【Xbox360】 インフィニットアンディスカバリー 44at GAMERPG
【Xbox360】 インフィニットアンディスカバリー 44 - 暇つぶし2ch5:アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y
08/08/27 01:51:58 H7Ddiyuj0
URLリンク(xbox360.ign.com)
IGNレビューまとめ

・ストーリーはしっかりしている。
・仲間はカペルを除いて17人。4人パーティ*3組に分けられる。
・戦闘はリアルタイムで、操作はシンプル。
・多人数戦闘は激しい、特にマルチパーティで戦闘を繰り広げている場所では。
・おかげで戦闘は常に面白く、飽きない。
・あまりにも激しすぎてフレームレートが定期的に落ちる。
・我々のデモでは、カペルが最も大きな動きをしている間フレームレートが落ちた。
・発売まで数週間なので、おそらく改善はしない。ただそれはRPGファンが付き合っていく類のもので、気にしなくていい。
・少なくとも、インアンの残りの部分はしっかりしていると言える。
・君が強い音楽家カペルとなって冒険を続ければ、
 そこでやってくるすべての物は興味深い謎をたたえてるだろう

カナダで開催されたX08 Impressions(新作ゲーム体験会)の最新レポ。らしい
URLリンク(www.neogaf.com)

693 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 17:05:01 ID:jxvp5vSG0
■Infinite Undiscovery
画面がごちゃごちゃしてる。グラは最高とは言い難いが、絵と内容が濃密。
実際ものすごい数のイベントアクションが随時同時発生する。
試遊台では4人パーティ3チームが一画面で同時戦闘していた。

読者レビュー欄読んでて意外に感じたのは、インアンの期待が案外、外人からも高い事。
現在北米圏でほとんど宣伝費使ってないので一般認知度低いゲームのはずですが
なんとなく感触的にToVやロスオデよりも売れそうな気配。アートワーク的なものもあるのかもしれない。
興味ある人は上のリンクコメント追いかけてみて下さい。

驚いたのがJRPGとしては珍しくミッションドリブン型(?)という事。
CoD4やGTA4の様に、次は××に行け、次は○○を倒せと常時ガイドされるらしい。
これは、手当たり次第村人に話しかけたり、宿屋の部屋に入るとイベントが発生→物語進行する
ToVとは対極のシステムなわけで(でもそれは、別にどちらが良いとわけじゃないね)
レビュー読むととにかく俺も試してみたいという気にさせてくれる期待作品

URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
カペル
LV111
HP26901
MP3040




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch