08/01/31 18:34:08 M3NzEvwZ
おう
3:SOUND TEST :774
08/01/31 18:36:02 WcAf03V1
以下サントラ的なものを待望する流れ
4:SOUND TEST :774
08/01/31 19:14:46 qzql5hwy
原曲がシンプルな曲調なのばかりだからアレンジにも限界があるだろ
事前に編曲者を知らせてなかったら誰もわからないだろう
5:SOUND TEST :774
08/01/31 19:37:04 lflXqtcP
サウンドテストがあるんだからサントラはでないのでは?
6:SOUND TEST :774
08/01/31 19:38:52 Rxopdh/0
俺サウンドテストだけで一日くらいはつぶせるぜ
7:SOUND TEST :774
08/01/31 20:42:47 pEnPtozG
び、みょう
8:SOUND TEST :774
08/02/01 09:43:30 QWauhNyh
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いか
大変だな
9:SOUND TEST :774
08/02/01 10:28:17 jTj3P83P
無名な人も中には混じってて
その人のをアレンジ聞くと、「ああ、やっぱりこんなもんか」的な。
でも神アレンジはかなり多いよ。
10:SOUND TEST :774
08/02/01 10:42:37 0dDHLak2
>>9
その人が後に有名になったらどうせ絶賛するんだろ?
11:SOUND TEST :774
08/02/01 11:38:23 jTj3P83P
>>10
いい曲出し続けてればおのずと有名になっていくもんだ。
まあ>>9の例としてスターウルフ聞いてみろって。
12:SOUND TEST :774
08/02/01 12:15:47 0dDHLak2
>>11
スターウルフは原曲重視してるんだろ
石坂はメドレーか、地下BGMみたいな大胆なアレンジの方が得意な印象がある
ターゲットを壊せにオレ曲がないのが不満
ステージ一緒だから飽きてくる
13:SOUND TEST :774
08/02/01 12:20:56 gfXFAkOe
ゲー音作曲家が有名になるかなんて
タイトルに恵まれるかどうかによる部分が大きいからなあ
14:SOUND TEST :774
08/02/01 16:28:17 oRbyUB1Y
とげとげタル迷路…
15:SOUND TEST :774
08/02/01 17:04:06 fRpqIXTP
>>14
いいアレンジだと自分は思ったのだが・・・
16:SOUND TEST :774
08/02/01 17:06:41 MfyikeWs
とげタルは糞アレンジでもないし神アレンジでもない
かなり微妙なアレンジ
17:SOUND TEST :774
08/02/01 21:35:21 /dsix9jh
伝説のエアライドマシンはドロッチェバージョンの方が・・・
18:SOUND TEST :774
08/02/02 01:36:15 ZuxpivmF
石坂のワルイージピンボール結構好きなんだがw
ああいうノリのいい音楽の方がアレンジ得意なのかもね