08/02/26 22:51:53 53R8D/Yn0
[過去スレ]
16 スレリンク(gamerpg板)
15 スレリンク(gamerpg板)
14 スレリンク(gamerpg板)
13 スレリンク(gamerpg板)
12 スレリンク(gamerpg板)
11 スレリンク(gamerpg板)
10 スレリンク(gamerpg板)
9 スレリンク(gamerpg板)
8 スレリンク(gamerpg板)
7 スレリンク(gamerpg板)
6 スレリンク(gamerpg板)
5 スレリンク(gamerpg板)
4 スレリンク(gamerpg板)
3 スレリンク(gamerpg板)
2 スレリンク(gamerpg板)
1 スレリンク(gamerpg板)
[PSP版過去スレ]
3 スレリンク(handygame板)
2 スレリンク(handygame板)
1 スレリンク(handygame板)
3: ◆kaDASHMATU
08/02/26 22:52:17 53R8D/Yn0
DASH1リーバードリスト個人的解説付き
ホロッコ………………………緑と赤。海の塔で初めて会う壁に突き刺さったリーバード。リフレクトボム(緑)と赤い弾(赤)をケツから出す四足歩行
キャンナム……………………黄土色と黒。天井に張り付いてボムを落す。四足
ミルミジー……………………だからミミz
オルダコイタン………………攻撃をするタイプとしないタイプがいる。アルコイタンに侵入者を知らせる役割を持っている
アルコイタン…………………走って体当たりと赤い弾で攻撃をする。二足歩行。頭回ってますよ
ミミック………………………トラップ宝箱といわれるが、一応リーバードには入る。メッセージ読んでたらダメージ貰った
マイロク………………………一応最弱リーバード。ゆっくり近づいて体当たりをしてくる。一応二足
フールー………………………フヨフヨと中に浮いているリーバード。爆発します
シュクテン……………………通路にたむろっている小さい三速歩行のリーバード。自爆します。起きてこないと攻撃すら効きません
クルグル………………………硬い甲羅の多足。ひっくり返らないと倒せない
シ ャ ル ク ル ス……………緑(基準)と青(ステルス)と赤(強化版)がある。緑が基準誰もがステルスで泣いた。二足歩行の兵士
フィルシュドット……………魚型リーバード。以外に強い強力なビームを出す。ちなみに泳いでるときは攻撃してこない
ジャッコー……………………数少ない浮遊リーバードのひとつ。巣から大量に出現
ゴルベッシュ…………………黄色と灰色。盾をもった二足歩行。
カルブン………………………緑とピンク。四足歩行。戦車のようにバルカンとボムを出す。なんかアホっぽい顔
ハンムルドール………………赤(片腕版)と青(両腕版)。太い腕で攻撃する。足多いな。最初に合うボス
カルムナバッシュ……………赤と灰色と紺色。四足歩行の狼型リーバード、吼えます。足が速い上に体力もある
ガルドリテン…………………1の中では最大級の大きさ。二足歩行で太い円柱のような身体。頭部以外にダメージは効かない。殺人ダイビングは地味に笑える
ガイニー・トーレン…………歩く列車のようなリーバード。ケツからホロッコとシャルクルスを出す。出しているときにダメージをあたえよう
個体別18種類
バージョン違いを合わせて計29種類
4: ◆kaDASHMATU
08/02/26 22:52:42 53R8D/Yn0
DASH2リーバードリスト個人的解説付き
ホロッコ………………………知らないやつはいないだろう
スノウホロッコ………………雪原地域版。
ファイアホロッコ……………溶岩地域版。炎ダメージ有
アイスホロッコ………………氷上地域版。冷気ダメージ有
ミミック………………………トラップ宝箱。実は隠れた皆勤賞?
フィンゲリー1~6…………歩くトーテムポール、道を塞いだりしてるやつ
ジャイワン1~2……………ジャイアンではない。腕が長い、弱点はシッポ?
スノルビット1~2…………ピョンピョン跳ねるやつ。光弾を撃ってくる
オルフォン1~2……………狼型リーバード。足はぇえよ
ポー1~2……………………触れると化けて襲ってくる。以外に無害
マンムー1~6………………マンモス型リーバード
ラシマンムー…………………マンムーのボス。デカイ
フロンゲル……………………カエル型。ロックのジャンプと合わせるヤツもいる
ファイアフロンゲル…………フロンゲルの炎ダメージが追加された版
ジャッコー1~3……………蝿?蚊?こいつ捕まえて飛ぶと面白い
ターブル………………………見つかると走ってくる。
ミルミジー1~2……………ミミズ型だろ?ヘビじゃねぇよ
ゴルベッシュ…………………盾がうぜぇ、まぁ投げれば弱い。炎ダメージ有。S級だとエネルギー漏れに
バブルゴルベッシュ…………水中版、水が無くなるとエネルギー漏れに変化
アイスゴルベッシュ…………氷上版冷気ダメージ
プーリアン……………………壁に張り付いたやつ。トラップが起動すると開いて弾を吐き出す
インミー………………………地面をひたすら歩き続けるやつ。近づかなければただの障害物
クルグル1~2………………ひっくり返らないと倒せない。硬い
バルフラー……………………ガルガルフンミーに食われるしか役割のないリーバード。蚊?蝿?
オタマーン……………………バルフラーの進化前。おたまじゃくしっぽいのに
ガルガルフンミー1~2……巨大ガエル。舌、泡で攻撃。ドリルアームだとすげぇ弱い。しびれ有
ジュニード……………………見つかると膨らみ、回転しながら襲ってくる。ハリセンボン?
ノリエイビー1~2…………魚型リーバード。背中に乗れる
ノリエイビー(小)……………小型版、以外にすばしっこい
ミドス1~3…………………クラゲ型。水がないと弱い。光弾、体当たりがメイン攻撃
マンドマンタル………………背中に乗れる巨大魚型リーバード。しつこく攻撃しなかったら無害
ミータン………………………普段は浮いていて見つかると近づいて自爆する。人形型
ジュレイド1~2……………両手を回転させて走ってくる。倒すとコケる。
コニー…………………………通称トゲ付きサッカーボール。顔はアホっぽい。何故か投げると遠くに飛ぶ
バルカッチェ(幼虫)1~2…芋虫型。持ち上げるとある効果が発生する。炎を吐く。炎ダメージ有
バルカッチェ(蛾)1~2……蛾型。しびれ粉を撒く。しびれ有
シューバフン…………………だれしも一度はつかまった事があるはず。エネルギードレイン
ネイクル………………………溶岩の中を泳ぐ龍(ヘビ?)型。
シ ャ ル ク ル ス 1~2…説明は不要だろう。ステルスはいない
ジャンフォーデン1~2……鶏のようなリーバード。遠距離だとミサイル、近距離だと爆弾を吐く
エングルボッツ1~2………溶岩版だとディフレクター全種、ヘブンだとファイアホロッコを吐く。
ウォージーガイロン1~2…超巨大リーバード。逆リーゼント。溶岩を飲むと体力を回復する。炎ダメージ有
スカリット……………………スカートを履いたリーバード。ディフレクターを横取りする。バスターが効かない
マイロク………………………臆病者。逃げ足が速い。ディフレクターを結構落す
キングマイロク………………レア度が高い。マイロクよりディフレクターを大量に落す
アミスタル……………………紫色の丸い形をした子供を生産するリーバード。検定試験の時は泣いた
ハンゲカル……………………逃げ足の速い鍵型のリーバード。
リンブルメンジ1~2………スライム状の身体と核(本体)で構成される。スライム無限ですか?冷気ダメージ有
ガンブリー……………………おしゃぶりのような手足を飛ばす。攻撃してこないとダメージが与えられない
ハリーン………………………ヘブンにいる。天井に張り付いたり、重力によって戦い方が変わる。
ジジ……………………………戦闘形態(鳥?)。大空を飛び回る。炎ダメージ有
固体別43種
バージョン違い、派生を合わせて計83種類
5: ◆kaDASHMATU
08/02/26 22:53:04 53R8D/Yn0
>>4の詳しい解説
ポー…………禁断の地(青)、サウル・カダ島の遺跡(茶色)に出現する。普段はコケシに足が生えた状態
触れると変形し何故か顔と腕が付き、両腕をバタバタさせて接近する
ターブル……マンダ島の遺跡に出現。タコのような顔とバケツのような身体。回転する歯車の上に乗っかってるのもいる
こちらを見つけると体当たりをしてくるものと光弾を口(?)から発射する
プーリアン…マンダ島の遺跡に出現する。壁に取り付けてある数少ない設置型リーバード。形状は箱
トラップ作動後に活動する。見つかると口のように開いてそこから弾を散乱して攻撃する
インミー……マンダ島の遺跡に出現する。こげ茶色をしたトカゲ(もしくは蟻?)のようなリーバード。
トラップ作動後に活動する。ひたすらに窪んだ通路を走り続けるだけ。攻撃はしてこない
ジュレイド…カルバニア島フィールド(赤)、ヘブン(黄)に出現する。走行型リーバード。特徴は縦に並んだ足と横長い両腕
こちらを見つけると突進し、近距離になると頭についている両腕を頭ごと回転させてくる
6: ◆kaDASHMATU
08/02/26 22:53:25 53R8D/Yn0
共有トリップ
【#Xa{Dt「OM】→【◆kaDASHMATU】
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 22:53:32 b6hyb6dP0
◇ロックマンDASH 5つの島の大冒険!(フリーランニングRPG / ドコモ iアプリ)
[携帯版公式ページ]
URLリンク(www.capcom.co.jp)
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 23:11:49 9i4K2Q660
天災
221 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 23:19:59 ID:QqHu8KNu
URLリンク(toshi-2chan.com)
詳細
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 23:25:23 Ub7/Tl760
>>1
乙バスター
毎回1000の『3発売』を見る度に
切ない気持ちになるな…
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 23:28:17 gAIvlwsr0
>>9アプリがヒットすれば…
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 23:38:46 3KE+4OGB0
>>1乙
まさかあの時出した共有トリップがそのままテンプレ化するとは思わなかったわw
>>8
スレ違い。
一応ここは18歳未満も見るところ。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 23:57:57 goz5tlsK0
1乙
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:12:22 yr2wliel0
1乙
前スレの終わりで話題になってたけど
ガガとジジってED後普通にすぐ復活するんじゃないの?
バックアップさえあればヘブンのシステムで復活できると思ってたんだが
ジュノもそうしようとしてたし
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:37:25 OsogDmth0
>>13
システム起動さえすれば簡単だろうけど、命が軽すぎる感があるなぁ・・・w
DBみたく死んでもホイホイ生き返る展開は個人的にorz
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:40:11 Q4hauTkB0
ガガ、ジジのようなリーバードはやすやす作れるものじゃないから高級だろ。
一応マザーの補佐役っぽいし。
まぁ同じようなものはあるにはあるんじゃないのか?
ただ、ガガやジジは復活しないな。データが無いし
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:56:23 O4q3x0a+O
>>1
R乙マン・トリッガー
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 01:29:05 QtvLy19J0
>>15
それぞれの「ご主人様」が持ってたりしないかなァ、データ。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 01:34:12 CsbhiRzl0
エデンのアレ使えば簡単に地球まで戻って来れそうだな
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 02:18:02 Q4hauTkB0
>>17
バックアップは、ユーナは機能が使えなさそうだし、
セラはバックアップしてる所じゃないしなぁ…
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 02:52:06 x5eSIjRc0
セラがユーナの端末ボディを使ってガガを復活させてやるとか・・・。
てかガガは死んでないか、ジジはもう無理じゃね。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 03:07:08 Q4hauTkB0
>>20
セラがユーナの端末を使ってもデータが無ければ中身(ガガの人格等)は戻らんよ
ライブラリにわざわざデータを残しているのかどうかもわからん
それに加えてセラの端末が治らないと最低限の機能しか使えないわけだし
ちなみにガガは死んでるよ(DASH2のEDより)
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 03:42:39 x5eSIjRc0
>>21
もちろんユーナが何らかの形でデータを所持していたらの話だが・・・。
てかガガ死んでたっけ?やっべ、明日というか今日DASH2やろっと。
ご指摘サンクス!
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 04:22:14 QtvLy19J0
ガガが最後にしゃべったのは、セラ戦直前の「私はこれからマザーに侵入します」ってとこ。
その後、セラが「ガガのやつ、本気で私の中に侵入する気だな」って言って…
あれ?どうしたっけ?
第二形態を倒した後に、ユーナが「ガガは死んだの」って言うだけか?
別の話になるけど、あのシーン(セラ撃破後)って、誰の人格がいるのかよくわからん。
・ロック(本人のボディ)
・ユーナ(マチルダボディ)
・セラ?(ユーナボディ)←あの戦闘端末から移動した?
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 06:48:03 iqCKs6o40
ジジとガガがどっちがどっちかわからなくなってる俺はもう駄目だ。
PSP版のDASH2買って来る。
売り上げ貢献するよ!携帯版もやるよ!
だから3を!お願いカプンコ!
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 08:02:20 B7dIzo2AO
>>23
それで合ってる
セラはそのままじゃ消滅するところを、ユーナの端末に入ることで回避してる
>>24
白い(銀色)のがユーナのお付きのガガ
黄色い(金色)のがセラのお付きのジジ
人型形態のときは、前者は髪が短くて黒い服、後者は髪が長くて白い服を着ている
まぁガガの人型形態は一回しか見られないけど
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 11:29:09 tFCLVrxP0
>>1
乙
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 12:13:57 9iQMq8l00
別に大事件に関わるとかしなくていいから
ロールとロックとデータとバレルの何時ものフラッター号メンバーのドタバタでも十分イケる
まあ何でもいいから3を出すんだ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 19:01:56 NQ2Y3VF3O
グラフィックはどんな感じになるんかな?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 19:03:56 8uECfm4Y0
>>27
俺も何でもいいが神ゲーにしてくれ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 20:02:46 z4oo2FH00
折角だからPS3の画質で出してくれないかなぁ。
本体まだ持ってないけど長生きするハードではあると思うんだよねぇ。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 20:04:29 vN2dt5Od0
>>30
どのハードもそれなりの市場は出来上がってるし、どれででても大丈夫だと思う。
私的にはMTフレームワーク開発秘話もあるし、PS3と箱○で出て欲しいんだけど。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 20:11:00 NJnyIllk0
操作的に考えるとPS3か360なのかな。
けど作品の雰囲気考えるとWiiで出ても良いな。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 20:13:36 QLUITGti0
次世代機で出すんならマルチだろうね。
俺が箱○持ってるから箱で出してくれると嬉しいが
メガマンはアメリカでも人気だが
メガマンDASHとなるとアメリカで売れるか分からんからな。
PS3でもいいけどね。でたらハード買うだけだし
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 20:27:36 Vt4VjzfUO
ロックマンDASHはアメリカではメガマン レジェンドだったかな
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 20:28:56 vN2dt5Od0
URLリンク(netamichelin.blog68.fc2.com)
パッケージ拾ってきた。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 20:37:48 AmxJNev30
日本でよかった
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 21:04:01 z4oo2FH00
>>36
久々に言うけど
「禿同」
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 21:04:44 cxY9uUW70
モテモテ誠は死ねだがモテモテ岩男は許す
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 21:09:01 QLUITGti0
まだ>>35のはマシだろ。
ときめものアメリカ版?は凄かったぞ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 21:12:57 i5iXDBRF0
流星完結!さて次回作は・・・
↓
何と実はDASHは流星の未来の話だった!そしてDSからDASH3発売!
これなら売れる!!
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 21:15:48 pzztc+0m0
しかし同時に叩きイパーイ状態だなw
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 21:24:33 CsbhiRzl0
折角PSPで出してんだから続編もPSPでいいじゃん
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 23:29:44 tcZVqQz90
PSPでも良いんだ、でも容量の問題があってだな・・・何が言いたいかというと大作じゃないとヤダもん!ということ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 23:31:01 uBe2DwKQ0
クリアまで40時間かかります!
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 23:31:45 ZZUGJXDn0
要するに綺麗なロールちゃんが見たいということ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 23:38:02 NQ2Y3VF3O
>>45 3Dのエロゲーで作っt(ry
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 23:42:34 pzztc+0m0
最近カプコンでデフォルメ系の3Dあったかなぁ・・・と前に話題したんだが。
最近流星のロックマン買ったんだ、そしたら敵が3Dだった。
ポリゴン数落としてるっぽいけど、カプコンでもアニメ調な3Dつくれるのね。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 23:46:52 NJnyIllk0
新作をPSPで出す場合、PSPのスペックを最大に生かして作ることになるんだ
ろうけど、それなら単なる移植だった1・2はなんだったんだよって言われそう。
やっぱり他の機種になると思う。
まったく開発予定のない今言ってもしょうがないけど。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 00:33:28 qbB9EaHP0
DASHは2次元でも面白いと思う
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 00:34:44 heNwEr/R0
あのローポリ3D箱庭がいいんじゃないか
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 00:44:35 NHzSIqCM0
とりあえずDASH3のオープニングは、
ロックを迎えに行けても帰りのことは忘れてて、
ロックの装備を使って宇宙船かなんかを作るんだろうな
んでノーゼニーからスタート
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 00:49:26 G4X25ej60
アプリをDS移植辺りはありそうな線だがなぁ…
だとすればソレで弾みをつけて据え置きにって流れになるだろうか。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 01:05:28 hz6so44a0
移植先がPSPだった理由はなに?DSのほうが売れてたのに
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 01:07:35 heNwEr/R0
ハードスペック
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 01:11:17 7A6EZ7Px0
DSの性能で十分だったんだろうけど、二つの画面にする必要が無か
ったんじゃない?
というより、二つの画面を使おうととすると、改良加えないとだめ
だったろうから、そのまま移植するだけのPSPのほうが費用がかから
なかったからじゃないかな。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 01:12:17 2auLDMwi0
移植しやすい、が一番の理由だと思う。
DSだとただの移植じゃ済まないからね、インターフェイスの面で。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 01:31:04 8B0x1LWf0
DSでDASHを妄想してみると…
操作的にはPSPとほぼ一緒か。
上画面ではマップもしくは敵の詳細データ、遺跡攻略のヒント等
ペンでパズル要素的なもので武器やアイテム開発に使用やミニゲーム等
こんな感じかな?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 01:50:28 qbB9EaHP0
上画面にはいつもフラッター号内のロールちゃんの様子が映ってる方が良い
日記書いたり風呂入ったりリアルタイムで見れる
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 03:52:44 m1veD5/q0
どちらかの画面に、常にマップ(全面)を表示してくれると嬉しいかも
「鍵がかかってる」とかも表示して。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 05:19:14 yzxWK/MSO
なんかハードの話になるとゲハみたいに荒れそうで怖いんだが
ここは結構大人がそろっててそういうことにはなりそうにないな。
安心して語れるぜ!
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 05:27:54 Qwo+WwlDO
ロールちゃんを八頭身にしてくれ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 10:26:58 /ozPcGrS0
ちょっと濃い話だけどPS2かPSPか分からないけど、「涼宮ハルヒのなんとか~」
ってゲームは3Dで2Dを表現とか何かすごい?技術を使ってる
あの絵でDASH作れないかなーと思う
画像貼りたいけど探すのめんどうなので自分で頼む
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 10:29:18 Rco6JBcY0
トロコブは容量とか切り替えが重いよなぁ。
ムービーに入るときや、動きが速いムービーだととたんに重くなる。
たぶんこのへんの関係でPSPに向かなかったんだろうよ・・・
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 10:33:17 wPIZOBTL0
上画面に表示
・ライフ、リーバード(敵)センサー等のいつもの
下画面に表示
・ロックの状態異常の表示(火、冷、漏れ、痺れ等)
・マップとダンジョンアイテムを表示(ゼルダ64以降のアレっぽく)
・敵ロックオン時にタッチするとロールちゃんから敵解説(アドバイス)が聞ける
ペン使用
・ポインター設置(気になる場所に印)
・通信の受け答え
・ダッシュシューズ入手後、街移動時にマップをなぞると自動移動
・フラッたー号の移動も同じ
・ペンでパズル要素的なもので武器やアイテム開発に使用やミニゲーム等
その他新要素
・視点切り替え(三人称視点⇔一人称視点)
こんなのはどうだい?一部>>57のも入ってるけど
やっぱ妄想は楽しいわ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 10:50:03 /ozPcGrS0
夜。。。
ミニゲーム「ロールちゃんにイタズラだ!」
が始まります。寝ているロールちゃんを起こさないように色んな所をイタz(ry
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 11:18:10 MacTc97u0
ロールちゃんがロックにバレないようにパーツや特殊武器を拝借しちゃうミニゲームが欲しい
主に現金に換える意味で
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 12:24:30 p7tnDNFT0
女空賊団がでてきてロックに女装させて潜入ミッションとかやりたいぜ。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 12:29:54 qbB9EaHP0
>>65
アーッ
挿入したらバレルだろうな
っていうかばれてもロールちゃんは確実に受け入れる
18禁ミニゲームかよ
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 13:19:47 heNwEr/R0
>>62
ロコロコみたいなの?
あれも3Dを2D云々とか聞いた気がする。PSPだからできるとかで
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 14:13:15 TCh+TjXv0
>>62
会話時のSOSシステムか、あれは綺麗で驚いたww
買ってから全く手をつけてないけど・・・・
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 15:41:29 X/arflC10
3Dを2Dにするってトゥーンレンダリングのことかな?
たしかに、このゲームの雰囲気に向いてるかも。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 15:50:59 4znSDf2g0
今の技術のDASHキャラは見てみたいな
ハードは2世代も進んでるというのに携帯アプリとか…
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 15:54:38 /ozPcGrS0
画質汚いけどあった
トゥーンなんとかなのかはワカラン
上がアニメで下がCG?で作ってあるらしい
ニコ動でスマン
URLリンク(www.nicovideo.jp)
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 15:57:49 yzxWK/MSO
>>62
Apple SeedやFreedomみたいな技法を使った感じの奴かな?
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 15:58:26 yzxWK/MSO
>>62
Apple SeedやFreedomみたいな技法を使った感じの奴かな?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 16:07:48 tvK2h4SO0
ロコロコでPSPならではって言うとスプライン曲線?
なんか有機的な曲線や曲面を簡単に生成できるこの方式はPS2とかではサポートしてないとか何とかそんな話があったような。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 17:32:03 X/arflC10
>>73
トゥーンとは違うみたいだな。
DASHもこんな感じがいいね。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 17:40:21 TCh+TjXv0
あのグラクオリティでセラ様を一刻も早く拝みたい・・・
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 17:54:51 vN3u2SuU0
モーションキャプチャー?
は違うか・・・
ロックマンDASHで対戦とか協力プレイとか、
できればオンラインとかできたら面白そうじゃね?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 18:04:47 N6coL2+ZO
>>79 ゼヒやりたい
ディグアウターがいっぱい的な
でも実は>>65のほうがやりたい
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 18:07:13 heNwEr/R0
その晩にした行動によって、翌朝請求されるよ!
払えないと貯まるまでフラッター号には入れなくなります
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 18:21:11 vN3u2SuU0
寝ている姉を起こさないようにイタズラ、
的な携帯アプリのゲームあったな。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 18:46:36 N6coL2+ZO
>>81 そのシステムが普通にDASH、DASH2とかにあったらちょっとアレな
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 20:43:14 /JOoAfnTO
ちょっと前にPSP買って、何かおもしろいソフトないか探してたら発見した。
1にハマった当時小学生だったから懐かしくなったよ。
セーブしてくれるお猿さんにまた会えて、空き缶を商店街のパン屋に蹴り込める日が来ると思うと楽しみでならん。
2も一緒に買うw
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:05:17 ZJE5zXiL0
>>84
いいねぇ
PS版のほうをやりつくしたからどうもPSP版は買う気になれないんだよなぁ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:08:27 TCh+TjXv0
PS版を何週もクリアしても、PSPで出ると聞いた途端速攻予約に走った俺は重度のDASH信者だろう
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:26:22 uWCElYwS0
>>86
よう俺
今日の昼に携帯(au)を道路に落として画面ぶっつぶれた
あしたdocomoにしてDASHを楽しみます
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:31:18 TCh+TjXv0
ケータイばかりはどうしようも・・・・あぁ、何故数ヶ月前AUに長期登録してしまったのか!!!!orzorz
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:59:07 /JOoAfnTO
>>85もしかしたら1のPS版ブッ壊れてるかも分からんし、PSPの方が手軽に出来そうだしね。
ちなみに2は初プレイだ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:12:28 L2XFmhX4O
>>88
オレはauだがauでも配信してくれるのを待つぜ
以前もBC-FFⅦ-でドコモにしようか迷ったが、大分遅れてau・ソフトバンクにも配信になったからあの時変えなくて良かったなと思ってる
にしてもほとんどのアプリっていつもドコモ優先だよな…
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:13:23 TCh+TjXv0
2のPS版は読み込み不良がおこすまでプレイしたさ!
いや、ただ単にバグっただけなんだけど・・・
フラッター号の翼にリフレクトアームを連続で打ち込むのは止めたほうがいい、絶対っ
処理オチしまくった挙句、謎の文字列が出現しフリーズ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:35:56 X/arflC10
このスレ見てると、PSP版買いたくなってくるから不思議だ。
ところで、PSP版て画面が横長だけど、それに合わせて視野も横に広がってるのか?
公式サイト見たけど、よくわからなかった。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:42:36 heNwEr/R0
若干伸びてる
しかし、設定でオリジナル画面比にもできるから安心
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:55:29 4znSDf2g0
メニュー画面とかはともかくフィールドだとちゃんと視野広がってるぞ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 00:43:57 yv2jLY5J0
ほうほう、なるほど。
近くの家電量販店でDASHの1・2(カプコレ)がそれぞれ1800円だったんだが、買いかな?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 03:25:43 O4KLgCou0
そんなに安いなら買いだな
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 11:47:21 yYkQyFpNO
DASH2で序盤(マンダ遺跡発掘前)で町の人好感度を好きにするのはできたんだが
ロールちゃんはきついなw
ロールちゃんもライセンス取得で好感度増えてくれればいいのに
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 12:01:00 Bjy8SvY40
>>95
DASH1でも1900円近くするのがザラだから
買っておいて損はないよ。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 13:24:57 T1nTKmxn0
ロールちゃんは物を買わないと好感度上がらないからねぇ
逆に言うと物買うだけで最高値に楽々達するけど、序盤ではきついな・・・
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 13:27:13 cX53K8nnO
とりあえずフラッター号修理→冷蔵庫買う→弁当売る→ふて寝イベント
そっから徐々に好感度を上げたのはオレだけじゃないはず
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 13:57:35 BaISiE120
ロックもロールちゃんを選ぶかすごい大人の本を選ぶかで悩むだろうな
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 14:15:26 Ha0NSGqz0
ロックならベッドの下にちゃっかり溜め込んでます
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 14:17:34 T1nTKmxn0
ロール『ロックごめ~ん、ベッドの下の本、おじいちゃんに全部売っちゃった!』
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 15:54:39 ebpKF6xF0
40 名前:だsh ◆vFz.krvo.6 [sage] 投稿日:2008/01/21(月) 20:11:10 ID:FWl3q2wB0
まとめると
1,2共通
・ロード表記
ゲームを開始した時や、エリア間を移動して画面が暗転する時、
画面右下に白文字で「Now Loading ...」と表示される。
(パーツを変更する時など、ステータス画面でも出る事がある)
・BGM
1,2ともにBGMのテンポが多少遅くなっている部分があったり、楽器一つ分足りないような曲もある
聞き比べるとわかる。
・字幕
1,2ともに字幕つき。よってキャラのセリフがわかるようになった。
ただし、ジュノの三等市せい官の「せい」の部分はひらがな表記で謎はのこったままである
PSP版DASH1
・YAGが消滅してお料理教室に、近くにいる女の子のセリフと、建物の入り口で調べたときのセリフに変化
・横幅が微妙に増えて、実質PS版より多少見やすくなった。ちなみに横幅を増やすとキャラも太ってしまうが、PSPはそのようなことはなく
キャラも太らずに見やすくなっている。ちゃんと対策はしているようである。
なお、ワイドにした状態でシールドアームを使うと、シールドが球状ではなく、楕円状に表示される。
・エロ本が海外版と同じ漫画に
・オロナミンCがジュースに変化。それに伴いセリフも変化。
・ロックオンはボタンが減ったことによりLR同時押しに
・気づきにくいかもしれないが、コブンの口が赤色になっている。PS版はグレーである。
・ハンムルドールの瞳が赤く発光する場面があるが、PSP版ではハンムルドールの瞳が何故か点滅する。
DASH2
・1と同じく字幕つき
・トロコブに入っていたエピ1が収録済み。ただし、余分な部分はカットされてしまった
事例1:ヤクト・クラベ襲撃のクリア時、ナレーターが「負けるなロック!がんばれロック!!」というが
トロコブの体験版の場合「ロックマンDASH2エピソード2大いなる遺産。鋭意製作中!もうしばらくおまちください!!」
の部分のナレーションがカットされている。
事例2:エピ1の4つのタイトルのどれかをクリアしたときに、体験版だとDASH1の画像や2の画像が流れ「DASH1好評発売中!」などの
宣伝や、ココでしか見ることができない髪の毛が3房じゃなく2房のロックなどの絵がカットされている(髪の毛はロックから見て右の部分のやつ)
・改造費が4分の1に大幅値下げ。特にDASHファンを戦慄させ、腹黒説やピンハネ説の大本となったシャイニングレーザーの弾数改造費の
脅威の9999999Z(カンスト)が250万Zほどに大幅値下げ。
PS版をプレイしたファンなら感動せずにはいられないほどの出血大サービス大幅値下げである。
・漢字検定がクイズへと変化。ちなみにクイズの内容は地理、歴史、地方の方言、カプコン作品関係など多岐にわたる。
よって、電撃プレイステーション発行のDASH2の攻略本に記載されていた漢検の答えが無意味になってしまい、ピカピカ棒を入手するのが難しくなったのは
言うまでもない。
・特殊ダメージのエネルギー漏れでPS版とPSP版では音が違う
・タイトル画面で放って置くと流れるデモが、舞台と装備は同じだが動きが違う。
・プレイヤーを「ここには2度と行きたくない」と言わせたニーノ島の水中ダンジョンの動きがPS版と比べ早くなった。用はPSPだとPSより早く攻略できるってこと
・ボーラが忍者っぽく現れるシーンで"ボーラが居ないにもかかわらず"地面に影があったりする
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 17:07:00 BaISiE120
すげーw
>>104乙
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 20:29:04 LQ3PSQCiO
密林で注文した1&2到着記念かきこ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 20:33:16 dVS4wChp0
>>105
ヘッダ見れば分かる通り、前スレ辺りの転載なんだけどね。
というかコレテンプレに入れたほうがよくね?リーバードとどっこいかそれ以上に重要な情報だと思うんだが。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 20:42:45 yv2jLY5J0
たしかに。
これみて俺購入決定した。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 22:12:51 vuO5M4c4O
漢字とクイズ、見ないでやるならどっちが簡単だろうか。
因みに、自分はPSPのクイズのみだけど三時間でまる暗記して100問。
小学生の問題から高校生?の問題、
ロックマンやその他ゲームの問題まであって、結構苦戦した記憶がある。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 23:32:23 TgW6MsZ80
またテンプレ長くなるな
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 23:33:11 LQ3PSQCiO
とりあえず1を市庁舎攻防まで終えた
やべぇ楽しいいいいぃぃぃ!!!!!
ポリゴンの粗さがまたPS時代を思い出させて…
これが小綺麗なロックになってたらここまで懐かしさは感じないw
セーブしにデータの所へ行くと、あの奇妙な踊りが疲れを癒してくれます。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 23:56:21 WvtXjyat0
こういう感じのアクションゲームって今では結構数あるのに
ミッションとか、提示された課題を無視して人撃ったり屋根登ったり好き勝手したくなるのは
DASHしか思い浮かばない不思議
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 23:59:36 BaISiE120
本当に愛されてるなDASHは
俺も保存用にPS版は1、2、トロコブを2個ずつ(もちろん新品未開封、the best版と通常版1セットずつ)
PSP版も1、2どっちも新品未開封でとってある
それくらい好き
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 00:00:12 4NYVXVdm0
ここが同士の集うスレですか。俺の周囲にはDASH聞いてもクソゲとかしか言われないから、
こういうところは貴重だ。ところでDASHのサウンドトラック定価で売ってるネットショップってない?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 00:02:07 uVpwOqJW0
もう絶望的だな
一年くらい前はカプンコにあったが
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 00:02:36 23gRD21j0
>>114
住所晒せばエデン召喚して初期化してやるよ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 00:24:17 wo9RoGIs0
さてと相当レアそうなDASH2PC板を新品680円で買った俺が来ましたよ
しかもパソコンのパーツ屋で
何であんなもん置いてたかは知らんがパソオタでよかったと心から思う
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 00:45:34 J3PdSQBo0
>>117
YAHOOオークションに出品しる!
俺なら2万くらい出す
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 01:02:28 yV+p8l7L0
>>117
PC版あったんだ?知らなかったな
そういやDASHはロクヨンでもあったね。
>>113はロクヨン版持ってないの?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 01:07:59 zsJtPazh0
あ~あ、DASH2の金稼ぎはちょっとめんどいな。シャイニングレーザーの
フル強化は拷問だ・・。効率良く金稼ぎできる場所ってやっぱりヘブンだよね?
だれか別の更に効率の良い場所知ってる人いたら教えて欲しいっス!
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 01:11:56 +wRvIeCh0
DASH2の金の稼ぎ方はヘブンの自動回収とアイスホロッコ狩りの2つしか知らないな
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 01:57:16 lhfYm2ve0
一度ヘブンのホロッコがポリゴンすり抜けて?床の下に行って
リセットしかなくなった事があるので、ヘブンで稼ぐのは恐怖でできません
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 02:33:11 1DYpm+Ee0
ちょっと疑問なんだが
サウル・カダの遺跡に出るディフレクターを口から落とす奴がいるだろ?
そいつの落とす物の中で一つだけ青ディフレクターがあるんだが
これは一体何なんだ?
ゼニーの加算もされないし、消し忘れた没アイテムか?
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 04:40:57 9wTCZebQ0
それエネルギーキューブじゃね?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 12:15:06 ivY+KhbN0
説明書は読まない派か?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 13:07:25 AuFO5AaD0
特殊武器のエネルギー補給されるサイコロみたいなやつかw
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 13:14:05 Uuz3gIZ30
HALOのバトルマップを作れるようにDASHの町並みを作れる感じのゲームないかね?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 13:43:15 A9uRa3lbO
PSP版2でホーミングミサイルの弾数改造すると∞になるんだなw
PS版だと改造費高くてありつけなかったぜ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 14:07:00 AuFO5AaD0
>>128
PS版でホーミングを最高まで強化した俺w
レーザーよりマシって自分に言い聞かせて。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 14:24:45 5YiyPATPO
>>121
マジレスサンクス!やっぱりヘブン以上に稼げる所は無いか・・。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 17:58:37 gc6VwA2p0
本来怖い演出なのであろうが、リーバードだから不思議と笑ってしまう そんなDASHが大好きだ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 18:59:22 EmpgvuIu0
発売当時小学生だった俺にはトラウマ級に怖かったんだが
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 19:00:12 a1yIvBsb0
俺は水のステージが怖かった。
暗いし音楽重いし。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 19:10:59 I3LUMtRY0
思えば初めて胸にトキメキを覚えたのはロールだった・・・今では立派な二次オタです。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 20:47:17 l6zA8qMX0
クローサーのサブゲートが怖くて一ヶ月くらい進めなかった記憶が
今まで攻略本みながら高い足場からちまちま撃つチキンプレイでシャルクルス倒してたのに
扉くぐったらいきなりガチンコでやりあえってんだもの
犬×3も同じくらい怖かったってのもあるけど
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:01:59 s3dcOfvx0
リーバードは今でも怖い。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:03:39 23gRD21j0
ホロッコとかはじゃれ合えるけど・・・シャルクルスだけは未だ無理です><
138:117
08/03/01 22:29:56 wo9RoGIs0
はじめの書き込みから推定して22時間かけてクリア
セラ様に4時間(Sライセンス取るんじゃなかった…)
漢検で2時間かかった(カンニングなし)
>>118
2万も出すなwここで買えw
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)
>>119
PC版の感想は
利点
グラフィックがきれい
よってロールちゃんが非常にエロい
後見たこと無かったなと思って調べたらエンディングに出てくる画像はPC版限定の非公開のやつらしい
欠点
バグでエデンのエレベーターに使うリフレクターが取れない
はまってしまって飯を食うのを忘れる
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:37:20 VEXHTKUSO
シャンクルスってクローサーの所で初めて出ますっけ?ってかシャンクルスってあのハサミみたいな手の奴でしたっけ?
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:48:12 rudfR4hgO
あのディフレクター、遊んでる途中にノートンのドライブスキャンが起動して取れた
何故かわからんが ノートン先生に感謝
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:50:13 5YiyPATPO
>>135
あれ怖いよね、高い足場から落ちたら即電源ボタンを押したな~。
なつかしい小2の思出だ。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:11:14 wo9RoGIs0
>>140
ノートン入れようかねw
あのバグのせいでエデンで400万稼いだ金がパーだぜorz
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:25:24 1DYpm+Ee0
>>124
いや、そんな小ささじゃない
一番でかい紫ディフレクターより大きかったぜ
それでも加算されていなかった
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:37:02 ivY+KhbN0
たまにドデカいエネルギーキューブでるぞ?
水色で、正八面体じゃなかったか?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:41:29 1DYpm+Ee0
>>144
いや、ディフレクターと同じ形だし
少なくとも「正~」とかの形じゃなかった
サウルカダの封印の鍵に続く広間にたまに出てくる奴(エデンでファイアホロッコ落とす奴と同型)が
たまに上空に現れて口を開けてディフレクターを落とすんだが
その中に一つだけ紫色のよりもでかい青ディフレクターが混じっている
で、それをとってもゼニーに全く加算されていない
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:49:11 1DYpm+Ee0
ちょっと連投ごめん
取った時に「チャリン」って音が鳴ったから
ゼニーを手に入れた時の音のはず
まぁもしも間違ってたらごめんね
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:55:20 ivY+KhbN0
今実際に2でこのサウル・カダの遺跡の広間まで行って確かめてる。
確かに紫よりでかいやつが出た。
けど落ちてくるゼニーが密集してて加算されてるかわかんないな。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 00:05:14 NFJraTwxO
>>142
PCならマンダ島のほうが稼げると思う
巨大鳥が無限にでる
PS版はなくしたので確認できないけど
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 00:22:01 nobZgRu90
青いディフレクターだが、地道に調べた。
結果から言うと。
青いディフレクターはゼニーに加算されない!
青いディフレクターと白くて小さいディフレクターを取ったんだが
所持金170870から170820になった。40しか増えてない。(難易度はかんたん)
新しいバグ発見ですな。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 00:42:14 Z3Go4QBpO
クラッシュボム愛用してる人いる?
改造費高い割にあんまり使えない…
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 01:02:43 KicEOqgO0
>>148
情報サンクス
ちょっと鳥狩ってくる
>>150
URLリンク(www.nicovideo.jp)
7分くらいから
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 01:29:33 NFJraTwxO
サブのほうで最初の一本道がカエルとかでなくトラップ箱の時しか出現しない
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 01:30:41 Z3Go4QBpO
>>151
見たいけどニコニコIDないんだよなぁ…
今度取得しときます
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 06:07:47 JXf/j0FKO
1なんだけど、イエローディフレクター手に入れた後って何したらいいんだっけ?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 06:26:14 Stdtc/nY0
ボート直して借りるんじゃなかったっけか
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 08:52:09 UJxzXHMb0
ああ・・・ロック達はなんと自由に生きてるのか、それに比べて現実は無情だ・・・
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:01:07 kd/3bDiA0
ロールちゃんの手の平の上でな
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 12:26:17 nfugc9CM0
とりあえずPC版DASH1を確保。
PSP版も買うけどな。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 14:18:28 FbyD5rQi0
>>156
その気になればロック達のように自由に生きれるさ。
すべての責任を負う覚悟と他人に自分を認めさせる実力があれば大丈夫!
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 15:42:01 UJxzXHMb0
>>159
俺夢だった発掘家になるよ!もう会社辞めだ!辞め!
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 15:55:08 EK1ogALw0
>>160
まさに鋼の冒険心・・・
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 16:13:14 FbyD5rQi0
>>160
後に彼が歴史的発見をするのはまた別のお話・・・
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 16:13:30 4XRxHOdy0
俺にはとてもじゃないがそんな大きな夢追う勇気はないな
ただロールちゃんのパンツになれる日今か今かと待ち続けるだけだ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 16:17:39 FbyD5rQi0
早まるな
ロールちゃんがノーパン派だったらどうする気だ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 16:32:04 EK1ogALw0
カルバニア島のグライド要塞に突き刺さってるのがエデンだって初めて知ったw
トリッガーとセラ様の激闘の地でもあるし、マスターが降りた場所らしいし、カルバニア島って意外と重要だったんだな・・・
でも住んでるのはアホの兄弟とおっとり娘と豚・・・
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 17:24:10 L27YoR/y0
>>165
節子それエデンやない!
ただのロケットや!
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 17:45:29 U+PSsxZu0
>>166吹いた
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 17:46:21 FbyD5rQi0
>>165
トリッガーとセラが戦った場所でもないと思うよ。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 18:19:33 JXf/j0FKO
>>155ボート小屋うろちょろしてたらすすめたわ、サンクス。
しっかし過去の記憶ってのは残ってるもんだな。
始め苦戦しても、操作感覚やボスとの上手い戦い方を徐々に思い出してきてる俺ガイルww
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 19:04:51 YtTAyc9GO
PSP版2を買いに市内の店をチャリ漕いで探し回ったがどこも置いとらん!
結局2時間以上走り回って成果なし。
いい運動にはなったけど仕方なく尼で注文しますた
早くあさってになれー
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 20:18:34 lf5RZGyR0
>>151
遊び心がまったくないなこの動画
トロン様の裸を飛ばすなんてとんでもない
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 20:31:05 0lxZoUR5O
>>165
エデンの役割
島に見受けられる廃墟
マスターが降りたとき
アッポ&ダーとシューは兄弟じゃない
個人的には、あの地は一度初期化されたんじゃなかろうか。彼らはその生き残りとか
もしくは、初期化された後に研究に来たが親が死んだか
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:01:18 fyppq8G70
>>165-166
あれどっちなんだろ
エデンだとしたらそれはそれで面白いけど…
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:07:42 nobZgRu90
エデンは月の施設じゃないか?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:19:19 0lxZoUR5O
そりゃヘブンだ
DASH1のときに地上に降りてきた六角柱の建造物がエデン
グライド要塞に斜めに刺さっているアレはエデンっぽいんだけど
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:32:13 tgKW+jrB0
>>169
もう最高すぎて一度しかクリアしてないのに、楽々クリアできる俺がいる。
>>170
PSP版っているか?2はもってないけど。つーかPSPに移植されるあたりよっぽど、
開発陣の思い入れが強いのかな・・・
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:44:53 G2gv8fZN0
このスレは実にほのぼのだねぇ
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:48:36 lf5RZGyR0
なぜエデンがグライド要塞に刺さってんだという疑問が残る
1のエデンは帰還したし
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:04:55 wMoEN6cT0
エデンって何個もあるんじゃないの?
で、それを統治してるのがヘブン
オレは勝手にそうやって解釈してた
で、それぞれのエデンの管理がジュノみたいな奴らかと
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:10:30 0lxZoUR5O
>>178
誰かに撃墜された、ってのはないかな
アレがカルバニア島を初期化したエデンなんだろうとは思うが
>>179
たぶんその解釈でいいんじゃないかな
DASH2のエンディングを見るに、エデンの射出装置自体は大気圏にかなりあるみたいだし
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:25:14 Z3Go4QBpO
ナムコクロスカプコンでエデンの内部が見れるんだっけ?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:26:10 EK1ogALw0
まぁパラレルだけどね
フラッター号が宇宙航行可能とかw
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:28:11 U2tZbdT/O
ナムコクロス(ryは途中で飽きた俺ガイル。
あのゲームは色々と疲れるよ。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:43:42 suE9XiEO0
>>178
1のエデンが帰還したのはデータが頑張ってくれたからじゃないか。
カルバニアは荒廃ぶりからして初期化されたと考えて間違いないだろう。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:01:51 CztY9tIr0
そりゃあナムカプは一回の戦闘に一時間半とか普通だからな
飽きるのも分かる
クリアしたけど
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:03:20 Neu5jCch0
>>183
そうなんだよなw
ロック&ロールが出るまでがしんどいorz
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:32:06 FbyD5rQi0
古代人ロックの服装見たいなぁ
DASH3がでるか、発売しない事が確定しないと見れないけども
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:32:21 wMoEN6cT0
ロックが終わりの方で仲間になると聞いたので買う気になれない
序盤からだったら間違いなく購入してるんだが
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:44:48 CztY9tIr0
終わりの方じゃないよ
45話中の21話だから中盤
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:49:23 CztY9tIr0
あとトロコブは12話
その前にもプロローグで出る
物語後半は人数多すぎて3つに分かれて戦闘ってのが多いからあまり使うことができないな
んでロックがパーティーにいる回はジュノが出てくる
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:03:14 zjPwSKZo0
ナムカプパッケージは明らかにサギだろ
主人公みたいな立ち位置しやがって
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:03:38 WHcY3RDS0
エデン一つだけって考えは浮かばないか?
カルバニア島にあったものが、
“エデンから射出されたエデン職員が乗った乗り物”だとすれば
エデンは一つで済む。
DASH1のジュノ戦のときに射出されたのは同じものだし
初期化はエデン職員が行うんだしな。
何故乗り物はエデンに戻らなかったのか
例えばトリッガーが破壊したとか。
マスターと地上に降り立ち、トリッガーがイレギュラー化される
イレギュラー排除の為、エデンから職員が乗った乗り物が射出される
一等粛清官のトリッガーに適う筈も無く、全職員殲滅の後、乗り物破壊
そしてセラが地上へ降り立った
長文失礼
意見あったらよろしく
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:14:09 OzxuirnaO
>>192
あの六角柱がエデンなのはジュノの会話からしてほぼ確実じゃね?ってのが一つ
エデンの射出装置に関しても、DASH2のエンディングの絵を見るに、
複数基あると思われるってのが二つ目
後半に関しては確かにありそうな気がする
もしくは、あの島に降り立ったマスターの遺志を継いだトリッガーが、
あの島を初期化したエデンを敵として殲滅した、なんてこともあるかもね
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:54:41 WHcY3RDS0
>>193
先ほどプレイしてきた。
「エデンは召喚されました」と「実行可能高度」とか言ってた。
DASH2のEDの絵にも確認してきた。ほぼ一緒だな
記憶力無くてゴメンよ!
きっと射出する方の事と勘違いしてたんだな
ちょっとエデン職員に初期化されてくる\(^o^)/
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:40:56 dCJNWN/90
カルバニア島にエデン降臨
↓
島民を初期化(シューの一家だけ生き残るor後に移住してくる)
↓
何らかの理由で建物に突っ込むエデン
↓
時は流れる
↓
鳥「おっ、ちょうどいい建物があるぜ。くけけ」
鳥「基地にしましょう。くけー!」
子安「ちょっと古いけど、悪くないじゃない」
↓
グライド基地に。
島の初期化って、劇中で最後まで実行されたことないんだよね。
単純に職員の乗り物だとしたら、エデンは宇宙に帰っていくのが普通。
なぜカルバニア島に残っているんだか…
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:43:02 +DSSt6N+0
俺がグライドならあんな巨大な六角形の傍に要塞なんて建てないな
なんでわざわざあんな近くに要塞なんて作るんだ・・・あれじゃ要塞建てた後に落ちてきたように見えるじゃないか
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:26:07 AbHEADlb0
将来高く売れるとでも思ったんじゃないかね。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:55:41 jkcaaTOG0
3まだかなー 稲船さんホント頼むよ
誰かケータイ版やった人いる?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 04:09:32 RfcfiF/B0
誰かっつーか
ついさっきまでスレで散々話題になってたんだが。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 05:59:40 z4RiSMTy0
話戻しちゃうけどカルバニア島に突き刺さってる物ってヘブン行く時乗ったあれか?
あれはゲーム中でエレベーターと言われてなかったっけ?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:20:48 OzxuirnaO
>>196
あの要塞は自前で用意したんじゃなくて、廃墟として残っていた物を利用したんじゃなかろうか
カトルオックス島も、各区画の区分は遺跡を再利用してできているわけだし
元からある物を改修したのであれば、要塞化は比較的容易なはず。最初から作るよりも
中身の劣化具合もそんな感じだし
>>200
それはシャトルポッド。エレベーター?ってのはよくわからんが
エデンはグライド要塞に斜めに突き刺さっている六角柱
たぶん外からでも視点変更で見られるんじゃないかな
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:28:46 QiffPQ3X0
要塞の近くで半分埋もれてる方のじゃないの
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:11:30 OzxuirnaO
アプリの第4回配信クリアしたぜ
とりあえず、みんな大好き、あのリーバードが参戦だ!
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:17:38 OzxuirnaO
4じゃない3回だったorz
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:04:44 z4RiSMTy0
>>201
存在を忘れてたわ、こっちか
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:24:33 uEZ3aYsCO
>>204
エリア4の4-1にみんな大好きなあいつがいるから
早くプレイしてこい!
ちなみにエリア3のとは違うあいつがな
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:24:41 BJ1F0EMV0
>>203
カシャンカシャンカシャン
ビビビッ←センサー音
カシャンカシャン
カシャカシャカシャカシャカシャズサー
か?
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:27:19 OzxuirnaO
>>206
いや、今回は第3回の配信だろ?それでエリア4だから間違った
>>207
そう、そのリーバード。後はネイクルとか
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:02:52 FRJW9/020
2でボンが鍵奪って逃げるとこって攻略本だと逃がした場合どうなるか載ってないよね?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:28:22 +DSSt6N+0
主人公がボーン一家になってディーゼルがヘブンへ向かいます
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:23:00 jkcaaTOG0
新作、うれしいんだけどケータイでしかもドコモな上にポリゴン荒すぎるよなぁ…
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:52:14 OzxuirnaO
>>209
載ってないな
初プレイ時はミスって逃げられてマジ焦った……が
今思えば、なかなか面白いギミックだったな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:31:13 svowzHsI0
たった今、お店に行ってPSP版を買おうとしたんだが。
売り切れてた… OTL
先週まであったのに!くそう…
なんで…なんであのときDASHを買わないでデビルメイクライ3SEを買ってしまったんだ!
畜生…畜生…
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:51:36 THUXwnpAO
>>209
さっきクリアしちゃったんだけど逃がしたらどうなんの?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:59:17 CRrXgILS0
>>213俺は今の家に引っ越す時どさくさに紛れてPS版
DASHを親に捨てられPSP版最近買ったけど、
買うときは古市やら桃太郎やらヤマダやらと
チャリで必死に回り結局なく、やむを得ず
アマゾンで買った記憶が・・・
まあこの話はスルーしてくれ(´・ω・)
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:16:44 svowzHsI0
やっぱ尼で買うしかないのかなぁ…
店では1890円で、尼は2079円。
差は189円だけど、なんだろうこの敗北感…
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:30:13 OzxuirnaO
>>214
ボンが「やったねー!」みたいな感じで手を振ってたら鍵がすっぽ抜けて溶岩に沈む
追加ミッションで溶岩の中の鍵(たまに浮いてくる)を回収することになる
ボンはそのときには逃げてる
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:34:24 vaQcw7oQ0
>>217
そんなのあったのか、知らなかったw
DASHは奥が深いなぁ…
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:37:25 1hjhFcqW0
>>217
あー、あった気がする
一回だけやったような…
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:12:42 z4RiSMTy0
安易にミッソン失敗にしないところにスタッフの愛情を感じる
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:20:43 AclAq+pK0
PS版2のかんたんモードで、C級ライセンスしか持ってないのに
A級S級のダンジョン入れちゃったんだけど、これバグ?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:29:15 z3tFy98T0
かんたんモードだからさ。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:42:10 bmWF3SzG0
ボンの鍵のやつってどっかの攻略サイトに載ってるのかね?
ワザップ!あたりに載ってるのだろうか
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:42:46 HZjPY9Oq0
ワザップは期待するだけ無駄じゃね
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:58:38 tNeUNdkU0
今日遺跡発掘の作業員に採用されたぜ。
ディグアウターの仲間入りだ!
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:21:21 DJEcX6WX0
でかいディフレクター手に入ったらうpよろ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:05:46 E2dZcccxO
1と2を密林でまとめて買ったが、1を意外とあっさりクリアしちまったぜ。
んで2始めたが、移動してすぐのトロンメカに何度もやられて涙目ww
2の方が戦うのは楽しいな。
特殊武器の回復アイテムをリーバードが落とすのはちょっと違和感あったが、生活の為のエネルギーを殆どディフレクターから手に入れてる事を考えると世界観的にありなのかね。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:07:15 K+bwmQnG0
1の側転がいまいちわからない
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:29:35 5uesp/oJ0
1の側転はR1を押したまま×ボタンで右に側転
2の側転は↑の方法と、×押した瞬間R1で右に側転。
×押した瞬間右ボタンでも右に側転
2をプレイして1をプレイしたら側転に苦労した記憶があるよ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 02:05:17 Bw1Pz9H10
側転なんか1も2も使ったこと無かった
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 09:26:41 0AvizpC00
しんどいでは側転使わなきゃ死ねるwww
セラ様の攻撃が激しすぎて興奮s(ry
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 09:29:44 qHADTyDf0
>>227
だってデコイだもの
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 16:14:27 VqmTKRoxO
尼からPSP版2が届いたどー!!
今日は忙しいので寝る前に布団の中で少しやるか…
1は6年経っても覚えてたけど2はすっかり忘れてる…
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 16:43:57 qHADTyDf0
カシャンカシャンカシャン・・・ビビッガシャガシャガシャズバー!
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 19:06:08 z6O3Fku+O
1のリーバードで2にも出たものって、何がありましたか?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 19:06:28 UfpT88YN0
結構あるじゃん
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 19:11:27 iEd4xCIS0
1をクリアする前にPSPを売ってしまったから1のED見てないんだけど、
データって1じゃロック以外と喋れなかったはずなのに2だと他の人と話せるのは何故?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 19:27:27 L5acdsAx0
>>237
話せてないよ。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 19:36:08 QRKeMQHj0
ロックって2の最後でエデンでハーレム作ったよな、正に楽園ってかこいつめ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 22:26:41 IVeN/nMUO
>>238
最後のロケットに関しては微妙じゃないか?
個人的にはあの時何かしらの規定を解除したのかなー、とか思ってる
5つの島で古代文明の凄さの一端が明らかになった
マグマを制御してエネルギーをディフレクター化するんだとさ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 01:01:07 jGzJYYYl0
今更だけど・・・サバイバーのアイ・オブ・ザ・タイガー(?)ってanother sunにそっくりなフレーズがあるよね
あれ、逆か?w
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:53:36 dPnN4pGJ0
>>240
そういやデータってどうやって一人でヘブンから地球に戻ったんだっけ?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:04:08 Hpm7UBtG0
>>238
あれは話せてただろ
キーキーとしか言わないサル方を向いて一旦黙ってから(若干話し終わるのを待ってる風に)
「データは黙ってて!」
っては言わないだろ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:05:32 9r0DWuOi0
長いつきあいだ、だいたい読み取れるようになったんじゃね
もしくは翻訳機を作った。当然資金はロック持ちで
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:06:12 pEp5zWrr0
いや、ロックにしかわからないって設定なんだから、わからないだろ。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:12:10 Hpm7UBtG0
>>245
ロックにしか通じないと理解してるならあそこで
ロケットの考案を教えようとするデータの行動が意味不明だと思うんだが
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:42:43 WekLaq750
データってヘブンと地球間を飛んで?移動できるみたいな事を自分で言ってたよね
アイツ分解して構造見ればロケットくらい作れそうだ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:52:45 gJh5BMrWO
ロックマンX5でDASHのストーリーに繋がるEDってゼロが100年
眠るやつだっけ?そのあとロックマンゼロ、ゼクスでDASHって
感じだったかな・・?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 19:00:20 gJh5BMrWO
ごめん、X6だった・・。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 19:02:37 FlljWYlD0
データは最初こそ「ただのサル」として振舞ってたけど、ロックの秘密が明らかになってからは普通に喋ることにしたんじゃないだろうか。
ヘブンから戻った後、みんなにヘブンで何があったかを説明しながら、自分の正体についても公開してさ。(「実はただのサルじゃないよ」)
あとは自分が指揮を執りながらロケットを作って、ロックを迎えにいってめでたしめでたし!
…と思ってたら、ロール&トロンがやる気を出して自力で作る気になっちゃって、何を言っても聞いてもらえなくて(´・ω・`)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 19:42:30 dPnN4pGJ0
>>247
あのサルって生身で宇宙飛行できるんだ
なんか想像するとシュール
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 19:58:24 pEp5zWrr0
いま、エンディングを確かめたんだが、やっぱりデータは普通に喋ってるのかな?
「ウキ~」って言った後に喋ってるんだが、以前はこの「ウキ~」って言ってる部分が
直後の台詞に相当するんだと思ってた。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 20:34:37 GT0U+Yxn0
喋ってると思ってたけどさ
ロックの帰還>ロケットの完成
でしょ?
いくらメカニックのプライドがあってもロックがすぐに帰ってこれる方法があるならそっち使うと思う
だから喋れないと思うな
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 20:56:34 WekLaq750
最後のコブンとの会話も含めるとデータ語は聞こえてるような気もする
プレイヤーの想像にまかせますって事かな?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 20:57:41 pEp5zWrr0
やっぱり、喋れないのかな?
てロールたちと意思疎通できないから、ロケットが造れなくて苦労してるってことなのかも。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:39:11 Hpm7UBtG0
>>253
「人間(人)の力で宇宙に―」
とバレルが言ってる事。
ロックを助けるにはヘブンへ行けるロケットが必要不可欠
ロールとトロンはメカニックの天才、メカニックとしてのプライドを持っている事。
最後のロールとトロンの会話から考えて、
ロックの帰還とロケットの完成は結局目指すところは同じという事。
データが苦労しているのはおそらく、
せっかく簡単にロケットが作れてロックを早く帰還できるのに
失敗してばかりで進まないところに苛立ちのようなものを感じ疲れてる
つまり、答えを知っていてるのに教えて上げられないという状況に苦労している
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:53:58 7PtwkbkL0
データは余裕なんじゃね?行こうと思えばすぐにでもロック達の現況確認には行けるわけだし
通じてないの分かっててああいう茶々入れしてんじゃないかなあ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:58:02 GpYeSM8r0
>>257
確かにw
ヘブンから帰ってきたくらいだから、
単体で大気圏離脱とかも出来そうだよな、データ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:25:36 WekLaq750
でもデータは地球~ヘブン間の移動はさすがに苦労したって言ってたような記憶が
もし失敗したら宇宙のチリになるのかね
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:29:14 FlljWYlD0
もしや、データは自分自身を転送できるんじゃあるまいな
人がやっとの思いでダンジョンの最深部にたどり着くと、余裕の表情で踊ってるし
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:36:48 GT0U+Yxn0
>>260
データはエネルギーと体力回復し放題だしね
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:52:29 gNlx5Uy3O
データってたくさんいるんじゃね?
ロックを見守るためにあちこちに配備されているのでは……
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 23:03:55 FlljWYlD0
>>262
『データはトリッガーが自作した外部記録装置で、全部で40体いる。』
ってかw
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 23:04:53 YGl1WVBs0
ロック「ワシのデータは(ry」
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:55:27 /3pKjtmX0
ところで こいつにDASHはのるのか?
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 01:13:02 tHUNaKHy0
載るなら買うんだが・・・
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 01:27:59 Vi1Pyq4l0
載るだろうね、シリーズを網羅してるっていうんなら。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:07:30 a4DqCsWX0
タイトルからして「R20 ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス」
さらに説明も、シリーズ網羅と言っても
>カプコンは初代「ロックマン」シリーズから「ロックマンX」シリーズまでの40タイトル以上を網羅した、「ロックマン」イラスト集を発売する。
まあDASH以降は載らんでしょう
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:54:48 nxS4bH5y0
ロックマンのサッカーとバトル&チェイスと
XのGBシリーズのイラストも当然載るんですよねッ!
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 03:08:59 w3nziTR9O
dashだけページが少ないという悪い夢を見た・・
夢であってくれよ・・
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 04:14:59 lbiFFLiG0
>>265
おおなにこれ
DASHロールちゃんが載ってたら買う
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 09:34:21 ecGTz+7T0
>>270
俺もそう思う それか載ってなかったりなw
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 10:32:17 E6I2YsFD0
載ってるわけないだろ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:28:51 1xNjWUzy0
「ロックマン&ロックマンX」という文字が見えてない人が多いようだ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:46:54 ntAxxbOHO
そのタイトルで40作も出てんのか
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:54:53 dX/VPbZvO
>>150
亀だが、俺はクラッシュボム愛用者だ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:13:47 MfnR3wdQO
>>275
基本シリーズが8×2、ワールド系他GBが8+2、レース系やRPG、更にPS移植版もある
40はいくだろ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:51:58 Vi1Pyq4l0
どうやらロックマンとXに限定されてるみたいだな。
EXEとかZとかDASHはまた別で出るのかな?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 14:53:11 ZcTwZM/T0
ロックマン4はPSに移植されてたな。
ファミコンのロックマン4は初めて親に買ってもらった思い出の品です。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 15:00:30 ZcTwZM/T0
思い出した、スーファミのロックマンズサッカーもあったな。
カットマンの必殺シュートはバラバラに刻む残酷技・・・
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 17:06:33 yr1fTm1Z0
>>278
エグゼ⇒「ロックマンエグゼのひみつ」「ロックマンエグゼのすべて」
ゼロ⇒オフィシャルコンプリートワークスが出てる
流星⇒シリーズ完結したら出るんじゃない?
DASH⇒永久に出ないw
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 17:09:13 yTzCOnIb0
DASHの画はカプコンデザインワークスで我慢しとけってことですか
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 17:09:52 ecGTz+7T0
DASH嫌われすぎだろ・・・やっぱもう続編やることは無いのかな・・・
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 17:15:42 Vi1Pyq4l0
アプリで新作出たけど、続編はな~…
謎が残ってるし、スタッフが「やりたい」って言ってるから、ぜひと
も出してほしいけど、実績が赤字だったから上がゴーサイン出してく
れないだろうな。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 17:24:55 1jAZEC17O
無印やXみたいな続編希望のあるやつまとめて
短編集でも出せないかな
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:29:38 QLx/Li0j0
>>285
それならそれでいいかな
DASH分を多めに!!
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:48:06 m8xHayKH0
>>281
DASH1の発売日と同日に設定資料集が出ている件について
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 20:17:18 yTzCOnIb0
大冒険ガイドのことかー!
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 20:26:03 QZK27Qav0
あの本は読みごたえありすぎる
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 20:40:54 yL58wHvO0
VジャンのDASH2攻略本も中々読み応えがあるよね、資料いっぱいあるしw
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 21:00:10 qInJzJ100
まじか中古で600円で売ってたけどお金がないから
棚の奥の方に隠してきたよ
来月給料入ったら買おうかな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:03:57 EV/qLKcSQ
DASHアプリ最後の配信をクリアしたら、DASH3制作中!とかなんかありそう
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:15:02 QLx/Li0j0
大冒険ガイドと2で、設定に食い違いがあるよね
大冒険では、バレルは「ロールの父方の祖父」って設定だったのに
2ではご存知の通り「ロールの母方の祖父」になってる
設定変わったのかね。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:28:22 +gY4b/+W0
ロールの両親は兄妹という可能性は・・・
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:32:04 Vi1Pyq4l0
ただの誤植じゃね?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:35:19 MfnR3wdQO
>>292
そうだったら本当に嬉しいが、ないだろうな……
>>293
変わったんだろう
DASH1でもデータ(というかトリッガー)が警戒した相手は「マザー2」だけど、
実際に登場したのは「マザー0」セラと、「マザー1」ユーナだし
細かい設定改変はちょこちょこあるみたいよ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:02:23 ecGTz+7T0
実はマザー2という黒幕が3で出る予定だったのでは・・・?
セラユーナは3でマザー2に対抗するキャラだったのでは
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:16:56 qInJzJ100
それよりも古き神々と活動しだしたダンジョンがあるだろう
これだけでDASH3のフラグ準備は完璧だ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 00:20:37 HpERjIDA0
>>297
なんだかネスとか出てきそうな名前ですね
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 00:34:37 XPNyyLXn0
300ゲト
今ヘブン突入寸前までやったわ
あぁ~PS3でDASH3出ればなぁ
超美麗CGのロールちゃんだけでミリオンいくのに
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 00:43:06 xszAuTBw0
4つめの封印の鍵のダンジョンをクリアした後にスパイクシューズ持ってたことに気付いたwww
PSPのセーブデータ管理のとこでロールちゃんの画像見れるのね
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 11:48:40 9hEyoD/i0
>>300
PS3のCGでトロン様の尻を見られると思うとwktkが止まりません><
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 12:01:31 vNtwYkhH0
あいかわらずポシティブだなお前ら
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 12:34:04 NoBe229e0
古い遺跡ってどのくらい古いんだろうかそして古い神々・・・
まさかこれは昔の8ボスから出演というフラグ?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 13:16:43 DeWIb4KV0
カプはPC版の2を再販してください。
1と2同根で出していただいても結構です。
ネットでダウンロード購入なんていうのは嫌なんだよね。
…1が手に入ったのでどうしても欲しい。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 14:52:42 eMX/1KbD0
今更だけどこのシリーズには基本的なチャージショットないのな。
仮に続編が出るとして、その辺は追加したほうがいいと思うかい?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 15:34:09 +wxNQL1LO
別シリーズでならありだと思う
本家に対してXがあるようにのほ箱庭3DなDASHじゃなくてXの3Dとかそっちにして
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 15:34:24 fb8ynlQM0
DASHは「ロックマン」や「X」に比べてボタンを沢山使い、しかも操作が忙しい。
そんな状態で自力で連射するのは、アクションが苦手な人には辛いなということで、
ボタン押しっ放しでバスターを連射出来る様になり、それに伴って溜め撃ちも無くなった。
(溜め撃ちのプログラムを作っている暇が無かった、というのも答えに近いらしい)
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 16:33:46 vhgRxspN0
前キャンの連射はバグじゃないよね?
あれが初心者救済だよね。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 16:40:44 5NZVEaf50
バグだよ、しかも分かってて放置したバグ。
スタッフ曰く「あんま実害なくて面白けりゃバグでも潰さんでいいでしょー」だそうな。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 17:15:10 fb8ynlQM0
今、PSP版DASH1買ってきた!!!
懐かしくて涙出そう。
ロックオン時に動けなくなるのは辛いw
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 18:27:28 fttVsnrG0
特殊武器を開発するロールちゃんもすごいが、
それを簡単に操れ、射撃能力の高いロックもすごいと今更思った
バスターキャノンとかサイトも無しにどやってあの体勢で狙えるんだよ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 18:46:51 YfCq+cq80
ロックには「視える」んだよ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 18:51:41 pPlTDMeb0
>>310
いいスタッフだなw
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 19:37:08 15uHEmm20
>>309
前キャンの連射って?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 20:04:51 x/Ru7cei0
俺にはできないけど→上ボタン+□連打
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 20:05:41 F26SPmSdO
方向キー上連打しつつバスターでものすごい連射ができる。
攻略本にも乗ってる。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 20:38:04 SRltEyjt0
>>315
2とトロコブしかやってないんだけど、
2だと射撃ボタン押して、方向キーの上を連打すると
連射できる。ただ移動しながらは無理だから
立ち止まって上連打する感じになる。
これのおかげでバスター強化アイテム少ない序盤は楽。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 20:39:46 SRltEyjt0
ああ、補足。
□ボタン押しっぱなしで↑を連打ね。
トロコブはその連射できなかった。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 23:21:56 g+uNd2ik0
たまにはDASHキャラを描こう。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:54:59 C9rQVDypO
ぬぉぉっ!?
今PSP版2やっててキモトマの街奪還の時のトラックで突っ込む倉庫の所でバグった!
倉庫の壁がねぇ…屋根とシャッターはあるのに壁無し。透けてボーンメカ丸見えですよ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 05:36:10 56ElxCh7O
透けてトロン様が丸見えだと!?
あれなんかガシャンガシャンうるさいz
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 10:34:26 aNHkar5m0
そういやトロン様の名前の由来って何なんだ?
映画、OS、それとも他のキャラと同じで音楽関連(楽器)?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 10:38:38 AChEUoQa0
トロンボーンってラッパみたいな楽器あったよ。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 10:59:51 GHaEWyt80
名前の由来といったら、ロックとロールでロックンロール、とくるんだから
楽器のトロンボーンだろう。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 11:03:02 56ElxCh7O
ティーゼルはやっぱり車なのか?
コブンはいいとして……ボンは?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 11:11:05 GHaEWyt80
単に語呂が良かっただけじゃないか?
ティーゼルとかディーゼルはドイツとかで普通にありそうな名前だし。
ボンはもしかするとコミックボンボンからかな。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 11:43:55 31SUctdF0
バレルの由来は浮気がばれるから来ている
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 13:08:51 uooHWUJ+0
開発者自身忘れたらしい>バレルの由来
多分キャスケット帽子とあわせて銃身て意味な気がするが。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 13:45:06 aNHkar5m0
やっぱ楽器か。
3D映画のオマージュとかスタッフが坂村信者だとか妄想してたよ、
フヒヒwwサーセンwww
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 18:29:01 nvMMrEq90
ロック、ロール、ビート、エンカー、パンク、ブルース、コサック、カリンカ、
トロン、バラード、デューオ、フォルテ、ゴスペル、セレナード、スラー、
全部挙げてたらキリ無いなw
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 20:12:55 56ElxCh7O
このゲームはDASH繋がりでDASH村に行けば売れる
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 21:40:55 NvAgYx+x0
じゃあゲーム屋の脱臭してあるDASHに向かってダッシュして奪取して脱出するわ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 21:53:00 nvMMrEq90
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
↑>>333
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 22:06:21 Rq7zMYS+0
>>334
【天誅】
/ /
/ /
\\
/ /
/ / *
☆ \ \ *
* _|\|\|\|\/ / /|/|/|_ ☆
\ ∧,,∧ ∧,,∧ /
< ∧ ((´0皿))(0皿0`)) ∧∧ > +
< (( ´0皿) U) ( つと ノ((皿0 )) >
< |∈U(( ´0) (0` ))∈とノ >
< u-u (∈∋ ) (∈∋ノu-u >
/ `u-u'. `u-u' \
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 22:16:33 6MY8Ca+wO
ちょっと乗り遅れたが、中高生時代にトロンボーン吹きだった俺、参上
ちなみにアーティラリーくんは「大砲」か何かだったな
リーバードはもじりが多いみたいだ。ゴールドライタン→ガルドリデンとか
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 23:49:04 u6ywmISiO
>>321俺もなったわ。
入りなおせば直ったからあまり気にしなかったけど。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 08:31:22 dDUurq3o0
>>308
なるほど、だから押しっぱなし連射なのか
EXE や流星はそれに対してまた違った放置チャージを追加したのか
放置チャージは個人的にピンと来なかったのだが
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 12:40:06 4u2G0Wy30
モンハンDOSで荒んだ心をDASHで癒そうとしたんだが
厳しい自然(笑)の中にいるモンスターどもより
人工物のリーバード達の方がよっぽど
殺る気がある+動きが滑らか だな
シャルクルスとかカルムナバッシュとかシャルクルスとか
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 14:25:26 OxO3fG7u0
なんだこの不自然な持ち上げ方は…
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:00:38 IRy2YcaK0
思えばDASHが俺のカプコソ中毒の原因なのかもしれん
カプコソのゲームには浪漫がある!夢がある!
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:06:48 4u2G0Wy30
しかしお金はむしり取られる
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:17:47 hqaXOtpq0
DASHは好きだけどさすがにそれは現実を見た方が良いな…
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:11:43 Zf0PJcXy0
DASH2を紛失していたことに気づいた、はあああああああああああああああんorz
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:13:53 l7i1wOf2O
ロックでモンハンやったらとんでもないことになるだろうな
脅威のジャンプ、離れた距離で動きながら攻撃できるバスター
そしてビームを撃つ、バスターそのもの
特殊武器の地雷やバズーカで大ダメージって感じで
可能性があるのはモンハンにロックバスターって武器が出ることか
・・・実弾になるんだろうけど
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:17:15 0V0uj05Q0
モンハンに期待するのはよすんだ・・・!
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:02:53 n5MZnJUc0
きっとそのうちコブンハンマーは出ると思うんだ。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:25:52 CL04nshB0
>>347
想像したら本気で欲しくなってきてワロタwwwwww
まぁ今からじゃ不可能だろうけどなぁ・・・・(´・ω・`)
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:30:17 7rvuMMEh0
フロンティアならアップデートで装備追加されたりする。
そのうちDASHシリーズとか言って、防具とか出たりして。
コブンハンマーとか、バスターキャノンの形したガンランスとか。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:41:50 tvxxsrVF0
夢が膨らむwwwwwwww
ロックのヘルメット追加してくれ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:42:29 8JSeUoP/0
モンハンであってDASHではないよな
要はスレチじゃね?と
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:56:30 7rvuMMEh0
DASHが他の作品に進出してくれたら嬉しいじゃないか。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 21:29:44 Zf0PJcXy0
というか最早残された道と希望は他ゲームへの出演のみ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 21:40:17 CL04nshB0
ナムカプやマヴカプでDASHが出たんだ、希望はある・・・っ!
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:28:29 xCER9g/UO
そんなことで妥協しちゃダメだ!!
願うのはdash3またはトロコブ2だけだよ!
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:35:10 OxO3fG7u0
今度発表される新作がロックマンのお祭りゲーなら出演できるはず
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:02:39 Zf0PJcXy0
出演できると思うか?存在すら消されそうな気がするがね( ´д`)
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:23:31 yheVeslv0
>>341
ステェファニィィィイイイ!!!
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:50:39 Zf0PJcXy0
うあああああああああああああああああああああああああああああああ
俺も飛行艇に乗って冒険してえええええええああああああああわああああああああ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:59:37 reQmgSjG0
大丈夫、DASHも某ヒゲのホワイトドールと同様ちゃんとファンには愛されている
愛されているとわかっている以上カプコンもぞんざいには扱わない筈
・・・筈
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:05:31 qrxUrRQc0
DASH3は5島みたいに携帯でゆっくりと出して欲しいおれは少数派ですか
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:06:29 yr14w+4d0
ヒゲは二年くらい前に再販された頃から段々と扱いが良くなってきてるけどDASHは・・・
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:09:29 uhXEEHWE0
PSPでダウンロード販売ってのもいいかもしれんな、通信技術が発達してるんだからさ
実物作らない分コストも低い筈 つかファンがコスト意識してるってどんだけ・・・
>>360
希望は捨ててないぜ!何時か出るって、あたい信じてるから
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:15:31 UhUElItU0
ダウンロード販売か。でもやっぱり・・・
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:16:13 AVNVAa/l0
でも頭じゃわかってるんだよ…
出るはずないってな
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 03:13:32 17mCL0Td0
そんなことよりもロールちゃんの声優に萌えてしまったんですが病気なんでしょうか
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 09:43:00 SGSi6zlGO
>>366
ピッコロです。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 10:22:05 +lyUpJbB0
トコンにコブン大好きなんだが
PSPでは出ないよな?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 10:32:00 kZp6307l0
デニッシュさんの声の人が・・・
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 13:09:23 uhXEEHWE0
今日もDASHの夢を見た 俺もう駄目だ・・・毒が回った
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 14:10:04 lwFW+QcE0
>>368
ムービーとか意外に重いんだよな、トロコブ。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:06:30 fWFfex000
PSPでトロンにコブンやってる俺は勝ち組
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:30:11 9WubpbnqO
サウルカダ島の遺跡で出てくるシューバフンだっけ?
下から出てくる口みたいな奴なんだけど
あいつに捕まってもう五回ぐらいゲームオーバーになってるんだが回避方法無いの?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:32:28 HmLRHkbJ0
側転
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:32:41 uogWMXab0
タイミングよく側転か、位置覚えてジャンプかね。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:33:07 jmqUYji1O
ジャンプ と レバガチャ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 16:28:42 uhXEEHWE0
気合と根性
378:366
08/03/10 16:52:19 17mCL0Td0
違うんです声に萌えたんじゃないんです。声優さんに萌えてしまったんです。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 17:15:27 uhXEEHWE0
ああああああああああああんはあああああああああああああん
クローサーの森のダンジョン行くムビでwktkがTOMARANEEEEEEEEEEEEEE!
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 19:33:41 rvCVMSEiO
フレンドパークに原史奈が出てる……
なんだか、ちょっぴりしんみりしてきた。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 19:36:56 HmLRHkbJ0
泣いて、いいよ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 19:39:02 2ME/pmpE0
出るぞと書こうとしたが、気づいてた人がいたか
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 19:48:09 BASStC5O0
フレンドパーク見てるが今知った。
声優に疎いとこういう時不利だ、全く気付かない・・・
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 19:49:34 WK7J4OiP0
ところで、1の金稼ぎポイントって、やっぱりセントラルタウンの地下都市?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 20:25:15 /1LzRO480
>>384
そこしかない
入る前にバキュームアームフル改造を持っていくのをオススメする
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 20:34:31 2TTfyMJhO
>>383
まぁユーナ自体出番がほとんどないから……
普段はマチルダだし(声もマチルダ)だし、最後の中身セラは声もセラだし
喋るの、メモリー復元のときだけだから
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 20:46:45 hGn6Cp+k0
>>384
俺はカードンの森のハチの巣で稼いでた
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 20:51:42 WK7J4OiP0
地下都市と蜂の巣、どっちが効率いいのかな?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:13:09 fNRi3agn0
やった!念願の(ry
攻略本に、ボーン一家のメカの身長とか載ってるんだけど、
これって公式設定なのかな…?
テオドール・ブルーノ全高43.5mって高くないか?
>>388
地下都市の方が効率良い
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:21:41 WK7J4OiP0
>>389
サンクス
自分でもどっちがいいのか今計ったんだが。
蜂の巣 1分45秒 11850ゼニー
地下都市 2分07秒 20000ゼニー
明らかに地下都市のほうが効率良かったわ。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:25:39 jmqUYji1O
でも地下都市はラスボス手前だからなぁ……
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:32:52 WmybbXyk0
俺はバルーンファンタジーで金を貯めてた記憶があるな
効率の良し悪しは知らんが
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:41:49 /1LzRO480
そういえば犬キックの方ばっかしてたな
最低ノルマだけ無難に狙って稼いでた
レースもお金稼ぎかねて最高記録を常に更新させてたな
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:46:16 WK7J4OiP0
けど1って、ほぼ最後までパワードバスターとドリルアームとバキュームアームあれば事足りるよな。
しかも、限界まで強化するための金も道中の戦闘で普通に貯まるし。
ジュノを倒すのに時間がかかるから、シャイニングレーザーを強化するための金が必要なのであって…
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:55:08 ee8sGmxW0
ジュノは無装備だろ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:06:04 fNRi3agn0
DASH1はボス戦以外バキュームだな
ジュノ戦は通常バスターで十分な気がする
硬直とかで足を止めると結構危険だし
デカイ火の玉→隙あり!シャイ(ry→ 直 撃 !とか
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:16:49 +JXpjgbw0
ジュノに必要なのはバスターとダッシュのみ
むずかしいだと特にダッシュが必須だった記憶が
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:23:52 WK7J4OiP0
いま「むずかしい」をクリアした、シャイニングの攻撃力を最大まで強化していたから秒殺できた。
衝撃波2連発の後の真上からのレーザーは、たしかにダッシュじゃないとかわせなかったよ。
明日は2を買って来ようっと。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:41:27 yr14w+4d0
真上からのレーザーって普通に走ってればかわせるぞ?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:49:39 2TTfyMJhO
>>399
斜めに走らないと当たるんじゃなかったっけ?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:49:53 WK7J4OiP0
難易度が「むずかしい」だとかわせないようになってる。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:54:12 /1LzRO480
難易度によって真上レーザーって速さ違うの?初めて知った
でも斜め走りなら避けれるよ。なぜかロックは斜めに走る方が上下左右よりも速いという謎
ダッシュはボス戦で使おうとは思わなかったな
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:57:24 fNRi3agn0
>>401
やっぱりそうだったのか…
かわせた記憶があったから下手になったのかと思ったぜ…
体力少なくなってくると連射してきて困るw
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:58:54 WK7J4OiP0
今確かめたら「むずかしい」でも斜め走りならかわせたw
普通に前に走るとかわせない。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 00:24:39 jvwYyB1/0
もし「KONAMI X CAPCOM」なるゲームが実現してGTAみたいな3DアクションになったらDASHロックとスネークの本領発揮だな
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 00:43:45 OtQQT8vu0
正直セラより苦戦したんだよね>ジュノ
やっぱ戦闘用でもあったんだろうか
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 00:59:13 YQIMmpB+O
昔の3Dゲーって何故か斜め移動が速いのが多いよね。
テュロックとか。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 03:09:13 1C+4BY7n0
斜め移動で避けてもいいがダッシュの方が格好よかったなw
最初は斜め移動知らずにダッシュで避けて「ダッシュはこのためにあったのか!」と
感動したのもいい思い出。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 03:53:44 R3bbgJeN0
ということはダッシュできるようになる前はジャンプでぴょこぴょこ跳ねて移動するよりナナメに走った方が速いのだろうか?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 04:45:36 Zip187SH0
しかし萎えるのでまっすぐ走るのが良い
それがロックマンDASH~鋼の冒険心
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 08:39:21 YQIMmpB+O
ロック「サンダードリフト走行でゲス!」
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 11:08:28 ynHT8a04O
ロック「マグナムトルネード!」
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 14:06:33 pEw1l7k70
ロック「ロールちゃんにドリルアーム」
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 15:00:55 OeqRDIy90
>>405
そのコナミとカプが犬猿の仲だからなあ
もしロックとスネークが競演したら脳汁もんだが
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 15:17:07 ehKqxS6z0
ロックマンと悪魔城ドラキュラって似た境遇だな・・・
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 15:38:09 OtQQT8vu0
うむむ、せっかく今日DASH2が届く筈だったからDASH1をクリアしといたというのに・・・来ない
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 16:42:33 yDWodk4l0
1の序盤でロールがセントラルタウンに走って向かう時に、ダッシュで前に回ったら
跳ね飛ばされたw
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:07:40 pEw1l7k70
そりゃそうだ
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:53:59 n4H/U4eL0
しかしあの場面でそれをするのが毎回楽しみなわけだ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:24:35 nwqBPYs80
>>414
ロック「見て!ロールちゃんに今回もパワーアップして貰ったんだ!」
スネーク「若いの、いい加減女に泣かされるなよ」
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:30:57 OtQQT8vu0
ロールちゃんのピンはね現場を偶然見てしまうんですね?わかります>スネーク
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:21:45 P1saSAyM0
スネーク「俺はどうもあの青い奴が好きになれない・・・」
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:22:26 tTjiAcM10
スマブラのスネークxソニックの通信はワロタ
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:10:00 f67TDCt50
2周目突入のご褒美はマキシマムバスターとステルス迷彩で
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:11:17 tQ8G+Y/O0
そこでロールちゃんとキャンベル大佐が高見の見物なんですね、わかります
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:23:41 yDWodk4l0
1やった後に2をやると、グラフィックの向上っぷりに感動するな。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:28:51 f67TDCt50
PS2まで出て欲しかったなあDASHシリーズ
>>424
そういうご褒美があると2周目が楽しくなるよな
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:31:24 5K/Aqs5r0
1から2で顔のグラフィックが格段に進化したよな
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:42:28 LhO3TtEs0
だけど1の方が面白いと思う不思議
グラよりも冒険してる感じの方が大事なんです><
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:44:35 K8UfWykh0
でも2の方が動かしやすいし挙動もいい
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:49:12 OtQQT8vu0
2のシステムと1のストーリー これで完璧?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:55:23 5K/Aqs5r0
ベストなのは1をリメイク
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 00:54:08 Jhs82wBcO
>>426
2のジャンプなどの着地後の空気のエフェクト?は意外に綺麗で感動した
久しぶりに2のS級ライセンスやって苦労したorz
時間足りねぇと思ったら、投げを活用すると残り時間1分半残してクリア出来ますた
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 00:57:01 UG6XzvCBO
>>433
いいなあ
俺は未だにクリア出来ん……
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 01:14:53 mkdkkcit0
S級やっとクリアした…
久々にやるとめちゃくちゃ難しかった…
おもわずPSPを投げつけそうになったよ。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 01:25:36 NyxX6I5G0
>>432
(つД;)つ[PSP]
でもまぁ1のリメイクはありだな。
DASH2のシステムを継承してグラフィックはロックマンX8くらい
島全体を広大かして地下遺跡も広くしたり、より階層も深く
フリーランニングRPGのRPGの部分をちょっと生かして、パーツステータスに
ダメージ属性とか付加させたり(打撃系、ビーム系、爆風系)
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 01:32:10 PupaFtLB0
こないだやったら残り4秒だった
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 02:04:11 mkdkkcit0
それじゃ完全新作じゃないかw
3がそんな感じになってくれるなら大歓迎だな。
けど、これまでの初心者に配慮した作りを考えると、細かすぎるのもな~。
それにしても、トロンにコブンPSP版はなぜでないんだろうか…
新作が出ないならせめて出してくれ…
予約特典でシリーズのサントラも付けて…
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 02:05:32 orMSs4D80
そんなに複雑化させなくていいからバスターパーツで
従来の連射型と新しくチャージ型を切り替えられるようにしてくれれば…