07/09/25 01:47:32 iTGCdKQM
>>579までwikiに反映させました。
とりあえず【悲しみの大地】は削除。>>564を掲載するかは意見求むということで。
>>546も反対意見が多いので掲載してません。
>>545じゃないけど手を加えてみた。
それにしても貴族の子供が簡単に行方不明になるユグドラル大陸は恐ろしいところだw
***【クロード】
聖戦の系譜で仲間になるハイプリーストでエッダ家=ブラギ教団の当主。~
ブラギ直系の血を引き、死んだ者を蘇生するバルキリーの杖を使いこなす事が出来る。~
4章でのシルヴィアとの会話で、幼い頃に行方不明になった妹がいることがわかるが、~
シルヴィアがその妹なのかはゲーム中では語られない。(なお2人に兄妹補正はかからない)~
長髪で優しげな風貌のため、しばしば女性だと勘違いされるらしく~
「クロードとアゼルを隣接させていたんだけど、いつまで経っても恋愛が進行しないのはどうして?」~
というプレーヤーの書き込みを見たことがある。~
ランゴバルドやレプトールの動向を不安視して、~
ブラギの塔で神託を受けた事によって真相を知り、~
なし崩しでシグルドと運命を共にすることになってしまう。~
ちなみにエーディンが妻の場合には5章の会話でシグルド軍が敗北する事を知っていた事がわかる。~
また4章でのシグルドとの会話でも運命を知っている事がうかがえる。~
戦力的には参戦の時点で能力的には完成されたキャラであり、~
前線でリザーブの杖を振るっているだけでレベル30に届くであろう優良キャラ。~
魔力も高いがスキルは持ってないので、攻撃魔法はあくまで護身用と割り切るべきか。~
親としてのクロードは、ブラギ直系の血統が継がれるので~
魔防・HP・魔力・運の伸びが良くなるのとバルキリーの杖が継承される。~
また杖レベルがプラスされるのも特徴。~
ただスキルは前述の通り持ってないので、スキル構成が寂しくなってしまうのが珠に瑕か。