デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 81代目at GAMERPG
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 81代目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:18:39 JDUEK9RK0
【キャラスレ】
葛葉ライドウのモー・ショボー萌え (dat落ち)
スレリンク(gamechara板)
葛葉ライドウは学帽カワイイ
スレリンク(gamechara板)
【その他】
14代目葛葉ライドウに称号を考えてあげるスレ
スレリンク(gamerpg板)

その他メガテン関連スレ
URLリンク(www16.atwiki.jp)

■関連商品
【本】デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 超公式完全本
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
【本】デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 超公式ふぁんぶっく
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
【小説】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 死人驛使
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
【CD】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 音楽全集
URLリンク(db.geneon-ent.co.jp)

■関連作品
真・女神転生デビルサマナー
URLリンク(www.atlus.co.jp)
デビルサマナー ソウルハッカーズ
URLリンク(www.atlus.co.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:20:15 JDUEK9RK0
テンプレ召喚終了…

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:27:27 f0USXWUN0
これはモダーンな新スレ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:39:56 ZYyBVKzjO
>>1
乙!

それで前スレで本名がどうだこうだ言ってた者だけど
夜月 魔那(やづき まな)って名前にしようと思うんだけど、どう思う?
いや、好きにしろって感じなんだけど後々後悔したくないし
なんかいまいちしっくり来なくてさ。。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:40:04 fW4INI7EO
乙でありんす

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:44:02 hY7QxDlt0
>>5
自分が気に入っているのならそれでいいんじゃね?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:48:40 ZYyBVKzjO
>>7
取り敢えず主人公の雰囲気とゲームタイトルをかけた名前にしてみたけど
今日1日考えようかな・・・夜黒や黒神とかも考えたんだけど。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:53:24 hY7QxDlt0
>>8
一部を除いてライドウとしか呼ばれないんだからそこまで気にしなくてもいい。

さっさとウコバクたんに萌えろw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:58:35 ZYyBVKzjO
>>9
よし!決めた>>5にしよう!
OP見てたら早くやりたくなってきた!!!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 22:09:24 f0USXWUN0
…逐一報告しに来るのだけは辞めてくれよな。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 22:21:46 3Y2pZ2us0
>>1
乙 今後ともヨロシク

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 22:59:11 D+eSgLKm0
スレ立てスレ立ていうてそんなに気張らんでもええんやで?
・・・>>1乙ちゃん。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 23:35:05 N+j49PzHO
俺は洋介だから洋之進にしたな
兄貴は健介で健之介
なんか大正っぽくていい感じだったぜ
でも2周目は本名でやった

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 23:52:32 CI2bQ5GJ0
>一乙也

自分は1周目は漢字違いの自分の名前
2週目はうちのペットの名前

どっちも業斗にゃんに呼ばれて幸せ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 23:58:07 UOvzQR6UO
ペルソナとは世界が繋がってんじゃないの?
2の探偵事務所長の魂がキョウジだし。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 00:23:04 0uoiNtPW0
>>16
みんなオバん教師の妄想が発展して世界崩壊なんて認められないんだろ。
しかもHP高いだけで1回攻撃しか出来なくレベルだけ実力に対して無意味に高いヘタレ邪神が黒幕とかw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 00:29:01 X7CEYsqxO
好きに解釈すればよいかと
アマラ宇宙のどっかで繋がってるよたぶん

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 00:41:41 GNdI+1D70
デビルサマナーとペルソナ使いと喰奴が一緒に戦えるメガテンバトルロイアルまだー

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 03:32:54 b/ofX4AlO
バトロワスレへどうぞ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 03:38:14 kGPsaxTp0
僕のライドウたんは山田太郎です


正直、後悔している

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 06:55:38 0MllFHQeO
>>21
クリアするまでモチベ保てた?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 07:56:02 HlNzO7w8O
山田太郎で三周した俺に謝れ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 08:07:10 l5nZ/lal0
誰かにメモカごと貸すのでなければ名前は好きに汁
メモカごと貸す場合は「夢」を注意なw

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 12:11:53 RxvysIxy0
夜とか神とか月とか夢とか黒とか&とか
そういう字を使うと後で見たとき恥ずかしいぞ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 12:20:07 aBOz2qQ30
「計画通り」

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 13:17:35 rmhYAe7t0
>>25
&は許してやれ
ていうか&ってどう使うんだ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 14:38:42 nWoGw2nwO
&慶州だっけ?
変態仮面の作者。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 18:04:31 TH63jOeoO
どうせ世界観繋がってないだろうからデビチルの主人公の名前にしたなぁ
女神転生初体験もデビチルだったし

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 18:12:19 yUvL8eiM0
URLリンク(www.dj-joker.com)
この系譜図にライドウが入っていないのは苛めか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 18:14:09 1kKNSsQv0
>>30
そこの管理人はライドウを嫌ってるから絶対に入れないつもりだろう

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 18:15:37 4+Vleam20
既に潰れてるページで更新してないだけ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 18:37:32 2/E0vBIa0
Mapperは去年の八月に閉鎖してるな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 18:45:46 lGh3RnmU0
そういや真っ裸ってなんで潰れたん?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 22:59:25 GNdI+1D70
やる気減退とリアルで忙しくなったから

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 23:18:08 lGh3RnmU0
なんだ、批判が集中したとかじゃないのか

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 23:30:34 2/E0vBIa0
なんとかの小部屋のことかー!…続いてるけど

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 23:32:35 GNdI+1D70
まあ、自分の嫌いなゲームやクリエイターにもファンは存在するってのは理解しなければいけないよな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 02:09:50 zob9NFDS0
某二学期のことか

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 05:18:48 yT2HfKUY0
小部屋ってヲチ板でヲチされてたよな
つか閉鎖したよな?小部屋

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 07:46:08 QtRLCk6Y0
secondとかでまだやってるよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 09:58:44 yT2HfKUY0
ほんとだ、相変わらず××ィっぽいなw
株主になってより悪質クレーマーになった感じか
ウザイ自己主張やめて黙ってればそれなりに
使えるネタもあるのにもったいないw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 10:00:02 iLP7f6il0
そんな事より、インキュバスが出てサキュバスが出なかった悲しみを語ろうぜ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 10:14:04 yT2HfKUY0
エロベクトルの強いライドウならただのレオタードに
なってしまっているサキュバスさんをビザールでござーるな
感じにテクスチャ直してくれるってあたい信じてる

2があったら

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 10:39:11 QtRLCk6Y0
リリムでもよかったなぁ、女淫魔系

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 11:42:27 kQPeV65g0
おまえらそんなにリリス姐さんがイヤか

まあ次出るとしたら
今まで仲魔にできそうでできなかったやつを出してほしいなぁ
ベリアルみたいな


47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 14:45:29 yT2HfKUY0
だってリリスは手足がキモイんだものw
あと、今のリリスはリリスっていうより
ゆりこだしw

それにリーゼントだし…w

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 15:04:32 scK7eudb0
山井氏の言ってる新作発表まだかなあ・・・!
P4発売直後くらいに発表するんだろうか、もしかして。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 16:44:29 QtRLCk6Y0
そんな感じだろうね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 19:53:41 iZjubhEg0
ペルソナが派手に売れてライドウが・・・だったからなあ…

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 22:44:26 b0yX9vZlO
P3ってステラデウスと絵が同じだよね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 22:46:24 iLP7f6il0
同じ絵師だし当然だろ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 00:19:18 dsTctYgT0
オシチ 強杉w
開幕ダブリーの 大三元 四暗刻って正気か?
積み込みにも程があるw こいつら本当は天和や地和狙いで積み込んでるじゃねーか?

腹いせにニートに国士ブチ込んで轟沈させたのは内緒だw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 01:23:05 EXFpUEEY0
強杉って耐性じゃなくて麻雀のことかよw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 01:47:40 O/0nQjr80
★ソウルの聖火リレー、脱北者めぐり中国人が赤マント騒動 報道陣に負傷者
スレリンク(news板)


やべえ 2008年にまで奴らが居る!

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 07:21:30 ZbCOi6io0
じゃあオレがそのマント剥ぎに行くからFOOLのカード用意しておいてくれな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 12:51:33 T4r5OwHkO
もし現代にもライドウが居たら何代目位なんだろうなぁ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 13:06:58 EXFpUEEY0
>>57
大正20年(1931)で14代目
206XくらいのTOKYOミレニアム設立から
真2の21XXくらい(20XXの数十年後)までの時期に40代目

計算は不可能じゃないね

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 05:46:26 PZyFXBrT0
260年ぐらいで26代進んでるから
遡って初代は1790年代で寛政の改革の頃の人だな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 08:02:43 Q6QOl7bzO
ひとり10年と考えると短いな
苛酷なんだろうか…

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 09:07:02 jEgBmbSdO
そりゃ命がけだし
それもあって襲名人員を里で育成してるのかね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 11:01:26 dyKuaniJO
悪魔召喚王を目指す長男
呪術・封魔術に秀でた次男銃撃や九十九針を駆使する三男
甘党の四男

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 11:04:15 rU3WDeHd0
>>62
四男ポジションキレンジャーみたいだね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 12:18:36 R3VNKLiL0
そこらへんは大破壊後の世界の混乱で
悪魔との戦いが多くなって代替わりが
通常より早く進むようになったんだろうと
理解している

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 12:44:47 nA6kAfFp0
>>57-59
初代は飛鳥時代の人だし、100年以上ライドウを勤めてた人もいるよ@ふぁんぶっく
64が言うように大破壊後に代替わりが高速化したんだとオモ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 14:29:36 Q6QOl7bzO
廿三代目ライドウ
「このままではこの世界を護りきれぬ…
かくなる上は…
我自らを悪魔と合体させる!」

業斗童子(蛙ばーじょん)
「ゲコー(はい破門)」

襲名期間半年
こうしてまたライドウがひとり役目を終えた…


67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 15:14:23 6uDCZpES0
2000年に大破壊がおこった初代メガテン世界(真シリーズとかも含む)と、どうやら大破壊は起こらなかった
デビルサマナー世界やペルソナ世界は違うのか。
世界観を全部明記した資料集とか出てないんでいまいちわからんな。

しょうがないからモーショボーやアルプとマージャンでもやりに行こう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 18:17:02 5PCtWVzO0
俺の感覚だと 40代目は
真シリーズの世界からデビサマの世界に飛んできた感じ
40代目の干渉と14代目の活躍があったことで
結果的に違う歴史になった みたいな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 18:33:25 jdOIGIEk0
あのライドウも後世のライドウがやられたら叱咤オンリーなのだろうか

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 18:35:10 xhDZcqmY0
>>68
俺もそう思ってたんだけど、ライドウの世界って関東大震災起きてないんだよね
40代目の干渉以前にあの世界はずれてたんじゃないかな
ふぁんぶっくにもそんなこと書いてあった気がする

さて、久々に始めた真2でテンプルナイトでもぬっ殺すか

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:08:54 PkiznEhp0
>>69
代が進む度にアレが一人ずつ増えていくとしたら・・・四十代目とかw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:21:24 D/GVbjfKO
>>69
代わりに鳴海が叱咤しに来るよ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 20:35:16 R3VNKLiL0
大道寺家の鬼憑きは脈々と引き継がれてきたわけで
40代目は大正20年以外にもこうやって先祖である
大道寺家の血筋を利用して時代に干渉し続けて
きたんだろう、その結果が、真世界にはない
大正20年とその流れで、ここにきて真・世界と
枝分かれさせるための決定打として宗像(国津神)
による国家転覆を画策したんだろう

40代目は人ならざる者(元老院のウリエルラファエル
ミカエルと偽YHVH)の意思によって作られる世界から
人の手に世界を取り戻すために精神転写を行ってるわけだが
そうなると、その先の時代から時代の特異点を抹消
するために来ているラスプーチンはいったいなぜ
40代目に手を貸していたのかよくわからんのだよな

まあラスプーは悪党というより快楽主義者であの
時代きにいっちゃってるから理屈や使命は
あまり気にしてなさそうなんだがw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 21:44:48 ZF6z8Epx0
小説の鳴海のクズっぷりの件

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 22:34:58 O5cyDHy8O
と、いうと?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 22:44:45 pTlvgK/k0
14代目はあのあとカヤちゃんとやりたい放題
うらやましい!

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:02:16 AZvDsCmuO
カヤちゃんに飽きたらリンちゃんやタヱちゃんとも…

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:04:50 kgn7ymfF0
ライドウは案外義理堅いっぽいからそれはない。
それより鳴海だよw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:57:43 Eq8QHyfY0
>>67
デビサマ世界とペルソナ世界はまた違ったはず
ペルソナは1・2と3・4で違うのはもちろん2では罪と罰で世界が違うし
てか同じ世界のほうが数えるぐらいしかないのか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 03:11:21 ZdaRjEwIO
トリッシュニュースで1や2のキャラが紹介される所を見ると、P3と1、2は同じ世界に思えたがな。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 03:20:47 G9pGXOJ70
あくまで「それらしき人物」であって断定されてもいないし、
ああいうのはファンサービスみたいな物で深く取らない方が良いと思うよ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 08:06:49 nl5nJrS7O
ペルソナ自体の概念も別物になってるからな
アマラ宇宙には無限の分岐があるって事だな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 15:20:57 +EB7DUXf0
レイ・レイホゥその人や、葛葉キョウジの転生っぽい探偵のおっさんとか出てくる
ペルソナ2がなあ…

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 15:23:35 9/8c4JF/0
あれはレイホゥじゃなくてコスプレしたたまきだから困る

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 15:40:11 +EB7DUXf0
エェー!


86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 15:46:10 Oc51niov0
たまきちゃんはレイホゥより強くないしな
スタンド使いのライオン丸に負けるぐらいだし

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 16:10:40 56AqM9fa0
>>81
普通にファンブックで本人認定されてたぞ。
でもまあ「彼らがいるパラレル」なのかもね、的な書き方だったけど。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 17:38:21 QcuOpDdr0
全てはアマラ宇宙という言葉で説明がつくのだった
ってなんて投げやりなw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 17:44:28 nl5nJrS7O
アカラナ回廊はその間の移動手段の一つと考えると面白いかも?
SFの世界だが超未来には安全な探索・移動技術が模索されてたり

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:10:22 oTeV8VA90
>>88
ガンダムの黒歴史くらい便利な言葉だよな。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:38:24 QcuOpDdr0
黒歴史は作品の枠を超えて一般にも浸透しつつあるが
さすがにアマラ宇宙は無理かw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:20:42 XpqfxJrJO
たまにアラカナだかアカラナだか分からなくなる

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:34:18 kXLEKDwh0
荒川街道

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 23:36:59 AZvDsCmuO
あんな不気味な回廊によく時間旅行者が来るもんだ
悲惨な記録と変態妖鬼しかいないのに

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 01:20:44 /k1B78k50
レイ・レイホゥの着替えシーンとか、カヤたんとライドウの熱いシーンを覗ける場所
とかが、語られていない行間にあるんだろ。
危険を冒しても、そういう時間ならぬ痴漢旅行者にとってはたまんねえ場所だったりして。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 07:04:06 x0z6cdiP0
とりあえず「時間旅行できますよ!」といわれれば、誰でも興味はそそられる思うけど
不気味なのは多分結果論w
自分は別に嫌いではないが

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 18:21:06 hS1KI8LM0
まあ アマラ宇宙のいろんな場所から旅行者は来てるだろうから
真2世界(正史?)からの人ばかりじゃないとは思うけど
もしミレニアムの住人が過去を覗き見ちゃったら
自分たちの世界に疑問を感じる人だって少なからずいるだろうな

それ以上に規制と洗脳が徹底してるのか
それとも さらに先の未来から来てるのか

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 18:26:24 4ERjucTC0
アマラ宇宙を舞台に過去作の世界を旅するメガテンマダー

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 18:38:51 zRGEnQX10
アマラ宇宙というがひょっとしたらデビサマと真の世界は
一つの世界に内包されてるんじゃないかな?
根っことなる事象は一つなんだけど時間がたつに
つれて枝分かれした時間が存在する、その全てを
包括した一つの世界としてアマラ宇宙に存在する、と

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 18:40:56 zRGEnQX10
といっても真3にも東京が同じように存在するわけで
枝分かれした違う時間の流れにある世界一つが
一つのアマラ宇宙だと認識するほうが正しいのか…

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 19:20:41 BQAJ6DOV0
2000年に核で滅んだ日本もあれば、2050年になっても、富山でアフロが
ペルソナ使ってる日本もあるしなあ。
初代のメガテン世界はもうゲームではでないだろうし… それもまた分岐世界か

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 19:39:20 zRGEnQX10
>>101
残念だけど富山でやってるゴタゴタは2020年だ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 20:04:26 NXfBbyBg0
ありゃ、勘違いしてたか。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 20:25:15 vM1mE69J0
アバチュもアマラ宇宙でつながってるぽいけど考え出すとスパイラルしそうなので
ここはアトラスが適当に続編で補完するなりスルーしてくれるのが一番ラク

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 02:27:01 lJrmZ4EJO
今日始めた
主人公の名前を葛葉ライドウにしたら
どっちの名前が呼ばれてるのか分からなくなった…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 04:08:22 WQgKqrWlO
僕、ライドォォォォォ!!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 05:15:27 MYmaT2+MO
攻略本だと、アラハバキがやたらプッシュされてるけど
盾→合体攻撃用の仲魔としては
どー考えてもトートの方が優秀じゃないだろうか…

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 05:54:57 qldQat530
土偶様は外法合体で簡単にスキル弄れるからじゃないの

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 06:01:21 TjOMjpea0
トートは呪殺弱点を克服できないってのもあるかも
まあムドもマハムドもそんなに当たらないけどね
チェルノボグから物理半減持ってきてトリグラフあたりにつけて
蛮力同士の合体でわりと簡単に作れたと思うんだけどなぁ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 07:08:41 MYmaT2+MO
>>108
それはあるね。
トートだと本当に上位の回復魔法(ディアラハン~メディア程度)
しか継承出来ないから、盾として以外の魅力はゼロ。
連れ歩き用としては、燃費の良い震天が継承不可能なのも何気に痛い。

>>109
呪殺耐性なんて大して重要でもないでしょ。
それよか精神吸収の方が遥かに重宝。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 08:48:16 FKeIFpt50
土偶様は何気に詠唱も早いから矛としても優秀なんだよな。
無効属性も多いからテンションも貯めやすいんで天命継承させても使いやすい。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 09:31:40 Kvov0kK50
男だったらアリス

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 11:34:26 N0mFfEGk0
謙信ちゃんや戦姫を召還したい…

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 12:12:10 1xo/tvNQ0
俺はアガシオン一択

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 23:33:01 709Ruu9r0
アガシオンかわいいよね
そぉ~い!

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 11:52:45 mCu6FWly0
10分書き込み無ければGW中にショートのカヤからデートのお誘いの電話がかかってくる

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 12:12:57 lsDUTjet0
大正20年に、ライドウにあててデートの電話があったようですがよかったですね。

ところで>>116の住む世界は2008年の8年前に、かれのおかあちゃんが食われるわ核ミサイルは降ってくるわ
大変なことになった、とあとで時間旅行者から聞いた。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 16:16:28 dNNan4GPO
自分のアガシオンはヌエ材料に合体で作ったので
経験加増と電撃高揚とジオダインを持った
シキミの壁には999ダメージいくよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 17:42:25 P9Nj2tmg0
>>117
俺の聞いた話だと病院で実験に巻き込まれて
異界化東京に連れ込まれた挙句変な勾玉を埋め込まれたと・・・・

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 20:21:24 avUAs81v0
俺が聞いた話だと、サマナーのからだに転生させられて、謎の中国美女に偽者め!といわれ
なんかひどい目に合わされたってことだが

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 16:49:19 l8GGcDu+O
こんな流れになるのも山井が思わせぶりな電波を飛ばしてくるせい
もしかして7月10日までは何の進展も聞けないのか
下手に期待持たされると余計辛いから早く殺してくれヴァー

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:53:25 7AMTokEQ0
>>71
四十代目に説教部屋でことさらにつらく当たる先祖が一人いて
「なんか恨みでも買ってる?????」と首を傾げるんですね、わかります。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 03:20:33 v75AoSJ+O
九十九博士って生理的にうけつけない…
なんかキモイ…

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 04:04:52 GzK4rRpT0
超のラスプーチン強い…もう5回は説教部屋逝かされた。
仕込みアリス・オシチ・ショボー連れても歯が立たない…

まあ、電撃持ちいないってのが大きいんだが。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 07:22:41 j60Zr7lW0
>>123
典型的おっさん顔だ
俺はあの江戸っ子なノリは嫌いじゃない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 10:58:12 Kc8FObO50
ようやく初クリアー。
最後の神様きつかった。次々と仲間が倒れていくんだもん
回復アイテムを使い切ったゲームは初めてかも

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 12:06:04 5KfBUx6t0
戦艦を一人と一体でたおすやつがこの世のどこかに居るらしい

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 12:10:45 lTb39x4Z0
しかも武器は刀一本らしい

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 12:15:12 rygoVCCQ0
暴威弾も結構効くよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 13:44:02 5NhZwCBX0
>>127
甲板で明らかに低い位置にいるライドウと仲魔に対し機銃を水平で乱射してるヨミクグツ萌えw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 15:05:15 rygoVCCQ0
手榴弾か炸裂弾でも撒いてる方がよっぽどマシだよな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 17:47:14 ReAs6k1dO
ドーピングオシチにアギダイン連射させながら画面隅でちまちま発砲してるだけでも
ヨミクグツのおかげでアホほどテンション上がるからそのつど天命滅門俺つえええ
のパターンで3周してからふと虚しくなった

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 17:49:57 v75AoSJ+O
>>125
ノリは好きなんだけど、ヒアルロン酸注入しまくりみたいな
妙にツヤツヤしてる感じが、最近の郷ひろみっぽくて苦手…
ファンの人、すまん

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:25:04 iBR6uBFcO
物理無効マスターって事で、
弱点(氷結)補強・三分活泉・天命滅門持ちのリリス姐さん作ったのよ。
んで、作ってから気付いたのよ。

ネビロスの方があらゆる意味で優秀な素体だと…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:29:26 B4QxPK4G0
>>134
大丈夫だ。ネビロスとリリスの間には決して克服できない容姿という壁がある。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:41:47 iBR6uBFcO
>>135
ネビロス自体の外見は好きだし、ウチの妻はクダンちゃんだけでいい…

打撃威力・アクション性能(特に移動速度!)・呪殺耐性の有無・ついでに燃費
これら全ての面で3ランクも下の悪魔に完敗なんて、もう、がっくし…

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:56:16 v75AoSJ+O
いずれネビロスは道場で見飽きるからリリスでいいんじゃないか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 19:08:50 eeBXBYqG0
一騎打ちと見せかけてリリスの後ろから情け無用の銃撃を浴びせる男、十四代目葛葉ライドウ!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 19:24:37 nK9CsyJ20
最近うちのライドウちゃんは基本的に何もしてないな
仲魔にモダーンな捜査とかオリムピック級の活躍させてるだけだわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 20:19:38 UIRMtzdf0
このゲームってライドウ自体があんまり強くないのがいいよね。
敵に合わせて仲魔をチョイス&サポートしていくところがデビルサマナーって感じで好き

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 20:43:07 0ShJRjye0
>>138
よう俺。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 04:43:14 Oc+59Mt3O
究極壁トートを作りたいんだけど、どうせ継承させるなら
「タル・カジャ、ディアオーラ」か「ディアラハン、メディア」か
どっちがいいかな?
カスリ傷ひとつでディアラハンする阿呆AIでなければ、断然後者なんだが…

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 04:50:12 l2u2MacT0
俺はリリスを盾にして

斬斬×斬斬×斬斬×斬斬×斬斬×斬斬×斬斬×で滅多切りにしたけどな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 07:08:44 r+IaJt0s0
百鬼夜行死亡で集中力という心が折れてしまったー。
一旦一眠りして再開しよう…
しかしやっぱ攻撃用悪魔と回復及び補助用悪魔双方を
フィールドに置きたいわ…。激ヘタレだな我ながら

ヨシツネのハッハー!がかっこよすぎるんだけど、他にも戦闘中こんな感じの奴いる?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 12:05:39 MJ6Wb6wM0
>>144
俺も昨日 ネビロス道場の最中に一瞬眠くなったかと思ったら
ライドウのHPが無くなってた

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 12:58:56 9LvelcNm0
>>142
タルカジャを勧める 物理半減も付けるなら打撃でも戦力にはなる
ただディアオーラもHP1減っただけで使い出すからAIは諦めて素直に命令すれ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 14:12:15 /dkqACkE0
>>144
百鬼は弾丸ケチるな。基本は弱点弾丸+震天だ。
どうせ蝿様目指すんだろうからジークフリート作ってから挑むのも手だぜ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 14:22:09 0EsMjpwX0
>>144
スサノヲさんが戦闘開始時にHEIHEIHEIHEI!って言ってくれるよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 15:05:37 Oc+59Mt3O
>>146
ありがとう。でも、もうディアラハン・メディア持ちを作っちった…

戦闘開始毎にイチイチ作戦指示しなきゃなんないのが、本当ストレス溜るわ。
もういっそ、サマリカーム・パトラで作戦指示不要な土偶様でも作っちまうか…

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 15:18:43 /dkqACkE0
>>149
詠唱の早い土偶様に回復させるなんてなんと勿体無い…

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 15:35:00 +N6BuSi60
ジャックフロストが一番かわいいのは死ぬ瞬間

&ヌエって仕草とか何気にかわいいよな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 15:38:18 +N6BuSi60
最後にもう一つモコイさんのアップはけっこう不気味

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 15:41:03 XIA2+FHR0
ヨシツネって何付けて作る?
ゆうべ初ヨシツネ作成だったけど超眠くて
マハラギダインか雄たけびかで迷ってる間に
気が付いたら雄叫び持ちのを作っちまってたんだが。


皆寝る暇惜しんでやってんだな。
不健康な。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 18:26:14 3LorIlb50
ディアオーラは効果が長い分連打されないのはかなり有難いよね
敵倒したあとにライドウにかけられるとMPだけ減るけど
回復量は超モードでも十分なレベルだし

>>153
なにが良いかはわからんが私の雄たけび持ちのヨシツネはまさにゴミ
攻撃遅いし

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 18:44:49 yIMYyu6fO
俺のマハムド持ちのヨシツネに比べればはるかにマシ
イメージだけで作って失敗したぜハッハー

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 19:29:10 nctGaJZr0
本当にネコマタはねこじゃらしを落とすのだろうか。
心がくじけそうだ・・・。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 20:30:59 tl9DWg8a0
>>156
昨日4話の霞台を攻略して、そこそこの数の猫又狩ったんだけど
1個も落としてくれなかった。
まあ、まだ頑張るつもりだけど。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 21:39:42 /dkqACkE0
>>156
>>157
さんざん既出だがクペラニッキ飲め。(宝珠加増じゃ弱い)
ねこじゃらしや骨董品はこれ飲まないときついぜ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 00:56:52 5kfie7tC0
超ライドウやっぱムズイね
無理ゲーかと思われた序盤を乗り切ってもう大丈夫と思っていけど
おティンコ様の 生唾→稲妻→回転パンチ のトリプルコンボで撃沈したわ
物理いてえ 破剛つけていったのに(´・ω・`)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 08:06:59 7fjyZ+0QO
実にどうでもいい検証をしました。

仲魔に「ディアラハン+ディアラマ」「ディアラマ+メディア」「メディア+ディア」等々
複数の回復魔法を継承させた状態で
戦闘中にライドウと仲魔、両方(もしくは片方)のHPを減少させると

このゲームのAIは、どのような戦況においても、それを一切考慮せずに
ほぼ「1/2」の確率で“どちらか”の回復魔法を選択するね。

例えば、瀕死の状態でも「ディアラハン+ディア」なら、1/2でディアを使う。
逆にカスリ傷でも、1/2でディアラハンを使ったりする。

また、ライドウと仲魔の両者が負傷しても
「ディアラマ+メディア」なら、1/2でディアラマ。逆に片方の負傷でも、1/2でメディア。

いや、だからどうという訳ではないけど…

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 08:20:05 1cP/ugLlO
見事に馬鹿AIなのが証明されましたねw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 12:07:00 sFyEgE1O0
>>160
回復魔法を複数持たせることを想定してなかったんだろうね
その上で状況ごとの魔法使用時の優先順位が同じ場合はランダムで選択されると

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 14:59:15 sqPtxAxO0
半端に手を抜くからそんな事に…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 20:09:46 fbSu97A70
>>160な、何だってー!!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 20:15:12 j5FoFhnb0
>>158
156です。クペラニッキ情報ありがとう。
今からミルクホールでガブ飲みして、
クペラニッキがメニュー追加される所から
頑張ってみるよ。
想像しただけでゲップが出そうだ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 20:51:02 N8n1ju2V0
>>165
ガブ飲みは効率悪いぞw 仲間をMAGに換えるんだ。
ちまちま交換してたら俺は4話でクペラニッキが出た。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:42:03 pprpL/9l0
仲魔は絶対にMAGにしないなあ
合体させるかシュミットさせる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:56:02 F+NOdxlLO
捕まえて傷薬変わりに使ってMPが切れたらミルクホールで売り飛ばす
アルプのレーゾンデートルだと思ってました

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:02:49 J0C8NcR30
>>160
AIのダメさが良く分かる検証乙w
もはやAIというか…(´・ω・`)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:34:18 7fjyZ+0QO
>>169
ちなみに、ディアオーラも回復魔法に区分されるので
「ディアラハン+ディアオーラ」なんて悪魔を作って「作戦:仲魔に任せる」を選択すると
ライドウ瀕死の絶体絶命時にのんびりディアオーラの詠唱を開始する
究極のダメ悪魔を見る事ができます…

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:37:52 N8n1ju2V0
AIの回復に不満が続出だがノーマルモードじゃ戦闘用の仲魔に回復魔法いらなくない?
雑魚戦はともかくボス戦でも魔石3.4個か宝玉1.2個あれば事足りるからなあ。
(アクションは得意ではないぞ)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:46:40 jqNxPIPi0
ノーマルなら回復も要らないし、アクション得意なら合体技も要らないなぁ
超とのギャップがでかすぎなんだよな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 01:22:00 KtB4PiEaO
>>171
いや、だから実用目的じゃないのよ。>回復持ち悪魔
実戦起用が想定される悪魔で、最終的に回復魔法を継承する
もしくは継承せざるを得ないのはトートとクダン(共に精神無効)くらいだし…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 17:55:32 zioZgulp0
真Ⅲ等と違いその辺は無理に精神無効に拘らず
帰還やL1で魅了混乱しないように誘導すればいいだけじゃ?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 19:36:58 JBaSnCBa0
精神無効に拘ってるんじゃなくて必要性が薄い回復魔法を継承法則的に残さざるを得ない悪魔で
敢えて使えるのを選ぶとなると防御相性の優れてるトートとかクダンくらいしか残らないって話でしょ。

防御相性も大した事なくて回復魔法が継承でどうしても残っちゃう悪魔なんて
趣味的な理由がない限り実戦用悪魔としてチョイスされないって。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 23:41:53 wDhx1bBwO
昨日超で流石兄弟と戦ったけど回復アイテム使いまくりだったよ。
合体技が凶悪すぎる。
避けきれるもんなんだろうか、あれ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 00:11:47 EybGqxBq0
合体技開始したら画面下に待機だ、で俺らが画面から消えたら画面上に移動
出てきたら立ち止まらずにぐるぐる走ってりゃおkだ。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

誰か流石兄弟?が縦回転してるAA持ってない?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 00:27:13 9Xwmdimu0

                            - 、   - 、
 必殺連技の・・・        _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \     あまとびッ!
             -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ  
            -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
          -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
         -=≡   / ./、A , )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
          -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i i
        -=≡, ~⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi i ぐるんぐるん
        -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' ( ノ       i i
         -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i                           .
         -=≡  (__|  |.| .|        / | ´∀`)       .i i l              ____ 
         -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //          -=≡ >===o=<
          -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'            -=≡(cレ´Д`;レ  ヒイイイイ
           -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"             -=≡ ( つ .つ
           -=≡     \       ,, -" _,, - '' - "               -=≡ 人 Y
             -=≡    ゙ ー---- "                         -=≡し(  )

                         
これですね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 01:32:11 tma0hARt0
何度みても面白い傑作AAだなw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 02:48:57 ErVZ+KEBO
>>178
きめえw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 14:17:39 GfrYLbte0
AAならこれもかなり好きだw

                        _____
                 ____   >=o=<   ____
                 >=o=<   |____|   >=o=<
                 (  Д )    (   )    ( Д  )
           ____   (   )     \/     (   )   ____
           >=o=<   \/            \/   >=o=<
           (  Д)                       (Д  )
      ____  (   )            ____         (   )  ____
      >=o=<  \/            >=o=<          \/  >=o=<
      (  Д)               ヽ(;・ω・)ノ             (Д  )
       (   )___             /  /            __(   )
        \ >==o<          ....ノ ̄ ゝ           >o==< /
         (    )  ____               ____  (    )
          (   )  >==<               >==<   (   )
          \/  (    )  ____   ____  (    )   \/
                (   )   >==<  >==<   (   )
                \/   (    )  (    )    \/
                      (   )   (   )
                       \/    \/

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 14:43:54 E//XX3Tr0
一人多いな。
十四代目への説教に出てくる先代の人数が
十三人じゃなくて十二人ってのは地味に重要。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 18:40:22 4rzSD8TG0
一人足りないのはゴウトの分だよね。


でも、お亡くなりになられたから、今度はゴウトも混じるのかな?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 18:48:28 kYFE60x20
クリアしてないのか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 19:05:38 r0nnmMse0
鳴海とライドウを追うアイツ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 20:08:59 EybGqxBq0
>>178
お!これだw トンクス

>>181を修正してみた、うまくいくかな?

                        _____
                 ____   >=o=<   ____
                 >=o=<   |____|   >=o=<
                 (  Д )    (   )    ( Д  )
           ____   (   )     \/     (   )  ____
           >=o=<   \/            \/  >=o=<
           (  Д)                       (Д  )
      ____  (   )            ____        (   ) ____
      >=o=<  \/            >=o=<         \/ >=o=<
      (  Д)               ヽ(;・ω・)ノ             (Д  )
       (   ) ___            /  /          __  (   )
        \/ >==o<         ....ノ ̄ ゝ         >o==<\/
          (    )  ____            ____  (    )
           (   )  >==<            >==<   (   )
           \/  (    )     ____    (    )  \/
                 (   )     >==<     (   )
                 \/     (    )       \/
                         (   )   
                         \/  


187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 21:25:59 gXBudfFV0
12人の方が形は整えやすいよな。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 21:59:14 OwvdLp9LO
12人の悪魔召喚師
12人の海王
12人の妹
12人の黄金聖闘士
そして そして…

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 19:50:09 9itf0Acc0
11匹のねこがたびにでた

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 21:52:10 beHtCU1o0
滝に打たれて一匹目が死んだ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 22:04:36 388CgNMa0
>>189
つまりゴウトが12匹いてライドウをつけまわすわけか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 22:33:09 85u2YXl4O
あいかわらずライドウちゃんは猫に好かれてるわねぇ~とかそういうレベルじゃねーぞ!

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 00:07:25 qTccXf5X0
>>189-190
怪奇大作戦とはまたレトロな・・・

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 00:34:12 oWR/dN080
闇を切り裂く怪しい悲鳴ですね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 10:25:31 157O8lvYO
クリアしたどー!!
1回目大敗したんで、天命土偶様作ってったら楽勝だった…
天命トートさんだったら更に大楽勝だったかな?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 19:11:21 q6aIJahD0
トートはもっと評価されてもいい
吸収って結構テンションあがりやすいよね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 23:30:42 4zL511oC0
困った時は即トート
封印以外はへっちゃらだぜ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 01:40:41 nCuOLS5S0
ほぼ相性関係なく役に立つよね
天命、物半、タルカジャもちのトート作ったけど
超ライドウで安心して召喚設定できるのはこいつだけ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 18:04:26 fgnPLOpJ0
匠の技とヒロ右衛門、両方持ってて便利なんだが連れ歩くのはアリスかフロストや
ネコマタにしちゃう俺ガイル

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 20:00:32 a4XUCvXd0
最初から最後までアガシオンだったわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:03:14 Rae7/RjX0
一緒に連れて歩いててなごむのは、モーショボー、アリス、オシチ、
ネコマタ、ウコバクかな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:24:59 eEbhatTi0
アリスかわいいけどすぐ死ぬ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:30:14 0fNPwbojO
モコイさんを忘れてもらっちゃあ困るな
あの脱力感ある声がなんとも…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 22:01:10 eEbhatTi0
ニートがツモった♪ テレッテッ♪ テレッテッテー♪ テレッテッ♪

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 22:26:34 beCwIvciO
俺はアリスはムチャクチャ怖いから造らない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 07:27:29 ZnQDhVv80
>>203
モコイさんの「ホメなくていいっスよ」の可愛さは異常と言わざるを得ないね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 17:28:39 Ix+4VzQBO
また今宵も、光の弾倉目指して
ウコバク鳴海アルプと麻雀を打ち続ける仕事が始まるお…

ああ…次は仕込悪魔の召喚費用だ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 17:44:10 2ROYGBiF0
>>207
麻雀より普通に雑魚狩る方が金と経験値とマグ一度に稼げるからオススメ。
たまに落とすチャクラドロップとか売れ。
俺が麻雀弱いだけなのかもしれないけど、単位時間当たりに稼げる額とか
飽きが来るまでの時間とか考えると麻雀効率悪すぎだろ…

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 17:56:41 8tayP2sL0
光の弾倉や仕込み悪魔使わなければ超でも金欠にはならんけどな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:11:05 Ix+4VzQBO
>>208-209
昨夜、超を2時間程プレイして判ったのは
弾倉が無きゃ、稼ぎ“すら”困難っー事だね。

アガシオン×2+ウコバクすら、どう対抗すればいいのか…
必死こいて回避しながら少しづつ斬れば倒せるけど、1バトルに5分は掛るし
そこにアルプなんか混じってたら、もうお手上げ。もう気分はSTG。

取り合えず弾倉買えるまで麻雀を粘って、それでも駄目なら超は断念しま…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:21:01 2ROYGBiF0
>>210
光の弾倉があれば楽に稼げる、そう思っていた時期が俺にもありました。
飛道具持ち3~4体で来られると弾倉なんかあろうと無かろうと大して違わん。

最初は探偵社まえで地道にゾンビやらウコバクを相手にして、
ある程度レベルが上がってから大道寺邸池。

あとステは耐と魔に振るのを忘れずに。
当たらなければどうということはない、ともいうが当たると即死では心臓に悪すぎる。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:22:04 8vU0ZOyKO
ふと気になってとまってるんだが、砲火と雪華もちのジャックフロストにつけるなら、怨讐か魔弾の射手どちらがいいんだろう?誰かアドバイス下さい

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:57:45 Ix+4VzQBO
>>211
ありがとー。
結局どーやって飛び道具持ち×3体以上と戦えばいいのか判らんままだけど
(弾倉買っても、まぁ大して変わらんだろな…とは薄々気付いちゃいたが)
やっぱりジオの弾幕回避しながら少しづつ削るしかないのか…
麻雀打つ気が萎えてゆく!!

>>212
実用性なら断然魔弾。怨讐はイメージ重視な人向け。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:22:20 8vU0ZOyKO
>>213
やっぱそうですか
魔弾の射手引き継ぐのは大変だけど頑張ってみます、ありがとう


215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:57:28 cy+XW+0q0
>>210
火炎半減、魔弾を継承したショボーたん全書から引っ張り出せば序盤はおk
攻撃スキル、回復はお好みで・・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:09:22 plmcksIz0
>>213
いや光の弾倉はアクション不得意な奴には神性能だぜ。2話のボスもハメ殺せるしな。
仕込み悪魔なんだがウコバクには仕込んでないの?25,000円ほどで呼び出せるウコバク
に震天仕込んどいたらとりあえずレベル上げは楽になるぜ。2話に入ったらノラモコイさん
と合体させてヒーホーにすれば末永く活躍できる。
俺は紫電と火炎半減、三分の活泉、震天仕込んどいたから5話ボスまで使えた。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 07:57:01 j8oBShXvO
ディアオーラって回復高揚の効果つく?回復技扱いってのをスレ内にみかけたんだけど効いてんだかわからん…誰かわかる人いますか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 17:58:28 +HGJEZrk0
誰も試した事無いみたいだから同じ条件で検証してみなさいな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 19:26:52 bjoYqQt30
さっき麻雀やっててふと思ったんだけど、
鳴海って悪魔達見えてる?
町人達は見えてない事は確かそうだけども。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:11:03 BRdwyzx50
見えてないと拾話の地下ドックで危ないとは思うんだが
築土町に立ってる時に仲魔が話しかけても気付かないんだよな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:28:45 afWl+Nli0
>>219
見えてるんじゃね? と言いたいところだが・・・
ライドウのバレバレ国士に対して平気で振り込んでくるような男だ・・・
見えてないかも・・・

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:48:05 XhwpR2tD0
変わったの専門の探偵やるくらいなんだから、
一応見えてんじゃないの?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:55:01 YljLD7hL0
鳴海から国士を上がったときは最高にハイだった



オバリヨンに20万点食らったときは・・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:09:16 afWl+Nli0
>>223
親の4倍役満でつか?
プレイヤーがインチキ可能な分、相手もイカサマしてくるのはまだいいよなw
雀・無双はヒデェぞ。イカサマ軍団相手にノーマルで挑むんだ・・・ステージ1すらクリア出来る気しねぇw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:47:39 pZwQhGS+0
大三元とかはあるけど国士は無いなあ
国士ってそんなに狙いやすい?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:52:36 YljLD7hL0
いや、最初の配牌で国士タイプが出てないとほぼムリ
ぶっちゃけアンコーのが狙いやすい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:54:39 afWl+Nli0
>>225
糞配牌であきらめモードで国士作ってたら即テンパイw
仲魔は振り込まなくても鳴海なら振ってくれるw
プレイヤーの希望役に有る程度はツモも合わせてくれる模様。
配牌によってはこんな高めありえねーみたいなツモもガンガンしてくれるから基本高め狙いでおk

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:39:05 SYM5QPEM0
マージャンの話題でこのまま100まで行きそうだw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 18:34:45 k71pfhP+0
麻雀わかんないから日本語を読んでる気がしない

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 20:00:57 jGfFoLK3O
女神転生3とこのゲーム友達に借りたんだけどこのゲームってクリアまでにだいたい何時間くらいかかりますか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 20:11:09 4WhCXNWO0
要領しだいだけど20~30時間くらいじゃね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 20:47:01 LO+dDhaX0
ステータスに知力復活させた方がいいな
頭のいい仲間には指示が細かく出せるとか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 21:13:21 akXR/324O
ライドウより賢い悪魔はハナから言う事をきかないとか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 21:56:59 gi5KDos90
>>233
DQ5と真逆だな。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 02:54:36 KGWI+uCbO
逆じゃね?
ライドウより賢い悪魔はライドウを避けて出現しないとか

突然現れて仲魔を斬ったり管で吸ったり
正直悪魔からしたら通り魔に近いし

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 03:33:53 DoWCi1UG0
悪魔は人間からしたら文字通り通り魔だろw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 03:56:59 XUmrAcJo0
ところでライドウはシリーズ化されないの?
大正時代とかゴウトとか凄い好きだったんだけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 04:25:31 hhbnXrpZO
未だ見ぬ次回作に向けて望むことは―
*仲魔AIの強化。せめて戦闘毎の作戦指定くらいは固定させろ。
*2周目以降における、あからさまなお使いイベントの削減。
*「準・超モード」の搭載。
*麻雀もいいけど、もっとサクサク出来る博打(カブやこいこい)でもいい。

…こんくらいかな。世界観やキャラは現状でOK。
よく言われてる“悪魔の少なさ”や“単調なアクション”も個人的には不満梨。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 05:01:12 J8Qp6AI/O
入れる場所をもっと増やしてほしいな
パーラーとかとか龍宮とか遊郭とか…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 05:28:44 hhbnXrpZO
>>239
昔の有名なエロゲのディレクターが言ってたけどね、
「入れる場所を多くし過ぎると、人間心理として
 どうしても片ッ端から入ってみたくなる。
 そうすると、最初の街の捜索だけで半日以上かかってしまい
 いわゆる“つかみに失敗”状態になり、プレイヤーにソッポを向かれる」
危険性が非常に高いそうだよ。

あと、それ以前の現実的な問題として
僅かな操作ミスから、入りたくない施設に入ってしまう事態が激増し
ストレスがすんごく溜るんだって。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 05:50:56 wvUmjRbL0
ライドウのマップではまず起こらなそうな事だなうっかり入る

まぁ、無造作に置いとくんじゃなく話に絡めて順次解禁させる形でしょ


ライドウは後から入れそうだなって所が何も無いとか多すぎた…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 07:39:12 2qxUzLNt0
あと入るところが少なすぎると無駄に移動してる感があるよね
本郷の扱いの酷さは異常だった

博打に関しては佐竹の兄さんに期待
博徒のくせに風呂と喧嘩のところしか見てねーぞw


243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 07:42:43 0/UHvRLUO
>>239
なんかそれだと龍が如くみたいだな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 08:35:01 hhbnXrpZO
まぁ、クリア後のエキスパート用シナリオ限定でなら
たけ挑、同級生、シェンムーみたいな完全リアル探索もしてみたくはある…?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 08:42:22 Aw0WBhHC0
入れる施設にはチェックマークがつけばいい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 10:40:26 mh9lBItn0
>>238
仲魔の行動はガンビットみたいなのがほしかったな。
ライドウの後にFF12やって、ライドウにこそあれが必要だと感じた。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 11:41:42 iEkv41la0
仲魔をOPの最後みたいに十数体召還したかったな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 15:22:41 FpYgyuRW0
鳴海さん愛してる・第参話
スレリンク(charaneta板)l50

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 16:04:26 VEz8o5xe0
>>247
オンラインゲームにでもしないと収拾つかなくなってしまうよ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 16:33:07 WiSVOJip0
それか瞬間発動の技扱いにするか>仲魔多数一斉召喚
小説版初代キョウジがやってたような、あれ自体は仲魔を使い捨てる外道戦法だけど

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 17:32:32 QIgf47rkO
誰か験気使ってる人いる?あれイマイチ効果がわからんのだけど…役にたちますか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 18:24:30 I3pOhB0h0
験気は3秒に1回スキルの持ち主とライドウのHPが3%回復(戦闘参加時のみ)
常時発動することを除けば劣化ディアオーラという感じ

超モードじゃ明らかに回復量不足で使えないけど
ノーマルなら弱点カバーのいらない悪魔とかにつけたらそこそこ便利かも
まあ 実用性<レア度 なスキルだと思うよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 19:09:55 QFu+UIb70
験気がありがたいと思うのはレベル上げの時かな?特にネビロス道場の時に
あれば楽だぜ(途中で眠たくなってムド喰らうだろ? アイテム使うのも邪魔臭いしw)
でももし超モード見越して仕込み悪魔作ろうと思ってたらLv.4(Lv.5でもおk)レギオン
作っとくのもいいよ。満月変異合体で好きな魔法スキル持たせたモコイさん作る時に
ものすごい便利だ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 20:17:26 QIgf47rkO
なるほど、ありがとう
レギオンはちょうど験気もちが今いるから登録しときます
超ライドウもやろうと思ってるから、まああまりつかえないなら継承させないようにしようと思います


255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:31:22 mdZrU8bq0
験気って範囲結構狭かった気がするが(ライドウは悪魔の近くじゃないと回復しない)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:39:45 YyDEGRVG0
全然便利じゃないなw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 07:38:15 P1hUXrAU0
験気習得する前に酒で忠誠度上げてから登録をオヌヌメ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 06:36:37 kNJ2bDU5O
魔力40到達して、リリスから香を集める必要が無くなったんで
修験界最下層で稼いでるけど、経験値の少ない雑魚が多くてイライラするな…

経験値効率だけでいったらアラカナ最深部の方が上だけど、
あっちは戦利品の売却に築土町まで戻るのが不便だし…
あと、修験界って結構閉塞感が強くてストレス溜るね。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 18:44:03 xkwY8LZHO
このゲーム、合体技しか万能ないんだね
しょうがないから各属性のスペシャリストを作りたいんだけど、マハシリーズより威力劣ってでもアギダインとか砲火とかの遠距離技の方が結果的に強いのかな?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:44:29 YYklax0u0
移動と詠唱が早い悪魔ならマハ系でもオッケー
ネコマタやオニにマハジオダイン付けるとまさに鬼
でも普通はコスト的にもダインやらをつけたほうがいいかも
ジオダインやザンダインは複数の敵を巻き込んでお得

あと、打撃系の悪魔を作りたい場合は連撃より雄渾撃のほうがお得
ちなみに、オボロやヨシツネなどの攻撃判定が複数回発生する悪魔は
一回の雄渾撃を複数の敵にヒット可能だぜ(同一の敵にはムリ)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:16:45 xkwY8LZHO
>>260
詳しく教えてくれてありがとう、じゃあその情報を元に色々考えてみるよ!

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:13:14 ioq7B7yE0
ザンダインは敵が使うといやらしい動きでうざいが仲魔に持たせると避けて抜けて
いく事が多々有りw
打撃スキルは大暴れもなかなかいいね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:24:37 A5t5dEDo0
俺的には雄渾撃の使い勝手最強悪魔はケルベロスだと思うんだ
豪傑とファイアブレス持たせてライドウは銃で支援してザコボス問わず瞬殺よ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 03:25:01 UYiqboD80
ザンダイン最高だろ
高揚と魔弾入れれば最高に使える
銃で足止めは必須だけどね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 19:06:17 F/YUzJClO
何となくアバチュ1引っ張り出して、ED直前からボンヤリ見てたんだけど
改めて感じたのが、真3~アバチュの悪魔ってライドウに比べて
表面がツルツルというか、その、 の っ ぺ り してんのね
(例えばラクシャーサとか、蝿王とか)。

ライドウ初めて見た時は「うわっ、悪魔の肌汚ねえ」と思ったけど
今じゃもうこっちの方が断然リアルでいいな。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:30:30 iu/0dMIO0
どちらにせよモデリングはPS末期並みだがな
スタイルはいいけど

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:33:42 ac97WA+c0
モデルに金掛けれるほど規模がでかくねーからな
ツーかあれで十分だし

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 02:32:23 bhyUt/fhO
下手にFFみたいにでもされたらやる気なくなるわ
…それでも一回はプレイするだろうけどね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 02:54:47 bhtlTOjJ0
>265
その辺は世界観から来る背景グラとかの雰囲気との相性もあるからな。
なんでもかんでもリアルにすれば良いってもんでもないし適材適所でしょ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 07:44:55 v5MPB0G60
ライドウは、ちょっとくすんだ、というかざらついたモデリングが
いい感じ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 10:38:24 482CqwD90
蝿の柄は良かった

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 11:03:01 Sp2l3hrY0
モデリングは
真3=アバチュ=ペル3<ライドウ
なんでペル3でライドウ並のモデリングをやらなかったのか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 17:17:24 fvpFHsRQ0
>>272
PS2の性能ではあれが限界。

ライドウは背景を一枚絵にして、同時に出現するキャラ数を少なくすることで
悪魔一体あたりのテクスチャ容量を稼いだ。

逆にペルソナ3は仲間4人+ペルソナ+敵ペルソナ+背景フルポリと
同時に表示させるキャラクターが多いため、
1体あたりのポリゴン数を減らさざるを得なかった。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 17:53:14 vz93X5Zz0
人間キャラの正面ポリゴンはちょっと我慢せざるを得ないレベルだったからな、P3
ライドウも街のモブキャラポリゴンはアップでは厳しいものが多いし

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 18:11:20 rNoLI9Od0
ライドウのゲームオーバーのムービーはどこかありませんか?

凄いらしいのでみてみたいのですが

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 18:28:46 3pX4+u3T0
>>275
購入して任務失敗してみればいいじゃないか!
それまで>>186で我慢しておくといいよ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 20:28:58 HfKw1g8pO
>>273
なるほどなー。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:15:21 /AaWLT5t0
なるほど、アトラスの中の人の性能と予算ではアレが限界と



まぁあの程度でいいけどね、かっこいい形だし
でもモーションは増やせ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:37:53 XMoUHGwC0
>>278
これ以上悪魔一体あたりに掛ける時間が増えると、ますます登場悪魔が増えなくなるぞ

俺は真3レベルのポリゴンで構わんから同時召喚数を増やしたり
登場悪魔を増やして欲しかったな…
グラフィック頑張るのも、もちろんいいことなんだが、俺はこっちを優先して欲しかった

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:11:54 ndpXnde70
そういや悪魔1体につき2週間かかるとかどっかで読んだな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:40:11 blYNwJJjO
悪魔総数は現状で充分な気もするけど
(増えたって、どうせ誰もブッカブーやバイコーンなんて使わんでしょ?)
増えたら増えたでやっぱり楽しいんだろうな。
オシチやトートもいいけど、グルルやアリラトも使役したいな。
ニーズホッグみたいな規格外の大物を連れ歩きたいなぁ…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 04:42:04 JXpqNAVa0
>どうせ誰もブッカブーやバイコーンなんて使わんでしょ?

耐性やスキル、モーションの性能が良ければ今作のオニみたいに俺は使うよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 06:53:32 sNBUjRh30
クルースニクや新規モデリングの日本妖怪系悪魔とか、まだまだ使いたいのはいるよな
まずは現状のAI や攻撃魔法等の改善からだが

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 10:16:58 bguMacH4O
性格って同じ悪魔でも捕まえたヤツによって変わるの?
関西弁のおばちゃん口調のパールバディ嫌だ(´・ω・)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 11:02:47 B+G5i2wiO
仕様です


パールヴァティめっちゃ使えるし、おばちゃん口調は実は気配りが利いてる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 11:15:57 kxSW5JkaO
真3の淑女なヴァティもいいが、ライドウの親戚のお姉さんチックなヴァティも捨て難い!

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 11:33:22 bguMacH4O
>>285
仕様ですか…
個人的にはリャナンシーみたいなくりゃれ口調の方がよかった…

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 17:00:41 xpa2BpbM0
俺はヒーホーのコメントというかSEが媚びすぎっつうか
狙いすぎで鼻につくなぁ…

モコイのブーメランキャッチは神だけど

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 17:27:59 RzUIVUVX0
モコイのブーメランは当たると本当に痛そう。


290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 17:35:24 xpa2BpbM0
ただ単にオーストラリアの悪魔だからという理由でブーメランw
でもあれだけ素敵に使いこなしてるのはモコイだけ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 17:47:21 blYNwJJjO
本物のアボリジニが投げる本物のブーメランは
当たれば頭骨が砕けるくらい痛いんだぞ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 18:35:15 rSlS1naE0
ただし投げた後戻ってこない

つまりモコイさんの鷹円弾は神ってことだね、チミ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 18:58:17 n4j64NI70
ビクッ ビクビクッ


294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 22:42:00 7unpLeka0
ライドウのダメージボイスがあるとはどうしても信じられなくて、
ずっとゾンビーの声だと思っていたんだが
対モコイさん戦でブーメランくらってはじめて、あれがライドウの声だと知った

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 22:50:41 i8ALX47/0
いい声だろ?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 02:47:50 z5wt3HLtO
パールヴァティは俺の嫁
ババァ結婚してくれ!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 04:31:17 6MHVbz5R0
>>294
あの声、P3の時価ネット田中の歌歌ってる人と同じなんだぜ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 06:32:33 RodmOyVuO
今1周目オワタ
ラスボスに関していまいち理解出来なかったんだが
デビルサマナーと物語の関連性があるの?
やってないからわからん…
後ラス面の所にいた時の旅人やら迷子は女神転生シリーズの世界の住民も交じってる?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 07:28:33 t5DmB0VV0
ライドウの行動がメガテン世界の分岐を生み出したという点では
ライドウは罪罰の達哉みたいに特異点なのかもしれない

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 07:35:06 Tpzl+KTeO
>>298
姉妹作品(デビサマ、ハッカーズ)との関連性は特にないけど
真・女神転生1、2との関連性が大いにある。

真2は、神の代行者の手による超・管理社会で起きた
ある事件が拡大して云々~ってな話なんだけど
ラスボスの彼は、その事件の少し前の時代から
管理社会を転覆させる為に歴史テロを行おうと、独断で来訪したんだよ。
まぁ、ここらへんはシリーズ通してやってないと理解不能ではあるね…

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 07:39:26 Tpzl+KTeO
>>298
あと、1990年代以降のアラカナ住人台詞は
みんな真1、2をやってればニヤッとするものばかり。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 07:41:59 CVpR4PDt0
アカラナやー

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 07:45:19 6MHVbz5R0
90年代エリアでトールやリリスがエンカウントするのは意味深

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 07:48:11 Tpzl+KTeO
アカラナだったー

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 09:06:13 LSB0ov8A0
>>303
言われてみればそうだな。その点は思いもしなかった。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 11:33:32 RodmOyVuO
>>300
レスサンクス
物語的には真女神転生と関係あるんだ
ラス面の住民が三人の少年がどうとかってイミフな事言ってたから
なんとなく他のシリーズの話かなって思った
今までペルソナしかやった事無かったから
この機会に真女神転生やってみるわ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 11:35:40 RodmOyVuO
sage忘れ申し訳ない…orz

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 10:12:39 lhiOxDxt0
EL200がメギドアークのエネルギー源だった気がするんだが

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 10:22:55 rSVxSDM90
どっかでそんな設定出たっけ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 10:20:01 rp7i9r1l0
ELっていうとハカーズのオカマしか思い浮かばん…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 11:02:53 +EV/MibR0
おれ短いけどライドウのシナリオ好きなんだ
今作ってるのがライドウだとしたら、シナリオは誰が
担当になるんだろうな、小森氏に引き続き担当して
ほしいがどうも世界樹2と開発時期が多少かぶってるので
心配です、田中氏じゃありませんように、と祈るばかり

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:58:15 d9z8qbvY0
モコイさんはP4だと死神なんだな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:05:08 764y8S2f0
モコイさんじゃしょうがないな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:30:43 yOWaKqMKO
ツチグモ×4モコイさん×1で来られた時のブーメランの恐怖は異常

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:55:05 TW+rUmtLO
あの口調はザントマンとか他にもいたのに
やっぱりモコイさんなんだよな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:24:05 zfjeeyVO0
モコイでググルとモコイさんが

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:29:31 DaR2qTvf0
モコイさんじゃしょうがないな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 03:22:18 bJcdFbAP0
>>316
モコイでグルルとモコイさんが

に見えた。意味不明ながらもグルルってガイン君だっけと一瞬あせった。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 06:50:33 B0HtwUHJO
ダメダメだね。チミ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 17:34:03 ExlBD/Vf0
モコイさんに言われちゃしょうがないな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 18:29:26 ACsNhZN/O
何でお前らそんなにモコイさんに寛容なんだ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:00:13 QIfQrSbK0
モコイで検索してみたら、見つけたもの。
URLリンク(wp.kawancha.com)
URLリンク(sg-tv.jp)
自分的には前者がヒット。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:29:11 5P3iqAFG0
前者はほのぼのするのぅ。
後者は、「顔近い!」って感じだ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:36:50 aAfEnUh10
水木御大の、似てるなぁ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:52:08 nxRLpDY90
>>324
夢を壊すようで申し訳ないが金子絵師のほうがこの本に載ってた>>322のモコイさんを見て描いたとおもわれる。
URLリンク(www.kanshin.com)

上の本にはモコイさんの他「ペナンガル」「ロイチェクタ」等も載っておりハカーズ初出の悪魔を選出するのに使われたっぽい。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:53:37 aAfEnUh10
いや、想定内だけどね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:02:32 /pLgXEqY0
980円だったからアリス連れまわすためだけに買おうかなぁ…
でも地雷ゲーだし980でも使ったこと後悔しそうなんだよなぁ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:03:22 Fq5GdflZ0
地雷呼ばわりしていいのは購入者だけ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:07:17 ALm42Sqd0
正直どこが地雷なのかわからないわw
アクション戦闘やらないからかな

悪魔グラと町並みやらのグラはいいし…
ストーリーも短いけど小森氏のテキスト好きだし
いいとおもうけどな

悪魔合体が薄いのと数が少ないくらいしか不満点がない

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:44:36 ltF4Jg420
地雷ではない。が、胸を張って薦められるかと言われると微妙。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:57:01 ALm42Sqd0
悪魔愛はこれやってねえと語れないと俺は思うな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:58:25 G+6f9erD0
大正好きなら買っとけ
悪魔のスキル継承の自由度が高いので、そういうのが好きなら買っとけ
麻雀が好きなら買っとけ
音楽はかっこいい
移動はダルい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:03:02 J4GkTpLg0
友達にあげたら喜んでたよ ライドウ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:05:52 J28fxrrJ0
初回版とベスト版買って
なぜか超力音源集を5枚、超力音源集のジャケだけをプラス10枚
初回版のダミジャケをあほほど持ってる俺最高

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:06:44 QpQFq2qW0
新品買って音源集持ってないオレ涙目

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:10:02 LhwgCtia0
>>332
>悪魔のスキル継承の自由度が高いので、そういうのが好きなら買っとけ

謝れ! リャナンシーとネコマタ楽しみにしてたのに、どうにもこうにも
いじり甲斐がなくて涙目だった俺に謝れ!!
ドルミナーなんか嫌いだ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:27:50 KOjSPx8f0
なんだよネコマタもいねーのかよ
ダメだこりゃ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:41:59 LhnaaLzs0


339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 02:56:23 J28fxrrJ0
真3のネコマタじゃないデビサマネコマタだけどな
おれはこっちのがすきだな、あっちは高い猫だけど
こっちは安い日本の猫でw

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 16:48:50 GUjUn/NBO
更に正確にはハッカーズネコマタね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 17:31:12 2TOyHFTIO
ネコマタを撫でたり揉んだり吸ったり擦りつけたりして
「むにゃ。んにゃ。む~にゃうにゃうにゃう!」って言わせたい

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 19:50:14 BACpQtWTO
ネコマタは異聞録の時のが可愛くて好きだったなぁ…
上は服着てるのに何故下を穿かないんだ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:48:57 h2w007TD0
異聞録ネコマタって真Ⅱのポーズ違いだっけ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 03:15:13 YIsPYlkJO
あのよ、質問なんだけど悪魔達ってどんどん合体させちゃって良いんだよな?
それともずっと使ってた方がいいのかえ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 08:14:29 neAdq+nQ0
気に入った悪魔とは長く連れ添うけど
基本的に合体表に新顔がいたらスキルの継承を考えつつ
どんどん作っていくね、俺は
まあ自分の好きなようにやっていいんじゃね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 12:18:14 p9HuB3AH0
わし赤おじさんだけど、アリスの可愛さは異常だと思うんだ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 17:27:16 YIsPYlkJO
>>345
なるへそ
合体ばっかやってて不安になってしまってたけど
問題はとくにないんだな
よかったよかった!
ありがとう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 18:13:38 1QHy451P0
香とかサクリファイスとかやってけば弱い連中でもちゃんと最後まで連れてけるのがよかった

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 11:57:09 zY3A8VgA0
固有技もないしな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 19:57:53 Qg/XnfvH0
ライホーくんは冬将軍使えてもよかったと思うんだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:05:44 +9OZuzpP0
はっそうとびー

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:12:24 qBvHvEiY0
ヒトコトヌシの真空波(風の極太レーザー)もナー

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:01:52 5hgY4oiM0
ヨシツネをみたとき八艘飛びでおれ様ヒャッホイだな

とおもったこともありました

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:10:59 FXLs33Ge0
もう少し身軽でもいいよな、そう考えると。
ヨシツネすげー使い難いんだが…

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:21:50 p4Hy/SX90
あのモーションはないわ、通常攻撃は威力高いが出が遅いし

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 01:52:26 PgMa1NtTO
ハッハー♪

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 02:03:22 JQI+479r0
モーションというかワイヤーフレームか
おもくそジークフリードから使い回しというか
基本共通なところがガッカリだった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 09:39:47 xlvatFhg0
細かい不満のせいで惜しかったところは続編で解消したい
そんな気分で貼り付いてる俺


359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 14:13:31 JQI+479r0
そだな
全体的にはよかったんだ俺的に
アクションはあれくらいじゃないとついていけないし…
とにかくシリーズに出来る世界観なので大事に
育ててもらいたい
そしてデビサマシリーズと別のライドウシリーズになって
デビサマはデビサマで現代日本を舞台にまた暴れてほしいな
要するに仕事しろ金子ってことですよ!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 14:47:59 fRFG2mXCO
マジな話、金子さんって今何してんの?
ライドウがイマイチだったからって、社内で干されてる訳でもあるまいし…
(ライドウに限らず)新作の準備か、さもなきゃ画集の作業でもしてる
と思いたい。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 15:01:44 EsmQwX/M0
画集、真4、ライドウ新作と忙しいんだろ
画集以外は俺の願望だ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 00:15:41 s13USmaL0
と見せかけてスパロボの新型オリ機デザインとか・・・・・

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 00:45:08 tv3Iq5j/0
ヴィーヴルとかシルキーとかヴィヴィアンとかラ・リョローナとか
セイオウボとかツィツィミトルとか3Dで見たいよう。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 02:01:31 m5JHGQrJ0
ツィツィミトルは見たことがあるような気がするが気のせいか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 09:31:19 bedzZ0mH0
ライドウはどうでもいいからP5早く出してほしい

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 09:35:50 bedzZ0mH0
ヽ、__  _,. -‐=ッ―‐- _
  _ー=ニ三´ =ニオ -、__ `丶、
/:::::::::::/,イrく二大_ ̄~`\,|  \
:::::::::::: ´/,イ | _\彡ノ  _ \  ヽ
::::::::::::::/,イ|! | i ゙ヾY   r ,.--、゙八_゙ ヽ  ,!
:::::::::::::'´::リ| /\ヽ|   ,.´,l´ o `ト,  |ニ=く_     
:::::::::::::::::::::l/! ,イi`ー ,.-_ ´ゝ.___ノ "  ヾ、) `i⌒ヽ
::::::::::::::::::::::::|,ハ,i|  { l´. \  ´ィ    \_         ご予約はまだですかな?
:::::::::::::::::::::::´l リヽ   `ヽ.\_ ヽ、._     `ヽ、
、::::::::::::::::::::::::i|   \_    ̄`゙ー- __`i‐、_     `ヽ、
 \:::::::::::::::: |゙i、  /:个t- ._` ̄` ‐r1  ` ‐ 、_    \
   ゙ヽ、::::::: | \/:::::|,/::::::::`:ー,‐'´..|       `‐、_   ヽ
、    |::::::::: !  |:`i;:1::::::::::::.:.:./::::::.: |          `ヽ._,!
、ヽ   |::::::::::|  |::::l|::|::::::::::.:. /::::::::.:..|

スレリンク(gamerpg板:1-100番)


367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 10:39:36 TRpnSBwJO
>>365
さあ早くP4を待つ作業に戻るんだ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 11:00:32 f4dR5hIKO
>>363
コカクチョウも

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 12:07:19 AkCJv08G0
ライドウの続編作ってんの?
P4より先に出ると思ってたのに

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 12:44:33 CQR0q4al0
アトラスネットのブログ見てないのか?
そろそろ、ヒーロー・葛葉ライドウに再会したいなと思ってる
山井率いるサマナースタッフが水面下でなにか作ってる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 12:51:14 TRpnSBwJO
魔封! 画像はなんなんだろうな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 13:33:25 kFXsxoB70
>>368
コカクチョウって正面から見るとどうなるんだ・・・

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 14:17:57 LnyaCXRmO
戦闘のアクションは止めて、普通のRPGにしてくれ。本当に頼むよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 14:28:37 f4dR5hIKO
>>372
コカクチョウだけに、ご開帳

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 16:24:30 TRpnSBwJO
>>372
多分東洋風ハーピーな処理

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 17:32:01 K4F5oxrz0
>>366
P4の公式チラッとみてきたけど
ライドウの続編には声優はいらないなと思った

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 17:46:48 K4F5oxrz0
訂正、続編「にも」な
声優の妙に力んだ演技ってなんか引くわ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 18:04:47 EXPKwS0p0
だがウコバクやモコイさんの声はたまらん

真3は社員が声当ててアバチュではプロの声優使ったらしいがライドウではどうだったの?
やっぱ社員?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 18:50:15 K4F5oxrz0
>>378
ああいう感じなら俺的にもおkだけど
ゲーム中にベラベラ喋られるのはかんべん

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 20:06:30 6JQ5EGwp0
>>378
戦闘中SEはプロ声優らしい
さじ加減しだいでは声は臨場感を増すいい道具

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 21:11:58 37UOm2v90
まあライドウに声が一杯入ることはなさそう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 21:13:08 moFuwkIW0
はいはいロン!悪いなライドウ、ワハハハ
がフルボイスになった日にゃ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 22:13:48 f4dR5hIKO
ゴウトに当てられた声が全部ニャーニャーだった時の衝撃はいかばかりか

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 04:41:36 0agZ08360
別に声が入ろうがゲームの本質は変わらん

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 08:05:24 tL/cGn3uO
まぁ楽しさはプレイヤーの感性にどう訴えるかだから

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 11:02:27 lqGPiu3J0
ようやっとライドウのサントラ手に入れた。
ラストバトルの曲最高すぐる。何度聞いても聞き飽きない。
そして本当に通常戦闘入ってないんだな…。ライナーノーツもがっかり仕様だし。
真3のような目黒の一言コメントがほしかったなぁ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 21:31:48 RXVVYo9hO
ゴウト=穴子
だった日には…
むしろ悪いなライドウ、ワハハハハハだけはフルボイスでいい

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 08:23:31 gwpmuAiOO
通常セリフボイスなしにする事でこちらが声音を自由に想像できる部分もあるからなぁ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 08:32:56 wkoHsOl30
でもこのゲーム、今じゃどこの店に行っても980円で置いてるし、
続編はよっぽど魅力のあるシステム改革とか特典とかがなきゃ
みんな最初は買い控えしちゃうだろうね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 12:37:04 xaO6zuCH0
サマナーって付ければ儲は喜んで買うだろ
P3世代はシラネ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 17:28:56 xxA+fSeC0
>>387
鳴海じゃなくて?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 18:35:19 CiWlJZtP0
>>387
ぃやったな、ライドウ!

すげぇテンション高そうな猫だ。
でもライドウ以外には普通にニャーなんだよな。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 18:46:33 uOkLJhio0
ゴウトの声は「サマナー以外には猫の声にしか聞こえない」だから
ミルクホールのサマナー達にもゴウトの人語は聞こえてるんじゃないの?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 19:50:45 xxA+fSeC0
若本ヴォイスでニャー

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 01:06:20 WnwOeZ2/0
山井さん電波飛ばさなくていいから早く新作の情報くれよ・・・

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 12:56:06 qvm4utSG0
アクションって部分がデビサマシリーズでは今一馴染めなくて見送ってたんだけど
このスレ住民の評価としてはどんな感じ?
悪い出来じゃなかったら買ってみようかなと思うので参考までに意見もらえないかな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:08:46 Ydbjj+meO
>>396
四の五の言わずに買いやがれちくしょー
中古\980くらいケチるんじゃねえこんちくしょー

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:10:51 9Fe7nIM3O
DMC3先にやってたから自分としては
戦闘中動きおっせぇええ
と思ったけど
これもありなんじゃないかと思うよ
格ゲーみたいに難しくないし
技のコマンド覚えるの苦手な自分としては
楽だったな

とは言えエンカウント多くて積んでるが

今日ライドウ2の夢を見たんだ
正夢になって欲しいから山井がんがれ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:14:11 LgMb7gQH0
>>396
見えないところから魔法飛んできた!
見えないところから槍飛んできた!
見えないところから金棒飛んできた!
デカイ悪魔に隠れて小さい悪魔が見えません。
デカイ悪魔が画面手前に居ると奥が見えなくて、
ライドウを見失います。
と思ったら、仲魔のMPがもう無いし!

と言う感じだったけど、普通モードはクリア出来ました。
続編では、仲魔の指示をもうちょっと何とかして欲しいです。
戦闘の度に「まほうつかうな」はちと面倒です。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:20:06 6ClRL46Q0
>>396
>アクションって部分がデビサマシリーズでは今一馴染めなくて見送ってたんだけど
そういう人間は多いはず、シリーズのファン取り込めなかったのが一番のライドウの敗因だ。
実際にやってみてもいまひとつな出来だったのが悲しいところ

今出てる廉価版なら高望みしなければ値段分はそこそこ楽しめる・・・と思う

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 14:37:35 ar70Fj3X0
廉価版でそこそこって…通常版で2000%楽しんだ俺もいる
つまらないみたいに言うなや

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 15:00:39 TphPcPoZO
まぁ要改善部分を感じた人が少なくないのは事実だからな

山井の脱電波日記を待つのみ、多分七月以降まで待つ事になりそうだけど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 15:16:28 qvm4utSG0
意見サンクス
値段もそんなに高くないみたいだし試しに買ってみるよありがとう

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:42:45 Z8UZZeIg0
序盤のグダグダ具合はあれだったけどライドウよかったよ
昨日クリアした けど確かに惜しいって感じは凄いする
ペルソナ2の罪罰とソウルハッカーズぐらいしかクリアしたことないけど
アカラナ回廊で本家もやってみたくなった

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:11:22 YIB46fx90
概ね満足だったが、ねこナビはもっと不便でよかった
無駄な行き来も目立ったなー、普通のRPGならイベントシーンで
一くくりにして移動をスキップするとこを自分で移動したり

後、公式に書いてるようにサクリファイスでスキル継承が出来ると嬉しかった

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:24:44 t2qpQtVY0
昨日クリアした
ここで40代目40代目って言ってるから最後までやればカヤに憑いてる奴の正体が明言されるのかと思ってたが、
何も出て来なくてポカーンとした
ググったらファンブックに書いてあるのね
そういう重要な事はゲーム内で語って欲しかったわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:29:39 N4582iPQ0
まあゲームでも真2の世界から来たライドウの継承者ってのはわかるからいいんじゃね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:31:16 3ICTMvBE0
15代目から39代目がどんなボンクラだったのか気になる

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:43:15 Irb1C4100
作品上仕方ないけどデビサマの方じゃキョウジ側が目立ってるしな
リメイクか新作あるならその辺の絡みがちょっと欲しいな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:49:40 0i5g2JtPO
ウタイガイコツにカチコチにされて
瞬殺されたんだが
こりゃあどう防げばいいんだい?
サクリファイスで強化しかないの?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:58:45 uQTPHh8A0
>>406
いや、アカラナ回廊で話聞いて回れば>407の言うとおり奴が何者かは明かされるでしょ。
何代目かなんて細かい数字は大した問題じゃない。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 02:20:18 3ICTMvBE0
>>410
ガードすれば追加効果は発生しない
慎重に攻めればいい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 06:43:46 XOTBRtBwO
>>410
あと、石化含めて状態異常発生率を半減させる鎮心葛葉も。
極限の戦いを強いられる超モードでもない限り、
シュミット型式は多少の攻撃力を犠牲にしてでも、常時“鎮心”がお勧め。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 08:56:42 pNonUZIPO
過去作やってると呪殺属性と勘違いしやすいよね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 22:00:53 4dYN2GW20
大神やってたらイッスンのあまりの親切さにゴウト思い出した。
そういやこのゲームも話のよさの割にはあまり売れなかった不遇のゲームだったな…。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 22:13:12 t2qpQtVY0
最近はちょっとタイムスリップしたり巨大ロボが出たぐらいで超展開超展開言われるから困る

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 22:53:18 pNonUZIPO
まぁ大正レトロ調と現代デビサマシリーズとのリンクを期待されてたはずだから、
未来SFや真シリーズとのリンクに突入して戸惑った人はいたと思う

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:00:07 h7eLgNuFO
中盤にはもうデビサマとは名ばかりのバカゲーだと認識してたけど
まさかポン刀で戦艦や変形ロボ刻むゲームだとは予想出来なかった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:11:35 s3WtLj/80
カドクラ最終形態のキモさに比べればマシさ…

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:37:25 nGBDYsreO
>>415
イッスンの口の悪さに慣れたらゴウトが優しすぎるように感じるw
どっちもかわいらしいから良いんだけど親切すぎるよな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 03:05:07 0nZe4NRi0
P3の田中よりは数段シナリオのセンスあるけどな
P3のEDの作詞はライドウのシナリオ担当が書いてるし
次回作も同じ人に担当してもらいたい

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 09:04:30 CAou8ox80
ライドウのシナリオっつーことは世界樹の人か

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 15:37:26 SKsKym5qO
wikiのアリス作成のやり方の内容がよく分からないんだけど
一体どうしたらいいの

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 16:21:16 8ZrDMfIRO
>>423
どうしたらいいも何も
実際にどこがどうよく分からないのか書いてくれないと教える側としてもどうしようもない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 17:00:09 NLPRwuFn0
>>423
ライドウのレベルを上げてべリアルとネビロス作って
各地の自動電話を調べて回ってアリスイベントを発生させクリアする
悪魔合体でアリスを作成可能になる・・・・・

wikiと同じような説明しかできないな。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 17:31:04 SKsKym5qO
>>424-425
ああアリス合体はもう出来る状態には、あるんだ。
素材1とか素材2ってのは、その1と2の悪魔を合体させれば良いの?

なんかレベル3アルプとベリアルの方法の奴を自分の解釈でやってみると
アリスではなくナーガラジャ様がそこにおられるよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 18:25:17 JstIdS0f0
外法×紅蓮はどうやっても銀氷にしかならない
悪魔合体のページも合わせて読めば合体の法則が分かるからまずはよく嫁
アルプ×ベリアルでナーガラジャができたら
今度はナガスネヒコ×適当な悪魔でジャックフロストを作る
最後に出来上がったナーガラジャ×フロストでアリスの完成(銀氷×銀氷=外法)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 00:00:05 s3WtLj/80
>>421
「キミの記憶」の作詞まで担当していたのか、すごいねライドウのシナリオ担当の人

>>426
カンバレー

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 02:55:49 uVd8jCq80
今アトラスで一番使えそうなのは小森氏だろうな
田中はP4で判断かな、P3はデブー作(しかももともとシナリオ担当じゃない)だったし

つかマジで真4には鈴木呼び戻してほしいんだけど無理かなあ
鈴木はさんざん磯貝やらをこき下ろしてるし…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 08:46:18 XITSnZCCO
鈴木大司教って今はパチスロ企業の役員だっけ?今更いいよ。
どー考えても、金子&磯貝チーム以上の働きが出来るとは思えない。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 10:50:07 0y59IWu/O
まぁあくまで過去の功労者かな
今のコンシューマユーザーに受ける戦略が採れるかどうか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 13:30:52 sJBBGbHuO
>>427
なるほど、そういう事か。
なんか面倒だな
でも今日やってみるよ!
丁寧にどうもでした

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 15:44:03 F9/nIE270
ナーガラジャは既にいるんだし
あとはフロスト吸い込めばいいだけじゃね?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 18:33:01 0JG1WZ4x0
実況のライドウ動画だけど最後に任務失敗部分でたwwwwww初めて見た
URLリンク(www.nicovideo.jp)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 20:49:35 WHA+olum0
ワゴンに積まれてた新品見かけたから買い戻してきたよ。
確か蠅に殺されてやめてたから、ちょっくらしばいてくるわ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 11:12:02 ghJmpPedO
小説読んだけどドアマースかわいいなw
次回作には是非出演してもらいたいところだけど
スキルはどんなのになるんだろな。小説準拠なら

ハウリングボイス
牙か爪系の技
水?を使った回復魔法辺り?

合体技は蒼天大雷を希望で(小説の中でライドウが踏み台にしてる場面が
あるし)

…ちょっと強過ぎるかw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 13:02:01 bxU3+64y0
つーか次作には初代キョウジ出て欲しい

ファンブック見てももともと出すつもりだったんじゃないかと

ドアマースは金子のボツ悪魔だったんじゃなかろうか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 14:14:36 5Up4deyt0
麻雀かてねぇ・・・・

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 16:37:02 NnU/qtFZO
悪魔解釈アテルイも面白かった>小説
ソドム・ゴモラは個人的に安易に名前を使ってるようにも感じたが
そしてひどいよ鳴海さん(小説版)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 16:44:57 ZKiaQE6A0
ゴモラと聞くとウルトラ怪獣のほうが真っ先に思い浮かんでしまう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:45:32 4ahwXyyUO
超振動波だ!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 21:29:12 8OflXMXG0
初代キョウジ顔面吹っ飛ばされているけど生きているんだろうか。
即二代目?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 21:30:10 iJjASglf0
ライドウに体ボロボロにされたから魂を他の体に乗り移らせる技術を編み出したんだよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 22:00:57 uxnU7aW+0
実際レイホゥはキョウジのことどう思ってたのかね
そして初代キョウジにはパートナーはいたのか

いないっぽいな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 22:12:36 r5aCO7q50
>>444
デビサマで少しだけ出てる
パートナーとしては信頼してるけど仲間としては主人公が信頼できるみたいな感じで
だから人間的にはあんまり好みではないと思われる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 22:20:24 U9YWJkSb0
デビルサマナー後はキョウジは中の人違うからなあ
レイホゥもたぶんセクロスしてそうだし…

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 22:36:15 r5aCO7q50
あ、ごめん>>445
キョウジ=パートナーとしては信頼
キョウジin主人公=人間的に信頼
っていう事ね、石になったレイホウ助けた時に確か聞けたと思う

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 22:48:05 Y9L4qp0u0
一緒に居る=セクロスとか若いのぅ・・・・そんなふうに考えてた時期も(ry
今はヒロインよりも悪魔らヴぁーだからな
おしちかわいいよおしち
仲間になるとき昔も・・みたいなこというけどやっぱ先代もわかってる人だったのだろう

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:00:26 Gt8sr6uk0
>>446
久美子はキョウジが自分の恋人だって知ってるし
普通にキョウジと久美子がいちゃついてんじゃね?w

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:05:08 cQiD3maG0
レイホゥだって若いんだから肉体を持て余しているだろう

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:07:11 uxnU7aW+0
>>447
そういえば石から生身になった時言ってたな
ありがとうだぜ

キョウジはツンデレなんだろうか
誰だっけ?チンピラになっても主人公とレイホゥの事見守ってたし

自分の身体が大切なだけかな、やっぱり

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:20:15 r5aCO7q50
>>451
自分の体守るためにわざと主人公をシドに殺させる辺り結構外道だと思う
その後もアストラル界から復帰する時必死に戻ろうとしたりしてた辺りから自分が大切なだけじゃないかなと

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:38:59 uxnU7aW+0
なるほど
キョウジボディはポテンシャル高そうだもんなー
魔法も召喚も出来るあたりもある意味外道。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 05:19:53 +rqtwA5b0
キョウジはライドウのように死んだ時に歴代キョウジから囲まれて
罵倒される制度はないのかな。あれって、死後歴代の輪の中に入った
時も死に様や功績によってヒエラルキーありそうだよな。

あるとしたら、生きる(生き返る)のに必死なのも何となく分かる気がする。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 08:10:41 /qclll56O
まぁ初代が大正期だからもしいても2・3人だけどな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 10:36:43 rSEs6xbhO
元キョウジさんだっていいところのひとつくらいあるよ!

…ないか

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 18:37:29 +LW4YE8U0
ライドウって、ガード最中に攻撃受けたときのカンカンカンカンって音がいいよね
メガテンの効果音的には、反射吸収の次に好き

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 19:33:26 Ss+C00ch0
キョウジが荒んでたのは、歴代葛葉の面々に戦中戦後の時期に
なんかあったせいで断絶が起こったとか、
もしくはアカラナ回廊であの世界が滅びるところ見せられたりしたとか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 20:16:43 UBV8DbxG0
けど小説版じゃ初代から血生臭い性格じゃなかったけか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 20:31:39 SF5iDhoS0
キョウジも全滅したら説教部屋で初代に怒られるのかな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 22:47:44 JgqPd5el0
くたばった後のキョウジって普通に分類「悪霊」だよな?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 23:32:25 UBV8DbxG0
分類:怨霊D-C 名称:キョウジみたいな感じか特技は加入時のと同じかな
そういやデビサマ主人公はキョウジスペックもあってなんだろうけど随分才能のあるサマナーだよな
確か設定だと後の歴代最強なんだっけ?


463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 01:09:24 WdqvOOpw0
ソウルハッカーズの主人公はネミッサとレッドマンの導きがあればこそだし
今作のライドウはまだ発展途上だからわからんしな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch