ファイアーエムブレム大辞典【第4版】at GAMESRPG
ファイアーエムブレム大辞典【第4版】 - 暇つぶし2ch426:助けて!名無しさん!
07/07/21 04:40:15 0du7vlQY
***【勇者の斧】
聖戦の系譜で初登場した二回連続攻撃を可能とする勇者シリーズの斧。~
初出の作品では六章で敵将シュミットを撃破することで入手できるが、~
一章の隠しイベントをこなすことで序盤から使うことも可能。~
寧ろ、こちらの隠しイベントでの入手がセオリーとされている。~

普通の斧よりも大分重量が軽いのが特徴で、火力も高いため斧の中ではトップレベルの性能を持つ。~
また、一章で入手できれば単発ながら攻撃力の高かったレックスが再攻撃可能になる為、~
より頼りになるアタッカーとして期待が持てる。~

***【グラオリッター】
武器で割を食っている部隊として有名な聖戦の系譜終章に登場するドズル家の精鋭部隊で、~
グレートナイトを主力として構成されている。~
個人ステータスだけ見れば非常に強力な部隊で、一人一人が七三最強と名高いリデールに匹敵する性能を持ち、~
さらに雑魚キャラでありながら個人スキルで追撃を持つという破格の高待遇を受けている。~
だが、重い斧、剣メインの自軍に不利な斧が全てを台無しにしており、滅多に見ることが出来ない。~
見れた場合はちょっと得した気分になれるが、前述のとおり斧であること以外の能力は優れているため、~
槍兵が追撃されると馬鹿にならないダメージを受けたりするので油断は禁物。~
次作トラキア776で実装された体格システムが導入されていればまた違ったかもしれない。~


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch