08/01/28 15:48:59 cH41WJBi
>>767は順調なのか心配だ
785:767
08/01/28 18:01:27 C7gregh4
>>784
もうちょい待っててね
今ヴァイオリン採り終わってピアノに手付けてるから
今回はこの前みたいな電子音じゃなくて、誰かとデュオ組んで演奏してみようかなぁとか思ってるよ
ただ今の所チューバの人にしかアポ取れてないから、もしかしたらチューバ×ピアノになっちゃうかも
786:SOUND TEST :774
08/01/28 20:27:02 QLGbuwdm
チューバーってやっぱ自前で楽器もってんのかね
100万は下らない値段だと思うが
787:SOUND TEST :774
08/01/28 21:51:14 dJtcbLjw
演奏楽しみだ。
RESURRECTIONとかも聴いてみたいな。
788:SOUND TEST :774
08/01/28 21:55:03 C7gregh4
値段は知らないけど、奴はウィルソンの4ピストン+1ロータリーのC管(ベル通常の1.5倍)を持ってる
自慢されてばっかだから覚えちゃった
ボルクのテーマ吹かせてみたいなぁとか思う
789:SOUND TEST :774
08/01/29 01:11:00 /uUMCzKx
検索したら200万近くするな まあ吹聴したくなるわな
安いのは20万とかであるのは知らなかった
ロータリーとかの精密部品がつくと高いだろうな
790:SOUND TEST :774
08/01/31 01:54:56 +ENTCxlx
>>785
ああ、いいなあ、俺もあの曲弾きたいと思ってたんだ。、
下手糞な私のヴァイオリンでよければ、参戦しましょうか?
791:SOUND TEST :774
08/02/01 23:08:45 hv+qzlg/
>>789
わざわざ値段調べてくれた人乙
そんなにしたとは思ってなかったwww
>>790
個人的にもヴァイオリン×ピアノの演奏を聴きたいから、むしろどんどん参戦してやって下さい
身近なピアノ弾ける人に伴奏お願いしてみてくだしあ
明日の夜頃に楽譜うp予定
792:SOUND TEST :774
08/02/02 02:17:33 Lexe/jOz
音楽祭の予感
793:SOUND TEST :774
08/02/06 04:53:43 we7lzl+s
ゆっくりがんばってくれ
保守
794:SOUND TEST :774
08/02/07 15:23:47 /yX+vhOh
アク禁くらっちゃったのかな?
795:SOUND TEST :774
08/02/07 19:38:52 TLngSLrG
まあアク禁でなくても普通の人なら数日数十日あけることぐらいあるでしょ
流石に1年音信ないと心配だけど
796:SOUND TEST :774
08/02/08 23:04:40 SxrWTLVy
STAFFROLLへいおまち
遅くなってごみんね
URLリンク(karinto2.mine.nu)
PASS:klonoa
797:SOUND TEST :774
08/02/09 14:44:36 OYTMK3jZ
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
この曲かなり大変だったと思います。マジ乙です。早速弾かせて頂きます。
細かいことなんですが、6ページ目の最初のアルペジオ、ドの音が入っている気がします。
それからその次の小節2拍目のシの音にソ♯が入って、その次のレは単音な気がします。
あとは・・・5小節目下段の和音の弾きかたが難しい・・・メロディーはファ~ソ~ラ♭~ソでいいんだろうか・・・
798:SOUND TEST :774
08/02/09 15:03:07 ZJnf/70Z
じゃあ俺はバンブラででも作るか・・・
799:796
08/02/10 23:55:15 OGKkHevB
修正
P4の中段2小節目の1拍目右手
ドにナチュラル付きます
>>797
P6のアルペジオ、ド入ってますねこれ…
2小節目の3~4拍目も確認こそ出来ませんでしたが流れからいってソ#入れるべきですね
いろいろミスが出てきた上、印刷が異常に汚らしいので
もっかい浄書してスキャンしようかとおもます
800:797
08/02/11 02:53:20 jdI/Rvsf
横から小言ばかりで申し訳ないですが・・・
5ページ目のVnパート、6~7小節目と8~9小節目、それぞれドとシ♭の音がタイで繋がっていますが、
私が聞く限り、別々の音だと思います。
あとは、ここは大変微妙なのですが、4ページ目のピアノの左手、5小節目の2拍目裏にミが鳴っているような気がするのですよね・・・
聞こえないといえば聞こえないし、聞こえるといえば聞こえるといった感じなのですが。
流れ的にはあったほうが自然かもしれません。どうでしょう?
801:796
08/02/11 12:14:17 J3beM5lL
>>800
>小節またぐタイ
私には繋がって聞こえますね
同ページ4~5小節目のタイを受けてるような気がしたんですけど
>左手ミ
これは正直なんとも言えませんね
私もそこだけぽっかり穴が空いたように聞こえました
次の小節から入る二拍おきの内声の前置きと考えれば
ミが入っても不自然ではないと思いますが、
実際に入れて弾いてみると音源よりもくどく聞こえたので抜かしました
ここまで長々喋っといて元も子もないけど、あまりこの楽譜に固執することもないんじゃないかな
もちろん譜面に忠実な演奏をないがしろにしてるんじゃなくて、今回はこの楽譜をベースに手を加えて
使ってもらえればいいつもりでいたからなぁ(それらを表記してなかったのはミスだけれども)
なので演奏しておかしな感じがしたらどんどん改良してくれて構わないです
あ、>>797は聞こえ方や感じ方とか関係ない完全なミスなのでこっちで修正しときます
802:797
08/02/12 03:01:05 uYPK0A2/
>>801
そうですか。やはり私は切れて聞こえますね。
ピアノとの兼ね合いからも、私は切れていたほうがいいと思います。
ただ、私が神経質になりすぎなのだと思います。
実は自分も採譜してここに上げたことがあるのですが、一応、自分が楽譜を作る以上作曲者代理という考えですので、
演奏を聴いて作曲者の作った楽譜を想像しながら作るのですけど、そうするとガチガチに指示することになったりして、
演奏者の介入する余地が無くなってしまったり、自分の勝手な解釈を押し付けてしまうだけにならないかと、非常に心配になりました。
まあ、自分の事はどうでもいいですね。この曲は以前採譜しようとして挫折した曲なので、とても感謝しています。ありがとうございました。
自分はヴァイオリンもピアノも(下手ですが)弾けるので、一月後くらいに録音(できたらupも)してみようかと思っています。
803:SOUND TEST :774
08/02/12 13:49:15 TIq7G/QY
おおー、楽しみじゃ。
804:SOUND TEST :774
08/02/13 21:33:34 NHMmJmQ+
クロノアヒーローズ、Sign of Hero CD化運動
URLリンク(www.tanomi.com)
みんなの力をわけてくれ!
805:796
08/02/16 22:01:07 1Jkkkrn0
>>802
心配する必要は無いと思いますよ
むしろ作曲家の方に対するその姿勢は私が見習うべきものだと感じました
あまり深く考えてどつぼに入らないで、あなたなりのスタンスで音楽を楽しめればそれで全て善しだと思います。
うp楽しみに待ってます。
806:SOUND TEST :774
08/02/23 11:20:47 B9Ze0LpQ
ほ
807:SOUND TEST :774
08/03/01 22:06:13 XD52csTt
S.E.TRACKに入ってる声って、
クロノア、ヒューポー、ムィムィ、ムゥマンキーでおk?
808:SOUND TEST :774
08/03/02 02:00:32 rNv6TbnX
だったかと
809:SOUND TEST :774
08/03/21 01:23:03 RMsoRF6x
あげ
810:SOUND TEST :774
08/03/30 23:22:23 0xJxHptv
ほす
811:SOUND TEST :774
08/04/05 17:29:32 KpE08YlF
今日テレの痛快!買い物ランドでJOKER MOOD
チョイスも珍しいが今この時期に初代の曲が使われてたのには感動を覚えた
812:802
08/04/10 21:05:20 FdNfeuWI
一ヶ月後くらいにアップするなんて言っておきながら2ヶ月近く経ってしまいました。すみません。
ちょっと急に忙しくなってしまいピアノは練習する時間が取れませんでした。
ヴァイオリンは一応やってみましたが自分には通して弾けるだけの実力が無いと判断しました。
ですが言った手前逃げるわけにも行きませんので少しだけ録りました。
URLリンク(s-io.mydns.jp)
パスはklonoaです。
これだけではあまりにもアレなので、クロノア2のルーナティアのテーマも加えます。
こちらは最近聞いてないので音違ってるかもしれません。ごめんなさい。
両方とも音程が悪いのは重々承知なのですが、音程が完璧な演奏を録るには多分10回くらい必要なので・・・
813:SOUND TEST :774
08/04/10 21:26:06 2zwrJ6b6
おおー。
RESURRECTION全部聴いてみたいっす!
814:SOUND TEST :774
08/04/12 17:52:10 0xQcGNFv
クロノア2ってレア!?
815:SOUND TEST :774
08/04/12 18:14:04 vsF729Hr
2は中古で普通に見かけるけど初代はレア
CDだったらレアだな
816:SOUND TEST :774
08/04/12 20:59:36 xQEddnO3
2のサントラはしばらく前秋葉原で見た
まだ密林とかにないかね
817:SOUND TEST :774
08/04/29 11:44:27 xmPEGIiq
か
818:SOUND TEST :774
08/05/20 20:14:08 txHAY43T
ぜ
819:SOUND TEST :774
08/05/20 22:11:55 rpVm9huW
の
820:SOUND TEST :774
08/05/20 23:24:31 /zwdw5EA
又
821:SOUND TEST :774
08/05/21 00:43:42 wmLltTGH
吉
822:SOUND TEST :774
08/05/21 00:49:59 iMYqHvT1
こらww
823:SOUND TEST :774
08/06/12 04:48:01 FcHOz4nd
わふ
824:SOUND TEST :774
08/06/13 21:38:51 I0sTIwAr
いが
825:SOUND TEST :774
08/07/02 23:31:58 gza6RNbQ
ほ
826:SOUND TEST :774
08/07/02 23:57:56 WYLLk/9n
も
827:SOUND TEST :774
08/07/18 07:43:14 EmGlvqsH
家スレ
風のクロノアシリーズ ~VISION 14~ 【十周年】
スレリンク(famicom板)l50
828:SOUND TEST :774
08/07/26 23:55:40 ELov0DrR
なんちうか
JUGPOT FALLSが似合う天気だった
829:SOUND TEST :774
08/08/04 01:29:09 y1Ob5pH5
バンブラにクロノア曲打ち込んで一人悦に入るのが楽しい
…ただ客とステージの雰囲気がなぁ
830:SOUND TEST :774
08/08/04 01:39:19 IWnHUKEi
じゃあ負けじとDS-10で・・・
ごめん、言ってみただけ。
831:SOUND TEST :774
08/08/04 02:08:53 8W1nI79A
8分の6拍子がミソだよねえ
832:SOUND TEST :774
08/08/04 12:02:48 HxbHDPy1
バンブラでSIGN OF HEROとStaffrollは作ったけど
パソコンへの動画の取り込み方が分からないという
833:SOUND TEST :774
08/08/04 20:19:32 y1Ob5pH5
Sign of heroはバンブラと相性良さそう
834:SOUND TEST :774
08/08/04 21:36:50 DaCQ4Dk9
GBAならGBPとか使えるがDSはな
835:SOUND TEST :774
08/08/19 10:38:21 Pc55dzMu
【声優】川上とも子さん、本日8月19日に手術― 「少し前からとても疲れやすかった」とメルマガで報告
スレリンク(moeplus板)l50
836:SOUND TEST :774
08/08/23 04:48:51 DOCMeIMa
>>835
ロロ大丈夫か・・・。
837:SOUND TEST :774
08/08/24 13:41:07 BA7DzM/u
重くはないらしいけどお大事に