【FPSなら】おすすめディスプレイ【CRT?】at GAMEF
【FPSなら】おすすめディスプレイ【CRT?】 - 暇つぶし2ch100:UnnamedPlayer
06/11/01 19:53:39 7n9My27N
CRTの話すると内容なしのLCDお勧めレスがつくな
なんなんだろうか。こだわるなとかプロはLCDとか言ってるのって業界の人?

101:UnnamedPlayer
06/11/01 20:08:44 aq4DIh/8
>>99
厚型CRTなら欲しいけど、間違っても原理がわかった上で
薄型化されたCRTを欲しがるやつは居ないと思う。
薄型CRTなんていらなさすぎる。

102:UnnamedPlayer
06/11/03 02:18:06 qCsm/1PL
コンストラスト比


SED       100000:1
ブラウン管    30000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


URLリンク(it.nikkei.co.jp)


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?


103:UnnamedPlayer
06/11/03 07:37:55 hcCr6Nxb
そだよ。
でも設置スペースの小ささや消費電力こともあるから
時代は液晶へとなった訳で。

104:UnnamedPlayer
06/11/04 08:53:40 98HB7Cwi
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

新品てこれしか売ってないんだけど、これでも3~4万の液晶よりは画質いいの?

105:UnnamedPlayer
06/11/04 10:48:34 eINH8q+T
どっちもかなりイマイチみたいだね。当時の液晶よりは
確実によさそうだけど。

106:UnnamedPlayer
06/11/15 18:25:48 YLEoGN5l
箱○専用でCRTモニタ購入予定だがお勧めあったら教えてくれると有難いね

107:UnnamedPlayer
06/11/20 18:51:23 pUx2F2s5
>>106
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

108:UnnamedPlayer
06/11/21 22:35:24 mZUyBW8+
CRTでしょ やっぱり!(^◇^)!

109:UnnamedPlayer
06/12/03 21:48:41 mYjQ+/jR
さっき古いCRT接続してゲームやってみたら画質が良くてちょっとビックリ
俺はゲームする時は明かりを暗くするんだけど、CRTは黒が締まるね
おかげで明るい部分と暗い部分のコントラストがより引き立ってグラフィックに自然な臨場感が出る
液晶は黒でも発光度が強いぶんややグレーっぽくなっちゃうんだよな

結論
ウェブブラウジングは液晶
ゲームはCRT
あと動画もCRTのほうが色が自然な感じだった

110:UnnamedPlayer
06/12/03 22:42:15 UgSyAowK
>>109
確かにテキスト主体なら液晶の方が読みやすいな。
高速弾が飛び交う2DシューティングのためにCRT使ってるけど、
液晶もネット用に欲しくなってきた。

111:UnnamedPlayer
06/12/05 17:09:50 vPAlnvsj
欲しいけど高ひ・・・。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

112:UnnamedPlayer
06/12/19 02:14:18 9ZmTAXUx
>>111
EIZOといえど中古CRTに68000円はすごいなぁ。
技術的に詳しい人ならそこまでの金額は怖くて出せないはず。
自分でこれから処分しなきゃいけない事まで考えると最高1万までしか出せないよ。
9300kで使われてたり、同じ壁紙がずっと貼られてたりとかが原因で
蛍光体の使用率が極端に偏ってたり、
熱的に酷い環境でカソードが痛みまくってたりしたらどうするんだろう?
EIZOはもうサービスパーツ残ってなくて管交換できないはずだし。
まあそういうの買うような人はひどい物でも気づかないんだろうけど、
しかし気の毒に・・・。

113:UnnamedPlayer
06/12/19 02:16:36 9ZmTAXUx
あと、売るほうに悪意はなくてもCRTの構造を知らんが為に
無神経な使い方をして劣化してるのに、
それに気づいてない事も多々あるしね。

114:UnnamedPlayer
06/12/19 02:23:20 9ZmTAXUx
しつこくてすまん。しかしな3年でカソードの出力が半減期を迎えるのに
2年半のやつが68000円はあまりに驚いた。
メーカーにて点検調整したと書いてあるけど、点検してどうにかなるものじゃないし。
ひさしぶりにびっくらこいた。

115:UnnamedPlayer
06/12/23 08:53:52 1AslIlVF
■SEDは製作者の想いが伝わる感動画質に

この写真では伝えきれないが、女性の肌の表現がすばらしい

今回SEDの画質を見て特に強く感じたのは、高画質を超えた映像の圧倒的な訴求力、エネルギーだった。これからは画質を形容する言葉が変わっていくのではないかとも思えた。
階調とか解像度とかいうタームではおさまりきらない、映像の深み、人間性、凋密さ、本物感こそ、論じなければならない時代がやってくる。


特に女性の肌の表現が非常にスムーズで、シャドウから明部に移るときのグラデーションのうつろいとたたずまいの細かさの表現は、
これまでのすべてのディスプレーデバイスと比較して、体験したこともないレベルであった。
それはコンテンツが持っているリアリティを素直に、そして濃密に表出していることといってもいい。



スペインの港町のロングの夜景シーンでは、暗闇の中で地上の街灯がきらめくように光っていた。港の水面も怪しくきらめいていた。同じライトでも照明のライトと車のヘッドライトの色の微妙な違いがわかる。

漆黒な黒の中に、白ピークがきわめて尖鋭に立ち上がっている。
ダイナミックレンジが極端に広い映像なのだ。


この夜景の映像で分かったことだが、SEDは撮影者の意図をそのまま再現している。漆黒とライトの対比こそ、ここでの場合の撮影者の意図であり、
それを本物以上のリアリティで伝え、観る者を圧倒的な臨場感の世界に誘う。
まるでそこにはディスプレーというメディア機器はなく、あたかもコンテンツをダイレクトに眼前に見ているかのようなスーパーリアリティさえある。

これぞメディアの理想の形ではないかと思う。

SEDは薄型TVの「レクサス」―圧倒的高画質は折り紙つき
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

116:UnnamedPlayer
06/12/29 07:40:08 iuu0+e6Q
SEDオワタ
【家電】東芝:「SED、液晶との競争は無理」西田社長・50型台の液晶テレビを来春発売…キヤノンに打撃 [06/12/28]
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

117:UnnamedPlayer
06/12/29 12:00:34 uHdxCFpM
まだ始まってもいねぇよ・・・。

118:UnnamedPlayer
07/01/29 13:25:33 Ot1FgHvu
世界最大のLANパーティーに7752人、7788台のPCが参加 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

CRTだらけワラタ

119:UnnamedPlayer
07/02/20 20:59:28 NiGiTrLD
CRTも凄いが、タップの山も凄い。

120:UnnamedPlayer
07/02/24 06:10:58 xKBlv9Sr
よし俺も行こう
コミケに行く気分で

121:UnnamedPlayer
07/03/17 21:14:00 J7oGkz2U
質問ですが、NECのパソコンと相性のいいディスプレイはどこのメーカーのものでしょうか?
三菱は相性は悪いと聞いたのですが

122:UnnamedPlayer
07/03/17 21:24:11 31e/9n7b
NECのパソコンと相性って、あんたいつの時代から来たんだよ

123:UnnamedPlayer
07/03/17 22:32:12 fxwlqLWA
ディスプレイの相性とか何年前の話

124:UnnamedPlayer
07/03/20 13:53:45 9tvDt6M0
アナログVGA接続の話であれば、TOTOKUの17インチの在庫が残っていれば、
あそこのはNEC PC98xxの31KHz(デフォの24KHzではない)のFHモードに対応してたと思うが。
でも中古品しかなかったら諦めた方がいいよ。CV722Xね。

マジレスすると、昔のNECのPC98シリーズじゃなくて、
最近のNECのふつーのPCの事言ってるんだろうから、相性なんか無いんじゃない?

125:UnnamedPlayer
07/03/20 14:05:45 9tvDt6M0
もしPC98シリーズの事だったとしたら、今みたらNANAOの液晶なんかは殆どの機種で
アナログ接続なら24.8Khzまで対応してるから、9801もいけそうだね。
古いパソコン=CRT接続という固定概念があったから、びっくりした。
他社のモニターも普通繋がるんだろうか?
とにかく、何使ってるのか知らんけど、良く調べてガンガレ。
特に、もし98ならコネクタ形状は注意。

126:UnnamedPlayer
07/03/20 15:50:48 ZHJXEfeC
スキャンコンバータ買えばNEC、富士通、SHARPなんでも来いだ
滲んだり揺らいだりするのが我慢できないコダワリ派ならば純正品一択

127:UnnamedPlayer
07/03/23 18:29:30 e0fqGeSW
FPSを始めようと思ってビデオボードと液晶モニタを検討中なんだけど、液晶は評判が悪いですね。
かといって、ゲームだけのためにCRTを置くのはスペースがきつすぎます。
そこで、S端子のあるビデオボードを購入しTVに接続させるのはどうなのかと考えました。
HDMI接続ができれば理想なのでしょうが、今のTVにはS端子しかないので。

該当するようなスレが見つからなかったのでこちらでたずねますが、ぶっちゃけどうでしょうか?
TV出力でOKならモニタの分の出費をビデオボードに回せるし。
動きの激しくないRPGやネットゲ程度ならTV出力でもいけますか?


128:UnnamedPlayer
07/03/23 18:53:29 hyacW7ZT
無理せず液晶買っとけ
TNパネルならFPSするだけなら十分

129:UnnamedPlayer
07/03/23 20:49:39 seABQAbk
S端子で出すくらいなら液晶の方がキレイだと思う
デジタル対応してないテレビだと解像度が全然足りない可能性すらある

130:UnnamedPlayer
07/03/31 17:02:07 ut2+BoOa
リサイクルセンターで暇つぶししていたら、samsungのCRT 955DFX 19インチが8400円
思わず買ってしまった 画面もんだいないしいい買い物だった

去らば17in

131:UnnamedPlayer
07/04/03 22:08:27 pymSPlQj
17インチと19インチどっちがいい?

132:UnnamedPlayer
07/04/04 07:01:54 SAvJGB6e
単純に画面の大きさで語るなら今時17インチは無いな。
小さい分近づいて見る事も多くなって目にも良くない。

133:UnnamedPlayer
07/06/20 03:12:54 DkNUzxS8
ゲームにむいてると評判の三菱の液晶買ったけど、やっぱリフレッシュレートや
液晶特有の問題等でCRT買う事にした。
文字の表示が苦手とかでもokなんで、完全にゲーム用途と割り切ってそこそこいい画質と120以上のリフレッシュレート
さえあれば買いたいのだがオススメありますか?

134:UnnamedPlayer
07/06/20 03:28:11 bKgTTpbA
ラスト OF CRTとして購入した三菱22インチCRT
今となっては最高の買い物だった

135:UnnamedPlayer
07/06/22 08:29:21 b37FTXwk
CRT全盛期の頃は高画質なハイエンドモニタがあったけれど、ゲーム用のCRTとして考えるならこれ等は必ずしもベストバイでは無いと思う。
ハイエンドモニタが市場から廃れて中級程度のモニタしか存在しなくなった頃、市場には明るい(輝度が高い)CRTが増えた。
こういう製品は多くの場合、十分な輝度を与えないと満足な発色が出ない。
この手の『高画質ではないが輝度が高いCRT』がゲーム用としては好適だと思う。

CRTはサイズが大きいほど輝度が低下するので、液晶並の輝度を得ようとするなら17インチしか選択肢が無い。
CRTの耐用年数の関係もあるので、EIZOのFlexScan T566あたりを中古で安く買うのがゲーム用としてはベストバイなのではないかなと思う。

ゲーム用として細かな色味や見易さを追求する人はいないと思うわけで、むしろ臨場感のほうが遥かに重要。
私的には輝度が高いほどゲーム中の臨場感が上がると思う。

136:UnnamedPlayer
07/07/12 17:11:17 I6g9B8i8
URLリンク(www.iiyama.co.jp)

これってリフレッシュレート120出る?

137:UnnamedPlayer
07/07/14 05:00:22 jfe9hVXo
ゲーマーの人ってリフレッシュレートを上げてフレームレートを稼ごうとするんだろうけど、
リフレッシュレート上げれば上げるほどモニタやビデオカードに負荷が掛けるんだよね。
画質も低下するし。

138:UnnamedPlayer
07/07/21 00:00:00 q3lc+BeD
URLリンク(www.amazon.com)

ちゃんとしたサイトならソニー製の新品も含めてもっと売っている

139:UnnamedPlayer
07/07/21 14:58:02 oVFgU6G7
>ゲーム用として細かな色味や見易さを追求する人はいないと思うわけで、むしろ臨場感のほうが遥かに重要。

CRTに詳しくない事はよくわかったw
低級機でも高級機でも蛍光体なんて大差ないか全く同じ素材なんで、そもそも色味の差なんか無い。
安物と高級機の差はフォーカスの差に尽きると言って良いくらい。
(専用ビデオアンプやARコーティングとか、そういった微妙な差は山ほどあるけど)

高輝度モニタというのは、太く短く真空管の寿命を使うように出来ていて、
売れれば後は知ったこっちゃないという素人騙しなのが実際のところ。
実際その手のモニタはすぐに暗くなるんで、中古を薦めるなんてもってのほかw
「高輝度モニタ=臨場感高い」だとするなら、それは半年毎に新品に交換しないと成り立たない話。
新品の高輝度を保てる間も、X線の放射量を一定範囲に抑えるためにリミッター回路が働きまくって、明るいシーンの輝度ムラが激しい。

高級機は善意で輝度が控えめになっていて、細く長く使うように出来ている。
そういった超寿命を狙った低輝度の高級モニタの”場合ですら”3年か1万時間で輝度半分が想定されてる。

結局、何がゲーム用で何が写真用とかいう区別なんか無いんだよ。
ようは安物と高級機があって、財布と相談してどちらを選ぶかだけの話。

細かい理屈ぬきにしても、

>ゲーム用として細かな色味や見易さを追求する人はいないと思うわけで、むしろ臨場感のほうが遥かに重要。

ガチでFPSで使うなら21は要らないにしても、
19はあった方が圧倒的に視認性がよくて勝負に向いている。
勝ち負けなんかどうでもよくて迫力のが大事なら、
寿命迎えてるのに気づいてない17インチCRT使うよりも、
23インチLCD使った方が遥かに迫力があるでしょう。

140:UnnamedPlayer
07/07/21 18:55:41 oVFgU6G7
捕捉。

>寿命迎えてるのに気づいてない

低輝度で真っ暗なのに明るいと思い込んでるという事ね(ありふれた話)。
高輝度モニタは太く短くという性質なので、輝度が落ちるのも非常に早いですから。
70カンデラ切ると非常に目に悪いから、中古CRTなんて出来る限り早く使用を中止して、
LCDを買ってきて3年毎に買い換えた方がいいよ。
意地やこだわりよりも、人間の目の方が遥かに大切なので。

FPS用にCRTと考えてる人も、CRTは新品選ぶのが鉄則なのと、
きっかり3年間だけ使用して処分する方向で検討した方が良いよ。

141:UnnamedPlayer
07/07/21 19:21:09 AlJocnks
>>139
ほとんどのプロは19インチより17インチを好むよ。
目の動きが少なくて済むから。


142:UnnamedPlayer
07/07/22 03:32:34 jTNcdW6X
>>139
色味って言い方が曖昧でしたかね。
私が言いたかったのはそんな理屈っぽい話しではなくて、
良質なビデオカードと良質なモニタの組み合わせで得られる良好な発色ってことです。
そしてFPSをやる人はそんな発色の良さよりも快適にゲームが出来るレスポンスのほうが重要でしょうと。

>安物と高級機の差はフォーカスの差に尽きると言って良いくらい。
いいえ、高級機のほうがビデオカードとの組み合わせによっては安物よりも遥かに良い画質と発色が得られます。

輝光度モニタについてはおっしゃるとおりです。
ただ、壊れる・壊れないは使用環境にも左右されるので一概には言えないと思います。
どちらにせよ、そこ等で売っている中古の17インチCRTなどタダ同然の値段なので買っても損は無いのでは?というのが私の考えです。

>結局、何がゲーム用で何が写真用とかいう区別なんか無いんだよ。
私は写真や文字を見る、つまり日常的にネットをする場合は139さんが言うような輝度が控えめの高級モニタ(もしくは液晶)のほうが良いと考えます。
『輝度が高いモニタが臨場感が高い』というのはちょっと強引な意見でしたが、最近の明るい液晶を見慣れた人はあれくらいの明るさは必要かなと。

>23インチLCD使った方が遥かに迫力があるでしょう。
それを言ってしまえばそうなんですが、私は133さんへのレスを意識したので上記のような書き込みになりました。

143:UnnamedPlayer
07/07/22 07:52:56 uLbzoFMU
>良質なビデオカードと良質なモニタの組み合わせで得られる良好な発色ってことです。

ええと、今ならPCモニタはどれもP22 EBU蛍光体とかでしょう。
結局は発色なんてモニタ側の設定による違いくらいなんですよ。
ちゃんと設定をすれば発色の差なんて、そもそも殆ど無いんです。
科学的に完全に同じ素材の物に電子がぶつかり、同じ物が同じように光るので。

>いいえ、高級機のほうがビデオカードとの組み合わせによっては安物よりも遥かに良い画質と発色が得られます。

NANAOとTOTOKUとソニーと、あと安物も一杯使ったんですが、色は大差ないですよ。
NANAOとTOTOKU vs 他の差はフォーカスの差が支配的で、
一言で言えば素晴らしい発色というよりも、素晴らしいフォーカスのキレが特徴です。
これらは、危険を冒して安物モニタのフォーカスのつまみにアクセスして調整したところで、
絶対に埋められる差ではありません。
視覚的なインパクトとしても、値段なりかそれ以上の差があります。
フォーカスがハッキリ・クッキリしているお陰で、
ゲームとか写真とかの用途に関係なく、常に視認性に優れているのが特徴です。

例えとして適切かどうかは分からないけど、蛍光ペンで考えてみると、
ペンの構造が高級に出来ていて、シャープで想い通りの素晴らしいラインを描く事ができるけど、
蛍光インクその物は安物と同等品ということです。

>ただ、壊れる・壊れないは使用環境にも左右されるので一概には言えないと思います。

機能しなくなるという意味での「壊れる・壊れない」は最初から考えていません。
モニタというのはLCDにしろCRTにしろ、原理的に使った分だけ輝度が低下するデバイスなんですよ。
高輝度CRTは太く短く真空管と蛍光体の寿命を使いきり、低輝度CRTは細く長く使うだけです。
真空管の寿命とか原理とかを調べてみると良く分かると思います。
目に悪い輝度まで出力が低下したら寿命と考えるべきなんです。モニタより目の方が大切ですから。
長寿命を狙った高級機ですら、3年か1万時間で電子ビームの出力が半減するんですよ。

>『輝度が高いモニタが臨場感が高い』というのはちょっと強引な意見でしたが、最近の明るい液晶を見慣れた人はあれくらいの明るさは必要かなと。

気持ちは分からなくはないんですが、高輝度モニタはどうせすぐに低輝度化するんですよ。
1年使われた中古を買ったら、低輝度な高級モニタよりも暗くなってる可能性があるという事です。
高輝度モニタは言ってみれば、
「売る時に明るくてインパクトがあれば、売った後に低輝度化が超高速で進行しても知った事ではない」
という物です。
運良く低輝度モードが用意されている高輝度モニタなら、
買ってきたらすぐに低輝度モードに切り替えるべきなんです。

CRTは、実際には100カンデラを保っていれば、必用充分に明るく見えますよ。
一年以内に新品を買った人を除けば、100カンデラを切ってる高輝度モニタを
明るいと思いながら使ってる人が支配的に多いと思います。

>最近の明るい液晶を見慣れた人はあれくらいの明るさは必要かなと。

高輝度で人にお勧めされるのであれば、素直に液晶を勧めた方が良いと思いますよ。
1年使った中古の高輝度CRTが、本当に高輝度を保っているかどうかは怪しいですから。

144:UnnamedPlayer
07/07/22 11:14:24 uLbzoFMU
ちなみに高輝度が綺麗だというのを否定してる訳ではありませんよ。
目の安全の為に120~150カンデラ以上での使用が(TCO団体とかで)推奨されていますし、
自分自身もそのくらい明るいと、確かに派手で面白いと思います。

問題は、モニタの高輝度が保たれる期間は長くないという事であり、
中古なんてもってのほかだという事です。
LCDのバックライトもCRTより早いペースで低輝度化が進行します。
輝度を保つためには、3年毎に新品に買い換えるサイクルを心がける必要があります。
目の健康の為にもそうした方が良いでしょう。

>どちらにせよ、そこ等で売っている中古の17インチCRTなどタダ同然の値段なので買っても損は無いのでは?というのが私の考えです。

どんなに良いCRTでも、それ自体が粗大ゴミになる事を忘れない方がいいですよ。
私なら上で挙げられているモニタは、仮に状態が良い物がタダでもいらないですね。
メーカーに回収して貰う時にお金がかかるでしょうから。

モニタの輝度低下は、自動車の劣化に例えれば3倍のペースの消耗だと思っておくと丁度良いかも。
3年使ったモニタは10年落ちの車みたいな物なので、通常はタダでも欲しくない物です。

145:UnnamedPlayer
07/07/24 03:55:10 kjhv5mUo
>>143
ちょっと画質うんぬんはこのスレの議題から外れるますが、一応私の考えを書いておきます。

>ちゃんと設定をすれば発色の差なんて、そもそも殆ど無いんです。
発色の話しはかなり個人の感覚に左右されるのでなかなか難しいです。
『実用性』という観点で言えば『発色の差なんてない』とも言えます。

おっしゃる通り、色の善し悪しはモニタの蛍光体の善し悪しによるところが大きいです。
しかしビデオカードの出す出力信号によっても大きく変わってきます。

143さんはモニタはたくさん試されてるようですが、ビデオカードはどうですか?
最近のビデオカードはLCDに最適化されていますし、それ以前の物でも安価なCRTへの最適化がされているものが多いです。
そういうビデオカードでは例え高価なハイエンドモニタを使ってもそのモニタの性能を活かせないです。
またそれとは逆に安価なCRTでも良好な発色とフォーカスのキレを発揮するビデオカードもあります。

ちなみに139さんが以前書かれた『安物と高級機の差はフォーカスの差』という意見ももちろん否定はしません。
確かに高級機のほうがフォーカスのキレがあります。

それと私も中古のCRTを買うのが最良とは思っておりません。
139さんは『モニタは消耗品、3年か1万時間を目処に買い換える』という考えだと思います。
それはそれで良いと思いますし、正しいと思います。

それでもCRTを使うか・液晶にするかは個人のスタンスではないですか?
私は今からCRTを買うなら『中古はヘバっているからタダでも買いたくない』ではなく、『今から新品のCRTを買うよりはタダ同然の中古のほうが“マシ”』という考えです。

もちろん全てのCRTは使えば使うほど劣化します。
しかしその劣化の進行具体は新品CRTに当たり外れがあるように個体差があります。

139さんもおっしゃられている通り
>CRTは、実際には100カンデラを保っていれば、必用充分に明るく見えますよ。
そういうわけなので劣化しているものでも100カンデラ以上は普通に出るものが多いです。

>一年以内に新品を買った人を除けば、100カンデラを切ってる高輝度モニタを明るいと思いながら使ってる人が支配的に多いと思います。
と139さんはおっしゃっていますが、これは仮定的な話しに過ぎません。

>高輝度で人にお勧めされるのであれば、素直に液晶を勧めた方が良いと思いますよ。
ですから私は133さんへのレスを意識したのでCRTに限定した書き込みをしたのですw
『液晶を買って満足できず、ゲーム用にCRTを買うことにした』と言っている人にそれでも液晶を勧めるのは単なるエゴでしょうw

146:UnnamedPlayer
07/07/24 09:19:04 8xsW9fSK
>おっしゃる通り、色の善し悪しはモニタの蛍光体の善し悪しによるところが大きいです。
知識量やスキルを疑うつもりはありませんが、
「おっしゃられている通りxx」みたいな書き方で書かれてましても、
私が言いたかったのは、蛍光体には善し悪しなんて存在しないという事なんですよw
安いとか高いとかの概念が無い物で、用途による種類の差があるだけなんです。
でもって、どのPCモニタも(手抜きではなく、わざわざ)同じもの使ってる訳でして。

ビデオカードによる差は無いとはいいませんが、
DACはきちんと正規化した出力をするわけで、そんなに大袈裟な差はありませんよ。
製品によっては、一応の差があることくらいは私でも分かります。
特に昔Matroxは規格外の信号でシャープ(暗くて硬質)に見せるインチキをしてましたし。
あと、GeForce FXになる以前のGeForceは滲みまくってましたね。
どちらにしろ、発色という点では大した差ではないんですけどね。

あと、ケーブルでも変わりますが、これも色が大きく変わる物ではありません。
高いケーブルは最初からフェライトがついてなくて高周波の特性が良くて、
高解像度で使った時の滲みが少ないのです。

ビデオカードやケーブルも(昔のMatroxのようなズルをしてないのであれば)、
その性能差は色味よりも滲みの量とかにあります。

>最近のビデオカードはLCDに最適化されていますし
不思議ですね。何故そういえるのでしょうか?
G80からやっとNvidiaも10-bit DACになって、メーカーも大々的に自慢していたんですが。
プロセスの細分化が進んでくると、高周波のアナログ回路であるDACのような物は
本体のダイに内蔵できなくなるんで、G80とかでもDACに適したプロセスで作られた外部チップになったはずですよ。
現在のビデオカードは全てのメーカーで示し合せたように400メガのピクセルレートの
DACが当たり前に内蔵されていて、昔と比べても遥かに性能も質も良い物ですよ?
例えばインチキしてたMatroxのミレニアムとかより遥かに綺麗なのです。

>発色の話しはかなり個人の感覚に左右されるのでなかなか難しいです。
>『実用性』という観点で言えば『発色の差なんてない』とも言えます。
キャリブレーターで計ってはどうですか?
すぐに同じだと分かりますよ。

>確かに高級機のほうがフォーカスのキレがあります。
いや、”確かに”じゃなくて、それが一番の差でありウリでわる訳でして(汗

>新品CRTに当たり外れがあるように個体差があります。
いいえ、新品CRTに当たり外れは殆どありません。
もしそういう事があれば不良品ですから、保証が適用できます。

>そういうわけなので劣化しているものでも100カンデラ以上は普通に出るものが多いです。
・・・・。

>『液晶を買って満足できず、ゲーム用にCRTを買うことにした』と言っている人にそれでも液晶を勧めるのは単なるエゴでしょうw
「高輝度で人にお勧めされるのであれば」と書いたと思います。
中古の高輝度モニタは高輝度じゃないんで、高輝度で勧めるのはどんなもんかなと。

しかも、高級機よりも安い高輝度モニタの方が綺麗みたいな事も書いてましたよね。
ビデオーカードの信号で画質が変わるとか色々書いておられるくらいですから、
当然高級機と低級機の埋められない差は理解できるはずです。
本当に高級機を使った事があれば、そちらの方が高いお金を出して買ったから
とかのつまらない感情を抜きにしても、素直に高級機の肩を持つはずです。
所詮CRTは値段なりですよ。

147:UnnamedPlayer
07/07/24 10:41:11 8xsW9fSK
しかし、iiyamaとかで新品の17インチのCRTが1万5,6千円ですよね。
PCリサイクルマークもついてて処分費ゼロだから、お金払うのもそれっきりですよね。
FPSゲーマーで応答速度が必要な人は、こういった新品(どのメーカーでも良い)を買って、
非高輝度なモードで細く長く(3~4年)使うと良いでしょう。

中古だと5000円(でまともな物が買えるとは思えないけど)のを買っても、
更に処分費が数千円かかるので、本当に中古の劣化モニタを買う価値があるんですかね?
コストパフォーマンスでも全く競争力がないと思うんですよね。
そもそも殆どの中古モニタって、劣化を考えると元々金銭的価値がゼロですから。

私はストックしておいたEIZOの21インチCRTを1年半前に開封して使ってる訳ですが、
あと1年半くらいしたら使用を中止して、メーカー処分で引き取ってもらう予定です。
少なくとも私は劣化したモニタが目に悪い事がわかってるので、
(知らないで売る人は仕方ないと思うけど)自分がオークションで3年落ちのモニタを売るとしたら
人の目の健康を害するのを分かってて売る事になるので、胸が痛むので絶対に出来ません。

議論をしている>>145さんに対してすら、古いモニタはお勧めしたくない
というのが正直な所です。目は大切ですからね。

148:UnnamedPlayer
07/07/24 12:46:40 lTVrrScJ
みな長い長いながいぞおおおおおおおおお

149:UnnamedPlayer
07/07/24 15:35:18 kjhv5mUo
確かに長いですね。
では要点だけ。

>ビデオカードによる差は無いとはいいませんが
素直にあるということにしてくれませんかw

>キャリブレーターで計ってはどうですか?
>すぐに同じだと分かりますよ。
こういう意見を言われる方と発色の話しをしても理解は得られないでしょうね。
この話はもうここで辞めましょう(スレの議題からも外れますし。)

>いいえ、新品CRTに当たり外れは殆どありません。
あります。。。

>しかも、高級機よりも安い高輝度モニタの方が綺麗みたいな事も書いてましたよね。
綺麗なんて一言もいってませんよ?
『輝度が高いモニタのほうがゲームに向いている』と言っただけです。

>自分自身もそのくらい明るいと、確かに派手で面白いと思います。
私もそんな感じのニュアンスです。
明るいほうが派手でゲームに向いていると思います。

150:UnnamedPlayer
07/07/24 17:39:40 8xsW9fSK
>素直にあるということにしてくれませんかw

はい。では1%くらいはあるのではないでしょうか。
最近のビデオカードのDACはどれも優等生です。

>こういう意見を言われる方と発色の話しをしても理解は得られないでしょうね。

ええ、プラシーボレベルの話には同意できかねますね。
私は音響マニアのプラシーボな話とかにも載っからない方でして。

>『輝度が高いモニタのほうがゲームに向いている』と言っただけです。

いや、ですから皮肉にも?高輝度モニタを勧めているあなたよりも、
通常輝度のモニタを勧めている私の方が、結果的には高輝度なモニタを勧めてる事になるんですよ(笑)
必要充分な高輝度を保てる時間が、後者の方が長いのですからね。
何度も言うように、「売るその瞬間だけ明るければそれで良い」というのが高輝度モードを持つモニタです。

151:UnnamedPlayer
07/07/24 17:46:48 8xsW9fSK
>何度も言うように、「売るその瞬間だけ明るければそれで良い」というのが高輝度モードを持つモニタです。

といっても、救いは大抵の場合は通常輝度のモード(管のドライブ電圧自体が変わる)を
持ってるので、そういうモードに切り替えさえすれば、長く使えるようになります。
つまり、100カンデラ以上の明るさで使える時間が通常のモニタ並に伸びるという事です。

152:UnnamedPlayer
07/07/24 20:22:49 kjhv5mUo
>>151
>といっても、救いは大抵の場合は通常輝度のモード(管のドライブ電圧自体が変わる)を持ってるので、そういうモードに切り替えさえすれば、長く使えるようになります。

私は高輝度モニタを(新品で)購入された方は『明度は十分以上にある』と判断してレベルを下げて使用されている方が多いと考えています。
そうやってレベルを下げて使ったCRTは寿命が伸びているでしょうし、そういう中古の高輝度モニタを入手するならそれほど悪くはない選択だと思いますが、そのへんはどう考えられますか?

153:UnnamedPlayer
07/07/24 22:30:51 8xsW9fSK
そうですね。
管自体のドライブ電圧が下がる通常輝度モードに切り替えた上で、
普通のCRTと同じ程度(120cd/m2程度以下)に輝度を下げて使用したのであれば、寿命は延びます。
その最善のケースの場合で、通常のCRTと同様の3年か1万時間が目安になると思います。
つまり、高輝度CRT特有の”無理”のある使い方を一切やめて、
普通のCRTと同様の使い方をすれば普通のCRTと同じ寿命になる訳です。
その場合は、普通のCRTと比べて何ら特徴が変わらない事になります。
つまり、普通のCRTより明るくてインパクトが強くなるみたいな事はなくなります。
逆に、輝度を下げてしまったら良い発色をしないという心配は必要ありません。

また、どっちみち輝度が保たれる寿命は3年か1万時間が目安ですから、
1年しか使われてない中古ですら、残り2年しか充分な輝度で使えないわけです。
3年は使える新品が保証と処分費込みで1万6千円くらいで買えるのですから、
”冒険”をしてまで、得体が知れない上に保証が効く保証もない中古を
計8千円~1万円も出して買うというのは、価格的魅力のある事だとは思えません。

154:UnnamedPlayer
07/07/24 22:32:10 8xsW9fSK
毎回2重書きになってしまってすみません。

>計8千円~1万円も出して

計というのは、将来の処分費まで含めてという事です。

155:UnnamedPlayer
07/07/24 23:59:39 kjhv5mUo
>>153
私は17インチCRTを1台、21インチCRTを1台、それと液晶を用途で使い分けています。
過去にはEIZOのE57Tという機種も使っていたんですが、これは流石に壊れました。。。

今使っている17インチCRTは所謂『高輝度モニタ』で、ゲームをするときだけ(1~2時間)輝度を上げてプレイするという感じでしょうか。
私のようにモニタを複数所有している人はそれだけ1つあたりのモニタの使用時間が減るわけですから、153さんがおっしゃる3年か1万時間という目安も伸びる計算になると思います。

私が書き込みをした時、133さんは既に液晶を買っていてゲーム用にCRTを買いたいと言っていました。
その場合、2台所有して使い分けるのだろうと考えたので、ゲームをするときだけCRTを使うなら中古でも良いのではないかと思ったわけです。

しかしそういう用途を想定した場合でも、中古で買っていたCRTがちゃんと使い物になるかどうかは確かに"冒険"と言えますね。
153さんの言うこともよくわかります。

以前の書き込みで『最近のビデオカードはLCDに最適化されている』と書きましたが、これは私がいろいろなビデオカードを付け替えして得た経験を基に言っているに過ぎません。
『何故そう言い切れるのか?』と聞かれると言葉を濁します。

153さんは科学的な知見を基に書かれているように感じましたが、私はかなり感性に頼った判断をしていると言えそうです。
思い込みも多々含まれていると思います。

今回153さんとお話していろいろと勉強になりました。

156:UnnamedPlayer
07/08/13 14:37:31 /5GSnUBt
>>66
俺も今年の3月までそれ使ってたよー★

157:UnnamedPlayer
07/08/14 15:19:03 WcZOdDgC
お前ら長文すぎ。
3行で書けYO

158:UnnamedPlayer
07/08/20 07:31:03 QSEPGZrt
長いね
業者いるだろこれ

159:UnnamedPlayer
07/08/20 09:52:13 kWrXD0PJ
ベンキュー最高!!

160:UnnamedPlayer
07/08/25 03:23:18 on3zm8DA
>>159
DW1640は名機だな。一台稼動中、もう一台は未開封で置いてる。
液晶ディスプレイについては知らないが・・・

161:UnnamedPlayer
07/08/25 23:42:18 01jR1wim
解像度によって負荷が違うゲーム歩けど、ワイドと4:3ではワイドのほうが負荷は増える?

162:UnnamedPlayer
07/08/27 10:01:59 lzlOiV9E
URLリンク(www.amazon.com)
ここで買ってみようぜ

163:UnnamedPlayer
07/08/27 10:56:03 jEiRT1D3
はいはい、輸送費輸送費

164:UnnamedPlayer
07/08/30 04:02:53 AnwC+j8Z
3年落ちのCRTでこのスレの長文読んでたら、なんか急に目が悪くなった気がしてきた。

そろそろ買い替えっかな。

165:UnnamedPlayer
07/09/09 23:34:23 HMRRSr1G
おすすめディスプレイがほとんど紹介されてない・・・

166:UnnamedPlayer
07/09/10 00:29:22 FuWFU10p
おすすめするほど良いものが無い

167:UnnamedPlayer
07/09/18 23:54:23 q9MLHnw1
ワイド買ったけど、その分高解像度になる分必要スペックが上がることを考慮しなかったから損した。
古いゲームはいろいろ弄って無理矢理同期させないといけないし。

168:UnnamedPlayer
07/09/24 16:35:44 hCsZDStw
現状じゃ
ブラウザ用の液晶
ゲーム用のCRT
でそれぞれ買ったほうが安くあがる

169:UnnamedPlayer
07/10/22 22:54:57 tnvsIzLs
CRTを買うかどうか悩んでいるんですが、FPSやるならやっぱりCRTにすべきですかね?

170:UnnamedPlayer
07/10/22 23:00:38 Y7L1RgRB
うむ

171:UnnamedPlayer
07/10/22 23:36:05 tnvsIzLs
>>170
どもです。

敵の頭をクリックできるかどうかは別としても、CRTの方が残像が出ないらしいから目に優しい?

172:UnnamedPlayer
07/10/28 20:20:26 Wgr5JZew
知り合いからCRT17インチを貰えるという話があるんですが、筐体がデカインダヨネ・・・
今使ってるPCデスクには明らかに収まりません!!とくに奥行き

みなさんは大きい机ですか?小さい机だけどどうにか工夫して乗せてますか?

173:UnnamedPlayer
07/10/28 22:36:23 nbiv6sti
17インチCRTを奥行き70cmの机で設置してるけどスタンド部がちょっとはみ出してる
机は将来的に大型の薄型ディスプレイを想定して買っただけ
改めて思うけどCRTの奥行きと重さは邪魔過ぎる

174:UnnamedPlayer
07/11/07 17:35:18 PGtOITFm
>>172
壁から机を離して筐体の後ろの部分を机から若干はみ出させて使ってる。
加重が一本の支柱に掛かるので机が割れないか少し心配。

175:UnnamedPlayer
08/01/09 01:20:20 BbFpzb/r
ff

176:UnnamedPlayer
08/01/10 22:32:27 Gh3UWtgl
Alienware 超ワイド曲面DLPディスプレイ
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)

Huge Monitor:
Alienware Curved Monitor
URLリンク(gizmodo.com)

FPSマニア必見!? 視界90度カバーの超ワイドディスプレイ
解像度は2880×900ドットで、アスペクト比は3.2:1。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


177:UnnamedPlayer
08/02/26 14:21:43 /Yi19yuM
新品のよく分からんCRTと中古のNANAO、三菱CRTってどっちのが良いかね

178:UnnamedPlayer
08/02/27 10:46:10 vlKxlllf
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

現状新品が手に入らないとすると、こういうの狙うしかないのか?

179:UnnamedPlayer
08/03/11 09:53:11 LK0MQSQo
今、17インチワイドでCS:Sやってるけど反応速度云々より遠くの敵が小さくて頭なんか狙えない
これは19にすればそこそこ見やすくなるのだろうか…

180:UnnamedPlayer
08/03/30 02:22:28 6ntk4mvL
>>179
ぼくがチェリーボーイだった頃。
当時20歳でした。
38歳の(血がつながっていない)御姉様とラブホに入ったことがあります。
先に御姉様にシャワーを浴びて貰っていたのですが、
ぼくは本当に愛し合っている人とHして童貞を喪失したいと思い、
Hしませんでした。
Hしないよって御姉様にいったら、泣かれました。でも仕方がないです。

181:UnnamedPlayer
08/04/17 16:28:50 Zf/KobP7
CRTを液晶の性能で例えると、
反応速度0.01ms
リフレッシュレート85Hzから120Hz
黒挿入あり

液晶がこのスペックになるのは何年後だろう。

>>179
画面に顔がくっつくくらい近づいて見ろ。

182:UnnamedPlayer
08/04/18 00:25:07 x8EWvbja
>>181
sion自重w

液晶とCRT迷ったけど
CRT19インチ買うことに決めた

家族からはさんざんバカバカ言われたが

183:UnnamedPlayer
08/04/18 00:50:50 Gb5rt1y1
17インチで解像度下げてみれば?

184:UnnamedPlayer
08/04/20 12:22:56 8pqYiXqH
FPSゲームにCRTディスプレイが向いてるって事はわかったのですが、
CRTならどれも一緒なの?


185:UnnamedPlayer
08/04/21 11:17:33 4dtCSXim
そうゆうわけではありません
しかし性能としては液晶よりそのへんの中古のCRTのが全然性能いいです

186:UnnamedPlayer
08/04/21 19:37:30 B5DhqwQS
そのへんの中古のCRTはフォーカスが甘くなってるから、文字読むのが辛いっすよ。
FPSだけならまあいいけど。

187:UnnamedPlayer
08/05/10 06:22:19 4IbyT3A/
ゲーム用とネット用で液晶とCRTを使い分けるのがイケてるのか

で新品CRTのおすすめは?

188:UnnamedPlayer
08/05/10 18:45:01 NVEMnbWt
>>187
新品は限られた会社のしかないみたい

189:UnnamedPlayer
08/05/10 23:40:23 4IbyT3A/
19インチ以上の新品CRTってもうないの?
ACERもIIYAMAも17インチが最大ぽい

190:UnnamedPlayer
08/05/11 08:12:08 Voa8Nqfq
ゲームには17インチが一番良い

191:UnnamedPlayer
08/05/12 09:13:19 IFaa15BR
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これってほかの中古と比べて安いんだけど
質が悪いから?

192:UnnamedPlayer
08/05/12 09:19:20 tKKVwH/6
CRTで中古はやめとけ

193:UnnamedPlayer
08/05/13 01:19:58 kKiamc/q
RDF223H買った。使用時間は1600h弱。
やはり液晶には無い圧倒的な美しさがあるね。
ただし、FPSには視点移動が大きくなって大変かもしれない。


194:UnnamedPlayer
08/05/15 08:57:50 aJ/nDmVm
おめでと。1600時間は良いね。
視点移動やaimは慣れればデカい方が断然快適になる。2,3ヶ月の辛抱。

195:UnnamedPlayer
08/05/18 00:54:35 8diEv/xq
リサイクルショップで21インチを1980円でゲット
状態も良、USBが4本もついてる
しかも紫外線フィルターを200円でゲット
あのリサイクルショップ最高だわ

他にも良品24インチが7000円で売ってたし

196:UnnamedPlayer
08/05/18 02:05:08 /VNd/uyV
ハードオフで¥2000のCRTモニタをかった(17インチ)
USBハブ(6個)つきスピーカー付
イヤホンジャック式
なんか得した気分

197:UnnamedPlayer
08/05/24 22:43:25 oY7Co3VI
とりあえずCRTがいいと聞くのですが、ディスプレイについてまったくな無知で
なにを基準に選んだらいいのかわからないのでどなたか教えてくだしい


198:UnnamedPlayer
08/05/26 17:51:34 CcvJWgTC
場所の関係でCRTおけないんですが、現時点でどの液晶が一番ましなんでしょうか?

199:UnnamedPlayer
08/05/28 04:06:39 2N+xxHe7
液晶って時点で終わってる。
廃ゲーマーはCRT必須。

200:UnnamedPlayer
08/05/29 00:31:45 SgejflVK
別に新品じゃなくてもいいから高解像度でもチラつきの少ないCRT紹介してくだしあ。
オークションで買ったら800×600以上にすると目が痛くなって涙目

201:UnnamedPlayer
08/05/29 04:29:51 QD0tdPyw
リフレッシュレートいくつよ?
最低85、推奨100だぜ

202:UnnamedPlayer
08/05/29 10:50:59 OoFMtz5B
そろそろ液晶もバカに出来ない応答速度になってきてるね
技術的には完成してるしあとちょっとで切り替え時だね~来年か再来年辺りには応答速度も1ms以下のものが販売されそう

203:UnnamedPlayer
08/05/29 12:05:07 dxV2NTWD
俺としては応答速度よりもコントラストのしょぼさをどうにかして欲しい。

204:UnnamedPlayer
08/05/29 19:56:57 SgejflVK
17inでリフレッシュレート100でもチラつくんです><
古いとそうなるのか気にし過ぎなのか RDF71Sですた。

205:UnnamedPlayer
08/05/30 07:26:48 2/xfZxku
液晶の応答速度はすでにそこまで問題ないレベル
今問題なのは画面に表示されるまでの遅延
これは現状どうしようもない

206:UnnamedPlayer
08/05/30 08:54:59 oe9jZspI
早く有機ELのディスプレイ出してくれ

207:UnnamedPlayer
08/05/30 10:29:23 z0nTHIoh
応答速度は2msあればこれ以上は大差ないっしょ。

遅延だけはFPSやる上でどうしても問題ありだよな。
なんとかしてくれエロい人~~

208:UnnamedPlayer
08/05/30 13:18:39 /3GEiQiS
はっきり言って俺含めお前のレベルじゃ遅延なんて関係ないだろ?

そうゆう俺はCRTからX2200Wに乗り換えたけど大差なくて拍子抜けした
スコアも変わらないし違和感もない。逆に映像が綺麗になって得した気分

CRTはデカイし重いし電気代かかるし、あれ一つで部屋の景観乱すし、ゲーム画面に切り替わる時の、カチって音とか嫌だった
トータルの電気代の差額から考えても液晶にして良かった

209:UnnamedPlayer
08/05/30 13:53:05 PlXXGQsJ
だからそういう奴が液晶選ぶんだろ、そんなもん一切関係ないならCRTでいい

210:UnnamedPlayer
08/05/30 14:07:26 /3GEiQiS
ん?
ここまで短所があって尚且つ、将来的な電気代も合わせたら断然高くつくはずのCRTを選ぶのか?
リフレッシュレートなんて集中してゲームしてたらはっきり言って100も75も変わらないし、遅延も数字では現れてるみたいだけど、実際はやってるとわかりゃしない
アスペクト比固定があるから画面がワイドでデカ過ぎてやりにくいって事もない


俺も2週間前までは、「液晶?カスだろww」って笑ってた断然CRT派だったけど買い換えてみて考えが変わったわ


オススメって言われたらそれなりの値段の液晶勧めるな~

211:UnnamedPlayer
08/05/30 14:58:08 fzpqwfpp
>リフレッシュレートなんて集中してゲームしてたらはっきり言って100も75も変わらないし
お前はQuakeかCSでもやってしょんべんちびってこい。
日本でもAIMだけなら世界の弱小プロより強い奴がそこそこいるから。
俺レベルでも75と100じゃ反応速度が0.02秒以上変わる。

212:UnnamedPlayer
08/05/30 15:06:04 /3GEiQiS
ごめんなさい
ゲームって言ったらここ3年はCSしかしてないわ。ってかあれ以外する気しないほどはまってる
一応クランにも入ってる

213:UnnamedPlayer
08/05/30 21:10:50 2/xfZxku
気にならないやつは気にせず液晶つかいなよ
俺はどうせ所有してるんなら少しでも性能いいほうをと思って
デュアルディスプレイにして、ゲーム時はCRT、ブラウジングとかは液晶

214:UnnamedPlayer
08/05/31 00:53:07 QE2/p1hS
残像は気にならないのか?

215:UnnamedPlayer
08/05/31 09:34:54 8/GRMWbJ
残像はAMAをonで使ってれば無いわけじゃないけど、CSやってる限りじゃ全く気にならないしプレーに支障も出ないな
逆に液晶に変えてから強くなった気がするw照準が綺麗にヘッドに合うんだわ

まぁ↑にも書いてるけど、液晶でも大差無くはなって来てるから用途によって決めると良いと思うよ

216:UnnamedPlayer
08/06/03 11:02:58 63HJV3vo
新品の20インチ以上のCRT扱ってる所ってもうないのかね?

217:UnnamedPlayer
08/06/03 17:58:10 RCx4l1D0
17インチが最高です

218:UnnamedPlayer
08/06/05 21:59:47 IjJXJhlJ
URLリンク(www.pasocomclub.co.jp)

新品だけどこの値段とは。。。



219:UnnamedPlayer
08/06/07 13:49:03 oQxlV+h0
sugoinaaa

220:UnnamedPlayer
08/06/16 23:56:54 M/oFCLK7
Win95の糞マシンとセットでCRTあげるとか言ってたんですけど、
その時代のやつならD-Sub15Pinなんでしょうか?
日本語おかしくてすみません。。。

221:UnnamedPlayer
08/06/17 22:28:15 /vWFUpk/
そうとも言い切れない

222:UnnamedPlayer
08/06/17 22:46:18 o/m0blOO
iiyamaの17インチ使ってるんだが、最大85Hzって書いてあったのに、
低い解像度にするとそれ以上のHzが選べるんだが、問題が起きることってある?

223:UnnamedPlayer
08/06/17 22:46:40 o/m0blOO
すまんあげちまった

224:UnnamedPlayer
08/06/20 01:51:56 UdcevXcB
あるかも知れない

225:UnnamedPlayer
08/06/21 17:00:58 tl74UL1T
>>224
そうかぁ。。一応普通に映るんだがやめておこうかな

226:UnnamedPlayer
08/06/23 22:32:54 U5MLUxaq
近所の中古PCショップで
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これが2千円だったんだ。速攻で動作確認して程度把握して購入した
検索してもどうもでてこないんだが、これは正解だったのかな?
まあ地雷踏んでたとしても2千円だから痛手じゃないんだが

227:UnnamedPlayer
08/07/01 15:38:20 6rE2Xj/i
FPSメインでSTGとかアクションとかPCゲームよくやるなら何インチあたりがいいのかな
てか上級者は何インチが多いんだい?

228:UnnamedPlayer
08/07/01 16:52:10 7m9OR91Z
DVI接続の液晶使った事無いんですけど安物でも今のモニタより写りいいですか?
ちなみに今使ってるモニタは2001年製IBMのP77です。

229:UnnamedPlayer
08/07/01 17:01:50 ahSOGoFw
>>227
17 or 19

230:UnnamedPlayer
08/07/01 17:34:22 6rE2Xj/i
>>229
やっぱり17、19が主流なのね
一番悩むサイズだな もう少し色々意見を聞いてみたい

>>222
垂直周波数が50-160とか本体のウラや説明書や仕様表に書いてある
解像度が小さくなるにつれて選べる範囲が増え
最大解像度だと60しか選べなくても最低だと150とか選べる
大体のグラボのドライバではモニタのサポートしている解像度及びリフレッシュレート以外は表示しない
解像度下げて出現するリフレッシュレートがあるって事はサポート内
もしサポート外非表示だと解像度違ってもリフレッシュレート選べる範囲は同じだし

あとその85hzってのは推奨解像度とリフレッシュレートの欄じゃないか?

231:UnnamedPlayer
08/07/01 17:40:45 xmcYnQQO
>>230
RTSやるんならなるべく大きいほうがいいとおもう。
FPSだけなら17でおk

232:UnnamedPlayer
08/07/01 17:41:21 xmcYnQQO
>>231
見直したらなんか頭悪そうな文章だなw

233:UnnamedPlayer
08/07/02 00:42:42 M/2/c99T
>>231
RTSとかは液晶ありからいいや
FPSとSTGが多いだけ
やっぱりFPSだけなら17のが多いのかな
今17インチCRTあるが19は実物見たことないから実感沸かないので迷うな

234:233
08/07/02 08:12:43 M/2/c99T
ところでCSとかUTの上級者とかプロってやっぱ17インチが主流?

235:UnnamedPlayer
08/07/02 08:48:20 rBSGv+Fx
聞いた話だと
人間の集中できる視野ってそんなに広くないから19型だと画面全部を把握することが難しいらしい。

236:UnnamedPlayer
08/07/02 10:38:09 FC0K093H
>>235
んなもん、ディスプレイから離れりゃいいだけじゃねえか。

237:233
08/07/03 00:15:13 nTjZun7M
ちと自分のプレイスタイル考えなおしてみたら
液晶の時17型と19型で画面から40~50cmぐらい離れて使ってて
19は若干大きいと感じてたんだが
離して画面見るタイプならCRTでは19インチの方が良いかな

238:UnnamedPlayer
08/07/03 00:26:04 Aso4WGjs
>>236
なんで19型にこだわる必要が?

239:UnnamedPlayer
08/07/03 02:43:38 cFzxIIAF
19はけっこう離さないと全体把握しにくい。
19-17の面だけ集中する部分が減る
15は小さい
17最強コスト最悪

240:UnnamedPlayer
08/07/03 20:00:11 ZvcSMSPG
15ぐらいに縮小してやったら結構やりやすかったぞ
なんでか分からんが

241:UnnamedPlayer
08/07/27 22:59:15 +gMf+fC8
RTSでもデカすぎるとつらいな
特にwc3みたいなアクションゲームに近いようなのだと

242:UnnamedPlayer
08/08/05 04:09:08 vPI4KgWf
検索しても怪しげな外国サイトしかでてこない
HYUNDAIのF770Dというのかったwwwwwwwwwwww
めがつかれるwwwwwwwwww

243:UnnamedPlayer
08/08/08 02:32:16 JFERg5Eb
CRTでしょ やっぱり\(^O^)/

244:UnnamedPlayer
08/08/12 07:00:58 givuAuT/
21型CRTを300円でゲットしたお@ハードオフ

245:UnnamedPlayer
08/08/12 13:28:57 akXIK1R7
ハードオフで買ってきたCRTがリフレッシュレートの限界値が75だった
CRTってどんなやつでも100overできるもんだと思ってたのに
どうやって処分すんだよこれ

246:UnnamedPlayer
08/08/12 15:06:28 W5buqiLr
>>245
かざって液晶を使う
俺も捨て方知らない

247:UnnamedPlayer
08/08/12 21:55:01 TMbHtIOh
>>245
解像度下げた?
・・・よね。ごめん

248:UnnamedPlayer
08/08/19 19:51:51 wBzXwEQe
なんだこのゴミ回収自慢スレ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch