/08/06 00:59:46 HcLx9AmX
>>110
あ……………、多分お前のレスで俺も分かった
112:110(長文乱文スマン)
07/08/06 07:57:37 HkrdqsLw
ところで…ネ申がいるこのスレで自分の制限プレイを晒していいのだろうか?
烈火ヘクハーでフェレ騎士+襟木縛りをしていて、縛りの内容は
ヘクトル編ハードからスタート。軍師はなし。外伝はすべて進む。
フェレ騎士と襟木(以下メンバー)は必ず出撃。
メンバー以外は攻撃行為(※11章はメンバーが居ないので無理だが)や、鍵開け、メンバーと同盟軍ユニットの救出禁止。
(ただしその章で加入したユニットや強制出撃ユニットどうしの救出はあり。)
肉壁の出撃はあり(一人だけ)。メンバー同士で支援をつけるのと輸送隊の出撃はあり。
ドーピング、キル系やソードキラーなどの難易度下がりそうな武器の使用禁止。
できなかったことは
メンバー以外に経験値を与えないこと。11章はヘクトルにしか経験値を与えなかった。マシューは移動のみしか行っていない。
仲間になるキャラは全員仲間にする。ギィ倒してしまったよ…。
今16章までクリアしたところ…。他に縛りいれた方がいいとかってありますか?
せいすいと光の結界と勇者装備があると、難易度下がるかな…?
113:封印@最短攻略中
07/08/06 08:52:16 C9m1pBGi
ヤツに勝つためにおまいらの力を貸してくれ!!よろしく。
8章で支援がついてくれたらうれしいんだけどなぁ。
神将器もしかしたら誰も使えないかもしれない。
8章外伝についてシャニーチェンジ後の運び方一例
例)
まずマーカスと移動力7の騎馬兵Aが玉座に一番近い場所に配置
1ターン目
その騎馬兵Aがゼロット担いで再移動全速
マーカスが全速&ゼロット引き受け&降ろす
シャニーはクラスチェンジ
移動力7の騎馬兵Bでシャニーを担ぐ&全速
2ターン目
騎馬兵Bがゼロットにシャニー引き渡す
ゼロット全速&シャニー降ろす
騎馬兵Cがロイ担ぐ&全速
3ターン目
騎馬兵Cがシャニーにロイ引渡し
これで距離は稼げるはず…
114:封印@最短攻略中
07/08/06 09:35:43 C9m1pBGi
襟木って何ですか?
ヘクトル編ハードは敵が多いからなぁ。
115:助けて!名無しさん!
07/08/06 10:20:00 gvoCBQHp
>112
難易度下がりそうな武器の定義がわからんけど、フェレ勢だけってのは終盤キツそうだな。
>114
襟→エリ
木→ウッド
だよ
116:助けて!名無しさん!
07/08/06 10:28:43 73cocjAu
>>112
やったもん勝ち
117:助けて!名無しさん!
07/08/06 11:43:02 WY80DyYj
>>112
フェレ騎士っていうとマーカス、ロウエン、イサドラ、ハーケン?
武器とか縛らなくても結構な難易度だと思うが…
にもかかわらず難易度上げたいなら肉壁?を使用不可にしたりすればいいんじゃない?
それと外伝すべて通過するつもりなら3人でキシュナ倒せるようにある程度パラ吟味する必要があるかもわからんね
118:烈火ヘクハー@フェレ騎士+襟木縛り
07/08/06 16:20:56 HkrdqsLw
18章までクリア。
17章は仲間の説得は特に縛っていなかったので、楽だった。レイヴァンスマン。
宝は騎士の勲章しかとらず。キアラン兵は一人だけ助けた。13ターンでクリア。
17章外伝は訪問できそうな村だけまわる。
ダミアンの部隊はマーカスのホースキラーであっさり倒せた。ダミアンが弱い、固い、おそいからクリアできたんだ。ありがとう、ダミアン…。
迂回ルートで9ターンでクリア。
18章は16章でいるものは大体買い込んでいたので買い物はせず。
エリウッドとロウエンは傷薬だけを持たせて出撃。ロウエンはヘクトルを救出しながら耐える。
マーカスはてやりとぎんの剣ときずぐすりを持たせて ボスのところへ突撃。
敵フェイズ3ターン目にボスを倒してクリア。
三人とも成長自体はなかなかよい方で、特にエリウッドはレベル10で魔防が7。他のステータスも10以上ある。
このまま化けてくれないだろうか…。
>>117
肉壁はあった方が楽だけど、なしだと序盤の防衛マップがきついな…。
頭ひねれば15章は何とかなるが13章外伝は…肉壁無しじゃ橋の防衛が難しい。最低4人はいないと難しい。
今度するときは肉壁なしでクリアできるかやってみます。
それからリン編スキップしたんで19章異伝は進めないんです。説明不足ですみませんorz
>>112
縛りに「敵を叩いて経験値を稼いだり、武器経験値を稼ぐことは禁止」をいれるのを忘れてたorz
119:烈火ヘクハー@フェレ騎士+襟木縛り
07/08/06 16:33:04 HkrdqsLw
>>118で17章外伝のクリアターンが間違えていました。スンマセン。
正しくは11ターンです。
120:助けて!名無しさん!
07/08/07 18:56:50 wW2P4rXq
>>118
個人的には肉壁の使用を禁止してアイテム系の縛りを解いたほうが良さそうな気もする。
それと章毎の細かい戦術なんかも読んでみたいな、と。
23&23章外伝はおもしろそうだな、終盤はハーケンがいるから逆に楽になると思う。
火の竜はエリで特効薬使いながら地道に反撃倒し?
ドーピング解除なら速さカンスト+ボディリング×2でデュランダルで追撃出来てオイシイんだが。
121:㌦貸す
07/08/07 20:11:15 gr5wXosv
>>114
釣りじゃないよな!?
襟=エリ
木=Wood=ウッド
あと他スレでヘクトルのこと㌶と表記してる人いた。
122:封印@最短攻略中
07/08/08 09:44:18 xarhCD0c
8章13ターンクリア手前です。
ここはそこまで難しくはなかった。
マーカスとゼロットを先頭に初期配置さえすれば宝箱は間に合う。
キャスは経験値に。シャニーもクラスチェンジできる。
支援はルゥ×チャドで現在C。
しかし問題が発生した。ゼフィールはサンダーストームで倒すのですが
支援Aまでたぶん届きません!!どうしよう。
今からリリーナに乗り換えることもできはしますけどそれはしたくない。
そこでレイを仲間にして三角関係の支援で対抗することに。
ルゥ×チャドB ルゥ×レイCな感じで。
ただ気になるのがレイを仲間にしたらターンがかかってしまわないだろうか?
そこんところはどうだろうなぁ。やばい。神将器も使えないし。
マジでやばい。シャニーの武器レベル早くAにはしておきたい。
>>121
エリキって呼んでしまった。
123:封印@最短攻略中
07/08/08 10:05:11 xarhCD0c
レイの登場する章。
大体5~6ターンと踏んでいるのですがどうなんだろう…
4ターンは無理ですよね?
レイを仲間にする場合としない場合とではターン数は変わってくるのか?
そこのところがすごく気になる問題点。
だれかこの章は最短何ターンでクリアできるかシミュレーションして欲しい!
レイ仲間バージョンとしないバージョンと。
仲間にしてもターン数変わらなかったらいいんだけどなー。
124:封印@最短攻略中
07/08/08 10:09:58 xarhCD0c
この章は7ターン以内にはクリアできるみたいだ。
なぜなら通常7ターン目でキャスが登場するからだ。
7ターンよりも前に登場しないとキャスは役に立たないので
この8章で経験値にしたわけ。
うーんレイを仲間にしてターンはそのままでできないかなぁ。
多分いけると思うけどまだなんともいえない。
今一つの分岐点にかかってます。
125:烈火ヘクハー@フェレ騎士+襟木縛り
07/08/08 10:37:57 +KJ2DzwU
あの23章外伝までクリア。聖水とマーカスがネ申に見えてきた。
19章は南の橋から進撃。
1ターン目
マーカスはヘクトルを、ロウエンはダーツを救出して、二人を橋の前の砦に置く。エリウッドは橋の前に待機。
2ターン目~4ターン目
マーカスとロウエンはてやり(マーカスはておのでもいい)を装備して、ロウエンは移動させずそのまま待機。
マーカスとエリウッドは支援効果の範囲に入るようにして砦か森へ待機。
(2ターン目の配置例)
平川川橋橋川平
川川平砦ロ川川
平平平襟平平川
平平爺平平森平
平平平平森平平
ロウエン…砦
マーカス、エリウッド…森
5ターン目~9ターン目
三人をできるだけ森に待機させながらボスのもとへ向かう。
森に待機ができなければ支援効果を利用する。フィオーラは助けられなかった。
それ以降のターン
ウハイの長弓の攻撃範囲に入って、ウハイに長弓を装備させる。
そしてホースキラーとレイピアで刺す。
攻撃を当てないとウハイの反撃で返り討ちにあうこともあるので、かなり運任せな作戦。
11ターンでクリア
19章外伝はマーカス無双
1ターン目
エリウッドは自軍初期配置の北にある砦に待機。
マーカスはてやりかておの を装備させて、できるだけ森に待機するようにする。
ロウエンはヘクトルを救出して、敵の攻撃範囲を避けながら待機。
2ターン目~4ターン目
エリウッド…砦で待機。
ロウエン…1ターン目の時と同じ。
マーカス…全速力でアイオンのもとへむかう。装備はそのまま。
5ターン目~
アイオンは命中率の高い武器ですぐ倒せる。
アイオンを倒したら周りの敵(キシュナ周辺の敵以外)をたおす。
7、8ターン目位にはロウエンが敵拠点前に着くようにする。その時にヘクトルをおろしておく。
後はキシュナ周辺の敵を倒して経験値稼ぎ。今回はキシュナを倒さなかった。
15ターンで制圧。
20章
出撃前に誰かに扉の鍵をもたせておく。
1ターン目~3ターン目
マーカスとロウエンはリンとヘクトルを救出する。
やって来る敵はマーカスが手斧で削り、エリウッドとロウエンがとどめをさす。4ターン目~7ターン目
カムランの部隊が来たら、カムランはレイピアかホースキラーで、
ソシアルと遊牧民はマーカスの削り→ロウエン(エリウッド)の攻撃で倒せる。
7ターン頃には扉を開けられるようにしておき、ヘクトルをおろしておく。
7ターン~
ターンのはじめに扉を開けて、てやりをもったロウエンかマーカスで突撃させる。
自信がないときは扉のあった場所に待機する。
ダーレンは特効武器ですぐ倒せるが、スレンドスピア持ちなのでやや苦戦する。
宝とか仲間入りとかを考慮しなければ、およそ9ターンでクリアできる。
超長文乱文、見づらくてスマソ。
続きは後から送ります。
126:烈火ヘクハー@フェレ騎士+襟木縛り
07/08/08 12:49:22 +KJ2DzwU
>>120
レスサンクス
> 肉壁の使用を禁止
問題の13章外伝は初期配置から南の橋の前にエリウッドを置いて、
その後ろにロウエンを置いたら北から来る敵はほとんど防げる。
後は端の丸太橋の所にマリナスを救出したマーカスを待機させたら、
オズイン(肉壁役)を使わなくてもクリアはできるようだ。
しかしどうしてもメンバー以外に経験値が入ってしまう。
メンバー以外に経験値が入ってくるのは避けたいけど、
これだと序盤の章クリアができなくなるorz。
初期配置がいじれたらなあ…。
> 火の竜はエリで特効薬使いながら地道に反撃倒し?
…これしかないなぁ。
エリウッドは珍しく神成長しているし、速さがカンストしているから、
まぁ物凄くヘタレになることはないと思う。
だめなら終章モルフの武器を誰かに持たせて反撃たおしでもさせればいいか…。
127:封印@最短攻略中
07/08/09 15:39:35 WQX0apOa
8章13ターンクリア。
ロイLv10、シャニーlv10、スーlv7、ルゥlv7
これからの予定
シャニー…外伝でクラスチェンジをし8マス確保。
ディーク…9章までにクラスチェンジ
アレン…12章までにクラスチェンジ
ルゥ…武器レベルCにする。
レイを説得しつつターン数落とさずクリア(5ターンか?)
アイテムは売らずに使う方針でいきます。
ブーツは多分2つ買えるはず…
盗賊は川って渡れましたっけ?
ルゥの武器レベルCも外伝ですぐ上がった。よかった。
武器レベルがなかなか上がらなかったらサンダーストームが
使えないところだった。エルファイアーも使えないところだった。
これでレベルがある分、リリーナよりも条件はよくなった。
あとマーカス×ロイにも支援がついた。いらないけど。
128:助けて!名無しさん!
07/08/09 18:28:23 REJlKF2i
>>127
盗賊は川を通ることは可能。
移動コストは5だから、1マス位の大きさの川なら、
川の前に待機させておけば1ターンで渡りきれると思う。
129:封印@最短攻略中
07/08/09 19:22:16 WQX0apOa
>>128
ども。9章は川を渡るところってないですね。これ。
崖がジャマして渡れない!!
ディークのクラスチェンジはこの章のためだったのに!!
作戦ミスです…orz
他の章で川があるのってどこかの外伝ぐらいですかね?
それなら飛行系で運んだほうが早いって話に…ああ。
ディークは普通に戦力として使います。最短攻略ではあまり意味ないけど。
アレンの12章クラスチェンジはレイ説得のために1人でも多く8マス
キャラを作り攻略しやすくするため。これは作戦ミスしないでくれよ。俺。
8章外伝は5ターンクリアできますね。テストプレイで確認済み。
シャニーのクラスチェンジと持ち運びさえ間違わなければ簡単にできる。
崖を渡りきったところでロイを担いだ状態で剣士を反撃で倒せなかったら
進路が変わり5ターンクリアはほぼ不可能になる。
ロイが光の剣を持ってたらまあいけないことはないけど。
そしてボス。クラスチェンジ後のシャニーでも強い。
ナイトキラーでは追撃が出ませんでした。1撃必殺かそれとも
普通に鉄の槍で1回必殺が出たらたおせる。力は13ほど必要です。
130:封印@最短攻略中
07/08/10 10:56:09 4zTPrf7a
9章…シンを仲間にして4ターンクリア。
これは結構難しそうだ。軽くシミュレーション。
1ターン目
シャニーでスーを担ぐ。ロイも騎馬で担ぐ。
2ターン目
シャニー移動後スーを降ろす。ロイをシャニーに引き渡す。
3ターン目
スー移動、シャニーはロイを降ろす。シャニー、シンに攻撃される。
4ターン目
スーはシンを説得。シャニーでボスを倒しロイ制圧。
距離が届くか?敵に進路妨害されないか?難しそうです。
フィルさんは返り討ちで倒す運命に…
131:封印@最短攻略中
07/08/10 12:20:01 4zTPrf7a
2ターン目の行動が無理そうだ。
策が…
スーにロイを渡すんだと思うけど…
まだピースが足りない。またマスの問題が出たなぁ。
132:烈火ヘクハー@フェレ騎士+襟木縛り
07/08/10 14:09:52 WTwCNJfB
前の続き
21章
聖水はこの先買える所がほとんどないのでここで買っておく。
1ターン目
ヘクトルとニニアンは初期配置近くの村(下から3番目)の通路に向かう。
エリウッドは初期配置から南の修道士を塞ぐようにして待機。
マーカスとロウエンは武器屋の隣りの民家前に待機。
マップ
家家家家家 武武武壁家家家
家家家村家 武武武壁家家家
ニニヘク ロウ
家家家家家 マー
家村家入家 壁壁壁壁
エリ 壁家家家
2ターン目
ヘクトルはニニアンを救出し、左端へ待機。
エリウッドはやって来た修道士を倒しておく。
マーカスとロウエンはドラゴンナイトを優先的にたおす。
それ以降のターン
エリウッドは周りの修道士を倒したら近くの村をまわりつつ、武器屋で買い物する。
マーカスとロウエンも同様。
進撃ルートは闘技場周りを進み、道具屋と村をまわりつつボスを倒す。
ボスは体力が多く1ターンで倒しにくいが、弓を装備させておけば楽勝。
この方法でいくと10ターンから15ターンくらいでクリアできる。
(自分は11ターンでクリア)
ちょっと長くなりそうなのでまた分割します。スマソ
133:封印@最短攻略中
07/08/11 00:39:18 CuwE114b
封印9章、シンを仲間にして4ターン…詰まりました!!!
わかりません。これで2回目だ。
4ターンでクリアできる方法わかる方いらっしゃいますか?
一度、よかったら考えてみてください。また教えてください。
つか最短攻略…結構頭使うよなぁ。またマスが足りない…
134:助けて!名無しさん!
07/08/11 11:30:22 wQX1mlox
おまいらこの糞熱いのによくやるねw
135:助けて!名無しさん!
07/08/11 11:36:01 xrgVCnyL
>>133
2ターン目と3ターン目の行動がきついと思う。
ロイを運びつつボスを倒しつつシンを説得するなら
4ターンでは足りない気がする。
ボスは必殺を出して1ターンで倒さないと余裕がなくなるし、
スーとロイを同時に運ぶには敵に進路を塞がれないようにして、
3ターン目までには二人がおろされていないといけない。
騎馬で中央の島に着くには3ターンかかるし、
2ターン目の行動では進める距離が少なくなる。
手元に資料もデータもないからなんともいえないが…。
136:助けて!名無しさん!
07/08/11 11:53:48 CbiQEgLJ
シャニーを全速力で進めてボスの前に到着するのが3ターン目。
ロイを適当に降ろしてボス前待機で反撃して削って4ターン目でトドメ、ロイで制圧。
…シン仲間入りとか本当にできるのか?
シャニーは毎ターン移動力をフルに使わないと。てやりで戦うなら1マス足りなくてもダメージは与えられるけど…
137:封印@最短攻略中
07/08/11 12:07:39 CuwE114b
ヤツは4ターンでシンを説得しつつクリアをしている。
確かに2ターン目と3ターン目きつい。敵もジャマする。
自分が考えたシミュレーションはこうです。
1ターン目
シャニーでスーを担ぐ。ロイも騎馬で担ぐ。
2ターン目
シャニー移動後スーを降ろす。橋の2マス上。
騎馬隊、ロイを担ぎ移動。
3ターン目
騎馬隊移動後、ロイを降ろす( 橋の下にロイがくる)
シャニー移動し(橋の1マス上にいる)ロイを担ぎ移動。
スー移動、シンの攻撃範囲にぎりぎり入る。シン、森の下に初期配置。ここから。
スー移動してロイを引き受けて降ろす。
スーがロイを引き受けて降ろしたらシンの攻撃範囲にも入らないし
ロイの城にも足が届かない。
シャニーがスーに渡す距離がたりないんですよねぇ。
シンは攻撃範囲に入らないと動かない。なので3ターン目敵のターンで
はじめて攻撃範囲にはいったら動くと思います。7マス移動。
橋の2マス上のスーが全速移動で何とか攻撃範囲に入る。
しかしロイを渡せない。
はじめのほうでまた1マス距離を稼ぐ方法が3章や8章外伝のように
あるのだろうか?
2ターン目を少しいじってみる。
これをちょっと換えてみた。
スーは橋の下のマスにおろしてシャニーは橋の1マス上。
次のターン、スーはロイを担ぎ移動。森の下。
シャニーロイを引受け降ろす。
これでも城に1マスたりないんですね。うーむ。
敵もジャマで通りにくいし。絶対なにかカラクリがあるはず。
138:封印@最短攻略中
07/08/11 13:32:49 CuwE114b
島と島の間の海が一マスの所発見!最初にシャニーで移動力8を
向こう岸に渡し再移動全速。ロイは移動力7とスーは移動力8の
騎馬兵で担ぐ次のターンロイバケツリレーその次のターンスーを
バケツリレー。
この作戦もスー1マス足りず作戦失敗。
でもこの策を応用していけないものか…
139:封印@最短攻略中
07/08/12 08:31:53 NbcfP+3N
>>135
>>136
そー思うのが普通ですよね。シン仲間にして4ターンだなんて…
俺も聞かなかったらおそらく5ターン、もしくはシンを仲間に
せず4ターンでいってたと思う。
俺の攻略がヘボイわけじゃないということで少し安心した。
しかし4ターンでシンを仲間にしてクリアしたい。
このカラクリが解けないことにはまたリタイヤです…orz
140:烈火ヘクハー@フェレ騎士+襟木縛り
07/08/12 13:02:39 ipzRLd6g
22章
防衛マップ。
仲間やアイテムを狙うと大苦戦し、狙わなければ楽勝である。
1ターン目に前に出ているキャラを全員後ろに下げて、誰かで塞げばいいだけ。
(こんな感じ)
壁 ヘク 壁
壁 ニルリン 壁
壁 エリ イサ壁
壁壁壁 壁壁壁
壁壁壁マーロウ壁壁壁
壁 壁
緑緑
あらかじめ通路を塞ぐメンバーは武器を持たせないといい。
ヒースは仲間にしたが、ラスは敵に囲まれ仲間にできず。リベンジしたいな…。
23章
パント様生存は運次第。でも敵の大半を倒してくれるので、敵に関しては苦戦しない。
メンバーが一人増えたのもあって、まあ楽になるかな?
「イサドラ様が加わっていただいて、本当に心強いです。」……心細くなりそうだなコレ。
1ターン目
(配置)
マーロウ |
エリ |
イサ |
ヘク |
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初期配置からそれぞれ移動してこのように待機。
誰かが松明を使っておくと敵配置が分かりやすい。
マー・ロウ…てつのおのを装備しておく。
エリ…てつの剣かランスバスターを装備。
イサ…軽い武器なら何でもいい。ぎんの剣をもたせておく。松明をつかう。
2ターン目
敵 マー |
ロウ |
エリ |
イサ|
|
ホー |
|
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヘク…ホークアイを仲間にする。
ホー…ヘクトルを担ぐ。
イサ…エリの前にきた敵を倒す。
エリ…マーの上にきた敵を倒す。
マー…てやりで上にいるアーチャーを攻撃。
ロウ…やってきた山賊をてつの大剣で倒す。
改行制限引っ掛かりそうなので一旦きります。
141:烈火ヘクハー@フェレ騎士+襟木縛り
07/08/12 16:01:40 ipzRLd6g
>>140の続き
3ターン目
エリ…ロウから1マス上の魔道士に攻撃。
ロウ…近寄ってきたポールを配置から動かずに倒す。
マー…ロウから2マス上の修道士をてやりで倒す。
イサ…近くの遊牧民を上に回り込んで倒す。攻速を落とさない武器で攻撃する。
ホー…マップ右下へ移動。
(行動後の配置)
|
エリ |
マー イサ|
敵 ロウ |
4ターン目
マー…配置から動かず前の敵をてやりで倒す。
ロウ…マーと同じく。
エリ…マーの左横で傷薬を使って待機。
イサ…下へ最大まで移動して傷薬を使う。
(行動後の配置)
エリマー |
敵 ロウ |
|
|
イサ|
5ターン目
エリ…マーから2マス横で傷薬を使う。
マー…1マス上に行っててやりで敵を倒す。
ロウ…マーから斜め上からてやりで敵を倒す。
イサ…エリの下に待機。
(行動後の配置)
ロウ |
マー |
エリ|
イサ|
6ターン目
ロウ…マーの2マス下へきて左の敵をてやりで倒す。
マー…配置から動かず目の前の敵をてやりで倒す。
エリ…マーの支援範囲に入って待機。武器はランスバスターのほうがいいかも。
イサ…上へ最大まで移動。
それ以降のターン
エリ、マー、ロウは配置近くからやって来る敵を倒す。
イサは自軍フェイズの曲が変わってから(敵1体になったら)
メンバーと合流させる。
財宝はひたすら待機して拾うしかない。
ファーラの力は必要ないので、取らない方がいい。
それからイサをロウと隣接させて支援をつける。
支援Cになっても隣接し続けて、次の章のはじめに
支援Bをつけられるようにしておく。
ジャスミンは自軍が攻撃範囲に入らなければ動いてこないので、
近寄ってきたら剣を装備させたメンバーで倒せばいい。
クリアはパント様次第。彼があっさり倒されてしまわないように願うしかない。
わざわざ救出しなくとも大丈夫。だいたい初期配置の所で戦ってくれる。
クリアターンはたしか100。ターンをかけすぎた。
142:封印@最短攻略中
07/08/12 16:44:03 NbcfP+3N
たぶんこれでシンを仲間にして4ターンクリアできる。
1ターン目
8マスキャラは7マスキャラ担ぎ移動。
シャニー8マスキャラ担ぎ移動。
2ターン目 ここが重要!!!!!
移動力8を橋の2マス下
シャニーはそこからさらに下1左1に待機
3ターン目
シャニーにロイを8マスキャラ(マーカスまたはゼロット)
にスーを引き渡す。
シャニーは城から下2右2にロイを降ろす。
8マスキャラは橋を渡り全速移動。森の下にスーを降ろす。
4ターン目。
シャニーでボスを倒し制圧。
シンもロイかシャニーに攻撃すると思うがどちらの場合でも
スーの移動で説得できる。
これでどうですか?問題は敵に進路を阻まれないかどうかです。
この策を逆転裁判のようにヤツに突きつけてやります。
143:封印@最短攻略中
07/08/12 17:13:20 NbcfP+3N
いけると思ったけど敵に進路を阻まれた。橋の上に待機しやがる!!!
これさえなければ作戦上は可能なんだけどな。
敵に進路妨害されないようにするにはどうすればいいのか…
ああ、一人で考えるのには限界があるなぁ。
144:助けて!名無しさん!
07/08/12 18:52:06 ipzRLd6g
>>143
担いで運ぶキャラ全員に間接攻撃のできる武器を持たせて、
盗賊を松明係にして敵の位置確認をしやすくするというのはどうだろうか?
クラリーネにトーチを持たせて使うともありか。
松明がないからやや微妙かもしれない。
145:封印@最短攻略中
07/08/12 19:02:43 NbcfP+3N
>>144
普通に攻略すると2ターン目に2マスの橋がありますけど
その橋の上に必ず鋼の斧持ちの賊が待機します。
こいつがいるので持ち運びができん。こいつさえいなければ!!
トーチや盗賊で敵の位置を照らせば行動は変わってくるんでしょうか?
シャニーでおびき寄せたら2ターン目、例の位置にもってこれない。
トーチで照らして行動がもしも変わればすごい発見ですよ!!
トーチはサウルの杖レベルを上げるためにこいつに振らせることにします。
今日は無理なので明日、トーチで敵の行動変わるか検証してみます。
146:助けて!名無しさん!
07/08/13 22:36:21 UxzicqKj
封印最短攻略の者です。
9章、シンをいれて4ターンわかりました。
なんでわからなかったのか自分でも少し腹立つ。
うーん、ヤツにくらい付けそうもないし
もうリタイヤしようかなと思い始めてる。
ちなみにわかる方がいたら書き込みヨロシク。
答えは数日後に。
147:助けて!名無しさん!
07/08/18 00:53:47 9COBHWt5
捕手
148:烈火ヘクハー@フェレ騎士+襟木縛り
07/08/18 16:44:11 5Y0011dl
最近書き込んでないですなぁ
現在25章…。まあここは村狙わん限り大丈夫そうだし。
23章外伝…キシュナが動くことを考慮して、魔防が高いユニットと、そうでないユニットにわける必要がある。
(キャラの名前は前回と同じように省略しています)
初期配置
エリ、マーは右側(主人公が配置されている所)
ロウ、イサは左側に配置する。
エリの魔防に自信がないならメンバーの中で2番目に魔防が高いキャラを左側のメンバーと入れ替わる。
持ち物は全員に傷薬と聖水を一つずつもたせる
扉の鍵はエリに2つもたせて、ロウに1つ、誰かにもう一つ持たせる。
マー、ロウはておのと、鋼の槍や鉄の大剣など威力の高い武器を持たせる。
エリは鉄の剣で何とかなる。不安ならレイピアでもかまわない。
イサは銀の剣と鉄の槍。体格が低いのでこうするしかない。
余ったアイテム欄は傷薬を置いとけばいい。
1ターン目
エリは下の扉を開けて、マーはエリの下の賢者を倒す。
ロウは近くの壊れる壁に攻撃し、イサはロウに隣接して支援 を発生させる。
初期配置にいるヘクたちは右端に寄せて置く。
2ターン目
マーはておのを装備させて、下の司祭の攻撃範囲に入るようにして聖水を使う。エリは少しはなれて聖水を使う。
ロウは壁を壊して、イサが敵ドルイドを倒す。
3ターン目
エリは下の扉を開けてマーは上から壊れる壁にておので関節攻撃する。(支援範囲に入るため)
ロウは近くの扉を開けて、すぐ下の敵賢者の右にある壊れる壁の前に待機。
イサはその賢者を上から攻撃。(速さと乱数次第で倒すことも可能)
4ターン目
マーは近寄って来た賢者を関節攻撃で倒し、エリはマーから離れて聖水を使う。
イサは賢者を倒し、ロウは聖水を使ってその場で待機。
そして時が動き出す5ターン目
エリは近くのドルイドがいる通路の前を塞ぎ、マーはエリの支援範囲に入って聖水を使う。
ロウは右の司祭を倒し、イサは初期配置の方向に戻り聖水を使う。
ヘクは近くの階段に待機させる。
6ターン目
マーはエリの前にいるドルイドを倒す。通路(壊れる壁があった所)で行動すると再移動ができるのでそのまま左へ。
ロウはエリ達と合流し、エリはマーの近くで待機。
イサは初期配置に戻り、HPが減ってきたら傷薬を使う。しばらくはこのまま攻撃に耐えておく。
7ターン目
エリは下からやって来た賢者を倒し、イサは近くまできた司祭を倒す。
マーはルナ持ちドルイドを倒し、ロウはパージ持ち司祭を倒す。
8ターン目
エリとマーは右へ進み、マーは聖水を使う。ロウ、イサは傷薬を使う。ロウは増援の魔道士の近くに配置。装備はておので。
9ターン目
マーは近くにきた賢者を倒す。エリはそのままで。
ロウ、イサはエリ達と合流させるように進む。
10、11ターン目
皆HPが減っていたら各自回復させる。
12ターン目
エリはマーから離れて聖水を使う。マーはバサーク持ち司祭らを塞ぐように待機。装備はておの。
それ以降のターン
マーは敵司祭を倒し、メンバーはマップ中央へ進む。ロウとイサは隣接させて支援ポイントをためておく。
中央の敵は扉越しから間接攻撃し、時間を掛けて倒せばいい。
敵が一人になったら扉を開け集中攻撃をする。
※手順の途中で誰かが眠ったり狂ったりしたら即リセットで。このあたりは運次第。
※これを応用すれば通常の攻略にもつかえる(と思う。)
久々の超長文乱文スマソ
149:封印@最短攻略中
07/08/19 19:19:21 CznavVuZ
とりあえず解答する
1ターン
マーカス、ゼロット担ぎ全速移動(どちらでもよい)
シャニー、スーを担ぎ左上へ全速移動。
2ターン
マーカス、移動後橋の上にゼロット降ろす。
シャニー2マス橋の下にスーを降ろしその2マス上シャニー待機。
騎馬でロイを担いでおく。
3ターン
ゼロットにロイを引き渡し、ゼロットはスーに直接ロイを引き渡す。
スーはシャニーにロイを渡し全速移動。
シャニー、門より下1右2にロイを降ろしシャニー白より右2に待機。
シンはロイに攻撃来る。
4ターン
フィルはロイで返り討ち。
スーはシンを説得。
シャニーでボスを倒しロイで制圧。
>>137
をちょっと変更しただけ。わかってしまえばこんなもの。
150:封印@最短攻略中
07/08/19 19:30:02 CznavVuZ
そして重大な見落としをしてしまった。
ブーツって1人のキャラに何個も?使えるんですね。
知らなかった。ブーツ何重履きなんだという突っ込みはしない方向で。
お金がやばい。計算した所大丈夫ではあるけどブーツが少し買えない。
これからの計画。
12章までにアレン、スーをクラスチェンジさせる。
レイは仲間にする。
シルバーカード、ワープ、ブーツはとり財宝も欲しい。
盗賊でも扉は扉のカギを使う。お金節約。
11章は村4つ訪問で3ターンです。よければ考えてみてください。
151:助けて!名無しさん!
07/08/19 23:26:09 x887MiaE
>>150
> ブーツ
一人に何個でも使える
ただし15までしか上がらない
14章の砂漠で一つ手に入るけど
最短攻略するなら飛行系か踊り子に使う方がいいかも?
>11章3ターンクリアで村四つ
そうなるとロイを運ぶ奴と
村訪問をする奴を決めないといけないかも
シャニーでロイを運んで他のキャラで壊れる壁を1ターンで壊す。
問題は壊れる壁のある所まで2ターンかかることか…。
ララムを運ぶ係りを作った方がターン短縮がしやすいかもしれない。
後は村か…。
村はレスト、竜のたて、はやての羽、天使の衣が狙いやすいか。
天使の衣は難しいような気がする。
スーを早くクラスチェンジしたいならオリオンの矢は取っておくべきだろうけど、
そうなると3ターンクリアは正直難しい。
あまり参考にならない意見でスマン
152:助けて!名無しさん!
07/08/20 01:09:37 z1i8wPrY
>>151別に壁を壊す必要なんてないと思うよ。
あと、難しいかどうかっていう感覚的なものじゃなくて、
可能か不可能かのどっちかしかない。難しくても可能なら問題ないでしょ。
というか>>150はもう計画を立ててある。だから「考えてみて」と言っている。
153:封印@最短攻略中
07/08/20 11:47:07 sS9G8tGd
>>151
ブーツは飛行系…まあ鍛え上げたシャニーに使う予定。
踊り子。聖戦とかならそれでもいいけど。
それよりも終章だよ。前の章でブーツを買い込む予定だけど
ヤツと比べてブーツ2~3個分お金が少ない。
ディークはクラスチェンジしてしまったし8章、秘伝の書はとってない。
これだけでもブーツ2個分は損しているわけ。甘く見てた。
ブーツどれだけ終章までに使う暇があるのだろうか。
11章3ターンクリア。壁壊しは確かにいらないです。ターンかかる。
壁を壊すのが問題なのはツァイス説得の章。マジでどうしよう。
力1とかの差が壁壊しに響いてくるならやっかいだ。乱数調整妥協してるから。
11章は1ターン目で騎馬を担ぎ、シャニーで壁の向こう側に降ろす。
2ターン目でロイをシャニーに渡しシャニー移動後降ろすと。
村はあとオリオンの矢は絶対とります。スーもクラスチェンジさせる。
まあできるかどうかはわからんけど近日中にクリアはする。
あと12章外伝4ターン。これはなんとかできないこともない。
しかしこれに加え白玉をヤツはとるといっている。もうね、、きついわ。
>>152
他の章も俺よりも短縮できそうな可能性のある章があれば教えて欲しい。
よろしく。終章はどれだけブーツ使えば大丈夫だろうか?
少ない数でいけるのなら助かるのだが…
154:封印@最短攻略中
07/08/20 18:03:01 sS9G8tGd
一応詰めを作りながら攻略している。これでもまだだめなのか?
10章 左上から#308
サウ:トーチ、ライブ、Mシールド、リライブ
導きの指輪
アレ:鉄の槍、鉄の剣、手槍、鋼の槍、騎士の勲章
マー:鉄大剣、鉄の剣、鉄の槍、傷薬、手槍
チャ:鉄の剣、盗賊鍵
ロイ:鋼の剣、キルソード、光の剣、傷薬
ディ:鉄の剣、鋼大剣、Aキラー、手斧、鋼の剣
クラ:ライブ、リライブ
ルゥ:ファイアー、サンダー、エルファイアー、傷薬
シャ:銀の槍、手槍、鉄の槍、Nキラー、傷薬
シン:鉄の弓、短弓、傷薬
ラン:鉄の槍、手槍、鉄の剣、傷薬、鋼の槍
スー:鉄の弓、鋼の弓、長弓。キラーボウ、傷薬
1ターン目#308
シン:E3S4鉄の弓EE
チャ:E1W4鉄の剣S
(乱数#409に調整)
lv6 ○○○○○○×
ルゥ:E1S3
スー:S6E1鉄の弓EE
アレ:S7鉄の剣S
(乱数#748に調整)
lv9 ○○○○○○○
ラン:E2S5
ディ:S1E5
サウ:S2E1Mシールド→シャ
(乱数#1046に調整)
lv9 ○○○○○×○
クラ:S1E2ライブ→サウ
マー:E2S3
シャ:E1鉄の槍装備
救出→ロイ
S7
155:封印@最短攻略中
07/08/20 18:04:32 sS9G8tGd
2ターン目#1121
ラン:E4鉄の槍N
(乱数146消費#1267)
lv6 ○○○○○×○
クラ:E1S5ライブ→ラン
(乱数67消費#1347)
lv3 ○○○○○×○
マー:S3E2鉄の剣W
ルゥ:S3E2ファイアーNN
(乱数#1635に調整)
lv9 ○○○○○×○
サウ:E1S3ライブ→チャ
チャ:S2E1鉄の剣N
ディ:S4E1鉄の剣N
シン:S3E1鉄の弓EE
(乱数#2192に調整)
lv6 ○○○○○○○
スー:E5鉄の弓SS
(乱数#2343に調整)
lv10 ○○×○○○○(鉄の弓壊)
アレ:E1S4鉄の剣S
(乱数#2430に調整)
lv10 ○○○○○○×
シャ:E3S4
3ターン目#2485
アレ:N1使う→騎士勲章
ルゥ:W1S3ファイアーS
(乱数12消費#2497)
lv10 ○○×○○○○
チャ:S4鉄の剣E
(乱数26消費#2533)
lv7 ○○○○×○○
マー:手槍WW
lv3 ○○○××○×
サウ:E1S4ライブ→アレ
クラ:S2ライブ→シン
ラン:S4鉄の剣E
シン:E1S4鉄の弓NE
スー:E3S4鋼の弓SS
(乱数1消費)
シャ:S1E2訪問(Sバスター)
預 Sバスター
S5
ディ:S2W1
156:封印@最短攻略中
07/08/20 18:05:47 sS9G8tGd
4ターン目#2606
チャ:鉄の剣E
(乱数12消費#2618)
lv8 ○○○○○○×
シン:鉄の弓NE
(乱数80消費#2708)
lv7 ○○○○○×○
ルゥ:S1E1ファイアーSS
スー:W1S3鋼の弓EE
ラン:E1鉄の剣S
クラ:E2N1ライブ→サウ
サウ:ライブ→クラ
ディ:E3
シャ:E2S6手槍装備
交換 光の剣↑(ロイ)
降ろすS→ロイ
5ターン目#2789
ラン:N5鉄の槍E
シン:E3S2鉄の弓WW
スー:W2鋼の弓NW
シャ:S2W2鉄の槍N
(乱数#3429に調整)
lv3 ○○○○○○○
ルゥ:W1S1ファイアーS
サウ:ライブ→クラ
マー:S1
クラ:ライブ→マー
ロイ:W2制圧(Dキラー)
157:封印@最短攻略中
07/08/20 18:09:56 sS9G8tGd
最後のターン、焦った。ボス前のシャーマンがジャマで。
光の剣使っちゃいました。
結構いい感じで上げてるつもりだけどこれでもまだダメなのか。
どんだけシャニーとか上げないといけないんだろうなぁ。
シャニー力17はやばいのか…
それよりもお金のほうが問題だ。
序盤、ディーククラスチェンジしてしまったし、宝もちょっと
とり忘れている。
ブーツどれだけ買えるだろう。はぁ、やばい。
でもあと数章先までは計画は立ててあるのでなんとかなるかな?
力が足りない!!とかさえなければ…
○は能力アップ。×は上がってない。
HP、力、技、速、運、守、魔防です。連投スイマセン。
Wとかは向き。WWとかは一つ先に攻撃。
次は11章3ターンクリアか。この章でスーはチェンジしておきたい。
オリオンの矢をマリナスに送って。
158:封印@最短攻略中
07/08/21 14:16:01 U8KF2sy8
11章村4つ訪問+ライトニング買う3ターンクリア。
レスト、竜の盾、オリオンの矢、5000G。
これはおいしい。少しだけお金が回復してきた。
5000Gの村訪問のための敵排除とボス前の
敵排除が問題点かも。キラーボウ弓兵、斧兵×2
を全て返り討ちにして道を開く。
シャニー側もシャーマンを倒して道を開く。
この2つを一緒にしないといけない。
前もって作戦を考えていたのでラクに突破できた。
オロ司祭が幸運が強く、乱数調整でも必殺が出ない!意外に手ごわい。
あとはライトニングをサウルにあげてチェンジしたらはよ魔力あげやな。
作戦はあと数章先までです。考えているのは。やばい。
スーをこの章でチェンジさせて移動力1確保する予定だったけど
初期配置ミス。まあ次の章でチェンジしてもいいか。
アレンが思った以上に強いし経験値70まできてチェンジしたら0
になるから1レベル上げてからのほうがよさげやしね。
自分ばかり書き込んでるなぁ…
159:助けて!名無しさん!
07/08/21 14:26:02 WM5KVQFD
前スレの後半を考えると新スレたてても保守しまくりだろうな、とか思ってたぜ
160:封印@最短攻略中
07/08/21 15:04:45 U8KF2sy8
11章 訂正5000G→はやての羽でした。
12章レイを仲間にして5ターン。宝も全て取っておきたい。
青玉はでかい。左側の配置が問題だ。
サウルもスーもチェンジできる!
でもサウルは杖レベルがまだだ。ワープ使えるようにしないと。
でも敵を倒せるのは大きい。経験値が一気に入る。
>>159
2ちゃんのほうがすご腕プレイヤーが多いかなとか思って書いてる。
そして詰まったらいい策を教えて欲しいなと思ってる。
161:封印@最短攻略中
07/08/23 11:37:50 jRGGLITX
11章5つ村訪問+道具屋で3ターンをヤツはやってのけた!!
こっちは4つ訪問で全力だってのに…結構満足してたのに。
5つ訪問の方法わかるひといる?
ちなみに5つ目の村は天使の衣。アクスバスターのほうならラクだけど。
ララムを踊ってから持ち運びするんだろうけどわからん。
壁を超えさすキャラは3人なるな。どこに降ろすのかわからん。
一つ村が増えるだけでえらい難易度が跳ね上がるな。
162:封印@最短攻略中
07/08/23 23:42:49 jRGGLITX
とりあえず先に進めることにする。12章5ターンクリア。
宝箱は全て回収。レイの説得は意外に楽に行けた。
ルゥでウォーリア部隊を一掃。
サウルの杖振りは12章はじめで残り13回。ギリギリ。
火竜…シャニーの力足りませんでした。力20はいる。
2%の確率で必殺2回出る乱数を使う。
11章村5つ。いくら考えてもわからん。
降ろすのはいずれも2つの森の辺りだと思う。
ララムはスタート地点で1回踊らないといけない思うし。
だれかわかるひといますか~?
次は12章外伝、白玉をとって4ターン。
これは俺でもたぶんわかる。白玉多分取れる。
問題はどれだけ宝を回収できるかだ。
163:封印@最短攻略中
07/08/24 18:18:14 E72G1hdE
12章外伝、4ターンクリアで白玉シミュレーション。
配置 左上から
ゼロット、スー、ララム、ロイ、アレン、チャド、
シャニー、サウル
1ターン目から
ララム踊って騎馬を担いだ8マスキャラが距離を稼いだ後
スー7マス移動、ララム救出上1
ゼロット7マス移動後、ララム引受け右に降ろし上1。
2ターン目
ゼロットかスー、アレンの下に8マス移動。
ララム移動してゼロット(またはスー)におどる。
ゼロットはララムを救出して8マス移動。
アレン、8マス移動後、ララム引受け。
シャニー8マス移動後、ララム引き受けて上におろす。
残りの8マスキャラでロイを担ぎ移動。
3ターン目
一番下の8マスキャラにロイを渡す。
ロイを担いだ8マスキャラ移動。
ララム移動後踊る。8マスキャラはボス方面へ。
残りの上にいるキャラ2人(アレン、シャニー)
でララムを持ち運ぶ。
アレン右1上5ララム救出後上2
シャニー右1上7移動後ララム引受け右に降ろす。
戦利品…
白の宝玉、赤の宝玉、とっこうやく×2、盗賊の鍵でした。
この章もむずかしかった。はじめ白玉がとれず詰まってしまったが
何とか考えて突破。ララムの回避が大変でした。
天使の衣先の章でほしかったな。
配置換えは後で調整しました。悪いなぁ俺ばかり書いてて。
まあ誰も見てないのかもしれないけど。
164:助けて!名無しさん!
07/08/25 08:03:05 H7E16Thb
見てるけど俺にはレベルが高すぎて見てることしか出来ないぜ
いや言ってることはわかるんだがな
165:助けて!名無しさん!
07/08/25 09:33:14 GNA2ex3R
>>163
以前他所で「勇者系の武器でも壁には1回攻撃」のガセネタを掴ませた者です。
この場を借りてお詫び申し上げますorz
とりあえず問題なく進んでいるようで何よりですが。
先週の某巨大イベントが終了してそこそこ時間を取れそうなので、
以前データが飛んで挫折した紋章の某やり込みに再挑戦予定です。
進んだら多分また来ます。では。
166:助けて!名無しさん!
07/08/25 11:43:05 NHOZWnGn
いまちょうど封印をやってるから、どれだけ神プレイかわかる。
応援するしかできなくて、こっちこそごめん。
167:助けて!名無しさん!
07/08/25 12:13:32 vGKJmAJs
俺も見てるぜ
168:助けて!名無しさん!
07/08/25 12:51:19 F9hMTvEk
>>165
コミケか…
乙って言っとくか…
169:助けて!名無しさん!
07/08/25 12:58:17 uQxzb28/
よくやるわwこの熱いのにw
170:封印@最短攻略中
07/08/25 18:09:14 DC3F4jeI
>>164 166
いや、別に神プレイじゃないですよ。
ヤツに比べるとまだまだです。
2章で挫折、3章で挫折、9章で挫折と…結構きてます。
2章4ターン、3章5ターン、5章2ターン、7章Mシールド入手4ターン
9章シンを入れて4ターン、11章村4~5つ訪問3ターン。
12章レイを仲間にして5ターン、12章外伝白玉とって4ターン。
結構頭使います。機会あればやってみてください。面白いですよ。
13章…5ターンでしょうか?
サウルの魔力と杖レベル、ルゥの武器レベルと支援。
いろいろ問題山積みです。そろそろサウルの杖レベルとルゥの武器レベル
上がってほしいぞ。このままだとワープとサンダーストーム使えない。
>>165
勇者の弓で壁2回攻撃はツァイス説得に大きな効果が得られそうです。
11章、12章その他攻略参考になりました。
11章村5つ訪問3ターンの解わかります?
サウルの魔力がとりあえずやばいです。多分ワープ距離足りない…
171:165(紋章@全員初期レベル攻略)
07/08/26 09:07:27 8r27gSI1
前スレでちと話題になった紋章全員初期レベル攻略(チェイニーの変身や秘密の店無しの方)の者です。
もうちょい制限を増やして再挑戦です。
・全員生存 ・チェイニーの変身未使用 ・秘密の店未使用 ・初期レベル10以上のユニットのCC無し
・ドーピングは第一部でパワーリング1個のみ
↑これが新規追加。ドーピング無しでも理論上は可能だけどメディウス戦の勝率がおっそろしく低いので
ひとまずこれで達成してから再挑戦する予定。第一部のメディウス戦以外には影響はない筈。
(具体的にはドーピング無しだとマルスのファルシオン必殺×2(12ダメージ)+大地のオーブ(40ダメージ)、
パワーリング1個使用だとマルスのファルシオン必殺×2(24ダメージ)+大地のオーブ(28ダメージ))
・第一部1章
ドーガの装備を剥いで島の北岸の砦に放り込んで海賊を引き付ける。
ハンターは武器屋の上のマスに誘導してゴードンでフタ。
それ以外のユニットは海賊の南を強行突破、追っ手は騎馬系で止めた後引き離してドーガの方に戻らせる。
ボスはジェイガンの銀の槍で削って後細身の槍でとどめ。72ポイント。
・2章
ドーガを砦に残して他は南端の島へ移動。Sナイトは初期配置の西隣の島へ誘導してからドーガに食い付かせる。
カシム説得。城を守る海賊をどかした後、ボスをバーツの鋼の斧で削り鉄の斧でとどめ。72ポイント。
ちなみにとどめはサジマジバーツの誰かが刺してくれればいいです。
とどめを刺さなかった2名にはその後別の任務が待っています。
172:封印@最短攻略中
07/08/26 18:24:06 nc/kPrWe
サウルの魔力について。思った以上にきついと思う。
最低、魔力18ないと16章3ターンクリアは無理かなと思う。
まだシミュレーションの段階なので間違ってるかも。
そーなると11章、村5つ訪問よりララムでサウルを2回
回復させ少しでも早く杖レベルを上げるほうがよいかもしれない。
早く上げた2ターン分は敵を倒す。約60ポイント。
基本は反撃ですけど最後のターンはこちらからしか
攻撃できないし。12章のウォーリア部隊とか
結構おいしいけどルゥでやってもうた…orz
ここからあと4レベル上げるのは至難の業だ~!
13マスでもいけるのならいいけど…
見落としてたらいいんだけどなぁ…
まずは13章5ターン攻略ですかな。
ここでサウルを2レベルアップできたらうれしい。
ライトニングもっと買っておくべきだった…
>>171
初期レベル攻略来ましたか~お互いがんばりましょう。
173:封印@最短攻略中
07/08/26 20:19:59 nc/kPrWe
11章からやり直すことにします。
ライトニング2つ買っておけばよかった。武器が足りません!!
逆に扉の鍵はそんなに入らないような気もする。
仮に武器が足りても魔力18は微妙…調整していきます。
村5つ訪問よりサウル2回回復でいこうと思います。
1回はチャドになぜか踊ってしまったので。
16章までに魔力18…がんばってみる。
詰めは書いているので1日1章ペースで13章まで戻ってきます。
13章は3ターンはじめまできましたが、まあいい感じで
5ターンクリアできそうです。
でもやり直し…orz
174:助けて!名無しさん!
07/08/26 20:49:40 aCecewvV
紋章ではなく、暗黒竜でLvUpなしでやってみたんだけど・・・
完全に別ゲームみたいでワロタw
経験値が入らない状態にして遊ぶと面白い。
このゲーム単なるSLGでも良くできていたのかもね。
175:助けて!名無しさん!
07/08/27 10:12:51 4+7uXba9
見てるだけなのも暇だから封印のいらない子でも決めようぜ
176:助けて!名無しさん!
07/08/27 12:31:13 rAgpiMKE
セs・・・おや?誰か来たみたいだ ちょっと出てくる
177:助けて!名無しさん!
07/08/27 17:25:04 O4JWpxD+
ルーク
アラン
ウォレン
マチス
リカード
サムトー
バヌトゥ
エルレーンorウェンデル
チェイニー
ロシェ
紋章二章のいらない子しようと思ったんだけど、三井か安西先生かどっちがいいか意見ください
178:助けて!名無しさん!
07/08/27 19:59:05 1Eh+rWqY
三井
179:封印@最短攻略中
07/08/27 20:16:41 o0DxXtuz
11章やり直し。ライトニング2つ買う。
2つでも足りない気がするけどお金は取っておきたいので。
12章。前回はサウルは右側に配置しましたが
今回は左に配置。ララムも左配置なので踊って杖レベル稼げる。
壁越しの弓兵、シャーマンを全てサウルで返り討ち作戦です。
ウォーリア部隊まで一掃できたらいいのですがこれはルゥの役目。
魔力は多ければ多いほどワープ距離も稼げますしがんばって
サウルの魔力と杖レベルを上げたいと思う。
しかしこれは結構厳しい…
>>175
ウォルト…配置換えのため死亡
キャス…盗賊の鍵を取って経験値に。
フィル…かかってきたので返り討ちに。
ノア…イリア部隊迷子の傭兵に。
ギース…海辺をうろついてたな。
エキドナ、ゴンザレス、クレイン、ティト…だれそれ?現れもしなかった。
ルドガー…ヤツが現れるとやっかいなのでささっとクリア。
見落としキャラまだいるかも…
180:助けて!名無しさん!
07/08/27 22:51:22 cj1iIaKs
>>177
誰かはずしてミディア入れた方がいいんじゃないか?
181:助けて!名無しさん!
07/08/28 11:27:29 GYU6QaDM
>>180
HP 力 技 速さ 運 WLv 守備 魔防
28 14 17 17 7 16 16 6
ミディアは初期能力が高いから困る
182:助けて!名無しさん!
07/08/28 11:39:54 8myxqL/U
>>175
ウォルト、クレイン、セシリア、オスティア多数…
ゼロットダグラスユーノダヤンなんかは生存が外伝の条件になるから微妙なところ
183:封印@最短攻略中
07/08/28 20:42:48 OFESw6fl
12章、サウル、レベル2アップ。魔力込み。
ライトニング2個でも足りないような気がする。やば!
金さえあれば買うのに!13章で1つ使い切ると思う。
12章外伝は1レベルアップ目標にする。
これは前回できたのでできる。
で残り3レベル。なんとかなりそうかな。
サウルの魔力がないとワープの飛距離に問題が出て
最短攻略に大きな支障が出る。
目標は16章までに魔力18にして14マス飛ばせるようにする。
しかしルドガーとかいないのに普通に攻略できてるな。
ちなみにセシリアさんにはブーツを取ってもらう予定です。
盗賊以外で確実に財宝を取る方法はないものだろうか?
184:助けて!名無しさん!
07/08/28 23:09:23 C8ZVbQsG
SMは直間できないから最速にはむしろ不向きじゃない?