06/01/08 00:40:25 bULeWh1P
NCS残党がきましたよ…
エルスリードの発想
当時、大戦略などのSLGがPCに出現し始めた。そこでNCSのSLGマニアが「俺らも出そう!」
しかし、兵器は既に大戦略があり、今からでは不利だ、どうずべ
→じゃ、ファンタジーで創ってみるかw(言い出したのは同僚の外人さん/ルール化は私)
ガイアの紋章の発想
エルスリード、結構売れたね。続編作りたいね。で、新要素なんにする?
→面クリ要素(キャンペーンマップ)を入れよう!
(ちなみに私はボードSLGマニアなので、キャンペーンはそこからの導入)
間にガイフレームやカイザード
(カイザードは当初レイノスとリンクした企画だった。アクションSTG版とSLG版)
(SLG版はガイアの紋章のメカ版として、レイノスに入れたストーリー展開としての会話を導入)
(今だから言おう、レイノスの会話のアイデア元はイースIII)
(あ、カイザードのプロデューサーは今はフロントミッションの人w)
ラングリッサーの発想
コンシューマーでファンタジーSLG作りたいね。
→キャラ増やしすぎると難しくなるから、キャラ要素や魔法は指揮官に集中しよう。
で、使い捨てのユニットもSLG的に欲しいから、これは傭兵でw
(傭兵+指揮官システムの元ネタはPC版ガイフレーム)
→企画があらかたまとまった所にFEの雑誌記事発表!
ががーん!
で、でも、傭兵システムでの大規模戦闘は決定的に違うから、このままいこう。
→でも…やっぱりキャラを強化して差別化を進めるか…(うるし原起用)