メタルサーガ・メタルマックス総合スレpart5at GAMERPG
メタルサーガ・メタルマックス総合スレpart5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 15:36:50 HXhxqiHy0
~メタルの系譜~
・メタルマックス
機種:ファミコン

・メタルマックス2
機種:スーパーファミコン

・メタルマックスリターンズ
機種:スーパーファミコン

・メタルマックス2改
機種:ゲームボーイアドバンス

・メタルサーガ~砂塵の鎖~
機種:プレイステーション2

・メタルサーガ~砂塵の鎖~(Best版)
機種:プレイステーション2

・メタルサーガ~鋼の季節~
機種:ニンテンドーDS 

・メタルサーガモバイル
携帯用アプリ
対応キャリア:NTT DoCoMo

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 15:38:02 HXhxqiHy0
追加関連スレ
【メガiアプリ】メタルサーガモバイル 戦車二台目
スレリンク(appli板)l50

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 15:40:18 HXhxqiHy0
ちょっと失敗しましたがとりあえずスレタイは決まりそうになかったため現状維持で
スレタイ変更希望があれば次スレになる前に当スレ内で議論して頂ければと思います

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 15:44:43 HXhxqiHy0
すまん、前々スレがそのままだったので修正

前々スレ
スレリンク(gamerpg板)

失礼しました

6:テッド・ブロイラー
08/02/22 15:54:04 iUuwKINr0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) >>1乙!! がががーっ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 



7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 16:13:22 tK4YWwb40
>>1
スレタイはこのままでいいよ
どうせ半分以上はMMの話題だし

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:55:36 hSyCZ7uB0
>>1
乙乙

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 02:01:15 TnCud2SP0
こっちはどうする?
【剣と】メタルマックス【魔法】
スレリンク(retro2板)


10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 06:47:46 sz96JCLv0
ミヤ王がかかわってない鎖がオマージュだらけになるのは
ある意味仕方ないとは思うが、だがオリジナルの萌え要素はキモかったな
仲間もあんな無駄に増やさなくていいよな、FFじゃあるまいし
決まったPTで行きたかった
MM(MMR)、MM2、季節でさえ焼き増しになってんだよな
残念だが、もう作ろうと思ってもネタ切れなんじゃねーか
でも新作出たらやることは間違いないんだよな
そのためにPS2とDS買ってしまったくらいだ、もったいねーw
昔すごく好きだったバンドが今はだめなのは分かってるけど
どんなの作ってるのか好奇心でアルバム買うような感じだ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 08:15:29 XZiCP2Nb0
俺はPS2で懲りてDSは手を出さなかった
多分正解だったと思う

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 11:11:59 UykXHozu0
確かにインテリアや衣装とかの前にメインの戦闘方面に気を使って欲しかった。
あと最強防具がアレなのはさすがにどうかと…
個人的には仲間が増えたのは好印象なんだが、普通にパーティ組むと異様にヌルい。
モバイルはしらんが、サーガ二作品は穴さえ無くせば相当良くなると思うので続編には期待している。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 14:42:13 CImDV2zo0
改めると萌えと言えるような要素は初めからあったわけだから
懐古の美化乙、としか言いようが無いわけだが

一度出した以上はよりまともな形にして新しいの出して欲しいぜ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 16:18:04 TEdWoh0a0
パーティー編成の自由度がもっと欲しい。
ハンター&ソルジャー2人とかハンター&犬x3とか自由に入れ替えさせろ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 16:22:26 XK1LoyWhO
本筋がしっかりしてたら、萌え要素もさほど叩かれなかっただろうけどな。
複数ヒロインだの着替えだの入れる前にやることがあるだろってこと。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 16:35:02 fZIX00CZ0
発売前の興奮と期待感は惜しくも肩透かしを食らう結果になったわけだ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 18:28:10 PnIEDPfd0
>発売前の興奮と期待感
あれはすごかった。
MMにしろ、2にしろ、大ヒット作って訳でも無いのに、
日に一本スレを消費し、小ネタが出ただけで
馬鹿みたいな数のレスがついたっけ(遠い目

ま、細切れの情報から、内容を想像してる時が
一番楽しかったな、と

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 18:50:48 xWOzd0bB0
メカもソルもふたりいるんだし二人とも連れて行かせろ
犬4匹もいるんだ全部連れてってもいいだろ

は思ったな

装備関係のバランスがとんでもなくテキトーだったのが残念だ
売ってる町の周りのザコ相手には有効だけど、戻ったり先いったりするとそうでもない
感じがよかったな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:09:00 XK1LoyWhO
>>16
コンティニューかなんかにスタッフのインタビューが載ったときは凄かったな。
サクセスは分かってる!とかw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:53:28 jTdIZFea0
まあ、スタッフが目指そうとした所はそんなに間違ってなかった気がする。
ただ、そこに到達するまでの力量が無い事に気付けなかったか、気付くのが遅かったか…

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:58:09 1rMewTe/0
足りないリソースを更に無駄遣いして、必要なところに回せなかった印象がある>砂塵

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 22:40:15 IskFSq4S0
前スレおちてたけど、1000まで行ったの?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 08:30:07 NBjXTMUQ0
980or990超で一定時間書き込みないと自動DAT落ちする仕様、1000まではいってない

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 11:16:59 BD8PCjZ70
メタルマックス2が売ってたので、やっているんだが、赤い人って出てないのか……。
メタルサーガ買って(2度目)、赤い人に腕切り落とされてくる。

銃や戦車がでてくるRPGって他に無いから、色々不満点は有っても、それだけで個人的には嬉しい。
なんで売っちゃったんだろうなぁorz

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 11:17:32 BD8PCjZ70

sage忘れた。正直すまんかった。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 11:21:36 3/R0EvahO
新作出るんか?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 12:04:32 S4rzf6Cq0
出ないよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 12:13:34 ukKufIU90
マックスが無理なら砂塵をリメイクというか作りこみばっちりバージョンを出して欲しいな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 13:03:36 W0FlHBIz0
いやもうサクセスにやる気がなさそうだからなぁ。
鋼でMSの評判地に落ちちゃったし

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 13:56:38 pEWZuQoeO
リターンズでロドリゲス3ターンで倒したんだけど
なんか呆気ないなぁって。

バイアスブラドに生身で勝てるかな?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 14:13:16 DhgIzXOu0
いける。ちなみにリターンズノアも生身撃破可

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 14:16:21 pEWZuQoeO
間違えた、バッドバルデスだ

どうも終盤の賞金首がごっちゃになる・・・
てか、戦車で挑めたかどうかも覚えてない、一度挑みに行くわ


そしてカミカゼに会えない・・・
2のヒトデも会えなかったが

会いたくない時に限ってロンメルゴーストやムカデロン・ビートラは出てきたのになぁ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 14:20:49 cxhJpWBi0
バルデスは正直今イチな強さ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 14:37:19 pEWZuQoeO
てか、リターンズはあんまり賞金首強くないねぇ

上であげてる会いたくない時に会った賞金首も戦ってみたら
すんなり勝ってしまったし
ロドリゲス戦も鍛えてからにしようと思って、レベル上げてレーザーバズーカ作って行ったら瞬殺で驚いた


2はあちこちで戦車壊されたり、残り一人でなんとか勝ったりして
チップ売ってLOVEマシンが作れずにテッド様にやられまくって

ボロボロでクリアした記憶がある

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 15:02:19 zB2pfmZJ0
やる気はあるよ

やらせてくれねーんだよ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 15:59:51 8GX6okfNO
他のRPGに比べると見劣りするものなーやっぱり
全体的に趣味で作りました感が否めない

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 16:23:09 rodpCCp90
ぶっちゃけメタルマックスに縛られすぎで
少し違うところがあるとダメだし付き捲りだからな
同人二次創作じゃねんだから
がばっと変えちまえばいいのに・・・

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 16:35:57 S4rzf6Cq0
鋼は結構がばっと変えて来たと思う
戦車1台とか、フィールド無しの拠点移動型とか、ラスボス戦人間のみとか、固定キャラでしか抜けられない壁イベントとか・・・
それらすべてが失敗だったが

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 16:39:47 By1jPtp10
駄目じゃん、その通りだが。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 16:46:07 S4rzf6Cq0
これだけ言っといてアレだが、そういうゲームデザイン自体はそんなに嫌いじゃないぜ
アホみたいなバグの連発と移動速度の遅さとフルタッチ操作がなけりゃこれはこれとして納得できた
MSは二次創作云々以前に基本が出来てないのが一番の問題だ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 18:14:27 zB2pfmZJ0
失敗だったって言ってるのに嫌いじゃなくて納得できてるのか
複雑だなアンタ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 18:17:24 5zBQmszrO
めざましテレビでやってたコンバイン戦車に笑った

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 20:06:53 CBUFVcpsO
>>29
元々下がる程の評判なんてなくね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:22:28 z+ZKtGgD0
つーか戦車あってのMM/MSなんだから戦車1台だけとかラスボス戦人間のみとか馬鹿かと。
逆に牽引車ゾロゾロ引き連れて戦闘中に大破したら乗り換えられるとか、
ラスボス戦は猛毒ガスや高レベル放射線が充満してて戦車じゃないと駄目とかにしろよ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 01:24:59 25Vx83ug0
戦車で戦うと修理とか弾とか金かかるからなるべく降りて戦う。
生身の傷ならタダで直せるから。

ってところがダメなんだよな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 03:10:32 OEdq/yH50
リターンズはマッドマッスルが一番てこずったなぁ…。
多少先に進んだ装備で挑んでもボロクソにぶちのめされて、
オメガブラスターまで手に入れて挑んだらテカテカの筋肉に
反射して自滅したりとか。

ま、バイオニック系の賞金首の場合は、腹切りソードや
S-Eのイオノクラフトの即死効果発動で呆気なく死んだりするけども。


47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 05:56:40 ENZmWJxK0
>生身の傷ならタダで治せるから

ならばドクターミンチ未登場のメタルを作ろうか
その代り改造人間博士(仮)の居る地方での戦いな
このメタルでは、人間状態での傷が一定を越えると回復不能となり、
機械パーツを付けて改造人間化するほか無くなる仕様
もちろん死亡は即ゲームオーバー。死亡しなくても改造を続けていくと維持費やらなんやらで膨大な金が掛かるようになり、
最終的には脳以外のすべてが機械化と相成り、エネルギーゲージ二倍、二足戦車で肩パーツが構えず撃てる、ブレード光波(ry

ともかく生身のリスクを際立たせて、戦車の安心感を上手く表現出来れば良いかもね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 07:49:35 BGa0wX44O
アルファシリーズを旅に出させれば?
あれ一定回数破壊されると再起動不可能になるしさ。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 09:07:37 /oc5dn1x0
>>47
それで最後はラスボスに「消えろイレギュラー!」なんて言われるわけだな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 11:15:41 ALIedPIl0
メタルサーガ(PS2) 1980円と電話で聞いたので買いに行ったら「2980円」の表示。
何故? と思い店員に聞いたら、NDSのと間違えたらしい。ちゃんとPS2のゲームと言ったのに間違えるとは。
よっぽど切れてやろうかと思ったが、所詮書店のゲーム屋なんてこんなものと思い、結局別の店で2480円で購入orz
二度と利用しねぇ、三○堂書店!

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 11:23:59 xlSnZKi/0
>>47
>最終的には脳以外のすべてが機械化と相成り、エネルギーゲージ二倍、二足戦車で肩パーツが構えず撃てる、ブレード光波(ry

戦車いらねえじゃんwwwww

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 12:36:51 87lPgMfW0
>>47
ACかよw
初代からやってたけど3SLで止めちゃったなぁ…

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 15:21:23 eIri3DazO
>>52
一応ラストレイヴンまでやったけど

一番楽しめたのはMOA

対戦が燃えた

カラサワ抜きで光波と空中斬りが互いに必ず一回はヒットする熱い対戦だったなぁ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 15:46:44 pCEwxUKe0
―MONSTER HUNTER(ハンター)―
最強の陸上兵器『戦車』を繰り
多額の報酬と引き換えにモンスターを殲滅する賞金稼ぎ
モンスターという名の脅威が横行する世界において
何にも屈することのない例外的な存在である

―RAVEN(レイヴン)―
最強の人型兵器『アーマード・コア』を繰り
多額の報酬と引き換えに依頼を遂行する傭兵
支配という名の権力が横行する世界において
何にも与することのない例外的な存在である


レイヴンもハンターも設定がアツすぎる

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 15:50:37 tAmgkceBO
レンタルタンクには屈するけどな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 15:58:47 kYz2Ip2O0
・・・前か前前スレで紹介されたローグライクゲームを今やってる。
メインはロボットゲーなんだが、自作で戦車作って喜んでる自分。

エンジンが乗せかえられたらまじメタルなんだがなぁ。

メタルなシステムのローグライクゲームとかあるといいなとか思いついても、
一切プログラムが書けない能無しの自分が恨めしい。


>>53
俺は・・・MOAで記憶が止まってるなぁ。
シリーズが進む度にレイブンズネストの読み込みが長くなって行って苦笑いした記憶がw

57:52
08/02/28 02:14:04 444tKnnh0
>>53
対戦も燃えたしアリーナもやり応えあったな、最強ブースターで空中戦は熱い。
2からは動きが鈍くて爽快感が減った、初代の機動性は中の人が死ぬ気もするがw

>>56
PS2だと高速読込みできるから快適、MOAは不具合出るとか聞くけど俺は体験した事無い。
素の読込みでも早くなってる気がする。
スレ違いスマソ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 11:06:26 yq+D/4jr0
おまいら、どのシリーズでもいいから、
「戦車装備・道具」「人間装備」でこだわってたモノ、って何かある?
俺はずっと姉さんのタオル持ってたけど。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 11:16:20 0YS8IEJbO
>>58
毒ガスはいつもねえさんのパンツで防いでた
愛を感じるぜ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 12:25:25 P9DEFAw90
マリアのロケットだろ!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 13:00:22 /L3hfWaQ0
マリアのロケットだな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 13:11:05 DGg41OTj0
マリアのロケットだよ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 15:24:22 eISAnkf/O
砂塵のラシードはカス

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 15:27:29 WvNIjiA20
アレばっかりはシャーリーの言う「今時剣だって?プゲラw」
ていうセリフに同意せざるを得ない
別に弱いとまでは言わんが、スキル無しだと単体で空中届かないとか・・・

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 15:34:52 Ogs3wNyq0
>>59
待てw パンツなんてあったか?w

>>64
ハゲドウ。砂塵は高さの概念があったからラシードは戦力外にしてた。
あといかにもホモっぽいデザインがいやw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 16:46:40 DGg41OTj0
そういやRだとパンツ無いんだっけw

ぶっちゃけ砂塵は戦闘システム自体が狂っててなんとも…
・謎のすばやさシステム
・パーツ破壊攻撃多すぎじゃね?
・経験値の入り方が・・・
・異様に強力な人間
・犬TUEEEEEEE!!
・戦車の主力が主砲? 届く場所多いSEがメインだろ常考
・特技の修理と修理キット超便利
・誰もオレの退却を止められまい
・退却する奴は退却阻止して暫く待つとただの的に。しかもそういう奴多すぎ
・とにかくゲームバランスがおかしい、楽しみにくい
この辺は作り手の未熟さを感じざるを得ない
鋼ではバグを除けばここら辺の問題は改善されていたと思う。が、しかし…

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 16:52:56 Uwk7/2PS0
またこのループか
まあ他に話題もないしなー

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 18:40:32 H+0rHRy50
砂塵発売前の盛り上がりが懐かしいぜ・・・
発売と同時に全ての希望が絶望に変わったがな・・・

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:09:22 cHGyKJn/0
マックス・サーガどちらにもテレビが存在するが、何見てるんだろう。
というか見れるのかな。見れないにしても、やたらと各地にあるし・・・
ただの置物?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:22:59 VdSbFMNA0
リモコンスパナとかシザーハンズが好きで「使う人次第」と思っている俺は

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:27:41 tqJvb1pw0
力道山のカラテチョップとか流してるからビデオ再生でもしてるんじゃね?
ビデオという言葉が存在しているか自体謎だが

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:49:42 r0ns9046O
少なくとも民放は見れないだろう
東京タワーが機能してないし
ラジオもないみたいだ

ただテレビがビデオであれ映像が映る事自体凄い。
初代やRのゲーム中じゃ
大破壊から長くても1世紀半
短くて5、60年しか経ってないぽい。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:34:25 ap/nQzTF0
ノアが厭戦放送みたいのやってるのかもね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:52:38 GWpFqo7U0
>>58
シリーズ通して、ハンターの頭装備はゴーグルキャップ。
メカニックの武器はブーメランスパナorリモコンスパナ、
腕防具はメカニックグラブ。

Rの場合、ハンターの武器は腹切りソード。


75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 00:09:26 GEvNgPQSO
ハンターには機動隊ヘルム被せてるわ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 00:12:47 D6Q09GrE0
案外BSでテレビ見てたりしてw


77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 00:41:47 l8G6Z7280
アンテナ系のモンスターが
草の根的に中継してるかもな テレビ電波

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 13:23:23 D2OxeHwY0
世界のどこかに凄い大都市があって、そこに衛星テレビ局があって
ようはあれはスカパーなんだよ!

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 13:55:56 scLt2I6Q0
おまえはなにをいっているんだ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 15:25:06 QjOrICN80
>68
鋼に比べれば期待→絶望の落差は小さかったぜw
本家本元が作ってもコレかよ! っていう

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 00:58:36 hn9xFwEr0
戦車で竜退治!

サラマンダーみてくるか。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 05:04:46 CkzUPyowO
>>81
戦車活躍してねえよwww

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 21:17:36 W7siEnmy0
鋼の季節をクリアした

バグだらけだし、戦車では全然戦えないし、
組みたくも無い仲間とラスボス手前まで組まなきゃならないし、
フルタッチペン操作や細かい操作でイライラするし最低のゲームだった。
サージのツラはもう二度と見たくない。死にすぎなんだよ、テメェは。

しかし、ファミコン初期ってこんなゲームばかりだったんだよなぁ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:47:45 A0k0uOVT0
ファミコン初期でもここまでひどいゲームは珍しいんじゃないのか?
こういうのがあるからMSに愛情を持てなくてMMばかりやってしまう・・・
そのことが祟ってMMやりすぎたら全MMのLv99にして埋蔵品も全部掘り当てたらやることがねぇ・・・('A`)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:00:20 W7siEnmy0
個人的にミシシッピーの「もういいました」でクリアできないとか、
歩くスピードの遅さを鋼の季節をやってて思い出した。

クリアしてからがようやくメタルマックスなんかねぇ、これ。
伝説戦車のラマルク255を俺なりに最強に仕上げた満足感はいい。

つか、なんで2から犬をプッシュするようになったのだろうか。
普通にハンターとメカニック、ソルジャーで旅させてくれぃ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:23:10 3G67I/800
2は犬必須じゃないよな?
別にプッシュもしてないだろ


>>56
もし俺に能力があるのならMMOを人生すべてかけてでも作る
もちろんそんな力はないが・・・

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:40:18 W7siEnmy0
それもそうだな。

未消化イベントで料理食わせるのがまだあったな。
サージとお別れと思ったらレオーニ育てないといかんのか。
メグやマリオンと旅したいよ、もう

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 00:05:42 W7siEnmy0
Cユニットジャックされてオワタ

と思ったらフリーズしなかった
こないだ戦車に乗ってたときはフリーズしたのに。ラッキー

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 03:45:00 1zUeqxFh0
鋼の自由度の低さには絶望した

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 04:38:00 yBbec/qTO
ミヤ王曰く、今のユーザーに合わせたんだと。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 04:40:47 2alv68FMO
>>88
高速射撃を選択したターンにジャックされと止まるっぽい

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 10:35:29 VMGqD2bt0
>>91
そうなの?
二回ラッキーが起こって、そのときはヒュドラをキャンセル高速射撃したんだが。
早くあのタコパソコンを倒さないとヤバイと思ってさ。

なんにせよ、鍛え上げた戦車はいい…
主砲四つを「全砲門開け!」したとき気分は特に。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 10:48:39 1zUeqxFh0
>>92
おまいみたいなのがいてくれる限りメタルは不滅だ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:46:15 VtDKJrV/0
>>89
まあ、麒麟も老いては駑馬に劣ると言うし。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 14:19:00 ODuv7Yrc0
やっぱMM初代のあのとんでもない自由度がいいな。
家はあるし職にもつけるし家族もいるし…
それでも旅に出る!というあの開放感。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 15:37:28 VMGqD2bt0
>>90
つまり、ゆとりにはバグ仕様で十分だ、ということですね
わかります><

>>92の戦車で俺TUEEEEEEEEE!!!しようとしたら、
地獄のトーチカの先制攻撃まひガスで全員マヒしてオワタ
完全空調マダラグマの効くヒマがなかったのは仕方ないが、
エンジェルリングつけたポチくらいは生き残れよ…
先制攻撃されて全員戦車内にいたから、
まひのエフェクトが戦車の外にバグって出てビックリしたよ。

まひだと傷の数は増えないのね。
ミンチのところに連れてこられたときは全員しに状態だったのに。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 16:43:01 2alv68FMO
>>95
しかし壁ボスはいるという

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:09:31 3EKYuzpQ0
壁じゃなくて試練だと言ってくれ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:22:50 KXPg53DS0
でっかい砲のことか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 04:56:35 zydj+W+mO
倒さなきゃ進めないのはビッグキャノンとワルゲリョ、ロボポリスだけだもんな。
Rはワルゲリョを飛ばせるし。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:55:53 zW2k4rKp0
ところでこの俺のビッグキャノン、どう思う?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:59:42 h9iUU3NT0
>>101
1mm機関砲なんてあったか?w

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:52:32 NEw6nlRUO
>>101
すごく...びんかんバニーです...

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:04:10 VCCe3brH0
鋼の徒歩の早さと、戦車に乗ったときのスピードが同じてどうよ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:09:29 6+szT3fW0
>>102
有る意味超技術の極みだな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:45:05 AofXel5Y0
>>104
それはシリーズ共通じゃなかっただろうか…

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:03:03 zW2k4rKp0
おいおい
ハンターの修理レベル26しかないのに、
鉄くず同然を修理できたぞ。
本当にメカニックっていらない子なんだなぁ…

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:26:13 o4AXlnDr0
メカニックが単なる数合わせなのはMM1からの伝統だから。
ゴメスに大破させられたレッドウルフをメカニックが応急修理して何とか牽引可能にするとかイベントあっても良いのに。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:35:34 zW2k4rKp0
むしろ修理屋自体が無い世界にすれば
嫌がおうにもメカニックの需要は高まるな。
知識をもった人物が少ないということで。
その知識で尚且つ改造までもできてしまう。
すごいよ、メカニッ娘

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 04:32:38 IwDDUneb0
運転スキル、戦闘スキル、修理スキルそれぞれ一レベルあがる毎に一つしか選択して上げられなくしたら良いと思うんだ
ハンターは運転スキル、メカニックは修理スキル、ソルジャーは戦闘スキルをそれぞれ選んだ時にボーナスが付くってだけにすれば

ぶっちゃけ不便なMMORPG程度に限定してしまえばメカニックの価値がぐんと上がるぞ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:40:57 GUdthyL10
>>106
俺は何書いてるんだorz
「鋼は歴代以上に動きが鈍い」って書こうとしてたのに…スマンorz

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 14:48:53 Q4yOxQ750
メタルはもうミヤ王じゃなくて
ゆう帝かキム皇に作ってもらおうぜ。
新作も1と2の財産に頼っただけじゃないか。
もう枯渇しとるわ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 14:50:46 35BAB+Dc0
キム皇って今何してんだろ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 15:00:27 GUdthyL10
キム公、じゃなかったっけ?ゆう帝、ミヤ王、キム公ほりいゆうじとり(ry
…って調べたらキム皇であってたか。しかも「きむらはじめ」とは別人だったとは…orz



115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 15:02:50 EBZP0NhR0
ゆう帝ってw
ドラクエにしたいのかよw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 15:06:25 Q4yOxQ750
>>113
ちょっと前にキム皇(多分本人)が
レゲー板のジャングルウォーズスレにいた。
今もいるかはわからん。
やっぱりゲーム関係の仕事をしてるっぽい。

>>115
竜退治にはゆう帝も飽きてるっぽいし。
8はちょっと飽きてないように見えたが。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 16:14:08 35BAB+Dc0
つか、ミヤ王も今は何やってんだろうな
MSの仕事はほぼ間違いなく無いだろうし

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 17:05:39 GUdthyL10
>>115
う、うるさいわねっ!(;゚∀゚)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 17:11:49 Q4yOxQ750
>>117
ブログ更新も止まっているし、
それと同時に止まっているのかな、色々と。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 17:44:56 6g4dz9QIO
メチルアマゾンに射殺記念パピコ


121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:37:45 Q4yOxQ750
がががががが

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:50:53 dB+FdMoB0
もう次回作のプロデューサーはてつ麿でいいよ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:04:51 cfZEVRBt0
>>114
もょもと乙

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:08:55 5y0TTyYmO
>>110
そもそも機械工が戦車兵や人間戦車と同じくらい役に立つ必要はあるのか
明らかに前線に立つ人間ではないんだから役立たずくらいが丁度いいと思うんだが

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:41:01 ary7gU+30
>>122
コマル王子でもいいよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 01:28:15 kBty1taB0
いっそ広井王子で

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 08:14:18 ary7gU+30
鋼鉄大戦~撃てよ戦乙女~

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 14:55:31 9/E7DKznO
鋼鉄神~死ねぇ~


129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:06:38 HcokSTHE0
>>128
ジーグさん、スパロボにお帰り下さいw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:51:09 yvkNQm0L0
>>127
ミカ&シャーリーorアルファで似たような感じになるぞw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 16:07:56 xj3x34ig0
やだやだ
はんたも女の子にしたいんだ!

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:33:10 JOHTDLs20
メタルサーガ(PS2)をやった後に、メタルマックス2・メタルマックスRをプレイしてみた。
MMファンがメタルサーガをつまらないと言う理由が初めて分かった。確かにギャルゲー+劣化してるわ。
初めてMSやった時は「何処がつまらないんだ? 十分面白いじゃん」とか思ってたんだがなぁ。
メタルサーガは何故、あの荒廃しきった世界観と殺伐とした雰囲気を、ただのウエスタン調に変えたのか……。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:48:23 5y0TTyYmO
世界観の割にお気楽な雰囲気の間違いだろ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 19:04:06 ary7gU+30
というか、あの世界観をブラックジョークで笑い飛ばして
しぶとく生きるゴキブリー!友達をあだ名で呼ぶっていいですよね、ゴキブリー!!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 19:14:54 Hzd6U7At0
>>134
とりあえずデスクルス逝って頭冷やして来い。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:34:27 Qwaw0HvM0
ぶっちゃけMSのドラム缶押しはあざといだけで面白味が皆無だったな


137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:47:55 ary7gU+30
>>135
フリーズして頭が冷えた。
レッドバレーのシカのプラズマで、
Cユニットが鉄くずになったらフリーズした。
もうしばらくヤラネ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:18:31 ZfYhL+vX0
>>136
あのドラム缶は、ドラム缶押しはMMファンの間でカルト的に大人気だけど、
MSスタッフが無理なくドラム缶押しをシナリオとかサブイベントに練り込めませんでした。

ってのが丸分かりだったからなぁ。


実際問題、MM2のドラム缶並みのインパクトはもうオリジナルスタッフでも無理だろう。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:41:22 QxErito50
メタルマックソ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:36:50 phgr3D4D0
メタルマンコス

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:54:24 hf3wdV6z0
>138
あれとかウサギマンは旧作信者への皮肉だろ。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:58:04 UIEro73R0
皮肉というより、「こういうの嬉しいんだろ、お前ら?」って勘違いしてただけだろう

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:00:48 t8Cfqir/0
砂塵に最初からミヤ王がかかわってたらどんな感じになってたんだろ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:07:38 hf3wdV6z0
鋼の出来映えを見れば想像つくんじゃね?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:09:13 7/rYYEdj0
久々に砂塵の鎖を引っ張り出して、戦車の名前を見てみた

バギー:ジャンクフェアリィ       バルバロッサ:サンドトルーパー
装甲車:アサルトオブフェイク     ロジーナ:阿修羅・外典
デマーグ:ロストアースライト        ヴィルベルヴィント:ロストパラダイス
ゲパルト:スターライトフォール     ティーガー:砂塵の鎖
パンツァー:亡霊戦車・悠久の日   メルカバ:キャノンウルフ
野バス:ダンスイリュージョン      零式:バトーの愉快な仲間達

…自分で付けた名前とは言え、あまりの厨二病っぷりに頭がクラクラした…

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 14:22:18 iI8cNJzR0
これはダメだろw
お前の勇気に屈服、菊門空けるから掘ってくれ



147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 14:35:22 wZ/GUHOO0
>>145
>零式:バトーの愉快な仲間達
こら俺、分身するな

つうかサンドトルーパーは普通にイイと思った俺って…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 15:37:01 BV41wAym0
むしろバギーじゃね?>サンドトルーパー

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 18:19:57 9bnBN/1f0
>>146
バギー:アナルフェアリィ    バルバロッサ:アナルエクスプローラー
装甲車:アナルオブフェイク   ロジーナ:アナル・衆道
デマーグ:ロストアナル      ヴィルベルヴィント:アナルパラダイス
ゲパルト:アナルスターゲート  ティーガー:アナルインチェインズ
パンツァー:アナルデイサンライズ   メルカバ:アナルウルフ
野バス:アナルダンス      零式:Son of The Anal

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 18:28:06 QxErito50
お気に入りの戦車には登場した女キャラの名前をつける。
戦場の兵士もそうしてゲンを担いだそうだから。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 00:06:23 VPPLOkZ50
MM2でバトー戦車に「イリット」と名付けるのはガチ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 00:10:49 bE2FYsBl0
>>151
あれ、俺がいる。
バギーはついMARIAと名付けてしもた。
結局、ずっと最後まで使い続けた。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 08:59:46 DR+MkMOy0
戦車の名前、MSでは星の名前付けてた
アルデバランとかプロキオンとか
結構ありきたりかもしれんけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 11:08:03 5fyTaVPR0
>>149
RIP


155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 11:42:42 MUSt9hlz0
>>145 >>149
マウスはどうしたw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 12:07:52 zafUt9+w0
>>108
戦車戦はハンター>>メカニック≒ソルジャー、
肉弾戦はソルジャー>>ハンター>メカニックの現状が

戦車戦はハンター>>メカニック>ソルジャー、
肉弾戦はソルジャー>>ハンター≒メカニックになってくれれば
ちょっとはましになるんだが。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 13:32:56 kWCkGMzp0
>>145

バギー:迦楼羅             バルバロッサ:伐折羅
モスキート:役小角           ロジーナ: 持国天
デマーグ:韋駄天              ヴィルベルヴィント:天津巌星
ゲパルト:八幡             ティーガー: 帝釈天
パンツァー:建御名方          メルカバ:建御雷
野バス:歓喜天              零式:毘沙門天
バルカン:武尊             はしご車:加火之具土
マウス:阿修羅

だった俺の方が恥ずかしいから心配するなw
今見ると神話ごちゃまぜ過ぎてワロスwww

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 14:27:01 8EUrT9fp0
みんないい感じに厨二ってんなぁw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 15:27:35 MUSt9hlz0
>>145 >>149 >>157
俺なんかロボットアニメの名前つけてたよ…orz
今手元にないんでどの戦車がどのロボットだったか忘れたが。
スパロボやりまくってたせいだw

>>157
しかしはしご車とマウスのイメージは結構近いな。
ヒノカグツチは火だし、マウスは3門砲塔だし。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 15:39:23 B0gfv4TcO
消防車に火はねえだろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 16:09:14 f1IZ5v03O
俺はMSだと正確な戦車の名前にしてたなぁ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 16:25:12 bzqFPcH40
>>160
火=消火 という発想ができんのかおまいは。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 16:54:52 XFGSe0ew0
妙にレスがついてると思ったらネタネーム暴露大会かよw
ワロタww

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 17:19:17 IYfYUX7a0
>>162
だからだろw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 18:54:00 GKlqBx240
>>145
とりあえず、当時のおまえがティーガー好きなのはわかったwww

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:16:53 NWx2MK7Q0
バギー:ジャンク山で拾ったから
装甲車:「装甲車=戦車ではない車」と解釈
ゲパルト:対空戦車=高い所にある物(お星様)を落とす車
パンツァー:亡霊戦車の慰霊碑付近で発掘
野バス:「野バスと踊る」から。でも称号無くてガッカリ
ロジーナ:アシュラベンケイからの戦利品
ヴィルベルヴィント:ネバーランド=楽園で入手したから
メルカバ:初代レッドウルフの戦車をキャノンエッジの側でゲットしたから
零式:言わずもがな
デマーグ、バルバロッサ:マップ画面で土に埋もれてたから
ティーガー:同上。ただし事前情報抜きの自力ゲットで嬉しかったから

思い出した。確かこんな理由で>>145みたいに名付けたんだったと思う(マウスとはしご車は未入手だった)
そういや確か俺、2の戦車にもシルフィード、マテリアル、ファランクス、ゲットレディとか
厨二病全開の名前を名付けてたっけな…俺の頭の中はまるで成長していないらしいぜ!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:42:07 bE2FYsBl0
厨二病患者がいると聞いて武装救急車で飛んできますた

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 23:30:32 jpA2tj9B0
消防車の名前は「インフェルノ」、もしくは水色に塗って「ホットスポット」
あのアニメのことを知らない人はスルーしてくださいな。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 23:52:42 OOx3ad6wO
俺は戦闘機の名前をつけるという背徳的なことをしてるがな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 00:41:36 2Mi7SCc90
俺だって1じゃモスキートにハリアーってつけたんだぜ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 10:19:54 yH2V6j0v0
俺はティーガーにトムキャットってつけたんだぜ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 23:07:37 2Mi7SCc90
鋼の季節にひとしきり絶望して、
携帯版のメタルサーガしているんだけど、
賞金首のドロップアイテム手にはいらんね。
そんなに確率低いんか。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 02:02:53 +GY7qZtq0
>>168
ブリッツウィングは何処ですか?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:58:46 IWwE0fz0O
当時厨二だったおれが通りますよ

リターンズで最初の戦車の名前で迷ったすえ、当時サクラ大戦にハマってたおれが名付けたのは
「天武」
ヒャア、神武っぽくてかっけーと悦に入って、後の戦車にも天武改とか~式とか付けてた。

それから一年後、そこには元気にサクラ大戦2をするおれの姿が!

砂塵では狼型が名前のベースでした

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:20:40 56Mnz9Yx0
メカニック「ウホッ!いい戦車」
ハンター「乗らないか」

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 05:03:58 WSO69xvd0
>>173
ヤツが変形するのは74式戦車らしいけど、ゲームに出てきたっけ?
90式が砂塵に登場したのは覚えてるけど。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 10:06:18 WoSzGJs50
>>174
すべて隊員の名前にした俺にはかなうまいて。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 00:27:32 67dW3btK0
なんだかんだ言って
鋼の季節の戦車改造にはまってる。
飛行機が手軽に改造できてお財布も安心。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 10:23:16 t08iMnZy0
>>145>>149>>157>>159
良いじゃないの。あれも一興これも一興で。俺の場合、プレイ当時どんな漫画・アニメに嵌ってて、
どんなキャラに萌えていたかすぐ分かる(笑)。バハムートラグーンとかオウガシリーズの一般兵もそう。
一番マイナーなやつで、ネリス・隷・ナウム・ビフロスト=シモンズ、分かる人・・・いねぇな。こりゃ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 10:33:13 E+Df++Hi0
>>176
74式はちらっとだけ、砂塵に登場する。
ジグラット突入時と、オープニングで挫折した時。

>>177
改造屋に弄らせる微妙なプレイがw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 10:45:21 LxYKI+Xz0
        ___,,/::::::::;;;;;;;;;;\;;;;/;;;;;;;;;;;;;;\|
        j//:::::::::;;;;;;;;;;;;:::;;::::;;;;;;;::::::::::::\:::\
       /::::/:::;;;;;;;;;/;;/::;;j:;;;;;;|:::::::::::::::::ヾ::::::ヽ
       /::::::/:::::::::::/:::;;/:::::/|゙,゙;;:|;;::ヽ;;;;;;;;:::::|;:::::|;;ヽ
.      //::::/::::::::::/;:/l:::;;/ .|::::::|;;:::::::\;;;;;:::|;:::::|::::|
     /::l;;;;/:;;;;;;;;;/;//|::;;j  |::::::|ヽ\::::ヾ;;;;::|;;::::|:::|
     /::/!:::::;;;;;;;;/__,,/ ヽ;!  ヽ:`|''ー--、:::ヾ;;;|;::::|;:/
    /::/.|::;;;;;;;;;/,,、=‐,=-、    ヾ‐==ー、ヾ:!;;;;:::/;;;|
    !:/ !::;;;;;;;|〃!/゚゙';゙:}`    {;-';:";.,:〉彡|;;;;:/;;;|
    ヽ .|::;;;;;;;|ヽ ゙゚'''゙"´´     ``'''''''゙'  //j;;;;|  
      /ヽ;;;;|\! ""::::::::: く  """":::::: /!//::;;|
      /:;:::;ヽ!;;;;|ヽ     -=‐     /;;|'゙:;;:|:;:;;|   メタル・・・
     /::;::/;;;|;;;;;;|;;;;`'-,、   "    /::::;;;;|;;;;;::|:;:;:ト
    ./:/;/;;;;;;|;;;;;;l;;;;;;|;/:`!'-、_.,、‐''゙´j;;;/:::::|;!;:;;:;::|::;;;;;゙,
    /、!:;;/;;;;;/;;;;;;|;;;;;;/;j:/|      .トj;!;;::::|;|;;;;;;;;゙、;;::::゙、
   ./;;;;/:::::/:::::;_,,,,|/;::;;;|;|::|    :.:.:.j/;j;;;;;;;〉!`''ー-゙、;::::゙、

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 10:45:44 LxYKI+Xz0
 /;;;/;:/       l;|;::: |;l    :.:..|;|;;;;:::::j;;;|     ゙、;;:::|
./;;;;/;;/     !.   | !;::: .|;|`ヽ、  ;/!|;;;;;;:/!/   ノ:..  ゙、;:|
j:::;;j:::;|     |:/   |:;;;;;;|;|:...... ノ :.:...'!;;;/ "  :../:..:..   ヽ!
|::;;;!;;;;j    /     ルレ'´ :.:.:...:.. :  ヾj  :.:.::::〈::.....    ゙:i
!;;::|;;:;;;|   /   :.:c゙:;.    :..:..::.       〈゙`、:.:.    .|  サーガ
;;;::|i:;;;;;|   .{    ゙'ー'"     :.:.:        ):〈:::.    .|
;;:::|;;;;;;;|   j'、:..:......       :..:.::!:....    :;:o(.``ヽ:....   |
|;:::|;;;;;;;|  ノ| \::::::::................ ノ:..:....゙、:................゙'''゙ ``ヽ \_,、‐、|
|;;::|;;;;;;;|/ ヽ ヽ\:::::::::::::::;/ :::::.....\:::::::::::::::::::::::;:ノヽ 〉  .|
|;;::|;;;;;;;|    `ヽ、〉``''''''''"`> ::::::::::::.<二二二´ ̄`:`'/  ::::|
|;;::|ヽ;;;゙、:..    /`ー'>´ ̄´::::::::::::::::::::::::::::``''''''フ ̄´ヽ:::............|


183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 10:56:13 lcsaRumf0
懐いな、おい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 14:18:06 pTkxYzcJ0
何スレぶりだよこの変なAA見たの

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:35:30 n0coklLF0
懐かしすぎて吹いたw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:28:11 67dW3btK0
これはイリットですか

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 01:31:56 P8k4RGWq0
>>180
ほう…コウランちゃんか…
こいつをどういじらせてくれるんだい?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 04:06:19 A98Lpw1w0
→穴をふさぐ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 07:16:29 vhTRHxRU0
→穴をあける

くぱぁとか想像連鎖した俺は破廉恥

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 11:23:23 P8k4RGWq0
>>188-189
よーし、俺にまかせろ!
悪いようにはしねぇ!

ギシギシアンアン

これでコウランちゃんは
またいちだんと魅力的になっただろ!

で、まだいじらせて く れ な い か

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 12:04:05 zQtO7S5o0
この流れなら戦車の名前をアベにせざるおえないな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 15:12:08 NpbIfq6w0
くぱぁでエイリアンを想像した俺は多分変なところおかしい」

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 17:07:42 ezEJsT270
>>191
それコウランちゃんやのうてコウワちゃんやないか!

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 20:56:55 njPCf56rO
サウナレオタード全然こねぇ…
ハイレグアーマーも鉄のブラジャーも取りたいのに…つらい


195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 03:55:18 FjhhRF+XO
ミクシーの動画でワイルドアイズのがあった
キャラが8等身のMMはどんなだったろうか(>_<)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 20:14:51 +BlSa+GeO
>>195
アドレスぐらい貼れよ
この軟体キャノン

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 20:43:56 PqoEDXvuO
ワイルドアイズやりたかったなー。
未だに未開封のDCが押し入れに入ってるわw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 00:27:19 JaCyCRBt0
220ミリガイアが俺にもっと輝けと囁いてる

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 00:36:27 ElP9lRJfO
動画見たけど結構出来てたよな。
賞金首と戦ってるのとか映してたし

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 01:59:59 9eHF0WrE0
ようべつかどっかに転載してくれよ・・・

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 02:18:39 0jTW90SO0
URLリンク(video.mixi.jp)



202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 03:24:12 wymDMKAI0
引き篭もりコミュニティなんか貼るなよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 08:33:12 eza0P3di0
あまりたいした動画じゃなかったからあんまり気にするな。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 10:41:34 KFuq6eEq0
>>197
俺はやりたかったと言うより、今でもやりたいぞ。
公式でWEの画像見ると、やはり悔しいと言うか、泣けるわ…。
URLリンク(www.crea-tech.net)

マザー3が頓挫した数年後、別ハードで復活したように、
WEもそうなってくれたらと思ってるが…夢のまた夢か。
発売中止の理由はそれぞれ全く別だしな…。

それから、
「MMの為だけにDC買いました」的な書き込みをかつてよく見かけたが、
まぁネタかと思ってたがマジだったのかよw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 10:49:21 Dm3GY0LJ0
少なくともサ糞スに権利がある内はWE復活なんてして欲しくはないな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 10:54:52 eza0P3di0
なんかバンダイに版権が移ったゲームに対する気分に似ている

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 13:33:05 fLehuce40
復活させるも何も、WEの資料なんてほとんど残ってないんだよ。
アスキーのゲーム撤退のゴタゴダでな。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 20:01:44 ff7lO3A50
今メタルマックス2をやってるんですが、プレイの息抜きにニコ動をみて
あれ???と思ったので質問させてください。
デルタ・リオで金髪のキャラが仲間になるはずなのに、自分のではいまだに
犬とメカ工と主人公だけです。酒場に入ってもイベントが起きませんでした。
何かフラグとかあるんですかね?


209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 20:18:58 B4C556U70
グラップルタワーで降ってきた死体は蘇らした?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 20:44:22 KGvsXS7y0
>>205
まぁ同意…。

>>208
MM2ならレトロゲーム板(本スレ?)で聞いた方がいいと思ったが、
俺も今ちょうど2やってるんでこれも縁なのでレスしよう。
こっちは一人旅だが。

ソルジャーは、まずグラップルタワー(スカンクスのいるとこね)で
殺されて落っこちてくる。
その死体にコマンドから「話す」で仲間に。ミンチに復活させて貰う。
これでデルタ・リオの酒場イベントのフラグが立つので酒場で話し掛ける。
そこから桟橋というか、海側(下)に向かうとまたイベント発生。ドックへ。
ドックから出るとまた死んでるので、同じように話し掛けて復活→仲間に。

以下余談。
ソルジャーは仲間にしないとビイハブのフラグが立たないんだよな…。
一人旅でやるには毎回その後全滅して、また一人になってたんだが、
しかし最近ポストバグのワープで発電所職員住宅へのワープホール発見。
これでスワンに行けて仲間とお別れ。全滅しなくて済んだぜー。
ちなみにUシャーク倒してないのに戦車はティーガーで今メルト・タウンw
いろんな意味で2は凄すぎる。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 20:50:35 8MRy4UEOO
ゲームの進行に影響のないバグはいいよな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 20:58:18 ff7lO3A50
>209、210
ありがとうございました。死体のとこいってみます。腐ってないといいんですが...


213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 21:02:34 eza0P3di0
女は腐りかけ…じゃなくて熟してからがいいのだよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 21:32:28 aDp8Q4FX0
人がやってる話を聞くと、やりたくなるなw

2とR、あるにはあるが、ハードがな…
いくらタフだとはいえ、十年前のハードの中古に3,000円出す決心は、中々つかん。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 21:52:08 jQZDXS820
>>200
URLリンク(www.nicovideo.jp)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 22:50:37 ot65kRbQ0
ひさびさにニコ動アクセスしてID入力窓がでかくなってるのにたまげた

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 23:15:29 UYLJNDglO
>>214
You! エミュっちゃいなYO!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 23:38:29 onztWHDt0
>>214
ウチの初代スーパーファミコン本体は未だに現役ですが何か?
うどんてんに様のおもちゃ開発力を舐めたらあきまへん。

むしろROMの電池の方が心配だな。


219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 23:52:26 aDp8Q4FX0
>>217
却下

>>218
あー、そうだ。SFCは、まだフラッシュメモリーじゃなかったっけ。
じゃ、マジコンも…じゃエミュと大して変わらんか。悩む所だ。

つかスレどころか、板違いだな。スマソ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 00:03:29 S8ie0W1UO
パチモンのスーファミって無かったっけ?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 03:34:56 A0Mosfr20
URLリンク(emu-russia.km.ru)




222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 03:41:38 ceyR6e5x0
>>220
確か、FCとSFC両用のが2・3個あった気がする。
俺は最初のが壊れて新品jr.を買ったからまだまだ大丈夫、S端子使えないのが痛いが。
赤白FCの方は壊れる気配も無い、頑丈過ぎだろ常識的に考えて…

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 04:42:10 ZGEWzOejO
>>221
書き込みエラーw
すげーなそこ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 19:30:23 XcGUrpKs0
ワイルドアイズ復活ねえ。
そうなると間違いなくミヤ王メインだよな?

鋼のクソっぷりを見てもまだお前らは希望を持ってんのか。
うらやましいぜ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 19:32:11 tn0EbGzj0
>>1の画像BBS無くなってるな。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 19:40:44 QYc5MbJn0
>>224
次は福本伸行が作るから期待している

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 21:41:57 zey2eOIpO
>>207
そりゃアスキー側に提出したのはないだろうが
クレアテック側にマスターROMぐらいあるだろ
アスキーが委託開発は無期限停止の反抗声明文出した時
みやおうは開発は一人でコツコツ進めるので
ゴタゴタの収拾ついたら発売したいとファミ通にコメ書いてたんだから
出す気はもうないとしても
開発中のマスターROMは残ってるだろ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 23:36:52 ZGEWzOejO
なんでアスキーはファビョたんだ?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 23:57:31 j+dz8wRE0
与えた開発資金の回収できるめどがつかなかったからだろ
ミヤはほっとくといつまでも開発ばっかりして
完成させるという意識がないからな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 00:04:25 TmUUIC2k0
>227
じゃあ何で結局他の所から出なかったのか?

ちょっと考えればわかるだろw
結局、出せるようなものは出来てないんだよ。
出せるような状態だったとしても、今更ドリキャスなんてあり得ないし、他ハードに移植するのもないだろう。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 00:48:04 K0V8VIPLO
PS2で出たサーガがイマイチだったね。
上の方のレスでもあったけど、西部劇調の街並が駄目駄目なのは禿同

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 01:19:16 TmUUIC2k0
それでも鋼よりマシだったのは否めないんだよな。
鋼は根幹からしてダメだった。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 08:48:47 aOywiLq10
そんなにPS2サーガはダメなのか
この際だからプレイコンプしようかと思っていたが。
鋼でさえ改造だけは楽しめた俺ならば…!

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:22:47 SXJ33NV6O
おれは砂塵好きだけどな。
ただ、2みたいな荒廃した世界ではないし、
ゲームバランスもユーザーが自ら調整しないとメチャクチャ。
頻繁に入るロードも欝陶しい。

好きなゲームだがな。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:49:12 NjhmNgMy0
俺はポジティブ精神でロード気にしたら負けだと思ってる
SFC時代の無ロード時代を意識するから駄目なんだ
ロードも一種の忍耐力を鍛えるミニゲームだと考えれば面白い

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 12:36:41 QRAv1mt60
お前は仏だな
その程度の余裕も持てない俺の菊門にUシャーク


237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 12:47:03 zBdZGUqJ0
フルタッチペンも一種の忍耐力を鍛えるシステムだと考えれば面白い・・・


な~んてわけはねえだろっ!
ブっ殺してやるっ!!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 13:25:52 sH5FpPxm0
砂塵の戦車のカスタマイズは楽しい。
そこだけはシリーズ最高の出来と言ってもいいかもしれない

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 14:21:26 hVEF1eAx0
砂塵のロードは普通だと思う漏れはおかしいだろうか・・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 14:50:44 n3taPNOjO
戦闘に関するロードに不満は無かったな。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 15:12:29 K0V8VIPLO
サーガのロードはHDDあれば快適だわよ


242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 19:54:46 /WqSV5ZC0
>>237
節子!それMMネタやない!ガンハザのネタや!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 20:22:26 aFpVZo1m0
砂塵のためにHDD買いましたよ。
砂塵よりも後に太閤立志伝で大いに役立ったがなw


後、メモカ容量足りなくて涙目って事が無いのも地味に便利。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 20:59:02 NjhmNgMy0
HDDってまだ売ってるの?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:59:33 K0V8VIPLO
熊本のダイエーの近くのゲオにHDD込みのPS2があったよ
九学の近くさ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 23:49:02 aOywiLq10
早速買いに行って来るから、お前ら買うなよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:18:59 +M1WYrJs0
ごめん俺関東だから熊本で売ってるとか眼中に無いわ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:50:24 roEGLCyn0
転送装置があるから行けるよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:13:27 +C3mESef0
そういえばさ、転送装置なんてもんがあるのに、同一MAP上にある転送センターしか行けないんだよな

メタルで旅する世界って実は結構狭い。もっとこう、広い世界をまたにかけたかったかもしれない


250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:23:22 PYHEweeu0
転送事故→石の中にいる!
ってのを期待したかつての俺。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:35:26 EHCN5nUL0
はいはいヒッツカラルドヒッツカラルド

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 16:19:36 55wqD87sO
>>249
同一マップしか行けないんじゃなくて
転送装置がある座標がわからないんだろ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:35:29 WL78MAjc0
>>250
転移事故ならハエ男だろ
>>252
初代FC版以外の転送装置はBSコンのデータを使って
転移先を選んでるとかそんな感じかも知れない

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:31:09 XkqvQoioO
マンタレイ出てこねぇよ糞がッッッ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:35:34 55wqD87sO
マンタレイ出てくるまで根気よくまんたれい

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:44:49 rvqdH6jB0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 08:18:10 rwAtr4zL0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`)
( ´・ω) U) ( つと ノ
| U (  ´・) (・`  )
 u-u (l    ) (   ノ
     `u-u'. `u-u'

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:08:00 LoiX1WkB0
どんだけ審議してんだw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 13:13:05 9tT+8o8/0
【休憩中】
         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 13:25:29 R5jtGD6E0
なんという予想通りの展開

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 14:54:24 06C8YUMH0
DSのメタルサーガなんだが
ドロップ率ってあげられないの?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 20:12:33 ftF1SdcLO
さー?がんばれば?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 00:02:08 bhS+/Uak0
嫌な予感はしてたがやっぱりドロップはあげられないか

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 00:22:34 okg3FlHX0
>>259
神龍の胴体の一部に見える

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 02:23:05 gGRhrG930
竜退治にはもう秋田

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 02:54:49 Y7zSNHMA0
>>264
MM的に言うなら無限軌道の轍ではないかと

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 14:20:24 uDpt9Xc50
ゴメスの戦車を麻痺ガス弾で倒せると知った以降、
奴の戦車にダメージを与えた事が一度も無い

しっかりと運転主がガス吸ってるがゴメスは無事・・・
手下も乗ってたのか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 18:49:58 ETfFcIZK0
手下の死体(というか瀕死体?)が転がってたから
手下が数人乗っていた可能性が高い

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 12:35:23 4s+NLIUfO
メタルマックスはVCでの復活は期待できるだろうか…

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 13:47:51 bDVNWxA40
四足歩行のロボット
最高にキモくて高性能
氷上で滑るも転倒を防ぐために脚が暴れる様が最高にキモイ…
MMでこんなモンスターいなかった?
因みにマジでロボットな

URLリンク(jp.youtube.com)


271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 14:59:16 KGOb/yII0
sugeeeee!!!
kimeeeee!!!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 15:08:32 KGOb/yII0
URLリンク(jp.youtube.com)

なんかせつなくなりました

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 15:55:01 IH3SuMDm0
>>270
骨だけ動物と考えれば、こんなもんだよな。生物の動きとしては。
しかしよく出来てるな。

>>272
笑いたいけど笑えない映像だな・・・

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 23:36:41 WuA6fB4R0
メタルギアには程遠いな…最新作のアレとか物凄いきゅいきゅい動くのに

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 10:25:11 E9N+eIZu0
クラブマンハイレッグ、たかあしがにをおもいだした。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 17:24:39 wciohD6J0
1企業の限界だと思うな、国家レベルでやるからメタルギアみたいなのを
作れると思うんだ、予算はほぼ無尽蔵だからな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 18:53:27 6cycRdqXO
ティアマットを追い掛けてたらトラックが出てきたんだが

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 20:12:13 xBv9ccDE0
仕様です(同じ周辺地域に出るから…)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 20:14:03 wQ6zTZm+0
バス待ちの時に微妙に長いからサーチで雑魚狩りしてたらトラックに襲われてやばかったな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 20:19:57 6cycRdqXO
ティアマットの前座かと思ったw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 23:46:01 6IEXkNu10
あのデコトラ乗りたいな。荷台にトマホーク核ミサイルを搭載するんだ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 12:17:03 ag62NPN30
強くも無く弱くも無く、かと言って逃げられやすいわけでもなく、
そうかと思えば遭遇しづらいわけでもなく、加えて賞金首としてのインパクトが薄い

しかし旧文明持ちと言う不思議
もしかして旧文明持ち、と言うことでキャラを立てたのかな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 16:30:24 kaCT48W6O
戦車以外の車体があればよかったな。
バギー、バン以外で

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 16:46:40 y90RFiz80
はしご車カワイソ( ´・ω・)ス

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 18:53:05 akeXv+iFO
パトカーやコンボイに乗りたかったなー

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 21:28:28 gUJOBT5H0
Rのレンタルタンクのトラクター、ハーフトラックとか鋼のキャデラックとか
モバイルのオート三輪、イエローキャブ、軽トラ、天道虫のことも思い出して挙げてください・・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 17:50:51 rC7Pe/8R0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
色々指導してもらって戦車メックを追加してる。
MM/MS風の賞金首が居ない(俺の頭では追加できん・・・orz)のが悩みだが。

誰か、こっちのゲームの荒野も戦車で走りたいとか思う同士はおらんか?


288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:31:47 9ZpKBH5i0
こんな神ゲーが作れるのに2壊は何故あんなことに
URLリンク(www.nicovideo.jp)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:56:45 rC7Pe/8R0
逆を言えば、色々あって切磋琢磨したんじゃね。
結構時間経ったし。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 08:58:56 3vVXjBjh0
>>287
前スレ辺りでそのゲーム話題でたね
有志でMMリメイクするならローグライクでもいいと思ってる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 09:01:08 RvEpUZLD0
あんな辺境の地でこのスレの住人に出会うとは思わなかったぜ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 14:43:51 m1T93mX+0
最初に紹介してくれた人に感謝。
WW2独戦車、日本帝国陸軍戦車、J隊戦車、S360とN360とバギーと色々作って上げといた。
次はコンボイとか現実車両類をいくつか作ってみる。俺のマイハニーのバンや消防車とかも。
(ゲーム上、出したくないメックを別の場所に退避させとけるので、戦車ばっかりとか可能なんだよね)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 18:59:03 0E6V2PIu0
>>289
ファイナルソルジャーは名作だぞ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 02:46:44 CfXI5AheO
かんごくキーパー撃破age
ドラム缶押しした方が早く進めるんだがなw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 12:38:25 8XudzArg0
確か2壊だと楽に倒せちゃうんだよな…

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 23:08:24 hkggi45zO
デッデス…クル……ス!
あぎゃぎゃぎゃぎゃ!!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 03:53:36 l/+i8s5S0
オイホロカプセル置いときますね

つθ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:29:24 h7PhAHvo0
ふー、しゅるるるがががー

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:30:07 jO1yDilK0
MSモバイルをWiiWareで出せ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:24:27 50aFve1HO
鋼でL.50までいってグラビトン集めてるんですが、ヨガを取ろうと今まであまり一緒にいなかったレオーニの料理レベルあげてやっと56にしたのに食材がない!
伝説の黒こしょうってどこで手に入りますか?教えて!エライ人!

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 23:38:20 tXcEA58q0
黒こしょうって確か
修理キット持って、マデラ砂漠のバギー壊れた女に話しかけてポリ缶?を貰ってから
オアシスの婆さんに話しかけて
フラミンゴヴェルで三人くらいに話しかけてから
サブワイで黒こしょうが貰えた様な・・・・・
ごめん、よく覚えてない

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 09:29:14 qaD7yeeQO
>>301さん
ありがとうございます!砂漠の修理でポリタンクはもうすんでいるのでフラミンゴ行ってみます!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 19:45:57 NKSbqzkK0
タイシャー?…ここは塗装屋の聖地、イタシャーだぜ?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 19:59:42 zsTwdekZ0
おいおいおいおいおいおいおい!!!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 21:06:12 DrsUOJQ90
>>303
大破壊前は「アキバ」と呼ばれてた場所か

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 02:01:05 69X5XuHS0
>>270のキモロボットの関連動画

URLリンク(www.youtube.com)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 02:17:38 UrZ0P29N0
>>305
賞金首は痛ビートラですな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 03:47:36 13iMD1140
>>300
URLリンク(www14.atwiki.jp)
サブイベントのわらしべ長者ってとこ参照

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:03:41 vzWKGNsJ0
それ、まだあったんだな
>>1に無いから無くなったもんだと思ってた

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 12:15:31 OVkjvhl2O
>>308さん
ありがとうございます!無事にサブワイの人に砂金渡して黒こしょうもらえました!
溺死街の金庫の開け方が攻略情報見てもわからない…地下のサシバをつれてくるって…地下の川がドロドロで渡れない…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 17:17:14 eWFUJTx20
DSメタルサーガ

地上絵で出てくるダストゴースト
こいつが2匹出てきたら100%フリーズする
バグが多いとは聞いてたがこれh酷すぎ
クリア不可能になりました

同じ現象が起こった人がいたら、対応策あったら教えてください

312:311
08/03/30 17:20:48 eWFUJTx20
症状としては、エンカウント後2匹登場
一人目コマンド入力
二人目コマンド入力
フリーズ
(コマンドは何やっても同じ)
一匹だと異常なし

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 23:01:28 jY13bhr60
俺と同じ犠牲者が居た。
対策っつーか、運に任せてエンカウントしないことを祈りつつ最短で行けとしか言いようがない。
「忍び足」でエンカウント率が下がるらしいが、多分、焼け石に水。
おまけにイベント自体はハッカー前提だったしなぁ。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 15:00:46 sE108ieE0
PS2メタルサーガやり尽くして終了。
副砲万能すぎた。主砲イラネ。

あと、人間はレベルアップで強くなるが
戦車はパーツを変えないと強くならないって言うけど、
実際は主人公の運転レベルが上がれば
どんな戦車も無敵装甲化するじゃねーか。

ゲームクリア後にボスラッシュモードで
レアパーツ量産できるが、賞金首をあらかた倒し終わったあとで
プラズマキャノン手に入れてもねえ。

レアパーツで最強装備を作りまくって自車を最強にしたが、
もう倒すべき相手もいなくてむなしい・・・。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 16:38:48 CyEBEWG60
PS2でメタルサーガを買おうか迷ってる時に
「副砲強くて主砲いらね」「バグ勘弁」
この2つがあるせいで購入意欲削がれたな

主砲大好きなのに・・・SEよりも副砲よりも主砲が大好きなのに・・・

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 18:20:59 RZGmheLl0
いい加減、過疎化が進んでるから釣り糸を垂らしたくなるのも判るが、

>実際は主人公の運転レベルが上がれば
>どんな戦車も無敵装甲化するじゃねーか。

黒服や亡霊戦車の養殖をせんと、↑此処まで持って逝くのはきついだろ。

>>315
普通に進めれば、Lvは160台で頭打ち。
ラスダンでも一体につき、1EXPしか貰えなくなる。
そして、このLvで賞金首メドレーをやるとなると、やっぱり主砲(とSEは必要。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 19:04:42 sE108ieE0
主砲は、対空弾と対範囲外弾撃つのに必要なだけ。
基本的に戦闘は副砲2門あれば十分。

賞金首メドレー時もこの基本は同じ。
30匹目以降の賞金首にたまに気分で主砲撃つぐらいかな。
それでも賞金首を少し早く倒せるぐらいのメリットしかないけど。

SEのエクスカリバーは必須。
弾数はもちろん最大改造でw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 19:08:57 sE108ieE0
>>317
書き漏れ。
対シェルター弾を忘れてた。

まあ、エクスカリバーあれば使わないけど。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 03:55:39 XMIMDgFBO
2の195mmバーストみたいに強すぎてもあれだけどさw
SE要らない状態

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 09:18:51 3uUxQjMM0
>>319
SEは全体攻撃が出来るし、何よりカッコイイから見たいが為に無駄に撃ってしまう俺が居る
195mmバースト?あんなもんナンセンスすぎて使いません^^^^^

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 13:37:36 tVjlNhYR0
2のバースト系はカッコ悪かったな~

リターンズの195mmバーストはデザイン一新で好きだった

砂塵では、主砲の攻撃力が下がってて大砲主義の私は悲しかった

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 13:59:35 DSZGTiH30
メタルサーガ3では

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 14:02:10 DSZGTiH30
途中で送信してもた。

AC-130と対決したいな。
もうそれはそれは、戦車にとっては悪夢のような賞金首

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 16:13:40 qEOok7qw0
たぶんサクセスは「鋼が売れなかったからこのシリーズは見放された」と思って
メタルサーガではもうでないと思う・・・

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 17:40:52 XMIMDgFBO
バーストは評判悪いなぁw
サーガのどこに付いた判別しにくいスネークガンよりはましか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 17:44:38 rkCMHR240
スネークガンとエクスカリバーがあれば
主砲がもはや完全に不要ってのが・・・。

はしご車最強W

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 17:54:17 3uUxQjMM0
いつでも最強はウルフにしないと落ち着かない
ウルフより強いシャーシは業と劣化させるのは俺だけでいい・・・

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 18:02:56 rkCMHR240
マウスはエレファント重戦車に見立てて
フェルディナントと命名しましたw

ヤークトパンツァー大好きなのに
バトー戦車で一番弱いってどういことよ?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 21:01:46 43adGq61O
>>328
わざわざマウスをエレファントにしなくても2に出てくるじゃない

それからパンツァーじゃなくてパンターな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 22:20:14 idXXhmWm0
>>325
2ではネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲だし
砂塵では連射じゃなくなってたからな

見た目が悪いor弱いでどうにもイメージが悪い


331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 23:30:39 RrjsULhL0
そういやリターンズのバーストは現用戦車の主砲っぽいデザインだな。

>330
金魂2個付けろってかw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 00:56:19 hw0mRcRDO
俺のバーストは170mmだな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 02:06:15 d1JwA6Dl0
ここのスレにはサウルス砲信者はいないのか!?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 03:00:55 huOenmss0
URLリンク(www.success-corp.co.jp)
シャーリィがサクソスの新作に出(ry

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 11:40:24 n5oHjLZ+0
  _, ._
( ゚ Д゚)… !?

カジノ…だけ !?
ディーラーが何か芸をする訳じゃないよな ?
サクソスは、いったいどんな人間が買うと思ってるんだ ?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 12:28:32 8Z3RQYkl0
これか
URLリンク(3d.skr.jp)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 14:08:28 Es2Z3SOv0
パチンコかなんか、でリオ?とかいうのが人気あるんじゃ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 14:09:22 Es2Z3SOv0
もう、エロゲ出しちゃえばいいのに。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 14:25:55 ZlEOgun/0
18禁と一般をいったりきたりしてる女子プロレスゲーならサクセスから出てるな(棒読み

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 14:42:58 06x9NmdYO
>>336
無駄に豊富だなww

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 16:04:57 chKk4cBu0
>>310
まだいるか?
wikiの検索で「サシバ」調べろ
もしくはサブイベントをよく読め
一見通れないところでも通れるところがある(ドラム缶渡りとか)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 16:13:23 chKk4cBu0
もしくは単純に、ストームストーンでイベント起こしてないだけということも

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 17:48:40 tE6TqifrO
>>336
ローズくせぇーのとかいるし
メタルサーガに出てる娘かなりいるんじゃねぇの

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 21:07:32 AyfMhRBb0
『戦車に乗るのはもう飽きた!、好みの女の子に乗って己の主砲をぶっ放そう!!』












(´゚д゚`)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 01:21:36 Anyk3Wh80
でも顔は全部同じだな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 02:27:39 7sk63EZqO
MM2のレーザーバズーカはプロテクタ無視が地味に良いわ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 03:43:38 cgVZ+OQZO
MM2のTNTパラノイアの発射、弾着で抜いた。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 11:23:02 +U6Q23LV0
MM2の戦闘モードCかDのテンポの良さは異常
MMRでもあれぐらいテンポよかったらなぁ・・・

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 02:51:44 DfFydePw0
Cモードとかは無駄な攻撃が発生するから嫌いだったなあ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 03:27:26 5jwamOOqO
違いを詳しく

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 03:50:56 0GVPv+0xO
スーファミのメタルマックス2ってエンカウント率高くね?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 11:53:11 J6PmrUJb0
迷彩シールドを全車ONにしたらビックリするほどエンカウント率低下するぞ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 13:12:07 WTdWJLPg0
>>351
うーん、別に普通だと思うが…。
一体何のゲームと比較して高いと思ったんだ?

この間1やった直後にRやったら、
移動速度が上がった分、体感として1より高く感じたことはあったな。
実質、移動距離に対しての率としては変わらないと思うが。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 13:58:42 J6PmrUJb0
>>353
多分同じぐらいじゃないか?
それにしても未だに初代MMのサウンドが好きすぎて困る
特に副砲の音に関してはMMシリーズ一番好きだわ
勿論BGMも好きだがw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:23:03 0S/cgK8V0
>>354
1はバルカン砲もレーザーもどっちもいいね。
なんつーか、当てると気持ち良いというか。

音・エフェクト共に、2はバルカン砲はいいけどレーザーがちょっとな…。
2やってから1やったら意外と迫力があってびびった。しかも最近の話。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 08:10:46 X5ZyFQB70
URLリンク(up2.viploader.net)
ヘラクレスの栄光が任天堂から出るんだな
おなじ元デコ作品なのに片や任天堂、片やサ糞ス
この落差は泣ける・・・

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 09:35:57 mgP6xplZO
開発は任天堂じゃないぞ。
ま、任天チェックが入るから
ヒドイことにはならないと思うけど
ASHの例もあるしな。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 09:42:58 0qewo+sCO
とりあえずメタルサーガより酷い事になりはしないだろうな
メタルサーガも任天堂に販売委託してしっかりチェック入った新作だしてもらえんかな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 13:06:50 gEkXoiuHO
サーガやりたくなったので探してるんだがベスト版が見つからない訳で…
通常版と比べるとフリーズ率は気にならないレベルでしょうか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 14:46:12 Qd4rVOvm0
>>359
砂塵ベスト版をSCPH79000でやってるが、
がっつんがっつんフリーズしまくり。
「無敵の男」で星をつけるまで(15:00:41に、フリーズ3回。

プロモムービーがどーしても欲しい、とか、ルーレットを普通にやりたい、
とかでないなら、通常版の中古でインジャネ ?


361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 14:49:31 XiKmrOJw0
プロモが欲しいならベストだな
通常版持ってるけどルーレット以外じゃフリーズした事無いからワカンネ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 16:10:12 sOfNrB5SO
通常、ベストてゆーかHDDの有無が大事だと思うわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:57:44 Wmmn3ozO0
こまめにセーブしとくのが一番いい
セーブできない状況の方が少ないぞ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:53:47 dwqQ1B3h0
余裕ぶっこいて進められる状況なら、1時間を無駄にしても構わんが、
ぎりぎりで進めていると、例え5分でも放心する。

ベスト、通常版を問わず、ガチ縛りのシビアなタイムアタックや低Lvクリアは諦めますた。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 01:14:38 rr3hhzimO
>359です、色々アドバイスありがとう御座います
ベストの方が長くやるには向いてそうなので意地でもベスト版を探します
ちなみに今日6件回って全て通常版…('A`)
2やって我慢しときます

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 05:04:14 RNUKdxXXO
通販て選択肢は無し?
アマゾンにベスト版あるけど。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 13:52:17 etkz/FDi0
メタルマックスの何作目か忘れたけど、
世界を平和にするには人類を滅ぼすしかないってコンピュータが弾き出して
世界を滅ぼそうとしたラスボスのやつがあったじゃん、
これってコンピュータの計算おかしくね?
中国に核爆弾数発落とすだけでいい話じゃん
これならみんな「よかったねー」ってハッピーエンドになるのに

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 14:38:45 NbGZIuG90
お前は何を言っているんだ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 14:47:41 nEA+hPso0
>>367
俺も中国嫌いだから気持ちがわからんでもないがね

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 15:17:46 tYUXYjF40
地球を平和にするためじゃなく、
環境破壊を食い止めるためじゃなかった?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:29:05 rog5LN60O
メタルマックスの世界に突っ込みを入れようという試みが既に無粋

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:44:38 KE9qFLEEO
落ち着けよ
環境破壊を食い止めるには
自称先進国の中国以外に韓国と北朝鮮を遺伝子レベルまで消滅させる必要があるぞ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:47:22 rog5LN60O
その前にアメリカどうにかしないとどうにもならんぞ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:52:02 kOeakIu30
結論、スイス残せば解決

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 17:43:48 KE9qFLEEO
その結論は間違っている
日出づる国
日本のみ生き残れば良い。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 18:19:32 kOeakIu30
前々から疑問だったんだが、どうしてネットで2chを含めていろんな人が
チョン死ねとかいってるの?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 18:23:46 DIKwLyaF0
>>374
なぜスイスが出てくる?
平和のシンボルのつもりでスイスを挙げたのか・・・?
あそこは国民皆兵の軍事国家だぞ。

ともかく、何だこの流れw お前が悪い!>>367
が、中国人を間引いて消費活動をスケールダウンさせる案には賛成する。
途上国・新興国が軒並み今の先進国レベルになれば
地球1つでは足りないことは自明だからな。

そこでスペースコロニーですよ。と言い出すやつが現れるに5,000新円。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:08:04 SyUJZl310
結論:人類を一人残らず抹殺

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:09:09 zToFAvSl0
ノアだけはガチ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:28:39 /VSI7CE/0
ノアは俺の嫁

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:43:22 n2jXHunf0
ノア『人類が人類であり続ける限り、地球は破滅する』

2008年現在、人類は着実に破滅へと進んでおり
リアル、メタルマックスへのカウントダウンは始まっています

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 22:05:10 kOeakIu30
>>377
スイスの位置勘違いしてたな
スウェーデンとか北欧の辺りを残せばいいんだよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 01:53:41 BtyDZbsZ0
>>376
スレどころか、板違いだお。

ニュース極東板
URLリンク(tmp7.2ch.net)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 10:28:53 39vFCi100
ノア「地球さんの為に人類なんて皆殺しです!べ・・・別に人類が嫌いだからって訳じゃないんだからね!勘違いしないでよね///」

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 11:03:28 jyLvDGmU0
3点

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 14:56:53 DTT/j/fl0
良く考えたらノアはある意味で究極の平等主義者だよな。
あらゆる国家・民族に関係なく地球環境に悪影響を与える人類を
絶滅させようとしたんだから。
中国人は死ね、俺たち先進国は特別だから生き残るwとか言う馬鹿よりは
遥かに賛同できる。



387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 15:26:25 R+e/R7B20
>>386
地球にとって人類は悪という結論で、結果的に平等だったなんて、
そんなことはMMやったやつなら分かりきった上で
面白おかしく、そしてくだらない「対案」を挙げてるんだよ。
お前は周回遅れ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 15:41:19 DTT/j/fl0
そんな事はわかってるっての。
その面白おかしくくだらない中国人は死ね、とかの書き込みが不快だから
反応しただけ。
場の空気を乱して悪かったな、失礼。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 19:20:19 AYSaKucn0
そもそも核何発も落としたら地球そのものが汚染されるだろ
中国人死亡で終わりじゃないんだよ

大体中国人はすでに全世界にコミュニティ作ってるんだから
国家中国滅亡しても何の意味もないっての

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 19:27:34 Yr0Jd5CQ0
流れをぶった切るが聞いてくれ。
ポチにお手・お座り機能をつけて欲しいと思うんだがどうだろうか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 20:38:21 39vFCi100
伏せは実用的な気がして仕方がない

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 00:03:52 t9wSMGGl0
>>384
だがノアは地球のために人間抹殺と言ってどう見ても地球環境に影響あたえまくりそうな
モンスターをばら撒くという矛盾行動をやっている罠
>>390
お願いだから戦闘中にはやらんでくれ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 01:40:27 QYuzbdQn0
>>390
新・桃太郎伝説のポチがそんな感じだったな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 02:52:29 6BXUWenI0
ノアたんは結局自我に目覚めると同時に根源欲求として支配を見出してしまったのが問題だな

ブッ殺される前にこの星を支配するのは自分で無ければならない!
とか言って暴論ブチ上げてるしな

ノアたん可愛いよノアたん><


395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 10:42:07 0V0D5/9o0
矛盾を抱えた機械は動かないと聞いたことがあるがノアはどうなんだろ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 12:44:50 Y/WUXNebO
>>389
数百年も経てば放射能の影響なんて消えてるから無問題。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 17:38:50 bTqJ4i4F0
核爆発の被害を核単体で考えられるとか、どんだけ想像力がねーんだよw

プルトニウム 半減期 でググレカス


398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 18:06:06 bb5Hsqdq0
君を含めてお馬鹿なだけさ
環境板や科学板にでも行ってらっしゃいな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:12:13 +WvcG3QV0
ノアのエロ画像キボンヌ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:48:27 HP/kdVDq0
そろそろ規制解除か?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:51:58 HP/kdVDq0
ようやく解除された。

ところでメタルシリーズでTASやったらどのくらいのタイム出るんだろうな。
最短ラスボス撃破と全賞金首撃破で勝手は違うだろうが。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 23:03:38 9SKycI8aO
カミカゼとヒトデロンが鬼門だな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 23:21:25 2Kb90STR0
イリット最速攻略

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 00:57:22 EsLKrtAJ0
砂塵。
初期のスレでジグラットクリアだけなら一時間、とか見た希ガス
詳細は忘れたが、ガードメカにクラックダウンが利くなら、無理な数字でも無いとオモ
1123は湖に出なくても作れるし。

「無敵の男」までは、キャノンダッシュ有りで、セーブデータ上だけなら、8時間は間違いなく切れる筈
( >360だが、逃亡無し、死亡経験者無し、フリーズ以外でのリセット無し、養殖Lvうp無し、
 アルファは未起動、賞金首がからむイベントは完走、ローズは1stバトル迄な。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 04:55:36 rftX2yZDO
ジッグラト迄1時間てすげーなw
お金はどうするんだ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 07:50:55 Ean6w8JqO
酒屋をおどして

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 08:30:02 ybsIIDCL0
>>405
つ金塊

乗車券代と渡航費、クラックダウン、ブレイクダウン、影縫いで、つりが出る。
攻撃手段は1123。防具はイラネ。あとはリセットの繰り返しにも折れない志があれば。

ただし、
>ガードメカにクラックダウンが利くなら
↑試した事が無いので、利くかどうかワカランが。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 14:31:08 Wlp31zxR0
最近MMRをまたやり始めたんだがこれ以上地図って埋まるの?
URLリンク(www.dotup.org)

マニアックスみたら全地域埋まってる画像があったんだがどうやったんだよ・・・(ヽ'ω`)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 17:42:47 K0QbXcam0
DSのメタルってどうなの?
操作性がヤバイってのは聞くが、物語とか戦闘バランスや音楽的な意味で

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 18:08:27 45K5kUCA0
細かいところはメタルらしい。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 18:10:49 jQmZcfZV0
金塊って何?そんなアイテム見当たらんのだが

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 18:29:43 MrTHGfZk0
>>409
物語は人によって好みが分かれるから何ともいえんが、MMらしい雰囲気は出てると思う
戦闘バランスもなかなか。砂塵よりかは格段に良い
音楽も人によって好みが(ry まあ、なかなかいいんじゃまいか。フィールド曲とか好きだね

これだけ聞くと良ゲーのようにも思えるが悪い部分がひどい
まず操作性、移動速度が劣悪なので何をするにもストレスが溜まる
それに加えバグが盛り沢山。ウザったいものから、はまっちまう致命的なものまで揃ってる
さらに未完成だろ、これは…と思えるサブイベントも…
あと進行の自由度が低く、基本的に一本道なのもMMとしてどうかと
総合評価としては………クソゲーと呼ばれても反論できないレベル。おすすめはできない

>>411
砂塵か?ジャンク山のパスワード付きの金庫の奴だろ?
パスワード知ってりゃ最初から無条件でとれる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 18:30:22 tkGb7k9z0
つ財宝の地図

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 19:18:51 J7EAW2Av0
>>409
本当にメタルマックスが好きなら買わない方がいい

買うのは俺みたいに脳がイカれてしまった男だけでいい

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 19:48:13 rftX2yZDO
成る程、金塊か
ジャンクヤードのダンジョンの金庫の中身である
金塊か

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 21:19:27 K0QbXcam0
>>412>>414
ありが㌧
操作面倒くらいなら覚悟してたがそこまでのバグはきついなー
店頭での値段見て検討するよ

417:404
08/04/09 22:31:02 nUzA0Xwi0
どんなもんか、ちょっと試しにやって見た。

クリアデータで確認したが、ガードメカって正体不明だったのな orz
リセット繰り返すのマンドクセで、久しぶりの黒服養殖で、さらっと流して見る事にする。

フラグ立てと面子を集めながらキャノンエッヂ到着 00:29:43
メイド服は回収済。その他の回収した不用品を売却して、
キリヤのパワーグローブ、アーミーグリーブ、王冠購入。
アリスワンで1時間45分程、黒服狩り。

ハンター242、キリヤ244、シャーリィ251、ラリー251

クラックダウンの代わりに、ストップシグナルを覚えさせ、獣の気を使いながらチップ回収。
フォールダウンも利かないと思われるので、1123では無く1222を作ってもらい、キャノンエッヂへ。
武器も売り払い、プリズムシェイプとシャーリィ用のパワーグローブ、アーミーグリーブ購入。

外エレベ-ターで選択ミスに気付く。1222って攻撃力低すぎ。
しかし、やりなおすのマンドクセで、Lv240↑に胡坐をかいて強行突破。
ヘッケル&ジャッケル、アレックスは無問題で退け、最下層へ。

orz 「空中」だと1222の命中率、1123とかわんねーじゃん。
ガードメカ戦でキリヤとハンター死亡。ラリーもプロテクターを破られ、頼みはスティンガー装備のシャーリィだけ。
それでも何とか勝利を収め、エンディング後、メモリーセンターでセーブ。
03:01:50 勝利16 逃亡12 全滅0

試遊して見ての感触は、不意さえ衝かれなければ、1時間弱でジグラット最下層でセーブ可能だが、
クリアを目指すとなると、そこから先はPS2をぶっこわすつもりでリセットを繰り返す事になるかな、と。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:05:48 MXAxWNHmO
>>408は俺も気になるw
船ないし十ょ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 04:09:01 U0y4wH3q0
>>409
サントラにβ版が付いて来たのかと思ったほどの出来、メタルシリーズで唯一売ってしまった作品。

シナリオはメタルしてるけどノアシードの設定はどうかと思った、1やRの主人公がやった事が軽く見えちゃうんだよ。
まああれだけのシステムならバックアップは必須だとは思うけどね…
もし次回作があるならノアともグラップラーとも決別したシナリオにして欲しい。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 04:28:57 A0BqSBie0
鋼プレイしてないからアレなんだけど、ノアシードってどんなシロモノなんだ?

自我を確立したノア様が個を放棄するようなシステム構築するってのもどうなのかと
コピーが沢山あると個のアイデンティティが薄まらないか?


421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 08:01:42 l1JzKCEF0
>>419
アプリ版もテッドブロイラーとかにすがってたな
もうミヤ王は新しいアイデアを出す才能が無くなったんだろう

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 08:33:25 VPyhucO20
>>420
ノアシードは1つしかないから大丈夫なんじゃないか?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 13:51:57 kR/NokRm0
ファンが望んでるのは1や2みたいなメタルマックスだから
それから外れると今度はメタルマックスじゃないて言われそうだね
ある意味ウィザードリィ的なマンネリ化をしてるような

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:05:23 muiEmtdb0
5作も6作も同じ様なの作るならともかく
もう1作くらい1,2と同じタイプのが有ってもいいさ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:35:09 l1JzKCEF0
いきなりファンタジーRPGになるとか戦車じゃなくロボットになるとかそういう突飛な外れ方は御免だが
今までとは大幅に雰囲気が違う新メタルを出してもらいたいって思いはある

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:47:45 7wJ39hUCO
滅んでない世界+戦車はどうだろうか

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:49:50 cpYMX0PfO
近未来風のサイバーなメタル…は無いな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 15:27:20 VPyhucO20
廃墟×戦車じゃないとな・・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 16:43:12 3zt/hcQt0
個人的には初代と同じような雰囲気であれば全然OK

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 20:00:06 LaRnacee0
滅びる過程→滅びた後の世界+戦車とか。
あれ?真メガ転に近い世界を望んでるのか俺は??

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 20:14:29 7wJ39hUCO
真メガテン風はいいかもねー
初代サガみたいなのもいいわ

なんのようだ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 20:38:04 Zb5khXF80
>>425
メタルマックスってもともとはロボットモノの企画だったんだぜ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 20:51:29 fkvyYXF/0
いっそのことオンラインにして自分で戦車を操縦するゲームにしようぜ!


434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 21:35:23 f8O+2broO
>>432
しかもボードゲームだったんだよな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 22:20:12 vImGxPIE0
序盤パート、プレイヤーは名無し(この時点では名称不明)の一般人の視点になる。
ある日突然大破壊が起こり、地獄を見る。そして死ぬ。
そこから先は大破壊後の世界が舞台、モンスターや戦車とかなんでもあり。

メガテン3?そんなのシラネ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 22:57:02 KpxeBoPVO
互いに戦車乗りを集めて、戦争してる国とか出してもいいんじゃないかな。
もちろん、荒廃した世界で。

と、「鋼鉄の少女たち」読んでてふと思った。
あと、鋼鉄~くらいの欝イベントがあってもいい。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 00:06:30 vfNHZJjm0
>>422
アレックスやオーバーロードみたいなノアの端末はまだいるらしいけどな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 01:00:26 Tft81kuB0
>>436
グラップラ(賞金首) vs 村人で戦争してるやん
あんま思想とかはいると、メタルっぽくねぇし。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 08:04:13 to5uqKoq0
月から攻めてきたグラップラーに襲われる最中石像からヒゲの生えた戦車が(ry

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 08:28:04 TLpTv+pI0
国家ってのは無い方がいいかもしれんけど
ならず者同士の争いはあってもいいな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 09:01:35 nUCy0yDTO
>>439
そんな癒し系のメタルマックスなんて僕は嫌だ><
というかヒゲ戦車自体がノアみたいなものじゃないですよおぉぉー!!!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 11:24:08 zFo3/6M90
国同士の戦争ものはいいな
ラスボスが実は自軍のリーダーで敵軍のリーダーもやっていて
実は研究資金の回収の為のテレビドラマだったのです、
おまえらはもう用済みだから死ねみたいなオチがいい


443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 13:12:30 Rlhw8HUFO
メタルの世界観だと人間同士の争いは似合わない希ガス

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 14:11:12 +Z9vrWTD0
もう少し前の情報だけど、以前ここで話が出ていた(ような気がする)
Fallout 3っつーゲームのなんか良さげなSSがあったのでここに張ってみる

ポチ(?)と共に荒野を歩く主人公(これはかなりのマッドマックス・・)
URLリンク(fallout3.files.wordpress.com)
犬可愛いよ・・犬・・
URLリンク(fallout3.files.wordpress.com)
ミュータントやグラップラー(このゲームではRaiderという無法者)を蹴散らす様
URLリンク(fallout3.files.wordpress.com)
ダストフランケンの如き巨大な怪物さん
URLリンク(fallout3.files.wordpress.com)
がががーーーーっ!!(※画像と台詞は関係ありません)
URLリンク(fallout3.files.wordpress.com)

これ見てると意外と期待してしまう。発売はいつになることやら・・って感じだけど。
初見だとなんつーか「マッドマックスっぽいだけじゃん」って感じるかもしれないけど
詳細とかを読んでみると”メタルマックスっぽさ”もヒシヒシ感じるんだよね。
リンク張ったので暇な方は読んでみてはいかがだろうか。


(その他のSSはこちら※海外)
URLリンク(fallout3.wordpress.com)
(ゲームの詳しい詳細はこちら)
URLリンク(www.gamespark.jp)


もう知ってた人、あるいはスレチ&板汚しに見えたらごめんね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch